俳優の間宮祥太朗が主演を務める、TBS系金曜ドラマ『イグナイト -法の無法者-』(毎週金曜後10:00)が新たにスタートした。今回は、間宮祥太朗が演じる宇崎凌を紹介する。「Ignite」=“火をつける”。その言葉のように、原告になりそうなターゲットの心に火をつけ、訴訟を起こさせる。そしてあらゆる手段を使って裁判を勝訴へと導く“法の無法者集団”。まるで弁護士バッジをつけた“法の当たり屋”ともいえる彼らの目的は金か、正義か。日本の訴訟社会化と飽和する弁護士界の実態をテーマに、これまでのリーガルドラマとは一線を画す、新感覚の完全オリジナルリーガルドラマとなる。間宮祥太朗が演じる宇崎凌は、向こう見ずだが正義感に溢れる新米弁護士。5年前に父を事故で亡くしたことをきっかけに、サラリーマンを辞め弁護士を志す。やっとの思いで司法試験に合格するも、ことごとく事務所の面接に落ち、バイト生活を送る毎日だった。そんなとき、ひょんなことから「ピース法律事務所」への就職が決まる。しかし、「ピース法律事務所」は依頼人を待つのではなく、“争いの火種”があるところへと潜り込み、人々に訴訟を焚きつける、無法者な弁護士たちが集まる事務所だった……。
2025年04月19日お笑い芸人の安藤なつが11日、インスタグラムを更新。【画像】「飲めるたこ焼きがヤバすぎる!」安藤なつ、夢眠ねむと阿佐ヶ谷ロフトでイベント開催「アメトーーク!CLUB」での収録を報告した。投稿では「トムブラウン大好き芸人」として出演したことを明かし、10年前に一緒に活動していた仲間たちと再び共演できたことに「感慨深すぎる」と思いを綴った。収録後には、当時よく通っていた「さくら水産」での打ち上げも実現。「少しバージョンアップしていたけど、みんな変わらず楽しすぎた」と、変わらない絆と時間の流れに思いを馳せた様子が伝わる内容となった。 この投稿をInstagramで見る 安藤なつ(メイプル超合金)(@natsu_ando0131)がシェアした投稿 ファンからは、「この仲間はいいね」「なっちゃん頭潰されてなくてよかった!」など、温かいコメントが寄せられた。
2025年04月11日森⼭直太朗が、全国ツアー『森⼭直太朗 Two jobs tour 2025〜26『あの世でね』〜「⼸弦葉」と「Yeeeehaaaaw!」〜』の開催を発表した。10⽉17⽇(⾦) 神奈川・鎌倉芸術館を皮切りに2026年まで続く今ツアーは、森⼭直太朗がふたつのアルバム作品を携え、それぞれ異なる世界の舞台を⼯作する、⽂字通り“⼆⾜のわらじを履き”全国を旅する内容となっている。ファンクラブ「直ちゃん倶楽部」年額会員先⾏を本⽇4⽉1⽇(⽕)18時〜4⽉14⽇(⽉)23時59分まで受付。ツアーの詳細、ふたつのアルバム作品については後⽇発表される。<公演情報>森⼭直太朗 Two jobs tour 2025〜26『あの世でね』〜「⼸弦葉」と「Yeeeehaaaaw!」〜10⽉17⽇(⾦) 神奈川・鎌倉芸術館『⼸弦葉』10⽉24⽇(⾦) 千葉・市川市⽂化会館 ⼤ホール『Yeeeehaaaaw!』11⽉3⽇(⽉・祝) 新潟・南⿂沼市⺠会館 ⼤ホール『Yeeeehaaaaw!』11⽉7⽇(⾦) 島根・出雲市⺠会館『Yeeeehaaaaw!』11⽉8⽇(⼟) 広島・上野学園ホール『Yeeeehaaaaw!』11⽉15⽇(⼟) 岩⼿・盛岡市⺠⽂化ホール ⼤ホール『Yeeeehaaaaw!』11⽉16⽇(⽇) ⻘森・五所川原市ふるさと交流圏⺠センター(オルテンシア) コンサートホール『Yeeeehaaaaw!』11⽉22⽇(⼟) 愛知・岡⾕鋼機名古屋公会堂『Yeeeehaaaaw!』11⽉23⽇(⽇) 埼⽟・⼤宮ソニックシティ ⼤ホール『Yeeeehaaaaw!』11⽉29⽇(⼟) 静岡・アクトシティ浜松 中ホール『⼸弦葉』12⽉11⽇(⽊) 東京・かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール『⼸弦葉』12⽉13⽇(⼟) 宮城・東京エレクトロンホール宮城『Yeeeehaaaaw!』12⽉20⽇(⼟) 栃⽊・宇都宮市⽂化会館『Yeeeehaaaaw!』12⽉26⽇(⾦) 熊本・市⺠会館シアーズホーム夢ホール ⼤ホール『Yeeeehaaaaw!』12⽉28⽇(⽇) 福岡・アクロス福岡 シンフォニーホール『⼸弦葉』※2026 年のツアースケジュールは今後更新されますのでツアー特設サイトをご確認ください。【チケット情報】指定席:8,500 円(税込)・ファンクラブ「直ちゃん倶楽部」年額会員先⾏:4⽉14⽇(⽉) 23:59まで・ファンクラブ「直ちゃん倶楽部」年額 2次/⽉額会員先⾏:4⽉25⽇(⾦) 12:00〜5⽉6⽇(⽕・祝) 23:59・オフィシャル先⾏:5⽉11⽇(⽇) 12:00〜5⽉19⽇(⽉) 23:59森⼭直太朗全国ツアー特設サイト: <リリース情報>「新世界」配信中配信リンク: <上映情報>映画『素晴らしい世界は何処に』公開中特設サイト: 森山直太朗 オフィシャルサイト
2025年04月01日アイドルと俳優の山中柔太朗が30日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「ビジュイイ」佐野勇斗が山中柔太朗とのツーショット表紙を公開「さむい」と短くコメントし、1枚の写真を投稿。公開された写真には、満開前の桜とともにユニークなコーデを演出した姿が見られる。寒暖差の大きい春の始め。3月は平年より高い気温となる見込みであったが、このところ季節外れの寒さが続いている。 この投稿をInstagramで見る 山中柔太朗/Yamanaka Jyutaro【M!LK】(@jyutaro_milk)がシェアした投稿 この投稿に、ファンからは「桜の季節だね」「春先取りすぎるーー!オシャレだね」「桜咲いてるね〜笑笑」など、多くの声が寄せられている。
2025年03月31日俳優の間宮祥太朗が、29日放送のTBS系『王様のブランチ』(毎週土曜前9:30)に生出演。過去のVTRで、ブランチ出演者への“愛の告白”シーンが紹介された。番組はこの日、30年目に突入したことを記念して「30年目突入!8時間ぶち抜き生放送SP!!『王様のブランチ』」として放送。初回からの放送を振り返る内容を紹介した。その流れで今から4年前の2021年に登場した間宮のシーンが流れ、ナレーションで「間宮さんがブランチ女性時の1人に求愛ポーズをしたんです」と紹介された。間宮はVTRで、照れた様子で両手でハートマークを作り「夏子」と呼びかけ。告白の相手は横澤夏子(34)で、VTRを見ていたスタジオの出演者から歓声が上がった。当時を振り返り、スタジオにいた横澤は「うれしい!私は片時も忘れたことはありません」とコメント。出演者から「どういう流れで?」と告白した理由を聞かれた間宮は「あの…皆目見当がつきません。なんでこんなこと…」としどろもどろ。「ちょっと!」「夏子をこんな気持ちにさせて!」と飛び交う中、横澤が「告白として受けていたんですけれど…覚えてらっしゃらない?」と詰めると、間宮は「映像証拠が残っているので…」とぽつり。自身が出演する金曜ドラマ『イグナイト -法の無法者-』(後10:00)で弁護士役を演じることから、弁護士のようなせりふで対応。横澤は「その節は、ごちそうさまでした」と満足した様子で答えた。
