「マキアレイベル」がシワ改善美容液を発売「MACCHIA LABEL(マキアレイベル)」より、新作のシワ改善美容液「薬用リンクルターゲットセラムEX」が新登場。2024年8月23日に販売をスタートした。価格は税込6,800円で、お得な会員価格や定期価格も用意されている。しなやかフィルムでシワがピンっ!「薬用リンクルターゲットセラムEX」は、速効ストレッチ成分配合でまるで補正テープのように肌を引っ張り、シワを改善するエイジングケア美容液だ。肌に乗せると薄くしなやかなフィルムが肌の表面にストレッチ膜を形成。シワをグッと引っ張り、ピンとハリのある肌へ導く。塗るだけで即時的なハリを実感できる美容液だ。美容成分としてはシワ改善と美白をダブルで叶える有効成分「ナイアシンアミド」を配合。真皮層までアプローチし、肌の奥から押し上げる。またシワの原因となる乾燥や肌荒れにも多角的にアプローチ。アルニカ花由来の植物エキスが“しぼみ細胞”をボリュームアップさせる他、肌荒れを防ぐ「CICA」、弾力を与える「アーモンドエキス」、肌に潤いをチャージする3種類の「ヒト型セラミド」などを厳選配合している。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年08月27日仰向けや横向き、うつぶせなど、寝心地がいいと感じる寝相は人それぞれでしょう。それは猫も同じで、丸くなるほか、顔を前脚にうずめたり、前脚を折り曲げて座る『香箱座り』をしたりと、猫ならでは寝相もあります。とんでもない寝相の猫がいたルーマニアで撮影された猫の動画に反響が上がりました。映っているのは階段で寝ている猫の姿で、その寝相があまりにも独特なのです。見た人たちから笑いが起きた、猫の寝相がこちら!階段の途中でひっくり返ったような格好で、気持ちよさそうに眠る猫。前脚と額は階段下に敷いてあるマットにくっついていて、まるでヨガのポーズをしているかのように見えます!「眠っている猫が階段でヨガをする」と題された動画を見た人は、たまらず吹き出してしまったようです。・置物のカエルもびっくりしていそう。・爆笑した!こんな面白い猫を初めて見たよ。・突然、眠気に襲われたのかな。・1日の仕事を終えた後の私のようだ。猫にとって、仰向けでばんざいするポーズは、とてもリラックスしている状態といわれます。人間がマネしたら腰が痛くなりそうですが、体が柔らかい猫ならではのベストポジションなのかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2024年07月23日付き合うほどじゃないけど…【惜しい女性】の改善すべきポイントって?男性が「お付き合いするのはちょっと」と感じてしまうのはどのような女性なのでしょうか。今回は、男性が「惜しい」と感じる女性が改善した方がよいポイントについて紹介します。会話の内容を忘れない相手が自分と話したことをまったく覚えていなかったら、残念な気持ちになりますよね。女性が自分と話した内容を覚えていないと、男性は「自分に興味がないのかな」と思うでしょう。他の部分に好感がもてても、自分に興味がなさそうな女性とお付き合いしたいとは思いませんよね。会話をするときは、適当に流さず、相手としっかり向き合うと、内容も覚えていられるでしょう。周囲への気遣いを忘れない周囲に配慮できない女性とは、お付き合いしたいと思わない男性が多いでしょう。気になる彼にそのような部分でがっかりされないようにしたいですよね。周囲の人に気を配れているか、自分の行動を振り返ってみるとよいでしょう。節度のある生活をする金銭面や生活面で度が過ぎる行動をしていると、男性は引いてしまうかもしれません。浪費や不摂生などで、価値観が合わないと思われると、お付き合いしたいとは思われないでしょう。節度のある生活を心がけたいですね。自分の言動を振り返って好印象なところがあっても「惜しい」と思われてしまう部分があると、お付き合いには発展しないことが多いでしょう。自分の言動を振り返り、至らない部分は改善していけたらいいですね。(愛カツ編集部)
2024年07月03日寝ている時、無意識のうちに体勢が変わるのはよくあること。普段から寝相が悪い人は、家族などに「すごい体勢で寝ていたよ」と後から報告されて、驚くことがあるでしょう。家族にちょっと変わった寝相を披露するのは、人間だけではないようです。猫のちょっと変わった寝相に「かわいすぎる」6匹の猫と暮らしている、飼い主(@cybele_nakano)さん。ある時、愛猫の1匹が面白い寝相をしていたため、写真に収めました。飼い主さんが「何この、かわいい寝相」と漏らした光景がこちらです!前脚で『丸』を作って寝ている…!夢の中で「オッケーだニャ!」などと伝えるシーンがあったのでしょうか…。漫画に描いたような体勢に、驚くとともにクスッと笑ってしまいますね!投稿には7万件以上の『いいね』と、さまざまなコメントが寄せられました。・きれいな丸!信じられないくらいにかわいい。・猫の仕草ってなんでこんなにかわいいの…。・かわいすぎて笑っちゃった。スタンプにしたい。前脚で作った丸の中にすっぽりと収まる寝顔に「たまらなく愛おしい」と感じた人は多かった模様。愛猫がこんなにもかわいい寝相を披露していたら、いつまでも眺めていたくなりそうですね![文・構成/grape編集部]
2024年02月13日あなたの『パーソナル成長』を革新する自己改善の秘訣!自己成長の目標を設定するというのは、なかなか一筋縄ではいかない課題ではありませんか?健康改善や学力向上を追求するというのは、どちらも進行過程に明確な終わりが見えない特質を持つもの。今回は多くの女性たちの意見を収集し、真に効果的な自己改善について改めて考えてみましょう!時間管理に優れている「毎日あれこれ頭の中で広がってゆき、どれから手をつけていいのかすら分からない。多くの目標を抱く私だからこそ限られた時間が快感になる一方で、時間確保が難しいことで自己改善が進まないと感じる…。私が通うヨガスタジオでは、すでにそこにいる女性たちが早めに着いてリラックスしている。私は汗だくになってすぐに帰らなければならない。彼女たちの余裕に驚かされます」(20代女性/会社員)もし時間が不足すると、せっかくの自己改善でもその効果を十分に発揮できない可能性があります。計画的にスケジュールを管理し、時間に余裕を持って適切に自己改善活動を行うことをおすすめします。先に「やるべきこと」を終わらせる「自分がやりたいことは山ほどあります。