「大黒将志」について知りたいことや今話題の「大黒将志」についての記事をチェック! (1/6)
志尊淳と岸井ゆきのが初共演する新水曜ドラマ「恋は闇」に、森田望智と白洲迅が出演することが分かった。志尊淳と岸井ゆきのがW主演を務める本作は、「あなたの番です」、「真犯人フラグ」の制作チームが送る完全オリジナルの恋愛ミステリー。志尊淳は週刊誌のフリーライター・設楽浩暉役を、岸井ゆきのは浩暉に惹かれていくテレビ局の情報番組ディレクター・筒井万琴役を演じる。森田望智が演じるのは、看護師の内海向葵。万琴の高校からの親友で、明るく前向きな性格だが、実は過去にストーカーに襲われた事件被害者でもある。白洲迅は、警視庁捜査一課の刑事・小峰正聖役を務める。万琴や向葵と高校からの友人の正義感あふれる刑事で、物語の軸となる【ホルスの目殺人事件】を追う中で、主人公・浩暉に疑惑の目を向けていく。2人は、主人公たちと恋の四角関係を繰り広げるとともに、事件にも深く関わっていくことになる。森田望智 コメント本当のことはその人にしか分からない。情報過多な現在、自分の定規でものごとを測ろうとする意思と、その測った目盛すら間違っているかもしれないと疑う想像力を持っているのか?台本を捲るほど、いつだって携帯があって当たり前の生活を送る私の心も見透かされているようでした。そして、沸々と力強く湧いてきたのは、やっぱり人を信じることを諦めたくないという想い。そんな人間らしい、人を愛おしく思う気持ちが観ている皆さんにも届きますように。白洲迅 コメント「信じる」って難しい。と思っていたら、簡単に信じてしまっている自分がいたりして。何が真実なのか。自分が信じたい真実はどれなのか。そんなところに恋なんてものまで混ざってくると、余計分からなくなってきて。というような思いが、登場人物の頭の中をぐるぐると巡り、胸をチクチクさせていくのだと思います。僕も、一生懸命に真実を追っていきたいと思います!お楽しみに!新水曜ドラマ「恋は闇」は4月16日(水)より毎週水曜22時~日本テレビ系にて放送。(シネマカフェ編集部)
2025年03月12日俳優の志尊淳が5日、自身のインスタグラムを更新し、30歳の誕生日を迎えたことを報告した。【画像】「色気がヤバすぎる…!」志尊淳、時差ボケオフショットにファン悶絶「30歳になりました。僕は幸せ者です。ありがとう。30歳は頑張るぞ!!!」と決意を新たにしつつ、「あ、金髪にしました」と突然のイメチェンも発表。ファンを驚かせた。 この投稿をInstagramで見る 志尊淳/jun shison(@jun_shison0305)がシェアした投稿 この投稿には「淳くんお誕生日おめでとう」「30歳も元気で幸せでいてね!」「金髪ほんとかっこいい、だいすき➰」といったコメントが殺到。節目の誕生日を迎えた志尊を祝福する声であふれている。
2025年03月05日男子バレー・サントリーサンバーズ大阪の小野寺太志が28日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】男子バレー・小野寺太志がハンバーグでパワー注入!「応援よろしくお願いします」「29歳になりました!」と2月27日に誕生日を迎えたことを報告。「「健康な一年」には程遠いスタートですが…皆さんからの素敵な写真、メッセージを見ながら毎日元気にリハビリしてます」と怪我で離脱している近況を語り、写真で元気な姿をみせた。「いつも応援ありがとうございますラスト20代、楽しむぞーーー!」と感謝と29歳の1年への意気込みで締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Taishi Onodera / 小野寺太志(@taishi.o)がシェアした投稿 この投稿には多くのお祝いメッセージと復帰を願う声が届いている。
2025年03月01日優とタレントの志尊淳が26日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】志尊淳、朝陽とのゲームセンターエピソードにほっこり!自主練宣言も話題「Gucci Show見てくれましたか?」と綴り、複数枚の写真をアップ。Gucciのコーデュロイジャケットを着用し、ブルーのシャツにネクタイを合わせ、シックかつおしゃれなスタイルショットを公開した。 この投稿をInstagramで見る 志尊淳/jun shison(@jun_shison0305)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「もうほんとに全てかっこいい」「見たよぉぉぉ かっこよくて、、、今日のお仕事もがんばれた」「シュッとしててかっこいい」といったコメントが寄せられている。
2025年02月26日騎手の川田将雅が17日、自身のインスタグラムを更新。【画像】川田将雅騎手のお茶目投稿に「何を言い出すんだ」サウジアラビア遠征に向かう飛行機のチケットとパスポートの写真を投稿し、「まずはドバイまで行き乗り継ぎ。このデニムで色んな国を旅してるな。行って来ます」と綴った。世界を舞台に活躍するトップジョッキーらしい、シンプルながらも力強い投稿となっている。 この投稿をInstagramで見る 川田将雅 (@yuga.kawada_official)がシェアした投稿 この投稿には「無事に頑張ってください✊」「人馬ともに気をつけて!」「いってらっしゃい!日本から応援してます!」と、多くのエールが寄せられている。
2025年02月18日格闘家の飯田将成が14日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】飯田将成のBD復活、樋口武大は「個人的には〇〇との試合が見たい」「皆バレンタインデーっぽい事した?」と綴り、2枚の写真をアップ。オールバックでカフェラテを飲む姿が男前すぎるとファンの中で注目が集まっている。 この投稿をInstagramで見る 飯田 将成 Masanari Iida(@masanariiida)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「えげつない男前ですね〜」「あー男前」といったコメントが寄せられている。
