自由気ままな行動や、やわらかい雰囲気で、飼い主を癒してくれる猫。その愛くるしさゆえに、つい愛猫優先の生活になってしまう飼い主は少なくありません。そしてある時気付くのです。「もしかして、『猫様』の下僕になっている?」と…。新しい枕を買った飼い主、すると愛猫が?飼い主(@chakohakulog)さんも、2匹の愛猫たちと暮らす1人。ある時、自身の髪の毛を労わるためにシルク製の枕を購入したといいます。早速、購入後の様子をXに投稿、枕を新調したことによる『ある変化』を報告しました。「美髪のためにシルク枕を買ったのに、猫がツヤツヤになるばかりなんですよ」新しいシルク枕で毛並みが整ったのは、飼い主さん…ではなく、愛猫の琥珀くんでした!「僕の枕ですが、何か?」とでもいうような表情で、枕を占領する姿には、飼い主さんも渋々譲るしかなかった模様。「飼い主は適当なクッションを枕にしている毎日です」とつづっていました…。自由な『猫様』には逆らうことができないということが、よく分かる1枚には、共感の声が多数寄せられています!・それは正しい使用方法ですね。買い物成功である。・ツヤツヤの猫をモフれるなら、勝ちだと思います!・笑った。最高じゃないですか!「もう飼い主の髪の毛は諦めて、猫の美容に全振りしようと思います」とコメントをしていた、飼い主さん。シルク枕を使うことはできなくても、ツヤツヤになった琥珀くんを見れば「うん、これでよかったんだ…」と、思えるのでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年09月11日自分の思うままに生きているイメージのある、猫。『猫様』と呼ばれることもあり、振り回されて過ごしている飼い主も多いかもしれません。それでも、猫優先での生活は楽しいものですよね。枕カバーを新品にしたところ…愛猫の、あんこくんと暮らす、飼い主(@cat_anko3)さんは、Xに1枚の写真を投稿しました。ある日、飼い主さんは、枕カバーを新品に取り換えたといいます。新品のものを初めて使う瞬間は、気持ちがいいものです。飼い主さんも、新しい枕カバーを使うことを楽しみにしていたのではないでしょうか。しかし、そんな枕に目をやると…。我が物顔でちょこんと座る、あんこくんの姿が!取り換えたばかりの、新品枕カバーを一番最初に使い始めたのは、あんこくんでした。「僕のものですが…」といっているかのような、堂々とした表情ですね。飼い主さんによると、あんこくんは、新しいものはチェックしないと気が済まない性格とのこと。6万件以上の『いいね』が付いた、かわいらしい投稿には、多くのコメントが寄せられています。・猫あるある!かわいくてどかせないですよね。・早い者勝ちですから。最初に使うのが気持ちいいって分かってそう。・使い心地を調べているのかな。とてもかわいい!新しいものが好きな気持ちは、人間も猫も同じかもしれません。それでも、かわいい『猫様』には、1番目を譲ってあげたくなってしまいますよね。なお、あんこくんのほかにも、もなかくんという猫と暮らす、飼い主さん。コンビニエンスストア『ファミリーマート』のコピー機から出力できる『あんこともなかランダムシール』を、2024年9月30日まで発売中です!気になる人は、購入方法などチェックしてみてはいかがでしょうか。【お知らせ】ファミマプリントで本日から期間限定であんこともなかのランダムシールを販売していますほほ笑みあんこたんやウィンクもなたんなど、かわいい猫たちのシールを全国のファミマのコピー機からGETしてね購入方法▼ プリント番号▼NKAN116A3101 pic.twitter.com/Pts0rP0Kfa — あんこともなか充電ねこ (@cat_anko3) July 23, 2024 [文・構成/grape編集部]
2024年09月09日大見商事株式会社(所在地:鹿児島県鹿児島市、代表取締役:犬伏 和章)は、「メガジャンボ一升瓶抱き枕」の先行販売を応援購入サイト「Makuake」にて開始しました。メガジャンボ一升瓶抱き枕Makuake プロジェクトページ ■開発背景当社が位置する鹿児島県は、焼酎生産量が全国トップクラスです。サツマイモ基腐病により収穫量が減少し、サツマイモ収穫量の約半分を占める焼酎の原材料価格が高騰しています。このプロジェクトは、南九州地方の重要な産業である焼酎業界を応援したい、という地元産業への思いと焼酎への愛をさらに形にするため「メガジャンボ一升瓶抱き枕」を商品化し、売上の一部を酒造メーカーに寄付いたします。生産量の低下■特徴*酒造メーカー4社監修によるリアルな再現。黒伊佐錦(大口酒造株式会社)、さつま島美人(長島研醸有限会社)、さつま白波(薩摩酒造株式会社)、三岳(三岳酒造株式会社)(※各銘柄の五十音順)を忠実に再現した、全長80cmの一升瓶抱き枕です。酒造メーカー監修*酔い夢が見られるかもしれません。大好きな焼酎のふかふかの抱き枕が、癒しの時間へと導きます。大きな一升瓶を抱いて寝るのはお酒好きには贅沢な体験で、その姿を傍から見るのは可愛らしさを覚えます。抱き枕にも*様々な用途に使えます。抱き枕以外にも、部屋のディスプレイに、飲食店のディスプレイに、お酒売り場のディスプレイに、イベントの景品に。不織布に包んでお届けしますので、プレゼントにも最適な仕上がりです。ディスプレイにも■リターンについて(全て税・送料込)6,600円 :上記4銘柄の内、いずれか1つ11,880円:上記4銘柄の内、いずれか2つ22,440円:上記4銘柄の内、いずれか4つ※全てのリターンでお好きな銘柄を選択可能で、全て1銘柄で揃えることも可能■プロジェクト概要プロジェクト名: メガジャンボ一升瓶抱き枕 80cm!「愛する焼酎の甘美な誘惑に身をゆだねて」期間 : 2024年6月21日(金)11:00~7月30日(火)18:00URL : <製品概要>商品名:メガジャンボ一升瓶抱き枕種類 :黒伊佐錦、さつま島美人、さつま白波、三岳サイズ:約 縦80cm×横24cm■会社概要商号 : 大見商事株式会社代表者 : 代表取締役 犬伏 和章所在地 : 〒892-0841 鹿児島県鹿児島市照国町3-21設立 : 1961年9月事業内容: アミューズメント・スペースの企画、運営・賃貸・販売など資本金 : 1,000万円URL : 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】大見商事株式会社お問い合わせフォーム: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年06月26日今回は人気のマンガを紹介します!どんな結末になるか考えてみてくださいね。イラスト:mizukusan風邪をひいてしまった子ども出典:愛カツ枕に黄色い汁が出典:愛カツここでクイズどうして枕に黄色い汁がついたのでしょう?ヒント!息子の状態に主人公はショックを受けてしまいました。ホッとした主人公出典:愛カツ正解は…正解は「中耳炎にかかり鼓膜がやぶれていたから」でした。子どもの耳を見て「黄色い汁!?」と驚いた主人公。すぐに子どもを病院に連れていきました。すると医師に「中耳炎で鼓膜がやぶれている」と診断されたのです。「耳が聞こえなくなってしまうの?」と絶句する主人公でしたが…。医師に告げられた通り薬を飲むと治り、鼓膜もふさがりました。その後も子どもの耳に異常はなく、ホッとする主人公なのでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(愛カツ編集部)
2024年05月26日「どうも枕が合わない…」と、使っている枕に不満を持つ人は結構多いもの。枕が合わないと、快眠できないこともありますよね。自分にピッタリの枕を探している人は、「これはダメ」「あれは合うだろうか」といろいろ物色し、悩んでいるかもしれません。そこで本記事では、自分に合う枕の選び方を紹介します。株式会社ハンズ(以下、ハンズ)梅田店で寝具を担当する枕選びのプロ、内田昌弘さんに取材しました。枕を選ぶ際のポイントとは内田さんによると、「お客さまから『使っていた枕が合わなくなってきた』や『自分に合っている枕が分からない』という問い合わせをよくいただきます」とのこと。内田さんに枕選びのポイントを聞いたところ、以下の回答がありました。今まで使っていた枕について、お客さまにうかがう内容がずばり『枕を選ぶ際の基本ポイント』になります。ポイントは、高さ、素材(硬さ)、形状の3つです。「今まで使っていた枕が合わなくなった」というお客さまに話をうかがうと、使用年数が5年以上の方が多く、まれに10年以上の方がいらっしゃいます。枕の寿命は、一般的に3~4年といわれています。使用する期間が長くなると、枕の素材(中材)のへたりによって使い始めた頃より、枕の高さが低くなってしまいます。そのため首に負担がかかり、寝心地が悪くなるのです。そのようなお客さまには、今まで使っていた枕と同じような高さや素材、形状の物をまずはおすすめしています。※写真はイメージ自分に合った枕が見つからない時は?上記は「これまで使ってきた枕で寝心地が悪くなった」といったパターンですが、「自分に合った枕がどうしても見つからない」という場合はどのように選ぶのがいいのでしょうか。内田さんは、枕探しに迷っている人には、このように対応しているそうです。「自分に合った枕が分からない。1年で何度も枕を買い替えている」というお客さまには、希望の枕の高さ、素材(硬さ)、形状についてうかがいます。しかし、ぐっすり眠れない要因が枕以外の場合もありますので、困っている内容をしっかりうかがうところから始めます。1年で何度も枕を購入している人の場合には「ネットを見てよさそうだから購入したが、合わなかった」というケースが多いそうです。