「大空直美」について知りたいことや今話題の「大空直美」についての記事をチェック! (1/6)
女子フットサル日本代表・松本直美が10日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】美女フットサル選手・松本直美、女子フットサル界の未来へ!W杯に向け更なる成長を誓う「先日、@admiral_official_jp 様の25SSビジュアルモデルをさせていただき撮影をしてきました✨」と綴り、複数枚の写真をアップ。続けて「みんなでワイワイ、ボールを蹴りながら楽しい時間でした~⚽️」と撮影の雰囲気を伝えた。「新作アイテムぜひ、皆さんチェックしてみてください」と締めくくった。 この投稿をInstagramで見る / 松本 直美 / 나오미(@naomi14fb)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「いつも、むちゃくちゃ可愛い笑顔最高です^_^」「素敵すぎる〜大人っぽいのも楽しそうな無邪気さも全部全部ステキです〜✨️」といったコメントが寄せられている。
2025年03月15日女優の細川直美が13日に自身のアメブロを更新。次女の高校の卒業式での全身コーデを公開した。この日、細川は「昨日は次女の高校の卒業式でした」と報告し「幼稚園から高校まで15年間お世話になった学校には親子で数えきれない程の思い出があるので卒業はやはり少し寂しい」と心境を吐露。「卒業式で娘は今までの思い出や今後の目標、願いなどを皆様にお話しをする機会を頂きました」と明かした。続けて「途中、想いが込み上げて所々言葉に詰まりながらも頑張っていた姿は最後の良い思い出になりました」とコメント。「長きに渡りお世話になった先生方や関係者の皆様、友人や保護者の皆様いつもブログで見守って下さる皆様には本当に感謝の気持ちでいっぱいです」と述べ、卒業式での自身の全身ショットを公開した。最後に「これからも自分で選んだ道を一歩ずつ進んでいく姿を応援しながら見守りたいと思います 今後も親子共々どうぞ宜しくお願い致します」とつづり、ブログを締めくくった。
2025年03月14日お笑いタレントの渡辺直美が13日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「なぜ真顔笑笑」渡辺直美YouTube Live告知と共に衝撃写真を公開!!ファンからは「元気がもらえる」との声がBTSのJ-Hopeの楽曲「Sweet Dreams」に合わせて踊るダンス動画を公開し、ファンの注目を集めている。「脳内では出来てるつもりなんだけど身体がついていかないとはまさにこのこと」と綴りながら、ニューヨークでのダンスチャレンジの様子を披露。ツアーで訪れていた振付師の友人に教わりながら踊ったものの、「こんな踊れないことある?」と自らツッコミ。さらに「ここの場所すんごいおしっこ臭くて泣いた」と笑いを誘った。 この投稿をInstagramで見る Naomi Watanabe(@watanabenaomi703)がシェアした投稿 この投稿には、「踊り始まる前のめっちゃ出来そうな雰囲気」「後半コントみたいな動き入れてきて好き」「最後の足開いて閉じるやつだけでも踊れてる人に見える!」などのコメントが続々と寄せられ、ファンは爆笑しつつも、その表現力とエンタメ性を絶賛している。
2025年03月13日俳優の細川直美(50)が、13日までに自身のインスタグラムを更新し、次女の高校最後のお弁当を披露した。細川は「次女の高校最後のお弁当作りとなりました。幼稚園から小中高校まで、ほぼ毎朝作っていたお弁当も、いよいよ卒業となります。」とコメントを添え、投稿。写真には、そぼろご飯、にんじんのきんぴら、スナップエンドウの胡麻和え、ブロッコリー、甘辛ダレのチキンが木製の弁当箱に美しく盛り付けられ、背景にはスターバックスの黒いボトルも写っている。また、「最後のお弁当にそっと添えた手紙の返事が、空のお弁当箱と一緒に戻ってきました。お互いに『有難う』と感謝の気持ちを伝えあい、高校最後のお弁当作りを締めくくりました。」と、高校生活を振り返る感慨深い心境もつづった。この投稿にフォロワーからは「直美さんのお弁当を参考にさせていただいたり、よく拝見させて頂きました。」「直美さんお疲れ様でした。毎朝素敵なお弁当を作られていて、娘さんたちもお昼が楽しみだったことでしょう」「いつも通り美味しそうです。」「我が家もこの前、息子のお弁当作りがラストでしたので、拝見しながら涙が出てしまいました。」といったコメントが続々と寄せられ、細川の母としての愛情に共感する声が広がっている。
2025年03月13日女優の細川直美が11日に自身のアメブロを更新。次女に作った高校生活最後の弁当を公開した。この日、細川は「今日は次女の高校生最後のお弁当作りとなりました 幼稚園から小中高校まで殆ど毎朝作っていたお弁当もいよいよ卒業となります」と報告。「高校生最後のお弁当は何にしようか?」と悩んだというも「やはり『いつも通り』のお弁当が良いかな?と娘が好きなそぼろのお弁当にしました」と完成した弁当の写真を公開した。続けて「こちらの豆型のお弁当箱も長い間使わせてもらいました。これからは出番が少なくなるかと思いますが時々は、家族にお弁当を作ろうかなっ」とコメント。「長女と合わせると18年間にわたるお弁当作りはそれなりに色々とあり」「大変ではありましたが『毎日作らなくてはいけないのは変わらないのだから楽しんで作ろう』と気持ちを切り替えたらラクになりました」と述べ「長く続くお弁当作りをするには無理をしない事が1番ですね」とつづった。最後に「お弁当のブログを楽しみにして下さった皆様ありがとうございました」とコメントし「最後のお弁当に、そっと入れた一筆書きの手紙の返事が空のお弁当箱と共に戻ってきました」と報告。「お互いに『有難う』と感謝の気持ちを伝えあい高校生最後のお弁当作りを締めくくりました学生生活の思い出の一部になってくれたら嬉しいです」とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「本当にお疲れ様でした」「読みながら泣いてしまいました」「愛情たっぷりでしたね」などのコメントが寄せられている。
