「大自然」について知りたいことや今話題の「大自然」についての記事をチェック! (1/5)
株式会社冒険の森(本社:大阪府豊能郡能勢町、代表取締役:伴戸 忠三郎)は、奈良県山添村にある森林冒険施設「ボウケンノモリ やまぞえ」にて、山添村の大自然と文化を楽しむ『縄文エクスペリエンス「冒険の村 やまぞえ」構想』を立ち上げます。このプロジェクトは、縄文時代をテーマに、地域の自然資源や文化を活用し、新たなエコツーリズムに繋がる持続可能な観光と地域経済の活性化を目指すものです。構想発表に合わせて、2024年10月14日、11月4日ともに9:30~20人限定で体験プレイベントも開催します。縄文エクスペリエンス冒険の村構想【縄文エクスペリエンス「冒険の村 やまぞえ」構想の概要】この構想は、山添村の大自然と縄文時代の歴史文化をテーマにした体験型観光プロジェクトです。山添村は、縄文時代からの長い歴史の中で、自然と共生しながら発展してきました。特に、淀川、木津川、名張川という重要な河川を活用し、山添村は古くから京都や奈良の大仏建築に使われた木材の供給地として栄えてきました。この地域の歴史的背景を活かし、訪れる人々が自然と歴史の深い関わりを感じることができる体験を提供します。【ボウケンノモリとは】「ボウケンノモリ」は、未活用林や遊休地を人々の笑顔が集まる場所に変えることを目的とした「生きる力を育む森の遊び場」であり、樹上のアスレチックやジップラインなどのアウトドア施設を提供するヨーロッパで人気のアドベンチャーパークです。2024年7月現在、関西を中心に国内15施設が展開されています。2008年4月、名阪国道のサービスエリア計画地として買収された後、事業中止となり放置された山添村の山に、第一号店が誕生しました。冒険の森のアスレチック山添村の大自然と歴史文化【プレイベントスケジュール】2024年10月14日(スポーツの日):第1回プレイベント2024年11月4日(文化の日振替) :第2回プレイベント今後、これらのイベントは定期的なプランとして開催し、事前予約のシステム、手ぶらBBQプラン、縄文BBQプラン(フルおよび個別オプション)の提供を目指します。(10月14日、11月4日)09:30 受付開始10:00 第一部:縄文体験(弓矢作り/石器作り/火起こし)スタート13:00 BBQ開始15:00 体験イベント終了 閉会式、記念撮影15:30 第二部:樹上のアスレチック体験(チャレンジコース)17:00 完全終了【コンテンツ第一弾:縄文の歴史体験ができるBBQ】このBBQ体験は、縄文時代の生活を再現することを目的としています。参加者はまず弓矢作りを体験し、それを使って狩りのシミュレーションを行います。その後、黒曜石から石器作りを体験し、完成した石器を使って肉を切り分けます。最後に、火起こしから始めるBBQで、自分たちが準備した食材を調理し、縄文時代の食生活を体感します。・弓矢作りと狩り体験参加者は縄文時代の技術を学びながら弓矢を作り、その弓矢を使って狩りのシミュレーションを体験します。このプロセスを通じて、縄文時代の人々がどのように自然と共生し、生活していたのかを理解することができます。・石器作りと調理南山大学とのコラボレーションで、参加者が黒曜石から石器を手作りします。完成した石器を使って、地元の食材を調理することで、縄文時代の生活を身近に感じることができます。・火起こしからのBBQ縄文時代の生活技術の一つである火起こしを体験します。この技術を学んだ後、参加者は自分たちで火を起こし、食材を調理します。火起こしから調理までを自ら行うことで、自然と共に生きる生活の豊かさを実感できます。弓矢作り石器作り火起こし【代表メッセージ】株式会社冒険の森 代表取締役 伴戸 忠三郎ドキドキワクワクの楽しい遊びを通じて健康と学びを提供すること。これが我々の提供するアドベンチャーパークの定義です。今回は「生きる力を育む」ことをコンセプトに、縄文時代の人たちの食生活を現代人がBBQを通じて体験する企画を提案させていただきます。様々な自然災害が頻発する今の時代を、水や電気、インターネットもなかった古代人の生き方を学ぶことで、強く生き抜くための学びの機会になれば嬉しいです。代表取締役 伴戸 忠三郎【監修メッセージ】南山大学 準教授 上峯 篤史先生今から1万年以上前に山添村で営まれていた文化は、私たちと同じ遺伝子や身体を持った人々が、現代とほとんど変わらない自然環境のなかで生み出した文化です。私たちにとって、身近な異文化、もしくは私たちの文化がもつ「別の可能性」かもしれません。自然のなかで知恵と工夫を凝らして道具を作る、食べる、暮らす。その体験は、人間の力で何でもできる気がしている現代生活の誤解に気がつき、頭と手足を使った不便な生活の魅力を感じさせてくれるでしょう。南山大学 上峯 篤史先生【今後の展開:竪穴住居をモデルとしたコンセプト拠点宿泊施設の構想】『縄文エクスペリエンス「冒険の村 やまぞえ」構想』では、今後の展開として、竪穴住居をモデルとした宿泊施設の建設を計画しています。この施設は、縄文時代の住居を再現したもので、訪れる人々が古代の暮らしを実際に体験できる場となります。宿泊者は、自然と調和したシンプルな生活を送りながら、縄文時代の知恵と技術を学ぶことができます。単なる宿泊施設としてだけでなく、体験型観光の核となる場所として位置づけられ、縄文時代の文化や生活様式をより深く理解するためのプログラムが提供される予定です。竪穴住居をモデルとしたコンセプト拠点【施設概要】名称 :ボウケンノモリ やまぞえ所在地 :奈良県山辺郡山添村三ケ谷1680敷地面積:約140,000平方メートル営業時間:9:00~17:00(最終入場時間15:00)休園日 :火・水曜日利用料金:ツリートップアドベンチャー、アドベンチャーコース小人・大人 3,800円(税込)チャレンジコース小人・大人 2,500円(税込)※予約制【会社概要】商号 : 株式会社冒険の森代表者 : 代表取締役 伴戸 忠三郎所在地 : 〒563-0341 大阪府豊能郡能勢町宿野437番地の1設立 : 2011年3月7日事業内容: 未活用林を使ったアウトドア施設の開発、運営URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月08日金属加工を行う創業35年の株式会社ハーベストが手掛ける自社ブランド「hali」より、大自然を切り取り飾る新プランター『SAFARI planter』の先行予約販売を、自社ホームページにて2024年6月7日(金)から開始しました。2023年6月に公開したどんな植物を入れても絵になる花瓶「kaki “A-3”」が雑誌掲載されるなど、当ブランド製品は大好評をいただいています。製品特徴【動物バーション“savannah”に加え恐竜バージョン“jurassic”も登場】大自然をトリミングした本製品は、フロントパネルに配置された動物たちが大自然を思わせ、観葉植物が樹木のような見た目になります。“savannah”(サバンナ)はキリン・ライオン・ゾウ・ワシが佇んだ景色。“jurassic”(ジュラシック)はブラキオサウルス・ティラノサウルス・トリケラトプス・プテラノドンが佇む景色。動物図鑑や恐竜図鑑の人気者たちをレイアウトしています。【水やりもラクラク】天面は大きく解放されているので水やりなどのお手入れがラクラクです。受け皿付きポットが内蔵されているので水漏れの心配もありません。【選べる3色 アクリル樹脂焼き付け塗装】カラーは、ホワイト・ブラック・グレーの3色。こだわって選定した塗料で、丁寧に仕上げています。アクリル樹脂焼き付け塗装はサビに強いことも特徴です。どのカラーも表面にサラサラとした質感を持たせ、形状の美しさを上品に際立たせる艶消し仕上げとなっています。【Made in JAPAN】創業35年。銀座ハイブランドショップの金属内装品も手がけるシートメタル加工の匠が一品ずつ丁寧に手加工で仕上げる製品です。金属製なので程よい重みがあり、安っぽさを感じさせません。<製品概要>製品名: SAFARI planterサイズ: 約縦210mm×横205mm×奥行き120mmカラー: ホワイト、ブラック、グレー素材: 本体:鉄製プランター: 樹脂製(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年06月12日金属加工を行う創業35年の株式会社ハーベスト(所在地:広島県広島市安佐北区、代表取締役:岩田 学)が手掛ける自社ブランド「hali」より、大自然を切り取り飾る新プランター『SAFARI planter』の先行予約販売を、自社ホームページにて2024年6月7日(金)から開始しました。2023年6月に公開したどんな植物を入れても絵になる花瓶「kaki “A-3”」が雑誌掲載されるなど、当ブランド製品は大好評をいただいています。URL: メイン■製品特徴【動物バーション“savannah”に加え恐竜バージョン“jurassic”も登場】大自然をトリミングした本製品は、フロントパネルに配置された動物たちが大自然を思わせ、観葉植物が樹木のような見た目になります。“savannah”(サバンナ)はキリン・ライオン・ゾウ・ワシが佇んだ景色。