「夫の裏アカを発見しました」について知りたいことや今話題の「夫の裏アカを発見しました」についての記事をチェック! (1/6)
※このお話は作者ネギさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。■これまでのあらすじ自称イクメンの夫が息子を連れて会社の先輩・黒利と裏切っていることを突き止めた主人公・ユナ。認めない夫と脅して言いくるめてきた義母に対しても強い復讐心を誓った妻は確たる証拠を集めるために奔走します。ある日ついに裏切りの決定的な証拠が録音された音声を入手しましたが、そんなことを知らない夫は妻に一緒に寝ようと誘うのです。そんな夫に嫌悪感を抱きながらも次のチャンスを狙っていた妻。夫が黒利の家に行ったと思った日に、突然実母がやってきました。この絶好のチャンスを逃すまいと実母に息子を預けて黒利のマンションへ向かいます。そこで妻が見た光景とは…?■黒利の横にいるのは…だれ?■夫との関係はただの遊び…?■母からの電話に出るとまさかの…黒利のマンション前で黒利と親密そうに歩く男性を見つけた妻でしたが、その光景に驚きを隠せません。なんと、その男性は夫ではなく、別の男性。もしかして黒利は夫だけではなく、他の男性とも深い関係に…?念のため、その男性との証拠写真をおさえた妻のもとに、実母から電話が…。「いつから裏切られていたの!?」とかなり怒っている様子。なぜ実母にバレてしまったのでしょうか…?次回に続く「イクメン夫 裏切りの二重生活」(全146話)は16時・22時更新!
2025年03月17日お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太、かまいたち・山内健司がMC初タッグを組んだTBSのバラエティー番組『飛び出せ!ユリイカ~天才が大発見!生活の新ワザ~』が、16日に放送される(後2:30)。各界の天才が「巷にあふれる生活の裏ワザを超える新発見=ユリイカ」を生み出す同番組。「ミシュランシェフが新発見!レトルトのミートソースにあのお菓子を入れたら激ウマ」「東大首席・成田悠輔が家政婦に転身?して発見!冷蔵庫は●すれば自然と片付く」「せっかち大阪人が発見!カレーを作った鍋は?すれば洗わずキレイ」といったラインナップが並ぶ。同番組を手がけるのは、山里、オードリー・若林正恭による「たりないふたり」の仕掛け人でもある安島隆氏。安島氏は、今回が初のTBS番組担当となる。■山里亮太&山内健司スペシャルコメント動画
2025年03月10日夫のSNSについて、把握していますか?秘密裏に設けたアカウントが見つかれば、モヤモヤしてしまうもの。身バレすることなく好き勝手呟けるとなると…誰も知らない夫の本性が見れるのかもしれません。今回は、「夫の裏アカ」について2作品を紹介します。あまりの二面性に、嫌悪感を抱く読者が続出しました…!■聞き上手な夫の裏側…ママ友達と集まってはお喋りする絵梨。夫の愚痴ばかりのママ友をよそに、絵梨は夫になんの不満もなく、夫婦仲はうまくいっていると思っていたのですが、ある日夫がSNSに悪口ばかり書いていることに気づき…!読者からは…。・本人に言わないなら良くないですか?旦那だって愚痴くらい言いたい。本人に言わないだけ神亭主。私だって友人に愚痴りますよ?いけませんか?・あからさまにケンカするより、ご主人もストレスをこうやってはらして平和にしてるんだろうね。・夫の二面性はショック以外の何物でもない。何でもかんでも離婚推奨ではないけど、この人間性は信じられない、別れた方がいいと思うな~。ママ友に夫の愚痴を話すのと同じ感覚とする読者や別れた方が良いと言う読者もいて、意見が分かれました。自分の悪口を書かれていた妻は、夫に書き込まれまいとするのですが…。▼漫画「聞き上手な夫の裏側…」次の話は…!■夫の裏アカを発見しましたちょっと頼りないけど一緒にいて安心できる夫と、娘にも恵まれ幸せに暮らしていた妻。ある日、偶然夫のSNSアカウントを見つけてしまいます。そこに並んだ投稿は自分の知っている夫とは別人格のようで…。読者からは…。・プロフィール文や自撮りでナルシストなイケメンキャラを演出している様子からすると、この夫はよほどモテたいみたいなので、今後フォロワーと変な関係にならないかが心配になる。・もうポエムだけで背筋が寒くなったわ。とりあえず1人引っかかったし様子伺いで観察だね。おかしな動きしたら証拠残して後で吊し上げよう!・自分の旦那がこんなことしてたら、怒るというより恥ずかしくなる。夫のこの先を心配する意見が多く挙がりました。妻のドン引きが止まらない投稿に、夫婦関係はどうなる…?!▼漫画「夫の裏アカを発見しました」
2025年02月27日夫の行動にわずかな変化があったら、それはただの気の迷いでしょうか、それとも裏に何かが隠されているのでしょうか?この記事では、夫が浮気をしているのではないかと疑うことになる具体的な行動パターンをお届けします。【新しい香水の香り】いつもとは異なる香りが夫から感じられるなら、それはほかの女性との付き合いがあるかもしれません。普段の彼とは違う香りに気づいたら、その理由を穏やかに尋ねてみましょう。【浮気話にピリッとくる】もし浮気の話題になったときに夫が明らかに動揺を見せるなら、それは彼が何か後ろめたい気持ちを持っている証拠と考えられます。とくに、その反応が強い場合は、さらに注意が必要かもしれません。【大事な場面に居合せない】「初孫が生まれたにもかかわらず、夫は見舞いに来ませんでした。浮気を疑っていると息子から怪しい目撃情報が。そして「行きつけのお店があるらしいから、その日留守にしたら来るよ」と計画を立ててくれました。見事に予想は的中し、夫は浮気もしていて隠し子もいました。」(女性)もしあなたの夫も突然変わった振る舞いを見せるなら、それは見逃してはいけない警告信号かもしれません。気になる行動があれば、静かにそして冷静に話し合いの機会を設けることが重要です。(Grapps編集部)