内田さんからは、このようなアドバイスがありました。まずはお客さまに、枕を選ぶ基本ポイントともなる『高さ、素材(硬さ)、形状』をうかがって、希望に沿った枕をおすすめするのですが、最終的に選ぶ際の最大のポイントは『実際に店頭で試してみること』です。試していただいた枕が、普段寝る際の姿勢や身体の向き、角度にフィットし、無理なく自然に感じられるのかが大事です。店頭で横になることは少し抵抗があるかもしれませんが、その枕で仰向けや横向きに寝た際に、首や頭に負担が掛かっていないか、左右の寝返りがしやすいかをチェックしてください。仰向け寝、横向き寝の姿勢でそれぞれ30秒ほど試して、自然と感じる姿勢が保たれる枕が理想の枕に近いと思います。枕を選ぶ際は、高さ、素材(硬さ)、形状を踏まえた上で、実際に試して自然に感じる理想の枕を見つけるのがよいでしょう。ちなみに、自然に感じるというのは、内田さんによれば「どこにも負担が掛かっていないと感じられ、力が入っておらず、リラックスできる状態のこと」です。自分に合った枕は快眠のために重要です。内田さんのアドバイスを参考に、実際に売り場に行って枕を試してみましょう!ハンズのおすすめ枕5選!ハンズのおすすめ枕5選!内田さんにおすすめの枕を5つ挙げてもらいました。『西川とハンズが考えた枕』税込み9,980円※画像をクリックすると、商品ページに移動します。【内田さんのコメント】睡眠のプロである寝具メーカーの西川とハンズが力を合わせ、『迷ったらこの枕!』と自信を持っておすすめできる商品です。通気性、流動性に優れた『ソフトパイプ』と、柔らかくてへたりにくい『粒わた』の2つの素材で、頭と首をしっかり支えてくれます。しかも、首、後頭部、両サイドの4か所の高さ調節が可能なので、持ち帰った後に使っている寝具に合わせて調整できます。枕の高さは『低めタイプ』と『高めタイプ』の2種類から選べて、ともに価格は同じです。『4層構造で高さが調整できる ふんわり枕』税込み7,000円【内田さんのコメント】高さと寝心地の調整が可能です。4層のシートを組み合わせてお好みの高さと寝心地を選べます。中材には帝人ソロテックス綿を使用しています。特殊な分子構造の綿で、独特の柔らかな感触が特徴です。通気性のいいソフトパイプ中材も使用しています。パイプシートは中材の抜き差しで調節可能。補充用パイプも標準装備しています。すべてのパーツが洗えて清潔な状態を保てますよ。『王様の夢枕2』税込み7,980円【内田さんのコメント】超極小ビーズでふんわり、もっちりとした寝心地の枕です。柔軟性と流動性に優れた超極小ビーズが自由自在に変形することで体圧を分散し、どのような寝姿勢にも優しくフィットします。さらに高まった頸椎へのフィット感と、ゆったりワイドなデザインで寝返りもスムースに行えます。洗濯可能なので清潔に保てます。本体は手もみ洗い後に天日干し、カバーはネット使用の上、洗濯機使用可能です。『ウミガメピロー』税込み8,800円【内田さんのコメント】独自シルエットがさまざまな寝姿勢をリラックスに導く機能性枕。うつぶせ、横向き、仰向け寝に対応した3Wayピローとなっています。ネックフィットの使用で緩やかに頸椎をサポートし、ネックフィット不使用でしっかりとした高さをキープします。ネックフィット側の高さを約2.5cm、反対側を約1cm調整することができます。生地に除菌機能糸を使用。悪臭の原因となる菌にも威力を発揮します。『洗えるフィット枕』税込み6,028円【内田さんのコメント】2枚の厚さが異なる『高さ調整シート』を出し入れすることで、大まかな高さを調整できます。さらに『5つのポケット』から中材を取り出すことで部分的な高さ調整が可能です。調整シート以外は洗濯機で丸洗いできるので、いつでも清潔にお使いいただけます。消臭機能を持つ竹炭ソフトパイプを中材に使用。質感にもこだわったアイボリーとシャンパンゴールドのカラーと厚手のジャカード生地を用いています。[文/高橋モータース@dcp・構成/grape編集部]取材協力株式会社ハンズ
2024年04月18日「いつ洗濯すればいいんだろう?」と洗濯のタイミングに迷う、枕カバー。一見きれいそうなので、「まだ洗濯しなくてもいいか」と思いがちですが、意外と睡眠時の寝汗や皮脂、フケなどで汚れています。枕カバーの適切な洗濯頻度などについて、寝具メーカーのフランスベッド株式会社(以下、フランスベッド)に取材しました。枕カバーは1週間に1~2回は洗濯しよう!フランスベッドに枕カバーの洗濯頻度を聞いたところ、このような回答がありました。枕カバーを清潔に保つためにも1週間に1~2回は洗濯しましょう。ただし、髪の毛のワックス、ファンデーション、よだれなどによって枕カバーが汚れてしまった場合には、その都度、洗濯して清潔な状態に保つことが望ましいです。汚れたことが分かったら、1週間に1~2回にこだわらず、すぐにに対処しましょう。また、季節ごとにケアするのも重要なポイントです。例えば、夏は寝汗をかきやすく、湿気でダニや菌が発生しやすい季節。通常よりも頻繁に洗濯するのがいいですね。フランスベッドより提供続けて、以下のようなアドバイスがありました。肌荒れを防ぐためにも、なるべく枕カバーを洗う頻度を高めたいところですが、なかなか毎日洗うのは大変です。そうした場合には、枕の上にタオルを敷いて毎日交換する方法で代用することも可能です。とはいえ、単純に枕の上にタオルを敷いただけだと寝返りを打った時にずり落ちることもあるので、あくまでも枕カバーの補助的な役割としてタオルを使用するといいでしょう。さらに、枕カバーは複数枚用意しておいて、ローテーションして使うのもいい方法です。枕カバーを清潔に保つために頻繁に洗うと、天候によっては乾ききらないことがあります。また、毎日枕カバーを洗うとなると、清潔には保てるものの、生地が傷みやすくなってしまう恐れもあります。そんな時のために、枕カバーの替えを1枚以上用意しておくと安心です。替えを用意しておくだけで、いつも使っている枕カバーが乾かなかったり、生地がボロボロになってダメになってしまったりしても交換できます。さらに、ローテーションを組んで使用すれば、1枚の枕カバーを毎日洗う必要もなくなり、生地も傷みにくくなるのでおすすめです。※写真はイメージ枕カバーの洗濯方法では、枕カバーはどのように洗濯するといいのでしょうか。枕カバーの洗濯方法は、素材や生地によって変わります。特殊な素材や生地でなければ基本的に洗濯機で洗えますが、念のため使用している枕カバーに付いている洗濯表示を確認してから洗うと安心です。枕カバーの汚れや臭いが気になるなら、つけおき洗いがいいそうです。一度洗っても枕カバーの汚れや臭いが落ちないと感じたら、つけおき洗いで頑固な汚れを落としましょう。以下は、フランスベッドがおすすめする枕カバーのつけおき洗いの方法です。枕カバーのつけおき洗いの方法としては、洗濯桶や洗濯機などの水が張れる場所に40℃程のぬるま湯と洗剤、枕カバーを入れて、1時間程度(汚れの程度によってはそれ以上)放置します。その後は、通常通り洗濯をするだけでつけおき洗いは完了です。汚れがあまりに酷い場合は、漂白剤を使用することも可能ですが、色落ちしてしまうこともあるため注意しましょう。フランスベッド【公式】ーより引用洗濯後の干し方についても注意が必要だそうです。枕カバーを洗濯した後は、干して乾燥させなければなりません。このとき太陽に当てて乾かしたくなりますが、枕カバーの素材や生地によっては日干しに向いていないものがあります。そうした枕カバーを日干しにすると、日焼けをして生地が痛んだり、パリパリに仕上がったりするため、そうならないために日陰で吊り干しにするのが最適な干し方です。また、枕カバーは、顔や頭、首元などのデリケートな部分に触れるものなので、なるべく肌触りを良くするために、乾燥機を使って仕上げるのもおすすめです。フランスベッド【公式】ーより引用枕カバーの洗濯をサボっているという人は意外に多いかもしれません。1週間に1~2回の頻度で洗うのがいいですが、汚れを見つけたらすぐに洗濯するのがおすすめです![文/高橋モータース@dcp・構成/grape編集部]取材協力フランスベッド株式会社
2024年04月17日直径1ミリ以下の超微粒子ビーズを使用まくら株式会社では、株式会社MOGUのパウダービーズを使った人気の抱き枕「MOGU 気持ちいい抱き枕」とのコラボレーションにより、椿オイル加工した限定品を2024年4月5日より発売している。同商品は、中素材に直径1ミリ以下の超微粒子「パウダービーズ(R)」が使われており、柔軟性に優れ流動性があるため身体の形・動きに合わせて自在に形状を変え、フィットする抱き枕だ。左側を下にしたシムス位の寝姿勢は、リラックスできる姿勢として妊婦にも推奨されており、腰痛やいびきの軽減につながるとも言われている。スキンケア生地で快眠その抱き枕の生地に椿オイル加工を施すことで、しっとりなめらかな肌触りに仕上がっている。椿オイルは、人の皮脂膜に含まれる保湿成分に近いことから、髪や肌によくなじみ美容にも食用にも使用されている日本の伝統的なオイルだ。植物由来で安全性も高く、酸化しにくい、乾きにくいのも特徴で、枕カバーにオイル加工することで肌や髪が触れても傷みにくい仕様になっている。MOGU(R)は、Feel Conscious(感じる意識)をブランドコンセプトにリラックスできるインテリアアイテム、介護ケア用品などを手がけている。まくら株式会社では、今後もコラボ商品企画を進めていく予定だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)出典:報道用資料
