田口淳之介《あ、今日5月16日で、芸能生活23年になったみたいです。(中略)ちなみに、独立してからもう6年経ってます。時が経つのは早い!!》SNSで自身の芸能生活をしみじみ振り返るのは元KAT-TUNの田口淳之介。彼の語る独立後の“6年”は、まさに波瀾万丈だった。「2016年にジャニーズ事務所を退所し、ソロ活動を始めましたが、2019年5月には交際相手でタレントの小嶺麗奈さんとともに大麻取締法違反の容疑で逮捕。2020年11月に芸能活動を再開させましたが、当時はコロナ禍の真っただ中だったため、イベントごとは軒並み中止。思い描いていた独立後のビジョンとはかけ離れてしまったでしょうね」(スポーツ紙記者)先行きの見えない未来の中で感じた不安は、4月7日に配信されたネット番組の中でも垣間見えた。「極楽とんぼがMCを務める『迷えるとんぼちゃん』にゲストとして出演。加藤浩次さんの“KAT-TUNに戻りたいか?”という質問に対して“機会があれば、それは全然アリだと思います”と発言。さらに“もう1回、同じステージに立ってどういったことができるのか興味がある”とまで答えていました。アイドル時代に未練タラタラという感じですが、低調ぎみの田口さんからすれば、当然の発想なのかもしれません」(芸能プロ関係者)この発言には、KAT-TUNを長らく応援しているファンから戸惑いの声も。「田口さんがグループを抜けたのは、赤西仁さんや田中聖さんが辞めて間もなくのこと。彼の退所が結果的にグループを“充電期間”という活動休止状態に追い込んだわけですからね。あれだけグループに迷惑をかけたのに、なにを今さらと思います……」(KAT-TUNファンの女性)ホストクラブの記念ソングに抜擢か古巣にも居場所はなさそうな田口だが、起死回生の一手となりうる“大きな仕事”が舞い込みそうだという。「彼は現在『BACSエンターテイメント』という芸能事務所と業務提携をしているのですが、この事務所の運営母体は『AIR GROUP』という全国でホストクラブを展開している企業なんです。今年が創立20年を迎える節目の年ということで記念ソングを作るようなのですが、歌手の第一候補に田口さんの名前が挙がっているんです」(レコード会社関係者)“記念ソング”とは、いったいどんな曲なのか。「企画段階ではK-POP曲のカバーが挙がっており、ホストクラブで流れているようなハイテンションな楽曲になるようです。まだレコーディングはしていませんが、年内には完成予定だとか」(同・レコード会社関係者)田口が“ホストソング”を歌うことについて、BACSエンターテイメントに問い合わせると、「何もお答えできません」と、否定はしなかった。いっそのこと、ビッグマネーを目指して、ホストの世界に飛び込むのもアリ!?
2022年05月23日アイドルグループ・櫻坂46の田村保乃、守屋麗奈が14日、千葉・幕張メッセで開催された「Rakuten GirlsAward 2022 SPRING/SUMMER」に出席した。2人が登場したのは「Samantha Thavasa」のステージ。これまでグループとしてガルアワに出演したことはあったが、モデルとしては今回が初となった。田村と守屋は2ショットでウォーキング。田村がピンクとパープルと同系色でまとめたスタイルで、守屋は薄いオレンジカラーのシャツワンピースを着用。黒いベルトで全体を引き締めていた。ランウェイトップでは数回投げキッスをし、初々しいガルアワランウェイデビューとなった。また、同じステージにはガルアワ9回目となる土生瑞穂も登場。膨らみのある明るいパープルのトップスとピンクのパンツに合わせたのは、同ブランドの淡い桜色のショルダーバッグ。ステージにトップバッターを飾っていた。「GirlsAward」は、2010年から開催している日本最大級のファッション&音楽イベント。新型コロナウイルスの影響で過去2年は開催を延期しており、2019年9月以来2年半ぶりの開催となる。今回のテーマは、“女の子はきらきら輝き続ける”という思いを込めて「STAY GOLD ~Keep on girls story~」。人気モデルによるファッションショーやアーティストによるライブステージなどを展開する。撮影:蔦野裕
2022年05月14日女優の田中麗奈が出演する、Coo&RIKUの新CM「キミと(何倍も幸せ)」編が、27日から公開される。新CMでは、子犬を抱いた田中が登場。過去にロングコートチワワを飼っていたという田中が愛犬との思い出や、自身にとってのペットについて語っている。以前飼っていたペットと同種の生後2カ月のロングコートチワワと共演した田中は、子犬を見るなり「かわいい~~!」と大興奮。「男の子ですか?」とすぐに性別を言い当てると、「やっぱり男の子の顔ですね! 少年っぽい」と子犬の顔をのぞき込んでいた。また、撮影の合間に子犬が田中の腕の中で眠ってしまうと「(私も)眠くなってきちゃった」と話すなど、終始和やかな雰囲気で撮影は進行した。撮影終了後のインタビューでは、“自身にとってペットとは?”という質問に「家族ですね」と答えた田中。「太陽に当たっているようなポカポカした心地よい気持ち」と当時の思い出に浸りながら、ペットと過ごした日々を思い返していた。
2022年04月27日「#日本プロ麻雀協会21期前期生として、本日正規合格を頂きました!これからは、プロ雀士としてもお仕事させて頂きますぜひ一緒に麻雀しましょうね晴れの日に良い報告が出来て嬉しいです」5日、Twitterでこうつづったのは元KAT-TUNの田口淳之介(36)。プロ雀士の仲間入りを果たしたのだ。’16年3月末にジャニーズ事務所を退所し、個人事務所を立ち上げて裸一貫で再出発を果たした田口だが、19年5月に大麻取締法違反容疑で逮捕されることに。同年10月に懲役6カ月・執行猶予2年の判決を受けて以降、再起に励む田口を支えてきたのが、同じ罪で逮捕された恋人の小嶺麗奈(41)だ。「田口さんは’07年ごろから小嶺さんと交際し、9年ほど前には都内にある家賃20万円ほどのマンションで同棲も開始しました。逮捕後、『彼女に唆されたことはない』と一貫して小嶺さんをかばい続け、公判中に“結婚したい”と公開プロポーズをしたことも。判決後は、音楽活動だけでなくゲーム実況にも挑戦してきた田口さんを小嶺さんはサポートしていたといいます」(田口の知人)’19年11月に本誌のインタビューにも「もう書類(婚姻届)を出すだけの問題です」と“結婚秒読み”をほのめかしていた田口。しかし、昨年6月に“まさかの報道”が飛び出した。「一部週刊誌で、田口さんと大げんかした小嶺さんが同棲先を飛び出し、熊本の実家に戻ったと報じられました。原因はファンが離れることを恐れ、結婚に踏み切らない田口さんに小嶺さんが業を煮やしたとされています」(前出・芸能関係者)再三の“結婚宣言”から急転の破局報道。そのことについて田口に尋ねると、途端に顔を曇らせてこう語ったのだ。「今はそういう話はできないんで、ごめんなさい」これまで直撃に対しても、常に快く応じてくれていた田口だけにやはり本当に破局していたということなのか……。しかし、その翌日に本誌は驚きの姿を目撃する。コインパーキングに止めた車から、引っ越し用の段ボールを2つ抱えて現れた田口。そして、小嶺と同棲していたマンションから徒歩10分ほどの距離にあるこぢんまりとしたマンションへと荷物を運んでいく。そして、田口に続いて家具量販店のビニール袋を抱えた小嶺が姿を現した。2人は“復縁”して同じ屋根の下で暮らしていたのだ。「逮捕後に2人は同棲していたマンションを離れていたそうです。今の家賃は13万円ほどで、間取りは1LDKと、2人で生活するにはかなり手狭な物件。結婚の具体的な時期はまだ決まっていないそうですが、田口さんとしては“小嶺さん以外の女性との未来は考えられない”と思っているそうです」(前出・知人)長年住んだ“愛の巣”を引き払っていた田口。田中容疑者とも縁を切り、今春、新たな生活を始めていた――。
