(宮迫博之のYouTubeチャンネルより)2月18日、元雨上がり決死隊の宮迫博之(54)がYouTubeチャンネル「宮迫ですッ!」を更新。2月11日に行われたキックボクシングの試合の裏側を紹介した。昨年8月、YouTubeの再生回数がふるわないなか、コアなファンを増やすべきだと鈴木氏に提案された宮迫。“何かに頑張っている姿を見たら、応援するおじさんは増える”と、苦境を脱するためにキックボクシングを始めることとなった。動画では、試合前の様子が映し出され、スタッフから「鈴木おさむさんから電話が来て」と声を掛けられた宮迫。鈴木は試合を観に来ることができないようだと伝えられると、「ええ加減にせえよ、お前ほんま」「こんな提案しといて、当日来えへんってなんやねん」と笑いながら半ギレ。生放送のラジオで来ることができないとスタッフが説明すると、宮迫は「はぁ?休め!」と声を荒げ、「クレーム言いにいくからな!」とカメラ目線で宣告した。その後、宮迫は2ラウンドを戦い抜くも、0-3で判定負けとなった。苦境を脱するために挑戦したキックボクシング、その成果はどうだったのか。「1月にキックボクシングへの挑戦を明らかにしてから、宮迫さんは練習風景などをYouTubeにアップしてきましたが、どれも再生回数は数万回。焼肉たむらの危機を救う動画の方が見られています。しかし、本番のキックボクシング戦の動画は約1週間で37万回再生され、ここ1ヵ月、再生回数が10万回以下の動画を連発していたことに比べれば多い。また、もともとの鈴木さんの提案は、再生回数ではなく”コアファンを増やす”ことでした。キックボクシングに挑戦すること自体は話題になり、動画のコメント欄には応援メッセージが多数寄せられています」(WEBメディア記者)鍵となるのはこれからだ。2月19日、18日の動画で宮迫にキレられた鈴木おさむはXで、《宮迫さん、キックボクシングおつかれさまでした!クレーム言いにくる前に、次の指令です!次はボウリングやりましょう!本気でボウリングやって、うまくなって、アマチュアの大会出ましょう!次は絶対見に行きます。多分!ストラーイク!》と投稿。キックボクシングの次は、ボウリングに挑戦することを提案した。「宮迫さんは、試合後に芸人仲間からキックボクシングを今後も続けるのか聞かれ『一生するか!』『なんのために次せなあかんねん』と否定的な反応を見せていました。鈴木おさむさんは、次はボウリングをと提案していますが、今回ついた”コアファン”というのが、宮迫さんとボクシングの掛け合わせに惹かれていたのか、50歳を過ぎた宮迫さんが新たな物事に取り組むというスタイルに惹かれていたのかが分岐点に。このままキックボクシングをやめて別のことに挑戦するのか、はたまた続けていくのかは宮迫さんにとっても重要な選択になりそうです」(前出・WEBメディア記者)
2025年02月19日11月5日、宮迫博之が公式Xで『Beauty Man』第5話の公開を告知。【画像】お笑いタレント バカリズム アメトークのお弁当を公開!タレントの宮迫博之が、11月5日19時に自身のYouTubeチャンネルで『Beauty Man』第5話を公開することを公式Xで発表。今回のエピソードでは、レギュラー出演者の誠子に加え、ゲストとしてお笑いコンビ・さらば青春の光が登場。宮迫は「後輩に凸られイジられ、、お楽しみに〜」とコメントし、後輩芸人との絡みを予告している。『Beauty Man』は、宮迫が「イケおじ」を目指してさまざまな挑戦をするバラエティ番組で、テレビ埼玉での放送後、YouTubeでも配信されている。今回のゲスト出演により、さらなる笑いと話題を提供することが期待される。本日19:00、メインchにて『Beauty Man 第5話』公開です!誠子に加えまさかのゲスト、さらば青春の光登場。後輩に凸られイジられ、、お楽しみに〜— 宮迫 (@motohage) November 5, 2024 宮迫の投稿に対し、ファンからは「さらば青春の光との共演楽しみ!」「毎回面白いです!」といったコメントが寄せられ、番組への期待が高まっている。
2024年11月05日宮迫博之(54)とのバトルが注目を浴びたお笑いコンビ・霜降り明星の粗品(31)。宮迫が6月3日に投稿したYouTube動画で「もう勘弁してくれへんかな」「僕はもう負けでいいです」と降参して以降、“口撃”は沈静化していたが……。7月8日に更新したYouTubeチャンネルの「1人賛否」企画の中で、その理由を明かしたのだった。粗品は冒頭、「とある週刊誌が、『1番つまらないと思う芸人YouTuber』を500人の男性から聞いたアンケートがありました。1位が宮迫でした」と紹介。ある週刊誌が実施したアンケート調査で、全国の20~70代の男性500人を対象に「登録者数100万人超」「お笑い関連の企画を定期的にアップしているYouTubeチャンネルを持つ芸人16組」から1組選んでもらった結果だという。記事では4位にカジサックこと梶原雄太(43)、3位に江頭2:50(59)がランクイン。そして2位がヒロシ(52)で、1位が宮迫だった。粗品はネット上に寄せられたランキングに対する様々なコメントを読み上げ、「いやこれ、信ぴょう性のあるランキングですね」と讃えた。ところが「ちょっといいですか?ちょっといい?」と切り出し、「宮迫くんとのやり合いみたいなんが、ね。『もう勘弁してください』みたいな、向こうが。相手に引かれて終わったんで、ね。僕も言わんようにしてたんですよね、宮迫のこと」と打ち明けたのだった。つまり宮迫が降参したため、イジることを止めていたというのだ。粗品は、「芸人同士の言い合いって、降参したもん勝ちなんで。はっきり言うて。まぁ、芸人ではないんかもしれないですけど」と吐露。宮迫が降参する前に収録したYouTube動画の中では宮迫をイジっていたが、編集でカットするなど配慮していたことも明かした。「俺のオーバーキル感も目立つし、『向こうにその気もないんやったら、やめとこかぁ』みたいな。『あ、じゃあいいですよ』って感じでカットしたりとかは2個ぐらいあったで?編集して、そのとこの話題なくすみたいな。わざわざしたんですよ。気遣ったんですけど」しかし、宮迫が粗品とのバトルを蒸し返したことが引っ掛かったそうだ。宮迫は今月4日に更新したYouTubeチャンネルで、お笑いコンビ・品川庄司の品川祐(52)とコラボ。「粗品との騒動について、品川の意見を聞いてみた」とのタイトルで、品川が感想を語る一幕が。しかしこの動画では宮迫や品川が、粗品について言及する場面は見受けられなかった。粗品はこの動画に対して「お前まだ俺で、金稼いどるやないかえ!」と言い放ち、こう続けたのだ。「自分だけ『もう言うのやめてくれ』って言って、まだまだしがんどるやないかえ、お前。で、しかもそれ動画の一部の話題のことやのに、立派にタイトルにして、お前。俺で金稼いどるやないかい」さらに「いやいや、そのビュー数は稼げるからな?俺はそれをやめてくれって言ってるんじゃないですよ」と前置きし、「俺で金稼ぐんやったら、俺も言わしてもらいますけど。信ぴょう性あるランキングやで~」とイジって見せていた。いっぽう粗品自らは本ランキングで第5位だったといい、「どないなっとんねん!」と落胆。まさかのオチだっただけに、「僕も人のこと言えないですね。目くそ鼻くそでした、ほんまに。すいません」と呟いていた。これまで宮迫を執拗にイジってきた粗品には、“やりすぎ”と批判の声もあがり、同情論が広がりつつあったが……。今回、粗品が沈黙を守っていた真意を初めて明かし、動画のコメント欄やSNSでは宮迫に落胆する声が上がっている。《宮迫くんダサすぎて切ない》《宮迫、自分から白旗あげて関わらないでくれとまで懇願してたのにまだ粗品の名前をメインタイトルにしてるの無茶苦茶すぎて草》《なんとも思ってなかったけど降参するって言ったくせにまだ粗品で金稼ごうとしてる宮迫は心底ダサいなと感じた。 粗品は降参されたかは収録したYouTubeも宮迫の部分カットしたとか言ってるのにね》
2024年07月10日アイドルグループ・BOCCHI。の大嶋みくが3日、自身のXを更新。同日発売の週刊誌『週刊プレイボーイ』25・26号(集英社)掲載を報告した。○オンラインサイン会も大嶋は「おはよー!! 今日は週プレ発売日!!」と報告し、「コンビニでもゲットして欲しいけどオンラインサイン会もやるのでオンライン参加してくれると嬉しいなぁ」と、きょう5日(19:00〜)に行われる『週刊プレイボーイ』25.26合併号掲載記念オンラインサイン会にも触れた。また、「デジタル写真集みた!? こんなに大きかったっけ? また成長したのかな?? 笑」と問いかけつつ、「ページ数も豪華なので是非みてね」と、3日発売のデジタル写真集『ふわふわおっきい』を告知した。この投稿に対し、ファンからは「デジタル写真集もう見たよ!!! 本当にセクシーさやばすぎるよ」「スタイル抜群」「かわいすぎる」といったコメントが寄せられていた。なお、大嶋は7月19日に1st写真集『Pearl』を発売することも決定している。【編集部MEMO】大嶋みくは、アイドルグループ・BOCCHI。の白色担当。愛称は“みくちー”。趣味は、料理と映画鑑賞。特技はダンス(チアダンス全国⼤会出場)。