2024年04月16日枕の本体は、なかなか洗う機会がないもの。「枕カバーは洗えるけど、本体はどうやって洗ったらよいのか…」と悩んでいる人もいるのではないでしょうか。そんな疑問に対して、子育てしながら家をきれいにするお掃除を発信しているりんご(ririri031)さんが枕の汚れを落とす方法を紹介しています。使うのは酸素系漂白剤枕本体を洗う時に使用したのは、『ワイドハイターPRO』です。『ハイター』といえば塩素系漂白剤をイメージする人も多いでしょう。しかし『ワイドハイター』シリーズは衣類や布製品の洗濯に使われる洗剤で、過酸化水素や過炭酸ナトリウムを主成分とする『酸素系漂白剤』です。酸素系漂白剤とは酸素の力で汚れを分解し、衣類を傷めずに汚れを漂白できるのが特徴。色柄ものやデリケートな衣類にも安心して使用できることから、幅広い洗濯物に利用されています。『ワイドハイターPRO』は消臭効果も期待できるので、衣類の清潔さを保ちながら不快な臭いを除去できる点も魅力です。洗い方の手順1.浴槽に少し熱めのお湯を張り、ワイドハイターを入れます。2.1の中に枕を入れましょう。※酸素系漂白剤は、熱めのお湯でつけ置きすると効果がアップします。枕をつけ置きする時はお風呂の中蓋を閉めて、湯の温度が下がりにくくするのがおすすめです。3.4時間程度つけ置きしておくと、枕の汚れがお湯に浮き出てくるはずです。4.つけ置きが終わったら、汚れをしっかり洗い流して脱水します。※脱水をしっかりとしないと枕がなかなか乾燥しないため、洗濯機の脱水機能を使うのもおすすめです。5.脱水後は外に干して、しっかりと乾燥させれば完成です。ただし枕の素材によっては洗濯できない場合があります。<洗濯できない素材>・そばがら・低反発ウレタンフォーム・羽毛など使用している枕の素材を確かめてから洗濯してください。枕の中は汗や皮脂・ホコリなどが溜まりやすいため、定期的な洗濯がおすすめです。また、清潔な枕は肌や髪の健康にもいい影響があります。快適な睡眠と健康な生活のために、枕の定期的な洗濯を心がけましょう。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る りんご☻ 子育てしながら家をキレイにするお掃除(@ririri031)がシェアした投稿 [文・構成/grape編集部]
2024年03月30日日本人にはなじみの深い「高枕」。だが、それが12cmを超えると、命の危険にさらされるリスクが高まるという。「高い枕で寝ている人ほど、脳卒中の原因のひとつである、特発性椎骨動脈解離の有病リスクが高まることがわかりました」こう話すのは国立循環器病研究センター・脳神経内科の田中智貴医長だ。田中医長らのグループは、脳卒中の原因のひとつである特発性椎骨動脈解離が、枕が高いほど有病割合が高いことを立証し、「殿様枕症候群」という疾患概念を提唱。その研究成果が、国際学術誌『European Stroke Journal』オンライン版に1月末に掲載されたのだ。「枕の高さと椎骨動脈解離の関係性については、病室での患者さんを見て『ひょっとしたら』と。その患者さんは枕を2つ重ねて高くして、首がかなり曲がった状態で横になっていました。聞くと、『いつも高い枕で寝ています』と」脳卒中は高齢者に多い病気だが、50代や若年層でも「特殊な原因で起こることもある」と田中先生。「特発性椎骨動脈解離はその原因のひとつで、首の後ろの椎骨動脈という血管が裂けてしまうことで脳卒中を起こします。脳卒中全体の2%ほどですが、『特発性』とは原因がわからないという意味ですので、高い枕を使うことと発症の関連性を調べてみることにしたんです」■脳卒中で15cm以上の枕の使用者中「特発性」は9割‘23年までの5年間、同センターで特発性椎骨動脈解離と診断された26歳から79歳までの53人と、特発性椎骨動脈解離以外の脳卒中などで同時期に入院した同年齢層の53人とを比較して、枕の高さを調査したという。「枕のメーカーの研究所にヒアリングして、12cmを超える枕を『高い』、15cmを超える枕を『極端に高い』と定義しました。すると、枕が高くなるほど、特発性椎骨動脈解離を発症した人の比率が高くなることがわかったんです」3本の棒グラフを見てほしい。まず、左の「12cm以内」は「ふつうの高さ」を想定しているのだが、特発性椎骨動脈解離を発症した人の割合は44%だ。これが、「12~15cm」の「高い」枕になると、特発性椎骨動脈解離の人は56%と12ポイントも増加する。さらに「15cm以上」の「極端に高い」枕になると、特発性椎骨動脈解離の人は90%と、34ポイントも増加していることがわかる。「ふつうの高さ」から比べれば「極端に高い」枕では、特発性椎骨動脈解離の人の割合は2倍以上にも増加するのだ。「枕が高いほど有病率が高くなることが示されたうえ、この関連は、枕が硬いほど顕著であり、やわらかい枕では緩和されることもわかりました。低反発枕などのやわらかい枕なら、頭を預けたときに沈むことで、もともとの高さより低く正しい位置で睡眠できると考えられます」田中先生によれば、「枕が高すぎると、首が極端に曲がって、首に大きな負担がかかった状態のまま、長時間眠り続けることになってしまう。一日の3分の1を占める睡眠時間に、適正な寝姿勢は非常に重要なんです。枕が高いことによって椎骨動脈が頸部の前屈によって引っ張られ、傷んで血管が裂け、脳卒中を起こす可能性があります。最悪の場合、動脈瘤やくも膜下出血などを併発することも考えられるんです」という。では、私たちはどんな高さの枕を選んだらいいのだろうか。寝具メーカーの西川広報担当の森優奈さんに聞いた。「今回の調査結果では12cm、15cmなどと高さが設定されていますが、枕は素材によって頭をのせると沈みますし、寝る姿勢の個人差でも条件が変わります。当社ではセンチでは表さず、あくまでお客さま個人個人の最適な寝姿勢を前提にしています」その「個々の最適な寝姿勢」の目安は、「立った姿勢を横に倒した姿勢が理想的」だという。「背中を壁に当て直立した姿勢では、横から見ると、首の後ろと腰の部分に隙間が空くと思います。その首の後ろの隙間部分を埋めるのが枕の役目で、その隙間を埋められるだけの高さが、あおむけ寝に必要な枕の高さです」(森さん)枕が高すぎる場合は、「血行不良、肩こり、首のシワ、いびきの原因にもなる」そうだ。今回の田中先生の研究発表は、そこに「特発性椎骨動脈解離の発症リスク」が加わることになる。「寝るときは枕に頭だけをのせるのではなく、肩口が当たるくらいまで引き寄せて寝ることで、負担がかかりにくくなります」(森さん)さらに、横向き寝の際の高さも考慮すべきと説明してくれた。「横向き寝の場合、横から見て、頭から首の骨、背骨までが真っすぐになる高さの枕を選びましょう。あおむけに比べて肩幅の分がありますので、より枕の高さが必要になります。横向き寝を想定して、真ん中に比べて左右両側が高めに設計されている枕もあるんですよ」■真っすぐ目の前に天井が見える高さが◎また西川では、個人のニーズに沿う枕として「nishikawaのオーダーまくら」も展開。「日本睡眠科学研究所が認定するスリープマスターがカウンセリングして、枕の14カ所の調整ポイントをセンチ単位で調整する、オーダーメイドの枕です。ドジャースの大谷翔平選手(29)も実際、スリープマスターのカウンセリングを受けてオーダーメイドの枕を作っています」(森さん)田中先生も、枕選びの際のポイントを次のように話す。「枕が高いと首のところで極端に曲がってしまいますので、とにかく『真っすぐ』を意識して、曲がらないように気をつけること。目安は、あおむけに寝たときに真上の天井が正面に見えれば適正と考えられます。足元が見えたりしたら高すぎるし、後ろの壁が見えたら低すぎると思ってください。ご家族同士で首が曲がっていないかどうか、チェックし合うのもいいと思います」まずは、いまの枕での寝姿勢で首が真っすぐかを確かめてみよう。
2024年03月01日毎日使用する枕をどのように干していますか。布団と同じように天日干ししているかもしれませんが、枕の素材によっては天日干しを避けたほうがいいものもあります。素材別の干し方のコツを、寝具メーカー『エマ・スリープ』の公式サイトをもとに紹介します。枕は素材によって干し方が違う枕に湿気がたまるとダニやカビが繁殖したり、嫌な臭いの原因になったりしてしまいます。快適な睡眠を得るために、定期的に干して清潔に保ちましょう。枕の干し方は「天日干し」と「陰干し」の2種類があり、枕に使われている素材によって違うので注意が必要です。エマ・スリープの公式サイトでは、素材別の正しい干し方を解説しています。天日干しのやり方天日干しできる素材は、パイプ、ポリエステルわた、コルマビーズ、ミニボール、そばがら、小豆です。枕の天日干しの目的は、湿気を逃がして乾燥させる以外にも、紫外線による殺菌効果もあるようです。干し方は「平干し」と「吊り干し」がおすすめです。エマ・スリープが紹介している天日干しの手順は次の通りです。1、枕を傾けたり、優しく振ったりして、中身の素材の偏りをならす2、日が当たる場所で枕を干す3、1~2時間(干す時間の半分の時間が)経ったら、両面に日を当てるために枕をひっくり返す4、枕を取り込み、表面に掃除機をかける5、1と同じように枕の形を整えるエマ・スリープーより引用天日干しは晴れて湿度の低い日に行い、日の当たる場所で干しましょう。理想としては、湿度40%以下の日です。干すのに適した時間帯は、紫外線量の多い10~14時がおすすめ。枕の中身が偏らないように厚さを均等にならすと、中までしっかりと乾かすことができます。なお、季節によって日差しの強さが異なるため、干す時間は夏場が2時間程度、冬は3~4時間程度が目安です。紫外線にさらす時間が長すぎると、生地や素材が傷んでしまうので注意しましょう。枕の天日干しの頻度は最低でも週1~2回は行ったほうがよいのだとか。特にそばがらなどの天然素材を使った枕は虫が湧きやすくなるため、できるだけ毎日干すことをおすすめします。「自宅の日当たりが悪い」「地域的に湿度が高い」などの理由で天日干しができない場合は、布団乾燥機などを利用してみるのもいいでしょう。陰干しのやり方枕に使われている素材が、羽根枕、羽毛枕、低反発ウレタン、高反発ファイバー、ラテックスの場合は、干す際に直射日光は避け、陰干ししましょう。枕の陰干しのやり方は次の通りです。1、枕を傾けたり、優しく振ったりして、中身の素材の偏りをならす2、日光が当たらない風通しのいい場所に干す3、枕を取り込み、枕の表面に掃除機をかける4、1と同じように枕の形を整えて枕をしまうエマ・スリープーより引用陰干しは直射日光の当たらない場所であれば外でも干すことができます。室内の場合は、風通しのいい部屋や浴室乾燥機のあるお風呂場などがおすすめです。湿度の低い日は、寝室の窓を開けて空気を循環させます。扇風機やサーキュレーターを使うと枕に風が当たってより効果的です。反対に、湿度の高い日はエアコンの機能で除湿をしましょう。枕は素材に合わせた干し方でできるだけ毎日干すようにし、清潔を保ちましょう。枕をよりよい状態で保つことができれば、睡眠の質も上がるかもしれませんね。[文・構成/grape編集部]