2025年02月07日ちょっと頼りないけど一緒にいて安心できる夫と、娘にも恵まれ幸せに暮らしていた妻。ある日、偶然夫のSNSアカウントを見つけてしまう。そこに並んだ投稿は自分の知っている夫とは別人格のようで…。SNSはやっていないと言い張る夫。でもこの裏アカがこのあと夫婦に大きな危機をもたらすのでした…。■まさか…夫の裏垢発見?夫婦の趣味はカフェ巡り。頼りないながら、一緒にいて居心地の良さを感じている妻ですが…。ある日、自撮りやポエムを載せている夫の裏垢を発見します…!■友人に相談 モヤモヤしていたら…夫の裏垢について、友人に相談。誰にでも知られたくない面はあるのではないか?と諭されますが…。ある日、夫が上半身バキバキの写真を投稿していて…!こちらは投稿者のエピソードを元に、ウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントを紹介します。■気になる読者の反応は…?まずは、SNSはやっていないと言っていた夫が、実は妻に内緒で裏アカをもっていて投稿していたことに対する読者の意見です。・もうポエムだけで背筋が寒くなったわ。とりあえず1人引っかかったし様子伺いで観察だね。おかしな動きしたら証拠残して後で吊し上げよう。・プロフィール文や自撮りでナルシストなイケメンキャラを演出している様子からすると、この夫はよほどモテたいみたいなので、今後フォロワーと変な関係にならないかが心配になる。・独身と偽ってマッチングアプリしてる奴沢山いるけどそのクチだな、泳がせて散々黒歴史を積み上げた所でとっちめたら?さらに、夫が上半身を見せた写真をSNSに投稿していたことについてです。拒絶反応を見せる読者や、まだ様子を見ると言う読者とで意見が分かれました。・ワンチャン狙ってそうで無理。・ウケる(笑)俺の胸に飛び込んでいいよ子猫ちゃん…寒いわ!!・自分と子どもに実害がない間はめっちゃニヤニヤしながら見ちゃうわ。・害がないなら目をつぶってあげたい…でも、悪化するのかな。・こんなのに本当に釣られる女子って存在するの…?・そりゃ出会い目的やろ〜。こういう人多いんちゃう?上半身バキバキの他人の体を、さも自分かのように裏垢に投稿していた夫。「キモッ!」と嫌悪感を抱いた妻は、この後どうするのか…。▼漫画「夫の裏アカを発見しました」
2025年01月20日夫の浮気は、関係に亀裂を入れる深刻な問題です。今回は、夫の浮気を発見した際の対処方法を探ります。信頼関係の修復に向けて夫の浮気を発見した場合、まずは心の動揺を抑えることから始めましょう。その後、冷静になった状態で、問題に立ち向かうことが重要です。パートナーの行動を深堀りする浮気という行為には、深い心理的背景が存在することも。その理由を探ることで、自分たちの関係性をより深く理解し、前進する機会に変えることができます。[nextpage title="fB0k0o…"]時には誰かを巻き込む「夫は『仕事が忙しい』と出産に立ち合いませんでしたが、実はそれは嘘で…私は夫が浮気していることに気づいていました。出産後駆けつけてくれた両親と義両親に夫の浮気を暴露…すると義両親は土下座して謝ってくれたのです。その場にいた全員に協力してもらい、私は反撃したのでした」(女性)このような困難に直面したとき、自分の内面に耳を傾け、自身にとって何が最も大切なのかを見極めることが大切です。夫の浮気をきっかけに、自分の価値や幸せを再評価し、よりよい未来へと進む決断を下すことが、あなた自身と家族のための最善の選択になるかもしれません。(愛カツ編集部)
2024年12月31日映画『【推しの子】-The Final Act-』を観賞した原作の赤坂アカと横槍メンゴより最速レビューとコメントが到着した。実写版『【推しの子】』は、Amazonと東映がタッグを組んだ同名原作マンガを実写映像化するプロジェクト。伝説的アイドル・アイの子どもとして転生したアクアとルビーが、母親の死の真相を明らかにするため芸能界の闇へと足を踏み入れる姿を描く。まず、「めちゃくちゃ面白かった。描きたいテーマがちゃんと伝わって表現されてるなと思ってすごく良かった。みんなが【推しの子】好きでいてくれているのが伝わって、嬉しかったです」と語ったのは横槍メンゴ。自身は連載の作画に注力していたため、実写映像化プロジェクトの監修はほとんど赤坂アカが請け負っていたそうで、本作観賞においてはかなり新鮮な気持ちで臨むことができたという。「【推しの子】は“実写の闇”みたいな内容も描いているので、それを実写でやるって大丈夫なのかなと思ったり、私の絵柄やキャラデザが正直そこまで実写向きでないのではと思っていたりしたので、髪型とか服装とかけっこう再現が大変な方だろうなと心配していたのですが、まったく杞憂だったなと感じました」と話した。つづいて赤坂アカも「みなさんにとても当事者意識を感じました。脚本も、芝居も、自分たちの事としてやっている。『そっちから見たら、そういう感じなんだ』と思うことが割とありました。ある意味答え合わせのような」と感想を綴り、さらに「圧倒的な『現場感』がありました。僕が見てきた様々な現場を、漫画という媒介に落とし込んできましたが、純度100%の現場で繰り広げられる【推しの子】という部分は、作者的には大きな面白さのひとつです」と本作のパワーを感じさせるコメントも寄せた。