「安藤聖」について知りたいことや今話題の「安藤聖」についての記事をチェック! (2/7)
異色のギャグ漫画「聖☆おにいさん」を映画化した『聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~』より、撮影の裏話が明かされた。本作は、神の子イエスと仏の悟りを開いたブッダが東京・立川のアパートで暮らしながら、下界でのバカンスを楽しむ日常を描く。監督は『銀魂』シリーズなどで知られる福田雄一が務め、原作者の中村光が描いたエピソードを基にした壮大な長編シリーズ「スクリーンへの長い途(みち)」の完全実写化に挑む。主人公のイエスを演じるのは松山ケンイチ、ブッダを演じるのは染谷将太。さらに、賀来賢人、岩田剛典、白石麻衣、勝地涼、佐藤二朗、窪田正孝、山本美月、桜井日奈子、中田青渚、川口春奈、吉柳咲良、田中美久、森日菜美、安斉星来、仲野太賀、神木隆之介、山田孝之、ムロツヨシ、藤原竜也といった豪華キャストが集結する。この度、初日撮影の様子が貴重な裏話とともに初公開された。撮影は遡ること約1年前、都内の商店街にてイエスとブッダが全力で福引に挑むシーンからスタート。原作通り2人は白Tにデニムというカジュアルなスタイルだが、この日は冬の設定ということでしっかり防寒しつつ、人間離れしたビジュアルながらも不思議と街に馴染んでいる2人がなんとも微笑ましい。いざ福引を回すシーンでは、「怖いよ、イエス…」とブッダが引くほどの熱量で目を血走らせながら1等を切望するイエス。だがその願いも虚しく2回連続で残念賞のティッシュを手渡されてしまう…。そんなイエスとブッダの息ピッタリの掛け合いは脚本にして6ページ近くあるシーン。初日から安定感のある抜群のコンビネーションを披露した。また、福田監督といえば役者を前に実演演出をすることでも知られ、この日もイエスの「ちっくしょ~!!」という叫びを監督自ら凄まじい声量で実演し、その様子を笑いながら見ていた松山も、本番初日から渾身の「ちっくしょ~!!」を商店街に響き渡るボリュームで叫んで、全スタッフから爆笑をさらっていた。本編でも福引シーンに是非注目して欲しい。撮影は順調に進み、いよいよ迎えたクランクアップで松山は「魅力的な俳優さんが毎日いらっしゃって、心の底から笑いながら楽しく撮影できました」、染谷も「こんなにリラックスしてお芝居ができるんだと思えた現場でした。最高のバカンスでした!」と語っている。『聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~』は全国にて公開中。(シネマカフェ編集部)■関連作品:聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~ 2024年12月20日より全国にて公開©中村光/講談社©2024映画「聖☆おにいさん」製作委員会
2024年12月30日元モーニング娘。の譜久村聖が16日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「当日キターー!」元モー娘。譜久村聖、"いいふくの日"当日の美顔アップショット公開でファンのテンション青天井⁉「愛知&伊勢旅行」と綴り、モーニング娘。’24の羽賀朱音との2ショットなど多数の写真をアップ。続けて「ここ行きたい!って言ったところ全て回れるように計画立ててくれてあかねちんの計画性に改めて驚かされた旅でしたっ」と綴り、旅行の計画は羽賀が立てたことを明かした。さらに「ずっと食べたかった伊勢うどんと大好きな赤福開店と同時に並んでゲットしたパンのトラの食パン食べた時は感動しちゃったෆ」と綴っており、羽賀との旅を満喫できたようだ。 この投稿をInstagramで見る 譜久村 聖(@mizuki_fukumura.official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「前髪伸ばし期もかわいい」「素敵な写真、可愛すぎる写真」といったコメントが寄せられている。
2024年12月17日楽天の藤井聖が11日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】張本智和がFA移籍の前楽天・茂木に感謝綴る「僕の宝物です」「前田健太さんと練習させていただきました♂️」とコメントし、ツーショット写真を公開した。藤井はとても充実した時間だったと振り返り、「成長した姿で、またお会いできるように頑張ります!」とこれからの益々の活躍を誓った。 この投稿をInstagramで見る 藤井聖(@global_macharu)がシェアした投稿 この投稿には、「羨ましいです」「マエケンさんと練習なんてすごい」などのコメントがファンから寄せられた。
2024年12月12日元モーニング娘。の譜久村聖が7日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「当日キターー!」元モー娘。譜久村聖、"いいふくの日"当日の美顔アップショット公開でファンのテンション青天井⁉「まっすぐなあゆみんギラギラなあゆみん楽しそうに踊るあゆみん愛おしそうに皆を見つめるあゆみん全力で楽しんでる姿を見届けられて良かったなぁ。」と綴り、数枚の写真をアップした。前日6日に、モーニング娘。’24・石田亜佑美の卒業コンサートに駆け付けた譜久村は、石田との思い出の「あゆみずきハート」など大量の写真を公開。譜久村と石田は高校の先輩後輩同士で、リーダー・サブリーダーとして長年モー娘。をけん引してきた仲。それだけに、今回の石田の卒業への思いはひとしおだったようだ。 この投稿をInstagramで見る 譜久村 聖(@mizuki_fukumura.official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「あゆみずきの歴史も、お二人もとても素敵」といったコメントが寄せられている。