2022年03月08日月1リレー美容連載「美容の坂道のぼり隊」。今回から登場の新隊員は櫻坂46の守屋麗奈さん。先代・あかねん(守屋茜さん)が美の目標という“れなぁ”が愛用品を公開!おたけかられなぁへ質問「れなぁの愛用品を教えて!」キメ細かい色白美肌のれなぁ。どんなケアをしてるのか気になる!最近お気に入りのスキンケアアイテムを聞かせてほしいな。(日向坂46・高本彩花)マスク生活を機に、低刺激ケア始めました。憧れの美容番長、守屋茜さんからバトンを受け取りました櫻坂46の守屋麗奈です。中学時代からの美容好きだけど、もっともっと勉強して美容も私のことも発信していきたいです。最近の私のテーマは“低刺激”。マスク荒れしたことをきっかけに、肌にやさしいスキンケアを選ぶようになりました。ラ ロッシュ ポゼの乳液タイプの洗顔料で洗って、エクサージュのローションでたっぷり保湿。それでも荒れそう…という夜はメディヒールのティーツリーのアンプルマスクを。一方で大の香りフェチなので(笑)、ハンドクリームは香り重視。SHIROのホワイトティーのハンド美容液は香りがほんのり、長く続くので愛用してます。唯一のインナーケアは青汁。お弁当生活が続くとき、乳酸菌入り青汁パウダーをペットボトルに溶いて持ち歩いているんですが、いまやお守りのような存在です。思えば茜さんは食への意識も高く、現場でも無添加食を目指していらしたような…!?その域にはまだまだ達していない私ですが、これからゆっくりと美容の坂道をのぼっていきたいと思います!RENA’S FAVORITE ITEM乳液状で洗い上がりしっとり。乳液タイプの洗顔料。「最近使い始めたんですが乾燥肌の私でも洗い上がりがつっぱらない!」ラロッシュ ポゼトレリアン ダーモクレンザー 200ml ¥3,850(ラロッシュ ポゼ TEL:03・6911・8572)やさしい香りと質感が好き。潤いがしみわたるようにやさしくなじんでキメを整える。「保湿力はもちろん香りもいいんです」エクサージュ モイストフル ローションI 110ml¥3,300(アルビオン TEL:0120・114・225)野菜+乳酸菌のスーパー青汁。緑の野菜や海藻など20品目に乳酸菌をプラス。「パウダー状なのでペットボトルの水に溶いて飲んでます」ベジパワープラス 30包入り¥5,184。60包入りもあり。(アビオス TEL:0120・441・831)もりや・れな2000年1月2日生まれ、東京都出身。櫻坂46二期生。香りモノが大好き。愛称れなぁ。衣装はすべてスタイリスト私物次回は、2294号(4月6日発売)です。※『anan』2022年3月9日号より。写真・魵澤和之(まきうらオフィス)スタイリスト・高垣鮎美(LOVABLE)ヘア&メイク・KUBOKI(ThreePEACE)取材、文・大澤千穂
2022年03月04日麗奈の新曲「僕らの明日」のMusic Videoが、本日1月10日22時よりYouTubeでプレミア公開される。麗奈は、YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」が昨年開催したオーディションプログラム「THE FIRST TAKE STAGE」の第1回グランプリアーティストで、本日2ndシングル「僕らの明日」が配信リリースされた。「僕らの明日」は、麗奈の実体験を基に描かれた世の中に生きる人々への応援歌。MVは前作「僕だけを」と同じく、麗奈の故郷で現在も活動中の鹿児島で撮影され、楽曲のコンセプトに合わせ麗奈の母校でもある鹿児島県の専門学校の生徒達が出演。それぞれの夢や目標を灯篭に描いて明日への希望を歌う演出で、強く生きていこうというメッセージや願いが込められている。撮影は2日間に及び、麗奈本人も「冬の撮影だった事もあり、とても寒かったが、沢山の方たちのご協力があって完成する事が出来、とても充実した撮影になりました。」と振り返っている。麗奈は、MVプレミア公開前の本日21時より本人のTikTokアカウントにてTikTok LIVEを配信予定。さらに、今週は各媒体に多数出演する。■麗奈 コメント「僕らの明日」は、ある時の私の素直な気持ちを書いた曲です。一日が過ぎて、明日が来るのが本当に辛くて、いっそ死んでしまいたいと思うほど嫌だと思っているはずなのに、それでも今持っている自分の"夢"のことを考えたり、明日を"生きる"ことを考えたりと、一生懸命頑張って生きようとしていて。そんな同じような気持ちを感じたことがある人達に、僕らの、私たちの明日を一緒に作ろう、自分たちの力で明日を掴もう、と伝えたいと思って作った曲です。<出演情報>1月10日(月・祝) FM NORTH WAVE『J-HITS FLOOR』(24:30~25:00)コメント出演1月12日(水) J-WAVE 81.3 FM『STEP ONE』(9:00~13:00)ゲスト生出演1月12日(水) Fm yokohama『Tresen』(15:00~19:00)ゲスト生出演1月12日(水) 文化放送『レコメン!』(22:00~25:00)ゲスト生出演1月15日(日) KKT熊本県民テレビ『サタココ』(9:25~10:20)コメント出演1月15日(日) FM NACK5『J-POP TALKIN’』(23:00~24:00)コメント出演1月17日(月) bayfm『名もないラジオ』(24:30~24:54)コメント出演麗奈「僕らの明日」MV<配信情報>2nd Digital Single「僕らの明日」「僕らの明日」配信ジャケット配信リンク:「僕だけを - From THE FIRST TAKE」配信リンク:麗奈「僕だけを」THE FIRST TAKEYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」チャンネルトップページ■「THE FIRST TAKE」SNSOfficial Site■「THE FIRST TAKE STAGE」SNSOfficial Site一発撮りオーディションプログラム「THE FIRST TAKE STAGE」■「THE FIRST TAKE MUSIC」「THE FIRST TAKE」に出演したアーティストをゲストに迎え、撮影の舞台裏やエピソードを公開中LiSA×Uru「再会 (produced by Ayase)」配信リンク:×Uru「再会 (produced by Ayase)」/ THE FIRST TAKEYouTube麗奈 Official HPwww.reina-web.com麗奈 YouTube麗奈 TikTok麗奈 Twitter麗奈 Instagram