2024年06月05日6月3日、元雨上がり決死隊の宮迫博之(54)がYouTubeを更新。かねて“舌戦”を繰り広げていた霜降り明星・粗品(31)へのアンサーを行ったが、その内容が波紋を呼んでいる。発端は4月12日放送の『酒のツマミになる話』(フジテレビ系)に粗品が出演した際に「YouTuberおもんないっすよね?」と発言し、宮迫の名前を出したこと。その後、宮迫がYouTubeにて「別に芸人を辞めたわけではない」と反論動画をアップ。その後、粗品はそのことには触れていないが、5月20日にアップした動画にて宮迫が開始したトークスキルの顧問制度について「何教わんねん、こいつに」と批判。21日に「しもふりチューブ」にアップした動画でも、相方のせいや(31)がYouTuberのヒカルのトークスキルに対して「芸人からしたら『えっ?』」とコメントしていた。数週間にわたりさまざまな芸人やYouTuberらを巻き込み、繰り広げられていた粗品と宮迫のバトル。だが、5月28日に起きた“ある出来事”をきっかけに大きく風向きが変わることに。それは、同日行われたヒカルのバースデーイベントで、宮迫がマイクパフォーマンスをしたときのこと。ヒカルが粗品やせいや、懇意にしているあのにまで対して批判を行ったあと、マイクを手渡された宮迫が粗品に対し「テレビに出てた時の俺を超えてから言え!」「お前、『アメトーーク』みたいな番組、作ったけ?」と発言したのだ。参加者によって撮影されたこの動画がSNSなどで拡散されると、大きく批判を浴びることに。宮迫と同年代の芸人であるナインティナインの岡村隆史(53)にまで「それ言うてもうたらアカンと思うねん」と釘を刺されていた。これらに対し今回、宮迫は3日に「知名度ある一般人から、お話があります」とアンサーの動画をアップ。動画を出した理由について「嫁にめちゃくちゃキレられたからです」と説明すると、「ほんとに申し訳ございません」と謝罪。ヒカルのバースデーイベントの発言について、こう振り返った。「決してアメトークが僕が作ったなんてことは一言も言ってないんですけど、思ってもないし、 もちろん加地くんはじめ、スタッフをはじめ、演者初め、みんなで作った番組ですから。そういうつもりで言ったつもりではないんですけども、ああいう場であんな感じの言い方すると、そう取られても仕方がございませんので、そこをね、怒られるのは仕方ないなと反省しております」そして、番組プロデューサー加地氏と元相方の蛍原徹(56)に連絡を取り、直接謝罪を行ったことを報告。改めて謝罪を行った。「そしてね、この流れで色々ラジオとかでナイナイとかもね、嫌な思いをさせてしまったりとか、嫌な発言をさせてしまったので、それも申し訳ないなと思いつつ、だから、そういう風に近しい身内にもそういう風に取られてしまったりとかもあったので、やっぱああいう場で勢い、ノリでやってしまったのは、54にもなってちょっと大人げないなという風に反省はしております」という風に今回のバースデーイベントでの失言を、“酒の場での失敗”と説明した宮迫。その後「あのもう勘弁してくれへんか。もうしんどい。54(歳)もうしんどいわ」と”完敗宣言”をしたのだ。宮迫は、たびたび飲酒量を注意されており、昨年6月にアップした動画でも、肝機能の数値を表す「ガンマGTP」が正常指標の6倍を超える異常値であると明かしていた。またその動画内で、WHOが配布している「アルコール依存症チェックシート」を受けると「アルコール依存症が疑われる飲酒」との診断結果が出ており、スタッフから強く禁酒を勧められていた。粗品への“負け”を認めた宮迫だが、お酒のせいという“言い訳”に対して動画のコメント欄には「ダサすぎる」と批判が殺到していた。《いつも酒の席で失敗してるやんださすぎるねん》《酒のせいは逃げでしょもう大人でしょ》《酒のせいにする人間は1番信用ならない》《嫁に言われたから。お酒を飲んでいたから。会場が盛り上がったから。はあ、、、他責思考が端々に感じます》《宮迫さんの失敗には、お酒が多く絡んでるのに、何故 外でお酒を飲むのか理解できないです。これからは編集出来ない 生放送やイベント等の現場でお酒を飲みたいなら、宮迫さんを止めれる人をメンバーに加える もしくは、嫁迫さんに付き添って貰うべきだと思います》
2024年06月04日「俺らもコンビ解散してるけど、やっぱ俺はいつかもちろん戻りたい。一緒になって、またお笑いやりたいし」こう語ったのは、宮迫博之(54)。5月15日までに更新された自らのYouTubeチャンネルで、Repezen FoxxのDJふぉいを招いたトーク動画を公開。そのなかで、YouTuberに転身した後の苦労を明かした。宮迫はDJふぉいの話を聞きながら、冒頭のように’21年8月に解散したお笑いコンビ・雨上がり決死隊への未練をポツリ。「解散ってなった時にも、『いつかそうなるかもしらんし』っていうのは蛍原さんも言うてくれてることだから」と、元相方の蛍原徹(56)から伝えられた言葉を回想していた。その上で「今この時だけ、思ってることがズレて離れてしまってるけど、やっぱ時間が解決してくれるっていうか」「焦ってもまた余計にこじらせてしまうからな」と、グループ間の悩みを吐露したDJふぉいにアドバイスしていた。さらに将来の展望を語る一幕もあり、「俺、いつか劇団やりたいとか、色んな思いはあったりする」とコメントした宮迫。だが「結果としてかかるものもあるわけやん、お金とか」と語り、「1人で最初YouTubeを始めて、事務所を立ち上げて、(中略)社員もいて、給料払って。こんなに金かかんのって思ってさ」と続けた。また芸人としてテレビで活躍していた時代を振り返り、「吉本さんからお給料を頂いて、その金って自分のことに使えるわけやん。貯まってもいくし。無いよ今、お金……」と嘆いたのだった。さらに飲食店の「牛宮城」や「オムサコライス」などを手がけていることから、「世間の人って儲けてると思ってるんよね。全然やっちゅーねん」と不満を漏らした。それでも“若い時とは異なる充実感を味わっている”と達観した考えを語っていたが、最近ではお笑いコンビ・霜降り明星の粗品(31)に猛反発したことも波紋を呼んでいた。「先月12日に放送されたトーク番組で、粗品さんが『芸人やのに『YouTuberおもろい』って言ってる奴もめっちゃ嫌い』として宮迫さんの名前を挙げました。すると宮迫さんは緊急動画をアップし、過去の栄光を持ち出して『芸人を辞めたわけではない』と主張したのです。そもそも蛍原さんに相談もなしにYouTube活動を始め、コンビ解散の原因を作ったのは宮迫さんです。今もなお芸能界に戻りたい願望があると聞きますが、地上波復帰などは依然としてハードルが高いようです」(テレビ局関係者)現状を受け入れつつも、どこか未練を漂わせていた宮迫。この動画を取り上げたネットニュースのコメント欄では、改めて厳しい声が寄せられている。《宮迫は自業自得だな、身から出た錆》《全てにおいて選択肢を間違えたよね》《「誠実」な人間であれば業界に戻れたのでしょうが、そうではなかったのでしょう》《「焦っても余計にこじらせてしまうから」って・・・焦ってこじらせた張本人は誰よ》
2024年05月16日宮迫博之(53)が11月28日、YouTubeチャンネル「宮迫ですッ!」を更新。「蛍原さんと一緒にゴルフをするために本格的なレッスンを始めます」と題して、ゴルフを練習する様子を公開した。宮迫は冒頭で元相方・蛍原徹(55)との関係性について、「世間にですね、コンビを解散したことによって、仲違いをして解散したみたいに思われがちなんですけども、決して仲が悪いわけではございません」とコメント。その上で、ゴルフレッスンを始めた経緯をこう説明した。「昨日も電話をさせていただきまして、『ゴルフをもう一度始めようかなと思っているんだ』と、蛍原さんにそう言いまして。ゴルフ一緒に行きたいなっていう話をずっとしてたんですよ。ただ、蛍原さんが上手くなりすぎたんで、一緒にゴルフ周ることはなかなか難しいと。蛍原さんと周れるぐらい上手くなったら、ゴルフ周ろうぜっていう話はずっとしてるんですよ」そしてゴルフの腕を上げるべく、宮迫の“特別コーチ”として登場したのはお笑いコンビ・天竺鼠の瀬下豊(44)。実際にゴルフインストラクターとして指導を行っているという瀬下は、「キャディーさんがおると覚えない」「まず自分で考えてやりましょう」とアドバイス。瀬下が見守るなか、前半は宮迫が1人でラウンドを周ることに。「蛍原さんへの道!」と掲げていたが、肝心の実力や知識はイマイチなようで……。瀬下から「ゴルフのクラブって何本までがルールって知ってます?」と聞かれると、宮迫は「知らん。(自分が持ってきた本数は)多いの?」と返答。瀬下が宮迫のゴルフクラブを数えたところ、規定されている最大本数の14本が入っていた。しかしこれは“偶然”だったようで、瀬下から「ゴルフは技術もですけど、知識がないと無理なんで。上手くても知識がなかったら、スコアにならない」と窘められていた。そんな宮迫といえば’21年4月に公開した動画で、プロゴルフコーチの中井学氏(51)の指導を受けていた。宮迫は動画内で、「芸人の中でもゴルフ上手いやついっぱいいますけど、知らん間に全員ごぼう抜きにしといたろうかなと思いまして」と宣言。その上で「ぜひ中井さん、今後とも教えていただきたい」と、頭を下げていた。瀬下との会話でも中井氏とのコラボ動画の話題が出たが、宮迫は「中井学さんに色々教わってるはずやねん」と振り返りつつ、「ほぼ何も覚えていない」とポツリ。瀬下からは「そういうところやぞ」と、ツッコまれていた。再びゴルフに本腰を入れた宮迫に、ファンからは《前向きで凄くいい企画ですね》《これは楽しみですね》とエールが。だがいっぽうで、蛍原の名前を全面的に押し出した企画に冷ややかな声も上がっている。《もうホトちゃんのことはほっといてあげて》《またホトちゃん傷つけるじゃんか。。やめてあげて》《またカッコつけて。とにかく行ったらいいのに。さらけ出したらいいんですよ。ゴルフの上手い方は気にしませんよ》「宮迫さんは蛍原さんより先にゴルフを始めたそうですが、瀬下さんとのコラボ動画ではほぼ初心者レベルでした。そもそもこれまで熱心に練習してきたとは思えませんし、なぜこのタイミングで蛍原さんとのコラボを目標に掲げるのかも不可解です。いっぽう瀬下さんの教え方の上手さには、視聴者から絶賛の声も。とはいえ瀬下さんは’22年3月に不倫が、翌月には別の女性との不倫だけでなく妊娠中絶を要求していたとも報じられました。瀬下さんは一時活動を自粛した後に、’22年6月に活動再開。しかし今年1月には、’21年12月に自動車事故を起こしていたことが判明。判決では禁錮10月、執行猶予3年の判決が言い渡されていました。たとえ瀬下さんがゴルフトレーナーとしてスキルが高くとも、このタイミングで宮迫さんと絡めば“不祥事芸人のコラボ”との印象に。“蛍原さんに擦り寄ろうとしている”と、捉えられかねないでしょう」(WEBメディア記者)果たして、蛍原が宮迫からの誘いを快諾する日はやってくるだろうか。