また、「ありがたいことに構成の段階から確認をさせていただいております。ちゃんとリスペクトをいただいた実感があります。実写には実写の台詞回しがあって、漫画的な台詞のままでは通らない部分もあり、僕が手を入れると漫画的になるので手を入れる事が正解とも思えませんでした。作中でも、『信じて託すしかない』という台詞がありましたが、リスペクトを持って作っていただけていると感じていたので、こちらもリスペクトを持って、信じるという選択を取ることができました」と実写化における“原作リスペクト”についても力強く言及した。ふたりは連載作業の傍らで本作の撮影現場へ訪れたそうで、赤坂アカは「それぞれのキャラクターが、それぞれの役者さんのバックボーンに対応したキャスティングだなとは思っていました。それが今回の場合は、当事者意識として活きたのかなとも思っています。それが芸能界というものの空気だったり、リアルな表現に繋がったと思います」とキャストとキャラクターの整合性についてもコメント。横槍メンゴからはキャラクターデザインについて、「原画ひとりでは追いつかない部分をものすごく解像度高めていただき、背景もプロップもすごくこだわって再現してくださっていて良かったです。描いている時、本当はこの服着せたいけど描いている時間がない、ということが多かったので、それをすごく補ってくださったというか。衣裳さんには現場でもお伝えできたのですが、本当に解釈一致でした!」といった製作秘話も飛び出した。最後に原作ファンへのメッセージを求められると、横槍メンゴからは「誰よりも私が大満足してます。素敵な再構築をしてもらったなと感じました。実写で見てようやく【推しの子】という物語をちょっと外側から見ることができて、『【推しの子】って面白いな』って、『好きだな』って思いました。私が手をかけきれなかったことの細部まで、いろんな人の手によって完成度が上がった【推しの子】だなと思っていますので、また違う角度から【推しの子】という物語を楽しんでいただけたらキャラクターへの愛も深まるんじゃないかなという作品になっています」と賛辞が送られた。赤坂アカからも「芸能界の当事者たちの、現場の視点というものを得て、実写版【推しの子】は、よりリアリティを得た作品だと思います。そこには確かな本物がある。いち視聴者として観た時にそんな感想を抱きました。是非とも、その当事者たちの叫びや葛藤を、作品から感じ取っていただけたら嬉しい、そんな風に思っております」と熱いコメントが寄せられた。<作品情報>Amazon Original ドラマ『【推しの子】』Prime Videoにて世界独占配信中※作品の視聴には会員登録が必要です。映画『【推しの子】-The Final Act-』公開中【推しの子】ドラマ&映画公式HP:【推しの子】ドラマ作品ページ:赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・東映(C)赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・2024 映画【推しの子】製作委員会
2024年12月20日■これまでのあらすじ妻子がいながら、「裏垢男子」という激ヤバなアカウントで女の子と遊びまくっていた夫。妻が捨て垢で他人になりすまして呼び出すと、夫はのこのこと出会いを求めてやって来た。裏切りの証拠と離婚届を突きつけても「俺を待っている女の子がいる」とキモい言い訳をするナルシストな夫に、妻は冷たく別れを告げるのだった。このままスムーズに離婚が成立するかと思いきや、夫が実家にまで押しかけてきて…?夫が実家にまで押しかけてきたときはどうなることかと思いましたが…、底なしにヤバい裏の顔が知れて本当によかったです。弁護士さんの話では、夫は複数人から慰謝料を請求されているそうです。身から出た錆ですよね。もちろん、私も請求します。これで夫も年貢の納めどきとなるのか、ほとぼりが冷めたころにまたSNSでヤバいことをするのか、私にはもう関係のないこと。秘密の顔を持つことは悪いことではありませんが、一線を超えたらおしまいです。娘には表裏のない人生を歩んでもらいたいと思いました。※この漫画は実話を元に編集しています脚本・高尾、イラスト・ 華緒はな こちらもおすすめ!優しい夫は白? 黒? 知らない方が幸せ?2人の子どもと周りもうらやむ優しい夫と、タワマンで何の不満もなく生活していた茜。夫婦喧嘩も一度もしたことがありませんでした。あの出来事が起こるまでは…。夫のパソコンから出てきたのは!? 「知りたくなかった夫の嘘」1話目はこちら>>
2024年12月19日■これまでのあらすじ妻にはSNSはやっていないと嘘をつき、「裏垢男子」という激ヤバなアカウントで女の子と遊びまくっていた夫。女の子と繋がる気満々の気持ち悪い裏垢に、妻は怒りを通り越してドン引き。娘に悪影響しかない父親ならいらないと匙を投げた妻は、裏切りの証拠を集めたのち、捨て垢で他人のふりをして夫を呼び出すことに。のこのこやって来た夫に離婚を突きつける妻。しかし、夫がありえない言い訳を始めて!?ちょっと何言ってるのかわからなかったですね…。キモい言い訳をするナルシストな夫の何もかもが、もう生理的に無理でした。娘のことをひと言も口にしない薄情さにも嫌気が差しました。養育費をしっかりもらうつもりで離婚に向けて動き出した私。ところが、これほどの裏切りをしたにもかかわらず、夫はまだ悪あがきをして…!?次回に続く(全11話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年12月18日■これまでのあらすじやっていないはずのSNSで女の子との出会いを求めていた夫。