2024年02月27日今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介します!是非参考にしてみて下さいね♪枕カバーを洗濯する頻度は、実はとても重要です。なぜなら、枕カバーは汚れがたくさん付着しているからです。枕カバーには汗や皮脂、フケ、ホコリが付着し、さまざまな菌や花粉も含まれています。洗濯をしないことで、汚れが蓄積し、ベタついたり黄ばみやニオイが発生することもあります。枕カバーをこまめに洗濯することで、衛生的な状態を保つことができます。枕カバーの洗濯頻度、一般的にはどれくらい?一般的には、枕カバーを週に1回以上洗濯することが推奨されています。また、できれば毎日洗濯するのが理想です。ただし、忙しい場合は2〜3日に1回でも構いません。夏は汗をかく量が多いので、洗濯の頻度を増やすとよいです。冬でも汗をかくことがあるため、週に1回は洗濯することをおすすめします。毎日洗濯することのデメリットとしては、手間や時間がかかることがあります。また、枕カバーの生地が傷みやすくなる可能性もあります。しかし、衛生的な状態で眠ることのメリットに比べれば、それほど大きな問題ではありません。枕カバーを上手に洗濯&乾燥させるコツ枕カバーを上手に洗濯するためには、以下のポイントに注意しましょう。・ 洗濯表示をチェックして、適切な洗濯方法を選ぶ。・ 枕カバーの素材や汚れ具合に合わせた洗剤を使用する。中性洗剤や蛍光剤が含まれていない洗剤がおすすめです。・ 洗濯前に枕カバーをぬるま湯に浸け置きし、汚れが気になる場合は酸素系漂白剤を使用する。・ 洗濯機で普通に洗濯する際は、洗濯表示に従って洗濯する。・ 乾燥後は大きなシワを伸ばし、ピンチハンガーを使って干すことで形を整える。・ 乾燥機を使用する場合は、洗濯表示を確認し、熱に弱い素材の場合は注意する。ぜひ、上記のコツを実践して、清潔な枕カバーで心地よい眠りを手に入れましょう。結論枕カバーは意外と汚れているものです。入浴してキレイになった身体を枕カバーに触れて汚すのは勿体ないですよね。ですから、枕カバーをこまめに洗濯して衛生的に保つことが大切です。洗濯する際は、洗濯表示を必ずチェックして適切な洗濯方法を選びましょう。枕カバーを清潔に保つことで、快適な眠りを実現できます。明日の私をちょっと楽に♪今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介しました!ぜひ参考にしてみてくださいね♪(lamire編集部)※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年02月15日今回は、人気のマンガをクイズ形式で紹介します!マンガのストーリーがどんな結末になるか考えてみてくださいね。イラスト:mizukusan子どもが発熱ある日、子どもが風邪をひいてしまいました。主人公が看病していると…。出典:愛カツここでクイズこの後、母親は枕に黄色い液体が付いていることに気が付きました。黄色い液体はどこから出ていたのでしょうか?ヒント!黄色い液体は鼻水ではありませんでした。耳から出ていた出典:愛カツ正解は…正解は「息子の耳」でした。「うわっ黄色い汁」と子どもの耳から黄色い液体が出ていることに気づいた主人公。すぐに子どもを連れて耳鼻咽喉科を受診しました。すると医師から「中耳炎ですね」と診断されたのですが…。さらに「鼓膜が破れています」と告げられたのです。予想外の診断結果を聞き、愕然とする主人公なのでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(愛カツ編集部)
2024年02月08日今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介します!是非参考にしてみて下さいね♪枕の汗シミをキレイに落とす方法は、落とし方を正しく行うことが重要です。また、清潔な枕を保つためにも、汗シミの予防法にも注意が必要です。本記事では、枕の汗シミを洗濯できるものとできないものに分けて、それぞれの落とし方と予防法を紹介します!枕の汗シミを放置するとどうなる?枕の汗シミを放置すると、見た目の黄ばみだけでなく、睡眠の妨げや体調不良の原因にもなります。さらに、汗や皮脂が付着するとカビやダニが発生しやすく、アレルギーの原因にもなるため注意が必要です。清潔な枕を使用するために…汗シミの落とし方を紹介します!枕の汗シミの落とし方洗濯できる枕の場合洗濯できる枕の場合は、まず洗濯表示を確認しましょう。洗濯処理記号(桶のマーク)にバツ印がついていなければ水洗いが可能です。洗濯できる素材の場合は、酸素系漂白剤でつけ置きを行い、洗濯機または手洗いで洗濯します。最後に干し方も確認して、しっかりと乾燥させましょう。洗濯できない枕の場合洗濯できない枕の汗シミをキレイにするには、酸素系漂白剤と中性洗剤、重曹を使用して手洗いを行います。酸素系漂白剤を濡れタオルにつけてシミを叩き、水拭きして洗剤を拭き取ります。最後に乾燥させれば完了です。ただし、酸素系漂白剤を使えない枕の場合や枕の素材によっては、クリーニングに出すことも検討してください。枕の汗シミを予防するコツ枕の汗シミを予防するためには、厚手の枕カバーを使用することや定期的な洗濯が重要です。厚手の枕カバーをかけることで、汗が枕に染み込むのを防ぐことができます。また、枕カバーの洗い替えを用意してこまめに洗濯することもポイント。さらに、洗える枕なら定期的に洗濯することで汗染みを防げます。半年に1回程度の頻度で洗濯してください。まとめいかがでしたか?枕の汗シミをキレイに除去するためには、落とし方と予防法が重要です。洗濯できる枕とできない枕に分けてそれぞれの方法を紹介しましたので、ぜひ実践してみてください。明日の私をちょっと楽に♪今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介しました!ぜひ参考にしてみてくださいね♪(lamire編集部)※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年02月02日今回は、人気のマンガをクイズ形式で紹介します!マンガのストーリーがどんな結末になるか考えてみてくださいね。イラスト:mizukusanある日、子どもが風邪を引いてしまい、主人公は看病をしていました。子どもの様子を見にいくと…出典:愛カツなにか枕についている出典:愛カツ耳から…出典:愛カツここでクイズ主人公は慌てて、子どもを病院へ連れて行きます。医者の診断結果とは?ヒント!主人公は「何でもっと早く気づかなかったんだろう」とショックを受けました。[nextpage title="3;y0k#00fL0O0h"]診断結果出典:愛カツ正解は…正解は「中耳炎で鼓膜が破れていた」でした。主人公は「何でもっと早く気づかなかったんだろう」とショックを受けますが…。幸い「飲み薬で治る」と教えてもらい、子どもの症状は無事完治したのでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(愛カツ編集部)
2024年01月14日寝ながらリンクルケアできる枕を発売寝具の製造・販売事業を展開する有限会社TRAは、『美首枕 椿-TSUBAKI-』を新発売した。運営する「眠り製作所公式オンラインショップ」のほか、取扱店で販売する。同社は、“眠り製作所”というブランドを立ち上げ、機能性寝具の企画・開発から販売まで一貫して行っている。日本国内にある確かな技術を持つ製造工場と高度な知識を持つ専門家達が協力して商品を提供する。これまで、累計150,000 個以上の枕シリーズを販売している。顎のラインが上がり「しわ」のない首に『美首枕 椿-TSUBAKI-』は、エアサポートシステム内蔵のPUMP UP SYSTEMが組み込まれており、簡単に枕の高さ調整ができる。寝た状態でポンプを握って空気を首部に送り、少し高い所まで上げた後に、プッシュボタンで空気を抜いて調整する。使用する人の首の形状に合わせて、自然な美首ラインを肩から作るようにキープすることで、就寝時にできる首の「しわ」を抑制する。体型・コンディション・敷き布団の硬さに関係なく調整可能である。1日の1/3をしめる睡眠時間を美容時間に活用できる。枕のベースには、低反発のウレタンフォームを採用しており、頭や首の形にフィットする。シリカゲルを使用したクッションシートが枕内部の蒸れを軽減する。本体のカバーは、肌に優しい加工の「椿オイル配合」生地を採用。髪にも肌にもなめらかでノンストレスな素材となっている。カバーは洗濯機で洗濯が可能なため、清潔に使用できる。カラーは、グレー。大きさは、約(縦)33×(横)57×(高)8cm。重さは、約1㎏。通常販売価格は、13,750円(税込み)。「眠り製作所公式オンラインショップ」では、会員限定価格として、12,375円で販売中。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース有限会社TRA※眠り製作所公式オンラインショップ