“jurassic”(ジュラシック)はブラキオサウルス・ティラノサウルス・トリケラトプス・プテラノドンが佇む景色。動物図鑑や恐竜図鑑の人気者たちをレイアウトしています。種類【水やりもラクラク】天面は大きく解放されているので水やりなどのお手入れがラクラクです。受け皿付きポットが内蔵されているので水漏れの心配もありません。水やり【選べる3色 アクリル樹脂焼き付け塗装】カラーは、ホワイト・ブラック・グレーの3色。こだわって選定した塗料で、丁寧に仕上げています。アクリル樹脂焼き付け塗装はサビに強いことも特徴です。どのカラーも表面にサラサラとした質感を持たせ、形状の美しさを上品に際立たせる艶消し仕上げとなっています。カラー【Made in JAPAN】創業35年。銀座ハイブランドショップの金属内装品も手がけるシートメタル加工の匠が一品ずつ丁寧に手加工で仕上げる製品です。金属製なので程よい重みがあり、安っぽさを感じさせません。made in<製品概要>製品名 : SAFARI planterサイズ : 約縦210mm×横205mm×奥行き120mmカラー : ホワイト、ブラック、グレー素材 : 本体:鉄製プランター: 樹脂製販売先URL : ■会社概要商号 : 株式会社ハーベスト代表者 : 代表取締役 岩田 学所在地 : 〒731-3362 広島県広島市安佐北区安佐町久地唐音2895-11設立 : 1989年5月事業内容: サイン・モニュメント・ハイブランド什器の製作資本金 : 1,850万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年06月07日自然科学をテーマにしたオリジナルグッズのクリエイター、化石や鉱物のディーラー、研究展示などが出展するイベント『地球のお宝大集合!博物マニア』が、6月1日(土)と2日(日)に名古屋中小企業振興会館 吹上ホール 第1ファッション展示場で開催される。会場には、化石や古生物、鉱物、動物、宇宙、深海生物、物理学、化学、数学、考古学などの自然科学を愛する人々が集結。自然科学関連の商材や書籍を扱う企業やショップ、体験型ワークショップ、研究展示も予定されている。地球のお宝大集合!博物マニア6月1日(土)、2日(日) 10:00~17:00名古屋市中小企業振興会館吹上ホール第1ファッション展示場
2024年02月13日近年女の子の名付けは植物にまつわる漢字を取り入れた「ボタニカルネーム」や、自然を感じさせる「ネイチャーネーム」が大人気!2023年に誕生した女の子の赤ちゃん42,828名の名前から、人気だった漢字TOP10をご紹介します。 1位結2023年生まれの女の子で最も多かった漢字は「結」でした! 2022年3位から2ランクアップし、今年見事首位となりました。男の子の漢字ランキングでも19位にランクインしており、男女どちらにも人気の漢字です。女の子の名前では、6位「結愛」、7位「結菜」、11位「結月」、15位「結衣」などランキング上位に「結」を使った名前が多数ランクインしています。 「物事を締めくくる」「植物が実をつける」などの意味を持つ「結」。「ゆい」というやさしい響きも人気です。 2位愛2位にランクインしたのは「愛」。名前ランキングでは、6位「結愛」、35位「愛茉」、44位「乃愛」といった名前に用いられています。 両親やきょうだいの「愛」をストレートに感じられます。また、愛し愛される、愛情深い人に育ってほしいという願いも感じられます。 3位莉2022年のランキングで1位だった「莉」が、2023年は3位にランクイン。名前ランキングでは、9位「莉子」、26位「莉緒」、38位「莉央」などが入っています。 ジャスミンの花を表す「茉莉花」に用いられる「莉」。人気の「ボタニカルネーム」のひとつです。ジャスミンは可憐で香りが良い花を咲かせることから、可憐でかわいらしい女の子になりますように、といった親御さんの思いが込められているようです。 4位花2022年は2位だった「花」が、2023年は4位という結果に。名前ランキングでは、34位「風花」、65位「花音」、69位「一花」、72位「花」、74位「百花」、76位「六花」などTOP100に9つの名前でランクインしていました。 自然の美しさやかわいらしさを連想させる「花」は、女の子の名付けの定番。「か」という止め字としても多く用いられます。 5位菜5位にランクインしたのは、昨年同様「菜」でした。名前ランキングでは、7位「結菜」、10位「陽菜」、42位「紗菜」、57位「陽菜乃」といった名前でランクインしています。 春に黄色の可愛らし花を咲かせる「菜の花」を連想させ、親しみやすく明るい印象に。「な」と読む止め字として多く用いられていました。 6位乃6位にランクインした「乃」も、昨年と同順位という結果に。名前ランキングでは、39位「柚乃」、44位「乃愛」、57位「陽菜乃」といった名前に用いられています。 「乃」は女の子の止め字として定番でしたが、最近では先頭字や中間字として用いられることも。やさしく古典的な雰囲気になります。 7位心「心」も昨年同様7位にランクイン。名前ランキングでは、21位「心陽」、31位「心結」・「心春」といった名前に用いられており、「こ」という読みで最初に用いることが多いようです。 思いやりのある、心のきれいな人に育ってほしい、という願いが感じられます。 8位奈8位にランクインしたのは「奈」という漢字で、こちらも昨年と同順位でした。名前ランキングでは37位「紗奈」、51位「杏奈」、91位「玲奈」といった名前に用いられています。 「奈」は先頭字にも止め字にも用いられ、「奈良の都」から古風な印象も与える漢字。「な」という響きが穏やかで可愛らしい印象です。 9位陽9位も昨年と同じ「陽」という漢字がランクイン。男の子の漢字ランキングでも2位にランクインしている人気漢字です。女の子の名前では、1位「陽葵」、10位「陽菜」、21位「心陽」などに用いられています。 太陽の「陽」であることから、明るく陽だまりのようなあたたかさを感じさせる名前になります。 10位咲10位は「咲」。こちらも2022年と同じ順位となりました。名前ランキング14位の「咲茉」、18位「咲良」、26位「凪咲」といった名前に用いられています。 「咲」は、もともと「笑う」という意味を持つ漢字。花のように美しく、笑顔の絶えない人生であるように。また、才能が開花するようにといった願いが感じられます。 2023年に誕生した女の子の名前は、1位と2位に「結」「愛」と心の豊かさを表す漢字がランクイン。そのほか「結」「莉」「花」「菜」など植物にちなんだ漢字や、「陽」など自然にちなんだ漢字が多く入っています。「ボタニカルネーム」、「ネイチャーネーム」の人気ぶりがうかがえるランキングでした。これからの名付けの参考にしてくださいね。<調査概要>調査対象:株式会社ベビーカレンダーが企画・運営している「ファーストプレゼント」「おぎゃー写真館」「ベビーカレンダー全員プレゼント」のサービスを利用された方調査期間:2023年1月1日(日)〜2023年10月1日(日)調査件数:87,544 件(男の子:44,716 件/女の子:42,828件)
2024年01月01日沖縄北部に大規模テーマパーク「ジャングリア(JUNGLIA)」が2025年に開業。沖縄北部に大規模テーマパーク「ジャングリア」開業2021年に世界自然遺産に登録された沖縄北部の「やんばる」地域。降水量が多く湿度が高い緑豊かなエリアで、多様な生物が生息している。そんな「やんばる」の絶景を堪能できるエリアに、「パワーバカンス(Power Vacance!!)」をコンセプトに掲げた大規模テーマパーク「ジャングリア」が開業予定。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの経営再建で知られる森岡毅が立ち上げたマーケティング精鋭集団・刀が、都会では味わうことのできないエンターテイメントを全身で体感できるテーマパークを作り上げる。【詳細】「ジャングリア」開業時期:2025年
2023年11月30日多くの人に愛される大会みちのくの大自然を満喫して走る「第18回いわて銀河ウルトラマラソン」は、2024年6月9日(日)に岩手県で開催します。雄大な自然と地元の温かいおもてなし、自分の限界を感じながら走ることができる大会に参加してみませんか。開催概要種目は、ウルトラ100(100km)、ウルトラ50(50km)、駅伝100(100km)、会場は、ウルトラ100と駅伝100が北上総合運動公園北上陸上競技場、ウルトラ50が志賀来ドームです。参加費は、ウルトラ100が18,000円、ウルトラ50が15,000円、駅伝100は、1人10,000円で参加人数分(最低4人~最大8人)が必要となります。制限時間は、ウルトラ100が14時間、ウルトラ50が8時間、駅伝100が13時間です。岩手県の5つの市町村を走り抜けるコースは、岩手県の北上市、金ケ崎町、花巻市、西和賀町、雫石町を駆け抜け、雫石総合運動公園に向かうワンウェイコースです。平坦な田園地帯もありますが、高低差450mの山間部も走ります。給水、給食所は、10km地点以降、約5㎞毎に設置されいます。また、66.5km地点にレストステーションが設置されており、地元ならではの飲食やボランティアの応援、おもてなしを受けることができます。(画像は公式サイトより)【参考】※「第18回いわて銀河ウルトラマラソン」公式サイト