2022年01月10日田中麗奈さんがママチャリデビュー田中麗奈さんは2019年12月に第一子の女の子を出産。Instagramでは子育ての様子もしばしば投稿しています。最近では、「ママチャリデビュー」をして、娘を自転車で保育園に送っていくようになったそう。初登園に際しては「がっちがっちに緊張して、汗をかきながら練習」し、無事に到着。小さいころに初めて自転車に乗る練習をしたことを思い出し、「この歳になっても、自転車に対してこんな体験が出来るなんて母になれた事にありがとうと感謝してしまいます」と感慨深げでした。1歳8ヶ月のお子さん用のヘルメットはオレンジ色で、サイズもぴったり。娘さんは気に入って「オージー」という名前をヘルメットにつけたそうです。オレンジ色だからというだけでなく、危険から守ってくれる「王子」という意味でもナイスネーミングだと盛り上がったといいます。オレンジ色のかっこいいヘルメット「オージー」 ただ、ママチャリ登園を果たした田中さんがふと気になったのは、娘さんを保育園に送っていったあとにヘルメットをどうするか?ということ。いったん自宅に帰るなら良いのですが、そのまま出勤したりお出かけする場合は、駐輪場に停めた自転車のカゴに置いておくべきなのかどうか。田中さんは迷った末、「そのまま自転車に置いておく事が何となく出来ず」「オージーと共に電車に乗り、オージーを膝に置きながら一緒に映画を観てしまったという、、ちょっと謎の思い出作りをしてしまいました」と、ユーモラスに綴りました。その後でママ友にリサーチしたところ、「籠に置きっぱなし、気にならなかった、気になった事がないー!」といった答えが返ってきたそうです。田中さんは「やっぱりまだまだ 新米ママならではのこれってどうするの?がありますね」と明かしていました。41歳の誕生日、1歳の娘を抱っこする田中麗奈さん 赤ちゃんを自転車に乗せるときの注意点赤ちゃんを自転車に乗せていい年齢は、法律などではっきり決められているわけではありませんが、自転車用チャイルドシートの使用年齢の目安や赤ちゃんの体がしっかりしてくるころなどから「1歳くらいから」が目安と考えられています。原則として、自転車は運転者1人しか乗ることができません。ただ、運転者が16歳以上で自転車用のチャイルドシート(幼児用座席)をつけていれば、小学校に入るまでの幼児1人を乗せることができる、と規定されています。チャイルドシートは、ハンドルの手前に取りつける前乗せタイプは「1歳以上4歳未満」、サドルの後ろにつける後ろ乗せタイプは「1歳以上小学校就学前まで」が目安となっています。赤ちゃんを自転車に乗せているときには、さまざまな点で注意が必要です。まず、赤ちゃんのヘルメット、シートベルトは必ずすること。頭のサイズに合ったヘルメットを選び、正しく着用しましょう。チャイルドシートに乗せたうえで、短距離や短時間の移動でもシートベルトはきちんとしめる習慣も大切です。走行中に気をつけることはもちろんですが、自転車を止めたときにも注意を。スタンドを立てた状態で、子どもをチャイルドシートに乗せたまま自転車から離れるのは絶対にNGです。たとえ短時間でも、バランスを崩して自転車ごと倒れてけがをする危険があります。また、自転車に乗るとき「前抱っこ」は認められていません。自転車に乗ると前傾姿勢になりやすいので、運転者と赤ちゃんの体にすきまができてしまいます。急ブレーキをかけたり段差に乗り上げたときなどに、衝撃で赤ちゃんが抱っこひもから飛び出してしまう危険があるのです。赤ちゃんが急に反り返ったり、赤ちゃんの頭でママの視界がさえぎられるリスクもあるので、各都道府県は前抱っこで自転車に乗ることを禁止しています。自転車に乗るときは道路交通法を守らなければなりません。自治体や都道府県の警察署サイトなどの多くが安全な乗り方やルールを紹介しているので、チェックしてみてください。
2021年09月22日2020年7月に直撃したときは笑顔で話しに応じてくれた田口淳之介今年、デビュー15周年を迎えたKAT-TUN。現メンバーである亀梨和也、上田竜也、中丸雄一の活躍に負けじと、元メンバーの田口淳之介もアイドル時代からひと皮むけた姿を見せている。「ソロで音楽活動をやっていて、月に1回ライブを開催。趣味でやっていた麻雀の腕にも磨きをかけ、Abema TVの麻雀番組にも出演しています」(スポーツ紙記者)仕事は順調なようだが、プライベートでは少々不安なことが……。「かねて交際している小嶺麗奈さんとの関係がギクシャクしているそうなんです。なんでも、今春に彼女が家を出て行ってしまったらしく、今は遠距離の状態だといいます」(田口の知人)田口と小嶺は、10年以上交際しているが、ふたりで過ちを犯したこともあった。「’19年に小嶺さんとともに大麻取締法違反で逮捕され、懲役6か月・執行猶予2年の判決が下されました。公判では小嶺さんが田口さんに“交際を続けられるなら結婚したい”と公開プロポーズ。彼も“(交際を)続けていきたい”と答えていました」(前出・スポーツ紙記者)■ファンの熱が冷めたら“死活問題”逮捕されてからも“愛”は冷めなかったように見えたが、ふたりのあいだに何があったのか。「昨年の秋ごろ、小嶺さんが“そろそろ結婚しよう”と再びプロポーズしたのですが、田口さんが拒否したんです。煮え切らない態度に怒った小嶺さんは、一緒に住んでいた都内の家を出て、実家のある熊本に帰ってしまったといいます」(前出・田口の知人)小嶺は今年で41歳。苦楽を共にしたカレと結婚したいという思いが日に日に強くなっているのだろう。田口が、そんな彼女のプロポーズを拒んだのにはこんな理由が。「ファンが減ることを恐れたのでしょう。現在、田口さんには数百人の熱心なファンがいます。彼女たちは、CDやイベントに必ずお金を落としてくれる、いわば“太客”。結婚を発表したことでファンの気持ちが冷めてしまったら、彼にとって死活問題になりかねないですからね。事務所のスタッフも、必死に結婚を止めたといいます」(レコード会社関係者)応援してくれるファンのことを考えた末に選んだ決断だったのだろうが、その結果、パートナーから“別居生活”を突きつけられてしまった。現在もふたりは別々に暮らしているのだろうか。熊本に住んでいる小嶺の母親に話を聞いたが、「…………。何もお答えできません」田口の取材であることを伝えた途端、顔が青ざめ、何も答えることなくドアを閉めてしまった。ふたりの関係が悪化していることについて田口の所属事務所に問い合わせると、「そのような事実はございません。プライバシー保護のため、これ以上のコメントは差し控えさせていただきます」ふたりの未来は、“Dead or Alive”?