2024年01月10日ついつい面倒で、サボってしまうこともある洗濯。特に、布団など寝具のお手入れは尚更、手間に感じますよね。毎日使う枕や寒い冬に欠かせない毛布など、1つのものが大きいので「どのように干したらいいのか分からない!」と悩む人もいるのではないでしょうか。本記事ではそんな悩みを解決してくれる、枕の干し方を紹介します。新しく物を買いそろえる必要もなく、家にあるものでできる裏技。想像以上に固定力が高く「安定感抜群!」と、便利なライフハックとしてネットで話題になっています。難しい工程も少なく誰でもできる簡単作業ですよ!ハンガーで簡単に枕を干す方法用意するものは以下の通りです。【用意するもの】針金ハンガー2本結束バンド1つ(結んでしっかり固定ができるもの)まず最初にハンガーを置き、2つのハンガーの中央部分を結束バンドで固定します。この時、結束バンドはしっかり真ん中で固定するのがポイント。真ん中で固定しないと、枕を干した時にバランスがとれなくなってしまう場合があります。固定した2本のハンガーを以下の画像のように変形させてください。それぞれのハンガーの菱形の面積を、なるべく大きい状態のするのがおすすめ。広げた面積が枕を支える部分になります。これで枕を干すためのハンガーは完成!あとはハンガーの間に枕を挟んで干せばOKです。部屋ではもちろん、外でも多少の風には影響を受けないほどの固定力を発揮。枕が地面に落ちて汚れてしまう心配もありません。外に干せるので、部屋干しの生乾きの臭いも解決できます。紹介した枕を干すためのハンガーですが、枕以外にも挟める物ならなんでも干すことが可能です。クッションやぬいぐるみなど、洗濯時には欠かせないアイテムになってくれますよ。掃除をすることが多くなる年末年始。気が重くなる時間の楽しみの1つとして、ひと工夫加えてみてはいかがでしょうか。[文/キジカク・構成/grape編集部]
2023年12月25日ニーズは10月25日、「低反発フィット足らく枕」の販売を開始しました。「低反発フィット足らく枕」は、低反発の素材と波形設計で、寝姿勢をサポートするクッションです。低反発ウレタンチップとウレタンシートの2種類の中材で、足の重さをやさしく受け止め包み込むようにサポートし、柔らかいながらもしっかりと両足を支えます。立体的な波形による形状と適度な高さにより、両足がぴったりフィットする2つのくぼみを実現。就寝中の足の位置を安定させて、気持ちの良い寝姿勢に導きます。足枕として以外にも、ひざ枕や腰クッションなど様々な使い方も楽しめますよ。カラーは、ピンクとネイビーの2色展開です。デスクワークや立ち仕事で疲れた脚を癒やしませんか?■商品概要商品名:低反発フィット足らく枕カラー:ピンク、ネイビーサイズ:(約)奥行20.0×幅41.0×高さ13.5cm価格:2,178円販売先:全国の量販店・専門店・通信販売など(フォルサ)
2023年11月04日休憩中にうたた寝をする際、お気に入りの枕やブランケットがあると、リラックスして気持ちよく寝られますよね。3歳になる柴犬の、むぎちゃんの飼い主(shiba_mugi_)さんは、Instagramに1本の動画を投稿しました。映像には、庭で昼寝をするむぎちゃんが映っているのですが、枕代わりにしていたものが…。※動画はInstagram上で再生できます。 この投稿をInstagramで見る 柴犬むぎ(@shiba_mugi_)がシェアした投稿 「それ、父の肌着…」父親の肌着に頭をのせて、昼寝をする、むぎちゃん。肌着は洗濯して干していたものが、落ちてきたのでしょうか。ちなみに、父親はこのことを知らないそうです。日光によってほんわかと温められた肌着は、きっと大好きな人のにおいがするのでしょう。むぎちゃんの表情からは、心から安心している様子が伝わりますね。投稿には「笑った!後で毛だらけの肌着を見つけても、これを見たら許しちゃう」「好きな人のにおいは、幸せ気分になりますもんね」「かわいい~!さぞ気持ちいいだろうな」などの声が寄せられていました。動画を見ているだけで、心が和み、なんだか眠くなってきてしまいます![文・構成/grape編集部]
2023年10月17日生活家電や衛星商品など幅広い商品を展開するUIから、オフィスでの昼寝に快適な腕が痛くならない「昼寝枕」が発売されました。■オフィスでの昼寝は、この枕でリフレッシュ!!お昼を食べたあとの残り時間。どのように過ごしますか?スマホを見たり、同僚とお話したり、仮眠をとったり。デスクにうつ伏せになって、腕を枕にして仮眠をとる人もいると思います。デスクで寝ると、腕が痺れたり、痛くなったり。首や背中を痛めてしまうこともありますよね。そんな時に使いたいのが今回登場した「昼寝枕」です。枕がアーチ型になっていて、腕を通すことで腕が痺れたり痛くなりません。枕は高さがあるので、腕枕で寝るよりも首や背中などが窮屈になりにくく、痛くなるのを防いでくれます。クッションもメモリーフォームでやわらかい。使わない時は、コンパクトになるので収納や持ち運びにも便利です。昼寝休憩を挟めば、午後の仕事もはかどること間違いなし。ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。■商品概要価格:4,480円販売:・yahooショップVania store:・楽天市場 COMPIA(販売協力店):(エボル)
2023年10月10日良い眠りには欠かせない、寝ている体を支える枕。価格も商品の特徴も多岐にわたり、自分に合うものの選び方が分からない人も多いはず。意外に知らない素朴な疑問から、購入の際に知っておくべきポイント、普段のお手入れ方法までをご紹介。首を休ませるのが、枕の最大の役割。種類豊富にありすぎて、自分にとってベストな一品を探す条件が分かりにくい枕。「一番重要な基準は高さです。枕は首を休ませるためのもの。首の骨(頸椎)には、自然なS字カーブがあるので、寝た時にもこのカーブを維持できる、自分の首に合った高さが求められます」(睡眠コンサルタント・友野なおさん)高すぎれば首に力が入って喉が詰まり、低すぎると頸椎が引っ張られて首の根元に痛みが生じる。さらに寝返りが打ちやすいかという点も、大切にしたいポイント。「硬すぎると頭の接触面が少なくなるので頸椎に負担がかかります。逆に柔らかすぎると頭が落ち込んで寝返りが打ちにくく、頭も蒸れやすくなります。また、小さすぎたり軽すぎる枕は、寝返りを打つと頭が落ちてしまうでしょう。硬すぎず柔らかすぎないもの、ある程度の重さと大きさがあるものを選びましょう」ここまでの基本を押さえた上で、以降はさらに細かく枕選びのポイントを解説!いま使っているもの、本当に合ってますか?快眠のための正しい枕のエトセトラ。慣れ親しんだ素材と硬さがいいと思い込みがちだけど、実は、自分の首に合っていないことも…。次に枕を買う際の参考にして。枕×マットレスの相性も大切。店頭で試した時は良かったのに、家で使うとイマイチ…。それは、マットレスとの相性が悪かったのが原因。「枕を選ぶ際、いま使っているマットレスの硬さや構造などの詳細をお店の人に伝えると、それに合う枕の素材を提案してくれるはずです。また、マットレスと枕を同じメーカーにするのもいいですよ」「ストレートネックは枕不要」は間違い!ストレートネックは頸椎の自然なカーブが失われてしまった状態。「だからといって枕をしないでいると、より症状は悪化します。どんな人でも首に多少のカーブはあるので、その高さに合わせた枕を選び、睡眠中の首を支える必要があります。徐々に枕の高さを上げ、自然なS字カーブに導くこともできますよ」「硬すぎず柔らかすぎない」が超重要。一晩に20回ほど寝返りを打つことで血行を促進し、体温を調節したり、体圧の分散も行っている。だから枕を選ぶ際は寝返りが打ちやすいかもチェック。「硬すぎず、柔らかすぎない、頭が20%沈む程度の硬さが理想です。自分では分かりにくいので、お店の人にチェックしてもらうといいでしょう」「睡眠衛生」が重要に。洗える枕が増えてます。ウレタン、ファイバー、羽毛、そば殻など、数十種類はあるといわれる枕の素材。「睡眠衛生の大切さが注目されるようになって、洗える素材が増えています。なかでもエアセルパイプという素材は丸洗いができ、通気性、耐久性もあり、ソフトな感触で人気。ホコリも出ず、アレルギーのある人も安心して使えます」枕は1.5~3年の周期で買い替えを。重たい頭を毎日7~8時間も支えているので、少しずつ中身がへたって低くなったり、硬くなったりするもの。「耐久性や衛生面を考えると、1年半~3年のタイミングで買い替えするのをお勧めします。ただ、耐用年数には個人差があるので、最近合わないかも、と思った時点をきっかけにするといいでしょう」枕の寿命を縮めるNG行動してませんか?枕をクッション代わりに使う人も多いはず。「折り曲げて使うと、枕の中身に片寄りができてしまい、寝心地が悪くなります。普段でも朝起きたらパンパンと形状を整えることを習慣化し、風通しを良くすることを意識していると長持ちします。