2024年12月07日マリーゴールド所属の女子高生プロレスラー、山岡聖怜が3日、インスタグラムを更新した。【画像】山岡聖怜、「自分に勝つ」意志を胸に!鍛え抜かれた女子高生プロレスラーの決意「今日の練習でパッション7箇条をはじめ、さまざまな練習ができました!」と感謝の気持ちを述べるとともに、デビュー戦まで1ヶ月と迫った意気込みを投稿。「今できることを全力でやり抜き、1.3の試合を迎えたい!」とファンに応援を呼びかけた。コメント欄には「初めてプロレスのチケット買いました!」「怪我に気をつけて頑張って!」と期待と応援の声が続々寄せられている。「練習に取り組む姿勢が素晴らしい」と彼女の努力に感動するファンも見受けられる。 この投稿をInstagramで見る 山岡聖怜(ヤマオカ セリ)(@yamaoka.seri.1113)がシェアした投稿 注目のデビュー戦に向けて、山岡の挑戦がますます期待を集めている。
2024年12月03日テレビ朝日の安藤萌々アナウンサーが2日、インスタグラムを更新した。【画像】安藤萌々アナ、南場智子オーナー特集で青コーデを披露!ファンから称賛の声「あっという間に12月ですね…」と寒暖差に気をつけながら元気に過ごしたいとメッセージを綴り、大学時代の友人たちと過ごした夏の日の写真を公開した。「懐かしかった」と当時を振り返る姿が印象的だ。投稿には「ももさん、12月もよろしくお願いします」「友人は一生の財産ですね」といったコメントが寄せられ、安藤アナの人柄が伝わる暖かいやりとりが続々。「今日も綺麗すぎる!」「12月も元気いっぱい頑張って」と応援の声も多く届いている。 この投稿をInstagramで見る 安藤 萌々 (テレビ朝日アナウンサー)(@momo_ando_ex)がシェアした投稿 ファンからは「ももちゃんの投稿が癒やし!」「お茶して楽しい思い出最高」と共感する声や、「今年も素敵でした!」と労いの言葉も。投稿は年末の忙しさの中でも心温まるひとときとなったようだ。
2024年12月02日元モーニング娘。の譜久村聖が26日、自身のインスタグラムを更新。【画像】元モー娘。譜久村聖「いいふくの日 」カウントダウンで美脚チラリにファンの期待さらに高まる⁉「#いいふくの日 まで…3日♥️衣装のカラーはワインレッドです」と綴り、自身の一部が写った写真をアップした。ワインレッドを基調としたフリフリスカートに黒のジャケットという、カッコ可愛い衣装の一部が公開され、ファンもドキドキのようだ。 この投稿をInstagramで見る 譜久村 聖(@mizuki_fukumura.official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「すでに可愛い〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!ワインレッドのふくちゃん、とっても楽しみだよ〜!」といったコメントが寄せられている。
2024年11月26日話題の女子高生プロレスラー、山岡聖怜が13日インスタグラムを更新。【画像】山岡聖怜、「おはようさん」投稿で元気に朝の挨拶!18歳の誕生日を迎えたことを報告。「友達や家族から盛大に祝ってもらい、改めて愛されてるなと感じました」と感謝の気持ちを綴り、「これからもよろしくお願いします」とファンに向けてメッセージを送っている。 この投稿をInstagramで見る 山岡聖怜(ヤマオカ セリ)(@yamaoka.seri.1113)がシェアした投稿 コメント欄には「お誕生日おめでとう!」「素敵な一年になりますように」といったお祝いのメッセージが続々と寄せられ、「応援してます!」「健康で素敵な一年を」と温かい声援も。18歳という節目に、山岡の成長を喜び、これからの活躍を期待するファンが多く、「新しい一年も応援する!」と更なる飛躍を願う声が溢れている。
2024年11月14日女子プロレス団体、マリーゴールドの新星山岡聖怜がI、10日インスタグラムを更新。【画像】山岡聖怜、おはよう投稿で朝からファンを魅了!「強さと可愛さのギャップが最高」と話題に!!愛犬たちとの微笑ましいツーショットを投稿。「愛し」と一言添えられた写真には、黒柴の愛嬌たっぷりな姿が映し出され、ファンも心癒される一枚だ。 この投稿をInstagramで見る 山岡聖怜(ヤマオカ セリ)(@yamaoka.seri.1113)がシェアした投稿 コメント欄には「うちの柴犬にそっくり!」「可愛さが渋滞しとる」と愛情あふれる反応が続々。「ワンコに愛される人は心が綺麗」「三角関係がラブラブ!」と山岡と愛犬たちの仲睦まじい様子に共感の声も寄せられている。
2024年11月11日女優の白石聖が8日インスタグラムを更新。【画像】写真集重版の白石聖「激カワオフショ」にファン歓喜!「耳が寒くてイヤーマフ編んだ」とのコメントとともに、自身で手作りしたイヤーマフをInstagramで披露。シンプルながらも温かみのあるデザインが、ファンの心をわしづかみにしている様子。寒さをしのぐための工夫が「可愛すぎる!」と話題である。 この投稿をInstagramで見る 白石聖(@shiraishi_sei)がシェアした投稿 この投稿に「天才!」「聖ちゃんの編み物姿、宇宙一可愛い」「手作りなんてすごすぎる!」など、絶賛コメントが続々。ほかにも、「イベントで会えて嬉しかった」とのメッセージも多く寄せられ、白石への愛情が溢れるコメントで大盛り上がり。ファンからは「編んだ姿もイヤーマフ姿も最高!」「どこまでも可愛すぎる」「次も楽しみ!」など、今後の投稿を期待する声が後を絶たない。このイヤーマフは、寒い冬を彩る新しい“推しアイテム”になりそうである。