2023年11月30日6月28日、宮迫博之(53)がYouTubeを更新。定期検診の結果、肝機能の数値「ガンマGTP」が正常指標の6倍を超える異常値であったと明かした。5月末に更新したYouTube動画では、「手の震えが止まらない。もう字が書けない」「換気扇の下でタバコ吸ってるときに、(手が震えて)口にたどり着かない」と、飲みすぎの影響が出ていることを告白していた宮迫。今回の動画でも手の震えで細かい作業ができないことをスタッフに指摘された。定期検診の結果を見ると、ガンマGTPは337。これは、健康な成人男性の数値が50以下であるのに対して6倍以上の異常値だ。その後、WHOが配布している「アルコール依存症チェックシート」を利用すると、宮迫は「アルコール依存症が疑われる飲酒」「断酒をした方が良さそうです。アルコール依存症専門医療機関の受診を強くお勧めします」との診断結果が。これを受けスタッフは、「お仕事とかお付き合いでどうしてもっていうときはたまにあると思います。でもそこを一回断るっていう勇気を持たないと」と力説。さらに、「牛宮城(宮迫が経営する焼肉店)にVIPの方がシャンパン入れるって言ってもらったら乾杯しないとっていうのはわかります。頑張ってきました宮迫さん」と理解を示しつつ、「そこで『すみません、今禁酒中なので形だけでもいいですか』とか、その一言が言えるか言えないか。そこは僕も手伝いますよ。『すみません、宮迫さん今お酒飲めないので。僕飲みます』って」と禁酒するように訴えた。また、「それをわかってくれる方々だと思うんです、宮迫さんのことを応援したいって人たちは。宮迫さんの体壊してまで乾杯したいなんて方は仲間じゃないです」とも発言した。これに対して宮迫は、目を閉じたまま「断る勇気ね。持ちましょう」と応答。スタッフがカメラを見てと言うと、目を見開いて「断る勇気」と繰り返した。さらに宮迫は、「依存ではないんですよ、基本的には」とも発言。スタッフはすかさず「それ決めるのは宮迫さんじゃないんです。依存症の人はみんなそう言うんですよ、きっと。だから専門家の話聞きましょうってことです」と諌めた。おどけた態度の宮迫に、「この感じちょっとまだ信用できない」「僕らの前でカメラでパフォーマンスっぽく『やめます』なんて言われてもちょっと信用できない」とも指摘した。後日、専門機関を受診し、その様子も動画で報告するという。最終的には「専門家の方の話を聞きながら、お酒とどう向き合っていくか相談しながら決めたいと思います」と語った。親身になって禁酒を手伝うと申し出たスタッフを前にしてもなお茶化す態度を取り続けた宮迫。“芸人らしい”といえばそれまでだが、健康にはくれぐれも注意してほしい。
2023年06月29日「家宅捜索する必要ある?」複雑な表情を浮かべながらこう語ったのは、元雨上がり決死隊の宮迫博之(52)。3月24日に配信されたYouTubeの動画「宮迫博之のサコるニュース」の中で、世間を騒がせている“ガーシー”こと東谷義和容疑者(51)について言及した。現在、ドバイに滞在しているというガーシー容疑者。YouTubeなどを通して著名人を中傷したなどとして、暴力行為等処罰法違反(常習的脅迫)などの容疑で逮捕状が出ており、これを受けて外務省は3月23日に旅券返納命令を出した。期日までに従わない場合、パスポートが失効されて強制退去処分される可能性がある。さらに24日の朝、警視庁による兵庫県伊丹市にある実家への家宅捜索に対して、ガーシー容疑者は「頼むからオカンは勘弁してください」などと泣きながら懇願する様子をSNSでライブ配信していた。そんなガーシー容疑者への家宅捜索に対して、動画の中で宮迫は冒頭のコメントに続けて「何かあった時に両親とかに取材行かれるのはめちゃくちゃ嫌」と、不快感を露わに。さらに「ガーシーを庇うわけではない」としながらも、「(ガーシーの母は)一般の市民の方ですから。すごい精神的にしんどいことだし、これはちょっとタブーだったんじゃないのかなって思いますね」と、警視庁の捜査に対して否定的な考えを示した。「家宅捜索とは、犯罪の証拠収集を目的に行なわれるものです。2021年末に出国するまで、ガーシー容疑者は実家を居住地としていましたし、動画収益も一部は妹名義の口座を介していたといいます。なにより当人が国内不在ですから、実家への家宅捜索を警視庁が行うのはなんらおかしなことではありません」(社会部記者)こうした背景があるにもかかわらず、警察の捜査を否定するような宮迫に《じゃあどこを捜査しろって言うんだ》《マスコミの取材と勘違いしてない?》など、ネット上では批判の声が相次いだ。ところが、こうしてガーシー容疑者を”擁護”する有名人は宮迫だけではない。26日に放送された『ワイドナショー』(フジテレビ系)のなかで、俳優の武田鉄矢(73)はガーシー容疑者の著名人を中傷した容疑について、「人の悪口言ったってやつでしょ。我々は陰でいくらでも言ってますから」とした上でこう持論を展開した。「だけど、公に言わないと、言ったって、それだけの差で国際指名手配で、え?パスポート取り上げられるんですか?どう考えたって、法のなんか秤があったら合わないんですよ!」さらに27日には、“青汁王子”こと三崎優太氏(33)もTwitterにこう綴っている。《一夜にして「ガーシー議員」から「ガーシー容疑者」にニュースでの呼称が変わった。これが国家権力の反撃の合図だったのだと思う。その日からガーシー元議員は社会共通の悪の象徴に変わった》《日本を捨てて生きていくって相当苦しいと思う。「いつでも帰れる海外移住」と「二度と帰れない海外移住」では訳が違う。生まれた国を捨てて生きることほど辛いことはない》こうしてガーシーを次々と”擁護”する有名人らだが、彼らには“共通点”があると週刊誌記者は言う。「宮迫さんは’19年の反社会勢力との闇営業問題で『金銭の授受はなかった』と、一度は虚偽の説明をしたことがきっかけとなって、吉本興業を退社しYouTuberへ転身。しかしその後もプロデュースする焼肉店『牛宮城』でも、資金繰りや取り扱っている牛肉について、たびたび虚偽の発言が明らかになり批判が殺到しています。武田さんも『ワイドナショー』での発言がたびたび炎上しています。20年2月に選択的夫婦別姓制度について『姓を変えるわずらわしさが結婚の関係』と発言し、昨年6月にも吉川赳衆院議員の“パパ活疑惑”報道について『この人には人生の中でムラムラが来る時がなかったんですよ。過去に』などと断言。同年11月の米中間選挙特集でも、共演者のコメントを無理やり遮って前回放送と全く同じ質問を繰り返すなどしたことで、ネット上で批判が相次ぎました。青汁王子については、’19年に自身の会社へ約1億8,000万円の脱税容疑がかけられ逮捕されてから、派手な私生活を公開して注目を集めていました。そもそも自身のYouTubeチャンネルに出演させるなどガーシー容疑者と親交が深い。昨年12月にも、淋病に感染したとTwitterで明かして、様々な女性や風俗店から拒否反応を示されたことなどを赤裸々に投稿し、批判的な声を集めていました」世論に逆行する“炎上有名人”たちからの熱い援護はガーシー容疑者にとって追い風となるのか、それとも――。
2023年03月29日3月28日に、宮迫博之(52)のYouTubeチャンネルで生配信された「宮迫博之のサコるニュース」。都内にある商店街の一角で撮影され、たかまつなな(29)と千原せいじ(53)がゲスト出演した。話題のニュースを取り上げ、宮迫とゲストが議論を交わす本番組。同日は、24日放送の情報番組『スッキリ』(日本テレビ系)内で発生した“ペンギン池落下問題”も取り上げられた。「『那須どうぶつ王国』でペンギンの餌やり体験を中継リポートしていたオードリー・春日俊彰さん(44)が、司会の加藤浩次さん(53)から煽られる形でわざと池に転落し、批判が相次ぎました。施設側は“事前打ち合わせにはなかった”とテレビ局に強く抗議し、番組側は謝罪。加藤さんも27日の放送回で、『春日君がフリという形で、落ちなければいけない状況にMCとしての僕が追い込んでしまった』と反省の弁を述べていました。一方、池に落ちた張本人の春日さんは、沈黙を守っている状況です」(スポーツ紙記者)■「春日が可哀想」「動物の衛生面より春日くんの衛生面を考えてあげて!」この件について宮迫は「芸人あるあるではあるんですけどね。落ちるなよ、落ちるなよっていうのは」と前置きし、「映像は見てないけど、ちょっと可哀想やけどね。春日が」とコメント。せいじも“伝統芸”だとして、「春日くん可哀想~」と同調した。宮迫は続けて、「謝罪がなかったとか言われてるじゃないですか。春日が謝るべきは、ペンギンさんやからね」と主張。すると、せいじは「一般視聴者に謝る必要なんて一切ない」と断言し、「春日くん、根性あるなと思って。俺やったら、絶対に(池に)落ちへんもん。ペンギンってむっちゃ臭いねん」と言い出した。せいじは南アフリカでの体験談を持ち出し、「無理やって!(ペンギンは)むちゃくちゃ臭いねん。ようあんな池に飛び込んだなと思って。春日くんは芸人としてはすごいと思う」とコメント。その勢いは止まらず、次のように言い放ったのだった。「動物の衛生面より春日くんの衛生面を考えてあげて!ほんまに。本当に根性あると思うねん。みんな知らんねん!(ペンギンを)見ただけで『可愛いわ~』って。あんな激クサ、激クサ、激クサ動物!」また、たかまつが「(芸人が)落ちる時って打ち合わせされていることが多いんですか?」と質問すると、宮迫は次のように説明した。「打ち合わせして落ちると面白くないんです、芸人としては。落ちるわけのない場所で落ちるというのが、面白いことやから。伝統芸ではあるんですけど、そこは制作サイドが『ここでその動きは本当に止めてください』って予め言わないといけなかったのかもしれない。だから、春日くんは可哀想だなって」■「映像は見てない」話題のニュースを取り上げるも露呈する下調べの少なさ芸人としての立場から持論を展開した宮迫とせいじだが、チャット上で視聴者から《笑いのためにペンギン潰していいのかな?》《やってることスシローペロペロと同じなのに擁護するんだ》との声も上がっていた。「宮迫さんは先日、ガーシー容疑者について警察の家宅捜索に疑問を呈し、物議を醸したばかりです。本日の放送では『ガーシーを擁護してない』などと弁明し、ネットニュースを見て批判してくる人に対して苦言を呈していました。一方で、刑事事件における捜査の流れや、ガーシー容疑者が妹名義の口座を介して動画収益を得ていたなどの情報をゲスト2人に教えてもらう場面も。ペンギン池の騒動も『映像は見てない』と語っており、春日さんがロケで着けていたマイクを濡らしてしまったことも初耳のようでした。今年2月から情報番組を始めたばかりの宮迫さんですが、取り上げるニュースについての下調べが足りない印象を受けました」(WEBメディア記者)情報番組に乗り出した宮迫だが、多くの視聴者を惹きつけられるだろうか。