2025年03月29日森山直太朗の『デビュー20周年アニバーサリーツアー「素晴らしい世界」』東京・両国国技館単独公演を完全収録した映像商品『森山直太朗 20th アニバーサリーツアー「素晴らしい世界」in 両国国技館』をベースに再編集したドキュメンタリー映画『素晴らしい世界は何処に』が3月28日(金)より全国公開される。この映画は、総動員数12万人、計107本(国内102本、海外5本)に及んだキャリア最大規模ツアーの約2年の旅路と、その終着点となる「両国国技館」を綴ったライブ映像に加え、ツアー中に父の死と直面した森山直太朗にフォーカスをあて、死という避けようのない事実と、そこを起点に逆流するように流れる家族の再生が描かれた作品となっている。監督を務めた番場秀一は、森山直太朗初のドキュメンタリー映画『人間の森をぬけて』(2019)に続き監督・撮影を手掛け、ライブ映像と舞台裏、森山直太朗の音楽と素顔を真伨な眼差しで描いている。この映画の主題歌となる新曲「新世界」は、映画公開日と同日3月28日(金)に楽曲配信を開始。この楽曲は、まだ全国上映が決まっていない昨年10月に4 都市のみで上映された際、映画のエンディングで突如として流れ、真っ白な映像にまだ誰も聴いたことのないメロディー、森山直太朗の歌声とギター、そしてピアノの音が響き渡り、ファンの間でも大きな話題となっていた楽曲。そんなファン待望の新曲が音源化されることとなる。さらに、「新世界」のミュージックビデオが3月28日(金) 21時オフィシャル YouTube チャンネルにてプレミア公開されることも発表。公開当日20時30分から森山直太朗本人のInstagramアカウントにてインスタライブを行い、MV公開までのカウントダウンを行うとのこと。こちらも併せてチェックしてほしい。森山直太朗「新世界」Music Video 3月28日(金) 21:00 プレミア公開<リリース情報>「新世界」3⽉28⽇(⾦) 配信開始配信リンク: 「新世界」ジャケット<上映情報>映画『素晴らしい世界は何処に』3⽉28⽇(⾦)より2週間限定で全国公開特設サイト: 映画『素晴らしい世界は何処に』予告編森山直太朗 オフィシャルサイト
2025年03月27日テレビ朝日の安藤萌々アナウンサーが21日、自身のインスタグラムを更新。【動画】「素潜りガチ勢⁉」安藤萌々アナ、美しい旅ショットにファン絶賛!「最近の嬉しかったこと」と綴り、写真をアップした。先輩の堂真理子アナウンサーとランチに行ったことを報告。「勤務時間がバラバラな事もあり、なかなかお会いできないのでとっっても貴重な時間✨」と綴り、普段お話しできない先輩アナとの貴重な時間を過ごしたことを投稿した。最後に「色んな相談にも乗ってもらってホッとしました☺️ありがとうございました」と綴り、相談に乗ってくれたことに感謝の言葉を語った。 この投稿をInstagramで見る 安藤 萌々 (テレビ朝日アナウンサー)(@momo_ando_ex)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「2人共貴重な時間を過ごしているんですね」「至福の時ですね(’ω’)」などのコメントが寄せられていた。
2025年03月21日間宮祥太朗主演の新ドラマ「イグナイト -法の無法者-」に、及川光博、りょうがレギュラー出演することが分かった。本作は、TBSとコンテンツスタジオ・BABEL LABELの初タッグ作品。日本の訴訟社会化と飽和する弁護士界の実態をテーマに、これまでのリーガルドラマとは一線を画す完全オリジナルのダークリーガル・エンターテインメントだ。父親を事故で亡くしたことをきっかけに、弁護士を志した主人公の宇崎凌(間宮)が飛び込んだのは、争いの火種があるところへと潜り込み、人々に訴訟を焚きつけ、あらゆる手段を使って原告を勝訴へと導く、界隈では無法者として知られている怪しげな法律事務所だった――。間宮のほかにも、宇崎が飛び込む「ピース法律事務所」のリーダー・轟謙二郎役で仲村トオル、チームのムードメーカー・伊野尾麻里役で上白石萌歌、秀才の現代っ子弁護士・高井戸斗真役で三山凌輝が出演することが決定している。今回新たに出演が明らかになった及川が演じるのは、第1話で「ピース法律事務所」の面々に立ちはだかる弁護士・桐石拓磨。「ピース法律事務所」のメンバーが、第1話で追う事件に大きく関わる企業の顧問弁護士で、宇崎や轟と火花を散らす法廷シーンは必見。そしてりょうは、ノンキャリ叩き上げで這い上がってきた、部下からの信頼も厚い、姉御肌な捜査一課の刑事・浅見涼子を演じる。轟とは何か因縁があるようで、彼女の存在が物語にどのように関わってくるのか注目となっている。コメント及川光博オファーをいただき、以前共演させていただいた(間宮)祥太朗ちゃんと(仲村)トオル先輩のお名前を聞いて、“お、いい男がそろってる”と思いました(笑)。また、脚本を読んで、これはスリリングで痛快なエンターテインメントになるな、と感じました。点と点がつながって線になる気持ち良さというか、いわゆる伏線回収の鮮やかさがあって、ストーリー展開にワクワクしました。弁護士役は初めてではないので、“よし、長台詞がんばろう! ”と自分自身を焚きつけましたね。卑怯者たちを許さない無法者たち! ダークでありながら戦隊のヒーローのようなカッコよさ! 大人のロマンにぜひご期待ください☆りょう企画書のタイトルを見ただけでワクワクしました。これはとても力強い作品になるのでは!? と思うと同時に演じさせていただきたい! と思いました。脚本を読んで、今までにない方向性のリーガルドラマで心に刺さる重厚感と気迫に満ちた作品だと思いました。しかし、ポップな感じもあるので気負いなく読めました。個性的なイグナイトメンバー、丁寧な心情描写、クールな画作り、などとてもパワフルな『イグナイト』の世界観を楽しんでもらいたいです。「イグナイト -法の無法者-」は4月、毎週金曜日22時~TBSにて放送予定。(シネマカフェ編集部)
2025年03月21日元フィギュアスケーターの安藤美姫が12日、自身のインスタグラムを更新。【画像】見惚れる美しさ!安藤美姫が福岡でアメイジンググレイスの曲に合わせてスケートを披露東日本大震災から14年が経った石巻を訪れ、今年も3.11を現地で迎えたことを報告した。「今年の石巻も朝から穏やかであたたかい天候に恵まれ、どこか静かな空気の中で迎えることができました」と綴り、日和山や大川小学校、がんばろう石巻の看板など、被災地を巡った様子を写真とともに投稿。さらに「今年も本当にたくさんの方々と再会し、たくさんの話を聞きながら、最後は私がその笑顔に元気をもらって帰る」と、現地の人々との交流を振り返った。 この投稿をInstagramで見る Miki Ando⛸安藤美姫(@miki_m_ando0403)がシェアした投稿 ファンからは「被災地への応援訪問ご苦労様です!」といったコメントが寄せられ、多くのいいねが集まった。