ピローケースは、長持ちのためだけでなく、衛生面からも必須です」専門家に聞く!予算別・注目の最新枕をピックアップ!新しい寝具のリサーチにも余念がない友野さんが、いま注目しているOVER&UNDER¥5,000の枕を教えてくれた。買う際の参考にして。OVER ¥5,000【ロフテー枕工房】9セルピロー¥44,000POINT・頭と首への極上のフィット感・スムーズな寝返りを追求・丸洗いOK通常は5分割のところ、さらに頭と首へのフィット感を上げるため9分割のユニット構造にした、『ロフテー』の最上級モデル。人体の動きや頭部・頸部の形に沿った形状でスムーズな寝返りをサポート。中材はわたとエラスティックパイプの2種。「お値段は張るけど、この寝心地を知ってしまうと他には代えられません。合わない枕を使って整形外科や整体に行くことを考えたら、この程度の投資は惜しまなくていいかもしれません」UNDER ¥55,000【ニトリ】横向き寝がラクなまくらナチュラルフィット¥3,990POINT・横向き寝に特化・いびき防止を追求・高さ調節可能日本人には横向き寝の人が多いというデータがあり、いびき対策にも役立つので横向き寝専用の枕は市場に多く出回っている。数ある中でも『ニトリ』の枕は価格が手頃で、形状もよく考えられている、と友野さん。「横向きでも背骨がまっすぐ保て、頭が落ちたり舌が喉の奥に落ちないよう、首と頭の支え方に工夫があります。ウレタンフォーム素材の3層構造で、好みの高さに調節できる点もいいですね」。カバーは取り外して洗濯可能。友野なおさん睡眠コンサルタント。自身が睡眠を改善したことで、15kgのダイエットとパニック障害の克服、体質改善に成功した経験から睡眠を専門に研究。※『anan』2023年9月6日号より。写真・土佐麻理子イラスト・徳丸ゆう取材、文・板倉ミキコ(by anan編集部)
2023年09月02日毎晩使用するからこそ、自分にフィットしたものを選びたい枕。枕は素材により、2~5年ほどで寿命を迎えるため、定期的に具合をチェックして買い替える必要があります。それを知らずに長年同じ枕を使い続けていた、ピリきゅうちゃん(pir_i9)さんは、買い替えの決心がついた時のエピソードをInstagramで紹介しました。『自分に合った枕とは何か』小学生頃から同じビーズ枕を使い続けて、20年ほど経つ投稿者さん。ある日、友人の言葉で自分の枕を客観視できたといいます。「物を捨てられず、使い続けてしまう」という投稿者さん。友人のひと言で、自分の枕が限界を超えていることに気付き、買い替えることにしました。ニトリで新しい枕探し長年同じビーズ枕を使い続けてきた投稿者さんは、当初新しい枕に違和感を抱きました。ビーズの感触に頭が慣れすぎていたのかもしれません。しかし、使い続けるうちに慣れていき、いい枕だと感じるようになったのでした。【ネットの声】・20年間も同じ枕はすごい!・めちゃめちゃ分かる…。・使い込んだ枕の写真がシュール。・ビーズ枕と生涯添い遂げてほしかった気もする!枕を新調したことで意識が変わったのか、投稿者さんは「次はボロボロになっている職場のスリッパを買い換えようかな」と思ったそうです。愛用している物は傷みも早いため、たまに持ち物を見直したほうがよさそうですね![文・構成/grape編集部]
2023年09月01日い草と新素材ソフティルの純国産枕い草製品を多数手がける萩原製造所が新たに「国産い草平枕」を発売した。価格は3,990円(税込)となっている。萩原製造所は明治25年に創業した萩原株式会社の直営オンラインショップであり、い草製品を中心に素材にこだわった製品を取り扱う。新発売の「国産い草平枕」には、熊本県八代地方のい草と、独自開発したオリジナルパイプ素材「ソフティル」、倉敷帆布が使用されている。アームレストや椅子の腰あてとしても健康にも美容にも関わる睡眠の質。夏は熱帯夜が続き、寝苦しい夜を過ごすことになりかねない。枕は快眠に欠かせないアイテムであり、夏こそ、睡眠の質を高める枕を選びたい。「国産い草平枕」の中材に使用される「ソフティル」は、マシュマロのようなやわらかさと、通気性、弾力を兼ね備え、へたりにくいという特長がある。また、い草には調湿作用があり、汗をかいても蒸れにくく、さらっとした肌触りは快適な睡眠の助けとなる。両サイドの縁生地には、使うほどになじんでいく丈夫な倉敷帆布を使用。熱がこもりにくく、快適な眠りへと導く「国産い草平枕」となっている。カラーはベージュとブルーの2色を用意。抗カビ機能もあり、デスク上のアームレストとして、椅子の腰あてとしても活用できる枕である。(画像はプレスリリースより)【参考】※国産い草平枕 せとのとシリーズ ‐ 萩原製造所
2023年08月06日ドイツでハクくんとキュウビちゃんという2匹の秋田犬と暮らしている飼い主(akitainu.haku)さん。2匹が日常的にしている『あること』をTikTokで紹介したところ、反響が上がりました。家の中でくつろいだり、車に乗って出かけたりする時、ハクくんとキュウビちゃんはいつも寄り添っているのだとか。そんな2匹をよく見ると、あることに気が付きます。飼い主さんがメロメロになってしまったという、2匹の様子がこちら!@akitainu.haku I get to see this every day and every single time I go "NAAAW" #akitainulovers #akitasiblings #japaneseakita #dogsiblingslove #dogsiblings ♬ Married Life (From "Up") - Gina Luciani「犬たちはお互いの枕になるのが大好き」こうつづられた動画に映るハクくんとキュウビちゃんは、いつもお互いの体を枕のようにして、もたれかかっているのです。相手の頭や体にあごを乗せたり、抱き枕のように添い寝をしたり。2匹の仲のよさが伝わってきますね。このほほ笑ましい動画を見た人たちは、頬が緩むのを止められなかったようです。・ふわふわだー。この枕は入手可能ですか。・温かくてモフモフのかわいすぎる枕だ!・私は愛犬と、お互いを枕にしているよ。最高だよね。飼い主さんは毎日こうしてくっついている2匹を見ては、かわいすぎて悶絶してしまうのだとか。その気持ちは17秒間の動画で多くの人が共感したようです。全身を毛で覆われた犬を見て、「このモフモフの体を枕にして眠ってみたい」と思ったことがある人は少なくないでしょう。残念ながらこの枕は、ハクくんとキュウビちゃんだけのものだそう。今日も2匹はお互いを枕にして、心地いい時間を過ごしていることでしょう…![文・構成/grape編集部]
2023年07月26日・世界一素敵な寝方。・愛しすぎる…。・めっちゃくちゃかわいい。かわいいぬ(@wamuuhm)さんがTwitterに投稿した、愛犬、わむうくんの写真に、そんな声が集まっています。ある日、わむうくんが就寝前に、飼い主さんの枕を自分の体温で温めてくれていたそうです。しかし、枕の上が気持ちよくて睡魔に襲われたのか、わむうくんはそのまま夢の中へ。飼い主さんが「無念の爆睡」と表現した、わむうくんの姿をご覧ください!枕のど真ん中で気持ちよさそうに眠る、わむうくん。ぬいぐるみのように横たわる姿が、なんとも愛らしいですね!飼い主さんは、わむうくんをそのまま寝かせて、自分は枕なしで眠ったといいます。枕の温め中に眠ってしまったわむうくんは、飼い主さんに喜んでもらっている夢を見ている…かもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2023年07月13日株式会社DINOS CORPORATION(本社:東京都中野区)は、フィギュアスケーター・高橋大輔さんがプロデュースした枕「D1SK枕 リラティー」( )を、2023年6月30日に放映されるフジテレビ番組「ノンストップ!」の通販コーナー「いいものプレミアム」にて販売開始いたします。高橋大輔プロデュース「D1SK枕 リラティー」フィギュアスケーター高橋大輔さんプロデュースの枕「D1SK枕 リラティー」は2023年5月10日に発売。発売当日は特典付きの枕が即日完売となり、大きな反響を呼びました。「いいものプレミアム」ではこの枕をキャンペーン価格にて購入いただけます。【キャンペーン内容について】期間 : 2023年6月29日~2023年7月3日内容 : 通常税込価格18,000円をキャンペーン価格12,800円(税込)にお得な2個セット24,900円(税込)もご用意しております。特設サイトURL: 特設サイトでは高橋大輔さんが枕のコンセプトや仕様の説明をする動画がアップされています。実際に枕を利用する様子など、普段では見られない高橋大輔さんの姿もご覧いただけます。【アスリート目線でプロデュースした枕】日々厳しいトレーニングを重ねる高橋さんは、睡眠もトレーニングの一環であるととらえています。そんな高橋さんがプロデュースしたのが、首と肩を支え『立った時と同じまっすぐな寝姿勢』に導くことでリラックスしやすい枕です。「D1SK枕 リラティー」で、なかなか合う枕がなく悩んでいた高橋さんが「この枕だ!」と感じた寝心地を体感いただけます。■アスリートならではの素材へのこだわり3層構造リラックスしやすい姿勢に導く3層構造となっています。3層それぞれ異なる素材を使用し、首から肩にフィットし支えてくれます。枕の素材(写真左)1層目・・・高反発ウレタン身体に近い1層目に使用しているのは高橋大輔さんがストレッチの際に使用しているマットに近い感触の素材を選択しました。もっちもちの感触で、頭をふんわりと包み込んでくれます。(写真中央)2層目・・・エラストマーパイプ2層目は流動性と弾力性を兼ねたエラストマーパイプを使用。