2025年02月15日JRA騎手の川田将雅が10日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】川田将雅、ブルーバードカップの勝利報告「1つ1つ、無事に重ねて行けたら。」「雪の影響で変則日程になりましたが、無事に開催を終えることができました。代替開催により平日の月曜日でしたが、今日も競馬場に足を運んでくださった方、ありがとうございました。」と投稿。降雪により、土曜の日程が月曜に延期される変則開催となった京都競馬を振り返った。この日の5Rでは、福永祐一厩舎・インヴォーグに騎乗し同馬の初勝利を演出。かつて騎手としてしのぎを削った戦友とのタッグに多くのファンが胸を熱くした。続けて「最後の写真、自分の管理馬より、僕の側に居たい調教師です。」と綴り、インヴォーグではなく川田の側に立ち記念撮影を行う福永にツッコミ。"仲良し"タッグに今後への期待が高まる投稿となった。 この投稿をInstagramで見る 川田将雅 (@yuga.kawada_official)がシェアした投稿 この投稿にネット上では「何を言い出すんだ」「川田さん、福永さん関係だけ投稿の方向性違いすぎて毎度おもろい」「川田さんは福永Jを私物化しようとしてる時がいちばん面白い」など、多くの反応が見られた。
2025年02月11日俳優の志尊淳が23日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】志尊淳、朝陽とのゲームセンターエピソードにほっこり!自主練宣言も話題「娘のひまり。」と綴り、写真をアップ。ドラマ『日本一の最低男※私の家族はニセモノだった』で共演するひまり役の増田梨沙との2ショットである。志尊は「料理のシーンの練習を沢山してたので、パパ、カリスマシェフの役やったことあるから、なんでも聞いて〜って言ったら、フェルマーの料理見てたよ!でも違う人みたいだった!って言うから、なんで?って言ったら、だってあっちはかっこよかったからって。」とエピソードを明かした。これを受け志尊は「うーん。パパとりあえず、すぐ金髪にしてくるね」と述べた。 この投稿をInstagramで見る 志尊淳/jun shison(@jun_shison0305)がシェアした投稿 この投稿に増田本人から「どっちもかっこいいよ♥」と返信がきており、そのほかファンからは「むりかわいいwwwwwwww」「素直すぎちゃう」などのコメントが寄せられている。
2025年01月23日バレーボール日本代表でサントリーサンバーズ大阪所属の小野寺太志が22日、自身のインスタグラムを更新した。【動画】「いい笑顔ですね〜」小野寺太志がオフの家族団欒で笑顔全開!ファンを魅了「今年のおみくじは大大吉#伏見稲荷大社」と綴り、1枚の写真をアップ。伏見稲荷神社は全国に30,000社あるといわれる「お稲荷さん」の総本宮で、パワースポットとしても人気な場所である。そんな場所で大大吉を引いた小野寺の今年の活躍も注目だ。 この投稿をInstagramで見る Taishi Onodera / 小野寺太志(@taishi.o)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「今年1年も良い年でですね京都にいらしたんですね」「大大吉、良いですね!お団子も美味しそうです!」といったコメントが寄せられている。
2025年01月23日木10ドラマ『日本一の最低男』公式アカウントが15日、インスタグラムを更新した。【画像】「爽やかで素敵です」志尊淳が全身GUCCIのカジュアルコーデを披露『素敵な家族写真「今日も張り切っていこーう!!」』と綴り、1枚の写真をアップ。ドラマの中で家族を演じる志尊淳らが仲良く食卓を囲んだオフショットを公開。 この投稿をInstagramで見る 『日本一の最低男』木10ドラマ【公式】(@saiteiotoko_cx)がシェアした投稿 この投稿には「素敵な家族写真いいですね!」「ほっこりしました」といったコメントが寄せられている。
2025年01月15日バレーボール日本代表でサントリーサンバーズ大阪所属の小野寺太志が12日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「いい笑顔ですね〜」小野寺太志がオフの家族団欒で笑顔全開!ファンを魅了「今週も無事連勝✌️たくさんのファンの方の声援が力になります」と綴り、1枚の写真をアップ。サントリーサンバーズ大阪は1月11、12日に広島サンダーズとの試合があり、両日ともに3-0のストレート勝ちで2連勝を収めた。 この投稿をInstagramで見る Taishi Onodera / 小野寺太志(@taishi.o)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「連勝おめでとうございます。素晴らしいプレーでした」「最高すぎる試合でした❤️」といったコメントが寄せられている。
2025年01月13日お笑いタレントの平野ノラが20日と21日に自身のアメブロを更新。シンガー・ソングライターの大黒摩季や歌手で女優の酒井法子らとの集合ショットを公開した。20日のブログで、平野は「昨日は、5年やっている歌番組の忘年会でした!」と明かし「あらためて沢山の人の力で番組が続けられているんだと実感」とコメント。「先ずはいつものDJ KOOちゃまです!」とダンス&ボーカルユニット・TRFのDJ KOOとの2ショットを公開し「いつもお世話になっています感謝です」とつづった。続けて、21日に「歌えるjpopシリーズ 忘年会!!」というタイトルでブログを更新。NHKの音楽番組『歌える!J-POP黄金のヒットパレード決定版!』『歌える!J-POP黄金のベストアルバム30M』『歌える!青春のベストヒット!』(BSP4K/NHKBS)の合同の忘年会に参加したことを報告し「来年もたくさんの方にステキな歌をお届けできますように」とコメントした。また「ご参加のアーティストの皆さま、観覧のお客さま、観てくれた全ての方にありがとうございます」と感謝を述べつつ「のりぴーとお酒を飲んでるなんておったまげー!だよねー!」と忘年会での集合ショットを公開。最後に、ハッシュタグで「#djkooさん #広瀬智美アナウンサー #大黒摩季さん #酒井法子さん #相川七瀬さん #坂本冬休みさん #ふかわりょうさん #ハラミちゃん #廣津留すみれさん #平野ノラ」(原文ママ)と参加メンバーを紹介し、ブログを締めくくった。
2024年12月22日俳優の志尊淳が18日、自身のインスタグラムを更新。【画像】志尊淳が日本で1人の大役に!オールバック姿も披露「気づいたら全身GUCCIな1日。仕事終わって、散歩しましたとさ。」と綴り、複数枚の写真をアップ。ネイビーのパーカーを着用したカジュアルなコーデを披露した。投稿の2枚目では可愛すぎる笑顔を披露している。 この投稿をInstagramで見る 志尊淳/jun shison(@jun_shison0305)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「淳ちゃんの笑顔見ると元気でるよ」「淳くん❤️お疲れ様全身GUCCIかっこかわいい」など多くのコメントが寄せられている。