英語を学びたいし、ヨガにも参加したい。岩盤浴に行きたいし、エステも試したい…。でも、まず自分が「やるべきこと」を先に終わらせることが大事だと考えています。それによって、義務的な事をすべて終わらせた後に自分の好きなことを全力で楽しむことができます」(30代女性/警察官)自己改善と日々の生活は、緊密に関連しています。まずは「やるべきこと」を終わらせてから、自分の趣味や美容へ時間を使うと、よりいい結果に繋がるかもしれません。心の余裕が生まれ、自己改善にさらに力を注げるでしょう。自己改善は「自己投資」自己改善は、必然的にお金がかかるもの。しかし、お金以上に大切なのは「自分がやりたいこと」を最優先にすること。その結果、自己改善の効果はさらに顕著に現れるものと思われます。思いきって、自分自分への投資ととらえてみてはいかがでしょうか。ハイクオリティな自己改善は必然的に出費が伴います。それは自分自分のための投資、費用をかけられるのが普通ですよね。しかしながら、費用負担を気にして、自分が本当に望むものとは異なるものに手を出した経験、ありませんか?自己改善に真剣に取り組む女性は、出費を抑えるよりも「自分が何をやりたいのか」を優先して考えています。その上で、自己改善にどのような方法を選択するかを選んで、その内容から効果が期待できるものだけに自己投資をするのです。自己改善は今すぐに開始自己改善は、思い立ったその日から開始するのが1番。今すぐにでも、周りの人々に差をつけるためにスタートしてみましょう。(愛カツ編集部)
2023年11月08日「ライスフォース」のダブル改善美容液株式会社アイムは、スキンケアブランド「ライスフォース」から、保湿とシワにアプローチするダブル改善美容液「リンクルボールセラム」を、2023年9月25日(月)より発売する。同社では、皮膚水分保持能改善効果をもつ医薬部外品の有効成分「ライスパワー(R)No.11」を開発し「ライスフォース」ブランドに使用されてきたが、今回「ライスパワー(R)No.11+」の開発に成功し、保湿機能改善に加え「シワ改善効果」も認可された。肌表面のダメージは真皮のコラーゲン破壊につながり、シワの原因とされている。同美容液は、ライスパワーで表皮のバリア機能を整え、表皮と真皮をつなぐ働きのある基底膜の分解を抑制。真皮に働きかけることでコラーゲンやエラスチンの生成にアプローチする。表皮を健全化することでコラーゲンの増加を促し、肌機能そのものを改善するというものだ。94%の天然由来成分でふっくら肌に「リンクルボールセラム」は約94%が天然由来成分で、豆乳発酵液、ユズエキス、ツバキ種子エキス、チャエキスなどが含まれているのも特徴だ。ふっくらとしたハリのある肌に導き、年齢による様々な肌トラブルに対応できる。肌なじみのよいテクスチャーであることに加え、3つの極小ボールが搭載され、コロコロ転がすようになじませることでシワの奥深くまで浸透しやすくなる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社アイムのプレスリリース
2023年08月28日自分の意思がおよばず、なかなかコントロールできないことはたくさんあります。たとえば、天気、交通渋滞、時間指定をしていない宅配便、そして…寝相。「目が覚めたら、上下逆さまに寝ていた」という経験がある人もいるでしょう。「そこで寝る?」息子の寝相に、母親困惑ある日、2人の息子と暮らしている母親は、寝室で眠る息子の様子をチェックしました。布団の上で寝ているかと思いきや、何やら不思議な状況になっていたのです…こちらの写真をご覧ください。なぜか、頭だけを布団の端に乗せて、寝ていたのです。枕は布団の上に残されていたため、布団と床の高さのほうが、好みだったのでしょうか…!この光景には、母親も「そこで寝る?」と、困惑のコメントを出すしかありませんでした。【ネットの声】・うちの子供も今朝、いないと思ったらこうなっていた。・床が冷たくて、気持ちいいのかしら…。・お風呂に入らずに寝てしまった時の私と同じで、笑った!・これは『あるある』ですね。僕もたまにやってしまいます。コメント欄には「うちでもこうなる」「私もやってしまう」など、年齢に関わらず『あるある』な出来事だという反応が多数寄せられました。不思議な姿勢で寝てしまうのは、無意識のうちに、自分の好みの姿勢を求めていたからかもしれません。最近寝つきがよくないという人は、自分が起きた時の姿勢を参考にしてみてはいかがでしょうか…!※掲載許可はいただいておりますが、投稿者様のご意向で匿名にしております。[文・構成/grape編集部]
2023年08月08日小さい子供の寝相は、時としてダイナミックなものです。両手両足を広げて、布団いっぱいに存在感をアピールすることも少なくありません。「どうやったら、そんな寝相になるの…?」と、心の中でツッコミを入れたくなってしまったこともあるのではないでしょうか。衝撃の凛々しさ!赤ちゃんが見せた寝相にコメント続出そんな中、ぽんぽち(@ksonnnnbot)さんの息子さんが見せたのは、『実にキリッとした寝相』でした。目撃と同時に衝撃が走ったという、息子さんの様子をとらえた写真をご覧ください…!なんと、見事な敬礼をしながら寝ていたのです!まぶたを閉じて、スヤスヤと眠っているはずなのですが、どこか凛々しくも見えますね。ぽんぽちさんによれば、いつもはバンザイをしながら寝ているのだとか。そのため、この光景を目の当たりにした瞬間に「ええー!!かわいいー!!」と口にしてしまったといいます。SNSでの投稿にも、息子さんの愛らしいポーズに心を射抜かれたユーザーから、数々のコメントが寄せられました。・この写真、奇跡の塊だろ…。素敵な写真ですね。・こんなにかわいい寝相ってある?この子の将来は決まりましたね!・敬礼って、そんなわけ…ぎゃー!本当に敬礼してるー!!このほか、「これは思わず写真を撮ってしまう」「脇を締めているから、警察官ではなくて、海上自衛隊の敬礼かもしれない」などの声も。息子さんは、一体どんな夢を見ていたのでしょうね…![文・構成/grape編集部]