2025年03月11日テレビ朝日のアナウンサー・安藤萌々が6日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「親友のセンスが最強!」安藤萌々アナ、おしゃれなチョコに感激旅先での様子を収めた動画を投稿した。「ベストフレンドが、公式に載せられる写真を撮るんだ!!と、全力撮影をしてくれることに感謝」と綴り、友人との旅行で撮影されたショットを公開。さらに「中学では水泳部に所属しておりましたので、素潜りガチ勢♀️三角筋がパンプアップしました」とコメントし、水中でのアクティブな姿を披露した。動画では、透き通る海とともに笑顔の安藤アナが映っており、まさに夏の美しい思い出といえる一枚だ。 この投稿をInstagramで見る 安藤 萌々 (テレビ朝日アナウンサー)(@momo_ando_ex)がシェアした投稿 この投稿には「全てが美しい‼️」「普段着も可愛すぎる」「素敵な場所ですね!」といった称賛の声が多数寄せられている。
2025年03月05日テレビ朝日の安藤萌々アナウンサーが5日、自身のインスタグラムを更新。【動画】「春色コーデが眩しい!」安藤萌々、爽やかスタイリング動画にファン歓喜親友からのセンス抜群なプレゼントを披露した。投稿には「❤️ 親友のセンスが最強だった」と綴り、フランスを思わせるエレガントなチョコレートを公開。洗練されたデザインのチョコに、安藤アナも感激している様子がうかがえる。特別な贈り物に、気分が上がったようだ。 この投稿をInstagramで見る 安藤 萌々 (テレビ朝日アナウンサー)(@momo_ando_ex)がシェアした投稿 この投稿には、「萌々ちゃん、そのチョコ、本当に可愛くておしゃれだね」「これが本当のキスチョコだね」といったコメントが寄せられている。
2025年03月04日お笑いコンビ・メイプル超合金の安藤なつが1日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「飲めるたこ焼きがヤバすぎる!」安藤なつ、夢眠ねむと阿佐ヶ谷ロフトでイベント開催お笑い仲間との充実した時間を報告した。「トムブラウン布川くんと町中華いったり、青木先生とチョコフォンデュしたり、ネゴシックスさんの結婚お祝いしたりしていました!」と綴り、食と祝い事に囲まれた楽しげな様子を公開。「おめでとう御座います」と、ネゴシックスの結婚を祝福するコメントも添えた。 この投稿をInstagramで見る 安藤なつ(メイプル超合金)(@natsu_ando0131)がシェアした投稿 仲間たちとの温かい交流にほっこりとした気持ちになる投稿となり、多くのいいねが寄せられている。
2025年02月26日25日に元フィギュアスケート選手の安藤美姫が自身のインスタグラムを更新した。【画像】安藤美姫、約9ヶ月ぶり投稿でスタイル抜群“黒ニット”姿を公開「変わらず美人」「いろんな願いや思いを込めて…」と綴り、1本の動画をアップ。元フィギュアスケート選手の安藤美姫が福岡にあるシーサイドももちアイススケーティングパークで演技を披露した。曲は、誰もが知っているアメージンググレイスを選曲。動画からは、しなやかな演技がまるで妖精のようだ。 この投稿をInstagramで見る Miki Ando⛸安藤美姫(@miki_m_ando0403)がシェアした投稿 ファンからは「実に素晴らしい」「アメージンググレイス素敵です」とコメントが寄せられている。
2025年02月26日元フィギュアスケート選手の安藤美姫が12日、自身のインスタグラムを更新。【画像】安藤美姫、スカイツリータウンで2025年初演技!ソラカラちゃんとの2ショットを公開「Performed in 11.Feb.2025“You Must Love Me”福岡での演技載せます是非ご覧ください♥️」と綴り、1本の動画をアップした。イルミネーションが装飾された幻想的なリンクの上で、美しすぎる演技を見せる安藤にファンも惚れ惚れしているようだ。 この投稿をInstagramで見る Miki Ando⛸安藤美姫(@miki_m_ando0403)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「しっとりとしていて美しすぎます❄️⛸️」といったコメントが寄せられている。
2025年02月12日Tリーグ・トップおとめピンポンズ名古屋に所属する安藤みなみが4日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】大藤沙月が全日本卓球で3位に「来年の全日本は圧倒的な強さで優勝します」「全日本選手権沢山の応援本当にありがとうございました」と綴り、4枚の写真をアップした。今大会が最後の全日本選手権となる安藤は、木造勇人(関西卓球アカデミー)と組んだ混合ダブルスで優勝。続けて「パートナーの木造ほんとに心強かった!ベンチコーチと練習相手の二刀流の大谷翔平みたいな水谷コーチ笑、練習相手をしてくれた川村くんには本当に感謝です。3人とも本当にありがとう♂」と、感謝の言葉を綴った。最後は「引退後は東京でのレッスンを予定してます。皆さん来てくださいね」と締めくくり、引退後の活動に触れた。 この投稿をInstagramで見る 安藤みなみ ANDO MINAMI(@ando_373)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「お疲れ様でした!」「Tリーグでも熱いプレーで締めくくって下さい!」といったコメントが寄せられている。
2025年02月04日M!LKの山中柔太朗が23日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】M!LK・山中柔太朗、年越し番組で共演した木村慧人との2ショットを公開!「『BADBOYS -THE MOVIE-』中村寿雄役で出演させていただきます。」と綴り、最新ショットを公開。「アクション含め見応えある作品になっていると思います。」と綴り、「ぜひ劇場で!」と呼びかけた。映画は5月30日(金)に公開される。 この投稿をInstagramで見る 山中柔太朗/Yamanaka Jyutaro【M!LK】(@jyutaro_milk)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「素敵な報告ありがとう!」、「ヤンキー柔ちゃん楽しみにしてるね!」といった声や多くのいいねが寄せられた。
2025年01月23日お笑いタレントの安藤なつが20日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「笑い声の絶えないそれはそれは平和な会。」麒麟川島、安藤なつ宅での“新年たこ焼き会”オフショットを公開!「人間椅子ノブさんのご実家でお母様の美味しいお節新年会、ヤングともうヤン初め、親戚の年始のご挨拶」と、新年の温かい交流を振り返った。さらに、マシンガンズ西堀や火災報知器の小林、にぼしいわしのにぼしら芸人仲間との再会も報告し、「みんな元気で良かった!」と嬉しさを滲ませた。投稿にはアットホームな雰囲気が漂い、ノブの母が手掛けた絶品お節料理や賑やかな新年会の様子が垣間見える。 この投稿をInstagramで見る 安藤なつ(メイプル超合金)(@natsu_ando0131)がシェアした投稿 この投稿には沢山のいいね!が寄せられ、芸人仲間との近況報告に、新たな年の始まりを満喫する安藤の姿が印象的だ。