2024年12月20日シンガーソングライターの大黒摩季が10日、自身のインスタグラムを更新。【画像】大黒摩季、Instagramで『遊び場2024 盆ダンス』の中止を報告!ロバート・ゴメス氏からの愛溢れるメッセージにファン感激「小倉さん、心から心からお疲れ様でした」と書き出し、9日に亡くなっていたことが公表された小倉智昭とのツーショットをアップした。「メディアの父」と慕う小倉へのあふれ出る感謝の気持ちを綴った大黒の投稿にファンの注目が集まっている。 この投稿をInstagramで見る 大黒摩季 Maki Ohguro Official(@makiohguro)がシェアした投稿 この投稿には、「摩季姉の素敵な歌声が小倉さんに届きますように…」といったコメントが寄せられている。
2024年12月10日琉球風水志シウマによる開運クルージングイベント『琉球風水志シウマ presents スペシャルディナークルーズ on マリーンルージュ』が、12月7日に横浜のクルーズ船・マリーンルージュで開催された。琉球風水志シウマは、テレビ番組『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)などで活躍中の人気占い師。携帯下4桁の合計数字で占うのが特徴で、その的中率の高さが話題となっている。本クルージングイベントは、ファンクラブ「琉球風水志シウマメンバーズサイト『Natural』」の開設後初イベントとして行われた。大きな拍手に迎えられて登場したシウマは、「琉球風水では、運気を上げるために行動したこと自体が開運行動なんです。なのでここに皆さんが来たことですでに運気は上がってるんですね」と、さっそく運気アップのうれしい言葉が。続けて「ということで、もう帰っていいですよ(笑)」というまさかの言葉に来場者たちは爆笑。ファンクラブイベントということもあり、自身のYouTubeなどで見せているシウマらしい軽快なトークがオープニングから飛び出した。クルージングイベントの内容はシウマ本人が監修。開催場所のマリーンルージュやテーブルクロスの色は、2024年のラッキースポット・カラーである「海・青」にちなんでチョイス。開催日程、チケット料金の数字はラッキーナンバーから。料理は、今月の開運フード「魚」の中でも縁起のいい滝登りをイメージしたサーモンを前菜に。今月は人との衝突を避けた方がいいということでデザートはフワフワなスフレチーズケーキとロールケーキを用意。そのほか運気アップの要素が随所に散りばめられた。まずは、2024年の振り返りからスタート。「何が開運行動だったか覚えてますか?」など、観客とのやりとりも楽しみながら、2024年は“スピード勝負の年”ということで、琉球風水におけるその理由をわかりやすく解説。そして「皆さん気になるのは2025年ですよね」と言うと、「2024年とは真逆になります」とズバリ。「2025年は九星気学でいうと“二黒土星”の年なので、準備・確認はしっかりと」という土台の考え方を説明したうえで、大切なポイントや具体的な対処法、オススメの行動や場所に至るまで、さまざまなアドバイスをおくった。そして、2025年のラッキーカラー「グリーン」と、ラッキーナンバー「35」をデザインしたハンカチを参加者にプレゼント。MCから「ラッキーナンバーを日常にどう取り入れたらいいか」と質問されると、シウマは「俺そんなに意識してないよ」と、まさかのコメント。しかしそうは言いつつも、「ネットで販売してもらっている『開運シウマ御守り』を待ち受けにしてるんです。それを1年変えない」と明かし、「真似していいですよ」と語りかけた。デッキでの撮影会を前にMCから「ここでお色直しです」と言われると、シウマは「要る(笑)!?」と照れながら先に退出。横浜の美しい夜景をバックに、プレゼントのハンカチを持っての撮影や、ハートマークのポーズなど、さまざまなリクエストに応えながら、終始和気あいあいとした雰囲気での撮影会となった。船内に戻ったあとは、事前に参加者から募ったお悩みに答えるコーナーへ。「息子に買う携帯番号の下4桁は何したらいいか」や「母親と反りが合わず、どのように気持ちを切り替えたらいいか」などのお悩みに対する回答に参加者たちは興味津々だった。「浪費癖を治すには?」というお悩みでは、それまでと打って変わって「意識!」とシウマが言い切り会場中が爆笑に。その後、浪費癖に対処するための数字を教えつつも、お金との相性を元に「一発で浪費を止められる」という現実的な方法も力説した。シウマへの質問コーナーでは、「答えるかどうかは気分次第」と宣言。最初の「シウマさん自身の人生を教えてください」という質問には、「気になる人いる!? 気になる人は手を挙げて」と問いかけ、大半の参加者が手を挙げるも「少ないですね」とはぐらかそうとするシウマに参加者たちは大笑い。MCの説得により渋々答えるシウマだが、「極論言うと占いには興味がないんですよ」とキッパリ。「野球脳なんですよね。占いも信じてなかったし」と、甲子園にも出場するほど野球にのめり込んでいたシウマが、琉球風水師である母親の影響で琉球風水を学ぶことになった経緯を語った。その後、「野球をやっていればなんとかなる」「あまり泣くことはないけど、WBCの準決勝は泣きかけた」など、なんでも野球に例えるシウマは、途中、WBCの話が止まらなくなってしまい、後方のスタッフから「話が脱線している合図」である黄色い旗が振られ、強制ストップさせられてしまう場面も。そのほか、「旅行で気を付けていることは?」という質問では「一切ない」と言いつつも、旅行に行かない方がよいときのサインなどを伝授するなど、丁寧に回答していく。プレゼントコーナーでは、MCから「サイン入り」と紹介されると、またも「サイン?誰の?俺!? 要る!?」と即座にツッコミ。「芯身美茶開運茶」「開運宝くじ入れ」など、その場でサインをしてもらった当選者たちはしっかりと喜んでいた。最後は「今日はありがとうございました。2025年もいろんなところで発信していくので、やれることだけやっていただけたら。違うと思ったらやらなくていい。いいリズムを作って上手に活用してください。これからも応援よろしくお願いします」と挨拶。退出時には、参加者一人ひとりの顔を見てその人のラッキーナンバーとラッキーカラーを即座に言うというラッキーなお土産がプレゼントされた。■琉球風水志シウマメンバーズサイト「Natural」:
2024年12月10日俳優の志尊淳が3日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「カッコ良すぎて素敵」志尊淳のイメチェン姿に反響続々「こんばんみ。先日、フィガロジャポンと「GUCCI COSMOS」に行ってまいりました。」と綴り、イベント時の様子を撮影した写真数点をアップした。前髪をおろした新ヘアスタイルの志尊がカッコ良すぎると話題だ。 この投稿をInstagramで見る 志尊淳/jun shison(@jun_shison0305)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「前髪あってカッコ良き♥️」といったコメントが寄せられている。