妻子がいながら裏で完全アウトな行動を取っていることを知った妻は、裏切りの動かぬ証拠を掴むべく夫のスマホをチェック。すると、大勢の女の子とDMでやり取りしていることがわかった。さらには「裏垢男子」を名乗る激ヤバなアカウントまで発見してしまい、妻の怒りはMaxに。捨て垢で他人のふりをして夫の誘いに乗り、待ち合わせ場所に現れたのだった。夫は鼻の下を伸ばしてイケナイことをするはずの女の子を待っていました。そこへ私が「はじめまして~」と現れたときの、あのマヌケな顔! 青ざめたり、真っ赤になったり、滑稽な百面相のようでした。夫は「何か勘違いをしている」ととぼけたことを抜かしましたが、もう証拠は揃っているんです。裏垢での最低なやり取りの数々を白日の下に晒し、私は離婚届を突きつけてやりました。ところが、この状況でも非を認めようとしない夫。それどころか、まさかのあり得ないひと言を言い放ったのです…!次回に続く(全11話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年12月17日■これまでのあらすじ「SNSはやっていない」と言っていた夫が裏垢で積極的に女の子とやり取りしていることを知ってしまった妻。夫の別の顔に直面した妻が捨て垢を作って接近すると、夫はまんまと誘いをかけてきた! 妻子がいながら裏で完全アウトな行動を取っている夫に怒り心頭の妻。動かぬ証拠を掴もうと夫のスマホを見てみると、大勢の女の子とDMでやり取りしていることがわかった。さらに、ヤバい秘密を見つけてしまい…!?夫のスマホで見つけてしまった激ヤバなアカウント。「裏垢男子」って、これはないわー…。っていうか、何人の女の子と遊んでんのよ!?完全に動かぬ証拠です。しっかり写真を撮らせてもらいました。私と娘の前では穏やかで優しい夫のフリをして、こんなひどい裏切りをしていたなんて…許すまじ!私はさっそく捨て垢から夫に「会いたい」とDMを送りました。首洗って待ってろよ!そして、約束の日、私は別人・いちごとして夫の前に現れたのです。次回に続く(全11話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年12月16日■これまでのあらすじSNSはやっていないと言っていた夫のアカウントを見つけた妻。そこには痛いボエムや自撮り写真ばかりか、女の子と積極的にやり取りする夫の姿があった。夫の別の顔に直面した妻は裏切りの証拠を掴もうと捨て垢を作って接近。すると、夫はまんまと誘いをかけてきた! 怒りを隠してさりげなく本人を問い詰めても、あくまで「SNSはやっていない」としらばっくれる夫。妻子がいながら裏で完全アウトな行動を取っている夫に妻は…。私にアカウントの存在を聞かれたからか、夫はさっそくプロフィール画像を変えていました。やっぱり、このアカウントは夫のもので間違いないようです。DMにはずら~と女の子とのやり取りが並んでいました。マジでキモいんですけど…。証拠として写真に収めましたが、これだけでは弱い。もっと動かぬ証拠を見つけたい。夫の寝息を気にしながら必死にスマホをチェックし続け、私はとあるアプリを見つけました。開いてみると…、はぁ!? 「裏垢男子」⁉次回に続く(全11話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年12月15日■これまでのあらすじ夫が裏アカで女の子と絡んでいることを知ってしまった妻。夫の別の顔に直面し、裏切りの証拠を掴もうと妻は捨て垢を作って接近することに。すると、夫は相手が妻だとも知らず、誘いをかけてきた! 完全アウトな夫の行動に怒りを覚えた妻は「SNSをやっているか」と聞いてみるが、夫は「やっていない」と答えた。あくまでしらばっくれるつもりの夫は「そんなものばかり見てないで現実の幸せを大事にね」とまでのたまって…。夫はSNSのアカウントについて、とことんシラを切るつもりのようです。それならこっちは意地でも証拠を掴むまで。別人になりすまして夫の誘いに乗ってみることにしました。すると、夫のスマホに通知音が。それを見たときの夫の顔…、ゾッとしました。いそいそとトイレに立ったのは、さっそく返信する気でいるのでしょう。妻と子が同じ部屋にいるのに…、気持ち悪い。でも、娘から父親を奪うほどのこと…?葛藤する私のスマホに届いた夫からの衝撃的なDMに…、私は脱力しました。ムリだー! こんな父親ならいらないし、幸せな家庭なんて築けないって!!次回に続く(全11話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年12月14日■これまでのあらすじ夫と子どもと三人で幸せな家庭を築いていると思っていた妻。しかし、夫の裏垢を発見してしまったことから事態は急変していく。痛いポエムや雰囲気イケメンな自撮り写真、さらには明らかに本人じゃない上裸の画像をアップして女の子と絡んでいる夫。今まで知らなかった夫の一面に直面し、動揺する妻。捨てアカを作って接近してみると、浮気疑惑まで出てきてしまい…?完全アウトな裏アカウント、夫は一体どういうつもりなんでしょう…?DMでやりとりしていた相手が妻だとも知らず、夫はふだん通りの顔で帰って来ました。お土産にケーキを買ってきたと言いますが、それ、さっき投稿していたカフェのものだよね…?モヤモヤしているのもツラいので、私は勇気を出して夫にSNSをやっているかと聞いてみることにしました。夫の答えは…「やってないよ」。SNSは自慢ツールみたいで興味ないと言う夫から「現実世界の幸せを大事にしなよ」ともっともらしいお説教をくらいましたが…、どの口がそれを言うかな!?