頭を置くと自然と頭から首の形にフィットし、首のすき間を埋めて支えてくれます。(写真右)3層目・・・特殊高反発素材ベースとなる3層目には特殊高反発素材を使用することで枕に頭部が沈み込みすぎてしまうことなく、しっかりと頭から首を支えてくれます。まっすぐな寝姿勢に導くことでリラックスしやすく、身体の負担を軽減してくれます。■フィット感を追求した形枕の形状様々な体格の方にフィットしやすいように、東京工業大学が研究した日本人の体型データ*をもとに設計しています。(*メーカー共同開発の寝姿勢測定装置で測定した数値で、後頭部が4cm、首元6cm、横向き寝の高さ7cm。)様々な体格の方にフィットする形状(写真左)様々な体格の方にフィットしやすい高さ。(写真中央)肩回りをアーチ状の形にすることで、首から肩までのすき間を埋めて、枕が身体に沿うことで安定した寝姿勢に導きます。(写真右)中央よりも外側を高く設計し、横向き時も首のすき間にピタッとフィットします。人は一晩に、20回くらい寝返りを打つと言われていますが、ベースに使用されている特殊高反発素材がその弾力で寝返りをサポートします。■高橋大輔さんデザインのタグがアクセント高橋大輔さんデザインのタグ商品のタグは高橋さんがデザインし、細部にまでこだわりました。枕のタグは「D1SK」の文字と「Pillow」の文字を入れたデザイン。(別売りのピローケースのタグも高橋さんがデザインしています。)■高橋大輔さんの枕開発裏話高橋さんはスケートで遠征に行く際、ホテルの枕が合わずにいろいろな枕を試したり、タオルを使ったりもしたそうですがしっくりくるものがなく、心地良い枕を作りたいという気持ちからこの枕のプロデュースをしたそうです。素材やタグデザイン以外にも、高橋さんご自身の体験からこだわったポイントがあります。高橋さんは就寝時、最初は仰向きに、入眠する際は横向きになることが多いそうです。なのでこの枕の外側は高めに設計し、仰向け寝にも横寝にも合いやすいようになっています。寝返りのしやすさも大事だと考えられており、高反発素材が寝返りをサポートする仕様になっているのも高橋さんのこだわりです。完成した枕を高橋さんは遠征先にも持ち運んで毎日使われているそうです。■商品担当者のおすすめポイント頭を置いたときのフィット感がいいと思いました。自分が普段使用していた枕だと、枕が沈み込みすぎたりして、頭を置くポジションが定まらなかったのですが、この枕だとピタッと自分の頭から肩口の方までフィットします。仕事柄、多くの枕を試す機会があるのですが、この枕はとても気に入って今では実際に使っています。睡眠の質はアスリートだけではなく、日頃の疲れをとるために誰にとっても大事なことだと思うので、より多くの人に高橋さんのこだわりが詰まった枕を体感していただきたいです。【高橋大輔さんプロフィール】フィギュアスケーター・高橋大輔さん1986年3月16日、岡山県倉敷市生まれ。フィギュアスケーター。2010年バンクーバー五輪銅メダリスト、同年世界選手権金メダルを獲得。数々のメダルを獲得し2014年引退。2018年7月競技への復帰表明。全日本選手権では2位。2020~2021シーズンから村元哉中さんをパートナーにアイスダンスに転向。2022年1月に四大陸選手権銀メダルを獲得。2022年の全日本選手権にてアイスダンスで優勝。2023年の世界選手権のアイスダンスでは日本歴代タイの11位とフィギュアスケートの世界に新たな道を切り拓いた。【商品詳細】高橋大輔プロデュース|D1SK枕 リラティー■通常税込価格:18,000円(2023年6月29日~7月3日のキャンペーン期間中は税込価格12,800円キャンペーン期間限定お得な2個セット税込価格24,900円もご用意しております。)■サイズ :(約)幅58cm長さ38cm高さ8cm・重量1.64kg■素材 :側生地:ポリエステル100%布帛:ポリエステル65%綿35%中身 :ウレタンフォーム、エラストマー(ポリオレフィン系樹脂)、3Dファイバー(ポリオレフィン系樹脂)※側生地・エラストマー層は洗濯機(ネット使用)で洗えます。特殊高反発層は手洗いできます。■中国製※専用ピローケースも販売しております。高橋大輔プロデュース|D1SK枕 リラティー専用ピローケース■税込価格: 3,800円■色 : ネイビー・ホワイト計2色■サイズ : ネイビー(約)約58cm×38cm×5cmホワイト(約)59cm×39cm×5cm■素材 : ネイビー・・・ポリエステル100%ホワイト・・・ポリエステル65% 綿35%■洗濯機(ネット使用)で洗えます。■中国製■URL : <お客様からのお問い合わせ先>ディノスハートコールセンター 0120-343-774(9時~19 時、スマートフォン・携帯電話可) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年06月30日掃除しやすいおしゃれなお部屋づくりお部屋づくりのプロyukikoさんの掃除しやすいおしゃれなお部屋づくりを紹介しています。快適に過ごせるお部屋づくりは必見です!今回は「枕」についてご紹介します。良質な睡眠が叶う「枕」をご紹介します好みの高さのできる枕instagram(@yukiko.81)超熟睡プレミアム低反発枕。楽天ランキング位になった事もある実績がある枕!使う向きと付属のシートで高さが4段階の中から自分に合うように調整できるのが良い◎丁度よい高さで気持ち良い眠りにinstagram(@yukiko.81)枕の高い方は真ん中あたりが凹んでて、低い方は全面フラット。私には少し厚かったので一枚外して、丁度良い高さで気持ちよく寝られました。呼吸がしやすくなる形状instagram(@yukiko.81)イビキが減ったというレビューも見たので夫にも使おうかと思ってます!(ルネピローは頭を乗せるだけで、あごが上がる形状になっていて気道が開いて呼吸がしやすくなり、イビキを予防します)機能面もデザインもお気に入りinstagram(@yukiko.81)人生の/を占める睡眠時間をより良いものにしたいですよね。デザイン、素材、機能性、全てにこだわって設計された枕がルネピロープレミアム◎ぜひ参考にしてみてください。
2023年06月09日抱き枕は、頭から腕や足など身体全体を支えることで心地いい睡眠が取れるアイテムです。便利に使える抱き枕ですが、出番といえば昼寝や夜寝る時などに限られてしまいます。しかし、みーな(mina_37_heim)さんがおすすめする抱き枕は、寝る時だけでなくさまざまな使い方ができるようです。抱き枕の名前は「ハグモッチ」ハグモッチ(税込み7千999円)は、一見すると抱き枕とは思えない形をしています。どのような使い方ができるのでしょうか。まずは、抱き枕としての使い方です。細長い部分に抱きついて使いますが、頭をそのまま置くとちょうどいい位置に枕部分があるので、より楽な姿勢でくつろげます。抱き枕にしたまま、もう片方の細長い枕部分を体にのせる使い方も可能です。体の上に毛布などのかけるものがあったほうがくつろげるという人は、試してみるとしっくりくるでしょう。細長い枕をつなぐ部分に頭を乗せて、間に寝転ぶと仰向けになってくつろげます。身体の左右を細長い枕が支えているので、ほどよいホールド感がたまりません。身体を仰向けからうつ伏せに変えるのもおすすめです。そのままスマートフォンを操作したり、本を読んだりしてもいいでしょう。枕の位置に足を置いても使えます。立ち仕事の後や、歩きすぎて足が疲れたという時に、この体勢で休むと疲れが取れるでしょう。壁側に枕部分を立てかけ上半身を預ければ、ゆったりとした姿勢でゲームを楽しめます。枕のクッション部分を腰に当てることで、身体への負担も軽減できるでしょう。さらに、細長い枕を手前に置いて高さを変えれば、ゲーム機の台として使えます。画面を近くで見たい時にも活躍するでしょう。ゲームや読書に使わない時には、そのままソファーのように使うこともできます。持ち運んで使えるので、自分の好きな場所でくつろげるのも魅力の1つといえるでしょう。ソファーのように使いながら細長い枕部分を手前に巻けば、授乳クッションとしても使えます。数多くの使い方ができるため、使用頻度が多くなりそうです。使用頻度が高ければ、汚れることも多くなるため、洗濯できるかどうかが気になります。ハグモッチは、ファスナー式のためカバーの取り外しが可能です。汚れてしまっても、洗濯して清潔に使えます。頭に乗せて細長い部分を顔に巻きつけると、子供を笑わせるアイテムに早変わり。子供とのスキンシップにおすすめです。ハグモッチは、抱き枕として使う以外にも、仰向けやソファーなど8種類もの使い方が楽しめます。さらに、カバーを取り外せば洗って清潔に使えるため、ますます使用頻度が高まりそうです。 この投稿をInstagramで見る みーな暮らしの技【掃除|料理|子育て|セキスイハイム】(@mina_37_heim)がシェアした投稿 [文・構成/grape編集部]