2024年10月05日格闘家・飯田 将成が4日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「納車したんですね!」元プロボクサー・飯田将成とバイクの組み合わせがカッコ良すぎる!「今月は久しぶりの福岡」と綴り、写真を1枚アップ。飯田は、白を基調にした優雅な雰囲気の部屋で、2匹の愛犬とのショットを公開した。続けて、「楽しみ」と綴り、この投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 飯田 将成 Masanari Iida(@masanariiida)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「パグちゃんかわいすぎるー❤️まさ兄も元気そうで安心」「ソファー️の右端にうちのわんことそっくりな子が居る✨」といったコメントが寄せられている。
2024年10月05日俳優の岡田将生が3日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「ボブ将生?!」岡田将生のおちゃらけ写真にファン大盛況!!「肌寒くなりわたくしは体調を崩しました。みなさんは大丈夫ですか?もうTシャツだけだと夜は肌寒いですね。」と綴り、近況を報告。続けて、「好きなTシャツさん達です。」と2枚の写真を公開した。 この投稿をInstagramで見る 岡田将生/Masaki Okada(@masaki_okada.official)がシェアした投稿 この投稿にファンから、「わたしもくしゃみが止まらないでも将生の横顔みたら元気になりました。将生も早く元気になりますように」「走り続けてきたからでしょうか。お大事に!」など多くのコメントが寄せられている。
2024年10月03日琉球風水志シウマによる開運クルージングイベント『琉球風水志シウマ presents スペシャルディナークルーズ on マリーンルージュ』が、12月7日(土) に横浜のクルーズ船・マリーンルージュで開催されることが決定した。琉球風水志シウマは、テレビ番組『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)などで活躍中の人気占い師。携帯下4桁の合計数字で占うのが特徴で、その的中率の高さが話題となっている。先月には、ファンクラブ「琉球風水志シウマメンバーズサイト『Natural』」が開設。本クルージングイベントは記念すべき開設後初イベントとなる。クルージングイベントの内容はシウマ本人が細部にわたって監修。開催場所は、2024年のラッキーカラー・スポットである「青・海」にちなんだマリーンルージュ。開催日程、チケット料金の数字、テーブルクロスの色、料理の内容など、運気アップの要素が随所に散りばめられている。船内では、シウマによる開運トークを聞きながら、フランス料理を堪能。デッキでは、12月の運気に合う「風」を存分に感じることができる。申し込みは、琉球風水志シウマメンバーズサイト「Natural」にて、10月1日(火) 19時より最速先行抽選がスタート。先行抽選販売は、10月18日(金) 18 時から行われる。<イベント情報>『琉球風水志シウマ presents スペシャルディナークルーズ on マリーンルージュ』2024年12月7日(土) 神奈川・マリーンルージュ「セレッソ」受付時間:18:30~19:25(19:00から乗船が可能です)乗船時間:19:00~19:30クルージング:19:30~21:30集合場所:ピア赤レンガ桟橋【チケット】指定席:33,000円(税込)フランス料理のディナーコース・ドリンク代金(1杯分)・記念品付き■FC専用 最速先行抽選受付期間:2024年10月1日(火) 19:00~10月6日(日) 23:59■先行抽選受付期間:2024年10月18日(金) 18:00~27日(日) 23:59
2024年10月01日楽天の田中将大が27日、自身のインスタグラムを更新した【画像】楽天の鈴木大地がプロ野球史上137人目の記録となる1500安打!楽天の田中将大が27日、自身のインスタグラムのストーリーを更新。球団公式インスタグラムの投稿を引用したもので、28日に今季初登板を知らせる投稿だった。田中はこれまで通算197勝を積み重ね、大記録まであと3勝としていた。今季初登板で白星を重ねられるのかに注目だ。Masahiro Tanaka(@masahiro_tanaka.official)のストーリーより大エースの復活なるか、ファンからの期待がかかる。
2024年09月27日2024年8月初旬からネットをざわつかせている、お笑いタレントの、やす子さんとフワちゃんによる『誹謗中傷騒動』。やす子さんの何気ない投稿に対し、フワちゃんが「お前は偉くないので死んでください」といった暴言を付けた上で引用したことが発端です。今回の件について、フワちゃんは「アンチコメントがついた想定でふざけていたら、誤って投稿してしまった」と説明。続けて同月11日には、芸能活動の休止を発表しています。立川志らく、フワちゃん騒動の『誹謗中傷の連鎖』受け苦言フワちゃんが活動休止を発表した日、落語家の立川志らくさんがXを更新しました。自身がMCを務めた情報番組『グッとラック!』(TBS系)にて、レギュラー出演していたフワちゃんと長期的に共演していた、立川さん。『グッとラック!』で共演するより前の、フワちゃんがまだブレイクしていなかった頃から、2人には接点があったといいます。番組以外でのフワちゃんを知っている1人として、立川さんは今回の件について、このように正直な想いをつづりました。今回の件も私に、馬鹿のことをしてしまいました、すみませんと謝ってきた。彼女の呼び捨ては芸人としてのスタイル。今回の出来事は許されるものではない。これが番組内ならばギャグですむ場合もあった。現に「死ねばいいのに」なんて言葉、バラエティにはよく出てくる。文章で送ったからNG。ただね、嫌なのがここぞとばかり彼女のこれまでの非礼を取り上げてフワちゃん叩きを発信するタレントやコメンテーター連中。普段から言えよ。卑怯者。まさに水に落ちた犬を叩く。それと批判はいいが、彼女に対してネットで罵詈雑言をいう人々。フワちゃんがやす子に言った言葉とどう違うのか?@shiraku666ーより引用フワちゃんは私が司会をやっていた朝の情報番組「グッとラック」の金曜レギュラーだった。ある話題であまりにも可哀想な事件だったので、彼女はコメント出来ずにボロボロ泣いてしまった。私は生放送の最後にこん言葉を送った。