2023年10月12日東京サマーランドは、“大自然が作り出す極限の冒険”をテーマにした新プール「モンスターストリーム(MONSTER STREAM)」を、2024年6月29日(土)にオープンする。"ワクワクする"冒険体験型プール東京サマーランドは、毎年夏に人気を誇る東京・あきる野にある総合レジャー施設の屋内外プール。今回はそんな東京サマーランドに、日本最大級の流れるプール「グレートジャーニー」や最強アトラクション「デカスラ(DEKASLA)」と並ぶ新プール「モンスターストリーム」がオープンする予定だ。「モンスターストリーム」は、大自然に囲まれた渓谷での"エキサイティングな冒険”をイメージした新施設。人気の波のプールと流れるプールを融合させた、新感覚のプールとなる。【詳細】東京サマーランド 新プール「モンスターストリーム」オープン時期:2024年6月29日(土)場所:東京サマーランド住所:東京都あきる野市上代継600
2023年06月08日埼玉県嵐山町の「千年の苑ラベンダー園」では、フラワーイベント「らんざんラベンダーまつり」を、2023年6月9日(金)から6月25日(日)までの期間で開催する。約22,000株のラベンダーが咲き誇るフラワーイベント2019年にオープンした「千年の苑ラベンダー園」は、東京ドームの1.4倍にあたるおよそ6.5ヘクタールの敷地で約22,000株のラベンダーが咲き誇るフラワーパークだ。「らんざんラベンダーまつり」では、形や香りが異なる全16種類のラベンダーの鑑賞が可能。一面に広がる香りの強い「グロッソ」をはじめ、ピンクの花の「ミスキャサリン」、葉が黄緑色の「バルセロナローズ」などを鑑賞することができる。ラベンダーの摘み取り体験&限定ラベンダーグッズまた園内では、ラベンダーの鑑賞だけでなく「ラベンダーの摘み取り体験」や「ラベンダースティックづくり体験」など、子どもも大人も楽しめるコンテンツを用意。加えて、ラベンダーの香りを楽しめるハンドクリームといったアイテムも販売する。ラベンダーソフトクリームや肉汁うどんさらに、華やかな香りが口の中に広がるラベンダーソフトクリームや、“小麦の王様”と呼ばれる品種「農林61号」を100%使用した「肉汁うどん」など、軽食やご当地グルメも展開するため、ラベンダー鑑賞後の一休みにおすすめだ。詳細「らんざんラベンダーまつり」開催期間:2023年6月9日(金)~6月25日(日)時間:9:00~16:00(最終入場15:00)場所:千年の苑ラベンダー園住所:埼玉県比企郡嵐山町大字鎌形2326見学料:13歳以上 ひとり500円、6~12歳 ひとり200円、障がい者手帳所持者 200円※介助者あり 障がい者ひとり+介助者ひとり 500円※未就学児無料栽培品種:16種(グロッソ、フラノブルー、リトルマミー、美郷雪華、ミズドニングトン、ヒドコート、ミスキャサリン、プラチナブロンド、おかむらさき、オーシャンブルー、ティアラサファイア、バルセロナローズ、ルーシーピンク、イングリッシュアルバ、エーデルワイス、ロングホワイト)出店:全23店舗(物販11件、飲食14件)※物販・飲食料法対応の店舗あり※23店舗の中から期間中日替わりで出店【問い合わせ先】らんざんラベンダーまつりコールセンターTEL:0493-62-8080(営業時間:5月15日(月)~6月25日(日) 9:00~16:30)
2023年05月19日伊豆・城ヶ崎海岸の「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」は、2023年5月27日(土)から7月2日(日)までの期間限定で「あじさい苑」をオープンする。「あじさい苑」に200種以上の品種の紫陽花が開花季節の移ろいに合わせて、四季折々の美しい花々が咲き誇る「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」。毎年梅雨シーズン恒例となっている「あじさい苑」には、200種以上の品種の紫陽花が開花する。園内を華やかに彩る紫陽花は実に多彩。地元・城ケ崎海岸の自生種で八重咲の額アジサイ「城ケ崎」や、日本原種のヤマアジサイ、秋まで花を咲かせる四季咲き種「霧島の恵」、北アメリカ東部原産の人気品種「アナベル」など、それぞれに個性の異なる紫陽花が楽しめる。色鮮やかな傘をあしらった「アンブレラスカイ」また、園内の「あじさいロード」には、色鮮やかな傘をあしらった「アンブレラスカイ」が登場。アジサイはもとより、本来ならば憂鬱な雨も映える、「あじさい苑」ならではの記念撮影ができる人気スポットだ。詳細「あじさい苑」オープン期間:2023年5月27日(土)〜7月2日(日)場所:ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン(静岡県伊東市富戸841−1)
2023年05月18日「神戸布引ハーブ園/ロープウェイ」では、初夏のフラワーイベント「ラベンダー&ローズフェア2023」を、2023年5月13日(土)から7月2日(日)までの期間で開催する。「神戸布引ハーブ園」ラベンダー&ローズが主役のフラワーイベント標高400メートルの山上に位置する「神戸布引ハーブ園/ロープウェイ」は、四季折々で約200種75,000株のハーブや花々が咲くリゾート施設。神⼾市街地からのアクセスも良く、ロープウェイでの空中散歩やハーブ鑑賞、自然豊かな空間での食事と、花々に囲まれながら優雅な1日を過ごせる人気スポットだ。2つのガーデンに咲き誇るバラ5月中旬より見頃を迎えるバラは、色も香りも異なる多彩な品種が開花。香りの種類で分けた6つのエリアに約60種が咲く「ローズシンフォニーガーデン」とフォトスポットとしも人気の四季の庭「おもてなしの庭」、それぞれ趣の違う2つのガーデンで、その美しい花姿が楽しめる。優しい香りに包まれるラベンダー畑一方、ハーブの女王とも称されるラベンダーは、その優しい香りとともに約1,200株が開花。周囲の雑木林を背景に、イングリッシュラベンダーとラバンディンラベンダーの2種類のラベンダーが咲き誇る。このほか、優雅な花姿と甘い香りが魅力のオリエンタルリリーを主役にした「ユリ園」、木漏れ日の中にアジサイが映える散歩道「林の小径」など、様々なテーマで植栽された全12のガーデンをめぐりながら、優雅なひとときを過ごしてみてはいかがだろう。開催概要「ラベンダー&ローズフェア2023」開催期間:2023年5月13日(土)〜7月2日(日)※ローズは5月中旬、ラベンダーは5月下旬に見ごろを迎える予定。場所:神戸布引ハーブ園/ロープウェイ(兵庫県神戸市中央区北野町1-4-3)<見ごろ>■ローズ見ごろ:5月中旬~6月下旬場所:ローズシンフォニーガーデン、四季の庭 -おもてなしの庭-株数:ローズシンフォニーガーデン/約60種170株、四季の庭 -おもてなしの庭-/約60種130株■ラベンダー見ごろ:5月下旬~7月上旬(イングリッシュラベンダー:5月下旬~6月中旬、ラバンディンラベンダー:6月中旬~7月上旬)場所:ラベンダー園株数:約1,200株(イングリッシュラベンダー:約1,000株、ラバンディンラベンダー:約200株)
2023年05月10日老舗デニムファクトリーの青木被服が空間プロデュースを手掛けるドームテント「藍」が、岡山県・倉敷のグランピング施設「おかやまグランピングソラニア(OKAYAMA GLAMPING SORANIA)」内に誕生。2023年5月26日に完成、4月25日(火)より宿泊予約を開始する。“デニム”テーマのドームテント「藍」岡山県・倉敷に位置するグランピング施設「おかやまグランピングソラニア」は、老舗デニムファクトリーの青木被服とコラボレート。新たに誕生するのは、岡山の特産物でもあるデニムをテーマとしたプレミアムドームテント「藍」だ。倉敷市を一望するラグジュアリー空間をコンセプトに、青木被服の職人技が光るデニムを用いた空間を作り上げた。デザインや素材にもこだわり、デニムの藍色が持つ「静けさ」と「華やかさ」の2つを表現した。なお、ソラニアには、青空をイメージしたコンセプトドーム「SORA」を常設しており、「藍」は2つ目のコンセプトドームとなる。カジュアルな雰囲気の「SORA」と、ラグジュアリー空間を楽しめる「藍」、2つの楽しみ方が叶うグランピング施設に、ぜひ訪れてみては。詳細「おかやまグランピングソラニア」新ドームテント「藍」完成日:2023年5月26日(金)予約開始日:4月25日(火)料金:1室 42,000円~(2名)、1泊2食(朝食・夕食)つき 最大3名まで住所:岡山県倉敷市二日市762-2※画像はイメージ【問い合わせ先】TEL:070-1473-1821