2025年01月20日お笑いタレントの安藤なつが20日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「笑い声の絶えないそれはそれは平和な会。」麒麟川島、安藤なつ宅での“新年たこ焼き会”オフショットを公開!「カンニング竹山さんと旅行(ロケ)。久しぶりに露天風呂入って一人で長時間ボーッとして最高でした!」と綴り、旅ロケ中の様子を投稿。露天風呂でのリラックスした時間が伝わる一枚を公開した。仕事の場でありながら、温泉でひとときを楽しんだ安藤。その「最高」という一言に、日常の疲れを忘れる心地よさがにじむ投稿だ。共演者・竹山との旅の雰囲気もファンを和ませた。 この投稿をInstagramで見る 安藤なつ(メイプル超合金)(@natsu_ando0131)がシェアした投稿 この投稿には沢山のいいね!が寄せられ、安藤の投稿に共感の輪が広がっている。
2025年01月20日安藤裕子が、自身で立ち上げたレーベル「AND DO RECORD」からニュー・シングル「STEP OUT」を1月8日(水)に配信リリースする。1月9日(木)には、Instagramとオフィシャルファンクラブでの生配信も決定。前半はInstagram、後半はオフィシャルファンクラブ会員限定での配信となり、ゲストにプロデューサー&アレンジャーのShigekuniを招き、トークと弾き語り(後半)を披露する予定。また、安藤裕子アコースティックツアー 『「アナタ色ノ街 vol.2」番外編 ~ A HAPPY NEW YEAR Mr.HOLLOW〜』を1月11日(土)大阪・大阪倶楽部、1月28日(火)東京・三越劇場の2カ所で開催。詳細はオフィシャルサイトでチェックを。【安藤裕子 コメント】「STEP OUT」ジェンダー的な意識は強い方ではないのだけれど、いわゆる大人の女性達を奮い立たせる様な曲になれば良いなと思って作った曲です。女の子から女になると、背負うものがたくさんあって、それは男女関係ないけれど。あの頃の切ない恋心とかどこ行っちゃったかな?って少女だった自分の心の声に寂しい夜もあったり。それでも一歩前へ。生きていく。ちょっとお出かけって意味合いではあるけれど、その一歩がポジティブなんであると引きこもりの私は思うのです。<リリース情報>ニュー・シングル「STEP OUT」1月8日(水)配信リリース配信リンク: 「STEP OUT」ジャケット<配信情報>安藤裕子 Instagram LIVE&ファンクラブ生配信1月9日(木)21:00〜※前半安藤裕子Instagramで配信、後半はオフィシャルファンクラブ会員限定配信◾️前半安藤裕子 Instagram◾️後半安藤裕子オフィシャルファンクラブ会員限定配信。ご視聴には Bitfan アプリが必要。配信詳細: <公演情報>安藤裕子アコースティックツアー『アナタ色ノ街 vol.2』番外編 ~ A HAPPY NEW YEAR Mr.HOLLOW〜1月11日(土)大阪・大阪倶楽部開場 17:00 / 開演 18:001月28日(火)東京・三越劇場開場 18:00 / 開演 18:45【チケット情報】前売6,000円 (整理番号順・自由席)当日6,500円 (整理番号順・自由席)公演詳細: 安藤裕子 オフィシャルサイト
2025年01月06日元フィギュアスケート五輪日本代表の安藤美姫が4日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】安藤美姫さん、「もう我慢できない」「あなたたちは真実を知りません…」Xで長文投稿に心配の声「TOKYO SKYTREE TOWN® ICE SKATING PARK 2025 オープニングセレモニーにて2025年の初演技をさせていただきました」と綴り、最新投稿をアップ。晴天の下、東京スカイツリーの公式キャラクター”ソラカラちゃん”との2ショットを公開した。今日は風が冷たく寒い中、本当に沢山の人が足を止めてくれて、とても嬉しかったとのこと。「毎年この初滑りの大役にお声がけ下さり今年も雲一つない青空の下皆様と一緒に新年の初滑りを同じ空の下過ごせる事をとても幸せに思います」と、感謝の言葉を綴った。 この投稿をInstagramで見る Miki Ando⛸安藤美姫(@miki_m_ando0403)がシェアした投稿 この投稿にファンからは多くのいいねが寄せられている。
2025年01月04日M!LKの山中柔太朗が23日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】M!LK・山中柔太朗、10周年ライブを完走したことを報告!「23歳になりました。」と綴り、最新ショットを公開。ライブ時の衣装も手掛けるオシャレ番長らしく、全身グリーン系統の衣装を見事に着こなした姿をアップし、「今年もたくさんお祝いいただきましたありがとう、、」と綴った。 この投稿をInstagramで見る 山中柔太朗/Yamanaka Jyutaro【M!LK】(@jyutaro_milk)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「お誕生日おめでとうございます」、「23歳も笑顔いっぱいで幸せに過ごせますように⭐️」といった声や多くのいいねが寄せられた。
2024年12月24日テレビ朝日の安藤萌々アナウンサーが2日、インスタグラムを更新した。【画像】安藤萌々アナ、南場智子オーナー特集で青コーデを披露!ファンから称賛の声「あっという間に12月ですね…」と寒暖差に気をつけながら元気に過ごしたいとメッセージを綴り、大学時代の友人たちと過ごした夏の日の写真を公開した。「懐かしかった」と当時を振り返る姿が印象的だ。投稿には「ももさん、12月もよろしくお願いします」「友人は一生の財産ですね」といったコメントが寄せられ、安藤アナの人柄が伝わる暖かいやりとりが続々。「今日も綺麗すぎる!」「12月も元気いっぱい頑張って」と応援の声も多く届いている。 この投稿をInstagramで見る 安藤 萌々 (テレビ朝日アナウンサー)(@momo_ando_ex)がシェアした投稿 ファンからは「ももちゃんの投稿が癒やし!」「お茶して楽しい思い出最高」と共感する声や、「今年も素敵でした!」と労いの言葉も。投稿は年末の忙しさの中でも心温まるひとときとなったようだ。
2024年12月02日タレントでラジオパーソナリティの安藤渚七が30日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「大きくなったのね」森泉の"親子おそろい作業服でペンキ塗り"ショットにファンもほっこり「今日は名鉄百貨店から中継でお届けしました名鉄百貨店 の70周年とドリカム の35周年を記念して、ナナちゃん人形 もコラボパーカーでおめかし✨ナナちゃんとおそろコーデができて嬉しかったです来月10日まで行われる魅力たっぷりのおめでとうマルシェ皆さん足を運んでみては✨」と綴り、2枚の写真をアップ。名古屋駅前の巨大マネキン・ナナちゃん人形とおそろいのコーディネートを披露した。名前も「渚七(なな)」と「ナナ」でリンクする、特別な組み合わせが注目が集まった。 この投稿をInstagramで見る 安藤渚七 Nana Ando(@nana_ando)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「ガチでお揃いの人、はじめて見た❤️」「ダブルナナ、いいですね~」とコメントが寄せられている。