夫がこんなにもしれっと嘘をつける人だなんて思ってもみませんでした。次回に続く(全11話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年12月13日■これまでのあらすじ優しい夫と可愛い子どもに恵まれ、幸せな生活を送っていた妻。しかし、ある日、夫の裏垢を見つけてしまう。そこには痛いポエムや雰囲気イケメンな自撮り写真が投稿されていた。誰にでも知られたくない一面はある…とそっとしておこうと決めたものの、ついつい見てしまう妻。すると今度はセクシーな上裸の画像が投稿され、どうやら女の子と絡んでいる様子。どうする、妻!?夫を信じたい。でも、何かしら裏があるのなら証拠を掴んでおきたい…。私は捨てアカを作って夫に接近してみることにしました。すると、夫の知らない顔が次々と明らかになっていったのです! 帰宅前にカフェに寄ってたんかーい!「いいね」を押すと速攻でDMが来て、夫がSNSで知り合った女の子に会っていることがわかりました。予想はしていたことですが…、このダメージは大きい。キツイ。しかも、自分から女の子を誘っちゃってるし、これはもう…アウトですよね?次回に続く(全11話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年12月12日■これまでのあらすじある日、夫の裏アカを偶然見つけてしまった妻。ポエムや自撮り画像のイタい投稿にドン引きしたものの、誰かに危害を加えているわけではない。誰にでも知られたくない一面はある…とそっとしておくことにして、それでも怖いもの見たさから更新をチェックしていると…。数日後、セクシーな上半身の写真をあたかも自分かのように投稿しているのを発見して!?夫の目的は何…? こんなセクシーな写真、それも自分じゃない他人のカラダを流用して、何がしたいの…?やってることも、書いてあることも気持ち悪い。一度は見なかったことにしようと思ったのですが、夕方になってもう一度見てみたところ、まさかの展開!女の子たちとDMでやり取りしてるの!?ふだんは穏やかな夫なのに、これが本性なんでしょうか…。出会いを求めているの? 妻も娘もいるのに?私が育児と仕事に追われている間に…、何してんのよ!?次回に続く(全11話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年12月11日■これまでのあらすじたまたま夫の裏アカを見つけてしまった妻は、誰にでも秘密はあると思いつつ…そのアカウントの内容をしっかりチェック。そこには痛いプロフィールに自作のポエム、顔を隠してイケメン風に撮影した画像などが並んでいた。夫はふざけてこんなことをするタイプではない。ということは、これ本気でやってる…?と軽く引いてしまう妻だった。あまりにもイタい、こじらせ男子の典型のような夫の裏垢。しかし、友人は意外にも肯定的に受け止めていました。誰にでも知られたくない一面はある…。それはそうなんですが、夫の本当の顔がわからなくてちょっと怖くなります。そして、怖いもの見たさからアカウントをチェックし続けていると…、ある日、バッキバキの裸体をあたかも自分かのように投稿しているのを発見! しかも、文章がイタいし!ってかそれ、他人のカラダじゃん!!次回に続く(全11話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年12月10日夫からSNSはやっていないと聞いていました。でも、見つけてしまったのです。もしかしたら夫なのではないかと思えるSNSのアカウントを…。私と同じ服がたまたま写り込んでいるだけかとも思ったのですが、ほかにも家族で旅行したときに夫単体を撮ってあげた写真などがあり、確信しました。キッツいプロフィールに自撮りやポエムなんかの投稿もあって…、アイタタ…。私の知っている夫とはかけ離れたキャラが、そこにはいました。こういう人だったの?次回に続く(全11話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年12月09日夫の行動や言動に些細な変化を感じたとき、その裏に何があるのか不安になることは珍しくありません。今回は、夫の浮気を知った際の行動について考察します。変化を見逃さない観察力普段とは異なる行動パターンや、突然変わった夫の振る舞いには注意しましょう。冷静な心で情報を整理浮気を疑うとき、不安や焦りから感情的になりがちですが、まずは冷静に事実を整理し、具体的な証拠を集めましょう。その上で、夫に対して直接問いただすか、さらなる情報収集を続けるかを判断しましょう。信頼できる人に相談一人で抱え込まず、信頼できる友人や家族に相談することで、精神的なサポートを得ることができます。また、法的なアドバイスが必要な場合は、専門家に相談するのも一つの手段です。夫の浮気を義両親と両親に暴露「夫の浮気を知った直後、妊娠中だった私は破水し、出産しました。病室で義両親と両親に事実を告げると、義両親は『申し訳ございません!』と謝罪し、1人来なかった夫を呼び出そうとしましたが、私は『待って』と復讐の計画を伝えました。」(20代/女性)パートナーの浮気を知った場合、心が痛み冷静ではいられないかもしれません。しかし自分自身の幸せを最優先に考え、次のステップを踏み出す勇気が、新しい未来への扉を開きます。(愛カツ編集部)
2024年12月06日アカリは夫・ナオヤと結婚2年目。しかし彼は重度のゲーマーで、毎日ゲーム漬けで忙しく、なかなかゆっくり2人で過ごす時間が取れないでいた。そこに不満を感じていたアカリは、ある日ナオヤにデートを提案。アカリの気持ちに応えて、久しぶりのデートを喜ぶナオヤだったが、なんと直後に怪しい女性が自宅を訪ねてくることに!?...突然現れた“ナオヤの妻”を名乗る女性!いったいこの女性は誰なのか!?原作:mamagirl編集部作画:タバタユミ