2023年07月30日愛犬が気持ちよさそうに眠っている姿は、見ているだけで癒されますよね。しかし、人間と同じように、犬の寝相はさまざまです。寝相のクセが強い犬たちを紹介!オーストラリアにあるドギーデイケア『パディントン・パップス』。犬の幼稚園のようなこの施設では、たくさんの犬たちが一緒に遊ぶなどして過ごします。自由気ままな犬たちの中には、好きな時間に昼寝をする犬もいるのだそう。『パディントン・パップス』のスタッフがそんな犬たちの『寝相』を紹介したところ、大きな反響が上がりました。個性豊かな犬たちの寝姿がこちら!@paddingtonpups Some interesting choices #fyp #dogsoftiktok #doggydaycare #cute #sleeping #positions ♬ Mission Impossible (Main Theme)『壁に寄りかかる』『親友同士で抱き合っている』『遊具の穴に鼻を乗せる』など、遊んでいる最中に寝落ちしたような犬たち。またベンチの脚の間に頭を入れて眠る『快適であるはずがない寝相』の犬や、誰もが「この子、大丈夫?」と心配して聞いてくるという、ベッドから頭がはみ出したまま爆睡している犬もいました。そして最後は、ひっくり返った状態で目を開けたまま寝ている犬がいるではありませんか!どの犬もかなり寝相のクセが強いですね。この動画には150万件以上の『いいね』が集まり、それぞれがお気に入りの犬を見つけたようです。・どの子もかわいくて、笑いすぎて涙が出た!・最初の犬は、まるで9時から5時まで丸1日働いた後の私みたい。・グレイハウンドが溶けているように見える。・最後の2匹でたまらずドリンクを吹き出した!人間だったら寝違えてしまいそうな姿勢でも、犬にとっては意外とリラックスできるのかもしれません。愛すべき犬たちの寝相にはそれぞれの性格が表れているようで、クスっと笑ってしまいますね![文・構成/grape編集部]
2023年06月30日YouTubeでも人気の整体院院長4月20日、血流を改善してさまざまな不調を改善しようという新刊『1分で血流はよくなる! 1分のかんたん体操で不調がスッキリ解消!』が発売された。著者は柔道整復師で鍼灸師、京都市北区にある等持院駅前整体院院長の塚田真也(つかたしんや)氏であり、同氏のYouTubeは登録者数約11万人である。A5判、128ページ、発行はGakken、定価は1,540円(税込)となっている。1分体操・1分ツボ押し・生活習慣・食事整体院の院長として「血流を改善すれば不調は解消する」をモットーに施術してきた塚田真也氏だが、数年前「異型狭心症(安静時狭心症)」だと診断される。自らの体において、自分自身のための血流改善生活を始めることになり、あらためて「健康は血流がすべて」だと実感したという。薬がなくても血流は改善できると確信している同氏。たとえば、高血圧では血圧を下げる薬が処方されるが、それらは血管を拡張することによって血圧を下げるものが多い。もしも、血管を拡張できるほかの方法があれば、薬は不要になるかもしれない。ストレス、抜けない疲れ、不眠、腰痛、肩こり、首こり、冷え、むくみ、高血圧、肥満、生理痛、頻尿、抜け毛、便秘、乾燥肌などにも血流が関係しているとしており、新刊では、「1分体操」や「1分ツボ押し」などの血流を改善する方法を紹介する。また、生活習慣や食事についてもくわしく解説されている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※『1分で血流はよくなる! 1分のかんたん体操で不調がスッキリ解消!』 ‐ 学研出版サイト
2023年04月25日縮毛矯正ってなんだか疑問がいっぱい。ちょっと心配...カウンセリング時に実際にお客様からよくいただくご質問です。ぜひご参考にしていただきサロンでもじっくりカウンセリングさせてください(^^) この投稿をInstagramで見る 巻ける縮毛矯正/つや髪になる髪質改善/前髪ストレート(@tsubasa_isobe_zacc_vie)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る 巻ける縮毛矯正/つや髪になる髪質改善/前髪ストレート(@tsubasa_isobe_zacc_vie)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る 巻ける縮毛矯正/つや髪になる髪質改善/前髪ストレート(@tsubasa_isobe_zacc_vie)がシェアした投稿 ツヤ髪が出来上がった後、続けていくと良いメニューやヘアケアもお伝えさせていただきますのでツヤツヤになりたい方はまず髪質改善をお試しください☆
2023年04月25日大雪を降らせた2023年の冬もそろそろ終わりを迎え、少しずつ春の訪れを感じるようになりました。ぽかぽか陽気をキャッチして、その温かさで骨抜きになっているのがhibimoiwa(hibimoiwa)さん宅の飼い猫のもいわちゃん(4歳)です。このもいわちゃん、あまりの気持ち良さに寝相がどんどん進化していきます。もいわちゃんのお昼寝の様子を、こっそりのぞいてみましょう。まずは、美しい曲線を描いたひねりながら上半身の伸び。「たまらにゃい...」と声がもれそうなくらい、もいわちゃんの顔は幸せそうです。そして、その幸せはこの後頂点に達します。もいわちゃんの愛らしい姿をご覧ください。真っ直ぐに伸びた手が、まるでダンスを踊っているかのよう。猫特有の警戒心はどこへやら、完全にお日様ワールドに溶け込んでしまっています。あまりの気持ち良さに、もいわちゃんは完全に骨抜きになってしまいました。どんどん変化するもいわちゃんの寝相を見て、多くのフォロワーさんも骨抜きになってしまっているようです。・すご〜い伸び具合ですね〜気持ちよさそう・す.す.すごすぎる・ダンスしながら気持ちよさそうに寝ていますね・もいわちゃん、幸せそう温かくなるにつれ、もいわちゃんの寝相もバリエーション豊かになるでしょう。どのような姿で和ませてくれるのか、今後ももいわちゃんから目が離せません。[文・構成/grape編集部]