2023年06月06日贈る方も、贈られる方も、毎日忙しい! だったら、今年の父の日は、お家でゆっくり過ごしてみませんか?特別な味わいのビールやビアグラス、おつまみなどの家呑みアイテムと、気になる臭いを軽減してくれる枕カバーなど、気負わずに贈ることのできる父の日ギフトをご紹介します。お父さんを囲んで素敵な1日になるといいですよね。今年の父の日は、ビールの飲み比べ!ビールが大好きというお父さんには、近所のお店ではなかなか買うことができない、ちょっと珍しいビールの2種飲み比べセットを贈るのはいかがでしょうか?それがこのバルセロナNO.1ビールメーカーから届いた重厚で飲みごたえのある「超濃厚ビール」とコリアンダーやオレンジピールなどが調合された繊細な香りが楽しめる「究極のビール」という二つの全く違った、対極の味わいを楽しめる特別なセットなんです。またグラスに注いだ時の色や香りも全然違っていて、同じメーカーが作るビールとは思えないほど。乾杯には究極のビールの「イネディット」を、メインの肉料理にはガツンと飲みごたえのある超濃厚な「ボルダム」をと、お料理に合わせてどうぞ! 【ご紹介したアイテム】重厚で飲みごたえのある「超濃厚ビール」とスパイスを調合し繊細な香りの「究極のビール」の対極の味わいを楽しめる特別なセットです。⇒ 対極のビール、飲みくらべセット いつものビールを特別にするグラス晩酌のビールは、缶のまま飲むというお父さんに、注ぐだけでクリーミィな泡立ちでビールをより美味しくしてくれるグラスのプレゼントはいかがですか?このグラスはその名も「泡立つビアグラス」。その秘密は、内側のフロスト加工。すりガラスの凹凸でクリーミィな泡に仕上げてくれるんです。また美しく丈夫な「ファインクリア」を使用。強さがありながら透明度と純度を向上させ、クリスタルガラスに匹敵するシャープなクリアさが魅力なんです。さらに耐久性と安全性に優れているから、食洗機の使用もOK!毎日使いたいものだから、お手入れが簡単なのも助かりますよね。グラスの形は2種類をご用意。ビールの泡もちをよくし、コクと旨味を楽しめるので、リッチでコクのあるビールにおすすめのタンブラーと、アロマとフレーバーを楽しめるステムグラス。お父さんのお好みのビールに合わせてお選びください。 【ご紹介したアイテム】すりガラスの凹凸でクリーミィな泡に仕上げてくれるビアグラス。いつものビールをより美味しくしてくれる優れものです。⇒ 泡立つビヤグラス フロスト 枕のあのイヤ〜な臭いを無かったことに!お父さんは好きだけど、お父さんの使った枕の臭いは。。。この枕カバーにチェンジすれば、この状況も変えてくれるはず!それがこの臭いを分解する消臭ピローケースです。DR.C医薬と共同開発商品して生まれた「ハイドロ銀チタン®」をタオル地に配合し、繊維上でニオイを分解。寝ている間につく体臭や寝汗を、しっかりと吸収し、消してくれます。ついた臭いをすぐに分解してくれるので、寝起きの枕にもニオイ残りナシ。さらに毎日長時間肌に当たるものだから、肌触りは重要!心地のいいパイル地は、2本の糸に特殊な撚りをかけて柔らかくし、1本の綿糸にしたものがフルフィーコットンで作られています。高度な紡績技術で作られた光沢感のある綿糸で優れた吸水性、ソフトな風合いが特徴なんです。また伸縮性のある筒状のカバーだから、一般的な羽毛枕はもちろん、低反発枕にもフィット。付け外しも簡単です。カラーはシック系のネイビーブルー、グリーンとナチュラルなアイボリーの3色をご用意。お父さんのイメージに合わせてセレクトしてみては? 【ご紹介したアイテム】加齢による男性の臭いなどを分解する「ハイドロ銀チタン(R)」を配合したピローケース。臭いの元になるタンパク質を水に変え、嫌な臭いを残しません。⇒ 臭いを分解する消臭ピローケース/枕カバー/WARP ビール党のお父さんに特別な1杯を特別な日というと、ワインやシャンパンを選びがち。でもビール党のお父さんも多いはず。そんなお父さんにぜひ飲んでもらいたいのがこちらです。かつて世界一予約の取れないレストランと呼ばれていたエル・ブジにて、天才料理長と呼ばれ、数多の賞を受賞しているフェラン・アドリア氏とソムリエチーム、バルセロナNO.1のビール会社「ダム社」のブラウマイスターと研究を重ねて完成させたのがこのイネディット。キレのあるピルスナースタイルの大麦麦芽(モルト)と、泡もちがよく独特の酸味や爽やかな口当たりが特徴のエールスタイルの小麦(ホワイト)。異なる2つの原料をもとに造られています。この2つを組み合わせることでソフトでふくよかな口当たりが生まれ、より香りや味わいを感じることができ、さらに、ビールの苦味のもととなるホップを少なめにすることで料理の引き立て役としての調和がとりやすいビールに。さらに独創的な味わいに深みを添えてくれるのが、3種類のスパイスです。この3つのスパイスとホップの絶妙なバランスで、どんなお料理とも相性抜群の心地良い味わいを実現。最高級の料理の美味しさを最大限に引き立て、シャンパンの代わりとして食前や食中にも満足できるビール。お父さんとこの特別なビールで一緒に晩酌をお楽しみください。 【ご紹介したアイテム】研究を重ねて完成させたイネディット。シャンパンを飲んでいるかのような香りに、味わい、フォルムへのこだわりが詰まったビールになっています。⇒ プレミアムビール イネディット750ml/inedit 盛るだけで簡単父の日パーティにご馳走を食べに行くのもいいけれど、せっかくの父の日だから、手間暇かけずにゆっくりお父さんと家呑みはいかがですか?そんなときにおすすめしたい、家呑みおつまみ7種詰め合わせ/燻製BALPALです。セット内容は「手軽におうちでバル!」をコンセプトに立ち上げられた「燻製BALPAL(バルパル)」で人気の7種類をご用意。日本酒に合う和のテイストの明太子や枝豆の燻製といぶりがっこ、またワインやシャンパン、ビールに合う洋テイストの、「カマンベールパンチェッタ」を筆頭に、モッツァレラ・ゴーダ・レッドチェダーの3種チーズに生ハムを加えた「3種ナチュラルチーズ&生ハム」と「スモークミックスナッツ」とバラエティに富んだ品々。おうちのお気に入りのお皿に盛り付けるだけで食卓が華やかになりますよね。この機会にゆっくり燻製の美味しさを味わってみては? 【ご紹介したアイテム】盛り付けるだけで食卓がバルに早変わりする「燻製バルパル」。明太子や枝豆、チーズやオリーブの燻製など、人気の燻製7種を詰め合わせセットです。⇒ 家呑みおつまみ7種詰め合わせ/燻製BALPAL【送料無料】 お父さんとゆっくり過ごす時間もお互い忙しくて、なかなか取れないもの。父の日くらいは、時間を作っておすすめのプレゼントを囲んで、家族で素敵なひとときをお過ごしいただけるとうれしいです。 おーまえ京都在住。ほぼ毎日自転車行動。時間があると気になる場所やお店をウロウロ探し回りがち。お笑いと犬がずっと好き。最近はリボベジに小さな幸せを感じてます。
2023年06月04日・なんでこんなにかわいいんですか!・この顔は罪です!かわいすぎる。・ええー!これはたまらん。ハマジ(@xxhama2)さんがTwitterに投稿した写真に、悶絶する人が続出しています。投稿されたのは、シベリアンハスキーのシルビアちゃんの写真。シルビアちゃんは、ハマジさんの姉の背中を枕にしていました。その光景があまりにもかわいく、見る人をトリコにしています…!早速、こちらをご覧ください。姉ちゃんの背中を枕にしとるシル。かんわいい〜!!! pic.twitter.com/XcQs3Z9rzG — ハマジ (@xxhama2) March 13, 2023 肩にジャストフィット…!つぶらな瞳が愛らしく、どこか甘えた表情に見えますね。顔がすっぽりと肩にフィットして、きっと居心地がいいのでしょう。投稿を見た人からは「私も枕にされたい」といったコメントも寄せられていました。こんな風に、シルビアちゃんに寄り添われたら、そこから動きたくなくなってしまいそうですね…![文・構成/grape編集部]
2023年03月16日うちの猫ちゃんは、高めの枕が好き?それともやわらかめの枕が好き? 猫ちゃんの好みに合わせて選べる、猫ちゃん専用枕シリーズ『あごのせにゃん眠枕』を 2月20日て新発売いたしました。あごのせにゃん眠枕ドギーマンハヤシ株式会社(本社: 大阪府大阪市東成区、代表取締役社長:林雄一)は、猫ブランド「キャティーマン」の新商品として、猫ちゃん専用枕シリーズ『あごのせにゃん眠枕』を2023年2月20日から販売開始いたします。あごのせにゃん眠枕シリーズ紹介「あごのせにゃん眠枕」開発の背景人が自分にあった枕を選ぶように、猫ちゃんも自分好みの枕があるはず?!そんな思いからたかさ・やわらかさ・フィット感をテーマに追及し、“うちの子にピッタリ!”の枕がみつかる「あごのせにゃん眠枕」をご用意いたしました。「あごのせにゃん眠枕」の紹介1.本を読んでるうちに、ついウトウト・・・そんな猫ちゃんをイメージした『うたた寝』シリーズ。しっかりした「ハードカバー」の枕と、ふんわりむぎゅっとした「ソフトカバー」の2つのバリエーション。あごのせにゃん眠枕うたた寝説明うたた寝ハードカバーうたた寝ソフトカバー2.大好きなお友だちの上でお昼寝しているような心地よさ!『ごろ猫シリーズ』。可愛い表情の刺繍入り、よりしっかりした「へそ天」とふんわりした「舌ペロ」の2つのバリエーション。あごのせにゃん眠枕ごろ猫説明ごろ猫へそ天ごろ猫舌ペロ3.猫ちゃんをダメにしてしまう、ムギュッと心地よい包まれ感。「もちムギュ」シリーズ。より高めの「ムニュフィット」と低めの「ピタフィット」の2つのバリエーション。あごのせにゃん眠枕もちムギュ説明もちムギュムニュフィットもちムギュピタフィット「あごのせにゃん眠枕」商品概要名称 : あごのせにゃん眠枕販売開始日: 2023年2月20日販売料金 :オープン価格バリエーション:うたた寝(ハードカバー・ソフトカバー)・ごろ猫(へそ天・舌ペロ)・もちムギュ (ムニュフィット・ピタフィット)会社概要商号 : ドギーマンハヤシ株式会社代表者 : 代表取締役社長林雄一所在地 : 〒537-0002 大阪府大阪市東成区深江南1-16-14設立 : 1970年1月10日事業内容 :ペットの食品・用品メーカーURL : 本製品に関するお客様からのお問い合わせ先ドギーマンハヤシ株式会社お客様窓口Tel:0120-086-192 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年02月20日