2023年03月28日3月24日、宮迫博之(52)がMCを務める「宮迫博之のサコるニュース」がYouTubeで配信された。番組内で“ガーシー”こと東谷義和容疑者(51)について私見を述べた宮迫だが、炎上する事態となっている。ガーシー容疑者をめぐっては、議員の資格を失った翌日に暴力行為等処罰法違反(常習的脅迫)などの容疑で逮捕状が出ている。SNSで「一生帰国しない覚悟ができた」などと強気の姿勢をみせていたガーシー容疑者だが、24日午前に実家が家宅捜索を受けたと知ると一変。「頼むからオカンは勘弁してください」などと、SNSのライブ配信で涙ながらに懇願していた。この件について宮迫は「家宅捜索する必要ある?」と疑問視し、「何かあった時に両親とかに取材行かれるのはめちゃくちゃ嫌」とコメント。さらに「ガーシーのことを庇うわけではない」と前置きした上で、「(ガーシーの母は)一般の市民の方ですから。すごい精神的にしんどいことだし、これはちょっとタブーだったんじゃないのかなって思いますね」と主張した。宮迫の発言がネットニュースで取り上げられると、瞬く間に波紋が広がることに。なお動画は、音声トラブルを理由に非公開となっており(26日16時現在)、宮迫は《音声を再編集したものを後日再UP予定です》とツイートしている。ネット上では宮迫の持論に《正論》との意見もあるが、そもそも家宅捜索は犯罪の証拠収集を目的に行なわれるもの。ガーシー容疑者は日本を出国するまで実家を住居地としていたほか、妹名義の口座を介して動画収益を得ていたという。そうした背景があるにもかかわらず、警察の捜査を否定するような宮迫に批判の声が相次いでいる。《宮迫!蛍原が泣いてるぞ!そもそもガーシーのオカンが処刑されるわけじゃなくて、ただの家宅捜索ですよ?ガーシーが容疑者だから捜査するのは当然》《宮迫博之さん、なぜわざわざ火中の栗を拾うような発言をするのよ…、する必要ある?》《宮迫とか言う二択を全て外す間違った男》「ガーシー容疑者が逃げ回っている以上、実家に家宅捜索が入るのはあり得ることです。話題作りに懸命な宮迫さんですが、これまでも“肝心な時に判断を誤る”との指摘が上がっていました。例えば活動自粛後も相方だった蛍原徹さん(55)の意見を聞かずにYouTube活動を始め、ヒカルさん(31)に教えを請うように。『相方の元に戻りたい』と口ではアピールしていましたが、その目標とは裏腹にYouTube活動は盛んになる一方でした。その結果、世間からは批判の声が続出。最終的にはコンビも解散してしまいました」(芸能関係者)18日放送の『さんまのお笑い向上委員会』(フジテレビ系)では、陣内智則(49)に「なんとかして、俺、芸能界に戻られんかな」と1時間ほど電話で相談していたと暴露された宮迫。だがこうした発言に批判が集まれば集まるほど、復帰の道は遠のきそうだ。
2023年03月26日現在YouTube登録者数が135万人(2023年1月時点)を超え、YouTubeの世界でも飛ぶ鳥を落とす勢いで活躍されている宮迫博之さんは、YouTube以外にも自身のプロデュース業も幅広く行っており、そんな多忙な宮迫博之さん率いる宮迫チームが今回医療痩身クリニック【ディオクリニック】で3か月間のダイエットを行い、マイナス二桁の結果が出る仰天チェンジに成功いたしました。その模様は2023年1月7日(土)19時~宮迫博之さん公式YouTubeにて配信スタートしております。■宮迫ですッ!【宮迫博之】ダイエット完結編 同チャンネルにて2022年9月24日に公開された動画では、宮迫博之さんが今回のダイエットに至った経緯について説明。宮迫さんの公式YouTube、アシスタントのつつみひろきさんが9月の段階でなんと体重90キロ。体重90キロあるアシスタントつつみさんのお腹公開されているYouTube動画のコメントでもつつみさんの体型を心配するコメントが多数来ているとのことで、つつみさんを健康的にダイエットさせたいということでディオクリニックで3か月通っていただきました。また動画内では50代に突入し、お腹周りのたるみが気になっている宮迫さん、有名YouTubeチャンネルにも出演し人気急上昇中のマジシャンのYOSHIさんもディオクリニックでダイエットをすることに。3か月経過の結果として2023年1月7日(土)に公開された動画で、今回のダイエット企画スタートの理由となったつつみさんの驚きの結果が、、、なんと3か月で-18.5キロのダイエットに成功。3か月で驚愕の-18.5キロダイエット成功で仰天男前チェンジ仰天男前チェンジに宮迫さんもディオクリニックスタッフ陣も驚きの結果となりました。また宮迫さん、YOSHIさんも驚愕の測定結果となりました。体重よりも見た目重視だった宮迫さんも自身の体型にご満悦体型の変化により、見た目がイケメン俳優のようになったアシスタントつつみさんを指摘する宮迫さんの姿は思わず笑ってしまいます。また変わったのは見た目だけではなく、健康面も改善され、肥満の方の悩みで多く上げられる『睡眠時無呼吸症候群』も減量と共に改善されたとのこと。宮迫さん含め皆さんの大変身した姿を是非チェックしてみてください。■宮迫博之公式YouTube『宮迫ですッ!【宮迫博之】』配信先URL: ■ディオクリニックとは医療機関だけが扱うことを許された次世代の痩身技術を用いて、これまで困難であった大幅な減量や部分痩せを短期間で叶えることができる手術を必要としない医療ダイエットの専門クリニック。最新医療機器による施術、注射、薬、食事指導を組み合わせ、ダイエット効果が医学的に認められた世界水準のサービスを提供。太る原因は脂肪細胞の肥大化によるものですが、従来のダイエット方法である運動や食事制限では、脂肪細胞を小さくするに留まるため、ダイエットをやめるとリバウンドする可能性が大いにあります。その点、ディオクリニックの医療ダイエットは「脂肪細胞自体をなくす」ことで太る原因の根本にアプローチでき、リバウンドしにくい身体をつくることができます。ディオクリニック 院内写真■ディオクリニック概要2020年の11月に池袋に1号店の開院を皮切りに、関東には新宿、渋谷、上野、銀座に開院。また全国各エリアに店舗を開院しております。▼公式サイト ▼公式Instagram ▼公式YouTube ▼公式Twitter ▼公式TikTok 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年01月13日工学院大学(学長:伊藤 慎一郎、所在地:東京都新宿区/八王子市)の伊藤 博之教授(建築デザイン学科)が設計したホテル「PRISM Inn Ogu」は、グッドデザイン2022(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)ベスト100を受賞しました。2022年度各部門受賞作品の中で審査委員会により特に高い評価を得た100件で、11月1日に受賞祝賀会が開かれました。同ホテルは、この地域には貴重な、家族連れやグループ等の多人数(最大9人)の長期滞在を想定しています。室内は、柱と貫(ぬき)によりいくつかの小さな空間に分かれて、限られたスペースでも、それぞれの居心地の良い居場所を見つけることができるよう設計されています。ホテル「PRISM Inn Ogu」外観(右端の1棟)室内の一例■デザインのポイント1. ベッド数が多くても互いに居心地良く過ごせるよう、構造躯体を用いて適切な距離感を作り出した。2. 柱を繋ぐ貫は全体の構造的な補強であり、ロフトの床を支える梁でもある。3. 周辺状況や家具配置に応じて外周の腰壁高さを変え、プライバシー・眺望を確保しつつ場所の個性を生み出した。■審査員コメント ※同賞サイトより一般的に、中高層の建物において大きくなりがちな躯体柱の存在は、内部空間のヒューマンスケールや空間の個性を奪うものとして設計者の頭を悩ませる要素のひとつである。ペンシルビルにおけるそういった制約に対し逆転の発想で大きな柱の存在感をポジティブに捉え、階高の調整や、扁平柱の採用、千鳥状の柱の配置などの工夫で内部のプログラムと構造体の形状が互いに共鳴しあう計画を導き出し見事に存在を空間の個性と魅力へと昇華させている。柱はプライベート空間を緩やかに分節する間仕切りとなり、扁平柱に架かる貫はロフトの床を支える機能を果たし、かつ空間にリズムと陰影を生みだす要素となった。結果的に内装材で駆体を覆ったり、表面的な意匠を施すことなくひだのある豊かな空間性を実現している。構造と空間が呼応する潔い空間構成、複雑なプログラムを明解かつ鮮やかに解いた設計者の手腕が高く評価された。ベスト100受賞 ホテル「PRISM Inn Ogu」紹介ページ(同デザイン賞サイト): ■伊藤 博之教授コメント(建築デザイン学科、写真左)家族やグループなどのそれぞれが、良い距離感で一緒に居られる、新しい「共にいる場所」が実現できたと考えています。この度の受賞につきまして、関係者の方々に厚く御礼申し上げます。授賞祝賀式では、審査員や受賞者など沢山の方々とお会いして、多くの刺激もいただきました。これを励みに今後もさらに精進したいと思います。受賞祝賀会にて(左が伊藤 博之教授)■受賞詳細受賞対象名:ホテル PRISM Inn Ogu事業主体名:株式会社プリズミック分類 :商業のための建築・環境受賞企業 :株式会社プリズミック(東京都)伊藤博之建築設計事務所(東京都)受賞番号 :22G151157■実務者教員の現場経験をもとに、建築業界のDXを促進するカリキュラムを構成工学院大学教員のグッドデザイン賞受賞は、2019年から4年連続です。同大学には国内外の受賞歴を持つ実務家教員が多く、最新の技術や各分野での具体的なニーズをタイムリーに教育に反映させています。今秋から始めた建築学部での教育「デジタルツインラボを活用した建築デジタル教育」※はその代表例で、現場を知る教授陣が、建築業界におけるDXを人材育成の面から推し進めます。※文部科学省「デジタルと専門分野の掛け合わせによる産業DXをけん引する高度専門人材育成事業」採択事業。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年11月18日元雨上がり決死隊の宮迫博之、YouTuberのヒカルが8日、都内で行われた「牛宮城 EC事業開始およびヒカル監修新メニュー発表記者発表会」に出席した。今年3月にオープンした宮迫が運営する焼き肉店「牛宮城」と、インフルエンサーマーケティング事業を手掛ける企業「トリドリ」が、「飲食店×インフルエンサー」という飲食店経営の新しい形「飲食店2.0プロジェクト」を発表。その第1弾として牛宮城がこの施策に挑戦していく。それに伴い、EC事業を開始。ヒカル監修の新メニューも登場した。宮迫とヒカルが公の場にそろって登場するのは久しぶり。ヒカルは「記者会見したことないです」と言い、宮迫は「俺はけっこう経験はあるんですけど、あんまり良い思い出はない。今日はいいパターンの記者会見」と話し、MCから「フラッシュ怖くないですか?」と聞かれると、「全然。温かいです」と笑顔を見せた。そして、EC事業開始について、宮迫は「コロナ禍が今も続いていますが、飲食店の方々と話す機会も多くて、いかに今が大変な時期なのか実感しています。その突破口として、通販は接客ではないので、通販をやっていくということに力を入れていこうかなと。従来の通販は広告にお金がかかっていたんですけど、今はSNSで発信することで知っていただけるようになってきている。インフルエンサー×飲食店の最強モデルケースを作っていきたい」と意気込んだ。