2023年04月26日熱海のフラワーガーデン「アカオ フォレスト(ACAO FOREST)」では、バラをテーマにした初夏の期間限定イベント「アカオ ローズ フェスタ(ACAO ROSE FESTA) 2023」を、2023年4月28日(金)から6月30日(金)までの期間限定で開催する。熱海「アカオ フォレスト」のローズフェスタ相模灘を見下ろす20万坪の広大な丘陵地にある「アカオ フォレスト」は、個性豊かな13のテーマガーデンで構成されるフラワーガーデン。熱海ブルーに輝く海と空を借景に、園内に咲く多彩な季節の花々やハーブを五感で楽しめる人気スポットだ。600種4,000株のバラが開花毎年恒例となっている「アカオ ローズ フェスタ」の期間中にベストシーズンを迎えるバラは、600種4,000株という実に多彩な品種が開花。ランダムに咲くピンクと白色のバラがトンネルを作る「クライミングローズガーデン」、パット・オースチンやワイズ・ポーシャといったイングリッシュローズを集めた英国調の庭園「イングリッシュローズ ガーデン」など、それぞれにテーマの異なる9つのローズガーデンにバラが咲き誇る。朝の庭園を楽しむ「アーリーIN」チケットまた、通常より1時間早い朝8時から入園できる「アーリーIN」チケットを、2023年4月28日(金)から6月11日(金)までの期間、各日40名限定で発売。静寂とバラの芳香に包まれる朝の庭園で、優雅な散策や人気スポットの撮影が楽しめる。開催概要「アカオ ローズ フェスタ 2023」開催期間:2023年4月28日(金)〜6月30日(金)時間:9:00〜17:00(16:00 最終入園)※4月28日(金)〜5月7日(日)は9:00〜20:00(19:00 最終入園)場所:「アカオ フォレスト」(静岡県熱海市上多賀 1027-8)■「アーリーIN」チケット期間:2023年4月28日(金)〜6月11日(金)参加費:4,000円〜(入園料金含む)定員:各日40名【施設情報】「アカオ フォレスト」料金:大人(中学生以上)3,000円、小人(小学生)1,000円、未就学児無料※4月28日(金)〜5月7日(日)は大人(中学生以上)4,000円。※ペット同伴の場合は別途1,000円が必要。通常営業:9:00〜17:00(16:00 最終入園)休園日:なし ※荒天時は臨時休業の可能性あり。アクセス:JR熱海駅より東海バスまたは「湯〜遊〜バス」でアカオフォレストバス停下車TEL:0557-82-1221
2023年04月18日茨城・つくばにある世界最大級の牡丹庭園「つくば牡丹園」が、2023年4月8日(土)から5月21日(日)まで開園する。約800種類6万株が咲き誇る「つくば牡丹園」「つくば牡丹園」は、約800種類約6万株もの牡丹やシャクヤクが咲き誇る世界最大級の牡丹庭園だ。園内では、花弁が透き通っているかのように見えるピンク系の「玉芙蓉」や、花弁の重ねが多くゴージャスな印象の「春光寿」、薄紫のグラデーションが上品な「島の藤」など、貴重な牡丹の数々を鑑賞することができる。“世界三大美人”モチーフの牡丹また今シーズンは、世界三大美人といわれる楊貴妃・小野小町・クレオパトラにちなんだ牡丹のコーナーを新設。楊貴妃は4月中下旬、小町白(小野小町)・クレオパトラは4月下旬頃に見頃を迎えるため、ぜひ庭園に足を運んでみて。“約5千輪以上”のシャクヤクが浮かぶ花いかださらに、湖面に約5千輪以上の美しいシャクヤクが水面に浮かぶ「花いかだ」が登場。そのほか牡丹鉢などの園芸品の販売や、酵素栽培で育ったシャクヤクの葉茎を使用したつくば牡丹園オリジナルのノンカフェインティーの販売も実施する。詳細「つくば牡丹園」開園期間:2023年4月8日(土)~5月21日(日)営業時間:9:00~17:00(最終入園16:30)住所:茨城県つくば市若栗500入園料:大人 1,000円/小人(中学生以下)無料
2023年03月31日キャンプフィールドを併設したスノーピーク(Snow Peak)の新店舗「スノーピーク アブラヤマ フクオカ(Snow Peak ABURAYAMA FUKUOKA)」が2023年4月27日(木)、同日より開業するアウトドア複合施設「アブラヤマ フクオカ」にオープンする。スノーピーク、福岡・油山にキャンプフィールド併設の新店舗福岡の中心市街地から車で30分、豊かな自然と都市を見渡す眺望を持つ油山に位置する「アブラヤマ フクオカ」。スノーピークとして初のフランチャイズ運営となる「スノーピーク アブラヤマ フクオカ」では、直営店と同じく幅広いバリエーションのアイテムを展開する。テントやシェルターなどのキャンプギアはもちろん、都会と自然をシームレスにつなぐアパレル、リュックやバックなどのアクセサリーまで、店舗限定品を含む多彩なアイテムがラインナップ。店舗の前には広場が併設されており、テントやシェルターなどの設営講習やペグ打ち体験、焚火体験なども行われる。福岡の街並みや夜景を一望できるキャンプフィールド福岡の街並みや夜景を一望できる「スノーピーク 油山 福岡 キャンプフィールド」は、福岡の中心市街地から最も近いキャンプフィールド。フリーサイト(25サイト)や区画電源オートサイト(25サイト)、ソロキャンプサイト(15サイト)などが用意されており、様々なキャンプスタイルに対応。2024年春には、愛犬の同伴が可能なドッグランサイトとドッグランコテージも追加予定だ。また、キャンプ道具の貸し出しに加えて、スタッフがテントなどの設営もフォローしてくれる「手ぶらCAMP」のサービスを順次提供予定。食材や飲み物、着替えさえ用意しておけば、初心者でも手軽にキャンプが体験できる。ラグジュアリーなアウトドア施設もさらに、2024年春にはラグジュアリーなアウトドア施設「Snow Peak YAKEI SUITE」も開業予定だ。福岡の街並みと夜景が広がるエリアにヴィラ・コテージ・テントの3タイプの宿泊棟が設けられており、自然の中で贅沢な宿泊体験が楽しめる。店舗情報「スノーピーク アブラヤマ フクオカ(Snow Peak ABURAYAMA FUKUOKA)」オープン日:2023年4月27日(木)※ドッグランサイトおよびドッグランコテージは2024年春開業予定。※4月4日(火)12:00より、公式WEBサイトにてキャンプフィールドの予約受付開始(ドッグランサイト・コテージ除く)。<キャンプサイト>「スノーピーク 油山 福岡 キャンプフィールド」営業期間:通年定休日:第1・第3水曜日※第1・第3水曜日が祝祭日の場合はその翌週の水曜日。住所:福岡市南区柏原710-2TEL:050-3496-6398(受付時間は下記営業時間に準ずる)営業時間:10:00〜18:00宿泊:[チェックイン]12:00~19:00、[チェックアウト]~11:00
2023年03月31日大阪府堺市南区の体験型農業公園「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」で、9万本のチューリップが開花。2023年3月下旬から4月上旬まで見頃を迎える。9万本のチューリップが見頃に1年中通して季節の花が楽しめる「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」。約3000㎡の広さを誇る園内「村のエリア 太陽の丘」では、3月下旬より約9万本にも及ぶチューリップが咲き誇る。「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」のチューリップは、まっすぐ伸びた茎に大きな花が魅力。赤や白、ピンク、イエローといったカラフルな花畑で、春の訪れを感じてみては。詳細「色とりどりの9万本のチューリップ」開花:2023年3月下旬~4月上旬見ごろ時期:4月上旬予想場所:堺・緑のミュージアム ハーベストの丘 村のエリア 太陽の丘住所:大阪府堺市南区鉢ケ峯寺2405-1TEL:072-296-9911営業時間:10:00~17:00(最終入園は閉園1時間前)定休日:なし ※季節による入園料:大人(中学生以上)1,200円、子ども(4歳以上)800円 ※3歳以下無料
2023年03月24日埼玉県東松山市・東松山ぼたん園は、ぼたんの見頃である2023年4月12日(水)から5月7日(日)の期間を「春の有料期間」とし、さまざまなイベントを開催する。約150品種&6,500株の「ぼたん」が見頃に東松山市の花である「ぼたん」の普及活動の一環として1990年に開園した「東松山ぼたん園」は、約6,500株のぼたんが植栽されている関東有数のぼたん園。見頃を迎える4月上旬から5月にかけては、約150品種ものぼたんが順々に開花。赤・桃・紫・黄・白といった鮮やかなカラーを纏った大輪のぼたんが、園内を華やかに彩る。希少な品種のぼたんも中でも注目は、白の花弁に明るい赤色の花芯が目を引く「御国の曙(みくにのあけぼの)」という品種。深い切れ込みのある花弁「切れ弁」を持った、ぼたんの花の中でも珍しいビジュアルが特徴だ。「島錦(しまにしき)」は、紅白の美しい絞りの入った複色のぼたん。一輪ごとに紅白のバランスが違うので、お気に入りの島錦の花を見つけてみるのもおすすめ。そのほかにも、一輪の中で赤から黄色へのグラデーションを見ることができる「赤銅の輝(しゃくどうのかがやき)」や、ぼたんとシャクヤクを交配させてできた黄色いハイブリットシャクヤク「オリエンタルゴールド」など、貴重な品種も多数開花する。詳細東松山ぼたん園「春の有料期間」開催期間:2023年4月12日(水)~5月7日(日)開園時間:9:00~17:00(入園は16:30まで)会場:東松山ぼたん園住所:埼玉県東松山市大字大谷1148-1入園料:大人 500円、団体(大人20人以上) 300円※開花状況により有料期間の後半は、大人 300円、団体(大人20人以上) 200円。※療育手帳、身体障碍者手帳又は精神障碍者保健手帳の交付を受けている人、中学生以下は無料。※有料期間中はペットを連れての入園は不可。