… pic.twitter.com/cytbxc45rM — 志らく (@shiraku666) August 10, 2024 フワちゃんがやす子さんにとった行動を批判しながらも、1人の『芸人』としての見解をつづった、立川さん。最後には「フワちゃんは十分に反省すればいい。そうすれば、私はまたフワちゃんを応援します」として、文章を締めました。きっと今回、立川さんがもっとも伝えたいのは、「誹謗中傷をした人は同じ目に遭わせてもいい」とでもいいたげな風潮への疑問なのでしょう。現にネット上では、フワちゃんに対する、批判の域を超えた罵詈雑言が飛び交っており、立川さんと同様にこの流れを問題視する声も上がっています。『叩いてもいい人』と認定した瞬間、ここぞとばかりに集団で批判をする人々への怒りが伝わってくる、立川さんの「普段からいえよ、卑怯者」というひと言。正直な気持ちがつづられた投稿は拡散され、さまざまな意見が寄せられています。・確かに、フワちゃんは酷いことをした。でも、赤の他人が誹謗中傷をするのは違うよね。・人をいじめたら、いじめられても仕方がないだろう。因果応報だ。・読んでいて涙が出てきた。一度のあやまちでこれまでのすべてを否定をする風潮は、恐ろしいよ。・テレビ番組内なら暴言がまかり通る現状もよくない。たとえ冗談でも、強い言葉はやめたほうがいい。フワちゃんの行動をたしなめてはいるものの、擁護とも受け取れる文章のため、立川さんは批判を覚悟でこの文章を投稿したはず。場合によっては、立川さんも『叩いてもいい人』とされ、多くの人から誹謗中傷を受ける可能性もあるでしょう。今回、やす子さんは自身のアカウントで「もう終わりましょう!何も知らない人たちが、勝手な憶測で物事をいっている。相手への誹謗中傷もやめましょう!」と呼びかけています。当人同士でしっかりと落としどころをつけた以上、外野が誹謗中傷や情報の捏造を行わないよう、改めて注意をする必要があります。[文・構成/grape編集部]
2024年08月11日菅田将暉の新作アルバム『SPIN』が、2024年7月3日(水)にりリースされる。菅田将暉の新作アルバム『SPIN』菅田将暉の新作アルバム『SPIN』は、2022年3月にリリースされた『COLLAGE』に続く、3枚目のオリジナルフルアルバム。ドラマタイアップから自身プロデュース曲まで13曲を収録Vaundy(バウンディ)が提供した日本テレビ「news zero」の2022年テーマソング「惑う糸」や、東京スカパラダイスオーケストラとのコラボ曲でTVアニメ「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」第二クールのオープニング・テーマ「るろうの形代」、日本テレビ系土曜ドラマ「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」主題歌「ユアーズ」など、全13曲を収録。TVドラマやアニメーションとのタイアップシングルのほか、様々なアーティストによる提供、または共作、そして自身によるプロデュース楽曲も多く収録した、音楽アーティストとしてのさらなる深みを感じさせる1枚となっている。作品情報菅田将暉 3rdアルバム『SPIN』リリース日:2024年7月3日(水)価格:・初回生産限定盤(CD+グッズ) 9,000円・通常盤(CDのみ) 3,500円<収録曲>1.「二つの彗星」作詞・作曲:甫木元空 (Bialystocks Vo./Gt.)編曲:西田修大2.「くじら」作詞・作曲:牧達弥 (go!go!vanillas Vo./Gt.)編曲:牧達弥, 井上惇志, タイヘイ3.「るろうの形代 (菅田将暉×東京スカパラダイスオーケストラ)」作詞:谷中敦作曲:川上つよし編曲:東京スカパラダイスオーケストラ<TVアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』第二クールオープニング・テーマ>4.「化かし愛」作詞・作曲:佐藤千亜妃編曲:河野圭5.「惑う糸」作詞・作曲・編曲:Vaundy<日本テレビ『news zero』2022年テーマソング>6.「谺する」作詞・作曲:菅田将暉, タイヘイ編曲:タイヘイ<『劇場版 君と世界が終わる日に FINAL』主題歌>7.「ユアーズ」作詞・作曲:菅田将暉, Kohei Shimizu編曲:トオミヨウ<日本テレビ系土曜ドラマ『最高の教師 1年後、私は生徒に■された』主題歌>8.「サディステックに生きなくちゃ」作詞・作曲:菅田将暉, 石崎ひゅーい編曲:西田修大, タイヘイ9.「エメラルド」作詞・作曲:菅田将暉編曲:タイヘイ, 越智俊介10.「Magic Hour」作詞:菅田将暉, タイヘイ作曲:タイヘイ編曲:Shin Sakiura11.「スモア」作詞:菅田将暉, 小野雄大作曲:小野雄大編曲:小野雄大, タイヘイ12.「美しい生き物」作詞・作曲:菅田将暉, Sundayカミデ編曲:Sundayカミデ13.「もののあはれ」作詞:菅田将暉作曲:越智俊介編曲:越智俊介, 西田修大, タイヘイ全13曲収録
2024年05月10日高級食パン専門店「銀座に志かわ」は3月20日から4月19日の期間限定で、「黒龍酒造監修 大人のあん食パン」を全国の銀座に志かわの店舗(※一部店舗を除く)にて販売中です。食パンを楽しむ新たな生活を提案する同店が、この期間に満を持して発売する同商品。これまでにない酒を取り入れ、お酒好きな大人でも楽しめる高級食パンとなっています。■創業200年。福井「黒龍酒造」の大吟醸を使用銀座に志かわは、「水にこだわる高級食パン」という商品名にもあるように、パンの仕込み水に独自開発のアルカリイオン水を使用。小麦粉をはじめとする素材のうまみを最大限に引き出し、絹のようにしっとりとした、耳まで柔らかい唯一無二の高級食パンを生み出しました。黒龍酒造は、福井県・松岡の地で1804年に創業した200年以上の歴史を誇る銘醸蔵。松岡は霊峰白山山系の雪解け水が長い年月をかけ、山の滋養という濾過を経て、良質な水に恵まれた地域です。澄み切った九頭竜川の伏流水は、軟水の特徴が活きた軽く軟らかくしなやかな口当たり。この水から、黒龍酒造が目指す綺麗でふくらみのある大吟醸酒が生まれます。銀座に志かわと黒龍酒造の双方の「水へのこだわり」こそが今回の縁を紡いでいます。■入社、卒業、入学など人生の門出を祝うギフトにもおすすめ「黒龍酒造監修 大人のあん食パン」は、国産小麦に炊いた黒米を加えた生地に、大吟醸の酒粕と日本酒を加えた香り高い白あんを美しい渦模様に巻き込んでいます。日本酒の原料である米、中でも黒龍にちなんで黒米を炊いた状態で加えることで、もっちりとした生地の中に、黒米の粒が立ち、これまでにない新鮮な食感を楽しめます。酒粕は食物繊維やビタミンB、黒米は抗酸化作用があるアントシアニンを豊富に含み、健康や美容を気遣う人にもおすすめです。