2024年11月30日間宮祥太朗が主演を務める連続ドラマW-30『ハスリンボーイ』が、11月1日(金) 23時よりWOWOWで放送・配信される。本作は、非合法なツールを扱う「道具屋」として池袋の裏社会に足を踏み入れた冴えない大学生が、ヤクザ、半グレ、中国マフィアなど、ひと筋縄ではいかない悪人たちの中で生き抜いていく姿を、時にユーモラスに、時に緊迫感満載に描いた新感覚クライムサスペンス。裏社会の実情に詳しく、これまで数々の漫画原作を担当、動画配信番組『丸山ゴンザレスの裏社会ジャーニー』のプロデューサーも務めるライター・作家の草下シンヤと、『東京闇虫』『ただ離婚してないだけ』の本田優貴がタッグを組み、2018年から2019年に週刊ビッグコミックスピリッツで連載された同名漫画が原作だ。このたび、主人公の久保田タモツを演じる間宮と、その最大の敵として立ちはだかり、後半戦の物語のキーパーソンとなる危険な謎の青年ウツロを演じる一ノ瀬颯のオフィシャルインタビューが到着。初共演となるふたりが見どころやお互いの関係性について語った。間宮さんの胸を借りて思いっきり演技をすることができた――WOWOW連続ドラマ初出演となるおふたり。出演が決まった際の感想は?間宮WOWOW作品はエッジが効いていて、画の質感も少しトーンが暗くて映画的だなという印象があったので、『ハスリンボーイ』もそのイメージにマッチしていると思いました。原作では描かれていない部分がドラマでどう描かれるのかも楽しみでした。そこまでバックボーンが明かされていない九条をドラマでどう描くのか、最後の抗争もどう決着をつけていくのかというところは、撮影に入る前に台本を読んでお話も伺っていました。タモツの人物像は、原作を参考にしながらという感じでした。一ノ瀬僕はシンプルにすごくうれしかったです。今まではこういう裏社会をテーマに扱う作品には出たことがなくて。これまで演じた役柄も日常に暮らすような人か、逆に現実設定からかなりかけ離れた人物が多くて。例えばタイムスリップをするとか、200何歳といった現実離れしたような役は経験があるのですが、実在する世界で、かつ自分からかけ離れているような役柄というのは演じたことがなかったんです。映画やドラマの題材になるような裏社会をリアルに描いた作品で、これだけ素敵な役を頂けたのは本当にうれしかったですし、撮影も楽しみでした。――原作や脚本から感じた、それぞれの役柄の印象は?間宮タモツは、奨学金の返済という抱えているものはあるけれど、まわりから見たら平凡な学生です。それが予期せぬ事態で裏社会に足を踏み入れ、追い詰められる中でタモツの生存本能がどんどん浮き彫りになっていく。特別な人物ではないけれど、自分の置かれた状況の中で生き延びる術を探しながら、がむしゃらに生きていく姿が印象的でした。一ノ瀬僕は原作から汲み取れる部分は少なくはあったんですが、監督は原作に縛られすぎなくていいとおっしゃっていて。僕が演じるウツロはタモツたちの敵というポジションで、生い立ちゆえに「自分は一体何者なんだろう?」というアイデンティティを幼い頃に奪われてしまった人物でもある。そこを自分で必死に探していて、力強く生きていくために仲間も作りつつ、自分が正しいと思う道を突き進んできたし、社会の構図を変えたいというふうに思っているんです。やり方としてどうなのかとは思うし、敵であり悪者ではあるけれど、自分にとっての正義は貫いているんですよね。そういう、一種の信念を強く持っている人物だと感じていました。間宮あと、道具屋が出てくる作品の中でも、大学生という素人がやるのは新しいなと、原作を読んで思いました。タモツも九条も、もともと裏社会で生きていた人間ではないので、悪いことをしたいというわけではなく、あくまでもビジネスとして道具屋をしています。ある種淡々と、こういう場面では、こういう人からこういう道具を要求されて……といった、裏社会のさまざまな場面が描かれていたので、興味深く思いながら読み進めました。――今回が初共演となりますが、お芝居をしてみて、お互いにどのような印象を持ちましたか?間宮ウツロはキャラクター性がとても強くて、どこか2次元的な役ですよね。一緒にお芝居をしていた時も、完成した作品を見た時も、ウツロの突飛な部分と、会話ベースのお芝居との塩梅がすごく上手だなという印象がありました。撮影中もウツロのリズムを作りつつ、こちらの芝居に合わせて会話のやりとりの中でリズムを変えていく作業をしている感じがあって、柔軟だなぁと感じていたんです。監督の指示に対する反応もすごく早かったですね。一ノ瀬めちゃくちゃうれしいです!間宮さんがタモツを演じると聞いたときに、間宮さんのビジュアルイメージとはかけ離れているなと思っていて。それが実際拝見したら、メガネもとても似合っているし、絶妙にオドオドしているところ、覚悟を決めて走り出すときのギャップ、繊細な部分の表現も「ここだ!」というくらい的確に表現されていて。作品を観たとき、タモツという人物が抱える葛藤や覚悟がひしひしと伝わってきたので、本当にどんな役を演じても間違いなく演じられる方なんだなぁと。ウツロという現実には存在しなそうな人物の突拍子ない言動にもリアルに起きているように対応してくれた。僕自身もウツロという役で、間宮さんの胸を借りて思いっきり演技をすることができて感謝しています。もともと持っていたイメージ以上に、本当にカッコよかったです。作品への向き合い方も、人との関わり方、距離感も。相手のことをちゃんと見ていてくださるし、サラッとやってくださるところも余裕があって。自分がいつもアタフタしてしまうほうなので、見習いたいなと思いました。――撮影で楽しみだったことは?間宮玉山鉄二さんと竹原ピストルさんとの、3人の関係ですね。鉄二さんは昔からすごく好きな人だったんです。ご本人にもお伝えしたのですが、玉山さんが出ていた「手紙」という映画を観て「作品がおもしろい」という一歩向こうには「俳優の演技がすごいから」というのがあるんだと初めて認識しました。ピストルさんはアーティストとして好きな方で、おふたりと関係を築けるかなと、個人的にとても楽しみでした。現場は、とても居心地がよかったです。一ノ瀬僕はすべてが楽しみだったのですが、特にウツロとして間宮さんと対峙する時に、ウツロが主導権を握っている感じになるところです。場を支配するような立ち位置を経験したことがなかったですし、間宮さんを翻弄するなんて、なかなかない機会ですから(笑)。ウツロと一緒にいる後藤(剛範)さんとのデコボココンビも、不思議な関係という部分でお芝居するのが楽しみでした。ふたりのプライベートの過ごし方は対照的!?――個性的なキャラクターが多いのも本作の魅力です。特にこの人が気になる、という人物は?間宮キャラクター的にはピストルさん演じる村田さんです。世捨て人で、他の人たちとは別のベクトルの哀愁を感じますよね。組を背負っていたり、チームを大きくしたいとか、ウツロみたいに何かをぶっ壊したいみたいな欲がなく、一種の覚悟と諦めと哀愁が感じられて悪人だらけの中で異彩を放っていると感じます。一ノ瀬僕は武田航平さん演じるケンゴです。こういう人、いる!という説得力があるのですが、実際演じるとなるとすごく難しい役だと思うんです。