2021年06月29日近藤真彦(56)のジャニーズ事務所退所が4月30日に発表され、芸能界に激震が走った。これまでも独立するタレントはいたものの、退所後の活動はさまざまだ。そこで、ジャニーズ事務所を退所したタレントたちの“退所後の人気”を探るべく、Instagramのフォロワー数を調べてみた。結果は以下の通り。山下智久497万香取慎吾170万錦戸亮100万岩橋玄樹89.9万※赤西仁75.6万手越祐也62.5万草なぎ剛51.4万長瀬智也42.4万※渋谷すばる40.7万稲垣吾郎26.7万今井翼26.2万※森本龍太郎3.6万※田口淳之介3.5万※公式アカウントでないもの圧倒的1位は、昨年10月で退所した山下智久(36)。退所の理由は、ハリウッド映画など複数の海外作品への出演オファーがあったことや、子どものころからの夢に踏み出したいという本人の希望だったという。今年2月にはオフィシャルファンクラブ「Club9」を開設し、3月には高級宝飾品ブランド「ブルガリ」のアンバサダーに日本人男性として初めて就任。友人であるウィル・スミス(52)との動画やクールなセルフィーなどを頻繁に更新し、着実にフォロワーを伸ばしてきた。一方、フォロワー数最下位は、2016年3月にKAT-TUNのメンバーを脱退し事務所を退所した田口淳之介(35)。2019年に交際相手の小嶺麗奈(40)とともに大麻取締法違反の疑いで逮捕された。懲役6月・執行猶予2年の判決が言い渡され、同年11月に活動再開を発表。活動再開とともに始めたInstagramではダンスの練習風景や芸能人に人気の美容整体サロン「KADOMORI」についての投稿など日常を発信しているが、元人気アイドルとしては伸び悩む形に。とはいえ、逮捕から約2年で3.5万人ものフォロワーがいるのだからすごいと言うべきか……。マッチがInstagramなどのSNSを開設するかはわからないが、退所後は事務所のバックアップがない分、本人の努力次第で明暗がわかれることは言うまでもなさそうだ。
2021年05月02日モデルの黒木麗奈が30日、東京・豊洲Pitで行われたイベント「超十代 -ULTRA TEENS FES- 2021 PREMIUM」に出演した。“菜々緒2世”と注目されている黒木は、「GYDA」ステージで胸元セクシー×へそ出し衣装で登場。デニムパンツからほっそりとした太ももも披露し、抜群のスタイルが際立つコーデでランウェイを歩いた。同イベントは、十代のやってみたい、みてみたい、触れてみたいを実現させる体験型ティーンズフェス。十代に人気の出演者が勢ぞろいし、ファッションショーやアーティストによるライブパフォーマンスなどを展開した。撮影:加藤千雅
2021年03月30日7月下旬、直撃を受ける田口淳之介元『KAT-TUN』の田口淳之介と恋人の小嶺麗奈が、大麻取締法違反容疑で逮捕されたのは、昨年5月22日のこと。ふたりは10年前から大麻を常用していたという。ふたりの裁判では、ア然とするやりとりも話題となった。「公判の席で、なんと小嶺さんは“交際を続けていきたい。続けられるなら結婚したい”と公開プロポーズ。これを受けて田口さんも“僕も彼女と一緒で(交際を)続けていきたい”と答えました。傍聴席の記者たちはアキレ顔でしたよ」(スポーツ紙記者)結局ふたりは昨年10月21日に懲役6か月、執行猶予2年の有罪判決を言い渡される。「そのわずか2週間後に、田口さんはさっそく活動再開を表明。さすがに復帰が早すぎるのではと世間は騒然となりました」(同・スポーツ紙記者)それでも昨年12月からは、小規模な会場でのライブ活動や、ユーチューブで歌やダンスの動画をアップしている。今年4月には、ユーチューブに『入口出口田口CHANNEL』も開設して、オリエンタルラジオの中田敦彦とのコラボ動画も披露した。「歌って踊るといったアイドル活動だけでなく、仕事の幅も広げたいようです。最近は、ジャニーズ時代から趣味で遊んでいた麻雀を仕事につなげています。彼の麻雀好きはそうとうで、自宅には雀卓があり、友達を呼んで夜が明けるまで遊んでいたそうです。確かにプロとも戦える腕前で、テレビではありませんが、ネットで配信予定の麻雀大会に参加していて、今のところ成績も好調ですよ」(制作会社スタッフ)■田口を直撃して語ったこと……7月下旬、都内の自宅近くにある駐車場に車を運転して現れた田口。声をかけると、ニコッと微笑みながら話をしてくれた。─最近の活動は?「おかげさまで、ファンのみなさまに支えられて、できる範囲の中で頑張らせていただいております」─コロナによる影響は?「ありますね。ライブは今、配信がメイン。でも、1日も早く、生のライブができるようになればいいなと」─ライブ活動のほかには?「俳優業もこれからできれば、やっていきたいですね」俳優といえば先日、三浦春馬さんが亡くなったばかり。「とても残念なことです……。面識はありませんでしたが、どうしてそんなことになっちゃったんだろう……ということは、僕もずっと考えています」さらに7月22日には、TOKIOから長瀬智也が来年3月で脱退して、新たに株式会社TOKIOが設立されることが報じられたが─。「それについては、僕はよくわかりません。具体的な話を聞いているわけではないので……」─ジャニーズ事務所のタレントや、KAT-TUNのメンバーとの連絡は?「ないです」最後に、小嶺との結婚について聞いてみると─。「まだ奥さんじゃないですけどね(笑)。いい関係ですよ」─薬物とは縁を切った?「はい、もちろんです」最後に写真撮影をお願いすると快く応じてくれ、一礼をすると“婚約者”の待つ自宅へと帰っていった。
2020年08月08日女優の田中麗奈が24日、公式サイトを通じ、第1子出産を報告した。田中は、「日頃お世話になっております皆様へ」に続いて、「私事ではありますが、この度無事に出産致しました事をご報告致します。お陰様で、母子共に健康である事に何よりもほっとしています」と心情をつづり、「ご尽力を頂きました方々に、心より感謝致します」と周囲の支えにも言及。「まだまだ未熟な母の私ですが、周りの皆様に助けて頂き、ご指導頂きながら、日々切磋琢磨して小さな命を、家族と共に全力で守っていきたいと思います」と抱負を記し、「お仕事に関しましても、また新たな気持ちで向かっていきますので、どうぞ今後とも温かく見守って頂けたら幸いです」と呼び掛けている。田中は、2016年2月に一般男性との結婚を発表。今年8月に第1子7カ月であることを明かしていた。
2019年12月24日12月3日、約200人が入る会場での復活ライブを終えて出てきた田口淳之介「大麻に手を出したのは悪いことだけど、今までたくさんパワーをもらったし、これからも応援します。ハイタッチしたときの田口クンが涙目になっていて、私は号泣しちゃいました」(会場を訪れた30代女性)12月3日、都内のライブハウスで“ファンミーティング”を開催した元KAT-TUNの田口淳之介(34)。10月21日に大麻取締法違反の罪で懲役6か月、執行猶予2年の有罪判決を受けて以来、初めてファンの前に姿を見せた。■「土下座」の理由「判決後に出した新曲などを披露しました。途中のMCで、保釈されたときに警察署の前でした土下座はファンに向けたものだったという説明も。“新しい田口淳之介の姿を見て”と話してはいましたけど、例の“彼女”とは、その後、結婚したとか破局したとかの説明はまったくありませんでした」(客の1人)“彼女”とは、年上の元女優・小嶺麗奈(39)のこと。この日、会場には田口とともに有罪判決を受けた小嶺の姿はなかった。裁判中、「交際を続けていきたい。続けられるなら結婚したい」と、田口にプロポーズまでしてみせた小嶺。