黒龍酒造×銀座に志かわのオリジナルステッカー付きのギフトバッグに入れて販売します。新年度の挨拶や入社、栄転など人生の門出のお祝い、大切な人への贈り物、自分へのご褒美にもぴったりです。■大吟醸の酒粕の白あん+素材の味わいを引き出した生地黒龍酒造は、1975年、全国に先駆けて大吟醸酒を発売した蔵元としても知られています。一升瓶で5,000円の「黒龍 大吟醸 龍」は、当時“日本一高価な酒”として話題となりました。「黒龍酒造監修 大人のあん食パン」は、そんな黒龍酒造の代名詞ともいえる大吟醸の酒粕に日本酒を加えた白あんをたっぷり巻き込んでいます。この大人のあんに合わせ、銀座に志かわが特別な生地を新たに生み出しました。国産小麦にはちみつでほのかな甘みを加え、玄米由来のクセのない米油を使うことで、小麦をはじめとする素材の味わいを存分に引き出した生地です。■時間の経過による、酒の風味の変化も楽しめる仕込み水は、銀座に志かわ独自開発のアルカリイオン水。そこに、日本酒の原料である米、黒龍にちなんだ黒米を炊いた状態で加えることで、もっちりとした中に黒米の粒がたつ新鮮な食感を味わうことができます。従来の生地よりも甘さを控え、米を使った生地は、酒粕と日本酒を入れた大人のあんとの相性が抜群です。そのまま生の状態で食べると、食パンのもっちりとした食感が大人のあんと組み合わさり、和菓子のような味わい。トーストすると、表面はサクッと中はもっちりとした食感で、酒の風味がより一層引き立ちます。焼き上がった日と翌日と、時間の経過による酒の風味の変化も楽しめますよ。■商品概要商品名:黒龍酒造監修 大人のあん食パン価格:1,800円内容量:1斤主な原材料:国産小麦粉、黒米、玄米油、バター、大吟醸酒粕あん、はちみつ、酵母販売:全国の銀座に志かわ店舗(一部店舗を除く)※販売時点ではあんに含まれているアルコールは揮発していますが、特に小さな子どもや体質的にアルコールに弱い人などは少量ずつ気をつけて食べるか、食べるのを避けたほうが安心です。(エボル)
2024年03月25日Go!Go!kidsの羽村仁成が、9日に都内で行われた映画『ゴールド・ボーイ』(公開中)の公開記念舞台挨拶に岡田将生、黒木華、星乃あんな、前出燿志、松井玲奈、金子修介監督とともに登壇した。同作は、中国のベストセラー作家・紫金陳(ズー・ジェンチン)の小説「坏小孩(The Gone Child)」の実写化作で、殺人犯と少年たちの心理戦を描く。2020年に動画サイト・iQIYI(アイチーイー)の人気サスペンス・シリーズ「迷霧劇場」の海外戦略作品としてドラマ化され、現在までに総再生回数20億回越えを記録するなど、中国では社会的大ヒットを記録している。平成『ガメラ』3部作、『ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃』、『デスノート』など国内外でのヒット作を生み出す金子修介監督がメガホンを取り、主演を岡田将生が務めるほか、羽村仁成、星乃あんな、前出燿志、黒木華、松井玲奈、北村一輝、江口洋介が出演する。○■羽村仁成、映画『ゴールド・ボーイ』舞台挨拶に登場作品の注目ポイントについてキャスト陣がトークを進めていると、岡田は「江口洋介さんと羽村くんが見つめ合うシーン」と回答。「そこの羽村くんの目が本当にすごいなと思って。僕には絶対できないですし、羽村くんにしかできないあの表情は本当に素晴らしいなと思った」と絶賛する。さらに「撮っているときは(現場に)いなかったので、完成した作品を観て、“そうか、こういう表情をするのか……”とびっくりしました」と明かした。岡田から絶賛を受けた羽村は「はい……うれしいです!! へへへ」と照れた表情。これには岡田も思わず「かわいい……(笑)」とメロメロになっていた。
2024年03月09日映画『ゴールド・ボーイ』(公開中)の公開記念舞台挨拶が9日に都内で行われ、岡田将生、黒木華、羽村仁成、星乃あんな、前出燿志、松井玲奈、金子修介監督が登壇した。同作は、中国のベストセラー作家・紫金陳(ズー・ジェンチン)の小説「坏小孩(The Gone Child)」の実写化作で、殺人犯と少年たちの心理戦を描く。2020年に動画サイト・iQIYI(アイチーイー)の人気サスペンス・シリーズ「迷霧劇場」の海外戦略作品としてドラマ化され、現在までに総再生回数20億回越えを記録するなど、中国では社会的大ヒットを記録している。平成『ガメラ』3部作、『ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃』、『デスノート』など国内外でのヒット作を生み出す金子修介監督がメガホンを取り、主演を岡田将生が務めるほか、羽村仁成、星乃あんな、前出燿志、黒木華、松井玲奈、北村一輝、江口洋介が出演する。○■岡田将生、殺人犯役を好演撮影現場では「“悪悪”な岡田が全開」今作で殺人犯・東昇を演じた岡田は「サイコパス味のある“悪悪”な岡田が全開に出ているので、(ロケ地の)沖縄にいるときは基本的に“悪悪”な感じでいました(笑)。また新しい一面を見せられたんじゃないかな」と笑顔で振り返る。役作りのために羽村たち子どもキャストとは距離を取っていたそうで「現場では東として子どもたちと接していて。でも最後に僕がアレしてアレになっちゃったから……(笑) うまく言えないんですけど、アレだったから……」とネタバレを気にするあまり「アレ」を連発。「上映後だからネタバレしてもいいけど、マスコミの方もいらっしゃるからあんまりネタバレしちゃいけないから“アレ”なんです(笑)。不適切で申し訳ないけど……」と各方面に気を配っていた。また、今作は香港国際映画祭に出品されることも決定。岡田は金子監督とともに参加するそうで、「映画祭に行くと本当に映画が大好きな方々が集まっていて、刺激をもらえますし、すごく華やかな空間なので監督と一緒に行かせてもらうことは本当に光栄」とコメントし、「オフショットをいっぱい撮ろうと思います!」とファンの期待をあおった。