2022年11月08日8月2日、元・雨上がり決死隊・宮迫博之(52)の“地上波復帰”が発表された。会見で喜びを語った宮迫だが、いっぽうネットでは彼の言動を疑問視する声が続々と上がっている。さかのぼること’19年6月、反社会的勢力の会合に参加し金銭を受領していた“闇営業問題”が波紋を呼んだ宮迫。所属していた吉本興業との契約が解除されることとなり、同じく“闇営業”に参加していたロンドンブーツ1号2号の田村亮(50)と謝罪会見を開いた。’20年1月にはYouTubeチャンネル『宮迫ですッ!』で芸能活動を再スタート。しかし’21年8月、雨上がり決死隊は解散することとなった。かつては冠番組『アメトーーク!』(テレビ朝日系)など、テレビを中心に絶大な人気を誇っていた宮迫。しかし、吉本退所後はYouTubeでの活動が中心となっている。そんななか今月2日、宮迫はボディメイク・コンテスト特別版『美バ-1グランプリ』シーズン2の総合司会への就任が決定。同コンテストの模様は来年3月に千葉テレビで放送が予定されているため、コンビ解散後、初めての地上波出演が約束されることとなった。各メディアによると会見で、宮迫は「地上波ということで非常にありがたい」とコメント。そのいっぽうで、地上波へのこだわりを尋ねられると「テレビの畑で育ったので、お仕事があればもちろん引き受けます。ただ、がむしゃらにテレビに戻るっていうのは……」といい、「もともとコンビをやっていた相方の隣に戻るっていうのがあったんですけど、それがなくなったので、当時のような感じではないです」と雨上がり決死隊への“無念”を語ったという。解散した今もコンビ愛を覗かせた宮迫。しかし、その発言に違和感を覚える人もいるようだ。「宮迫さんは“蛍原さんの隣に戻る予定だった”といいましたが、そもそも予定が白紙になったのは宮迫さんの行動が招いた結果です。闇営業問題について、ともに謝罪会見を開いた亮さんは世論の納得がいくまで謹慎生活を送りました。そして、ロンドンブーツ1号2号として相方の田村淳さん(48)と復活ライブをすることに。しかし、その前日に宮迫さんは突如1人でYouTuberデビューをしたんです」(テレビ局関係者)’21年2月に、『FRIDAY』の直撃を受けた吉本興業の大崎洋会長は宮迫に対して「もう戻らんでええと思うで」と厳しく突き放していた。「何より、苦しい思いをしたのは蛍原さんです。宮迫さんが契約解除になっても、蛍原さんは地道に舞台やライブ活動を続けていくことで、雨上がり決死隊としての活動を再び軌道に乗せたいと考えていました。しかし、その横で宮迫さんはYouTuberとしていち早く“復帰”。自分本位な宮迫さんに幻滅したといいます。さらに宮迫さんはYouTuberとして再スタートを切った当初から『自分を待つ番組スタッフや相方の元に戻りたい』と主張してきましたが、YouTubeでの活動にますます注力していくばかり。ヒカルさん(31)といったYouTuberたちとの親交も深まっていったことで、蛍原さんと宮迫さんの間には深い溝ができ、雨上がり決死隊は解散することになったのです」(前出・テレビ局関係者)そのためネットでは、宮迫に対して「全部自分のせいでは?」と疑問視する声がこう上がっている。《もともとコンビのとなりに戻るっていうのがあったんですが それをダメにしたのは宮迫さんの行いが原因だと思いますよ》《その場その場で自分のことしか考えず、日和見的な動きしかしてこなかったから、現状になってるのに》《自分で蛍原さんにだまってユーチューバーのヒカルとかに尻尾振ったくせに、今更そんな虫のいい話言われても誰もおうえんしてくれないんじゃない?》
2022年08月04日6月19日、宮迫博之(52)が東京・渋谷で開催された都市型フェス「YATSUIFESTIVAL!2022」に出演。’19年7月に闇営業騒動によって吉本興業を退社して以来、約3年ぶりのステージとなった。お笑いコンビ・エレキコミックのやついいちろう(47)主催のフェスで、宮迫はライブハウス「O-EAST」で行われたスペシャル歌合戦に登場。各メディアによると、トリを務めた宮迫は山口智充(53)とのユニット・くずの楽曲「全てが僕の力になる!」を独唱。歌い切った後に客席へ「宮迫です!」のポーズを決めると、左腕につけていた数珠のブレスレットが飛んでいった一幕もあったという。MCのやついから「縁起が悪い。絶対に許さないってことですね」とツッコまれると、宮迫は「神様、もう許してください!」とひざまずいたという。「歌唱後、宮迫さんは自作のコントを披露しました。予定時間より17分もオーバーしましたが、宮迫さんの振り切ったボケぶりに会場は沸きました。宮迫さんも手応えを感じたそうで、今後の芸人活動に意欲を見出している様子でした。そんな宮迫さんがフェスに出演したきっかけは、渋谷で焼肉店『牛宮城』を営んでいる彼にやついさんがオファーしたこと。フェス当日、宮迫さんは『牛宮城』の焼肉弁当を2000円で販売しました。赤字覚悟だったそうですが、用意した100個の弁当はすぐに完売したそうです」(スポーツ紙記者)約3年ぶりに芸人としてのパフォーマンスが注目を集めた宮迫。各スポーツ紙も宮迫の活躍を報じたが、ネット上ではこんな声が上がっている。《許す許さないの前にどっちでもいいと思ってる視聴者が多いのでは。先輩やスタッフが差し伸べようとした手を跳ね除けて自らYouTubeに行っただけで、耐え忍ぶ力があれば今頃、全盛期とは言わずともテレビに出てたんじゃないですかね?》《自分はそこまで許されないことをしたのか?そろそろ許されても良いのに、という根本があるから出てくる言葉のような気がします。。》《芸人?YouTuberだろ》6月15日にも、「【お仕事ください】役者から声優もこなす宮迫のポテンシャルを改めて紹介します」と題する動画を投稿していた宮迫。これまで出演したドラマや映画、舞台、CMなどの作品を紹介しつつ、新たなオファーを呼びかけた。そんな宮迫は本動画でも、「今もちょっと、わかんないですけどね。徐々には回復してるんじゃないですか、イメージの方も。もうね、もうそろそろもう。忘れちゃおう、みんな」と自虐めいた発言をしていた。「宮迫さんがフェスで披露した歌は、闇営業で歌っていた楽曲でした。自らも『知らない人は闇営業で調べてください』と語っていました。徐々に闇営業騒動のことを自虐ネタにしているようです」(前出・スポーツ紙関係者)今年でYouTuber歴3年目を迎えた宮迫だが、再び芸人としてメディアで返り咲くことはできるだろうか。「YouTubeチャンネルの開設当初、ヒカルさん(31)とコラボしたことから“YouTuberに転身した”との印象を抱いた人も多かったようです。宮迫さんは現在に至るまで定期的に動画を更新し、チャンネル登録者数も137万人を抱える売れっ子YouTuberに成長しました。すでにYouTuberとしての地位を確立しているといっても過言ではありません。一方でテレビ視聴者のなかには、宮迫さんが起こした騒動を“許すも許さないもどちらでもいい”と考える人も少なくありません。ですがこの3年間、キー局が彼を起用することはありませんでした。そもそも活動自粛後、相方の蛍原徹さん(54)の意見を聞かずにYouTube活動を始めたのは宮迫さんです。『相方の隣に戻りたい』と主張しつつも、焼肉店を始めるなど発言と行動にチグハグさが目立っていました。蛍原さんもコンビ解散の際に、『宮迫さんがYouTubeを始めたあたりから価値観や方向性のズレが大きくなってきた』と明かしていました。信用できるかどうか相手に不安を与えてしまうような言動は、やはり起用する側も二の足を踏んでしまうのではないでしょうか」(芸能関係者)果たして、宮迫が芸人として再び“表舞台”に立てる日はやってくるだろうか。