「田口さんも判決後に女性週刊誌のインタビューで、13年間も一緒にいる小嶺さんは、もはや結婚している感覚と語る一方で、実の母親とは3年以上も絶縁状態だと明かし、小嶺の母親のほうが“本当の母親な気がする”と答えていました」(スポーツ紙記者)しかし、こんな声もある。「薬物で逮捕されたカップルが本当に更生するには、別々の人生を歩むしかないと言われています。一緒にいると、クスリをやっていたころをどうしても思い出してしまうからです」(医療関係者)小嶺とはその後、どうなったのか。ライブ後に会場から出てきた田口を直撃したが、無言のまま車で去っていった。■田口本人と小嶺の伯母が語ったのはライブ翌日、週刊女性は田口と小嶺が住んでいて逮捕現場になった都内マンションへ。すると、田口本人が姿を見せた。再度、直撃をして今後の更生について聞くと、「それは、僕を見てくださる人が感じることなので……」2度と大麻をやらない自信があるか聞いてみると「はい」とキッパリ答えたが、それ以上の質問には答えず、車に乗って走り去ったのだった。「田口さんなら9月いっぱいまでお部屋を借りていましたよ。猫がいたけど、小嶺さんのご実家に移したみたい。引っ越しの日に“お騒がせしてすみませんでした”と、田口さんひとりだけでご挨拶に見えましたよ」(マンションに住む女性)近くに引っ越して、今は駐車場だけ借りているという。「お引っ越しの作業を2人でやっているのを見ましたよ。荷物を運んでいる小嶺さんの表情は、ちょっと暗かったかしらねぇ」(近隣住民)小嶺の実家・熊本にいる伯母にも電話で話を聞いた。「事件以降、連絡はないです。身内だからショックでした。田口さんは何回か麗奈が連れて来て、お会いしましたよ」ただ、小嶺の現状については「わからないです」。田口が実の母親とは絶縁状態で、小嶺と彼女の母親を“家族”だと語っているのを伝えると、「あら、そうなると麗奈の責任は重いですね。いま初めて聞きました」今後は毎月ライブを行うという田口。“家族”の存在は隠し、ファンに向けた“アイドル活動”を続けていくのか。
2019年12月10日「“二度と同じ過ちを繰り返さないように”と反省し、“今後の人生をしっかり生きていきたい”という決意を持って、判決を聞きました。今日も同じ思いでお話しさせていただきます」田口淳之介(33)は、静かに自身の過ちを語り始めた。交際相手で元女優の小嶺麗奈(39)と共に5月22日、大麻取締法違反で逮捕された田口。10月21日、懲役6カ月・執行猶予2年の判決が下された。そんな彼が本誌の取材に答えてくれたのは、判決から9日後のことだ。冒頭のように語った後、記者の顔をじっと見つめ、小さく笑みを浮かべてこう尋ねた。「あのときの方ですよね?」記者は7月中旬、都内の自宅マンション近くで保釈中の田口を直撃。彼はそのことを覚えていたのだ。当時、「(小嶺と)結婚するつもりです」と、きっぱり答えた口調に、恋人への真っ直ぐな思いが感じられた。「13年も一緒にいると、もはや結婚しているような感覚ですね。彼女はだれに対しても優しく、そして男気のある人です。その分、抱えるものも大きくなっちゃうんでしょうけど、僕にはそれがとてもカッコよく見えるんです。芸能人はこうあるべきという彼女のスタンスには、影響を受けました。『人前に立つなら普段から鍛えていなきゃダメ』『常に100%でファンに向き合わないと』と、教えてくれたのは彼女です」中学卒業後、熊本から上京して、女優になった小嶺。田口にとっては、芸能界の先輩でもある。小嶺との交際発覚は07年。田口が16年3月末でKAT-TUNメンバーを脱退し、ジャニーズ事務所を退所した理由の1つが、小嶺との交際だったとも言われている。「(交際の影響が)まったくないとは言い切れませんが、自分の年齢など、いろいろな要因が重なって、退所を決断しました」プロポーズをしたのも、退所した年だったという。それから3年の月日が経つが――。「もう書類(婚姻届け)を出すタイミングだけの問題です。ただ、彼女は今でも僕のファンのことを心配しています。プロポーズしたときも『あなたはこれから頑張っていかなきゃいけないとき。まだ結婚はしないほうがいい』と、彼女が言ったんです」それほどファンのことを思ってきた2人が、なぜ大麻に手を染め、ファンを裏切ることになってしまったのだろうか。「この13年の間に、一方的な記事の書かれ方をしたり、嫌がらせを受けてきたりして、彼女は精神的に疲れてしまっていたんです。何日も食事が喉を通らなかったり、彼女が病院に行く途中で泣いて電話をかけてきたりと、情緒不安定な時期がありました。僕と付き合っていなかったら、彼女はそんなつらい思いをしなかったかもしれません。僕も彼女をしっかり支えて、安心させることができなかった。そんな自分の未熟さに、すごく情けないと忸怩たる思いを抱きました……」小嶺をいろいろな病院に通わせても快方に向かわないなか、出合ってしまったのが大麻だった。「うつ病の薬の効果が出ないなか、(大麻使用で)心を落ち着かせることができ、徐々に回復していきました。もちろん法律に触れることは知っていましたが、“彼女のうつが回復してくれるなら”なんて甘いことを考えてしまいました。そして、僕自身も手を出してしまった。彼女ばかりが批判されてしまいがちですが、(大麻所持は)僕自身の問題であって、彼女に唆された事実はありません」田口にとって、家族のように大切な存在になっている小嶺。それでも、同時に逮捕された2人。けじめとして、別れるという選択肢はなかったのだろうか。「留置されている間は別々でしたし、人生を振り返る時間がたくさんありました。そんななか、“それでも2人で支え合っていきたい”と思いました。事件を機に別れるのか、それともこれからも一緒に歩んでいくのか……。彼女はかなり葛藤していたようですが、僕の気持ちは決まっていました。公判が始まる直前、僕は彼女に『そばにいてほしい』と伝えたんです。彼女もその気持ちに応えてくれました」7月11日の初公判で話題になった“公開プロポーズ”の直前に、2人はお互いの気持ちを確かめ合っていたのだ。今後は手を取り合い、前向きな再スタートを切ってほしい。
2019年11月12日「捕まるかもしれないという思いは常にありましたし“大麻の使用をやめなければ”と決意し、実際にやめていた時期もありました。それでも、仕事で疲れて帰ってきてホッとしたいときに、使用していました……。本当に意思が弱かったと思います」田口淳之介(33)は、静かに自身の過ちを語り始めた。交際相手で元女優の小嶺麗奈(39)と共に5月22日、大麻取締法違反で逮捕された田口。10月21日、懲役6カ月・執行猶予2年の判決が下された。そんな彼が本誌の取材に答えてくれたのは、判決から9日後のことだ。「“二度と同じ過ちを繰り返さないように”と反省し、“今後の人生をしっかり生きていきたい”という決意を持って、判決を聞きました。今日も同じ思いでお話しさせていただきます」小嶺との交際発覚は07年。田口が16年3月末でKAT-TUNメンバーを脱退し、ジャニーズ事務所を退所した理由の1つが、小嶺との交際だったとも言われている。プロポーズをしたのも、退所した年だったという。それから3年の月日が経つが――。「もう書類(婚姻届け)を出すタイミングだけの問題です。ただ、彼女は今でも僕のファンのことを心配しています。プロポーズしたときも『あなたはこれから頑張っていかなきゃいけないとき。まだ結婚はしないほうがいい』と、彼女が言ったんです」それほどファンのことを思ってきた2人が、なぜ大麻に手を染め、ファンを裏切ることになってしまったのだろうか。「この13年の間に、一方的な記事の書かれ方をしたり、嫌がらせを受けてきたりして、彼女は精神的に疲れてしまっていたんです。