2024年11月09日日本一強いアナウンサー堀江聖夏が4日、インスタグラムを更新。【画像】「どっち?」最強アナ・堀江聖夏の究極の選択「清楚 vs 格闘」モードが選べない!?「My growth journey」と題して、自身の成長を振り返るAI編集動画を公開。幼少期からの変遷が最新技術で表現され、空手に取り組む姿が盛り込まれたこの動画は、ファンから「凛々しい成長」「可愛すぎる!」と大絶賛。剛柔流空手を学び続ける姿勢に「我ら剛柔流の誇り」とコメントも。 この投稿をInstagramで見る 堀江聖夏 | (@mina_horie)がシェアした投稿 ファンからは「素敵な編集!」「小さい頃から変わらぬ凛々しさ」と感動の声が寄せられ、「綺麗で強い女性」とその魅力が改めて話題に。堀江の強さと美しさに多くのファンがインスパイアされた様子だ。
2024年11月04日サントリーホールディングス株式会社が販売するコーヒー『クラフトボス 甘くないイタリアーノ』は、ハリウッド俳優のトミー・リー・ジョーンズさんが『宇宙人ジョーンズ』に扮したCMでおなじみです。最新CMでは、俳優の安藤サクラさんと共演し、微笑ましい掛け合いを見せました。CMの撮影では、安藤さんがワイヤーアクションにも挑戦。安藤さんとジョーンズさんは、この撮影で三度目の共演だといいます。息の合ったやりとりを披露し、順調に撮影が進んだのだとか。安藤さんは、撮影後のインタビューで「人生が甘くないと感じた出来事は?」と聞かれると、このように答えました。もともと人生は甘くないと思って生まれてきたタチなので、性格なんですかね。基本的に人生甘くないだろうと、思いながら人生を歩んできているというか。甘くないという、いろいろな出来事を、どう自分の人生としてしなやかに受け止めていくのか、もしくはいろんな悪い出来事に限らずどう楽しんでいけるのか。自分のリズムをどう見つけていけるのかとかを、考えながら生きていますね、それぞれにリズムってあると思うので。呼吸のリズムもそうだし、人生のリズムもあると思うから、それが自分のリズムなんだなっていうのを思いながら歩んでいます。基本的に甘くないだろうと思っているので、その甘くなさを自分なりにどう向き合っていくかという感覚でいます。「人生は甘くないだろう」と考えているという、安藤さん。自分なりにどう向き合っていくかがカギとなっているようです。「どんな超能力が欲しいですか?」という質問には「フィジカルなことに憧れる」といい、宙に浮いたり、すごいスピードで移動したりしてみたいと話していました。最後に、吹き飛ばしたい困りごとや悩みごとを聞かれると、意外な一面を明かしています。窮地に追いやられないと、パーンって開けないというか。いろんなことに自信がなくて、こういうインタビューも、できることならどこかに隠れたいみたいなのが強いんですよね。だからカラオケとかでも歌は好きだけど、絶対人の前では歌えない、歌いたくないし、人見知りで、ジョーンズさんにももっと話しかけようかと思うけど、話しかけないほうがいいかなってずっと繰り返していたり、そういう自分の余計なモヤモヤを吹き飛ばしたいです。人生経験を積めばもっとよくなるかもしれないですけどね。人見知りだという、安藤さん。「人生経験を積めばもっとよくなるかも」と、悩みごとを解決するには、甘くない人生の中でたくさん経験することが重要なのでしょう。何か大きな壁にぶつかった時は、安藤さんの考え方を思い出したいですね。[文・構成/grape編集部]
2024年10月30日話題の女子高生レスラー山岡聖怜が27日、Instagramを更新。【画像】超話題の女子高生・山岡聖怜、マリゴロTで可愛さ炸裂!ファン歓喜の声続々⁉︎自身のインスタで「HOMINGコラボロングTシャツ」の発売を発表。「めっちゃ可愛い♡」と自信を見せる一言に、早速ファンも興奮のコメントを連投している。このロンTは、覆面柄が特徴的でデザイン性の高さがポイントのようだ。「是非GETしてね︎」とファンに向けたメッセージから、アイテムへの愛着が伝わってくる一枚である。 この投稿をInstagramで見る 山岡聖怜(ヤマオカ セリ)(@yamaoka.seri.1113)がシェアした投稿 ファンからも「大人っぽく見える✨」「それ、マジええわ」などの声が続出。「❤️❤️❤️」など絵文字での反応も多く、人気の高さがうかがえる。
2024年10月27日フリーアナウンサーの堀江聖夏が17日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「どっち?」最強アナ・堀江聖夏の究極の選択「清楚 vs 格闘」モードが選べない!?「毎日頑張ってる皆さんへ!今回は40代男性の方のお悩みを、気合いで板割りで解決していきます!」と綴り、1本の動画をアップした。動画には、お悩みが書かれた板を気合の拳でバキッと割る堀江の姿が。 この投稿をInstagramで見る 堀江聖夏 | (@mina_horie)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「パワープレイ過ぎる」といったコメントが寄せられている。
2024年10月19日安藤ハザマ(本社:東京都港区、代表取締役社長:国谷 一彦)は、株式会社文響社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山本 周嗣)とコラボレーションして制作した小学生向けの啓発冊子「うんこドリル 建設」を発行・公開しました。冊子表紙「うんこドリル 建設」は、次世代を担う子どもたちに、建設が暮らしに与える影響や、建設業が社会で果たす役割について知ってもらいたいという想いから、累計1,000万部を突破し小学生に圧倒的な認知を誇る「うんこドリル」シリーズ(注1)と当社がコラボして制作した冊子です。安藤ハザマでは、この冊子を各地域の小学校へ配布するほか、今後開催する現場見学会などでも配布する予定です。冊子は、うんこドリルでおなじみのキャラクター・うんこいぬとうんこねこが学校に行く途中で大きなうんこの山に道をふさがれ、通れなくなってしまう…と困惑する場面からはじまります。■冊子内容冊子内容(1)冊子の内容はクイズ形式で全5問あり、うんこねこたちが学校に向かう道中でさまざまな障害物に出会い、うんこ先生から出題される建設に関するクイズを解いていくストーリー展開です。