2025年03月12日女優の細川直美が7日に自身のアメブロを更新。歯科検診を受け指摘されたことを明かした。この日、細川は「おはようございます」というタイトルでブログを更新し「今日は晴れて気持ちの良い朝ですが昨日から風が強いですね」とコメント。「今日は私は検診の1日です」と予定を明かし「皆様今日も良い一日をお過ごしください」と呼びかけた。続けて更新した「午前の検診終了」と題したブログでは「今日は検診を午前と午後で2つ入れているので病院のはしごとなります」と説明し「今年は、年度末ギリギリでの検診となってしまいました」とコメント。「午前中は子宮頸がん、体癌検診、内診」を受けたといい「婦人科はなかなか行き辛いので何かと理由を付けて先延ばしになりがち?と聞きますので、是非、一年に一度の検診をオススメします」と呼びかけた。その後に更新したブログでは「午後から歯科検診に行って来ました」と明かし「虫歯などはゼロで歯石や歯周病も気になるところは殆ど無い。とのことで、一安心」と安堵した様子で報告。一方で「噛み締め癖があるので毎回、その影響を指摘されています」と説明し「無意識なので、なかなか治りませんね」とコメントした。最後に「今月はあと健康診断と乳癌検診が控えています」と予定を明かし「行ける時に、受けておきたいと思います」とつづり、ブログを締めくくった。
2025年03月08日女優の細川直美が6日に自身のアメブロを更新。会員制倉庫型スーパー『コストコ』で購入した品を紹介した。この日、細川は『コストコ』で買い物をしたことを報告し「まずは備蓄にもしているカセットガス 箱に入っていると保管しやすいので助かります」と購入品を公開。「そして、こちらも備蓄にもなる真空になっているお米」「娘から頼まれたキャンベルのクラムチャウダー」「夫の好きな辛ラーメン」「液体洗剤 食洗機用洗剤 車用洗剤 トイレットペーパー」とその他の購入品も写真とともに紹介した。続けて「オイコスは通常のお値段の半額くらいで」購入できたといい「日持ちするヨーグルトなのでCOSTOCOで買うのがオススメです」(原文ママ)とコメント。「チョコレートマフィン」「パン」は冷凍すると説明し「今回も無駄なく購入出来ました」とつづった。最後に「荷物が大きいので夫が居て助かりました」とカートを押す夫の後ろ姿を公開し「気が付いたら長居していた」と報告。「日本のスーパーには無い商品やダイナミックさは楽しめますね またお買い物に行きたいと思います」とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「ずいぶん買われましたね」「オイコス美味しいですよね」「お得ですよね」などのコメントが寄せられている。
2025年03月07日女優の細川直美が2日に自身のアメブロを更新。久々に会った人物との集合ショットを公開した。この日、細川は「今日は私がアイドルをしていた頃に一緒にレギュラー番組のお仕事をさせて頂いていた千葉美加ちゃんと姫乃樹リカちゃんと一緒にランチをして来ました」と報告し、歌手で女優の千葉美加と歌手でタレントの姫乃樹リカとの集合ショットを公開。「姫乃樹ちゃんとは何年ぶり?か分からないくらいお久しぶりだった」と明かしつつ「会った途端に会わなかった日々を飛び越して昔に戻ったかの様な気持ちで話が尽きなく、とても嬉しかった」とコメントした。続けて「デビュー当時お2人は、私より少し年上でいつも妹の様に可愛がってくれていた」と振り返り「『直美ちゃんがママしてるなんて~』と驚かれました」と報告。「そんな久しぶりの再会に感謝です 皆んなが幸せに過ごしている様子がうかがえて私も嬉しい一日となりました 10代を一緒に過ごした皆んなとまた会える日を楽しみにしたいと思います」(原文ママ)とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「素敵な方ばかりですね」「とうとうお会い出来たんですね」「楽しかったのが伝わってきます」などのコメントが寄せられている。
2025年03月04日女優の細川直美が26日に自身のアメブロを更新。気になって購入したコンビニエンスストア『ローソン』限定販売の商品を紹介した。この日、細川は「昨日からローソンで販売された じゃがりこ青いシーフード」といい、カルビーのカップ型スナック『じゃがりこ 青いシーフード味』の写真を公開。「気になって買ってしまいました」と報告した。続けて、商品について「色はブルーで、驚きますが ほんのりシーフード味で美味しっ」とコメント。「数量限定だそう」と明かし「気になった方はローソンで是非」と呼びかけ、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「探してみますね」「とっても気になります」「海の色の青ですかね」などのコメントが寄せられている。