2024年12月02日信頼していた夫の意外な行動に心を痛めることもあるでしょう。今回は、夫が浮気しているサインの言動を探りましょう。言葉の裏に隠された本音夫が普段よりも、あなたに対して過剰に「愛してる」と言ったり、愛情を口にすることが増えたら、それは何かを隠そうとしている可能性があります。過度の愛情表現の裏にある真意を見極めましょう。場所を明かさないあやふやな返答夫に「今どこにいるの?」と尋ねたとき、彼の回答があいまいで、具体的な場所を教えてくれない場合、何かを隠している警告信号かもしれません。[nextpage title=""]責め立てる行動夫が自らのあやまちを正当化し、あなたに責任を押しつけるような言動をすることがあれば、警戒が必要です。自分の浮気や失敗を相手のせいにすることで、話題をそらそうとしているかもしれません。衝撃的な現場に直面したとき「ある日、子ども2人を寝かしつけ帰りが遅い夫を待っていたのですが、車のカギをとった夫はすぐに出て行きました。窓から様子を見ると、女性と自宅前にとめている車に乗り込み、朝まで出てきませんでした。すぐに連絡をとりますが無視され、帰宅を待つことにしました。」(20代女性)夫の浮気を目の当たりにした場合、深いショックと裏切り感を感じることでしょう。そんなときこそ、自分自身の感情を大切にしつつ、次のステップを冷静に考えてみましょう。(愛カツ編集部)
2024年10月11日一緒に生活を送る上で、会話によるコミュニケーションはとても重要です。しかし実は、夫の言動には裏がある場合も…。今回は、注意すべき夫の言動について掘り下げていきましょう。高圧的な言い回しには注意夫から「お前は俺がいないとダメだな」という言葉を聞くと嬉しくなりますが、これがあなたへの愛情から来ているとは限りません。あなたを見下し、自分の命令をきかせようとしている可能性も…。ふたりの関係において、この言葉に過度に依存しないようにしましょう。「君の方が得意でしょ」と言われたら夫が「君の方が得意でしょ」と口にする瞬間、その問題から夫が逃げようとしている可能性があります。家事や育児、働き方など、協力すべき場面で夫の力が得られないかも…。得意なことを褒められたからといって、夫の成長のチャンスを奪わないようにしましょう。[nextpage title="0Y'Y}0M0 0h0D0F…"]「大好き」という言葉の裏に普段接触が少ない夫から「大好き」と急に言われた場合、その真意を考えてしまいます。一見あなたへの強い思いとして受け取れますが、その背景にはやましいことを隠そうとしている場合も…。言葉だけに流されず、関係の本質を見極めることが求められるでしょう。他と比較する発言「夫から貰う生活費では家族の食費や光熱費が足りなかったので増額を要求しました。すると夫は『他の家は3万円で生活してるぞ。節約しろよ』とバッサリ。そんな夫に反抗心を抱いていた矢先、夫がクレジットカードの審査に落ちたため、私のほうで家族口座用のカードを作れと命令してきたのです。なんだかモヤモヤします…」(20代/女性)家族間の問題について、他と比較する夫には注意が必要です。あなたの言動を制限して、支配下に置こうとしているかもしれませんよ。(愛カツ編集部)
2024年09月19日パートナーからの裏切りは、言葉では言い表せないほどの苦痛をもたらします。特に、夫の浮気を発見した場合、そのショックは計り知れません。今回は、夫の浮気に苦しむ女性が、どう回復の道を歩めるか、そのヒントをお伝えします。罪悪感から抜け出すまずは、浮気が発覚した際に「私に何が欠けていたから?」「もっといい妻でいれば…」と自問自答することからは、一刻も早く抜け出しましょう。相手の行動は、あなたの人格や価値を左右するものではありません。自分自身を責める必要は無いのです。信用できる人に心を開くひとりで抱え込むと、苦しみはより大きくなるばかり。信頼できる家族や友人、あるいはプロのカウンセラーに相談することで心が軽くなります。情感を共感してもらうことが、癒やしのプロセスへの一歩となるでしょう。自己愛を再発見浮気されたことで、自己価値を見失いがちですが、今こそ自分自身を大切にするときです。好きなことや興味のあることに時間を使い、自らをいたわることで、内面からの回復を促しましょう。未来への第一歩を踏み出す「私の妊娠中に、職場の子持ち女性と浮気していた夫。問い詰めると『もうすぐ子どもが生まれるから予習したんだ』とあり得ない言い訳を始め、呆れました」(20代/女性)今は苦しくとも、この試練を乗り越えた先には、新しい自分が待っています。自分にとって何が本当に大切なのかを考え直し、心の傷を癒しながら、新しい未来への道を探っていくことが大切です。(Grapps編集部)
2024年09月05日今回は「【LINE】食事療法中なのに「マズい」と毎回出前を催促する夫」を紹介します。夫のためにと思っていたことも全て裏切られた主人公。離婚に向かって畳みかけます。離婚を決めた主人公は…出典:Youtube「Lineドラマ」大げさにしないでと言う夫出典:Youtube「Lineドラマ」夫の病状は…出典:Youtube「Lineドラマ」食事管理ができていなかった出典:Youtube「Lineドラマ」管理できなかったから出典:Youtube「Lineドラマ」入院して自己管理を出典:Youtube「Lineドラマ」1ヶ月後出典:Youtube「Lineドラマ」離婚届に…出典:Youtube「Lineドラマ」サインを求める主人公出典:Youtube「Lineドラマ」合併症まで患った夫。しかし、主人公は淡々と離婚に向けた準備を始めます。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(coordisnap編集部)