いろいろと不憫なところや調子の良いところも含めて、すごく魅力的に演じられていて、好きなキャラクターになりました。――玉山鉄二さん演じる九条がタモツに裏社会で生き抜く術を伝授していきますが、参考になるとか、なるほどと思ったアドバイスはありますか?間宮道具屋の仕事中は、一人称を“俺”と言わずに“僕”と言って下手(したて)に出ろという教えがあるんですが「僕は自分のことを“僕”というタイプです」という印象を相手にあえて与えるというのは、なるほどと思いました。タモツ自身も劇中で使い分けているので、芝居的には大変でした(笑)。「今“俺”って言ってましたか?」と確認しながらやっていました。一ノ瀬僕は「下手に出ながらもなめられないように」というアドバイスは印象的でした。僕は言うなればなめられやすいほうなので(笑)。仕事の現場だと、どうしても人の顔色を伺ってしまうんですよね。言われたとおりにちゃんとやらないと……って。ある程度自分を持った上で、自分の意見も伝えていかないといけないなというのは改めて思いました。――ちなみに、今お互いに聞いてみたいことはありますか?間宮えっと、普段は何してますか?一ノ瀬えっ(笑)。間宮まだまだ知らないことだらけなんです。さっき、ディズニーが好きって言っていたけど、まだそれぐらいしか情報がありません(笑)。一ノ瀬僕は人と会うのが好きなので、休みの日は友達と会うことが多いのですが、自分ひとりの時間も欲しいというか、今、やりたいことがすごく多いんです。お芝居のこと以外だと中国語や韓国語の勉強とか。あと、自己啓発系の本もよく読みます。それに、歌うことも好きで伴奏がしたくてギターの練習をしてみたり、運動もしないとなって。家にいるときは30分刻みのスケジュールでタイマーをかけて行動したりして、なんだか忙しなく生きています(笑)。間宮すごい、生産的な人だ!一ノ瀬たぶん、あんまりよくないです。間宮いや、いいと思うよ。一ノ瀬間宮さんは、仲の良い人と一緒にいるときと今とで違う感じですか?間宮ベースはそんなに変わらないと思うよ。会う人はある程度決まっていて、お互いの家を行き来していて……僕は生産性がないですね(笑)。野球を見たり、歌番組を流したりしながら、ただ喋ってるだけですから。あと趣味でバス釣りもするんですけど、それも釣って放します(笑)。毎週会っている友人は15、6歳くらいからの長い付き合いですね。一ノ瀬なるほど~。僕は「どうするのがいいんだろう?」という迷いがあるから、あれもこれもってやってしまうんだろうな。間宮言語もそうだし、勉強してステップアップするのは超重要だと思うよ。一ノ瀬何か、必要だなと思っていることってありますか?間宮外国語もそうだし、フィジカル的なトレーニングも全然してないからなぁ。本も小説とかを読むのは好きだけど、ビジネス書や実用書は読まないから、ダメだなぁって(笑)。一ノ瀬僕は焦ってばかりなので、間宮さんみたいな落ち着きが欲しいです(笑)。――最後に、作品を楽しみにしている視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。一ノ瀬僕は出演しつつ、一視聴者として一気見してしまったくらいこの作品にハマりました。登場人物も多いですし、鑑賞するのに体力が必要かと思われがちですが、まとまりがあって気がついたら引き込まれている作品です。一番感情移入できるのは主人公のタモツですが、登場するキャラクターはみなさん魅力的なので、気になる推しのキャラを見つけても楽しいと思います。間宮『ハスリン〜』は30分があっという間に感じられるほど本当にテンポもいいですし、一気見したくなるような作品です。楽しんでいただければと思うので、まずは1話、ぜひ観てください!【第1話まるごと無料配信】連続ドラマW-30『ハスリンボーイ』<作品情報>連続ドラマW-30『ハスリンボーイ』放送・配信:11月1日(金) 23:00放送・配信スタート(全8話)第1話無料放送【WOWOWプライム】【WOWOW4K】番組公式HP:
2024年10月31日サントリーホールディングス株式会社が販売するコーヒー『クラフトボス 甘くないイタリアーノ』は、ハリウッド俳優のトミー・リー・ジョーンズさんが『宇宙人ジョーンズ』に扮したCMでおなじみです。最新CMでは、俳優の安藤サクラさんと共演し、微笑ましい掛け合いを見せました。CMの撮影では、安藤さんがワイヤーアクションにも挑戦。安藤さんとジョーンズさんは、この撮影で三度目の共演だといいます。息の合ったやりとりを披露し、順調に撮影が進んだのだとか。安藤さんは、撮影後のインタビューで「人生が甘くないと感じた出来事は?」と聞かれると、このように答えました。もともと人生は甘くないと思って生まれてきたタチなので、性格なんですかね。基本的に人生甘くないだろうと、思いながら人生を歩んできているというか。甘くないという、いろいろな出来事を、どう自分の人生としてしなやかに受け止めていくのか、もしくはいろんな悪い出来事に限らずどう楽しんでいけるのか。自分のリズムをどう見つけていけるのかとかを、考えながら生きていますね、それぞれにリズムってあると思うので。呼吸のリズムもそうだし、人生のリズムもあると思うから、それが自分のリズムなんだなっていうのを思いながら歩んでいます。基本的に甘くないだろうと思っているので、その甘くなさを自分なりにどう向き合っていくかという感覚でいます。「人生は甘くないだろう」と考えているという、安藤さん。自分なりにどう向き合っていくかがカギとなっているようです。「どんな超能力が欲しいですか?」という質問には「フィジカルなことに憧れる」といい、宙に浮いたり、すごいスピードで移動したりしてみたいと話していました。最後に、吹き飛ばしたい困りごとや悩みごとを聞かれると、意外な一面を明かしています。窮地に追いやられないと、パーンって開けないというか。いろんなことに自信がなくて、こういうインタビューも、できることならどこかに隠れたいみたいなのが強いんですよね。だからカラオケとかでも歌は好きだけど、絶対人の前では歌えない、歌いたくないし、人見知りで、ジョーンズさんにももっと話しかけようかと思うけど、話しかけないほうがいいかなってずっと繰り返していたり、そういう自分の余計なモヤモヤを吹き飛ばしたいです。人生経験を積めばもっとよくなるかもしれないですけどね。人見知りだという、安藤さん。「人生経験を積めばもっとよくなるかも」と、悩みごとを解決するには、甘くない人生の中でたくさん経験することが重要なのでしょう。何か大きな壁にぶつかった時は、安藤さんの考え方を思い出したいですね。[文・構成/grape編集部]