クイズの中にちりばめられたシュールで可愛らしいうんこのイラストとテンポよく展開されるストーリーが、子どもの興味関心を強く惹きつけます。クイズをとおして、道路や建物などふだん当たり前にあると思っている建設物は、多くの人が関わってできていることや、建設業は私たちの生活を安全で便利にするために欠かせない職業であることなどを、「うんこ」というキーワードやイラストを使ってわかりやすく説明することで、クスッと笑いながら楽しんで学べる仕組みになっています。■冊子内容冊子内容(2)冊子内容(3)冊子の巻末では、小学校をつくるときの工事現場の様子を紹介し、一つの建物をつくるときでも、現場監督、とび職人、溶接工、電気工事士などさまざまな職種の人々の協力により成り立っていることを、イラストでわかりやすく伝えています。■冊子巻末冊子巻末当社はこれからも、将来の担い手となる子どもたちに向けて、建設業の魅力や楽しさを伝える活動を積極的に実施していきます。(注1)うんこドリル公式WEBサイト 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月18日女優の白石聖が16日、自身のインスタグラムを更新。【画像】白石聖が「初めて演じる役柄」が話題の「潜入兄弟」にファン注目!「ありがたいことに、2nd写真集『unveil』の重版と追加イベントが決定致しました!」と綴り、自身が写った写真数枚をアップした。水着姿やタンクトップ姿、寝起きのようなショットなどファンにとってはうれしい投稿となった。 この投稿をInstagramで見る 白石聖(@shiraishi_sei)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「聖ちゃん❤️神対応ありがとうございます☺️」といったコメントが寄せられている。
2024年10月17日女優の白石聖が12日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「可愛いは引かれ合う」白石聖が◯◯をナデナデする姿が可愛いと話題「日本テレビ系10月期「#潜入兄妹 特殊詐欺特命捜査官」幻獣幹部の朱雀役で出演しております!」と綴り、ドラマのワンシーンなど2枚の画像をアップした。今回のドラマでは自身としては初めてという「妖艶な女性」を演じる白石の演技に注目だ。 この投稿をInstagramで見る 白石聖(@shiraishi_sei)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「驚きでした❤️かっこ色っぽい雰囲気の聖さんも良きですな」といったコメントが寄せられている。
2024年10月14日元AKBでフリーアナウンサーの堀江聖夏が12日、自身のインスタグラムを更新。【画像】最強アナ・堀江聖夏の「チャイナで◯◯」動画がスゴすぎる!「⌇Hello!皆さん、改めまして自己紹介.ᐟ.ᐟ」と綴り、自身が写った写真など数枚の画像をアップした。フリーアナウンサー、起業家、そしてモンテッソーリ教師という多様な肩書を持つ堀江の「全ての子どもたちが自分らしく輝けるように✨をモットーに活動しています!」との投稿に、共感の声が上がっている。 この投稿をInstagramで見る 堀江聖夏 | (@mina_horie)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「素晴らしい。共感しました。未来の子供達。個性を豊かに、明るく楽しく育ってほしいですね」といったコメントが寄せられている。
2024年10月12日インフルエンサーの安藤京香が、発売中のマンガ誌『週刊ヤングマガジン』(講談社)第42号のグラビアに登場している。安藤は1998年2月23日生まれ、奈良県出身。現役パーソナルトレーナーでインフルエンサーでもあり、ABEMAオリジナル恋愛番組『シャッフルアイランドSeason5』にも出演している。グラビアでは、大好きなサウナを求めて旅に。日々の筋トレで洗練された“アチアチボディ”で魅了した。
2024年09月19日6月26日、「文春オンライン」が元フィギュアスケーターの安藤美姫(36)と16歳の教え子・A君との“親密スキンシップ”を報じた。記事にでは、安藤は昨年秋からA君の専任コーチを務めているが、周囲から「人目もはばからずイチャイチャしている」など心配の声が編集部に寄せられていることを紹介。その上で、USJでは母親同伴ではあるものの、安藤とAくんが互いに手を回し親密そうに歩く姿を写真つきで報じていた。今回の報道に対して、X上では《普通に海外ではキスもハグもするわ あんだけメディアに叩かれて海外にずっといた人なんだからその感性あってもおかしくないだろ》《キスしてたわけでもあるまいし、海外思考が強い安藤美姫さんならそれくらいのスキンシップは挨拶と同じなんじゃない?》といった声が。いっぽうで、相手が未成年であることもあって《未成年相手に他人が見て誤解するようなスキンシップをとった これだけで普通にアウト》《フィギュアスケートって選手同士もコーチともスキンシップ多い業界だとは思うけど、流石に腰に手を回してデートは。。》と否定的な声も少なくない。27日発売の「週刊文春」では、取材に対してA君との恋人関係を否定している安藤だが、本誌はかつてオープンにスキンシップをする彼女の姿を目撃している。それは’14年10月のこと。新横浜のバスターミナルで、安藤と埼玉県で行われた試合に出場するため日本を訪れていた男子フィギュアスケート選手(当時)ハビエル・フェルナンデスの姿を目撃。安藤は帰国するフェルナンデスを見送りにきていたようだが、フェルナンデス選手が乗るバスの出発時間が近づくと、見つめ合いキスを交わしていた。このとき、二人の関係について安藤の個人事務所の担当者に話を聞くと、「ハビエル・フェルナンデスさんは、ジュニア時代からの友人ですが、恋愛関係では現在ありません。5日夜は、こちらが手配したホテルに(彼は)宿泊されています。またキスは、別れ際の挨拶で、誰にでもするもので、特別ではありません」と答えていた。今回の文春報道についてかは明らかにされていないが、6月25日からX上で意味深な投稿を続けている安藤。果たして、本人の口から何か語られる日は――。
