女優の寒川綾奈が22日、自身のインスタグラムを更新。【画像】寒川綾奈、藤沢市HP登場を報告「こないだ来た場所だぁ♡」出演する舞台『ソウサイノチチル』のチケット販売開始を告知した。「ストーリーで飛べるようにしとくねー」と、ファンが手軽に予約できる配慮も添え、会えることへの期待をコメントした。舞台への熱い思いとファンへの感謝が詰まった今回の投稿。彼女の新たな挑戦がどのように展開されるのか、注目が集まっている。 この投稿をInstagramで見る 寒川綾奈(@sogawaayana)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、「大好きです♡」「楽しみにしています!」「絶対観に行きます!」といった応援の声が続々と寄せられている。彼女の魅力的な舞台パフォーマンスに心を躍らせるファンも多いようだ。
2025年01月22日展覧会「ユージーン・スタジオ/寒川裕人 想像の力 Part1/3」が、東京・天王洲の「マキ ギャラリー(MAKI Gallery)」にて、2023年6月2日(金)から8月5日(土)まで開催される。また、「ユージーン・スタジオ」のアトリエ「Atelier iii」も限定公開される。代表シリーズから新作作品までが一堂に集結ユージーン・スタジオは、1989年アメリカ生まれの寒川裕人による、日本を拠点とするアーティストスタジオ。寒川は、コンセプチュアルな絵画やインスタレーションで知られている。これまで、金沢21世紀美術館や資生堂ギャラリーでの個展のほか、2021年には過去最年少で東京都現代美術館での大規模個展「ユージーン・スタジオ 新しい海」を開催し、大きな反響を呼んだ。展覧会「ユージーン・スタジオ/寒川裕人 想像の力 Part1/3」は、全3章からなる展覧会シリーズの第1章として開催されるもの。展覧会シリーズを通して、複数年にわたりユージーン・スタジオ/寒川裕人の作品や思想を断片的に探究することを試みる。会場では、様々なコレクターの協力のもと、収蔵されたコレクションを含む5つの作品シリーズを展示する。中でも、予約制の彫刻作品《想像 #1 man》に注目だ。作家本人ですら見たことのない、つまりこの世で誰も見たことがない人物像を表現した作品となっており、鑑賞者はひとりずつ、完全な暗闇の中で作品に触れることができる。このほか、金色の粒子が静かに降り続ける作品《ゴールドレイン》や、特徴的な筆致で描かれた最大横幅8メートルの作品を含むシリーズ「レインボーペインティング」、収蔵作品や新作も鑑賞が可能だ。ユージーン・スタジオのアトリエを特別に公開なお、豊かな緑や里山に囲まれた、700平米を超えるユージーン・スタジオのアトリエ「Atelier iii」も限定予約制で公開。自然光溢れるアトリエに展示されているペインティングやインスタレーション、テスト・ピースなどを目の当たりにできる。通常は一般非公開のところ、作家不在時に限り特別に公開し、少人数でじっくりと作品を鑑賞・体験できる特別な機会となっている。三部構成の図録もまた、展覧会開催にあわせて、新たに三部構成の上製本図録を刊行。豊富な図版のほか、寒川の過去のインタビューや講義などからの抜粋も掲載されるなど、新たなアーカイブとして、今後貴重な資料となるだろう。【詳細】展覧会「ユージーン・スタジオ/寒川裕人 想像の力 Part1/3」会期:2023年6月2日(金)~8月5日(土)会場:マキ ギャラリー(MAKI Gallery)住所:東京都品川区東品川1-33-10営業時間:11:30~18:00休館日:毎週日曜・月曜、7月4日(火)入場料:無料※予約不要※会期中、トークや新作パフォーマンス等を予定※入場制限を行う場合あり■ユージーン・スタジオ「Atelier iii」会期:6月2日(金)~8月5日(土)開館日/開館時間:完全予約制料金:事前予約制/1グループ 5,000円予約URL:※システム手数料を除き全額を寄付(ユニセフ/トルコ・シリア大地震に関する自然災害緊急募金)※事前一般枠完売のため、新たに順次一部時間外の枠(11:00からの枠および17:00からの枠)を設ける※住所は非公開、申込者に予約完了後に住所が送付される。東京都心より軽井沢方面へ車で1時間強
2023年05月28日