2025年02月26日女優の細川直美が20日に自身のアメブロを更新。コンビニエンスストア『ローソン』に立ち寄って驚いた事を明かした。この日、細川は「昨晩 ローソンに立ち寄ったところ お店の奥に光るケースが」と報告。「近寄ってみると…何とクレーンゲームが!」と驚いた様子で明かした。続けて「コンビニにクレーンゲーム!?という意外性にビックリ」とコメント。「娘が一度TRYしていましたが残念ながら取れませんでした」といい「これはお子様たちは立ち止まってしまいますね」とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「時代の変化を感じています」「知りませんでした」「楽しそうですね」などのコメントが寄せられている。
2025年02月21日女優の細川直美が4日に自身のアメブロを更新。長女から沢山貰った差し入れを公開した。この日、細川は「長女からの差し入れ」というタイトルでブログを更新。「ロイズの生チョコ~」と北海道のチョコレートメーカー『ロイズ(ROYCE')』の品を写真で公開し「こんなに沢山 ありがとう」と感謝をつづった。続けて「今年はバレンタインの催事などに行けていないので嬉しい差し入れでした」と述べ「オーレ、ビター、抹茶の3種類。どれも美味しくて大好きです。シャンパンも大人な味で好きです」とコメント。最後に「皆様引き続き良い午後をお過ごしください」と呼びかけ、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「嬉しい差し入れですね」「とても美味しいそうですね」「いろんな味が楽しめていいですね」などのコメントが寄せられている。
2025年02月05日お笑いタレントの渡辺直美が4日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「職場に欲しい」「朝から元気出た」朝ドラ『おむすび』に渡辺直美演じる“アキピー”が登場!「今夜20:00から「3people1minute」おかげさまでなんと前回から放送時間が拡大しまして3時間SPです✨今回も凄いエンターテイナーの方々が続々登場します!超お楽しみに」と綴り、数枚の写真をアップした。番組MCとして共演したアイドルグループ「Number_i」平野紫耀との、ピースサインを決めた笑顔ツーショットにファンの注目が集まっている。 この投稿をInstagramで見る Naomi Watanabe(@watanabenaomi703)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「直美さん紫耀くんとのお写真ありがとうございます。番組を楽しませていただきます♡」といったコメントが寄せられている。
2025年02月04日タレントでモデルのトラウデン直美が14日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「いつも見てるのです」ちょっとホラーなトラウデン直美の最新ショットに反響集まる「TGCしずおか」とだけ綴り、自身が写った写真2枚をアップした。トラウデンの顔の倍はあろうかという大きなブルーノリボンヘアアクセサリーを、見事に着こなすトラウデンにファンの注目が集まっている。 この投稿をInstagramで見る Naomi Trauden / トラウデン直美(@naomi_trauden_)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2025年01月14日お笑いタレントの渡辺直美が9日、自身のインスタグラムを更新。【画像】渡辺直美"Global Groundbreaker賞"を受賞!出演した「お正月のドリフに大挑戦スペシャル」の感想を投稿し、加藤茶や高木ブーと初めて共演した緊張感を綴った。「加藤さんとの神様コントは志村さんが担当されていた役で、キャラに引っ張られないように演じ切りました」と、敬意を払いながら挑んだ様子を語った。また、「雷様ではブーさんの娘役として出演。収録後には本物の娘さんとも写真を撮り、そのそっくりさに爆笑」とエピソードを紹介し、楽しい雰囲気が伝わる投稿となった。 この投稿をInstagramで見る Naomi Watanabe(@watanabenaomi703)がシェアした投稿 この投稿には、「雷様が可愛すぎる」「加藤さんたちとの共演、本当に素晴らしかった」といったコメントが多数寄せられたほか、「直美さんの雷様、永久保存版です」と絶賛する声も目立った。さらに「世界の直美、頑張って!」と、彼女の挑戦にエールを送るファンも多い。多くのいいね!が集まり、渡辺の笑いと才能が多くの人に感動と笑顔を届けたことが伺える。
2025年01月09日フリーアナウンサーの森直美が28日、自身のインスタグラムを更新。【画像】森直美、Jリーグ最終節を振り返る!娘と共にサッカー観戦の感動を共有静岡市の草薙球技場で開催された「駿河屋サッカー教室」の模様を伝える投稿を行い、注目を集めている。森はキングカズこと三浦知良をはじめとするレジェンドたちの活躍を熱く語り、「今年のスペシャルマッチでは、キングカズの2ゴール、澤登正朗や武田修宏のゴール、さらに乾貴士選手の圧巻のプレーなど、静岡サッカーの偉大さを再確認した1日でした」と振り返った。豪華な顔ぶれと子どもたちの躍動する姿に、感動が止まらなかった様子だ。来年も進化を続ける森アナの活躍が楽しみだ。 この投稿をInstagramで見る 森直美(フリーアナウンサー)(@naomi_mori63)がシェアした投稿 投稿には、「森ちゃんとノボリさんのツーショット激アツ!」「静岡サッカーの聖地での姿、素敵でした」といったコメントが寄せられている。また、「仕事納め」として今年の感謝を綴る一文もあり、ファンから「来年も静岡に来て!」と応援の声が多数届いている。