2024年10月30日WOWOWにて放送開始する、間宮祥太朗主演の連続ドラマW-30「ハスリンボーイ」の第1話が無料でWOWOW公式YouTubeとWOWOWオンデマンドにて先行配信された。本作は、池袋の裏社会を舞台に、非合法なツールを扱う「道具屋」として生きる大学生の姿を描く新感覚クライムサスペンス。原作は2018年に週刊ビッグコミックスピリッツにて連載された草下シンヤと本田優貴による同名漫画。主人公の久保田タモツを演じる間宮祥太朗は、奨学金という名の借金を抱えた冴えない大学生を演じる。彼は、詐欺に遭い人生最大のピンチに陥るが、伝説の道具屋・九条(玉山鉄二)に救われ、裏社会へと足を踏み入れることに。第1話の無料先行配信と合わせて、WOWOW公式YouTubeでは、キャストが撮影エピソードや本編の見どころを語るインタビュー映像も公開。間宮は「最初から勝負強い人間ではない」という主人公・タモツの“かっこよくない”キャラクターの魅力について語るほか、「人生で初めて、俳優ってすごいんだと思った」「いつかご一緒したいと思っていた」という、憧れの俳優である玉山との初共演についてや、映画『全員死刑』(2017年)で兄弟役を演じて以来“かっちゃん”と呼び慕う毎熊克哉との再共演時のエピソードについて明かしている。またそれに呼応するように玉山と毎熊のインタビューでは、それぞれが現場で感じた俳優としての間宮の魅力も語られており、合わせて見るとより楽しめる内容となっている。さらにタモツの大学の同級生・由佳子を演じる横田真悠が、好意を抱くタモツが裏社会とつながっていると知り葛藤する由佳子の複雑な心境について語るほか、終盤、悪党たちを翻弄する物語のキーパーソン・ウツロ役の一ノ瀬颯からは、金髪、ネイル、タトゥーなど、ビジュアル面でも初めての挑戦が多かったという、自身の“新境地”とも言えるウツロ役についても深く語られている。そんな見どころ満載のインタビュー映像も、第1話と合わせて必見だ。連続ドラマW-30「ハスリンボーイ」は11月1日(金)23時~よりWOWOWにて放送・配信開始(全8話)。(シネマカフェ編集部)
2024年10月19日安藤ハザマ(本社:東京都港区、代表取締役社長:国谷 一彦)は、株式会社文響社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山本 周嗣)とコラボレーションして制作した小学生向けの啓発冊子「うんこドリル 建設」を発行・公開しました。冊子表紙「うんこドリル 建設」は、次世代を担う子どもたちに、建設が暮らしに与える影響や、建設業が社会で果たす役割について知ってもらいたいという想いから、累計1,000万部を突破し小学生に圧倒的な認知を誇る「うんこドリル」シリーズ(注1)と当社がコラボして制作した冊子です。安藤ハザマでは、この冊子を各地域の小学校へ配布するほか、今後開催する現場見学会などでも配布する予定です。冊子は、うんこドリルでおなじみのキャラクター・うんこいぬとうんこねこが学校に行く途中で大きなうんこの山に道をふさがれ、通れなくなってしまう…と困惑する場面からはじまります。■冊子内容冊子内容(1)冊子の内容はクイズ形式で全5問あり、うんこねこたちが学校に向かう道中でさまざまな障害物に出会い、うんこ先生から出題される建設に関するクイズを解いていくストーリー展開です。クイズの中にちりばめられたシュールで可愛らしいうんこのイラストとテンポよく展開されるストーリーが、子どもの興味関心を強く惹きつけます。クイズをとおして、道路や建物などふだん当たり前にあると思っている建設物は、多くの人が関わってできていることや、建設業は私たちの生活を安全で便利にするために欠かせない職業であることなどを、「うんこ」というキーワードやイラストを使ってわかりやすく説明することで、クスッと笑いながら楽しんで学べる仕組みになっています。■冊子内容冊子内容(2)冊子内容(3)冊子の巻末では、小学校をつくるときの工事現場の様子を紹介し、一つの建物をつくるときでも、現場監督、とび職人、溶接工、電気工事士などさまざまな職種の人々の協力により成り立っていることを、イラストでわかりやすく伝えています。■冊子巻末冊子巻末当社はこれからも、将来の担い手となる子どもたちに向けて、建設業の魅力や楽しさを伝える活動を積極的に実施していきます。(注1)うんこドリル公式WEBサイト 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月18日声優の西山宏太朗が7日に自身のXを更新した。【画像】東京出身の声優・伊東健人による大阪(梅田)の手書き地図にツッコミ殺到!?「ありがとうございます」「えっと、ケーキ、、、貰ってない、、、誰が食べたの、、、、、」「#にしやまといっしょ」と綴り、1件のツイートをリポスト。自身のアーティスト公式アカウントによる、アーティストデビュー4周年を祝う投稿にコメントした。公式アカウントの投稿には、4周年を祝福するバルーンやケーキが写った写真が掲載されており、西山は「えっと、ケーキ、、、貰ってない、、、誰が食べたの、、、、、」と、ケーキの行方を探すようなコメントをお茶目に綴っている。ありがとうございますえっと、ケーキ、、、貰ってない、、、誰が食べたの、、、、、 #にしやまといっしょ — 西山宏太朗 (@Koutarotaro) October 7, 2024 この投稿を見たファンからは「美味しくいただきました☺️」「ケーキ誰が食べたのか気になりますね」「一体どなたが食べてしまったんでしょうか」といったコメントや祝福の声が寄せられていた。
2024年10月08日TBunkamura Production 2024『台風23号』の公開ゲネプロが5日に東京・THEATER MILANO-Zaにて行われ、森田剛、間宮祥太朗、木村多江、藤井隆、伊原六花、駒木根隆介、秋山菜津子、佐藤B作、赤堀雅秋(作・演出)が取材に応じた。○舞台『台風23号』W主演の森田剛、間宮祥太朗ら登場同作は劇作家・赤堀雅秋の最新作。台風が迫るとある町に生きる市井の人々を、赤堀独自の視点で描き出す。当初、W主演の森田と間宮が義兄弟という設定で進めていたものの、赤堀は「執筆が近年稀に見るくらい難航してしまい、当初の設定から森田さんが演じる役を配達員という風に設定を変えた時に、物語が転がっていったので、発表した設定と変わってしまったんですが、そこはどうかご容赦いただけたらと思います」と説明した。間宮の印象について、森田は「すごく会うのを楽しみにしていたんですけど、会って稽古を重ねてみて、稽古に取り組む姿勢や、すぐできちゃう感じとか『このやろう』と思って。『いいなあ』と思って見てました」と羨ましがる。「僕はなかなか役を掴めずにいて、演出してもらっている時に『このままやられてたら、俺、泣くんじゃないかな』という時もあったんですけど、そんな時にB作さんを見たらB作さんもそんな顔してて、B作さんに救われました」と苦笑。改めて間宮を「男っぽくて優しくて、センスがあって、一緒に芝居してて楽しいです」と絶賛した。間宮は「ありがとうございます」と受けつつ、「ほとんどのことは嬉しかったんですけど『すぐできちゃう』っていうのはやめてもらっていいですか? 全然自分も悩んでやってて」とツッコむ。さらに「剛さんはとにかく色んな方から『本当に喋らない人だ』と聞いていて、最初に赤堀さんと食事会で話した時に『全然そんなことないよ』と言って、本当に色々喋ってくださいましたし、昨日も通し稽古の前にロビーのところでスタッフの方々と円になって喋ってたりするような。お会いする前と1番印象が変わったかもしれません」と振り返り。また森田について、間宮は「稽古の時とか観てたりすると、最初座ってるだけのところから一気にその人の今までの奥行きを感じさせるような。森田剛さんという方は役者としてそこしれない魅力があるなということを再認識しましたし、一緒に舞台上でお芝居している時は毎日稽古していても1度も同じことが起こらないというか、そこで交わす言葉の色んな模様が変わってくるようなところが、一緒にやっていて楽しいですし、自分は趣味の師匠としてプライベートの方でもお世話になってます」と感謝した。最後に森田は今作について「ある街の人々たちの一生懸命生きている姿を見て、元気を出して『生きよう』と思ってもらったらいいなと思います」とメッセージ。間宮も「演じる自分もそうなんですけど、毎日やって違う感情になったりするので、皆様一人ひとりの人生とか日常生活によって、同じシーンを見ても大笑いする人がいたり、涙がこぼれる人がいたりするような作品だと思うので、この客席1席1席に座るお客さん一人ひとりの中で、この作品が大切なものになれば嬉しいなと思います」と呼びかけた。東京公演はTHEATER MILANO-Zaにて10月5日〜27日、大阪公演は森ノ宮ピロティホールにて11月1日~4日、愛知公演は穂の国とよはし芸術劇場PLAT 主ホールにて11月8日〜9日。