2022年06月20日明石家さんま(66)が5月21日、『さんまのお笑い向上委員会』(フジテレビ系)に出演。宮迫博之(52)が経営する焼肉店「牛宮城」を訪れたと明かした。後輩芸人らと「牛宮城」を訪れたさんまは、開店祝いとして高級シャンパンを注文。そして、酒席をともにした宮迫について「最後は酔うて、へべれけになって『お笑いやりたいっす』って言うて」と、お笑いへの未練をこぼしていたことを番組内で話していた。今や人気YouTuberの宮迫。闇営業騒動直後に公式チャンネルを開設し、約3年で登録者数は137万人となった。「宮迫さんは人気YouTuberのヒカルさんとコラボするなどYouTuberとして精力的に活動してきました。今年3月にはTKO・木下隆行さん(50)、バッファロー吾郎・バッファロー吾郎Aさん(51)とYouTubeチームも結成し、より一層YouTubeに力を入れていく様子です。さらに同月に『牛宮城』がオープンし、実業家としてのキャリアもスタートしています」(芸能関係者)恩人であるさんまに“芸人復帰”を吐露した宮迫だが、そのチャンスを自ら台無しにしてきた過去が……。「闇営業問題についてともに謝罪会見を開いたロンドンブーツ1号2号の田村亮さん(50)が、その後はきちんと謹慎生活を送ったのに対して、宮迫さんはすぐにYouTuberデビューし、吉本興業との関係性を自ら悪化させました。また元相方の蛍原徹さん(54)は地道に舞台やライブ活動を行っていくことでまた雨上がり決死隊として再び活動していくことを望んでいましたが、宮迫さんがYouTuberとしていち早く“復帰”したことに幻滅したそうです。そして、雨上がり決死隊は解散することになったのです」(テレビ局関係者)蛍原の願いを裏切り、YouTuberとしての活動を優先した宮迫。それだけに、宮迫の「芸人やりたい」発言にネット上では冷ややかな反応が。《純粋にお笑いがしたいなら、どんな状況であれ芸人でいたら良かったのに。なのにYouTuberしたり焼肉屋始めたり。そんなんだから、ホトちゃんにフラれちゃったんじゃないの?それでまた「お笑いやりたい」って。結局、目立って注目を浴びたいんだね》《宮迫は、自分の事しか考えず、相方の蛍原を蔑ろにしYouTubeを始めたりした。そんな人間が、信用されるはずがない。芸能界でも、最後まで残っている人は、人を相方を大切にしている人だと思う》番組に出演していたFUJIWARA・藤本敏史(51)は「もう、宮迫さん芸人やなかったですね。ただの店長でしたね」とコメント。さんまも「人のテレビみて『おもしろい』って思うらしいな」と指摘されるなど、芸人らしさを失いつつあるという宮迫。お笑い界への復帰は実現するのかーー。
2022年05月24日「この度、ネット記事やSNSでお騒がせしている件を、お詫びとご説明させて頂きたいと思います」3月25日、こう切り出したのは宮迫博之(51)。「牛宮城」で提供している和牛が一部ネット上で“偽装ではないか”と物議を醸していたことを受けて、YouTubeチャンネルを更新した。店の公式サイト上にあるメニュー表には「牛宮城のこだわり4」として、《30ヶ月以上肥育されたA5の雌牛のみを使用し、ウェットエイジングという方法でお肉を熟成させて旨味を引き出します》と紹介されていた(現在は削除済み)。「事の発端は3月21日に、『煉獄コロアキ』と名乗るYouTuberが予約なしで店に“突撃”したことです。警察も出動する騒ぎとなりましたが、彼は店員から個体識別番号を聞き出しました。このことがきっかけで、去勢された雄牛が含まれていたことが判明したのです」(ITジャーナリスト)3月1日のオープン初日から、江頭2:50(56)ら著名人が続々と来訪した「牛宮城」。さらに一度は宮迫との共同経営を撤退したヒカル(30)や事業を不安視していた堀江貴文氏(49)も訪れ、その味を絶賛していた。開店直後から繁盛ぶりを見せていた最中の出来事だった。宮迫は冒頭の挨拶に続けて、「仕入れ担当に確認したところ、実際にメニュー表記と異なる去勢した雄牛を提供しているということが判明いたしました」と告白。“偽装”の疑惑を認めたのだった。今回の動画には、店舗運営を担当する本田大輝氏も同席。本田氏によると、「3月1日〜22日に仕入れた牛22頭のうち、2頭が去勢された雄牛」だったとのこと。さらにメニュー上では《30ヶ月以上肥育された》と謳っていたが、実際は「肥育期間が30カ月未満の牛が提供されていた」とも明かした。一方で、今後は「雌牛のみ」「30カ月以上肥育」の表現を取りやめると説明した宮迫。“美味しさを最優先させる”との意味合いで、「去勢された雄牛」「肥育30カ月未満の牛」を提供していく可能性があるとも言及したのだった。■これまでも物議を醸してきた“嘘”“偽装”を認めた宮迫だが、「牛宮城」をめぐる“嘘”はこれまでも物議を醸してきた。「宮迫さんは『高級時計を売る』と言い出すほど、資金繰りに困窮する様子YouTube上で訴えていました。ですが後に、宮迫さんの単独出資ではないことが判明。ノーブルプロモーション代表の若林和人氏が関与しており、宮迫さんが身銭を切らずとも事業を進められることが明らかになりました。これに対して“資金難は嘘だったのか”と批判が相次ぎました。そもそも‘19年に闇営業騒動が報じられた際も、宮迫さんは初期段階で『金銭の授受はなかった』と虚偽の説明をしていました。この不祥事がきっかけでYouTuberに転身したのですから、いっそう誠実さが求められることも理解しているはずなのですが……」(芸能関係者)宮迫のYouTubeチャンネルのコメント欄には、《すぐに謝罪と対策をしていてとても好感を持てました!》《対策がめっちゃはやい!》と今回の対応を評価する声もある。しかし度重なる“嘘”に、ネット上では呆れ声が上がっている。《雌牛にこだわってたんじゃないの?バレたから表記変更しましたって普通はちゃんと雌牛か確認して提供していきますが普通だと思うのだが。これだとバレたからしゃーないわって対応してるように見える》《なんか謝罪すればオッケーみたいになってるのが不快。謝罪するってことは、仕入れ時点で解ってたでしょう?》《嘘をついてはいけない…ということは理解していると思ってたけどな、残念》《なに、また嘘ついたの?w》
2022年03月27日《オープンまであと6日。ここまで辿り着けたのは、本当にいろんな方の協力があったからです。本当にありがとうございます》2月24日、宮迫博之(51)が自身のTwitterで、プロデュースした焼肉店「牛宮城」のオープンを予告した。宮迫は《自信を持ってお客様に出せる味にたどり着くことができました。全てに感謝を込めて、オープンいたします。みなさま、ぜひ食べに来てください》と続け、念願のオープンに喜びをのぞかせた。しかし宮迫肝いりの焼肉店は、オープンまで紆余曲折の連続だった。ある芸能関係者は次のように指摘する。「宮迫さんはYouTubeで開店準備のためにかなりの資金難に陥っていると明かしていました。『趣味でコレクションしていた高級時計を売却しなければならない』と宣言した動画がYouTubeにあがり、話題になったことも。ところがその後、オリエンタルラジオ・中田敦彦さん(39)らとのコラボ動画で、『牛宮城』は宮迫さんの単独経営ではないことが判明。持株比率50%のノーブルプロモーション代表取締役・若林和人氏が“黒幕”だと明かされ、宮迫さんは時計を売らなくても事業を進められるということがわかったのです。宮迫さん1人で出資していたと思っていた視聴者は多かったので、『牛宮城』開店準備までの流れは『嘘だったのか』と呆れ声が相次いでいました」そんな苦難を乗り越え、なんとか3月1日に念願のオープンを迎えることとなった『牛宮城』。しかしオープン前ながら、波乱を呼ぶ展開になっているという。「Googleで店舗のクチコミが見られるようになっていますが、オープン前にもかかわらず『牛宮城』にはすでに64件ものクチコミが投稿されています」(前出・芸能関係者)実際にクチコミを見てみると、《HP見たけど、既に胡散臭い。笑オープン前なのにすだち冷麺が「大人気メニューです」ってww誰から大人気なんですか??》《悪評高き店》などと、“星1”をつけたコメントが。いっぽうで、《開店前なのに星1つけてる人は何が目的なんだ~》《オープン前から星1にしている人は何なのか。値段はしますが、値段なりのこだわりと手間暇をかけたお店》として“星5”をつけるコメントもあり、25日現在“星”の平均値は3.3となっている。「宮迫さんは24日に自身のYouTubeチャンネルで『【牛宮城】日本一有名なあの焼肉店がついにOPENします』と題した動画を配信。店のメニューである肉や冷麺などを試食していました。そのクオリティは宮迫さんが『これをまずいって言われたら全員放り出そうかな』と言うほどのようで、自信たっぷり。『牛宮城』はすでに予約も開始していて、オープンに向けての準備はバッチリ。この調子で良いクチコミが増えていくといいんですが……」果たして、『牛宮城』の命運はいかに――。
2022年02月25日1月21日、TwitterでYouTubeでの動画配信をしばらく休止すると発表していた宮迫博之(51)。そんななか29日に、YouTubeチャンネル開設から2周年を迎えたとして特別企画を紹介する動画をアップした。ラーメンYouTuberのSUSURU(29)とのコラボで、有名ラーメン店同士がタッグを組んで対決する番組「ラーメンコロシアム」を2月5日に配信すると告知。有名店「中華蕎麦とみ田」と「らぁ麺飯田商店」がタッグを組み、対するもう1組は「無鉄砲」と「元祖スタミナ満点らーめんすず鬼」のタッグ。この2組が1杯のラーメンを作って競い合い、勝利すれば商品化されるという内容だ。すでに収録は終えているといい、動画内で「ラーメン業界を今後、騒がせてしまうんじゃないかという、とんでもないことをやってしまった」と自信たっぷりに企画を紹介した宮迫。さらに「今後とも続けていきたい」とも語り、「ラーメン業界はすでに盛り上がっていますけど、更に盛り上げていきましょう」と意気込みを見せていた。■失敗続きも飲食に固執……“食を盛り上げたい”との思いをアピールした宮迫だが、焼肉店「牛宮城」の開店準備をめぐっては炎上騒ぎになっていたばかりだ。「開店準備にあたって、宮迫さんはYouTubeでたびたび資金難を訴えていました。内装資金が2~3,000万円足りず、『コレクションの高級時計を売却する』と宣言した動画は話題に。ところがその後、オリエンタルラジオ・中田敦彦さん(39)らとのコラボ動画で、『牛宮城』は宮迫さんの単独経営ではないことが判明。持株比率50%のノーブルプロモーション代表取締役の若林和人氏が“黒幕”だと明かされ、宮迫さんは時計を売らずとも事業を進められることがわかったのです。“宮迫1人で出資していた”と思っていた視聴者も多く、これまでのドキュメンタリーは『嘘だったのか』と呆れ声が相次ぎました」(芸能関係者)さらに一連の“焼肉騒動”に加え、宮迫が手がける飲食店「みやたこです。もじや 新潟愛宕店 with 東横」が1月31日をもって閉店することもわかった。同店は「みやたこ」全国展開の第1号店として、昨年8月28日にオープンしたばかりだった。宮迫が直接店舗に赴きスタッフを激励したこともあったが、わずか5カ月で撤退する事態に。焼肉店は未完成かつ肝いりの飲食店も閉店するなか、新たにラーメン企画を発表した宮迫。ネット上では、「なぜ飲食に固執するの?」と不安視する声が上がっている。《焼肉屋とみやたこ見てたらホンマにこれ大丈夫か?と思う、、、。》《焼肉屋の今後でもやもやしてる視聴者も多い中でラーメンやるのは選択肢また間違ってる気がするが、、、》《みやたこ1号店が閉店するのに、又飲食系ですか?1つ1つ終わらせましょうよ。何か最近色々やりすぎでは?落ち着きが全く無いような!?》《ここまで飲食店にこだわる理由は何かな。悪い人に騙されてなければいいけど》1月15日にYouTubeで配信された「WinWinWiiin」では、中田は宮迫に「何に向かってこのチャンネルが進んでいるのか見えないと、(視聴者は)応援しづらいと思う」と指摘。すると宮迫は、「お笑い芸人というのが根本にあるので、お笑いコンテンツは増やしていくように考えています」とコメント。さらに“芸人になる前は役者志望だった”として、「最終目標は劇団を立ち上げること」とも語っていた。果たして、宮迫が“本業”に軸足を戻す日はやってくるのだろうか。
