横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズは、世界の洋菓子大会で多くの受賞歴をもつエグゼクティブ ペストリーシェフ武藤 修司がプロデュースする心華やぐクリスマスケーキ全5種をご用意し、2020年10月1日よりご予約受付を開始いたします。今年の横…
2020年09月29日「イメージフォーラム・フェスティバル2020」メインビジュアル巣ごもり時代に家庭で大画面を共有する機会が増えた方も多いと思う。そんな中、映画を見ることの意義を正面から問う映画祭が開催される。34回目を迎える「イメージフォーラム・フェスティ…
2020年09月04日展覧会「生きている東京 展アイラブアート15」が、東京のワタリウム美術館にて、2021年1月31日(日)まで開催される。“都市の精神性”を問い直す──2020年9月に開館30周年を迎えるワタリウム美術館。これに合わせて開催される「生きてい…
2020年08月16日「嵐」櫻井翔と有吉弘行が司会を務める「櫻井・有吉THE夜会」。その7月18日(木)今夜放送回は、『アルキメデスの大戦』で主演を務める菅田将暉と共演の舘ひろしがゲストとして登場。菅田さんと舘さんの“即興コント”など見どころ満載でお届けする。…
2019年07月18日プロ写真家としてスタートして今年60年目を迎える立木義浩の自身最大規模となる写真展が5月23日、上野の森美術館でスタートした。本館1、2階の展示室を使って展示された作品は720枚。「時代 − 立木義浩 写真展 1959-2019 −」とい…
2019年05月25日●初吹き替えで2度目のヒーロー役俳優の菅田将暉(26)が、映画『シャザム!』(公開中)で主人公シャザムの日本語吹き替えを担当した。「やっぱりヒーローは気持ちいい」と、特撮ドラマ『仮面ライダーW』以来2度目のヒーロー役を存分に楽しんだ菅田に…
2019年05月15日4月2日(火)に開幕を控えた美輪明宏の『毛皮のマリー』。寺山修司が美輪のために書き、美輪自身が演出、美術、主演を務めてきた作品だ。美輪がこの舞台に込めるものは何なのか。そして、今なおこの舞台が求められるのはなぜなのか。熱い稽古のあと、美輪…
2019年03月27日東京・渋谷Bunkamura Galleryでは、2019年3月13日(水)から3月21日(木・祝)まで、展覧会「アングラ時代のポスター」を開催する。1960~70年代、高度成長期を迎えた日本を背景に活発化した“アンダーグラウンド文化”。…
2019年03月10日近年、コミュニケーション教育の観点から注目を集めている演劇。演劇を作るだけでなく、鑑賞することによっても十分な教育効果が得られることは『観劇に出かける親子は驚異的に少ない。メリットだらけの演劇鑑賞、しないなんてもったいない!』で以前、紹介…
2019年01月31日美輪明宏演出・主演の舞台『毛皮のマリー』が3年ぶりに上演される。寺山修司が美輪のために書いた伝説の舞台である。その寺山の世界を伝えようとする美輪の情熱は今も変わらない。キャストオーディションからこだわり抜き、世の不条理を妖しく哀しく届ける…
2018年12月26日シチズン(CITIZEN)が、創業100周年を記念したイベント「CITIZEN “We Celebrate Time” 100周年展」を、12月7日から16日まで、東京・南青山のスパイラルガーデンにて開催する。会場では、建築家・田根剛によ…
2018年11月29日プロダクトデザインやアートワークを中心に国内外で活動する美術作家、寺山紀彦(NORIHIKO TERAYAMA)による展示「自然のようにみえて不自然な光景」が、東京・白金のOUR FAVOURITE SHOP内にあるOFS gallery…
2018年05月07日寺山修司の「時計」に関する掌編15編と、気鋭の画家たちによる描き下ろし作品を収録した物語画集『寺山修司 時をめぐる幻想』が、2018年4月2日(月)に発売される。同書は、1967年2月から1970年9月までの27回に渡って、寺山修司がシチ…
2018年04月05日東京・代官山の代官山T-SITEのイベントスペース「代官山T-SITE GARDEN GALLERY」では、寺山修司没後35年を記念し、3月24日から27日の4日間、企画展「寺山修司不思議書店」を開催。没後35年が経過した今でも、様々な表…
2018年03月19日寺山修司没後35年を記念し、蔵書1,000冊以上を集めた企画展「寺山修司不思議書店」が、代官山T-SITE GARDEN GALLERYにて2018年3月24日(土)から3月27日(火)まで開催される。没後35年が経過した今なお、多くの人…
2018年03月18日シアタープロダクツ(THEATRE PRODUCTS)と代官山 蔦屋書店のコラボレーションによる新ブランド「シアター ブックス(THEATRE BOOKS)」が誕生。2018年3月10日(土)から、蔦屋書店各店にてオリジナルアイテムが販売…
2018年03月09日菅田将暉が『あゝ、荒野 前編』で、第41回日本アカデミー賞の最優秀主演男優賞を受賞した。『探偵はBARにいる3』の大泉洋、『関ヶ原』の岡田准一、『8年越しの花嫁 奇跡の実話』の佐藤健、『22年目の告白―私が殺人犯です―』の藤原竜也と、脂の…
2018年03月02日木曜日連載、アート・ブックショップ「NADiff(ナディッフ)」各店による今読むべき1冊。今週は、写真家・森山大道の『Ango』。東京・恵比寿の本店・ナディッフ アパート(東京都渋谷区恵比寿1-18-4 NADiff a/p/a/r/t …
2018年01月11日“現代の春画・妖怪画”として称される、伝説の絵師・佐伯俊男の国内最大規模の展覧会『雲然』が、2018年1月20日(土)から2月24日(土)まで東京・NANZUKAにて開催される。佐伯俊男はエロス、ユーモア、ホラーを織り交ぜた独特の作品で魅…
2017年12月22日11月29日(水)、第42回「報知映画賞」全9部門が発表。中でも注目の「新人賞」には今年7月より公開された『君の膵臓をたべたい』北村匠海&浜辺美波がW受賞した。まず「作品賞」(邦画)に選ばれたのは寺山修司の原作を基に、岸善幸監督が前篇/後…
2017年11月29日写真家・鋤田正義のドキュメンタリー映画『SUKITA 刻まれたアーティストたちの一瞬』が、2018年5月19日(土)より全国にて公開。デヴィッド・ボウイ、忌野清志郎を撮影した写真家鋤田正義は、デヴィッド・ボウイ、イギー・ポップ、マーク・ボ…
2017年11月16日