「宿泊」について知りたいことや今話題の「宿泊」についての記事をチェック! (3/3)
オンライン宿泊予約サイト「Booking.com」の日本法人であるブッキング・ドットコム・ジャパンは、世界の宿泊施設オーナー向けに提供しているというクラウド・ソリューションである「BookingSuite (ブッキング・スイート)」を、日本市場へ本格的に投入すると発表した。新ソリューションは、宿泊施設のWebサイトやレベニュー管理をサポートするという。外国語表記や携帯電話端末にも対応するWebサイトを提供し、インバウンドのゲストを呼び込むためのオンライン予約の最大化を実現するとしている。多種多様な予約システム、チャネル・マネージャ、ソーシャル・メディア・チャネル、施設管理システムを統合して提供し、小規模施設向けに成約課金制で運用できる「WebDirect (ウェブ・ダイレクト)」及び、中~大規模施設向けの定額制で運用できる「WebComplete (ウェブ・コンプリート)」の2種類から選択可能。WebDirectは、サイトのデザインやコンテンツ管理システムがWebCompleteと比べてシンプルであり、サポートはオンラインのみ、料金は宿泊予約の成立時に手数料を課金する形態となる。WebCompleteは、サイトのデザインにおいてページ数や画像数の制限は無く、総合的なコンテンツ管理システムを提供するという。サポートはオンラインに加えて電話でも提供し、料金は導入費が1回あたり5万円程度、月額費用は3万円から4万円程度。
2016年03月08日©Raffles Hotels & Resortsシンガポール最高級老舗ホテルの1つ「Raffles Hotel(ラッフルズ・ホテル)」。宿泊施設の他にも、歴史のあるバーやハイティーを楽しめるカフェ、高級ブティックなど、コンパクトながら見どころが沢山。ホテルオリジナルショップは、オンリーワンのお土産探しにピッタリ。老舗ホテルの貫禄漂う、荘厳な佇まい©Raffles Hotels & Resorts白亜の壁が美しく輝くこの低層ホテルは、1887年創業。アルメニア人のサーキーズ兄弟が開業する際、シンガポールを築いたスタンフォード・ラッフルズ卿の名前にちなんで名付けられた。入口には伝統的な制服をまとったドアマンが立ち、厳かな雰囲気。一歩中に入れば、ゆったりとした時間が流れ、緑あふれる空間が広がる。アーケードにはハイセンスなショップたちがティファニーやルイ・ヴィトン等の高級ブティックが入る「ラッフルズ・ホテル・アーケード」は、落ち着いてショッピングのできる絶好のスポット。タイのアパレルブランド「ジム・トンプソン」では、有名なシルク製品の他に、個性的でハイセンスな生地を使った衣料品や雑貨が手に入る。像のマスコットが可愛らしい子供向けのアパレルも充実しているので、お土産にもおすすめ。アーケード2階の「LAICHAN」は、シンガポール人デザイナーの衣料品店。結婚式のドレスをオーダーメイドできる他、1点もののワンピースやトップスなど、普段使いにもピッタリの手ごろな製品も陳列されている。滞在日数に余裕があれば、店内の既製品を自分の体形に合わせてリメイクしてくれるサービスも利用したい。シンガポール・スリング発祥の地©Raffles Hotels & Resorts「Long Bar(ロング・バー)」は、カクテル「Singapore Sling(シンガポール・スリング)」発祥の地。更にハイティーで有名な「ティフィン・ルーム」はイギリスの紅茶とビュッフェ形式の食事を楽しめる。どちらも人気のため、予約してから行くのがベター。その他、中庭に臨む「Court Yard(コートヤード)」でものんびりティータイムを楽しめる。しばし時を忘れて旅の疲れを癒してみては?お土産選びにピッタリ!ハイセンスなオリジナルショップ©Raffles Hotels & Resortsホテルのオリジナルグッズが充実している「Raffles Shop(ラッフルズ・ショップ)」。食器やトートバック、シンガポールスリングメイカー、ノートパッド、ゴルフボール、靴ベラなどあらゆる製品にラッフルズ・ホテルのロゴが入り、老若男女問わず人気のショップ。ベビー向けの刺繍入り巾着や、髪飾りは、お土産に、スーツケース用のオリジナルステッカーも自分用に購入したい。名物のカヤジャムや紅茶、チリペーストなどのフードも充実している。オリジナルブレンドのコーヒーは癖がなく飲みやすいので、自分用にも贈答用にもおススメ。ランチタイムに訪れた際は、中華レストラン「Royal China(ロイヤル・チャイナ)」も視野に入れて。ベビーブルーで統一された店内は、女子なら誰もが気分が上がる可愛らしい雰囲気。Dim Sum(点心)がどれも素晴らしく美味しく、更にリーズナブルなのも嬉しい。台湾銘菓の「パイナップルケーキ」でお馴染みの「Sunny Hill(サニー・ヒル)」は甘すぎない上品な味で、日本人観光客にも人気沸騰中。賞味期限は短めだが、化粧箱も可愛く、中も個包装のため、お土産にピッタリ。店内では、中国茶と共にパイナップルケーキを試食させていただけるので、ゆったり一休みしながらこれからの旅のプランを考えることも。ラグジュアリーな時間と豊かな植栽に癒されながら、しっかりお土産選びまで済ませてしまうことができる、観光客に嬉しい観光地「ラッフルズ・ホテル」。滞在中一度は訪れたいスポットだ。Raffles Hotel(ラッフルズ・ホテル)・住所:1 Beach Road Singapore, Singapore 189673・電話:+800 1 7233537(無料電話)、+65 6337 1886・アクセス方法:MRT City Hall駅より徒歩5分