2024年03月09日映画『ゴールド・ボーイ』(3月8日公開)のプレミアム上映会が20日に都内で行われ、岡田将生、黒木華、羽村仁成、星乃あんな、前出燿志、松井玲奈、北村一輝、倖田來未、金子修介監督が登壇した。同作は、中国のベストセラー作家・紫金陳(ズー・ジェンチン)の小説「坏小孩(The Gone Child)」の実写化作で、殺人犯と少年たちの心理戦を描く。2020年に動画サイト・iQIYI(アイチーイー)の人気サスペンス・シリーズ「迷霧劇場」の海外戦略作品としてドラマ化され、現在までに総再生回数20億回越えを記録するなど、中国では社会的大ヒットを記録している。○■岡田将生、羽村仁成らと距離感保った撮影現場「いい緊張感を持ってほしかった」岡田は作品を観た感想を「子どもたちと対峙する殺人犯役を演じさせてもらったんですが、いい緊張感で撮影をしていて、完成したものを観てもそれが映っていたので安心しました」とコメント。撮影中も羽村ら子どもキャスト3人とは意図的にコミュニケーションを取らなかったそうで、「クランクアップ直前まであまり話さなかったんです。距離を取ろうと思って。僕もそうですし、3人にもいい緊張感を持ってほしかったので、無駄なコミュニケーションを取らないようにして臨んでいました」と振り返る。しかし、後悔もあるようで「すごく嫌な年上に見られていると思って……」と苦笑い。「でも撮影の最後の方に3人とも話す機会があって、ゲームの話したりできました」と笑顔を見せていた。岡田が距離感を保っていたことについて、羽村は「岡田さんが距離を取ってくださったので役に没頭できましたし、映画にもいい緊張感が映っていたので、ありがたかったです」と感謝を伝える。一方、星乃は「最初はちょっと怖かった……」と正直な感想を話し、前出も「ずっとそっけなかった」と明かし、笑いを誘う。これには岡田もタジタジの様子で「ごめんね~」と謝罪していた。
2024年02月20日女優の川口春奈、俳優の志尊淳が1月31日、都内で行われたアトラス「PERSONA3 RELOAD PRESS CONFERENCE」に出席した。ゲーム会社のアトラスは、ロールプレイングゲーム『ペルソナ』シリーズの公式アンバサダーを務める志尊淳と川口春奈を起用した『ペルソナ3 リロード』の新TVCMを制作し、2月1日から全国で放映スタートする。何度も共演経験があり同い年の川口と志尊。川口に名前を呼び捨てされた志尊は「『志尊』と言われると『えっ?』ってなりますが、僕も川口と呼んでいます。自然と川口になりました」と納得顔で、「同い年の俳優で上の名字だけ言う人いる?」と川口に問い掛けると川口は「いない」と即答し、呼び捨ての関係は志尊だけだという。その2人が出演した新CM。CMの最後に川口がアドリブで召喚をイメージしたジェスターをするが、志尊が「あれは迷いがなかったよね。カットと言われるまで続けていたしペルソナに染まっていましたよ。すごいな~と思いました。現場に行ってコンテで召喚のジェスチャーがなかったんですが、『川口さん何個か召喚してください』と言われて『分かりました』と迷わずやっていたので、さすが川口春奈だと思いました」と絶賛した。一方の川口は「私なりにこういう感じになったらいいな~とかちょっとアクティブな感じでやりました」とプロ意識の高さを示しつつ、「何気ない日常のシチュエーションにも見えるし、どうしようかな? と迷う時に一歩踏み出す勇気が詰まったCMで、何より2人がすごく可愛らしかったです。微笑ましかったですね」とCMの出来栄えには満足げだった。18年ぶりにリメイクされた『ペルソナ3 リロード』にちなみ、「18年前はどんな小学生だった?」という質問に志尊は「僕は雨の日も風の日も雪の日も外で遊んで泥だらけでした。それこそゲームはやらなくて、泥だらけで遊んでいたわんぱくな少年でした。中学まではアクティブで、この仕事をしてから内向的になった気はします」と回答。そんな志尊に「日傘とかしてそう」と笑いを誘った川口は「私も真っ黒で野生児。男子とばっかり遊んで男の子といる方が多かったし木に登ったり海や川に飛び込んでいました。地元(五島列島)が自然豊かだったので、野性的な子どもでしたよ。やることもなかったから自然が遊び場でした」とアクティブな少女だったという。また、「お互いを動物で例えると?」という質問に「オラウータン! 分かるっしょ? 無邪気で悪戯好きで可愛いじゃん」と応えた志尊に対し、川口は「今の志尊はリスっぽいかも。小動物的な。でも中身は男だから」と告白。続けて「リスだけど心はライオンみたいな。最高だね(笑)」と笑った川口に対して志尊は「うふふじゃないよ。リスで凶暴なら嫌でしょ!」とツッコミを入れていた。
2024年01月31日1805年(文化2年)創業の菓子店である株式会社あみだ池大黒は、2025年4月13日から開催される『大阪・関西万博』に向けた公式ライセンス商品を発売いたしますので、お知らせいたします。(株式会社あみだ池大黒は、大阪・関西万博の運営参加サプライヤーです。)大阪・関西万博公式ライセンス商品1. あみだ池大黒から2025大阪・関西万博公式ライセンス商品として、全6種のお菓子を発売!あみだ池大黒の創業は1805年。200年以上、大阪をはじめとした多くの方々に愛され続けています。2025年の大阪・関西万博の開催を通して、より多くの方々に大阪へお越しいただきたい。そして、大阪の魅力発信を行いたいという思いのもと、2025大阪・関西万博公式ライセンス商品を発売いたします。大阪・関西万博の公式ロゴマークやキャラクターである「ミャクミャク」を施したデザインです。お菓子をお召し上がりいただいたあとも、容器やシールをお楽しみいただけるパッケージです。2. ふんわりサクサク食感のマシューアンドクリスピー「マシューアンドクリスピー」は、アメリカの家庭菓子からヒントを得て当社が開発した、日本初のやわらかいおこしです。当社の社員がNYで出会ったお菓子を、独自のレシピと長年のおこしの技術を用い、日本人好みの新しいお菓子に仕上げました。ケーキは、チョコレート味のクッキーデザインとバニラ風味のチョコレートデザインの全3種。また、カップはベビーサイズの4種類を詰め合わせ。カップは可愛いシール入り。【商品概要】マシューアンドクリスピー■ケーキチョコ(ミャクミャク/ロゴ)■ケーキクッキー(ミャクミャク)希望小売価格各777円(税込)■ベビーカップ(ミャクミャク/ロゴ)12個入り希望小売価格各950円(税込)3. おこしの伝統製法でつくったチョコレートクランチ「大阪ちよ子」の万博デザイン缶が新登場「大阪ちよ子」とは、2005年に発売を開始したチョコレートクランチです。創業200余年のおこしの伝統製法を用い、サックリと軽やかな口当たりを実現しています。スイートチョコレートの甘さとアーモンドの香ばしさが口いっぱいに広がるミルククランチチョコレート18個入りです。個包装も、万博限定のデザインです。【商品概要】■大阪ちよ子万博デザイン缶(18個入り)希望小売価格1,620円(税込)(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2023年12月11日1805年(文化2年)創業の菓子店である株式会社あみだ池大黒(本店所在地:大阪府大阪市西区、代表取締役社長:小林 昌平)は、2025年4月13日から開催される『大阪・関西万博』に向けた公式ライセンス商品を発売いたしますので、お知らせいたします。(株式会社あみだ池大黒は、大阪・関西万博の運営参加サプライヤーです。)1. あみだ池大黒から2025大阪・関西万博公式ライセンス商品として、全6種のお菓子を発売!あみだ池大黒 2025大阪・関西万博公式ライセンス商品あみだ池大黒の創業は1805年。