2023年03月24日横浜の国指定名勝「三溪園」にて、春イベント「桜めぐり」が2023年3月25日(土)から4月4日(火)まで開催される。約250本の桜が咲き誇る「三溪園」東京ドーム4個分もの広さを誇る「三溪園」では、3月上旬から4月中旬にかけて9種類約250本の桜が咲き誇り、華やかな風景を楽しめる。ソメイヨシノやヤエザクラはもちろん、ウスズミザクラ2世、ショウカワザクラ2世、ヤナイヅタカクワホシザクラなど、関東圏では珍しい岐阜県ゆかりの桜を目にすることができる。夜桜ライトアップ、週末にはジャズ演奏も「桜めぐり」期間中の夕方から夜にかけては、外苑の大池周辺の桜と古建築を中心にライトアップを実施する。日中をはまた異なる、夜桜と歴史的建造物の幻想的な景色を楽しめる。また、週末にはジャズのライブ演奏や、桜のフラワーランタン作りのワークショップなども開催。桜とともに、心安らぐひとときを過ごすことができそうだ。詳細「桜めぐり」開催期間:2023年3月25日(土)~4月4日(火)場所:三溪園住所:神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1アクセス:JR根岸線根岸駅から市営バスで10分「本牧」下車、徒歩10分/横浜駅東口から市営バスで35分「三溪園入口」下車、徒歩5分開園時間:9:00~17:00(最終入園16:30)TEL:045-621-0635入園料:大人 700円、小中学生 200円※横浜市内在住の65歳以上は200円(濱ともカードの提示が必要)※「桜めぐり」期間中は近隣の交通量対策のため、駐車料金が2時間1,000円、以後30分毎200円となる。■桜のライトアップ開催日時:3月25日(土)~4月4日(火) 18:30頃~21:00(入園は20:30まで)場所:外苑の大池周辺 ※17:00以降は、内苑および外苑の奥と三重塔への山道は立入禁止。料金:入園料のみ■ジャズライブ演奏開催日時:3月30日(木)、31日(金)、4月1日(土)、2日(日) 13:00~/14:00~/15:00~※各20分程度、雨天中止場所:外苑 芝生広場料金:入園料のみ(観覧はチップ制)■桜のフラワーランタン作り ワークショップ開催日時:3月25日(土)、26日(日) 13:00~/14:00~/15:00~所要時間:約30分参加人数:1回10名 ※保護者同伴の場合、小学1年生以下でも参加可能。参加費:1回 2,000円
2023年02月17日大自然の冒険テーマパーク ネスタリゾート神戸(所在地:兵庫県三木市、 )は 2023年3月から、団体のお客様向けに、大自然のエンターテインメント型チームビルディングプログラム「本能大興奮!ネイチャー・チャレンジ」の提供を開始します。大自然の冒険テーマパークで、仕事を完全に忘れ、仲間との繋がりを深める近年では、新型コロナウイルスの対策の一環として、多くの企業・団体がリモートワークを導入し、デジタルツールを通したコミュニケーションが中心となってきました。しかし、便利にコミュニケーションを取れるようになる一方で、業務上必要なコミュニケーションしか取られなくなってきており、人と人とのつながりや仲間意識を感じられる機会は減少し、職場での人間関係に悩む人が増えていると言われています。それと同時に、特にチーム力によって高い成果を出すことが求められる企業においては、組織内の上下関係に縛られることなく、それぞれの強みを認め合い、目的を確認・共有し合うことによってパフォーマンスを上げることが求められるようになっており、チームビルディング研修へのニーズが高まってきています。ネスタリゾート神戸で今回導入する、大自然のエンターテインメント型チームビルディングプログラムは、大自然の冒険テーマパークを舞台に、仲間同士で議論をしながら大自然のアクティビティをめぐり、チームで協力してミッションにチャレンジしてポイントを獲得していく体験型プログラムです。デジタルコミュニケーションや、屋内での会議や研修では味わうことができない、一体感と達成感を仲間と共有し、チームの新しく強い信頼関係構築に寄与します。大自然のエンターテインメント型チームビルディング 3つの特徴1. 大自然の冒険テーマパークを舞台にミッションに挑む『エンターテインメント性』2. 他のチームよりも高得点を目指すために、チームの戦略性が試される『戦略ゲーム性』3. 本能揺さぶる大自然アクティビティで、メンバー同士“ありのまま”で絆を深める『本能解放性』ネスタリゾート神戸では、本プログラムを導入することで、ここ数年コミュニケーション不足に悩む企業・団体の方に、大自然の中での本能揺さぶる体験を通じてチームの強固な信頼関係を構築する機会を提供したいと考えています。大自然のエンターテインメント型チームビルディングプログラム 概要大自然の冒険テーマパークを舞台に、チームメンバーと協力しミッションに挑むゲームに挑戦。ミッションをクリアすることでポイントを獲得し、最高得点のMost Valuable Team(MVT)を目指します。どのミッションにチャレンジするかはチーム次第。難易度が低いミッションに複数チャレンジするも良し、より難易度が高い高得点ミッションで一気にポイントを稼ぐチャレンジをするも良し。チームの特徴を生かし、ミッションにチャレンジする戦略を練りながらテーマパークをめぐることで、ワクワクを共有し、時にはミッション中に普段仕事では見せることのない“ありのまま”をさらけ出しながら、チームの絆を深めることができます。プログラム名称:大自然のエンターテインメント型チームビルディング「本能大興奮!ネイチャー・チャレンジ」プログラムの流れ: ※以下は一例。団体のお客様のご要望に基づきカスタマイズします<午前>1. ブリーフィング/作戦会議:MCからゲームルールを説明・チームで作戦会議を行います2. フィールドワーク・ミッション1:制限時間内に、大自然の冒険テーマパークのアクティビティ(スカイ・イーグル/ワイルド・バギー/火起こしチャレンジ等)を回ってミッションに参加しポイントをゲットするフィールドワークです。アクティビティごとに獲得できるポイントが異なるため、チームの戦略性が試されます3. BBQランチ・中間発表MCがフィールドワーク1のポイントを発表。フィールドワーク1で獲得した食材でBBQを楽しみながら、午後の作戦会議を行います<午後>4. フィールドワーク・ミッション2:アクティビティ「ガンバトル・ザ・リアル」にチーム対抗でチャレンジします。獲得したポイントを消費してチーム力を強化することも可能。ポイントを使い確実に勝利を狙うか、ポイント温存しチーム力で勝利を狙いに行くか…ここでもチームの戦略が試されます5. 結果発表・表彰最終得点が発表され、Most Valuable Team(MVT)が決まります※その他、ミッション参加中に、チームメンバーの「普段は見ることのない最高の表情」をおさえたフォトコンテストも実施し、最高の写真を撮影したチームにはボーナスポイントが付与される「ボーナス・ミッション」もあります参加費用: 15,000円/1名あたり(1dayパス、プログラム参加費、BBQなど含む)20名~ ※費用はプログラムによって異なります大自然の冒険テーマパーク・ネスタリゾート神戸 概要大自然の冒険テーマパーク・ネスタリゾート神戸では、オフロードを爆走する「ワイルド・バギー」や、鳥になれる冒険「スカイ・イーグル」、巨大球体に入って長い斜面をドロップしていく「キャニオン・ドロップ」など、本能が揺さぶられる興奮に満ちた40種類以上の大自然アクティビティをお楽しみいただけます。大阪・神戸など関西主要都市から車で1時間以内で来場することができ、三ノ宮駅、大阪駅からは便利な直行バスもあり、どなたでも気軽にアクセスすることが可能です。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年02月16日よみうりランド隣接の新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI(はなびより)」は、花を楽しむイベント「梅まつり 2023」を2023年2月4日(土)から2月26日(日)まで開催する。約200本の梅が咲く「梅まつり 2023」和のイルミネーション「HANAあかり」を実施しているフラワーパーク「HANA・BIYORI」では、寒紅梅・白加賀・紅千鳥など約200本の梅を鑑賞できる「梅まつり 2023」を開催。文化財が多く揃う森エリアには縁台や大傘が設置されており、風情ある梅の景観を楽しむことができる。約1万本のチューリップ展示&摘み取り体験会もまた、HANA・BIYORI館内では約1万本の“チューリップ”を展示。すき間なく咲くチューリップ畑は圧巻の光景だ。2月23日(木・祝)からは「チューリップ摘み取り体験会」も開催され、参加者は1人5本までチューリップを球根ごと持ち帰ることができる。花々に包まれるイベントで、春の訪れを感じてみて。詳細梅まつり 2023開催期間:2023年2月4日(土)~2月26日(日) ※2月9日(木)は休園日。開催場所:HANA・BIYORI住所:東京都稲城市矢野口4015-1(よみうりランド遊園地隣接)時間:平日 10:00~17:00 土日祝 10:00~20:00入場料:大人(中学生以上)1,200円、シニア(65歳以上)1,000円、小人(3歳~小学生)600円※稲城市・川崎市・多摩市・調布市在住の65歳以上と家族に割引料金あり。詳細は公式サイトに記載。■チューリップ1万本展示と摘み取り体験期間:2月23日(木・祝)~2月26日(日)料金:500円 ※1人5本まで場所:HANA・BIYORI館内