2024年08月20日夫が浮気しているとき、どのように対処したらいいか迷うものです。今回は、夫の浮気を発見した際の落ち着いた対応策を紹介します。まずは冷静になる配偶者の浮気を疑うとき、真っ先に心がけるべきは、感情を抑え冷静になることです。怒りに身を任せず、どのように対処すべきか理性的に考えることが、解決につながります。証拠と事実を把握する直接問いただす前に、浮気の事実関係や証拠をしっかりと押さえることが先決です。事実を確かめるためには、冷静な証拠確認が必要となります。正直な対話を持つ証拠が揃ったら、夫と真摯に対話を試みましょう。互いの感じていることを率直に話し合い、関係の今後について共に模索しましょう。信頼の橋をかけ直す夫婦間で関係改善を目指すのであれば、信頼を取り戻すために計画を立てることが重要です。カウンセリングの利用や頻繁なコミュニケーションを通じ、具体策を考えるべきでしょう。浮気現場への突入「夫が出張に行ったときのこと。夫が言うには3日で帰ってくるとのことでしたが、1週間たっても帰ってこなかったので夫の出張先に行くことに決めて…ホテルの受付人に夫の部屋を尋ねると、非常に動揺した様子で部屋番号を教えてくれました。部屋に行こうとしたところで夫と鉢合わせして夫の浮気が判明しました。」(40代女性)浮気を見つけた場合、その場で次のことについて伝えることもひとつの方法です。配偶者との関係を乗り越え信頼を再築するなら、自己心理のケアも欠かせないでしょう。(Grapps編集部)
2024年08月16日妻の行動から浮気を疑うこともあるでしょう。今回は、夫が悩まされる「妻の裏の顔」について探ってみましょう。怒りが頻発「普段は穏やかで理解ある妻なんですが、最近は些細なことですぐに怒るようになりました」(32歳/男性)夫婦生活において、妻の突然の怒りは、夫にとって大きな心理的な負担となります。その背後には、浮気による罪悪感や焦りがあるのかもしれません。知らない一面「いつも優しく、家族想いだと思っていましたが、妻が見知らぬ男性と笑っているところを目撃してしまいました。信じていた妻に裏切られた気持ちでいっぱいです」(35歳/男性)妻が他の男性と親しげにする姿は、夫にとってショックなものでしょう。沈黙の圧力「最近妻は、なぜか黙ることが多くなりました。何か聞いてもはぐらかされるばかりで、家庭内に重たい空気が流れています」(38歳/男性)妻が何かを隠しているかのような振る舞いを見せれば、夫にとって大きな不安の原因となります。真実に向き合うべきとき「私はW浮気にハマってしまい、浮気相手との関係を楽しんでいました。しかし無関心だと思っていた夫から、ある日『これは誰だ』と私の浮気中の姿を写した写真を突きつけられたのです。裏で探偵を雇って証拠集めをしていたようです。子どもがおり離婚したくなかったので、号泣して深く謝罪しました」(29歳/女性)信じていた妻の不誠実な行動を目の当たりにすると、いったい何を信じればいいのかわからなくなるかもしれません。浮気の可能性に心を痛める前に、話し合いの場を設け、お互いの真意を確認し合うことが大切です。(愛カツ編集部)
2024年08月14日2024年8月5日発売の『週刊少年ジャンプ』36・37合併号で最終話を迎え、同誌での連載に幕を下ろした人気漫画『僕のヒーローアカデミア(以下、ヒロアカ)』。同月8日、原作者の堀越耕平さんがXを通じて、描き下ろしの『完結記念イラスト』を公開するとともに、想いを明かしました。憧れのジャンプでたくさんの面白い漫画たちと戦えた事、そして何より、時の運とはいえ一時でもデクがルフィの隣を任された重みと喜びはずっと忘れません!まだコミックスでデク達を描くし、アニメも放送中、映画も公開中、ゲームも継続中、スピンオフ漫画も連載中、イベントなど色々、多くの方がヒロアカを動かしてくれているので全然終わった気がしないですこれからも僕のヒーローアカデミアをよろしくお願いします!!!!!!!!!!!プルスウルトラ@horikoshikoーより引用今週発売のジャンプで漫画「僕のヒーローアカデミア」完結しました!もうずっとボロボロでしたがなんとか最後までいけました!読んでくれた皆さんありがとうございました!!!!!!… pic.twitter.com/CCySt0Pxe9 — 堀越耕平 (@horikoshiko) August 7, 2024 堀越さんは、憧れの少年漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』で、人気漫画『ONE PIECE』と同時期に連載できたことに対し、「重みと喜びは忘れない」と想いをつづっています。加えて、『ヒロアカ』原作は完結したものの、スピンオフ漫画が連載中である事実などもふまえ、「全然終わった気がしないです」と、正直な気持ちを語りました。最後の一文では「これからも『僕のヒーローアカデミア』をよろしくお願いします!」と、ファンへの熱いメッセージも送っています。また、『ヒロアカ』TVアニメシリーズ(第1期:TBS系・第2期以降:日本テレビ系)において主人公の緑谷出久(通称:デク)役を努めた、声優の山下大輝さんから、堀越さんに対し引用コメントも。「改めてお疲れ様です!今度またお疲れ様肉会に行きましょうね!」と、労いの言葉を送りました。