2022年01月31日焼肉店「牛宮城」を今年3月にオープンさせるべく、準備を進めている宮迫博之(51)。しかし資金が足りず、趣味で収集していた高級時計を売却せざるを得ないほどの苦境に立たされているという。宮迫は1月6日にYouTubeチャンネルを更新。内装業者との打ち合わせの様子を公開し、「床に大きな配管が流れており、至るところに凹凸がある」「壁から砂が落ちている」などいくつかの修正箇所が挙げられた。だが、ビルの構造や夜間工事といった特殊条件に加え、短納期ですべての箇所を手掛けるとすれば「2、3千万円はかかる」とのこと。内装業者との打ち合わせ後、宮迫は“コンサルタント”である焼肉店経営者の本田大輝氏と実業家の本間儀彦氏に「現実問題、貯蓄から出すっていうのでは足らないと思う」と窮状を吐露。しかし妥協することはせず、「お金作りますわ」「もともと趣味で集めてたもんですけど、時計を売ります」と切り出したのだった。そして「売ったらダメなもんもあるんです。もちろん人に譲ってもらったとか」と言いつつも、「売ってなんぼか作ったら、今あるお金と足したら2、3千万は何とかできると思います」と語っていた。動画のコメント欄には、《もう引けに引けない所まで来てるんだろうな》《大好きな時計を売るとは…ちょっと胸が痛い…》など心配する声が相次いでいる。■「芸人時計部」の会長を務めるほどだった宮迫といえば、芸人時代から熱心に高級時計を収集していた。「時計好きの芸人を束ねた『芸人時計部』の会長を務めるなど、腕時計マニアとして知られていました。家計を管理していた妻に注意されながらも、パテック・フィリップやオーデマ・ピゲ、リシャール・ミルといった1千万円越えの超高級時計を買いそろえていたようです」(芸能関係者)’18年8月号の『ゲーテ』に掲載されたインタビューでは、その“豪奢ぶり”をこう語っていた。《会長の僕が飛ばしすぎて、みんなついていかれへんと。この間、税理士経由で嫁に今まで時計に使った金額がバレて、罵倒されました》一方、宮迫が熱心に高級腕時計を収集していたのは、“いざという時”のためでもあったという。「好みの腕時計以外にも投機目的で買うこともあったようです。親しい投資家から『今後価値が上がるよ』と言われた時計を買っていたと聞いています。会うたびに着けている腕時計が変わっていて、後輩たちに見せびらかすことが多かったです。芸人仲間との飲み会でも、宮迫さんは口癖のように『お金がなくなったらこれ売るわ!』と嬉しそうに腕時計を自慢していました」(後輩芸人)昨年12月11日、YouTuberのヒカル(30)のチャンネルに登場した宮迫。ヒカルから焼肉店を開店させるにあたって懐事情を問われると、「大丈夫じゃない」「2年前の騒動以降、前の年の税金をガッポー持っていかれたので貯金自体がだいぶヤバいんですよ」などと明かしていた。“最後の切り札”に手を出さざるを得ないほどの苦戦ぶりだが、その行方に注目が集まっている。
2022年01月07日元「雨上がり決死隊」の宮迫博之(51)の一人息子で、大学生ながらお笑い芸人として活動する藤井陸(20)が明かした父とのエピソードが波紋を広げている。発端は、「さらば青春の光」の東ブクロ(36)が、11月22日にYouTubeチャンネル「さらば青春の光東ブクロの学生芸人YOAKEMAE」に、藤井をゲストとして招待。現在専修大学3年生の藤井は、幼馴染の山口将と組んだ「フライドポテト」というコンビとして、父と同じお笑いの舞台に立って活動中だ。動画では、現在の活動について話しながらも、やはり父・宮迫との関係性について話題が進んでいく。藤井は、「仲はいいんですよ。でも、お笑いの話をするとケンカになっちゃうんですよ。何勝手に熱くなってんだって思いますけど(笑)」と話すと、東ブクロが「俺、自分の親父にそんな感じで行かれへんで。やっぱ、親子の関係が特殊になったんや、ある時期から」と応じると、「最初はそんなことなかったんですけど…そうですね、2年位前から、だんだん(笑)」と笑って返していた。2年くらい前と言えば、宮迫が“闇営業騒動”で芸能活動自粛を余儀なくされた時期だが、宮迫の他の騒動についても藤井はイジってみせたという。しかし、藤井のイジりが思わぬ反撃を招くことになる。宮迫が’17年8月に、2人の女性とホテルで密会していたという“オフホワイト浮気疑惑”が報じられた際に、ケンカになったというエピソードを明かす。「3~4年前に、お父さんとケンカになった時に、『浮気したくせに!』って言って。その時に、馬乗りになって殴られた。それ以来、その話はしないことにしてます、タブーですね」藤井は笑いながら話していたが、SNS上には自らの不貞疑惑をいじられて、逆ギレする宮迫に対する反感の声が相次いだ。《「浮気を息子に咎められて逆切れした父親が馬乗りで殴る」それって…いろいろ大丈夫?》《未成年だったころでしょ?立派な虐待では》《父親としてダメでしょ。素直に謝罪するのが親としての筋では》《息子に咎められて怒るくらいなら浮気なんてしなきゃいいのに》「雨上がり」を解散してテレビの世界から離れ、YouTubeの世界で活動を始めた宮迫。そして、父の背中を見てお笑いの道を進む息子。親子共演が実現する日は、果たして来るのだろうか――。
2021年11月27日俳優・池内博之が“物語の鍵を握る謎の男”として出演した香港のホラーサスペンス映画『リンボ』が、第34回東京国際映画祭にてジャパンプレミア上映されることが決定。池内さんからコメントが到着した。香港のスラム街で猟奇的殺人事件が頻発する。被害者は全て女性で、腕が切り取られた状態で発見されていた。ベテラン刑事ザムが、新人のウィルと組んでこの事件を担当する。ザムは若い女性トウを協力者として捜査に当たるが、ザムの妻子が命を落とした事故を引き起こしたトウに対し、ザムは時に怒りを抑えきれない。やがて捜査線上にひとりの謎めいた男が浮上するが…。本作は、中国のインターネット小説を、舞台を香港に置き換えて映画化した、鄭保瑞(ソイ・チェン)監督の最高作ともいえるバイオレンス映画。驚異的なモノクロ撮影と美術、林家棟(ラム・カートン)の鬼気迫る演技、そして香港映画界で活躍する池内さんの存在感が見どころ。2017年に香港にて撮影され、今年3月のベルリン国際映画祭にて4年の時を経て上映。日本でも東京国際映画祭にて初お披露目される。以前、池内さんが出演した『イップ・マン序章』監督のウィルソン・イップが本作のプロデューサーを務め、再びコラボが実現した。池内さんは、「この度、東京国際映画祭で上映されること、本当に嬉しく思っています。ホラーサスペンス映画ですが、内容もさることながら、素晴らしい美術と音楽とともに楽しめる作品です。是非劇場にてご覧ください」とコメントを寄せている。『リンボ』は11月2日(火)に有楽町よみうりホール、11月6日(土)にヒューマントラストシネマ有楽町 シアター1にて公開。第34回東京国際映画祭は10月30日(土)~11月8日(月)にて日比谷・有楽町・銀座地区にて開催。(text:cinemacafe.net)
2021年10月30日俳優の池内博之が出演する映画『リンボ』が、30日から開催の「第34回東京国際映画祭」で、ジャパンプレミアとして日本初上映される。同作は、中国のインターネット小説を原作に、舞台を香港に置き換えて映画化された作品。鄭保瑞(ソイ・チェン)氏が監督を務め、モノクロ撮影と美術、林家棟(ラム・カートン)の鬼気迫る演技、そして香港で活躍する池内の存在感が見どころとなっている。物語は、香港のスラム街が舞台となっており、そこでは女性ばかりを狙う猟奇的殺人事件が頻発していた。新人のウィルと組んで事件を担当しているベテラン刑事・ザムは、トウという若い女性を協力者にして捜査を進めていくうちに、謎めいた男が捜査線上に浮上する。役柄は明かされていないが、“物語の鍵を握る謎の男”として出演する池内。ジャパンプレミア決定を受け、「この度、東京国際映画祭で上映されること、本当に嬉しく思っています。ホラーサスペンス映画ですが、内容もさることながら、素晴らしい美術と音楽とともに楽しめる作品です。是非劇場にてご覧ください」とコメントを寄せた。
2021年10月30日先月17日に蛍原徹(53)とのコンビ・雨上がり決死隊を解散した宮迫博之(51)。YouTuberの活動に専念するいっぽう、ゲスト出演した動画が物議を醸している。お笑い芸人のなかやまきんに君(42)のYouTubeチャンネル「ザ・きんにくTV」にゲスト出演したところ、その動画への低評価が殺到しているのだ。宮迫がゲスト出演したのは、同チャンネルで12日に投稿された「【超簡単】宮迫さんにゆる〜いダイエット飯(激ウマ)を作ってもらいました。」と題された動画。料理が得意で筋肉のある宮迫が、身近な食材を使って筋トレ中の人におすすめの料理を作るというものだ。この動画は13万回再生(13日23時時点)されており、押された低評価の数は8,142件(9月13日23時時点)。これは「ザ・きんにくTV」に投稿された動画史上最多となる数だ。また直近で公開された他3本の動画への低評価は57~113件の間。投稿されている動画の中で、今回の動画の次に低評価が多いのは874万回再生されている動画についた1,164件だということからも、今回の“異例”ぶりがよくわかるだろう。宮迫のゲスト出演により“荒れて”しまった、きんに君のYouTubeチャンネル。過去にタレントのフィフィ(45)のYouTubeチャンネルでも同様の事態が起きている。同程度の再生回数の動画に対する低評価が2桁台なのに対し、宮迫がゲスト出演した動画にだけ2,035件の低評価がついたのだ。ネットでは宮迫の“影響力”に騒然とする声が相次いでいる。《宮迫完全に疫病神だな》《高評価の塊のきんに君をもってしても絶対に駄目な存在とわかってしまった》《宮迫が動画に出ただけで炎上してしまうきんに君》《あれだけ平和が売りだったきんにくんのチャンネルがここまで荒れるとは》《宮迫すげぇな、きんに君の動画にあんなにbadつけて》ここ数年はYouTubeをメインに活動するきんに君。チャンネル登録者数は、133万人と宮迫の143万人に迫る勢いだ。また最近では、ゲームソフト「バンドリ! ガールズバンドパーティ! for Nintendo Switch」のテレビCMにも出演。ネット上には再ブレイクが期待されるきんに君への影響を危惧する声も多い。《きんに君今宮迫とコラボすんのはあかんで……》《きんに君だめだよ宮迫と絡んじゃ……》《イメージ良かったのにもったいないな》宮迫のYouTubeチャンネル「宮迫ですッ」に出演した際、自身のチャンネルへの出演を依頼していたきんに君。今回の共演が、自身の活躍に水を差す結果にならないといいが……。