2015年09月22日山梨県の「ホテル マウント富士」は2015年1月5日~1月19日の宿泊者を対象に、「富士山が見えなかったら、無料宿泊券をプレゼント」を実施する。同ホテルは、1963年に「富士山を眺めるため」に山中湖畔の高台に建てられた。同キャンペーンを行う期間は空気が澄んでいるため、富士山の裾野までくっきりと見え、朝方には富士山が真っ赤に染まる「紅富士」も見ることができるという。また、同ホテルのスタッフは全員が「富士山検定」を取得しており、富士山に関するあらゆることに精通しているとのこと。同企画では、期間内の宿泊中に富士山山頂を見ることができなかった場合、再度宿泊できる無料宿泊券を宿泊者に進呈する。「富士山を鑑賞・撮影するのに最も適した時期により多くのお客様にお越しいただきたい」という思いから、40年以上続けて実施している企画だという。宿泊券の進呈対象となるのは、チェックインからチェックアウトまでの間に富士山山頂が1分以上見えなかった場合(夜間を含む)。無料宿泊券は1室2人分のルームチャージ分となる。なお、午前7時前にチェックアウトする人や、当日および前日に予約した人は対象外。宿泊券の有効期限は2015年6月30日まで(GW期間を除く)となる。他にも同ホテルでは2015年3月31日まで、レストランから一望できる中庭を16万球のLEDイルミネーションで彩ったイルミネーションを行っている。富士山をテーマにした「ダイヤモンド富士」や「光の富士山」をイメージしたオブジェなどを設置しているとのこと。
2014年12月26日ホテルニューオータニはこのほど、「クリスマス宿泊プラン」6種の予約受付を開始した。「Coming Santa Claus(カミングサンタクロース)」(1日限定5室/朝食付)は、グリーンランド国際サンタクロース協会公認のサンタクロースが、部屋にクリスマスプレゼントを届けるプラン。あらかじめ預けたプレゼントを届けるため、子どものいる家庭はもちろん、プロポーズなどのサプライズとしても利用できる。同プランの宿泊期間は12月22日~24日。部屋タイプは「ザ・メイン デラックスルーム(45平方メートル)」。1名の料金は、1室2名で宿泊の場合は3万円(税別) 、1室3名で宿泊の場合は2万3,000円(税別)。予約は電話予約のみとなり、宿泊日前日までの受付となる。なお12月24日には、宿泊者限定イベント「Tour of Illumination with Santa!(ツアー オブ イルミネーション ウィズ サンタ!)」を開催。公認サンタクロースと一緒に、ライトアップされた日本庭園とホテル内のクリスマスツリーを散策するというもの。開催時間は18時45分から19時30分まで。限定12名(予約制)で、参加費は無料。雨天の場合は中止となる。このほか「ピエール・エルメ・パリ」の特製クリスマスケーキを届ける「Sweet Christmas(スイートクリスマス)」や同ブランドのオリジナルクッキーをプレゼントする「Christmas Gift(クリスマスギフト)」をはじめ、「Christmas Dinner&Stay(クリスマスディナー&ステイ)」「みんなでクリスマス」(3~4名で宿泊)「『サントリーホール クリスマスオルガンコンサート2014』鑑賞券付宿泊プラン」を用意する。各プランの宿泊期間および予約方法は公式ホームページより確認できる。
2014年11月06日ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社は、株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモと共同でサービス提供をしている「Disney Mobile on docomo」のスマートフォン利用者への特典を発表した。内容として、ディズニーアンバサダーホテルに新しく登場した「ミッキーマウスルーム」「ミニーマウスルーム」の宿泊を抽選でプレゼント(各部屋50組)する他、ディズニーアンバサダーホテル及び東京ディズニーランドホテルの客室を10%割引で利用できる特典等の提供を行う。■「ミッキーマウスルーム」「ミニーマウスルーム」ご宿泊プレゼントキャンペーンの概要1.