2024年12月28日女優の細川直美が26日に自身のアメブロを更新。暖かい日に注文したコーヒーチェーン店『スターバックスコーヒー』の新作商品を紹介した。この日、細川は「ぽかぽかな暖かい午後です」とコメントし自撮りショットを公開。「穏やかなお天気は嬉しいですね」と述べつつ「私もクリスマスツリー、片付けないと」「ここから年始までが慌ただしい」と忙しない様子でつづった。その後に更新したブログでは「本日~発売のスタバのフラペチーノを早速いただきました」と写真とともに報告。「アールグレイのフラペチーノは絶対美味しいはず」と期待していたことを明かし「今回は狙っていましたよ」とコメントした。最後に「思っていた通り香りがよく美味しかったです」と感想を述べ「今日は、暖かくてフラペチーノも躊躇なくオーダー出来ました」とつづり、ブログを締めくくった。
2024年12月27日タレントの松居直美が23日に自身のアメブロを更新。歌手のマッチこと近藤真彦が用意した差し入れを公開した。この日、松居は12月20日から22日まで名古屋・御園座で上演されていた舞台『Thank you very マッチ de SHOW「ギンギラ学園物語」』の公演の時に「近藤座長によるひつまぶしが大量に振る舞われました」と明かし、近藤が用意した差し入れを写真で公開。「私の好物は鰻」と述べ「大好物の鰻をまさか大好きな川崎麻世さんと食べることができるなんて夢のようでした」とひつまぶしを器によそう俳優の川崎麻世の姿とともにコメントした。続けて「事務所の社長からはお肉のお弁当が届きました」と説明。最後に「昨夜はサウナでととのってきました」と報告し「今日も、よろしくお願いいたします」とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「美味しそうな差し入れ」「最高ですね」「ご馳走で羨ましい」などのコメントが寄せられている。
2024年12月23日タレントの松居直美が20日に自身のアメブロを更新。歌手のマッチこと近藤真彦から貰った品を公開した。この日、松居は「本日は名古屋の御園座に来ております!」と12月20日から22日まで名古屋・御園座で上演される舞台『Thank you very マッチ de SHOW「ギンギラ学園物語」』の公演で御園座を訪れていることを説明。「座長からジャージをいただきました」と近藤から貰ったジャージを着用した自身の後ろ姿を公開し「これは嬉しいです」とコメントした。続けて「今朝はジムでバランスボールを使ってストレッチをしていたらずるっとなりました」とストレッチ中の自身の様子も写真で公開し「ケガはありません」と報告。「皆さまどうもありがとうございました」と述べ「夜の部も楽しんできます」とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「ジャージ素敵ですね」「かっこいいね」「お似合いですね」などのコメントが寄せられている。
2024年12月21日音楽家・君島大空が、藤本ひかり(b)、角崎夏彦(ds)を迎えたトリオ編成「君島大空トリオ」として、2025年2月に初の北海道ツアーを開催する。君島大空は、2014年からSoundCloudに自身で作詞・作曲・編曲・演奏・歌唱し、多重録音で制作した音源の公開を始め、2019年にはFUJI ROCK FESTIVAL "19 ROOKIE A GO-GOに出演、2020年1月 Eテレ NHKドキュメンタリー『no art, no life』の主題曲に起用されるなど活動の幅を広げ、ギタリストとして、吉澤嘉代子、高井息吹、adieu(上白石萌歌)などのライブや録音に参加する一方、楽曲提供するなど様々な分野で活動している。日程は2月22日(土)北海道・帯広 REST、2月23日(日)札幌 モエレ沼公園 ガラスのピラミッド。オープニングアクトには、北海道釧路市阿寒湖畔出身の3ピースバンド・タデクイ(22日)とそのフロントマン下倉幹人(23日)が出演する。<公演情報>『君島大空トリオ 北海道ツアー “しゅかぶら”』2025年2月22日(土) 帯広 RESTO.A:タデクイ2025年2月23日(日) 札幌 モエレ沼公園 ガラスのピラミッドO.A:下倉幹人【チケット情報】前売:6,000円学生:5,000円(数量限定)販売開始日時: 2024年12月15日(日)19:00~BASE しゅかぶらオンラインストア()<リリース情報>9th シングル「Lover」配信中【関連リンク】君島大空リンクまとめ:タデクイX:しゅかぶらX:
2024年12月14日女優の細川直美が11日に自身のアメブロを更新。目の不調を感じ検査をした結果を明かした。この日、細川は「少し前から、やや不調だった目の検査をしに眼科に行って来ました」と明かし「思っていたより視力も落ちていませんでしたし眼球に問題もないそうで」と検査結果を報告。「不調は、乱視が少し進んだせいかな?とのことでした」と述べ「ひとまず安心しました」と安堵した様子でコメントした。続けて「帰宅が遅くなってしまったので今日はお寿司を買って夕食となりました」と堪能した寿司の写真を公開。「年齢的にも、少し不調が続いた時は早めに病院を受診するのが安心ですね 健診にも行かないと」と述べ「今日は早めに目を休めたいと思います」とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「お大事に」「疲れもありますね」「無理せずに」などのコメントが寄せられている。