2023年03月07日人は誰しも、好きな人とばかり一緒にいられるわけではありません。仕事でもプライベートでも、苦手な人と接する機会はあるでしょう。そこで今回は、あなたの日頃の寝相から「苦手な人とうまくやるコツ」がわかる心理テストをご紹介します。Q.あなたの寝相は次のどれに近い?A:顔が横向きB:丸まった姿勢C:うつぶせD:あおむけあなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。この心理テストでわかるのは?「苦手な人とうまくやる方法」深層心理において“夜”は、不安や迷いなどマイナス感情が高まる時間。そして“寝るときの姿勢”は、それらの闇を無意識に“どう捉え、どう向き合うか”というスタンスと密接に関わっています。そのため選んだ答えから、「苦手な人とうまくやるコツ」を知ることができるのです。A:「顔が横向き」を選んだあなた…二人きりにならない協調性のカタマリで周囲に合わせるのが得意なあなたには、あまり苦手な人はいないかもしれません。でも、内心「一緒にいると疲れる」「できれば避けたい」と思っている相手がいるのではないでしょうか?そんなあなたが「苦手な人とうまくやるコツ」は、二人きりにならないこと。一対一の誘いには「既に予定が入っている」「忙しい」など相手が傷つかない理由でパスするようにしてください。あなたの場合、“相手から嫌われること”をストレスに感じるタイプのよう。持ち前の細やかな気遣いで、上手に相手からの誘いをスルーして、ほどよい距離感を保ちましょう。B:「丸まった姿勢」を選んだあなた…笑顔で対応この姿勢を選んだ人は、密なつきあいを好む傾向があります。孤独が苦手なため、親しい相手に依存しがち。甘え上手で愛嬌のある性格のおかげで嫌われることは少ないですが、一方で「重たい」と思われることもあるかもしれません。また、意外と好き嫌いがハッキリしているあなたは、苦手な人を前にすると、つい態度に出てしまうかも。しかし、それでは相手を不快にさせてしまい、さらに関係がこじれる可能性も。苦手な人が近くに来たら、まずは笑顔で対応しましょう。多少疲れるかもしれませんが、ニコニコしている相手に人は危害を加えたり、敵意を持ったりしにくいでしょう。感じよく接しつつも、タイミングを見て、できるだけ早く相手のそばから離れることがうまくやるコツです。C:「うつぶせ」を選んだあなた…心を開いて接するあなたはデリケートで、傷つきやすいハートの持ち主のようです。気が強い人や図々しいタイプに対しては、第一印象から苦手意識を抱きがちではないでしょうか。あなたの場合、先入観が強すぎるのがネックになることも。苦手に感じる相手でも、実際には助けてくれたり、理解してくれたりするかもしれません。だからこそ一方的にブロックせず、まずは話を聞いて心を開いてみましょう。会話がしんどいのなら、相槌を打ったり、聞き役に回ったりするだけでもOK。自分の話に耳を傾けてもらえると人は嬉しいもの。思いがけない本音や素顔を見せてくれて、あなたのよき理解者になってくれる可能性もありますよ。D:「あおむけ」を選んだあなた…余計な干渉をせずリスペクトあなたはポジティブで自己肯定感が強いタイプ。自信とオーラに満ち溢れ、周りをグイグイ引っ張っていくリーダータイプといえそうです。自然と周囲を従わせてしまうような存在感を備えていますが、苦手な人がいないといえば嘘になるでしょう。特に自分と似たタイプや、無口で何を考えているかわからない人は避けがちかもしれません。そんな人とうまくやるコツは、相手の得意分野や好きな世界に干渉しないこと。そしてリスペクトの姿勢を示すことです。そうすれば、相手もあなたに一目置いてくれるように。もし苦手な人があなたの世界に土足で入ってきても、怒ったり動揺したりせず、どっしりと構えているのが一番です。さいごにどんな人にも、苦手なタイプや、なんとなく合わない人はいるものです。もしそんな相手と付き合わなくてはいけなくなったときは、今回の診断を参考にしてみてくださいね。©︎musbila/shutterstock文/月風うさぎ
2023年01月25日猫の寝相には、それぞれ意味があるといわれています。例えば、お腹を出してあおむけで寝ている時は、安心している時。一方で、足の裏を床につけて丸まって寝ている時は警戒している時なのだそう。しかし、世間一般で知られているものとはまったく違う寝相を見せる猫が、ネット上で話題を呼んでいます。それは、雑魚(@tokyodegambaru)さんの愛猫である、チューイちゃん。子猫の頃のチューイちゃんは、丸まっているわけでも、仰向けでもなく、飼い主さんいわく「変な寝方」をしていたといいます。早速、当時の写真をご覧ください。幼少期の変な寝方の猫 pic.twitter.com/tQD4O67SBZ — 雑魚 (@tokyodegambaru) January 3, 2023 まるで電車の座席に座ったまま眠っている、仕事帰りの社会人のよう…!しかし、そこは子猫の頃なので、ポテッとした丸いフォルムがなんとも愛らしく、見ているだけで癒されそうです。「かわいすぎる」と反響を呼んだ、珍しいチューイちゃんの寝相。多くの人が心を奪われたようで、絶賛のコメントが寄せられました。・萌えポイントが多すぎる!・中に人間が入っているとしか思えない。・フィギュア化を希望。前脚で顔を隠して眠る『ごめん寝』や、アンモナイトの化石のように眠る姿を『アンモニャイト』と呼ぶなど、猫の寝相の中には、名前が付けられているものも。チューイちゃんの、この寝相に名前を付けるのであれば、一体何になるのでしょうか…![文・構成/grape編集部]
2023年01月05日シワ改善・美白・肌あれ改善に株式会社クリスタルジェミーは、美容液ミスト「リンクルミスト」を2022年11月21日より発売している。メイクの上からでも使用できる、シワ改善と肌あれ防止ミストだ。美容液ミストは、シワ改善効果・美白・肌あれ防止の3つの効果を目指した美容液で、肌のシワ改善、美白にナイアシンアミド、保湿成分に3種のセラミド、3種のビタミンC誘導体など13種類を配合している。また肌にハリを与えるコラーゲンや酵母エキスなど6種類、ツヤを与えるデイ・リリー花発酵液、ヒナギク花エキスなど6種類が含まれている。アルコール、タール系色素、香料などは不使用で、刺激の少ないやさしいスキンケア商品だ。スキンケアにも、メイク崩れ防止にも微粒子ミストで角質層まで素早く浸透するため、朝・夜の洗顔後にスキンケアの仕上げとして使用することはもちろん、メイクの上からでも利用が可能。シロキクラゲ多糖体が、メイクキープポリマーとして肌にピタッと密着し、メイク崩れを防ぐ効果も期待できる。自宅・外出先を問わず、肌の調子に合わせて好きなタイミングで使用できるのが特徴だ。これからの乾燥シーズンに、手軽にうるおい補給ができるほか、メイク崩れを防いでふっくらとしたツヤのある肌をキープする。ユーザーの声を取り入れながら、シワ改善ができる濃厚ミストに仕上げた商品だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※クリスタルジェミー公式サイト