2024年10月05日森山直太朗の映像作品「森山直太朗20th アニバーサリーツアー『素晴らしい世界』in 両国国技館」より、「アルデバラン」「生きとし生ける物へ」「ロマンティーク」のライブ音源が、本日9月27日に先行配信された。11月6日(水) にリリースされる本映像作品には、キャリア最大規模のツアーとなったデビュー20周年アニバーサリーツアー『素晴らしい世界』の国内最終公演の模様を完全収録。併せて、未発表曲などを除く16曲のライブ音源がライブ・アルバムとして同日配信される(全16曲ドルビーアトモスでも配信)。また、本映像作品よりライブMV「生きとし生ける物へ」が本日21時にプレミア公開されるほか、プレミア公開後にリアルタイムで森山本人がインスタライブを開催することも発表された。インスタライブは森山直太朗Instagramアカウント( @naotaromoriyama() )にて、21時のプレミア公開後から開催される予定だ。さらに、両国国技館ライブを映画として新たに再編集した「森山直太朗20th アニバーサリーツアー『素晴らしい世界』in 両国国技館 <映画>「素晴らしい世界は何処に」」の予告編映像も本日より公開。そして、10月5日(土) 大阪・なんばパークスシネマ(15時開場 / 15時30分開演)、10月6日(日) 京都・MOVIX京都(15時開場 / 15時30分開演)の2カ所にて、森山本人の登壇に加え、番場秀一監督も登壇することが発表された。森山直太朗「生きとし生ける物へ」ライブMV※9月27日(金) 21:00 プレミア公開<映画>「素晴らしい世界は何処に」予告編映像「森山直太朗20th アニバーサリーツアー『素晴らしい世界』in 両国国技館 EP」配信中【収録曲】1. アルデバラン(Live at 両国国技館 2024)2. 生きとし生ける物へ(Live at 両国国技館 2024)3. ロマンティーク(Live at 両国国技館 2024)配信リンク:<配信情報>「森山直太朗20th アニバーサリーツアー『素晴らしい世界』in 両国国技館」ライブ音源2024年11月6日(水) 配信リリース(16曲)「森山直太朗20th アニバーサリーツアー『素晴らしい世界』in 両国国技館」ライブ音源 ジャケット【収録曲】01. 生きてることが辛いなら(Live at 両国国技館 2024)02. 青い瞳の恋人さん(Live at 両国国技館 2024)03. 花(Live at 両国国技館 2024)04. ラクダのラッパ(Live at 両国国技館 2024)05. papa(Live at 両国国技館 2024)06. アルデバラン(Live at 両国国技館 2024)07. することないから(Live at 両国国技館 2024)08. 愛し君へ(Live at 両国国技館 2024)09. 生きとし生ける物へ(Live at 両国国技館 2024)10. 君のスゴさを君は知らない(Live at 両国国技館 2024)11. すぐそこに NEW DAYS(Live at 両国国技館 2024)12. boku(Live at 両国国技館 2024)13. 素晴らしい世界(Live at 両国国技館 2024)14. さくら(Live at 両国国技館 2024)15. ロマンティーク(Live at 両国国技館 2024)16. どこもかしこも駐車場(Live at 両国国技館 2024)<リリース情報>森山直太朗20th アニバーサリーツアー『素晴らしい世界』in 両国国技館2024年11月6日(水) リリース「森山直太朗20th アニバーサリーツアー『素晴らしい世界』in 両国国技館」商品画像●初回生産限定盤Blu-ray(2枚組):9,900円(税込)●初回生産限定盤DVD(3枚組):9,570円(税込)※Blu-rayはDolby Atmos仕様【仕様】・クロス貼三方背BOX 仕様・「素晴らしい世界辞典」ブックレット・特製ディスクホルダー【Blu-ray収録内容】■Disc1森山直太朗 20th アニバーサリーツアー『素晴らしい世界』in 両国国技館1. 生きてることが辛いなら2. 青い瞳の恋人さん3. 花4. ラクダのラッパ5. papa6. アルデバラン7. することないから8. 愛し君へ9. 生きとし生ける物へ10. 君のスゴさを君は知らない11. すぐそこにNEW DAYS12. Nonstop Rollin’ DOSA13. boku14. あの海に架かる虹を君は見たか15. バイバイ16. 素晴らしい世界17. さくらEN-1. ロマンティークEN-2. どこもかしこも駐車場■Disc2森山直太朗20th アニバーサリーツアー『素晴らしい世界』ドキュメンタリー「素晴らしい世界史」【DVD収録内容】■Disc1森山直太朗 20th アニバーサリーツアー『素晴らしい世界』in 両国国技館1. 生きてることが辛いなら2. 青い瞳の恋人さん3. 花4. ラクダのラッパ5. papa6. アルデバラン7. することないから8. 愛し君へ9. 生きとし生ける物へ■Disc210. 君のスゴさを君は知らない11. すぐそこにNEW DAYS12. Nonstop Rollin’ DOSA13. boku14. あの海に架かる虹を君は見たか15. バイバイ16. 素晴らしい世界17. さくらEN-1. ロマンティークEN-2. どこもかしこも駐車場■Disc3森山直太朗20th アニバーサリーツアー『素晴らしい世界』ドキュメンタリー「素晴らしい世界史」特設サイト:<作品情報>森山直太朗20thアニバーサリーツアー『素晴らしい世界』in 両国国技館 <映画>「素晴らしい世界は何処に」2024年10月5日(土) 大阪・なんばパークシネマ開場15:00/上映開始15:302024年10月6日(日) 京都・MOVIX京都開場15:00/上映開始15:302024年10月26日(土) ユナイテッド・シネマ豊洲開場12:15/上映開始12:45 ※追加上映開場15:00/上映開始15:302024年10月27日(日) ユナイテッド・シネマ浦和開場12:15/上映開始12:45 ※追加上映開場15:00/上映開始15:30※すべての上映回に森山直太朗が舞台挨拶に登壇※大阪、京都での上映には番場秀一監督も登壇【チケット情報】指定席:2,500円(税込)()公式サイト:
2024年09月27日