2024年12月12日女優の細川直美が3日に自身のアメブロを更新。久しぶりに訪れた会員制倉庫型スーパー『コストコ』で買ったものを紹介した。この日、細川は久しぶりに友人と『コストコ』を訪れたことを報告し「こんなにカート大きかったっけ!?笑」と買い物カートを引く自身の姿を公開。「今回の私の購入品」と述べ「愛用品のゴミ袋」やかなりお得だったという「愛用のパストリーゼ」を写真とともに紹介した。続けて「娘から頼まれたクラムチャウダー」や友人とシェアしたという「初めて購入のガーリックオイル」「バスソルト」「バスマット」など、その他の購入品も公開。「お薬も販売しているので常備薬の咳き止め」や「夕食用にガーリックライスとデザートにチョコレートマフィン、久しぶりのディナーロール」も購入したことを明かした。最後に「今回は生鮮食品は購入せず終了しました」と報告。「久しぶり過ぎるCOSTOCOでしたが時々行くと楽しいですね」と大満足の様子でコメントし、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「COSTCO楽しいですよね」「たくさん買いましたね」「いつか行ってみたい」などのコメントが寄せられている。
2024年12月04日柳楽優弥主演の金曜ドラマ「ライオンの隠れ家」から、ライオン役の佐藤大空が髪を切り大変身するメイキング映像が公開。“みっくん”こと美路人を演じる坂東龍汰も登場し、「最高にカワイイ」「癒され動画」といった声がファンから寄せられている。市役所に勤務する兄・小森洸人(柳楽)と、知覚・芸術の分野で突出した才能を持つ自閉スペクトラム症の弟・美路人(坂東)。“凪”のように平穏な日常を過ごしていた兄弟の前に突然現れた「ライオン」と名乗る謎の男の子との出会いから、兄弟が“ある事件”に巻き込まれていく愛と絆のヒューマンサスペンス。火曜ドラマ「私の家政夫ナギサさん」や「おっさんずラブ」シリーズを手掛けた徳尾浩司と、今作が連続ドラマデビュー作となる新人・一戸慶乃が共同で完全オリジナル脚本を手掛けている。そんな本作で洸人と美路人の前に現れるライオンを演じるのが、5か月にわたるオーディションから選ばれ、柳楽や坂東にも引けを取らない名優ぶりを発揮している佐藤大空(たすく)だ。第6話では、ようやく会えると思った母・愛生(尾野真千子)が目の前で警察に連れていかれ、大号泣したライオン…。その後、父・祥吾(向井理)が行方知れずになっている息子・愁人(=ライオン)の写真を公開したことから、洸人はライオンを守るために、まさしくライオンのようだったその長い髪をバッサリ切り大変身させる。このシーンのメイキングが公式SNSやYouTubeで公開に。坂東も自身のInstagramに佐藤を撮影した写真をアップしている。YouTubeの密着映像では、途中から坂東も見守る中、おどけた表情をしてみたり、突然無表情になって鏡を見つめたりと表情豊かな佐藤の様子に「表情がくるくる変わって無表情でもかわいい」「癒され動画ありがとうございます様子を見にくるみっくんも優しい」「坂東くんと大空くんの絡み大好き可愛い」「カメラで写真撮ってるのラブ」といったコメントが上がる。また、Instagramにも「ライオンの髪型が可愛くカッコよくなりました!キャスト、スタッフも緊張しながらライオンのカットを見守りました!NEWライオンも愛くるしい」とのコメント付きで劇中シーンの画像がアップされており、「まさか髪の毛切るとは思わなかった」「短い髪のライオンくん可愛い」という声とともに、「みっくんとお揃いだ」「みっくんとお揃いスタイル」と、“みっくん”美路人といつの間にかお揃いになっていることにも注目する声が上がっている。このほかにも舞台裏では、佐藤と坂東はまるで本当の兄弟のように仲睦まじい姿を度々見せている。今後ますますサスペンスの要素が色濃くなっていきそうな本作では、彼らが演じる小森家の絆も見逃せない。第7話あらすじ(11月22日放送)記者の楓(桜井ユキ)が突然、小森家にやって来た。楓は、愛生(尾野真千子)が殺したと供述している息子が本当はここにいるのではないかと洸人(柳楽優弥)を問い詰める。その場はなんとかやり過ごした洸人だが、小森家やライオン(佐藤大空)の存在がメディアに知られるのは時間の問題と思われた。一方、愛生が息子の愁人(=ライオン)を手にかけるはずがないと確信している祥吾(向井理)は、愁人の写真や身体的特徴をメディアに公開して情報提供を広く呼び掛けていた。八方ふさがりの中、ライオンを守ることを最優先しようと考える洸人。美央(齋藤飛鳥)や貞本(岡崎体育)の力を借り、美路人(坂東龍汰)とライオンの3人で離れた場所に身を寄せる決心をする。美路人たちには旅行と称して住み慣れた家から離れることを決めるが…。同じ頃、祥吾が小森家に向かっていて――。金曜ドラマ「ライオンの隠れ家」は毎週金曜22時~TBS系にて放送中。(シネマカフェ編集部)