2022年11月23日中性脂肪減×高血圧改善×動脈硬化予防血液をきれいにして心身の不調が改善するというスープを紹介している新刊『中性脂肪減×高血圧改善×動脈硬化予防 1日1杯血液のおそうじスープ』が発売された。著者である栗原毅(くりはらたけし)医学博士は、栗原クリニック東京・日本橋院長で、慶應義塾大学大学院や東京女子医科大学で教授を歴任。さらに、日本肝臓学会専門医、日本内科学会認定医でもある。同書はアスコムから1360円(税別)の価格で発売中である。まずは2週間 身近な食材を混ぜてお湯を注ぐだけ栗原氏が院長を務めている栗原クリニック東京・日本橋では、脂肪肝、C型慢性肝炎・B型慢性肝炎、肥満症などの診断と治療を行い、予防医療にも力を入れている。食べ物から得た栄養や、呼吸で取り入れた酸素は、血液により全身に届けられ、老廃物なども血液により体外へ排出されることになる。同氏によればいつも体がだるい、肩こりが続く、冷えやむくみといった病院に行くほどではない不調には、血液の汚れが関係しているという。新刊では、身近な食材を混ぜて、お湯を注ぐだけという手軽で体調を改善するスープを紹介。著者は「1日1杯、まずは最低2週間続けてみること。いつの間にか、血液がきれいになり、心身の不調が改善されて行くはずだ。」と述べている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※株式会社アスコム
2022年10月05日「子供が、とんでもない寝方をしてる…」そんな一文とともに、我が子の写真をTwitterに投稿したのは、ちぎりパン(@chigripanna)さん。ある日の昼に、2歳になる娘さんを寝室で寝かしつけようとしたところ、我が子の個性的すぎる寝相に衝撃を受けたのだとか。親である投稿者さん以外の人も、ツッコミを入れたくなるであろう、娘さんの寝相がこちらです!とんでもない寝方してる pic.twitter.com/bNQfIucQ4p — ちぎりパン@2y娘 (@chigripanna) July 9, 2022 娘さんはなぜか壁側に足をつけ、不安定なポーズで眠っているではありませんか!娘さんが眠ったら静かに部屋を出ようと思っていた投稿者さんですが、娘さんの寝相によって出口への道をふさがれてしまう展開に。すやすやと寝息を立てる我が子に対し「なぜ、この状態で眠ることができるのか…」と不思議に思いながら、しばらくの間、観察をしたといいます。大人から見ると不思議でなりませんが、寄せられたコメントを見るに、このポーズで眠る子供は少なくない様子。写真を見た人からは、「あるある」という共感の声や、「ウソでしょ!?」と驚く声などが寄せられました。もしかすると、幼い子供にしか分からない、このポーズへのこだわりがあるのでしょうか…![文・構成/grape編集部]
2022年07月11日2020年2月生まれの男の子・たろうくんのママ・てんてこまいさんが備忘録としてゆる〜く描く、親バカ全開!?な育児絵日記。それにしても、子どもの寝相ってどうしてあんなにかわいいんでしょうか……!寝たいのにキュンキュンして眠れない…!子どもの寝相って、なんであんなにかわいいんでしょうかね。 さっきまで、あんなに元気で走り回ってたのに……。思わずイライラしてしまったことも、今日の疲れも全部ふっとんでしまうほどのかわいい攻撃! その破壊力は絶大です!それでは、いってみましょー!! どうでしたか? 「わかるー!!」とニヤニヤしながら読んでくださった方も多いのではないでしょうか。 顔の上で寝られても、枕を取られても、夜中に起こされても、もう何でも許せてしまいそう……! SNSのコメント欄でも「全部分かる!全部かわいい」「最近、わが家は私の腹の上で寝るんだけど……トトロかな……」「わが家は鼻をわしづかみされて爪立てられても至福を感じております」「寝かしつけの最中、突然強めハグからのほっぺにちゅーとかされると、彼氏ですか?って思いながらスーハー吸ってます(笑)」と、出るわ出るわ、かわいすぎる寝相たち。 寝る場所がない……と思いながらも、子どもの寝顔を見ると、癒やし効果抜群ですよね。 こんなに求めてくれて、こんなに近くでかわいい寝顔を見られるのも短い間。このかわいさ全部、ずっとずっと覚えておきたいですね。 著者:マンガ家・イラストレーター てんてこまい2020年2月生まれの男の子(たろう)のママ。Instagramで育児奮闘記やズボラ母の生態について描いています。親バカすぎて夫に引かれることもしばしば。
2022年06月16日保護猫だったところを、飼い主(@tsubu_0401)さんに引き取られた、つぶちゃん。飼い主さんも驚くほどのおてんばな性格だといいます。そんなつぶちゃんは、寝相すらもおてんば。時に、飼い主さんが戸惑ってしまうようなポーズで寝ていることもあるのだそうです。「いや、もう…」と飼い主さんが言葉を失ってしまった、ある日のつぶちゃんをご覧ください。いや、もう… #爆睡 #猫 #茶トラ #猫のいる暮らし pic.twitter.com/a3nbZXv7Sm — つぶ (@tsubu_0401) May 12, 2022 あまりにも謎すぎる光景と、どんな状況かが分からず心配になってしまうポーズに、飼い主さんが言葉を失ってしまうのも無理はありません。思わず、つぶちゃんが息をしているのかを確認したくなってしまう寝相ですが、ご安心ください。つぶちゃんは、寝ているだけ。カゴの中では、スヤスヤと天使のような寝顔を浮かべていました。上からの図 pic.twitter.com/DRv0dBm6tR — つぶ (@tsubu_0401) May 12, 2022 さすが、飼い主さんが「おてんば」というだけあり、豪快な寝相を見せるつぶちゃん。写真を見た人の笑いを誘う姿に、多くの人からコメントが寄せられました。・横溝正史さんの小説『犬神家の一族』ならぬ『猫神家の一族』。・酔いつぶれてるのかな?・これは確かに「いや、もう…」という言葉しか見つからない。驚いたものの、その後は笑いながら写真を撮り続けたという、飼い主さん。こんなにもおてんばなつぶちゃんとの暮らしは、毎日が笑いに満ちていることでしょう![文・構成/grape編集部]