2024年06月28日プロフィギュアスケーターの安藤美姫(36)がXを更新し、その意味深な投稿にSNS上では心配の声があがっている。6月25日、安藤は英語で《『もう我慢できない』本当に燃え尽きた気分》と書かれた画像をアップし、さらに英文で《誰も信用することができない》《あなたたちは真実を知らない…なぜ自分の知らないことを信じるのか》と、胸中を告白。その1時間後、この投稿を引用し、さらに《#life#人生#feel#感情#tired#疲れた#why#疑問》と呟いていた。その翌日の6月26日、安藤が“20歳年下の教え子と手つなぎ”をしていたと『週刊文春』が報道。同誌によると、’23年秋から指導している16歳の教え子と、その母親とともにUSJを訪問。教え子の腰に手を回したり、手をつないだりして親密な様子であったという。安藤は同誌の取材に対して、恋人関係を否定していた。「投稿の内容やタイミングから、意味深投稿の発端は文春報道だと思われます。安藤さんは元フィギュアスケート世界王者のハビエル・フェルナンデス氏(33)と交際中とされていた‘17年5月にも意味深投稿をした過去があります。英文で“失望し、心が傷ついて何かに怯えていても、毎日希望をもって目覚めて、戦う意志を持ち、決して諦めないでください”などと綴られた投稿を見て、ファンはフェルナンデス氏との別れを予想していました。実際、その7カ月後に破局報道がありました」(スポーツ紙記者)SNS上では彼女を心配する声があがっていた。《私は美姫さんが大好きです!心穏やかな日々を過ごせますように応援しています!》《負けないでください。あなたのスケートが好きです。》《美姫ちゃんの演技に心が何度も救われました!これからも応援してます》《いったい何があったんだろう?》
2024年06月27日中村光のギャグ漫画「聖☆おにいさん」が、松山ケンイチ×染谷将太主演で初の実写映画化が決定。『聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~』として、年の瀬に地球上最も有名な神様仏様がスクリーンへ降臨する。広い宇宙の数あるひとつ、燦然と輝く命の星、地球。世紀末を無事乗り越えた神の子イエスと仏の悟りを開いたブッダは、日本の四季折々を感じながら下界で密やかにバカンスを楽しんでいた。東京・立川にある風呂なし6畳一間のアパートをシェアし、ふたり暮らし。アイスを分け合ったり、近所の商店街で福引きを楽しんだり、お笑いコンビ「パンチとロン毛」を結成したり。ゆるーい日常を過ごす2人の元にある日、招かれざる客が訪れ、衝撃の事実が伝えられる。やがてそれは、世界の命運を左右する<神×仏×天使×悪魔>が入り乱れる予測不可能な“聖戦”へと繋がっていく――。<神の子イエス>と<仏の悟りを開いたブッダ>が東京・立川の風呂なし6畳一間アパートでふたり暮らしをしながら、下界でバカンスを満喫している日常を描く、原作累計発行部数1,700万部を超える「聖☆おにいさん」。今回は、ゆるい日常を描くショートストーリーとは異なる、劇場映画化のために中村さんが描いた原作エピソード、「聖☆おにいさん」史上初となる壮大な長編シリーズ「スクリーンへの長い途(みち)」の完全実写化。長髪、髭、茨の冠がトレードマークで、下界でのバカンスを奔放に楽しむイエスをコミカルに演じる松山さんは、「今回は部屋から出て色々やります!そして色々な魅力的なキャラクターが登場します!染谷君演じるブッダ(マジブッダ)と僕が演じるイエス(ジョニーデップ似)が下界でバカンスの筈が天上界の神々の思惑に巻き込まれ、壮大なプロジェクトが始動します。彼らが生きていた時代と現代では文明が全く違い、ジェネレーションギャップに臨機応変に対応していく様子は観客の皆さまを必ず笑顔にしていくでしょう!」と今作についてアピール。螺髪、白毫、長い耳たぶがトレードマーク、お金を気にするブッダ役の染谷さんは「スクリーンで繰り広げられる、ゆる~いイエスとブッダの会話。だと思ったら、それだけじゃないのです!映画化用に中村光先生が原作を書いて下さり大スケールでお届けする今作!(イエスとブッダのバカンス感は何も変わっておりません)そして、これは嘘でしょ?ってプロデューサーに言ってしまったほどの豪華キャスト!こんなに有り難さとご利益しかない映画は御座いません」とコメントしている。また、イエスとブッダが仲睦まじく顔を寄せ合っているスーパーティーザービジュアルと、特徴的なポージングを取るイエス&ブッダそれぞれの1ショットビジュアルも公開された。監督は、『銀魂』「今日から俺は!!」シリーズの福田雄一。「巨大ロボットが出てきたり、アクションシーンもあったりで、大人だけではなく、子どもも楽しめる作品になっていると思います。ぜひご家族で観に来ていただきたいです!」と呼びかけた。さらに今回、すでにクランクアップした松山さん、染谷さん、福田監督による特別座談会の映像も到着。作品とお互いへの愛を語っている。『聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~』は12月20日(金)より全国東宝系にて公開。(シネマカフェ編集部)