2024年11月21日アメリカを拠点に活動している、お笑いタレントの渡辺直美さん。日本に一時帰国し、お笑いコンビ『ハリセンボン』の近藤春菜さんと撮った動画を公開しました。韓国のガールズグループ『BLACKPINK』のロゼさんと、歌手のブルーノ・マーズさんがタッグを組んだ楽曲『APT.』。ネット上で流行しているこの楽曲に合わせてダンスを披露するために、2人は歌いながら練習していたようです。最初は順調だったものの、次第に「あーたすあたす」と変化し、最終的には…。※動画はInstagram上で再生できます。 この投稿をInstagramで見る Naomi Watanabe(@watanabenaomi703)がシェアした投稿 いつの間にか2人同時に、お笑いタレント・志村けんさんのような声と動きになってしまいました!笑いすぎて声も出ない2人。渡辺さんは「志村さんが『あたす』っていってる時、この動きしてないし、ツボってしまいました」と大爆笑の理由を説明しました。17年の付き合いだという、渡辺さんと近藤さん。さすが息がピッタリですね!渡辺さんは「はあ…人生マジ楽しい!いくつになっても箸が転んでもおかしい年頃で幸せ」と、存分に人生を楽しんでいるようです。【ネットの声】・『あーたす』に変わる瞬間がそろっていて奇跡すぎる。・セルフ音源なのが面白すぎる!笑い方が同じ。・見ているだけで幸せ。いいコンビだな~。投稿に、近藤さんは「あーたす…あたす…」とコメントし、さらにアーティストの中島健人さんは「いや、おもろすぎ」と送っていました。楽しそうな渡辺さんの笑い声を聞いていると、見ているこちらまでつられてしまいますね![文・構成/grape編集部]
2024年10月29日お笑い芸人の渡辺直美が27日、自身のインスタグラムを更新。【画像】渡辺直美 NYの新たな漫画の聖地「KODANSHA HOUSE」で大はしゃぎ!「今流行りのAPTダンスの練習してたら志村さんになっちゃったこんな同時にあたすになることある?笑」と綴り、1本の動画をアップした。同じくお笑い芸人のハリセンボン春菜とともに、BLACKPINKロゼとブルーノ・マーズのコラボ曲で大バズ中の「APT.」ダンスを披露した。ただ、2人のAPTダンスには途中から芸人ならではの爆消必至の奇跡が起こるのでぜひ動画で笑ってみてほしい。 この投稿をInstagramで見る Naomi Watanabe(@watanabenaomi703)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「いや、おもろすぎ」といったコメントが寄せられている。
2024年10月28日タレントの渡辺直美が5日、自身のインスタグラムを更新。【画像】渡辺直美「ファンミ」追加チケット開放でファン歓喜!「ニューヨークのKODANSHA HOUSEのオープニングパーティーへ!」と綴り、1本の動画をアップした。動画には、講談社がニューヨークのソーホーで開催する期間限定の没入型ポップアップイベント「KODANSHA HOUSE」で大はしゃぎする渡辺の姿が。 この投稿をInstagramで見る Naomi Watanabe(@watanabenaomi703)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2024年10月05日タレントの渡辺直美が、ジュエリーが似合う著名人に贈られる「第35回 日本ジュエリーベストドレッサー賞」の特別賞 エンターテイナー部門に選出され12日、都内で行われた表彰式に出席した。渡辺は、3億円のピンクダイヤモンドを使った指輪をはじめ、ピアス、ネックレス、ブローチ、総額3億6300万円のジュエリーを着用。ハイジュエリーに「ちょっと恥ずかしいんですが、手の震えが止まりません」と打ち明け、「3億円のジュエリーをつけたのは初めてなので緊張しているんですが、本当にこんな機会なかなかないのですごくうれしく思います」と話した。過去1年間を通じて「各世代で最も輝いている人」「宝石の似合う人」を世代別・部門別に選考し表彰する同アワード。35回目となる今年は、20代部門に橋本環奈、30代部門に白石麻衣、40代部門にMEGUMI、50代部門に篠原涼子、特別賞 エンターテイナー部門に渡辺直美、特別賞 俳優部門に瀬戸康史が選出された。
2024年07月12日音楽専門誌『ミュージック・マガジン』が選ぶ、2023年の「日本のロック部門」1位に選ばれた君島大空。そして、「J-POP/歌謡曲部門」1位のQUBITが初共演するイベント、『[1×1]〜MUSIC MAGAZINE BEST ALBUM 2023』が開催された。場所は新宿の真ん中にオープンしたZepp Shinjukuで、豪華な顔ぶれに惹かれてフロアは満員。そこにオープニングアクトで登場したのは、『ミュージック・マガジン』の「J-POP/歌謡曲部門」2位に選ばれたシンガー、Hana Hopeだ。ノースリーブのドレスを着てフェミニンな装いで登場したHana Hopeは、彼女のアルバムにも収録されているYMO「CUE」のカヴァーを披露。エレクトロニックなバンド・サウンドに伸びやかな歌声が映える。Hana Hopeこの日、彼女は新曲「leave me blind」を含む5曲を披露。観客に声をかけながらライヴを引っ張り、ラスト・ナンバー「Your Song」では観客が彼女の歌に合わせて手を振る。歌が風のように会場を駆け抜けていく爽やかなステージだった。続いて登場したのがQUBIT。メンバーは、Daoko(ヴォーカル)、永井聖一(ギター)、鈴木正人(ベース)、網守将平(キーボード)、大井一彌(ドラム)の5人で、この日は全員が白いシャツで統一。