2022年05月13日眠っている時、人間は無意識のうちにいろいろな体勢をとっています。寝相が悪い人は、布団を蹴っ飛ばしてしまったり、隣で寝ている人を殴ってしまったりと、凄まじいものです…。猫の、むちゃまるくんと暮らす飼い主(@neko_muchamaru)さんが投稿したのは1枚の写真。そこには、「ど…どうして!?」と突っ込んでしまうほど、斬新な寝方をするむちゃまるくんの姿が写っていました!なんか凄い寝方しとんな。。。 pic.twitter.com/d40OwHJNp9 — しましましっぽ の むちゃまる (@neko_muchamaru) April 23, 2022 きっと、多くの人が写真を見てビックリしてしまったことでしょう。そこには、後ろ脚を前脚で抱えながら眠る、むちゃまるくんの姿が写っているではありませんか!人間にもヒザを抱えて眠る人は存在しますが、顔に両足をぴったりとくっつけて眠る姿には驚きを隠せません。衝撃的な寝相はまたたく間に拡散され、続々と反響が上がっています!・水泳の飛び込みでとるポーズみたいだ。金メダル級!・す、すごっ!柔軟体操かな?・そんな寝相ある!?凄まじい寝相に驚くだけでなく、かわいらしいピンク色の肉球に心奪われてしまった人も多い模様。ただ眠っているだけで数えきれないほどの人を癒すだなんて、猫の『かわいいパワー』の強さを再認識させられます![文・構成/grape編集部]
2022年04月24日・どうなってるの!?・前世は高飛び込みの選手かな。・かわいすぎる『クセ』ですね。猫の、まろちゃんの寝相にそんな驚きの声が寄せられています。飼い主である、ヨシ子(@malo_cham)さんが「寝相のクセが強い」と驚いてしまった、まろちゃんの姿をご覧ください。ん~寝相の クセ つよ #猫 pic.twitter.com/vJFBZvoNus — ヨシ子 (@malo_cham) March 19, 2022 前脚で顔だけでなく、後ろ脚、さらには尻尾までギュッと覆うようにして寝ているではありませんか!人間のように仰向けで寝たり、前脚に顔をうずめる『ごめん寝』の姿勢で寝たりする猫は、聞いたことがあります。しかし、まろちゃんのような姿勢で寝る猫はそういないのではないでしょうか。飼い主さんが「クセが強い」と驚いてしまうのも納得の、まろちゃんの寝相。一体どんな夢を見ているのかも、気になりますね…![文・構成/grape編集部]
2022年03月20日ルージュ・ブラン株式会社(代表取締役:松田 浩司)は、「ハサミでお好きなパーツをカット」「壁に貼る」「床に置く」「家具になじませる」の使い方のできる「寝相フォトグッズ」の販売を2022年3月13日(日)より「Makuake(マクアケ)」にて開始いたしました。■プロジェクトの概要プロジェクトタイトル: 現役ママの声×テキスタイルメーカーのタイアップで生まれた寝相フォトグッズ開始日 : 2022年3月13日(日)URL : 商品 : 寝相シーツ、マクアケ限定のおまけ付きリターン : お好きな寝相フォトシーツ1枚 定価の40%OFF+送料で2,222円 限定100枚※その他にもリターン品はございますキービジュアル■プロジェクトの背景おうちでの何気ない日常にアートを施すことで日常を非日常に変えて、愛おしい我が子の写真を残すことが家事や育児、お仕事で忙しいママやパパと手間なく簡単にできればという思いから、ファッションテキスタイルメーカーである当社と現役ママ達の声をもとに生み出された商品がルージュ・ブランの「PICSTA(ピクスタ)」=寝相フォトグッズです。■プロジェクトの背景商品の特徴1:商品のメンテナンス生地なので万が一汚れてしまってもお洗濯が可能です。繰り返しの使用可能です。素材は環境に優しいリサイクルポリエステル・エコペット生地を使用しております。2:誰でも簡単におしゃれな撮影ブースを作れるシーツの使用になっており、「ベビーベット」「ソファ」「壁」「クッション」どこにでも置くことができ、なじませ写真撮影が可能です。また、付属のパーツを使うことでただの生地ではなく自由なアレンジが可能となります。使用方法3:現役のママたちの声を参考に作られたデザイン当社インスタグラム@rouge.blanc_picstaにて当社公認アンバサダーさんを募集し合計アンバサダーさん10名様に実際の試作品を使用いただきましてヒアリングを実施いたしました。「生地を切る作業が大変」「もっとナチュラルなデザインにしてほしい」「切り取り線が欲しい」「寝相アートだけでなく壁に貼って撮れるデザインもほしい」」「ベージュやくすみ系のカラーが良い」などかなり鋭いご指摘をたくさんいただき、度重なる修正をした上で出来上がったデザイン、パーツそして商品です。ハッピーバースデースウィートメモリーレンガ小花リターンについて■当社公式アンバサダーさんの声商品開発に関わってくださったアンバサダーさんから寄せられたお声を紹介いたします。■当社公式アンバサダーさんの声1■ルージュ・ブラン株式会社について熱いハートの「赤」とクールな頭脳の「白」をイメージして「ルージュ・ブラン」と名乗る私たちは、創業以来一貫してブランドアパレルの服地(生地)を企画、生産、販売してきました。国内外のさまざまなブランドを影から支える業務を行ってきましたので、これまでは表に出ることがなかったため、直接商品を手に取り楽しんでくださっている方々に関わることができない企業でした。化学繊維、天然繊維などの糸について、織りや編みについて、染色について、そして図柄の企画力と知識、技術、そして情熱をいつか直接商品を手にとってくださる方々に伝えられたら・・・そんな風に思いながらこれまで仕事をしてまいりました。今回、はじめてSNSにて現役ママさん方と意見を交換しながら[リアルに求められているもの]を作り、直接商品を購入下さる方々へ届ける初めてのルージュ・ブランの対企業様でなく対直接のお客様へ私たちの思いを伝える挑戦を決意しようとトライしているのが今回のプロジェクトでございます。■会社概要商号 : ルージュ・ブラン株式会社代表者 : 代表取締役 松田 浩司所在地 : 大阪府大阪市中央区淡路町1丁目6番9号 堺筋サテライトビル7F設立 : 2009年4月1日事業内容 : 紳士・婦人・子供など各種服地及び繊維製品の企画・製造・販売及び輸出業資本金 : 5,000,000円Instagram : Twitter : 会社ホームページ: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年03月16日りょうた(userl6lr3dz38w)さんが飼っている、柴犬の驚き姿を紹介します。部屋で寝ていた柴犬を見て、りょうたさんは「失神している?」と思ったとか。そう思わざるをえない、寝相がこちらです。@userl6lr3dz38w 動画1枚写真4枚 #柴犬 #寝かたのクセ #野生を忘れた犬 ♬ AMARNI - Beyonce - khailadian脚をピンと上に伸ばし、寝ている柴犬。その姿を見ると、「やっぱり失神してる…?」とツッコまずにはいられません…!失神しているかのように寝ている柴犬の姿に、多くの人が驚いています。・発見したら焦りそうだ。寝相のクセが強すぎる!・ずっと脚を伸ばしていて、疲れないのかな?・ここまでくるとすごい。何がどうなってるんだ…。飼い主さんや多くの人を驚かさせた、柴犬の寝相。夢の中で何をしているのか、聞いてみたくなりますね![文・構成/grape編集部]