何日も食事が喉を通らなかったり、彼女が病院に行く途中で泣いて電話をかけてきたりと、情緒不安定な時期がありました」小嶺をいろいろな病院に通わせても快方に向かわないなか、出合ってしまったのが大麻だった。「うつ病の薬の効果が出ないなか、(大麻使用で)心を落ち着かせることができ、徐々に回復していきました。もちろん法律に触れることは知っていましたが、“彼女のうつが回復してくれるなら”なんて甘いことを考えてしまいました。そして、僕自身も手を出してしまった。彼女ばかりが批判されてしまいがちですが、(大麻所持は)僕自身の問題であって、彼女に唆された事実はありません」田口にとって、家族のように大切な存在になっている小嶺。だがこれまで、実の家族について田口は口を閉ざしてきた。保釈後、そして判決後、家族との間にはどんな会話があったのだろうか。「僕には、実の母と姉、兄がいるんですが、僕が退所するとき、4歳上の姉から『ジャニーズを辞めたあんたに価値なんてない!』と言われたんです。退所してゼロからのスタートになり、家族にはこれまで通りの金銭的な援助はできなくなる。そんなタイミングで、ふいに投げかけられた言葉でした」家族の話題に及んだ瞬間、田口の表情が目に見えて曇るのが分かった。そして、彼は初めて“家族との断絶”をこう明かした。「母親は昔からステージママ的な人で、ジャニーズ時代から必要以上に仕事に口を出してきました。そのいっぽうで、僕の名前を使って、ファンを相手に料理教室を開いたりもしていたんです。家族はいまでも僕が建てた家に住んでいますが、もう3年以上、絶縁状態です。もちろん事件後も連絡はとっていません。そんななか、支えてくれたのはやっぱり彼女でした。『“私たち”の家族がいるじゃん』と、言ってくれて。その言葉に、幾度となく救われましたね」小嶺だけでなく、彼女の母親も田口にとって大きな支えになっているという。「この13年の間には、僕と彼女の辛い瞬間が重なるタイミングが何回かありました。そういうとき、お母さんがそばにいてくれて本当に助かりました。逮捕後も、彼女のお母さんは『(大麻のことを)打ち明けてほしかった。知っていたら、何か変わっていたかもしれないのに』と言ってくれました。お母さんは、彼女と一緒で、すごく愛情深い人なんです。僕にとっても、彼女のお母さんのほうが(実母より)本当の母親のような気がして……」初めて明かされた、実の家族との絶縁。しかし、支えてくれる“新しい家族”の存在があれば、きっと更生の道はひらけるはずだ――。
2019年11月12日東京地裁は10月21日、大麻取締法違反(所持)の罪に問われた田口淳之介被告(33)と交際相手の小嶺麗奈被告(39)に懲役6月・執行猶予2年の判決を言い渡した。起訴状によると2人は5月22日、都内の自宅マンションで乾燥大麻約2.2gを所持。7月11日の公判で2人は起訴内容を認め、検察河側は懲役6月を求刑し即日結審となった。当初は30日に判決が言い渡されることになっていたが、検察側の申し入れで延期になっていた。そしてこの日、延期になった理由が発覚した。「検察側によると、厚労省関東信越厚生局麻薬取締部(麻取)が一部マスコミに家宅捜索の模様を記録した動画を提供していたというのです。そのため捜査過程に問題がなかったかを調べることになり、判決が延期になっていたといいます。結果的に証拠として認められ、判決公判を迎えたそうですが……」(傍聴した記者)そしてもう1つ注目されていたのが、両被告の今後だった。「交際中の男女が薬物事犯で逮捕されるとそのまま別れるケースが多いのですが、田口被告は初公判で『交際を続けて結婚したい』とまさかの“公開プロポーズ”。そのため傍聴した記者たちの間では『判決を受けて結婚宣言が飛び出すのでは』と言われていました。ただ証言台に立った両被告は今後の更生を誓いましたが、結婚についての発言はなし。今後、2人の動向に注目が集まりそうです」(前出・傍聴した記者)
2019年10月21日田口淳之介大麻取締法違反に問われた元KAT-TUNの田口淳之介被告と小嶺麗奈被告の裁判が、10月21日に再開されることが決まった。「2人は5月22日に逮捕され、7月11日には初公判が行われました。法廷で小嶺さんが“交際を続けるなら結婚したいと思っている”と発言するなど話題になりました」(スポーツ紙記者)公判では、検察側が懲役6か月を求刑して即日、結審。「7月30日に判決が言い渡される予定でしたが、なぜか検察側が突然の判決延期を要求しました。その時点では新たな期日などはまったくの未定。判決直前の要求というのは、異例中の異例でしたね」(同・スポーツ紙記者)このようなドタバタ劇が起きてしまった理由については、とある噂がささやかれている。「今回の延期は、捜査機関側のミスがあったからではないかと言われていました。大麻は使用だけでは罪に問うことができず、所持を立証できないとダメなんです。初公判の供述によると、小嶺さんが独自のルートから入手した大麻を2人で使用していたといいます」(法曹関係者)“捜査機関側のミス”とは具体的にどのようなものなのか。「小嶺さんは所持を認めていますが、田口さんの所持を裏づける証拠が不十分だったことは考えられます。そのまま判決を迎えたのでは、無罪の結論が出てしまうという懸念があったのでしょう」(同・法曹関係者)この事態に気づいた検察側が、あわてて延期したのではないかというのだ。「本来、延期が公表されたときにその理由も検察は公表するべきです。何の見解も示されていないことが気になりますね。法曹界でも“異例すぎて理由がわからない”と疑問の声が続出しています」(同・法曹関係者)前回の公判ですでに結審しているが、再開される法廷ではすぐに判決が言い渡されるのだろうか。「どうやらもう1度、公判をやり直すようですね。新たな証拠を検察側と弁護側が持ち寄って審理をしたうえで、判決になるのだと思います」(同・法曹関係者)■異例すぎる判決の延期今後の対応について、小嶺被告の弁護士である、日本羅針盤法律事務所の望月宣武氏に話を聞いた。──2か月以上も判決が延期となった理由は?「具体的な理由は公判廷で明らかになるはずです。捜査機関側に原因があり、田口さんや小嶺さんにはまったく責任はありません」──10月21日は、公判をやり直すということですか?「“やり直し”ではありませんが、第1回公判でいったん終結した弁論を再開して継続審理となります」“検察側の原因”という点について、東京地方検察庁広報室に問い合わせたところ、「個別の事件に対する取材は受け付けておりません」とのことだった。21日の公判ではいったい何が語られるのだろうか。
2019年10月16日モデルの黒木麗奈が7日、さいたまスーパーアリーナで開催された「マイナビ presents 第29回 東京ガールズコレクション 2019 AUTUMN/WINTER」(TGC)に出演した。“菜々緒2世”と注目されている黒木は、日本最大級のダンスミュージックフェス「ULTRA JAPAN」とのコラボステージでフェスファッションを披露。DJのKSUKEがプレイする中、ミニスカート×網タイツで美脚を大胆に披露したコーディネートでランウェイを歩いた。同ステージには、佐藤晴美(E-girls/Flower)、Niki、香川沙耶、江野沢愛美、Maaaya、アシュリー、楓(E-girls/Happiness)も出演し、それぞれインパクトのあるフェスファッションでランウェイを盛り上げた。TGCは、「日本のガールズカルチャーを世界へ」をテーマに2005年8月から年2回開催されている国内最大規模のファッションイベント。29回目の今回は、「世界から注目を集める東京のガールズ文化が永遠に輝き続けるように」という思いを込めた“レイワガールズレボリューション”をテーマに、ファッションショーをはじめ、アーティストライブやスペシャルステージなどを展開し、会場には約3万2,800人の観客が詰めかけた。