ステージのスクリーンにオープニング映像と音楽が流れるなか、永井のギターのカッティングを合図に「Big Mouth」へ。大井の前のめりのドラムに導かれて曲はめまぐるしく展開。Daokoは2本のマイクを使い分けて歌い上げる。Daoko(QUBIT)そこからスキャットが印象的な「G.A.D.」へ。この曲もジェットコースターで迷路を突っ走るような緩急に富んだ曲で、間奏部で網守が弾く華麗なピアノ・ソロも絶品だ。網守将平(QUBIT)鈴木正人(QUBIT)ライヴが始まってから息つく暇もなくバンドは超絶技巧のアンサブルを聞かせるが、そんななかで異彩を放ったのが「Distance Dance」だ。アイドル・ポップのように始まりながら、突然、曲は重低音が響き渡るベース・ミュージックになる。Daokoはロリータ・ヴォイスと低声を使い分けてシアトリカルでゴシックな世界を生み出した。そこから、昨年12月に開催した初ライヴで披露した新曲「Netizen Baleriac」へ。ギターが曲を引っ張るダンサブルな曲でバンドが一丸となって強烈なグルーヴを生み出していく。そこにはサイケデリックな陶酔感もあって、その熱い演奏に観客は沸いた。永井聖一(QUBIT)大井一彌(QUBIT)ライヴの後半はQUBIT版シティ・ポップとも言える「Neon Diver」。アニメのミュージック・ビデオとの共演も楽しい「Mr.Sonic」、Daokoのラップが炸裂する「Beautiful Days」とポップなナンバーを繋ぎ、最後は2月21日にリリースされる新曲「コンタクト」を披露。親しみやすいメロディーを持ったこの曲は「NHKみんなのうた」でOn Airされ、QUBITの新たな一面を見せてくれた。去年の初ライヴでは難易度が高い曲を初めて人前でやることもあって、演奏に緊張感を感じさせたQUBIT。しかし、この日の演奏はバンドとしての一体感や力強さが増し、それぞれの曲のアレンジは細かく手が加えられてさらに進化。バンドはひとまわり逞しくなっていた。そして、最後に登場したのは君島大空。この日は、西田修大(ギター)、新井和輝(ベース)、石若駿(ドラム)を引き連れた「合奏」形態だった。メンバーは横一列に並び、君島は右端に立つ。そして、ピンスポットが当たって君島はジミヘンばりにギターをかき鳴らす。そこに切り込んでくる、石若の抜けがいいドラム。ライヴは「都合」で幕を開けた。そこからファンキーなギターが弾ける「散瞳」へ。メンバー4人の演奏がぶつかって火花をちらす。君島大空合奏形態続く「回転扉の内側は春?」で君島はギターからキーボードにチェンジ。甘いメロディーを変拍子のドラムがバラバラに切断していく。この最初の3曲で君島はZeppを自分の色に染め上げた。合奏はジャズのように各パートが絡んで緊張感に貫かれたアンサンブルを生み出しているが、その根底に流れているのはロックのエモーショナルな高揚感だ。そして、演奏がどれだけ激しくても君島は囁くように歌い、そこに不思議な色気が漂っている。攻撃的な曲を3曲続けた後に演奏した「19℃」は、そんな君島のメロウさが伝わる曲で、観客は甘い歌声に静かに耳を傾けた。そして、イントロで雷や雨の音を流して「春の嵐の音が聞こえてきた」と君島が呟いて曲が始まる「嵐」では、ヴォイスチェンジャーを使用してモダンなポップ・センスを垣間見せたりと、どの曲も個性的だ。君島大空そして、ライヴ終盤は一段とロック度がアップ。ブルースの匂いが漂う「遠視のコントラスト」では2本のギターが絡むなか石若のドラム・ソロが轟き渡る。続く「No heavenly」はグランジ・ロックを彷彿させる歪んだギター・サウンドで観客を圧倒し、そこからヘヴィでグラマラスな「crazy」へと流れこんでステージは幕を閉じた。しかし、拍手は鳴り止まず、「QUBITがアンコールをしていいって言ってくれたんで」と言って出てきた君島は「沈む体に空が溢れて」を演奏。眩いばかりのギター・ノイズが渦巻くシューゲイザー・サウンドが会場を満たした。QUBITと君島大空はどちらも多彩な音楽性とオルタナティヴな実験精神、そして、優れた演奏技術を持っている点は共通しているが、音楽から伝わる感触は違う。QUBITは様々な音楽性を記号のように組み合わせてエディット。情報に溢れる都市を音楽で表現したようなモダンで過激なポップ・センスを、テクニカルな演奏でクールに支えている。一方、君島の音楽は、モダンな感覚を吸収しながらも生々しくて艶やか。そこには常にプレイヤーの体温が感じられる。どちらも1位にふさわしい実力とオリジナリティを持っていて、それぞれファースト・アルバムが1位に選ばれたというのもすごい。オープニングアクトを務めたHana Hopeも含めて、日本のポップ・ミュージックの可能性を感じさせる刺激的なイベントだった。Text:村尾泰郎