2022年03月03日愛猫の、はんみちゃんの寝相を撮影し、Twitterに投稿した飼い主(@totomaru_hanmi)さん。はんみちゃんの寝相が、カタカナのある文字に似ているとして、驚きの声が寄せられています…!話題の寝相を、早速ご覧ください。ヒ pic.twitter.com/tgRDx23ONK — ととまるはんみ (@totomaru_hanmi) January 31, 2022 まごうことなく、『ヒ』の形。爪の先から耳の先まで、完璧に『ヒ』を形作っています…!はんみちゃんの寝相は話題を呼び「これは確かに『ヒ』だわ」「完璧だ」など絶賛の声のほか、9万件を超える『いいね』も寄せられました。・世界一かわいい『ヒ』。・奇跡の瞬間…!・お笑いタレントのゴルゴ松本さんの『命』もやってほしい。偶然の産物ともいえる、はんみちゃんの美しい寝相。猫と暮らしている人は、寝ているペットに目を向けてみると、もしかしたらおもしろい寝相を目撃できるかもしれませんよ![文・構成/grape編集部]
2022年02月02日体質改善で痩せた私になっていく喜びを!1月25日(火) 、オンラインセミナー『痩せた私になっていく喜びを!スッキリ痩せ体質を叶える「体質改善ダイエット」』が開催される。このセミナーは株式会社プロフェリエの企画によるもので、日本橋三越本店(三越カルチャーサロン)が主催。講師はカウンセラーの寺前レナ氏である。受講料は1,100円(税込)となっている。痩せ体質になり美肌にも効果ダイエットに限らず、努力したことに対して成果が実感できないと、虚しく悲しい気持ちになる。ダイエットで成果が得られないのは、その方法が間違っていたり、自分に合った方法ではなかったりするからかもしれない。また、寒い冬は基礎代謝が高くなるため、ダイエットに適しており、痩せやすい季節だといえる。このオンラインセミナーでは、コロナ禍で体型が気になっている人や、運動が苦手な人にもできる「体質改善ダイエット」がレクチャーされる。タンパク質、脂質、炭水化物の割合である「PFCバランス」による食事の見直しや、「ファスティング」による味覚改善、皮下脂肪のチェック、リンパ節のマッサージ、セルライトにたまった老廃物を揉みほぐす方法などを学ぶことができる。日時: 1月25日(火) 19:00~20:30場所: オンライン(zoom)費用: 1,100円(税込)(オトナCanPASSのサイトより引用)(画像はオトナCanPASSのサイトより)【参考】※痩せた私になっていく!痩せ体質を叶える体質改善ダイエット - オトナCanPASS - Otona CanPASS
2022年01月14日最近「髪質改善」という言葉を耳にする機会が増えたのではないでしょうか。「髪質改善」とは、その名の通り髪質をダメージレスな状態へ改善すること。素の美しさへの関心が高まる中、髪質を自分の理想に近づけようとする人が増えています。そこで今回はフリーランス美容師の筆者が、お家でもできる“トリートメントの効果”を最大限引き出すコツをご紹介します。意外と間違えやすい?トリートメントをするタイミングトリートメントを塗布するタイミングは、シャンプーのあと。そのため、トリートメントしてから、リンスorコンディショナーの流れになります。リンスやコンディショナーは、髪をコーティングしてくれる役割があるため、この順番でケアするのがベスト!しかし、トリートメントだけで髪の手触りがよくなれば、リンスやコンディショナーはカットしてもよいでしょう。サロン級の効果を引き出したい!美容師直伝「トリートメントの使い方」1.まず髪の水分をしっかり取りましょう。タオルで水分を拭き取るのがおすすめです!2.洗い流すトリートメントは毛先から塗布します。まずは毛先にしっかりつけましょう。基本的にトリートメントは頭皮ではなく、髪に塗布するもの。髪で一番傷みやすいのが毛先なので、毛先からケアしていくことをおすすめします。あとは根元につかないように、傷みが気になる部分に塗布しましょう。3.コームでとかします。ウェット用のブラシ、または粗めのコームを使って、髪が絡まないように優しくとかしましょう。コームでとかすことで、トリートメントが均等に浸透しやすくなります。また、塗り漏れを防ぐこともできるので、トリートメントの効果が実感しやすくなります。4.時間を置いてから、洗い残しがないようにしっかり流しましょう。トリートメントによって時間は異なりますが、長くて3~5分程度待つものがほとんど。もしくは、髪を触ってみて滑らかになっているのを感じられたら、洗い流していいでしょう。トリートメント効果を高めるために!誰でもできる美髪の裏技洗い流すトリートメントにアウトバスオイル(洗い流さないもの)をプラスしてみてください。少し足すだけで、仕上がりのしっとり感がさらにアップしますよ。ここでの洗い流さないトリートメントは、“オイル”を選ぶのがおすすめ!ただ、洗い流さないオイルでもスタイリング剤として使うオイルは避けましょう。また、つけすぎるとベタつくので注意してくださいね。ベタつきを感じたら、軽くシャンプーするとよいでしょう。美髪が遠ざかる「トリートメントケア」の注意点まず、トリートメントケアを毎日することはおすすめしません。特に、お伝えしたオイルをプラスするテクニックはテクスチャーがさらに重たくなるので、毎日続けることで髪がぺたんこになってしまうことも。髪の状態によって差はありますが、特別な日の前日や週1~2くらいの頻度でケアするのがおすすめです。そして、特に気をつけたいのが、トリートメントを“根元につけない”こと。これだけは絶対に注意してください!頭皮用トリートメントでないのに頭皮につけてしまうと、頭皮が詰まったり、ベタつきの原因になることも。頭皮の状態が不健康だど髪質も変わりにくいので、トリートメントは毛先中心に塗布するようにしてくださいね。少し意識するだけで、お家で使っているトリートメントでも髪質改善が可能に!いつでもサロン帰りのツヤ髪になるために、トリートメント習慣を見直してみては?©IrenaStar/shutterstock©fizkes/shutterstock文/SERINA