2023年02月13日「万博記念公園 梅まつり」が、2023年2月11日(土・祝)から3月12日(日)まで大阪・万博記念公園で開催される。約680本の“梅”が咲く「万博記念公園 梅まつり」「万博記念公園 梅まつり」は、2月中旬から3月上旬にかけて見頃を迎える“梅の花”を鑑賞できる春イベント。万博記念公園内自然文化園の梅林には、約120品種・約600本、日本庭園の梅林には約40品種・約80本の梅が、可憐に咲き誇る。ラインナップするのは、1本の枝に紅白の花をつける「春日野(かすがの)」や、天から降り注ぐような枝垂れ梅の「呉服枝垂(くれはしだれ)」など。様々な種類の梅の花を愛でながら、美しい春のひとときを過ごすことができる。チョーヤ梅酒の飲み比べ&梅スイーツまた園内では、梅にまつわる様々なイベントを開催。2月23日(木・祝)、25日(土)、26日(日)には「大阪梅の陣2023」と題して、チョーヤ梅酒が出店。本格梅酒の利き酒セットや、チョーヤの梅製品をふんだんに使用した梅スイーツなどを販売する。梅マルシェやワークショップもそのほか、梅加工品をはじめに春の近郷野菜やフルーツなどが並ぶ「梅マルシェ」、梅染めを体験できるワークショップ、梅の切り紙ワークショップなども開催。子供から大人まで楽しめる“梅づくし”のイベントとなっている。詳細「万博記念公園 梅まつり」開催期間:2023年2月11日(土・祝)~3月12日(日)時間:9:30~17:00(入園は16:30まで)場所:万博記念公園 自然文化園・日本庭園梅林 ほか住所:大阪府吹田市千里万博公園入場料:無料※別途自然文化園・日本庭園共通入園料が必要(大人260円、小中学生80円)■大阪梅の陣2023開催日:2月23日(木・祝)、25日(土)、26日(日)※雨天中止場所:自然文化園 水車茶屋前時間:10:00〜16:00・利き梅酒5種 500円(15ml×5種セット)<数量限定>※20歳未満 、 自動車などを運転予者へのアルコール類の提供はなし※梅スイーツは商品によって料金が異なる■「梅マルシェ」日程:2月11日(土・祝)~3月12日(日)土日祝のみ※雨天中止時間:10:00〜16:00場所:自然文化園 平和のバラ園 特設スペース(日本庭園正門向かい)■梅染めワークショップ日程:3月12日(日)※雨天中止時間:11:00~、14:00~場所:自然文化園 水車茶屋料金:ハンカチコース 1,000円、ストールコース 3,000円定員:各回15回問い合わせ先:京都川端商店 075-325-0777※事前予約可能、前日まで【問い合わせ先】万博記念公園コールセンターTEL:0120-1970-89 / 06-6877-7387(9:30~17:00)写真提供:万博記念公園マネジメント・パートナーズ
2023年02月13日チームラボ(teamLab)のアート展「チームラボ かみさまがすまう森」が、2023年7月14日(金)から11月5日(日)まで、佐賀県武雄市の御船山楽園にて開催される。チームラボ×御船山楽園「チームラボ かみさまがすまう森」開催9年目を迎える「チームラボ かみさまがすまう森」は、50万平米にも及ぶ敷地内に作られた大庭園・御船山楽園を舞台にしたアート展だ。超自然的に積み重なった巨石、樹齢3,000年の木が存在する森、名僧・行基が500体の羅漢像を安置した洞窟。長い時間の中で形作られてきた自然のありのままの形を、非物質的なデジタルテクノロジーを駆使してアートにすることで、自然と人との営みの軌跡と、時間の連続性を表現する。《かみさまの御前なる岩に憑依する滝》たとえば、《かみさまの御前なる岩に憑依する滝》は、高さ約3m、幅約4.5mの巨石にデジタルの滝を投影したインスタレーション作品だ。仮想の三次元空間に再現した巨石に水を落下させ、その動きをシミュレーション。粒子間の相互作用まで計算された水の粒子が線を描き、それが滝となって巨石を彩る。《小舟と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング》御船山楽園の池の水面にカラフルな魚たちの映像を投影する《小舟と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング》は、本展のメイン作品の一つ。その映像は、池に浮かんで進む小舟に合わせてインタラクティブに変化。魚たちは浮かぶ小舟に集まるだけではなく、動き出した小舟からは離れていくなど、まるで生命が宿ったかのような動きを見せる。それが即興的なドローイングとなり、水面を色鮮やかに彩る。このほか、御船山楽園の自然を活かした多彩な作品の数々を展示。「自然が自然のままアートになる」チームラボの作品を通して、美しい文化的遺産を楽しめるイベントとなっている。「御船山楽園ホテル らかんの湯」ともコラボレーションもなお、毎年恒例となっている「御船山楽園ホテル らかんの湯」とのコラボレーションは、今年も継続。3年連続で「サウナシュラン」グランプリを受賞し殿堂入りを果たしたサウナとアートをセットで体験できるチケットが販売予定だ。開催概要「チームラボ かみさまがすまう森」開催期間:2023年7月14日(金)〜11月5日(日)場所:御船山楽園(佐賀県武雄市武雄町大字武雄4100)
2023年01月31日大自然の冒険テーマパーク・ネスタリゾート神戸(所在地:兵庫県三木市、 )で、冬ならではのパーク体験をお楽しみいただけます。一年間を総清算し、大自然ならではの開放感に満ちた年末の過ごし方を年末2022年12月27日(火)・28日(水)の2日間限定で、大自然のお焚き上げキャンプファイヤーを開催いたします。年末と言えば一年間を振り返る時期。ネスタリゾート神戸では、大自然の中でのお焚き上げを通じて1年を総清算いただけます。大きく揺らめく炎への興奮と、胸の中のモヤモヤが昇華される開放感に満ちた年末の夜を過ごしてみませんか。今年の年末は、ネスタリゾート神戸で広大な自然に囲まれた中、アクティブで大興奮な夜を過ごして、新しく迎える23年をすっきりとした気持ちで迎えましょう。↑ネスタリゾート神戸 「大自然のお焚き上げキャンプファイヤー」イメージネスタリゾート神戸の新イベント 「大自然のお焚き上げキャンプファイヤー」 概要大自然の中で一年間を総清算し、晴れやかで開放感に満ちた新年を迎えていただくための新イベント「大自然のお焚き上げキャンプファイヤー」を開催します。ネスタリゾート神戸ならではの大自然のお焚き上げで、この一年間で溜まった胸の中のモヤモヤを昇華、解消いただけます。自らの手で薪を真っ二つに割って、今年のうちに清算したい思いや気持ちを書いた焚き木を炎に投げ入れることで、体を動かす興奮とともにわだかまりが解消されていくはずです。薪が割れた瞬間の気持ちよさや、自らの手でくべた焚き木が炎を揺らめかせて燃え上がっていくのを見る高揚感で気持ちをリフレッシュ。2022年の年末、ネスタリゾート神戸の大自然の中で大興奮と開放感に包まれた思い出を作っていただきたいと考えています。開催期間:12月27日(火)・28日(水)の2日間開催時間:17:00~19:00開催場所:ネスタリゾート神戸 ホテル ザ・パヴォーネ前広場BBQフィールドに冬季限定こたつエリアが新登場!ネスタリゾート神戸の中のBBQフィールドに、こたつに入ってあったかフードを楽しめる期間限定エリアが新登場。冬の寒さを吹き飛ばし、広大な大自然と青空のもとで体も心も暖まりながら冬らしいフードを楽しめる特別な食体験をお楽しみいただけます。こたつエリアで通常のBBQメニューを楽しんでいただけるのはもちろん、「世界の鍋料理」や「ホッとみかんラテ」など冬季限定のあったかほっこりメニューに舌鼓を打ってみてはいかがでしょうか。開催期間:開催中~2月28日(火)まで今ならお得にネスタリゾート神戸を体験できる!全国旅行支援とイベント割ネスタリゾート神戸なら、全国旅行支援とイベント割を併用して“宿泊”も“パーク”もダブルでお得に満喫できます。大自然アクティビティはもちろん、温泉もありこの冬をアクティブに過ごしたい方におすすめです。■全国旅行支援ネスタリゾート神戸には少数のご家族ご友人でのご利用から大人数でも利用できる様々な宿泊施設があり、1月以降の延長が発表された全国旅行支援が適用できます。■イベント割ネスタリゾート神戸の入場券はイベント割の適用が可能です。宿泊施設の全国旅行支援とパーク入場券のイベント割が併用できてダブルでお得に体験いただくことができます。両プログラムの適用により通常時に比べて最大で約6,000円*もお得にネスタリゾート神戸を満喫できます。