2024年05月09日プロスケーターの安藤美姫が10日、ABEMAのニュース番組『ABEMA Prime』(毎週月~金21:00~)に出演。「精神年齢」について持論を語った。○「精神年齢」について特集10日の配信では、人によって定義が異なる「精神年齢」について特集。安藤は「精神年齢を意識したことはないかも」とした上で、「日本では、思ったことをすぐに口にしちゃったり、ボディランゲージが大きかったり、はしゃいだりする人が、『低い』とされている。一方で、海外だと、精神年齢とつなげる人はいない。私は、他人に迷惑をかけなければ、自分らしさを貫いていいと思う」とコメントした。また、公認心理士のゲストが「年相応の思考よりも、自分の言動が周りに与える影響を考え、それをコントロールできるかどうかが大切」と語ると、安藤は「数年前までは指導する際に、競技の点数や順位について『ミスをしたからこの結果だった』などと、ネガティブなことでも伝えないと、と思っていた」と回顧。続けて、「だけど、それが時には選手を傷つけてしまうことがあると学んだ。正直に指摘することが必ずしも正解ではないと学んだ時に、自分も精神的に成熟したと感じた」と明かしていた。なお、この模様は現在、「ABEMA」にて見逃し配信中。【編集部MEMO】「ABEMA NEWS チャンネル」で生配信されているニュース番組『ABEMA Prime』(毎週月曜〜金曜21:00〜) 。キャッチコピーは「みんなでしゃべるとニュースはおもしろい」。これまでの当たり前や価値観が変わるなか、今の時代らしいネット言論に挑戦する。レギュラーメンバーは総勢70人。さまざまなバックグラウンドをもつ論客たちと多様で新しい議論を届ける。
2024年04月12日俳優の安藤サクラが、『ゴジラ-1.0』で第47回日本アカデミー賞の最優秀助演女優賞を受賞。第46回(昨年)に続いての最優秀賞受賞となった安藤さんは、プレゼンターとしても登場。自分の名前に驚いた様子で、受賞者の名前を読み上げる際「…!ありがとうございます。最優秀助演女優賞は『ゴジラ-1.0』の安藤です…」と戸惑いながらも歓喜の受賞となった。優秀助演女優賞は、安藤さんのほか、上戸彩(『シャイロックの子供たち』)、永野芽郁(『こんにちは、母さん』)、浜辺美波(『シン・仮面ライダー』)、松坂慶子(『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』)の選出となった。『ゴジラ-1.0』では、安藤さんは第二次世界大戦で子どもを失った太田澄子を演じた。神木隆之介演じる敷島浩一の隣人で、戦地から帰還した敷島に対し「お前たちのせいで負けた」ときつい言葉を浴びせてしまうが、その憎まれ口の裏にある絶望、やるせなさまでも深みのある演技で表現した。安藤さんは澄子を演じるにあたり、自ら行動したことがあったという。「初日の撮影に行くと戦後のセットがすごく素晴らしくて。令和の私のまとったものが“どうしよう、セットに浮いちゃう”」と思ったと話す。だから「よく動物が床になすりつけるように、セットでいろいろなところに(自分の体を)こすりつけて汚したいなと。どうにかこの戦後の空気をまといたいと思って、文字通りまといに行きました」と裏話を明かしていた。その後は受賞者で自分の名前を読み上げ、安藤さんは戸惑いながら壇上の中央に進む。頭を手で抑え、髪をなでつけながら「まさかの展開に…ちょっと本当に声が出なくなって情けないです」とかすれ声。しかし、その後「『ゴジラ-1.0』すごいですね!」と、この時点で数々の最優秀賞を受賞した作品について触れると、場内から同意の拍手が沸き起こる。「勢いがすごいですね!私はゴジラの勢いにのせて、いただいた感じです」と謙遜した。そして「ただ、皆さまが作り出したあのすごいゴジラと、皆さまのお芝居で作り出されたあの世界観があって、近所のおばちゃんはこの賞をいただくことができました。本当に、ありがとうございます」と大きな笑顔を見せた。(シネマカフェ編集部)■関連作品:ゴジラ-1.0 2023年11月3日より全国東宝系にて公開©2023 TOHO CO.,LTD.
2024年03月08日安藤ハザマ(本社:東京都港区、社長:国谷 一彦)は、仙台市青葉区で建設を進めていた仙台安藤ハザマビルが完成し、2024年1月29日に東北支店を移転し、営業を開始しました。当社ではカーボンニュートラル社会の実現に向けて各種取り組みを進めていますが、仙台安藤ハザマビルでは「地域特性を活かした、健康かつ生産性の高い、省エネルギーな次世代オフィスビル」をコンセプトに、井水利用による天井輻射空調方式(注1)や、太陽光パネルによる日射抑制を兼ねたバルコニーなど、さまざまな環境技術を採用しました。外観執務エリアホワイエ(事務所部分)1. 所在地〒980-8640 仙台市青葉区片平一丁目2番32号名称:仙台安藤ハザマビル2. 電話番号(代表)TEL:022-266-8111FAX:022-212-10703. トピックス(1)FM(ファシリティマネジメント)事業建設業界を取り巻く事業環境の変化に対応して、収益安定化を図るために、フローとストックのバランスの取れた事業ポートフォリオへの変革を目指しています。本事業はその第一弾であり、自社使用事務所と賃貸共同住宅とのハイブリッド型に建替えました。(2)建築物LCAで2種類の環境ラベルを同時取得当社がこれまで確立してきた建築物のLCA手法をさらに発展させ、評価範囲を拡張させることにより、エコリーフ環境ラベルとCFP(カーボンフットプリント)環境ラベルを同時に取得しました。(注2)CFPが気候変動のみを評価対象にしているのに対して、エコリーフは気候変動だけでなく、オゾン層破壊、酸性化などの複数の環境影響も公的な指標で評価することが特長です。建築建屋だけでなく設備や運用も含めて公的なルールでLCAを実施し、さらにはエコリーフ環境ラベルを建築物で取得するのは国内初となります。エコリーフ・カーボンフットプリント(3)ZEB+ZEH-M Oriented同時認証取得事務所部分で建築物省エネルギー性能表示制度(BELS)による建築物全体評価にて最高ランクおよびNet-ZEB認証(100%以上エネルギー削減)、賃貸共同住宅部分でBELSによる建築物全体評価にて最高ランクおよびZEH-M Oriented認証(20%以上のエネルギー削減)を2022年10月28日付で取得しています。(注3)事務所および賃貸共同住宅からなる複合施設において、Net-ZEB認証とZEH-M Oriented認証を同時に取得したのは国内で初めてとなります(当社調べ)。(1)ボールト天井型輻射空調システム(省エネ技術)省エネと快適性の両立を目指して、現地で採水される井水を熱源とした天井輻射空調を採用しました。