実施内容ディズニーアンバサダーホテルに新しく登場した「ミッキーマウスルーム」「ミニーマウスルーム」の宿泊を各部屋50組に抽選でプレゼント・宿泊対象期間:2013年6月8日(水)~2013年7月6日(土)の期間中1泊※対象期間内で希望の日にちに応募可能・当選者数:合計100組(各部屋50組)※当選者には招待状を送付2.特典の対象者Disney Mobile on docomoのスマートフォンをお持ちの方3.申し込み受付期間2013年2月18日(月)10時00分~2013年4月30日(火)23時59分4.応募方法対象機種よりキャンペーンページにアクセスして応募※Disney Mobile on docomoの端末からDisneyマーケットを立ち上げ、「ニュース」カテゴリより「キャンペーン」にアクセス(Disneyマーケットへの登録が必要。登録料は無料。)■ディズニーホテル宿泊特典の概要1.実施内容ディズニーアンバサダーホテル及び東京ディズニーランドホテルの宿泊を10%割引で利用できる特典等の提供・特典内容:【ディズニーアンバサダーホテル宿泊特典】スタンダードフロア スタンダードルーム宿泊を10%割引さらに、スタンダードフロア スーペリアルームにアップグレード【東京ディズニーランドホテル宿泊特典】スタンダード・スーペリアルーム(1-3階)宿泊を10%割引スタンダード・スーペリアアルコーヴルーム(1-3階)宿泊を10%割引2.対象者Disney Mobile on docomoのスマートフォンをお持ちの方3.宿泊対象期間2013年4月8日(月)~2013年6月30日(日)の期間中何度でも利用可能※両ホテル共に「バリュー/レギュラー」時期が対象。「バリュー/レギュラー/ピーク/トップ/」時期は、各ホテルの「客室カレンダー」をご確認ください。4.予約方法2013年2月18日(月)10時00分~2013年6月29日(土)20時59分の期間中に、東京ディズニーリゾート専用予約受付WEBサイト( )にPCよりアクセスし、Disney Mobile on docomo限定の予約用プランパスワード(注1)を入力して予約(注2)注1 プランパスワードは、キャンペーンページに記載されています。キャンペーンページには、Disney Mobile on docomoの端末からDisneyマーケットを立ち上げ、「ニュース」カテゴリより「キャンペーン」にアクセス。(Disneyマーケットへの登録が必要。登録料は無料。)注2 お申し込みには東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイトにてメンバー登録が必要。Disney公式ホームページDisney.jpのメンバー名をお持ちの方は、既存の登録情報にてご利用可能。また、宿泊当日チェックイン時にも、プランパスワードページが記載されたクーポンページの提示が必要。記事元引用: PR TIMES
2013年02月19日レオパレス21は、同社が運営する総合リゾート「レオパレスリゾート グアム」で、宿泊料金とゴルフプレイ料金がセットとなり、40%以上の割引になる「ゴルフ付き宿泊プラン」を、2013年3月31日までの期間限定で販売している。同プランは、1泊(1室)あたりの宿泊料金に加え、指定回数分のゴルフプレイと、1ラウンドにつき1回のランチが付いた宿泊プランだ。宿泊日数によって料金の割引率が高くなり、1泊あたりの料金は、2泊で21,500円から、3泊で17,400から(20%割り引き)、4泊で15,800円から(27%割り引き)、5泊で12,100円から(44%割り引き)となる。なお、同リゾートは、敷地内に「レオパレスリゾート カントリークラブ」を併設。天然芝から直接打てるドライビングレンジや、大浴場を備えたクラブハウスなどの施設を備えている。また、宿泊場所は、マネンガンレイク湖畔に立つ「ホテルヴェルベデーレ」、もしくは、ベッドルームやリビング、キッチンなどがついたコンドミニアムが選択できるとのこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年12月21日温泉、海、山、川。自然に癒される土地ながら、週末を使って1泊で行けちゃう人気観光地、伊豆。そんな伊豆で78年間の歴史を築く老舗旅館「今井壮」の宿泊プランを、ウーマンエキサイトがプレゼントする。温泉街ならではのゆったり感をいっそう満喫できるよう、朝はチェックアウトまでゆっくり過ごせるようになっている。その名も「朝寝坊プラン」。朝食は好きな時間に、今井浜海岸を一望する眺めの良いラウンジでゆっくりいただける。メニューは「おにぎり朝食」「コンチネンタル ブレックファスト」から自由に選べる。お部屋は、オーシャンビューのゆったりと広い和室でリラックスに恰好の空間。日の出・日の入り刻の海が見せる表情も絶景だ。2日間、温泉と老舗旅館のおもてなしを自由に楽しもう。 応募はこちら お問い合わせ:今井荘 tel.0558-34-1155 公式サイト
2012年09月18日