2019年09月10日滝川クリステルと小泉進次郎同じ県の出身でも男女の違いによって県民性は異なる。何県の男と何県の女の相性がいいのかが気になるところ。全国3万人へのアンケートを実施した『47都道府県ランキング発表! ケンミンまるごと大調査』の著者・木原誠太郎さんによると、「相性がベストな男女の県の組み合わせは、茨城男性と長野女性です。両者ともしっかりとしていて保守的な性格ですから、1度付き合うと長く続きます。恋愛よりも結婚向きの相性と言えますね」■補い合う関係性?それとも凹凸カップル?長野女性は“ポイントカードのポイントは貯め続けるほうだ”が1位。家計を預かる妻としてはバッチリか。「次に相性がいいのは、京都男性と神奈川女性。リーダー気質の男性と、優しく合理的に尽くす女性の補いあう関係性です」(木原さん、以下同)茨城男性&長野女性が似た者カップルとすれば、京都男性と神奈川女性は自分にない魅力を相手に求める凸凹カップルと言えるかもしれない。「福井男性と大分女性の相性も〇です。福井男性は数値に強く合理的で計画性の高いタイプ。一方の大分女性は優しくも明るい大和撫子で家事力が高く夫を立てる“いい奥さん”の条件を備えています」では、相性ワーストの男女の県はどうだろうか。■まさに水と油「新潟男性と鳥取女性の相性は×です。ノリがよく、プレーボーイタイプで“異性に対する興味が強いほうだ”でも1位の新潟男性。対する鳥取女性は内面と外面の葛藤が強く保守的。チャラい新潟男性とは会話が噛み合わないかもしれません」チャラ男と保守的な女性。まさに水と油なのが、新潟男性と鳥取女性と言えよう。「山形男性と熊本女性の相性も悪いです。こだわりが強くて怒りやすい性格の山形男性には、熊本女性の情に厚いお節介&お説教が発火点になってしまう可能性があります」火の国の女の激情は、人付き合い下手な山形男性に通じず……と言ったところか。「岐阜男性と福岡女性の相性もよくありません。プライドが高く自分がどう見えるかを考える岐阜男性と周囲との調和を考える福岡女性では、齟齬が生じる可能性が大です」最後に身体の相性を県民性で診断してもらおう。■高齢者でもアッチは元気!?「身体の相性ベストな男女は山梨男性と沖縄女性。理由は両者とも馬力があるからです」健康寿命県の山梨男性は高齢者でも元気に働いている人が多い。セックスも生涯現役でバリバリやりそう!?「新潟男性と宮城女性の性の相性もいいです。ノリがよく無邪気な新潟男性を母性あふれる宮城女性が受け入れる」“周囲からM(マゾ)だと言われる”で首位を獲得した宮城女性。母性的なM女気質ゆえ、新潟男性の無茶なプレーの要求も受け入れてくれたりするのだろうか。お次は話題のカップルの相性診断と行こう。■気になるカップルの県民性で見た相性まずは電撃婚のニュースに全国が沸いた小泉進次郎と滝川クリステル。「神奈川県出身の小泉さんと兵庫県育ちのクリステルさんの相性自体は悪くないです。兵庫の女性は優しさと論理性が高くて子どもっぽさが中程度、協調性がやや低い方が多い。神奈川の男性はわりとノリがいいタイプでムード作りがうまい。おふたりは陽と陽のリア充カップルと言えます」大麻取締法違反で逮捕された元KAT-TUNの田口淳之介と小嶺麗奈は神奈川男性&熊本女性の組み合わせだが。「神奈川も海側と山側で違うのですが、海側は基本パリピ的な部分があります。熊本女性は優しさも中程度ありますが、勢いがあって圧が強い。明るいものや面白いものがすごく好きな根アカ。男性をグイグイ引っ張る姐御肌ですね。相性はいいほうです」圧の強い姉御に引っ張られるパリピ。その結果が今回の逮捕なら残念でならない。最近、暴露本の出版で注目を浴びた浜崎あゆみの“愛すべき人”エイベックス松浦勝人会長もやはり神奈川出身だ。「福岡女性と神奈川男性。これはよくある組み合わせなんです。浜崎さんのような福岡女性は大和撫子タイプで俗にいう尽くし型。一方の神奈川男性はノリがいい。破局することも多いですが、楽しい恋愛ができる組み合わせ。結婚相手というより恋愛向きの相性でしょうか」ちなみに、あゆの元カレ・長瀬智也も神奈川県出身だ。「神奈川男性からすると福岡の女性は一緒にいて心地いい相手。いわば男性がピッチャーで女性がキャッチャーみたいな。浜崎さんと長瀬さんはいちばん合う関係だったかも」めでたい話題としては、南海キャンディーズ山里亮太と蒼井優の入籍に世間は驚いた。「千葉の男性は鬱屈した人が多く自己顕示欲が弱い。福岡の女性は個性的な男性が好きなので、そういう意味での相性はよくないです。でも、山ちゃんは県民性を突き抜けた個性があるんでしょうね」オリーブオイル婚の速水もこみちと平山あやの今後の結婚生活も気になるが。「栃木女性はちょっと抜けていて情があり、恋愛では引っ張られるタイプ。もこみちさんは東京出身。東京の男性は“相手の期待に応えようとする”1位ですから、悪くない相性ですが、栃木女性は感情の起伏が激しいので要注意」オリーブオイルたっぷりの手料理を潤滑油に、平和な家庭をつくってほしい。梨園の妻として貫禄もついてきた藤原紀香だが、はたしてラブリンこと片岡愛之助との今後は?「大阪の男性は周囲に気を遣う人が多い。ノリはそこそこあるんですが、空気を読むんです。兵庫県の女性もいい意味で空気を読むんですが、同時にグイグイ行く。相性が悪いわけではありませんが、大阪男性はやや保守的ですから、兵庫の女性からはつまらないとか物足りなく見えることもあるかもしれませんね」なんとも奥深い県民性の相性診断。恋愛・結婚の際の参考にしたいものだ。(※この特集の消費量、店舗数、金額などは原則として人口(世帯)比です)木原誠太郎さん●リサーチ・プロデューサー。京都府出身。(株)ディグラム・ラボ代表。ウェブ上で「妻との関係みらい予測診断」公開中! 出典/『統計から読み解く47都道府県ランキング』(日東書院)、ウェブサイト『都道府県別統計とランキングで見る県民性』 、総務省統計局ホームページ『なるほど統計学園』 、『社会生活基本調査から分かる47都道府県ランキング』
2019年09月01日女優の田中麗奈(39)が第1子を妊娠していると8月26日に発表した。田中は現在妊娠7カ月で、出産は年内を予定しているという。各メディアによると田中は所属事務所を通じてファックスを送付し、「私事で大変恐縮ではありますが、この度新しい命を授かりました事をご報告させて頂きます」「今はお腹の中で日々育っていく我が子をとても愛しく感じています」と報告。「今後共、温かく見守って頂けたら幸いです。よろしくお願い申し上げます」と結んだという。「田中さんは98年3月にサントリーのジュース『なっちゃん』の初代CMキャラクターを務め、大注目を集めました。98年10月の映画『がんばっていきまっしょい』で女優デビューして以降、04年2月の宮藤官九郎さん(49)が脚本を務めた映画『ドラッグストア・ガール』や藤沢周平さん(享年69)の小説を原作にした08年5月の『山桜』といった作品で主演を務めました。また大河ドラマでは12年の『平清盛』や15年の『花燃ゆ』に出演。いまや実力派女優としてその才能が開花しています」(映画関係者)16年2月、5歳年上の男性医師と結婚した田中。1年後の17年2月から放映された遠藤周作さん(享年73)原作のドラマ「真昼の悪魔」(フジテレビ系)では主演を務め、悪女の役を演じた。その鬼気迫る演技は「なっちゃん」でのデビュー当時を覆すものだったため、SNSを中心に大きな話題を呼んだ。また田中は17年8月に公開された「幼な子われらに生まれ」で、夫に依存する主婦を演じた。同作は田中にとって結婚後初めての出演映画。同年9月、本誌に登場しプライベートでも妻となったことで「家族がある温度感みたいなものを、今、体に浸透させてる感じなのかな」と演技に変化が出てきたと語っていた。同作の名演ぶりが高く評価され、同年11月には第41回山路ふみ子映画賞の女優賞を受賞している。「以降も18年1月のドラマ『時空超越ドラマ&ドキュメント 美子伝説』(NHK BSプレミアム)では美子皇后の役を、さらに時代小説を原作にした18年10月からのドラマ『ぬけまいる~女三人伊勢参り』(NHK総合)では小物問屋の女主人を演じました。時代背景も異なるなかで多様なキャラクターを演じており、その表現にますます磨きがかかっています」(前出・映画関係者)新たな家族が増えることで、さらに演技の幅が広がりそうだ。