採用に当たり当社技術研究所にて検証と確認を実施し、建築意匠・空調・照明設備が一体となったシステムを構築しました。ボールト天井型輻射空調システム(2)建物壁面も活用した太陽光発電(創エネ技術)屋上ほぼ全面および南側壁面に太陽光パネルを設置することにより、Net-ZEB達成に必要な創エネ率を確保しました。建物南側に設置する壁面太陽光パネルは日射抑制庇としての機能も合わせ持ちます。太陽光パネルは有事の電源としても活用し、自家発電機、蓄電池と合わせて、地域基幹支店としてBCP性能確保に寄与します。壁面に設置した太陽光パネル屋上の太陽光パネル(3)パッシブな省エネルギー技術と高効率設備機器断熱性能の高い外壁材選定、屋上外断熱の強化、Low-E複層ガラスの採用、住戸間断熱補強など、建物全体の断熱性能を高めるとともに、庇やバルコニーによる日射抑制を行い、空調負荷を低減しています。加えて、住宅部分の給湯器・エアコンは高効率設備機器とすることで、ZEH-M Oriented認証レベルの省エネ率を実現しました。居室(住宅部分)廊下(住宅部分)今後は、ビルの運用を通して快適性、BCP性能など、ZEB化の効用を多角的にとらえたノウハウを検証しながら、今後のお客さまへの提案につなげていきます。【仙台安藤ハザマビル概要】建設地 :仙台市青葉区片平一丁目2番32号概要 :S造、一部RC造 地上10階 地下1階延床 7,894m21F~3F 事務所(当社使用)4F~10F 賃貸住宅(名称:ブルーヴェル青葉通 戸数:102戸)設計・施工:安藤ハザマ(注1)天井輻射空調天井に敷設する輻射空調パネルに冷温水を通じ、空調パネルと発熱源(人体等)との間で直接熱交換を行う方式。空気式と比較して室内の温度ムラが少なく、空調温度設定を2℃程度緩和することが出来るとともに、温調にかかる空気搬送が不要なため、省エネルギー効果が高い点が特長。(注2)安藤ハザマ2023年5月18日リリース資料を参照国内初、設備や運用も含めた建築物LCAで2種類の環境ラベルを同時取得 (注3)安藤ハザマ2022年11月21日リリース資料を参照国内初、事務所と賃貸共同住宅の複合施設でNet-ZEBとZEH-M Orientedの認証取得 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年01月29日グラビアアイドル・鈴木聖のデジタル写真集『鈴木聖 キミとの思い出は、宝物。』(イマジカインフォス)が4日より順次配信されている。狭い1ルームで一緒に暮らした日々、休みの日にちょっぴり遠出をした旅行……同作では、X(Twitter)でグラビア写真をポストして幾度となく万バズを繰り返す、“グラビア界の至宝”こと鈴木聖が、昔付き合っていた彼女との同棲生活や海辺の民宿への小旅行がドキュメンタリーテイストで描かれたストーリーグラビアに挑戦している。【編集部MEMO】鈴木聖(すずき たから)は2000年7月11日生まれ。千葉県出身。2019年、週刊誌『週刊SPA!』(扶桑社)でグラビアデビューを果たした。2021、初のデジタル写真集『週刊グラビアプレス×鈴木聖 デジタル写真集』(秀麗出版)を発売。2022年、初DVD『ヲタでも恋していいですか?』(ラインコミュニケーションズ)を発売。2023年8月、2作目のDVD『タカラモノ』(エスデジタル)を発売した。大のアニメ・漫画好きで、漫画は約6,000冊を所持している。
2023年12月04日女優の安藤サクラが主演を務める映画『BAD LANDS バッド・ランズ』(公開中)の場面写真が18日、公開された。同作は黒川博行氏による小説『勁草』の実写化作。特殊詐欺に加担するネリ(安藤)と弟・ジョー(山田涼介)はある夜、思いがけず“億を超える大金”を手にしてしまう。金を引き出すだけだったはずの2人に様々な巨悪が迫る。○■『BAD LANDS』場面写真6枚一挙公開今回公開されたのは、「ふれあい荘」に住み特殊詐欺の受け子をして生きる通称“教授”(大場泰正)とネリが仕事に繰り出す様子を捉えたものや、ネリとジョーが姉弟そろって、林田(サリngROCK)が仕切る裏賭場で一発当てようと目をぎらつかせているカットを含む6点の場面写真。闇賭博シーンは原田監督がメガホンを取った『燃えよ剣』(21)の「池田屋事件」で使用されたオープンセットで撮影されており、同作に沖田総司役で出演していた山田にとっては見覚えのある場所だという。賭場に足を踏み入れた矢代が発する第一声のセリフには原田監督の粋な演出がされている。(C)2023「BAD LANDS」製作委員会
2023年10月18日映画『BAD LANDS バッド・ランズ』(公開中)のティーチイン付き舞台挨拶が15日に都内で行われ、安藤サクラ、吉原光夫、原田眞人監督が登場した。同作は黒川博行氏による小説『勁草』の実写化作。特殊詐欺に加担するネリ(安藤)と弟・ジョー(山田涼介)はある夜、思いがけず“億を超える大金”を手にしてしまう。金を引き出すだけだったはずの2人に様々な巨悪が迫る。※この記事は内容のネタバレを含みます。○映画『BAD LANDS バッド・ランズ』本編ラストの意味は?安藤は「山田くんがいないから空席があるかも?とドキドキしていました。でもこうしてぎっしりといてくれて嬉しい! たくさん話せると嬉しいです」と挨拶。原田監督も「涼介のいない分も頑張ります」と意気込み、会場からは笑いが起こる。「最後のシーン(ネリが林田にお金を振り込むシーン)で、暗号資産でお金騙し取られてないですよね?」と本編に踏み込んだ内容の質問に、安藤は「林田さん(サリngROCK)はキッチリ? 一切騙さず?」と原田監督に視線を送ると、原田監督は「僕の中ではネリはちゃんと海外に飛んでます。そして海外でお金をおろして、大金持ちになってます。今日は会場に編集を担当した遊人(プロデューサー)も来ていますけど、2人で『ネリが林田にお金をあげてるけど、そこからネリが500万をお小遣い用にお金持っていくシーンを本編にも入れておいた方が良かったよな』って話したんです」といった話も飛び出した。