2024年02月14日時代とともに移り行く、スイーツの流行。フィルムを外すと、たっぷりのクリームがとろっと流れ出るパンケーキは、一時期スイーツ界を席巻しました。同じ趣向を取り入れたスイーツは、2024年現在、各地で見られます。渡辺直美の期待とは違ったケーキタレントの渡辺直美さんは、同年1月12日にTikTokを更新し、ある店でケーキを注文した時の動画を投稿しました。自信満々の店員に「僕が周りのフィルムを取るよ。カメラの準備!」といわれたため、クリームがとろっと出てくる演出が見られるのかと期待したそうです。しかし、実際に撮れた映像は…。@naomiwatanabeおちゃめだね♬ Dreaming - Leeワクワクしながら録画したにもかかわらず、おしゃれな映像ではなく、フィルムを剥がす手際が悪い店員の記録だけが残ったのです!ケーキのクリームは固めで、フィルムを外しても、とろっと流れません。味はおいしかったものの「なぜカメラを回させたの…」と思わずにはいられない出来事だったとか。渡辺さんの体験に吹き出した人たちから、多数のコメントが寄せられています。・シンプルに下手で友達と爆笑した。・クリームがとろけるケーキでも、違っても、フィルムの剥がし方は絶対にそうじゃない…!・女子高生の面白い日常投稿かと思って見たけど、まさかの渡辺さんだった。・クリームがとろっと流れるタイプだったら、フィルムは上に引っ張って外してほしいよね。予想外のハプニングでオチがついた動画は、見返して何度でも笑えそうですね![文・構成/grape編集部]
2024年01月17日モデルでタレントのトラウデン直美が18日、都内で行われた「TGC FES YAMANASHI 2023」開催記者発表会に出席した。東京ガールズコレクション実行委員会および玉梨県は、10⽉ 21⽇に山梨県河口湖町の河⼝湖ステラシアターでファッションイベント「TGC FES YAMANASHI 2023(以下、TGC フェス山梨2023)」を開催。山梨での開催は2年連続となるが、今年も昨年に続いてトラウデン直美が出演を予定している。山梨で開催されるTGCフェスについてトラウデン直美は「山梨の会場は野外で開放感があって他の会場では感じられない気持ち良さがあります。それと会場の形が斜めにせり上がっているので、お客さんとの距離が近く感じられるのもうれしいですね」と他のTGCの会場とは違う魅力があるといい、「富士山の麓が会場なので、昨年はキャンプの格好をしたりしました。まさかお鍋を持ってランウエイを歩くとは思いませんでしたね(笑)」と振り返った。さらに、昨年はケータリングで出たシャインマスカットに舌鼓を打ったといい、「シャインマスカットがとびきり美味しかったんです。おかわりしてまたおかわり(笑)。それぐらい美味しいシャインマスカットだったので今年も食べたいですね」と関係者におねだりし、「山梨でのTGCは2回目ですが、私自身、全力で楽しみたい思います。美味しい物を食べて会場に来てくださる皆さんと交流し、欲張りに楽しみたいと思います」と今から待ち遠しい様子だった。ファッションショーやライブパフォーマンスを通じて山梨の魅力を発信する以外に、今回のイベントではTGC初の試みとなるカーボン・オフセットを採用。イベントを実施するにあたりどうしても排出される温室効果ガスを、排出量に見合った温室効果ガスの削減活動に投資することで排出される温室効果ガスの埋め合わせを行うという。環境問題にも積極的に取り組んでいるトラウデン直美は「すごくうれしいですし、素敵な取り組みだと思います。世界的に脱酸素の流れに向いていて、日本も追いつけということで沢山の取り組みをしていますが、イベントやエンタメ業界でカーボン・オフセットをしているところってかなり少ないと思います」とTGC初の試みに理解を示し、「TGCの山梨を通してオフセットするという試みは個人的にもうれしいですし、すごく期待しています」と期待を寄せていた。
2023年07月18日2023年5月25日、ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』やゲーム『アイドルマスターシンデレラガールズ』などの作品で活躍する、声優の大空直美さんが自身のSNSを更新。かねてより交際していた一般男性と、同年2月に結婚していたことを報告しました。さらに「新しい命を授かりました」と、同年5月に妊娠が判明したことも、明らかにしています。声優・大空直美の報告に「ダブルでおめでとう!」大空さんは、自身のSNSにて直筆の文章を掲載。お相手のことや今後の活動についてつづっています。皆さまにご報告です。 pic.twitter.com/6dWHqPrOP7 — 大空直美 (@osorasan703) May 25, 2023 お相手の人柄については「どんな時も優しくポジティブで、大きな愛情で私を包み込んでくれる温かい人」という、大空さん。街で困っていた大空さんを助けてくれたことが、出会いのきっかけなのだそうです。お相手の優しい人柄が、大空さんの文章からも伝わってきますね。出産は冬を予定しており、大空さんは「大切な命が無事に生まれてくることを願うばかり」と想いをつづりました。妊娠中の仕事については、医師や所属事務所と相談しながら調節していくそう。身体に負担がかかるイベント出演などは控えるといいます。報告の最後には、大空さんからファンに向けてのメッセージが。最後にはなりますが、応援してくださっている皆さまへ心から感謝の気持ちをお伝えしたいです。いつも温かい応援と愛をいただき励まされてきました。よりいっそうの努力をもってお返ししていけるよう頑張ってまいります。今後ともよろしくお願いいたします。@osorasan703ーより引用応援するファンへ、温かい言葉で感謝を伝え、締めくくりました。投稿には、そんなファンから祝福の声が相次いでいます。・なんて素敵な報告!母子ともに健やかに過ごせるように祈っております!・ダブルでおめでとう!・漫画のような素敵な出会い…!体調に気を付けてね!・直筆の文字に気持ちがこもっていて素敵です。お幸せに。大空さん、おめでとうございます![文・構成/grape編集部]
2023年05月26日