*全国旅行支援の活用により上限3,000円の割引と最大で2,000円のクーポン配布、イベント割を活用により「1Dayパス + 延羽の湯セットチケット」通常価格5,680円が20%OFFの4,544円で利用可能*1月10日(火)以降の平日での適用内容です大自然の冒険テーマパーク・ネスタリゾート神戸 概要大自然の冒険テーマパーク・ネスタリゾート神戸では、オフロードを爆走する「ワイルド・バギー」や、鳥になれる冒険「スカイ・イーグル」、巨大球体に入って長い斜面をドロップしていく「キャニオン・ドロップ」など、本能が揺さぶられる興奮に満ちた40種類以上の大自然アクティビティをお楽しみいただけます。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年12月22日「マヌカハニーフェイスクリーム」NZより日本に上陸ニュージーランドの大自然の恵みを活かしたハンドメイド商品を展開する「KORU(コル)」より、顔だけでなく全身に使える「マヌカハニーフェイスクリーム」(55g入・税込5500円、15g入・税込1980円)が2022年11月30日に発売された。安心安全なナチュラルクリーム「マヌカハニーフェイスクリーム」は、ニュージーランドで手作りされた天然素材100%の保湿クリーム。原材料は「マヌカハニー」、「シアバター」、「アーモンドオイル」、「ミツロウ」の4つのみで、一般的な化粧品の多くに含まれる水分は使われていない。また香料、防腐剤、酸化防止剤なども不使用のため、子どもやペットがいる家庭でも安心して使うことができる。ニュージーランド特有の花から作る希少な「マヌカハニー」は、高い抗菌作用と抗炎症作用が特徴。また原生林や牧草地で採取された蜜蜂の巣から精製される「ミツロウ」は、保湿性、抗菌性、防水性に優れている。さらに天然の保湿成分「シアバター」と「アーモンドオイル」が、冬の強い乾燥から肌を守りしっとりなめらかな仕上がりに。フェイスクリームとしてだけでなく、リップクリームやハンドクリームとなど、全身のケアに使えるマルチアイテムだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※「KORU」の公式オンラインストア
2022年12月10日箱根ガラスの森美術館の庭園にクリスタルガラスのクリスマスツリー「ラ・コッピア」が登場。2023年1月9日(祝・月)までの期間限定で展示される。”15万粒”のクリスタルガラスが輝くクリスマスツリーイタリア語で”カップル”という意味を持つ「ラ・コッピア」は、大小2本の木に合計15万粒ものクリスタルガラスが飾られたクリスマスツリーだ。その名の通り、2本のクリスマスツリーはカップルをイメージしており、大きなツリーは「ロミオ」、小さなツリーは「ジュリエット」と名付けられている。昼&夜で違った表情に昼間は、箱根・大涌谷の雄大な自然を背景に、太陽の光と風を浴びてクリスタルガラスが七色に光輝く。また夕方にはライトアップを実施。昼間とはまた違った幻想的なクリスマスツリーを楽しむことができるのも魅力だ。幸せを呼ぶ「ふくろうのサンタクロース」もらに期間中は、クリスマスツリーのどこかに「ふくろうのサンタクロース」のカップルを忍ばせた。世界にひとつだけのクリスタルガラスのクリスマスツリーを鑑賞しながら、幸せを呼ぶといわれる「ふくろうのサンタクロース」を探してみてはいかがだろうか。【詳細】箱根ガラスの森美術館 クリスマスツリー「ラ・コッピア」開催期間:2022年11月1日(火)~2023年1月9日(祝・月)場所:箱根ガラスの森美術館 庭園住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48時間:10:00~17:30(入館は17:00まで)※2022年12月23日(金)~12月25日(日)は、開館時間を1時間延長※12月30日(金)・12月31日(土)は10:00~16:30(入館は16:00まで)入館料:大人1,800円、大高生1,300円、小中生600円
2022年11月24日埼玉・国営武蔵丘陵森林公園では、紅葉のライトアップイベント「紅葉見ナイト」が2022年11月12日(土)から11月27日(日)まで開催される。”紅葉×光”の競演「紅葉見ナイト」埼玉県比企郡に位置し、東京ドーム65個分もの広大な敷地を有する国営武蔵丘陵森林公園。今回は、園内の約20種類・約500本にもおよぶカエデが美しくライトアップされるイベント「紅葉見ナイト」を開催する。約20種類・約500本のカエデがライトアップ「紅葉見ナイト」期間中は、20:30まで特別に開園。11月中旬頃に見ごろを迎える赤・黄・オレンジや、ピンクに近い珍しい色彩のものまで様々なカエデがライトアップされる。またカエデのライトアップと共に、約55万球のイルミネーションが園内を彩り、昼間とは違った幻想的な景観を楽しむことができる。様々なコンテンツを用意ライトアップに加えて、園内では様々なコンテンツを用意。“森の妖精モーリー”のキャラクターを、物語に沿って探すイベント「モーリーのフィールドラリー」や、彫刻のプロジェクションマッピングなど、参加して楽しめるアートイルミネーションを展開する。夜間限定カフェメニューもまた夜間限定でオープンする「メープルカフェ」では、見た目にも楽しい「光るわたあめ」や、メープルソースを使った温かいドリンクなどを販売。夜間の散策と合わせて味わってみてはいかがだろうか。【詳細】「紅葉見ナイト」開催期間:2022年11月12日(土)~11月27日(日)※雨天中止場所:国営武蔵丘陵森林公園 中央口エリア(中央口~植物園まで)住所:埼玉県比企郡滑川町山田1920時間:16:30~20:30 ※最終入園20:00※中央口以外のゲート(南口、西口、北口)は16:30閉園※12月から16:00閉園※南口、西口、北口から中央口へは、夜間の徒歩での移動不可■期間限定「メープルカフェ」営業時間:夜間開園の時間中に営業場所:カエデ園前メニュー例:・光るわたあめ 700円【問い合わせ先】国営武蔵丘陵森林公園 管理センターTEL:0493-57-2111
2022年11月24日世田谷自然食品が作ったオールインワン2022年10月18日、世田谷自然食品が「いつまでも健康肌で」を追求したコスメブランド「SEAC(シーク)」より、大人気の朝用・夜用オールインワンが6年ぶりにリニューアル発売されました。簡単ワンステップでふっくらうるおう肌に「朝用オールインワン」(税込4,983円)は、メイク前のスキンケアに加え、日中の紫外線などからも肌を守る機能を併せ持つ多機能アイテムです。4種類のフルーツエキス配合で、夕方までうるおいをキープします。今回のリニューアルでは、紫外線ブロック力がSPF23PA+++からSPF38PA+++に大幅アップ。また新機能の「おしろい」効果で、くすんだ肌を自然にトーンアップします。一方「夜用オールインワン」(税込6,303円)は、寝ている間に日中の肌ダメージを整え、うるおいとハリを与えるアイテム。化粧水、乳液、美容液、クリーム、パックの役割が1本に集約され、ミニマルなスキンケアを叶えます。今回新たに「リペアクリーム」としての機能を追加。またコラーゲン量が200%増量しました。朝用・夜用ともに合成香料、合成着色料、パラベン、アルコールは不使用の低刺激処方で作られています。(画像はプレスリリースより)【参考】※世田谷自然食品の公式サイト
2022年10月27日小田原フラワーガーデンは、“秋バラ”の見ごろに合わせたイベント「オータムローズフェスタ」を、2022年11月23日(水・祝)まで開催する。約160品種360本のバラが見ごろを迎える「オータムローズフェスタ」小田原フラワーガーデンのバラ園では、約160品種・360本のバラが植栽されており、春と秋の年2回の花期に美しい景観を楽しめる。気温が下がり昼夜の寒暖差が大きくなる秋に成長するバラは、蕾がゆっくりと生長するためより色濃く、香りが豊かなのが特徴。そんな今年の秋バラは、全体的に背が高く、まるで背筋を伸ばしてるかのように凛とした姿をしているため、より一層バラ本来の美しさが際立つ。一輪ずつ、香りや色・形の違いを感じながら、じっくりと鑑賞するのもおすすめだ。バラスイーツ&体験イベントもまた、バラを使ったスイーツ&フードメニューにも注目。園内のテイクアウトカフェ「ハイビスカス」では、バラの優雅な香りと桃の優しい甘さが絶妙にマッチしたオリジナルジェラート「ローズピーチジェラート」を販売するほか、ローズティーや入浴剤などお土産にもぴったりなアイテムを用意する。さらに、期間中スタッフが一緒に歩きながらバラ園の楽しみ方を解説するガイドツアーや、マリンバのコンサート、地元のグルメを味わう移動販売車など、毎週末様々なイベントを開催する。【詳細】「オータムローズフェスタ」期間:2022年10月15日(土)~11月23日(水・祝)場所:小田原フラワーガーデン住所:神奈川県小田原市久野3798-5入園料:無料※トロピカルドーム温室は有料開園時間:9:00~17:00※トロピカルドーム温室入館は16:30まで休園日:月曜日(祝日の場合は開園し翌日休園)、祝日(振休も含む)直後の平日、年末年始(2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火))■ローズピーチジェラート 400円販売場所:テイクアウトカフェ「ハイビスカス」営業時間:10:00~15:30※荒天時クローズとなる場合あり。■バラ園ガイドツアー開催日:2022年11月3日(木・祝)、6日(日)時間:11:00~11:30定員:20名(当日受付/雨天中止)参加費:無料■ローズクリーム作りローズエッセンシャルオイルと蜜蝋などの無添加素材で作るクリーム。開催日:2022年11月3日(木・祝)時間:13:30~14:00定員:10組(当日受付)参加費:300円■ローズバスボム作り園内で採れたバラの花びらを入れた発砲入浴剤作り。開催日:2022年11月5日(土)、12日(土)時間:11:00~11:30定員:10組(当日受付)参加費:200円※「ローズクリーム作り」と「ローズバスボム作り」は、開始30分前から整理券を配布し、参加希望者が定員を超えた場合は抽選を行う。【問い合わせ先】小田原フラワーガーデン 管理事務所TEL:0465-34-2814