安藤は「そういったシーンがあったんですか?」とすかさず聞き返し、原田監督が「DVDの特典映像で付けます」とコメントし会場からは大きな拍手が沸き起こった。そして、本編ラストのネリが西成から天王寺に坂を駆け上がっていくシーンについて「西成から天王寺は坂ひとつで街がガラッと変わると思うんですけど、あのシーンはネリがしがらみから解放されるという意図があったのでしょうか? 安藤さんはどういう気持ちであのシーンに臨まれたのでしょうか?」という質問。原田監督は「映画はネリが西成にいてそこから脱出する話なので、西成からあべのハルカスに向かうっていうのが象徴的で分かりやすかったんです。最終的には彼女(安藤)のアップで終わるようにして、そしてあのままどこかに飛び立っていったんだろうなっていう終わり方にしてますね」と演出意図を答えると、吉原が「あのシーン結構泣けたんですよね。こけそうになったのはわざと?」と安藤に聞く。安藤は「ラストシーンは“走る”ということに重きを置きました。走る時ってこけないように少し制御して走るんですけど、その制御を外した走りをする。理屈で目的地に向かって走るというより、とにかく走るということに重きを置いた。でもその前に実はジョーから手紙をもらったシーンでもっとジョーに対する気持ちを表現してネリの涙が流れるシーンがあったんですよ。言ってもいいんでんすか?」と監督にお伺いをたてると、原田監督も頷き「それもDVDの特典映像に」と笑いながら回答した。
2023年10月15日女優の安藤サクラが主演を務める映画『BAD LANDS バッド・ランズ』(公開中)の場面写真が11日、公開された。同作は黒川博行氏による小説『勁草』の実写化作。特殊詐欺に加担するネリ(安藤)と弟・ジョー(山田涼介)はある夜、思いがけず“億を超える大金”を手にしてしまう。金を引き出すだけだったはずの2人に様々な巨悪が迫る。○安藤サクラ・山田涼介・宇崎竜童の場面写真公開今回公開されたのは、主人公のネリ(安藤サクラ)と、弟のジョー(山田涼介)、そして2人と行動を共にする曼陀羅(宇崎竜童)の場面写真。3人がプールバー「BAD LANDS」で話しているシーンと、曼陀羅の部屋にネリが訪ねてくるシーンの2点となる。ネリとジョーは血が繋がらない姉弟で、ジョーの出所を期に数年ぶりに再会する。そんな2人のそれぞれの思惑を汲み取り、物語の中盤から重要な鍵を握る存在ともなっているのが「ふれあい荘」に住む曼陀羅だ。曼陀羅はネリを幼いころからよく知る元ヤクザで、ネリ自身も年齢を重ねた曼陀羅を気にかけながら、時には父のように絶大な信頼を寄せている。ネリとの再会により曼陀羅とも関わっていくこととなるジョーも、次第に彼に心を開いていく。唯一の家族であり心の拠り所であるネリを守りたいというジョーと、誰よりも近くでネリと過ごしてきた曼陀羅がついに手を組み始めたとき、物語は大きく動き出していく。「まだらぼけの老人を演じるつもり」と撮影に臨み、撮影が終わって2年近くたった今でも「曼陀羅が抜けない」と言う宇崎の熱演は、キュートで最高にクールな一人の人間の生き様をスクリーンに刻み付けている。舞台挨拶でも息ぴったりの様子を見せ、安藤サクラが「最高に愛おしいトリオです」とその想いを語っている。(C)2023「BAD LANDS」製作委員会
2023年10月11日2023年10月9日、アナウンサーの安藤優子さんがInstagramを更新。簡単に作ることができるという、オススメの『ピーマンのファルシー』について紹介しました。安藤優子の『ピーマンのファルシー』に「おいしそう!」『ファルシー』とは、中をくり抜いた野菜に具材をつめたもの。日本では『ピーマンの肉詰め』という名称が一般的かもしれません。いい形のピーマンが手に入ったため、『ピーマンのファルシー』を作ることにしたという、安藤さん。写真と動画で分かりやすく説明された、レシピをご覧ください!ピーマンに肉ダネをたっぷり詰めて、ヘタの部分で蓋をして、厚手のお鍋で蒸し焼きにしました。肉ダネの味つけには、市販の炒め玉ねぎと野菜出汁を使っています。だからめっちゃ簡単です。お鍋はル・クルーゼを使いました。ファルシーというのは、蒸し焼きのことなので、水分を引き出すためにミニトマトもいっしょに。仕上げに和院醤油をだらっと。肉ダネに火がしっかり入ったら出来上がりです。あっ、オーブンで焼く方法もありますが、私は蓋をして蒸し焼きにしました。ら、もうピーマンもお箸で切れるくらいのやわらかさに。簡単な放置レシピですが、見た目がとても可愛らしいので、食卓のポイントにもなりますよね。あとは、スモークチキンのサラダに、ホワイトシチュー。栗原はるみさんのホワイトソースの素を使って、あっという間にできました。顆粒状になっているので、すごく使いやすいですね。さすが栗原先生です!yukoando0203ーより引用※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 安藤優子(Yuko Ando)(@yukoando0203)がシェアした投稿 ピーマンを縦に切ることの多い『ピーマンの肉詰め』ですが、安藤さんの作った『ピーマンのファルシー』は、横に切った状態で肉を詰めた模様。見た目が小物入れのようになっており、どこか愛らしさを感じますね。これならば、ピーマンの苦みが苦手な子供も、喜んで食べるかもしれません!これまでも、家庭で作った料理のレシピをInstagramで紹介してきた、安藤さん。簡単かつおいしい『ピーマンのファルシー』に続々と反響が上がっています。・いつも本当に参考になります!簡単だし、おいしそうでいいなあ。・わっ、マネして作りたい!見た目もかわいくて素敵~!・『ファルシー』って初めて聞きました!早速作る!通年スーパーマーケットなどに並んでいる上に、栄養が豊富なピーマン。食卓が華やかになる『ピーマンのファルシー』を、あなたも作ってみてはどうでしょうか![文・構成/grape編集部]
2023年10月10日