同月13日現在、堀越さんの投稿には69万件を超える『いいね』とともに、たくさんのコメントが寄せられています。・『ヒロアカ』に出会えて人生がすごく変わり、想像を超えて豊かになりました!・熱くて泣ける素敵な作品を、ありがとうございました!『ヒロアカ』は日本の宝です。・『ヒロアカ』の物語には、たくさん元気をもらいました!ありがとうございます!・感動と興奮をありがとうございました!堀越先生は、多くの人にとってのヒーローだと思います。・『ヒロアカ』の連載が始まった時の衝撃を、今でも鮮明に覚えています!2014年7月7日から連載を開始し、国境を超えてたくさんの人々の心を揺さぶり続けてきた『ヒロアカ』。今後も、『ヒロアカ』が日本を代表する漫画作品として、ますます愛される存在に育っていくことに、期待したいですね。[文・構成/grape編集部]
2024年08月13日夫との日々に、ときに息苦しさを感じることもあるでしょう。今回は、倦怠期を乗り越えるための方法を紹介します。夫の魅力を再発見あなたが夫を選んだとき、その人ならではの魅力があったはずです。しかし、倦怠期がやってくると「一体なぜこの人を選んだのだろう?」と疑問を抱くことも。そんなときこそ、一度立ち止まり、夫との出会いや共に築いてきた日々を振り返ってみましょう。思いがけず、改めて夫の魅力に気づくことがあるかもしれません。価値を再確認倦怠期が訪れると、一過性のものと思いがちですが、ときには長期間続くことも。もし感情に変化が見られなければ、その原因は深いところにあるのかもしれません。ただ流れに任せるのではなく、2人の関係の価値を再確認し合うことが大切です。笑顔あふれる関係を目指してもし、2人の時間をまだ心から楽しむことができるなら、それは関係が良好である証拠です。お互いに少し1人の時間を増やしてみることで、倦怠期を乗り越えることができるかもしれません。しかし、3ヶ月経っても笑顔が戻らず、気持ちが沈んでいるようなら、お互いの相性を再考する機会かもしれません。信頼性が問われる瞬間「家族旅行の宿泊先で朝バイキングに行きました。時間がなく大急ぎで食べていると、娘は魚の骨がひっかかったようで泣き出し…私が対処していても夫は無関心で見ているだけ。そもそも魚をとってきたのも夫で、急いで食べなくてはいけなくなったのも夫の寝坊が原因で…イラっとしました」(30代/女性)夫の不誠実な行動を感じ取ったら、それは関係を見直すべきサインかもしれません。一緒に未来を描くためには、お互いに対する信頼が不可欠です。(愛カツ編集部)
2024年07月23日夫の思わぬ一言に、傷つくこともあるのではないでしょうか。今回は、夫の言動に悩む女性に向けて、夫婦円満のコツを紹介します。夫に理解を示す夫の言葉の裏には、さまざまな事情が隠されているかもしれません。夫が素直に謝罪し、本当の理由を教えてくれたとき、心からの理解を示すことが大切です。感謝の気持ちを改めて伝える日常の忙しさで「ありがとう」の一言は忘れがちになるもの。そんな中で、改めて感謝の言葉を伝えることで、小さなすれ違いも解消され、絆はより一層強まります。共にすごす時間で心を癒やす日々の生活の中で、共に穏やかな時間をすごすことは、互いにとって最高の癒やしとなります。夫婦でのんびりとした休日をすごしたり、好きな食事を一緒に作ったりすることで、夫婦の絆を深められるでしょう。家事・育児をしない夫に…「家事と育児を完全放棄でゴロゴロする夫の姿にイライラして『私には休みがない』と怒鳴ってしまいました。すると夫から『うるさいな!冷静になれよ』と言われ…毎日のように喧嘩をしていてうんざりです」(30代/女性)夫の一言に心が揺れ動くこともありますが、上記で紹介した点を日頃から意識してみてくださいね。乗り越えたとき、夫婦の絆はより深いものになるでしょう。(愛カツ編集部)
2024年07月14日結婚生活では、夫の思わぬ言葉が原因で心が痛むこともあります。今回は、夫の言動に悩まされる瞬間を紹介します。夫の不意の一言に心が折れそうになったとき「夫が言った『もっと家事が上手にできたらいいのにね』がずっと頭から離れません。その一言で、いつも頑張っている自分の努力が水の泡のように感じられてしまいました」(31歳/女性)愛する人からの一言が、思わぬダメージとなることもあるでしょう。日常の小さな幸せを見つける「夫が突然『今日の料理、おいしかったよ』と言ってくれたとき、少しだけ自信を取り戻せました。小さな言葉が、これほどまでに心強く、幸せを感じさせてくれるとは思いもよりませんでした」(29歳/女性)日常の何気ない言葉が幸せを感じさせてくれるでしょう。夫の真意を理解する努力「夫の『たまには一人で外食してくるよ』という言葉に、私たちの間に距離を感じてしまったことがありました。ですが、それは彼なりの息抜きであると知り、お互いの個性を尊重する大切さを学びました」(34歳/女性)ときには夫の行動や言葉の背後にある真意を汲み取ることが、夫婦関係を深める鍵になります。お互いの価値観やニーズを尊重し合うことが、円満な結婚生活に繋がります。慌てしまう夫「夫は普段とてもマイペースな性格です。しかし、ある休日の日に私が家事をしていると、夫が慌てた様子で私のもとに来て『息子が大変なことに!すぐに来てくれ!』と言われました。駆けつけると、息子は何事もなく、ただ夫の勘違いでした…。慌てず、落ち着いてほしいと感じてしまいました」(30代女性)このように、おっちょこちょいな男性との生活は、悩まされることが多いかもしれません。時には衝突もあるかもしれませんが、それを乗り越えたとき、ふたりの関係はより一層深まるでしょう。(愛カツ編集部)
2024年07月10日