2022年10月24日大自然の冒険テーマパーク・ネスタリゾート神戸(所在地:兵庫県三木市、 )はこの秋、2022年10月22日(土)~11月6日(日)の期間限定で、大自然のハロウィーン・フェスを開催することを決定いたしました。大自然ならでは!ハロウィーン起源の“悪霊を追い払う収穫祭”に、子供も大人も興奮しっぱなし今では世の中の様々な場所で、仮装をしたり、かぼちゃを食べたりして楽しまれているハロウィーンは、元々は2000年以上も前に、古代ケルト人が秋の収穫を祝うとともに、悪霊を追い払っていた行事が起源と言われています。大自然に囲まれたネスタリゾート神戸のハロウィーン・フェスは、大昔に大自然で生活していた人々が祝い楽しんだ、ハロウィーン原点の“悪霊を追い払う収穫祭”の体験を、大自然の冒険テーマパークにふさわしいエンターテイメントで楽しむことができるイベントです。大自然の広大なフィールドを歩きまわりながら、自然の中に潜む“おばけ”を探す「おばけハント」や、親子で楽しむ「おばけピッツァづくり」。子供でも安心して本格的な薪割りや火起こしができる 焚火体験や、火の暖かみを体感しながら旬の食材を堪能できる「ハーベスト・マーケット」。そして収穫祭の最後には、大迫力の花火と、音楽・ダンス・炎や照明で、大熱狂して祝祭のピークを迎える“花火フェス”など。都会で楽しむ仮装のお祭りとは一線を画した、大自然だからこそできる本格的なハロウィーン原点のエンターテイメント体験に触れることで本能が揺さぶられ、子供から大人まで興奮し、熱狂して、秋の一日を満喫することができます。秋の心地よい気候の中で、心の底から解放され、エネルギー溢れる一日をネスタリゾート神戸の秋は、広大な大地に心地よい風が吹き、木々はほのかに色づいて、他のシーズンとは違った自然の美しさを感じながら、大自然の中で本能を揺さぶる様々なアクティビティを楽しむことができます。秋ならではの自然の豊かさを全身で体感しながら、大自然の冒険テーマパークらしいエネルギー溢れる一日をお楽しみください。表1: イベント期間:10月22日(土)~11月6日(日)■大自然に潜むおばけを探せ「ハロウィーン・おばけハント」広大で美しい自然の中に、実は“おばけ”が潜んでいる…!?“おばけハンター”となって手がかりをたよりに、大自然の中に隠れている“おばけ”を見つけ出し写真を撮って“おばけマスター”に報告しよう!たくさんのジャック・オー・ランタンが並ぶパンプキン・ヒルに潜む邪悪な“カボチャおばけ”や、大自然の木々の中をじっくり見なければ見つからない“おばけ”も。あなたは何匹のおばけを見つけられるかな?・開催時間:パークオープン~(ゴール地点は15:00~17:00予定)・開催場所:ハロウィーン・フィールド(芝生エリア)※1Dayパスの方、宿泊者の方対象■親子で一緒に楽しめる収穫祭の料理体験「おばけピッツァづくり」小麦の収穫を祝うために、親子で一緒にピッツァづくり。生地をこねて、具材とチーズをのせて本格的なピッツァ窯で焼き上げると、ピッツァの上には様々な形の“おばけ”が登場…!食べてしまう前にしっかり写真に撮って、“おばけマスター”に報告するのをお忘れなく。・開催日・時間:10/22(土)・23(日)、11/3(木・祝)・5(土)・6(日)・開催場所:レストラン「ソーニ・ディ・ソーニ」・参加費:1グループ3,000円(ピッツァ1枚、2ドリンク)■収穫を祝う焚火体験と炎を囲んで秋の味覚を堪能「ハーベスト・マーケット」子供でも安心して本格的な薪割りや火起こしができる 焚火体験を楽しめるマーケット。焚火のまわりでは旬の食材を楽しめる様々なメニューを楽しむことができます。焚火でホクホクに焼き上げた出来立ての焼きイモを食べることもできるかも…!?・開催時間:17:00~・開催場所:ハロウィーン・フィールド(芝生エリア)内ファイヤーピット■収穫祭の一日の最後は“花火フェス”で大熱狂「ハロウィーン・ナイト・ブラスト」大自然ならではのハロウィーン原点収穫祭の締めくくりは、子供から大人まで、開放的な自然の中で大熱狂できる花火フェス!漆黒の夜空に打ち上げられる大輪の花火はもちろんのこと、心弾む音楽、きらめく照明、カラフルな衣装で踊るダンサーなど、すべての演出が融合する壮大なエンターテイメントショーに、みんなで一体となって盛り上がれます!・開催日:10/22(土)~25(火)、10/29(土)~11/6(日)※10/26(水)・27(木)・28(金)は開催しません・開催時間:18:30~(約15分間)・開催場所:ハロウィーン・フィールド(芝生エリア)特設ステージ表2: 大自然の冒険テーマパーク・ネスタリゾート神戸では、オフロードを爆走する「ワイルド・バギー」や、日本最長・最速(注1)の鳥になる冒険「スカイ・イーグル」、巨大球体に入って長い斜面をドロップしていく「キャニオン・ドロップ」など、本能が揺さぶられる興奮に満ちた40種類以上の大自然アクティビティをお楽しみいただけます。大興奮のアクティビティから大自然のハロウィーン・フェスまで、ネスタリゾート神戸で朝から晩まで1日中遊び尽くし、特別な秋の1日をお過ごしください。※大自然アクティビティの内容は天候によって予告なく変更になる場合があります※(注1)うつ伏せ姿勢で飛行するジップラインタイプのアクティビティとして日本最長滑空距離・日本最高速度(体重85~115kgの場合)壮大な大自然がこんなに近くに。車で大阪から45分、神戸から35分!便利な直行バスも!ネスタリゾート神戸には、大阪・神戸など関西主要都市から、車で1時間以内で来場することができます。三ノ宮駅、大阪駅からは便利な直行バスもあり、どなたでも気軽にアクセスいただけます。コロナ対策も!安心安全にネスタリゾート神戸をお楽しみいただけますネスタリゾート神戸では、コロナ対策も引き続き行います。1.入場ゲートでの検温を実施 入園されるすべてのお客様には、非接触体温計による検温のご協力をお願いしています。 37.5 度以上のお客様にはご入園をお断りさせていただきます。2.アクティビティ体験の待機時における、マスク着用のお願い。3.各施設にアルコール消毒液の設置。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年10月06日横須賀市くりはま花の国のコスモス園では、2022年9月10日(土)から10月30日(日)までの期間で「コスモスまつり」を開催されます。横須賀市くりはま花の国「コスモスまつり」三浦半島最大級の規模である約1.8haの「コスモス園」を擁する、横須賀市くりはま花の国。コスモスの開花シーズンに合わせて開催される「コスモスまつり」では、約100万本の多彩なコスモスが順次開花。緩やかな斜面を埋め尽くすように、色鮮やかなコスモスが咲き誇ります。全8品種、約100万本のコスモスが咲き誇る最初に見頃を迎えるのは、明るい黄色のビタミンカラーで人気の「レモンブライト」と、優しい暖色系の「ロードスカーレット」「サニーレッド」「ディアボロ」。その後、最もコスモスらしい色合いで人気の「センセーション」「ピコティ」「日の丸・MIX」は10月上旬より、透明感のある黄色が目を引く「イエローキャンパス」は10月中旬より見頃を迎え、全8品種のコスモスがリレーのように開花していく。入園無料&24時間開園園内には、花に囲まれながら写真撮影が楽しめる園路やベンチなどのフォトスポットも設置。24時間開園しているため、混雑を避けられ、澄み切った空気が漂う早朝の時間帯に来園するのもおすすめです。見頃終盤には「コスモス無料花摘み大会」を開催また、見頃終盤となる10月29日(土)・30日(日)の2日間は、毎年恒例となっている人気イベント「コスモス無料花摘み大会」を開催。持参した花摘み道具、もしくは会場で販売される花摘みセットを使って、無料でコスモス摘みが楽しめます。開催概要「コスモスまつり」開催期間:2022年9月10日(土)〜10月30日(日)場所:横須賀市くりはま花の国(神奈川県横須賀市神明町1番地)入園料:無料開園時間:24時間開園■「コスモス無料花摘み大会」開催日:2022年10月29日(土)・30日(日)※荒天中止時間:14:00~16:00参加費:無料会場:コスモス園 ※エリア設定あり。
2022年10月03日