200年以上、大阪をはじめとした多くの方々に愛され続けています。2025年の大阪・関西万博の開催を通して、より多くの方々に大阪へお越しいただきたい。そして、大阪の魅力発信を行いたいという思いのもと、2025大阪・関西万博公式ライセンス商品を発売いたします。大阪・関西万博の公式ロゴマークやキャラクターである「ミャクミャク」を施したデザインです。お菓子をお召し上がりいただいたあとも、容器やシールをお楽しみいただけるパッケージです。2. ふんわりサクサク食感のマシューアンドクリスピー左から『マシューアンドクリスピーケーキ チョコ(ミャクミャク)/クッキー(ミャクミャク)/チョコ(ロゴ)』「マシューアンドクリスピー」は、アメリカの家庭菓子からヒントを得て当社が開発した、日本初のやわらかいおこしです。当社の社員がNYで出会ったお菓子を、独自のレシピと長年のおこしの技術を用い、日本人好みの新しいお菓子に仕上げました。ケーキは、チョコレート味のクッキーデザインとバニラ風味のチョコレートデザインの全3種。また、カップはベビーサイズの4種類を詰め合わせ。カップは可愛いシール入り。『マシューアンドクリスピーケーキベビーカップ ミャクミャク(左)/ロゴ(右)』【商品概要】マシューアンドクリスピー■ケーキ チョコ(ミャクミャク/ロゴ)■ケーキ クッキー(ミャクミャク) 希望小売価格 各777円(税込)■ベビーカップ(ミャクミャク/ロゴ)12個入り 希望小売価格 各950円(税込)3. おこしの伝統製法でつくったチョコレートクランチ 「大阪ちよ子」の万博デザイン缶が新登場大阪ちよ子万博デザイン缶「大阪ちよ子」とは、2005年に発売を開始したチョコレートクランチです。創業200余年のおこしの伝統製法を用い、サックリと軽やかな口当たりを実現しています。スイートチョコレートの甘さとアーモンドの香ばしさが口いっぱいに広がるミルククランチチョコレート18個入りです。個包装も、万博限定のデザインです。【商品概要】■大阪ちよ子万博デザイン缶(18個入り) 希望小売価格 1,620円(税込)《会社概要》会社名 :株式会社あみだ池大黒代表者 :代表取締役社長 小林 昌平所在地 :大阪市西区北堀江3丁目11-26創業 :文化2年(西暦1805年)事業内容:和菓子、洋菓子の製造および販売 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年12月06日-11/27~12/24に関東圏内で展開-株式会社Traders Market(本社:東京都港区六本木)は、2023年11月27日より、歌手の大黒摩季さんと シャンパーニュ コレ のシェフ アンバサダーを務めるラフィナージュ高良康之シェフが出演するタクシーサイネージ広告配信を、関東圏内の39,900台で展開。タクシーサイネージ広告詳細放映エリア:東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬台数:39,900台配信期間:2023年11月27日から2023年12月24日CHAMPAGNE COLLET 広告シャンパン愛好家、大黒摩季さんの世界観とミシュラン一つ星、銀座名店のオーナー髙良康之シェフのコメントシャンパン愛好家である大黒摩季さんはよく頑張った日に自分へのご褒美として「COLLET」を愛飲していた。エレガントでファッショナブルな大人の女の映像世界を造り上げ、「頑張っているキミへのご褒美に」というキャッチコピーで大黒摩季さんが「COLLET」という上質なシャンパーニュの魅力を発信。CMソングには昨年12月に発売された大黒摩季さんの30周年記念アルバム「BACK BEATs #30th Anniversary =SPARKLE-」に収録されている「Cheer!!」 (作詞:大黒摩季・作曲:大黒摩季・Yohey Tsukasaki) が起用されている。そこに5月よりシャンパーニュコレのシェフアンバサダーにご就任の髙良康之シェフの「COLLET」へのコメントが入った30秒。歌手 大黒摩季さん生年月日:1969年12月31日出身地:北海道1992年「STOP MOTION」でデビュー。2作目のシングル「DA・KA・RA」を始め「チョット」「あなただけ見つめてる」「夏が来る」「ら・ら・ら」などのミリオンヒットを立て続けに放つ。TV出演やLIVEも行わなかったことから、大黒摩季4CGで存在しないなどの都市伝説があった中、1997年の初ライブでは有明のレインボースクエアに47,000人を動員し、その存在を確固たるものにする。その後も毎年全国ツアーを継続し、精力的に活動するも2010年病気治療のためアーティスト活動を休業する。2016年8月、ライジングサン・ロックフェスティバルでの出演を皮切りに、故郷である北海道からアーティスト活動を再開。昨年よりDISH//、TUBE、郷ひろみなどの作詞提供をはじめクリエイティブ活動も精力的にこなしている。髙良康之シェフ赤坂「ルマエストロポールボキューズトーキョー」、日比谷「南部亭」などを経て、銀座「レカン」で総料理長に就任後、2018年 銀座5丁目に「レストランラフィナージュ」をオープン。「レストランラフィナージュ」はミシュランガイドやゴエミヨでも紹介をされている一流店。「クラブアトラス」会長や「一般社団法人日本エスコフィエ協会」理事を務めており、人材育成や社会貢献へ熱心に取り組み。シャンパーニュ「COLLET」(コレ)シャンパーニュ「COLLET」は、 Traders Marketが日本の総代理店となり、 2015年に日本に上陸した、 フランスの伝統的なブランド。1921年、 コレ氏によって、 シャンパーニュを愛する、 シャンパーニュ愛好家を満足させるため、 優雅で繊細な真のシャンパーニュを追求したこところから誕生。 シャンパーニュ地方の中心に位置する、 良質なブドウの産地として有名なアイ村で作られており、 世界有数のソムリエたちからも一目置かれるシャンパーニュ。ホームページ: Facebook : Instagram : Twitter : 株式会社Traders Market株式会社Traders Marketは厳選されたこだわりの飲料品、食料品の輸出入業及び物販販売・サービスを提供。会社名 株式会社Traders Market(トレーダーズマーケット)所在地 〒106-0032 東京都港区六本木5-17-6代表者 田中聖信設立 平成23年2月7日URL 電話番号 03-5575-2207お問い合わせ先株式会社Traders Market担当:深山電話番号:03-5575-2207E-mail: info@tr-market.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年11月28日