2022年01月11日4匹の猫と暮らしている、コンドリア水戸(@mitoconcon)さん。猫たちはそれぞれ家で暮らすようになった時期が違うといいいます。そのため、寝相に『家ネコ歴』が顕著に表れているのだとか。こちらの写真をご覧ください!画面奥左がイエネコ歴約一年半、右がイエネコ歴約三年、手前がイエネコ歴約六年の寝相の参考画像となります。資料としてお役立てください。 pic.twitter.com/E1oOMW9IK3 — コンドリア水戸 (@mitoconcon) September 20, 2021 左奥で寝ている猫が、家で暮らすようになってからまだ約1年半の新入りの猫。きちんと寝床に入って寝ていますね。続いて、右にいる猫が家で暮らすようになって約3年。おそらくここは寝床ではないところでしょう。しかし、丸まって猫らしい眠り方をしています。最後に、家で暮らして約6年の猫が手前にいるこの子です。警戒心ゼロ…!へそ天で飼い主のベッドの上でくつろぐように眠っています。6年の月日の中で、ここは安全でリラックスできる場所と認識したのでしょう。【ネットの声】・手前は人間では!?休日のお父さんみたい。・序列が決まっているようだ。面構えからして違う。・もう人間じゃん…!6年目の貫禄がすごすぎる。数年後は、猫たち全員がベッドの上で眠るほど警戒心がなくなっているかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2021年09月22日気になるうねりは髪質改善矯正で自然なストレートに!髪質改善矯正とは乾かしただけでまとまる髪になりたい方必見!SPADICの髪質改善矯正はダメージ少なく、しっかりまとまります。繰り返し矯正をしても固い髪になりにくく、自然なストレートになるのが特徴的です!ビフォーアフターはこちら!!写真のお客様は、半年前に矯正をしている髪だったので、今回は根元の矯正、毛先はトリートメントを行いました。伸びてきた部分だけを綺麗にストレートし、過去にかけた矯正とのつながりも抜群です!!全部ストレートをかけたような自然なストレートになりました! この投稿をInstagramで見る 美容室 SPADIC(@spadic0404)がシェアした投稿 縮毛矯正ならSPADICにお任せください!!部分的な矯正のメニューもあるので、当日担当者とご相談くださいね!
2021年08月10日・かわいすぎる!電車の中だから笑いをこらえるのが大変。・フィギュアスケートの回転中かな。・つまり猫は神様なのか!ネット上でそんな声が相次ぎ、18万件以上の『いいね』が寄せられた話題の1枚をご紹介します。4匹の猫たちと暮らす、コンドリア水戸(@mitoconcon)さん。Twitterへ投稿したのは、隣で眠っていた愛猫を撮影したものです。エジプト文明の頂点に立つ存在、ファラオを彷彿とさせる1枚がこちら!隣でファラオが悠久の眠りについている。 pic.twitter.com/DELRHdAHrw — コンドリア水戸 (@mitoconcon) July 19, 2021 そこには前脚をクロスさせ、ファラオの棺のような姿で眠る愛猫の姿が!※写真はイメージ王であるのと同時に、現人神としても扱われたファラオ。愛猫の寝方からは、神々しさすら感じますね。猫を飼う人からは「うちの猫もよくやる」「分かる!」などの共感の声も寄せられました。また、ロックバンド『X JAPAN』でおなじみのポーズ『Xポーズ』に似ている、という声も。愛猫の夢の中はエジプトの王か、はたまた『X JAPAN』のライブ中か…想像がふくらみますね![文・構成/grape編集部]
2021年07月20日昨日はどんな体勢で眠りにつきましたか?寝相には、その人の性格が影響しているといわれているんです。この心理テストでは、寝相からあなたの性格を診断。昨日の寝相を思い出してチェックしてみてくださいね。Q.昨日の寝相は、次の4つでどれが一番違いですか?A:大の字B:左右どちらかに横向きC:毛布の中で丸くなるD:うつ伏せこの心理テストで分かること:「昨日の寝相からひも解く性格」リラックスしているときの仕草で、最も重要といわれている寝相。このテストでは、普段は気にしない寝相から性格を診断していきます。A:大の字大の字で眠ることができるあなたは、全身の力が抜けてリラックスできている証拠。そんな体勢で眠りにつけるあなたは、おおらかな性格をしているようです。細かいことは気にせず、マイペースに過ごせているのではないでしょうか。一方でちょっとしたことに神経質になってしまう面もあるようなので、発言は慎重に選ぶのがおすすめ。B:左右どちらかに横向き横を向いて寝る体勢は、日本人に最も多いといわれています。そんなあなたは、陰からまわりを支えるような奥ゆかしい人なのではないでしょうか。協調性が高く、周囲と力を合わせてものごとに取り組むことにやりがいを感じます。一方、ストレスをためやすい性格なので、遠慮しすぎは禁物です。C:毛布の中で丸くなる毛布の中で丸くなり眠りにつくのは、母体に戻り安心したいという体勢。そのため、あなたはちょっぴり怖がりで警戒心が強いのではないでしょうか。もしかしたら、幼いときの怖かった経験を今でも引きずってしまっているのかもしれません。毛布をかぶると自然の光を浴びられなくなってしまうので、大の字で寝ることを心がけて。D:うつ伏せうつぶせの体勢には現実を遮断して眠りにつきたいという心理が隠れています。そんなあなたは、強いこだわりを持っている性格ではないでしょうか。周囲と足並みを合わせるのに苦手意識を感じたり、自分のルールを絶対に守りたいと思うことも。うつ伏せは呼吸器に負担がかかるため、横向きになってみるのがおすすめですよ。あなたの寝相にはどんな性格や意味が込められていましたか?健康のためには、大の字で寝るのが一番といわれています。ぜひ大の字で眠るようにしてみてくださいね。(監修:NOTE-X)"
2021年06月16日