2021年09月14日お笑いコンビ・雨上がり決死隊が8月17日に解散して以来、YouTuberとしての活動を本格化させている宮迫博之(51)。再出発して1カ月が経とうとしているが、頻繁にコラボすることでも知られている大物YouTuber・ヒカル(30)との関係性が注目を集めている。「最近では焼肉店の共同経営プロジェクトも始まりました。すでに店名も決まり、オープンは10月初旬を予定しているそうです。発端は今年2月のドッキリ企画で、宮迫さんが『焼き肉店を始めるために1億円出資してほしい』とヒカルさんに持ちかけたこと。それをヒカルさんが二つ返事で快諾したことで実現化したのです。当時、世間ではコンビの解散危機が取り沙汰されていましたが、焼肉店のオープンに向けた準備は順調のようでした。宮迫さんは埼玉県の食肉工場でブランド牛を選定するなど、意欲的に動いていました」(スポーツ紙記者)しかしヒカルとのコラボ企画が順調に進む一方で、ネット上では宮迫に対して「ヒカルに媚びてる」などと厳しい声も散見される。《シンプルに年下に媚び売ってるようにしか見えない 》《ヒカルをヨイショしてる宮迫なんて見たくないよ……天下とった男が…… 》さらに、かつての芸人仲間からも厳しい言葉が。千原ジュニア(47)は『ゴゴスマ -GO GO!Smile!-』(TBS系)で、「色んな芸人と何十年一緒にやってきたと思ってんねん」「『昨日今日会ったユーチューバーの方を取るのか』というのは、多くの芸人が思った」とコメント。謹慎期間中に人気YouTuberとの活動を優先させた宮迫を一刀両断していた。■「すごく濃い関係が築けた」テレビの世界を離れ、新たな世界で挑戦する宮迫。そんな彼が“年下先輩”のヒカルと仲を深めていくことは、果たして「媚び」なのだろうか?「宮迫さんがYouTuberを始めた当初は、再生回数に伸び悩んでヒカルさんにアドバイスを仰ぐこともありました。ですが宮迫さんが二回りも年下のヒカルさんに低姿勢で接する姿は、テレビでの活動ぶりを見ていた視聴者にとってインパクトが強かったようです。YouTube界の先達であるヒカルさんは、454万人もの登録者数を誇ります。一方で宮迫さんのYouTuber歴はまだ1年半ほどで、登録者数もヒカルさんの約3分の1に当たる143万人。一般社会でも勤め先で、年下の人が上司にあたることはザラにあります。そういった観点から見ても、宮迫さんがヒカルさんに謙虚に接することは何らおかしなことではないでしょう。確かに2人はビジネスから始まった関係ですが、ヒカルさんは宮迫さんのことを『かけがえのない存在』と語っていました。今ではビジネスを超えた信頼関係を構築しているのでしょう」(ITジャーナリスト)8日配信の動画ではタレントのフィフィ(45)との対談で、ヒカルへの思いを打ち明けた宮迫。窮地に陥った自分を救ってくれた「恩人」として、ヒカルへの感謝の気持ちを述べていた。また「ヒカル君とそんな長い年数を一緒にしてきた訳じゃないけど、YouTubeに携わってすごく濃い関係が築けたと思う」と、ジュニアの意見に反論する一幕もあった。コンビの解散騒動から心機一転、YouTuberとして奮闘する宮迫。“恩人”のヒカルに敬意を持って接する姿勢に、支持する声が広がっている。《違う分野で成功している相手で自分を助けてくれる相手に年齢など関係なくリスペクト対応するのは当たり前。年下であろうと気を使う宮迫が正解の対応だと思う》《宮迫さんのヒカルさんに対する感謝の心、本当に美しいです。ヒカルさんは宮迫さんにYouTubeを教えてくれましたが、宮迫さんも年長者としてヒカルさんにアドバイスされています。テレビの時より数倍宮迫さんの魅力を感じます》《ヒカルさんと宮迫さんの関係は最高です。外野が何と言おうが、最高です。これは紛れもない事実です》
2021年09月12日元雨上がり決死隊の宮迫博之が6日、都内で行われたメンズ脱毛サロン「メンズクリア」全国100店舗達成記念 新商品発表会に出席した。8月17日をもってお笑いコンビ・雨上がり決死隊を解散、約32年連れ添った相方の蛍原徹とは別々の活動をしていくこととなった宮迫。「メンズクリア」のイメージキャラクターを務めるが、「興味のある人もそうなんですけど、自分で悩んでいらっしゃる方、悩んでいるくらいだったら、ただちにやるべきだと思います。前に進んですぐにやっちゃおうよと。50のおっさんも前に進んでますので、チャレンジチャレンジでやっていきましょう。絶対気持ち変わります」と呼びかけた。また、最近した「脱〇〇」を聞かれると、「僕はコンビを解散という形になったので、脱コンビですね。それしかないので。お互い前向きに頑張っていくということで、脱コンビです」と回答。「前に進むだけ」と語った。発表会には、大倉士門、大口智恵美、土井レミイ杏利、真洋も出席。大倉と土井は、「メンズクリア」の技術を詰め込んだ新発売の家庭用脱毛器「HOME CLEAR」を体験し、「めちゃくちゃ手軽」「熱いとか痛いとか何もない」と驚いていた。
2021年09月06日元雨上がり決死隊の宮迫博之が6日、都内で行われたメンズ脱毛サロン「メンズクリア」全国100店舗達成記念 新商品発表会に出席した。先日、目の下のクマを除去する美容整形手術を受けたことを告白していた宮迫。そのことについてMCから振られると、「どちらかというと男にしては肌がきれいと言われていたので、その利点は生かしておこうかなと思ってケアはしています」と美へのこだわりを語った。「メンズクリア」のイメージキャラクターを務める宮迫は、脱毛もしているという。「VとIとOと、すねと。つるんといっちゃいました」「つるつる状態で気持ちいい」と説明し、「まったく痛くなかったんです。施術のスタッフさんに『やってます?』と言うくらい」と話した。発表会には、大倉士門、大口智恵美、土井レミイ杏利、真洋も出席。大倉と土井は、「メンズクリア」の技術を詰め込んだ新発売の家庭用脱毛器「HOME CLEAR」を体験し、「めちゃくちゃ手軽」「熱いとか痛いとか何もない」と驚いていた。
2021年09月06日元「雨上がり決死隊」でタレントの宮迫博之が5日、京セラドーム大阪で開催された「EXIA Presents KANSAI COLLECTION 2021 AUTUMN & WINTER」に登場。前回はメインMCとして出演したが、今回は“モデルとして”出演した。ステージに現れた宮迫だったが、慣れないランウェイに緊張した表情。ぎこちないながらも右手で手を振り笑顔を浮かべ、最後はおなじみ“宮迫です”のポーズを決める。「歩くってだけでも緊張しますね」といい、無事にランウェイを終えて安堵の表情だった。8月17日をもってお笑いコンビ・雨上がり決死隊を解散。約32年連れ添った相方の蛍原徹とは別々の活動をしていくこととなった。ランウェイ後、宮迫は「色々あったんです…」と意味深につぶやき「51歳、負けずに頑張っていきます」と誓った。「KANSAI COLLECTION(関西コレクション)」は2011年2月に大阪で誕生した日本最大級のファッションイベントで、今回で21回目の開催。人気モデルやタレントによるファッションショーやトーク、アーティストによるライブステージを展開する。前回に引き続き、有観客での実施となる。
2021年09月05日お笑いコンビ・雨上がり決死隊の宮迫博之が先月28日、YouTubeチャンネル『宮迫ですッ!【宮迫博之】』で、動画「田村正和さんに感謝の気持ちをお伝えさせてください」を公開。4月3日に心不全で亡くなった俳優・田村正和さんの知られざる人柄について語った。1999年に放送されたドラマ『美しい人』(TBS系)で、田村さんと共演した宮迫。台本の読み合わせで、共演者の柳沢慎吾が、セリフにあった「最中」という漢字を“もなか”ではなく、“さいちゅう”と読み間違えたそうだが、「芸人魂で、一瞬ツッコもうかと思ったんですけど、そんな空気じゃないんですよ。初めての本読みだから、ものすごい緊張感なんです」というエピソードを披露。その後、主演の田村さんのセリフにも、「最中」が登場したため、「被せてわざと“さいちゅう”って言ってくれるんじゃないかって、ものすごい期待して。なんとなくみんなも期待してた」というが、田村さんは、柳沢に被せることなく、“もなか”と発言。「大スターの役者さんが、被せなんかせーへんかって。周りの人も一瞬、そりゃあ言わないよねっていう空気になった」そうだが、「その瞬間、ちょっと間を置いて『……“さいちゅう”って言った方が良かった?』って。うわー! おしゃれー! って。おしゃれな笑いの取り方で。素敵やろ?」と、懐かしそうに振り返った。チャーミングな一面をのぞかせた田村さんだったが、ドラマ撮影中も、「僕のことを、現場に行くたびにイジってくれた」と言い、「最高に素敵な方やったんですよ。本来なら、俺みたいな若手の芸人が声をかけられるような人じゃないのに、すごくそこを開けてくれるんですよ」「おしゃれで素敵な人で、どんだけ憧れても、あんな人にはなられへん」と、分け隔てなく接してくれた田村さんに感謝。打ち上げの飲み会でも親交を深めたことを明かしつつ、最後は、「本当に残念なのは、どんな形でもいいから、お仕事を一緒にしたかった」と神妙に語っていた。
2021年06月02日