2019年08月26日女優の田中麗奈(39)が26日、公式ブログを通じ、第1子妊娠を発表した。田中は、「私事で大変恐縮ではありますが、この度新しい命を授かりました事をご報告させて頂きます。現在妊娠7ヶ月となり、出産は年内予定となっております」と報告。「今はお腹の中で日々育っていく我が子をとても愛おしく感じています」と心境をつづり、「ご理解頂きました皆様には、心より感謝申し上げます。今後共、温かく見守って頂けたら幸いです。宜しくお願い申し上げます」と呼び掛けている。田中は、2016年2月に一般男性との結婚を発表。公式ブログで、「彼の誠実で穏やかな人柄に惹かれ、自然な形でこのような運びとなりました」と経緯を明かしていた。
2019年08月26日宮崎容疑者に“匂わせ疑惑”も……(写真は編集部で一部加工。円内のものも含めすべて宮崎容疑者のインスタより)8月18日、悪質なあおり運転と暴力行為により、傷害罪で逮捕された宮崎文夫容疑者(43)と、その恋人・喜本奈津子容疑者(51)が犯人蔵匿・隠避の容疑で逮捕されたニュースが世間を震撼させている。逮捕時にみせた異常な関係性や、衝撃の事実が次々と報道される“今夏最注目”のふたりついて、漫画家・コラムニストの辛酸なめ子さんとともに考える。* * *──今回の事件は宮崎容疑者が逮捕される前、彼と一緒にいた女性が誰なのか、SNSを中心に“特定作業”が始まり、全く無関係な女性が犯人だと拡散されてしまうという騒動もありました。「その女性のSNSを宮崎容疑者がフォローしていたことと、ドライブレコーダーに映っていた喜本容疑者と服装などが似ていたことから、この人が犯人なんじゃないかと特定されていきましたよね。ここ数年、何か事件が起こるとすぐ、その日中に個人の経歴やSNSのアカウントだとかを特定しネット上に“まとめサイト”ができる風潮があるかと思います。そういったネット記事を読むと最後は決まって“いかがでしたか?”、“最後までお読みいただきありがとうございます!”といった柔らかい口調で締められていることが多いですが、その穏やかな感じと、個人情報を特定し記事をまとめるスピードとのギャップに恐ろしさを感じます。今回は全く事実と異なる情報が拡散されましたし、こういったまとめサイトを鵜呑みにするのは怖いなと思いましたね」■新ジャンル “匂わせおじさん”──テレビでもたびたび流された、ホテルの窓際で決めポーズをとる宮崎容疑者のインスタ写真も衝撃でした……。今でもアカウントは公開されたままで、誹謗中傷のコメントが止みません。「よく来日したセレブがインタビューを受けるときにこんなポーズをしていますよね。これは彼女に“この角度で撮ってくれ”と指示したのでしょうか……。インスタにアップされているほかの写真にも注目すべき点が。ホテルのベッドの写真をあげたかと思えば、手前に写り込むテーブルにコーヒーの入ったティーカップが2つ置いてあったり、夜景を写した窓際にもビールが注がれたグラスが2つ並べられていたりと、明らかに交際を匂わせるような写真をアップしています。“匂わせおじさん”というのは新しいジャンルかと」■高級車と観覧車──報道によると2月に交際を始めていて、インスタで初投稿をしたのが3月の初旬。SNSを始めたのも彼女の影響だったりするのかもしれませんね……。「ビールグラスの写真が彼の最初の投稿ということを考えたら、匂わせインスタも“ようやく他人にアピールできるものができた”という気持ちの表れだったのかもしれません。しかし、今はコメント欄も荒らされ放題で、小田原城下にいる猿の動画を投稿したものには、“この猿もあおる気?”といったコメントが書き込まれていました。また、観覧車が好きなようで、写真や動画をたびたびアップしているのですが、あれほどゆっくり動く乗り物に惹かれているのにもかかわらず、乱暴なあおり運転の常習者だというのもどうも不思議です」──高級車と観覧車が宮崎容疑者の二面性をあらわしているのでしょうか……。確かに送検される宮崎容疑者の様子も、なんだか弱々しくみえましたよね。ほかにも喜本容疑者がはじめ「ガラケーの女」と呼ばれていたように、ふたりが同じガラケーを持っていることも話題になりました。「ネットではなぜか彼らが使っているケータイの機種を特定している人もいたのですが、あれは厳密にはガラケーではなく、“ガラホ”と呼ばれるものだそうです。形はガラケーなのですが、中身はスマホに近い性能を備えている。ふたりが使っていたのも今年の2月に発売されたばかりのもので、カメラの画質は800万画素もあるとか。ふたりとも同じもの使っているということは、フリック操作が苦手なのでしょうか……?そんな共通点も運命的ですよね。ブラック・ゴールド・ピンクと3種類のカラーバリエーションがあるなかで、宮崎容疑者がなぜピンクを選んだのかも気になります」──ワイドショーでは犯罪を犯しながら各地を回るふたりの無軌道な行動を「ボニーとクライドみたいだ」と喩(たと)えているコメンテーターもいました。「ボニーとクライドに関しては犯罪者だけれども“おしゃれ感”みたいなものがありましたが、あのふたりにはそれは皆無ですよね。逮捕の瞬間、引き裂かれるふたりが“手をつなぎたい”と叫び合っているのには若干それを感じさせましたけど……。日本各地であおり運転を繰り返したふたりですが、その犯行がエスカレートするにつれて、恐怖と同時に興奮を感じて恋愛における“吊り橋効果”じゃないですけど、“あおり運転効果”のようなものもあったのかもしれません。また、逮捕される瞬間の宮崎容疑者が警察に対してまくし立てているのをみても、実際はかなりちっちゃい男だと思います。だからこそ、高級車を加速運転したり、ホテルでカッコつけたポージングをすることで自分を大きくみせていたのではないでしょうか」──そんな彼が逮捕の映像で彼女のことを「喜本さん!」と名字で呼んでいるのはなんだか意外に感じられましたが。「ふたりが訪れた飲食店の店員さんがふたりの印象について取材を受けた際に、“男性が女性を叱り飛ばしていて、まるで上司と部下のようだった”と話している報道もありましたし、この名字呼びも上司・部下プレイの一環なのかもしれません。最後パトカーに乗せられる瞬間も彼女のほうを振り返り目に焼きつけようとしながら、“決して君のことを忘れない”とばかりに彼女の名前を叫んでいましたよね。元KAT -TUNの田口淳之介と小嶺麗奈さんも大麻で捕まったあと、法廷で“結婚したい”と公開プロボーズをしていましたが、ふたりもこの逮捕劇でむしろ絆を深めてしまったのではないでしょうか。あとあと振り返って“あのときお互いの名前呼び合ったよね”と、美しい思い出に変換されてしまうのかも」■あおり運転は“エコじゃない”──昨今、話題になっている“あおり運転”ですが、今回の件でよりフィーチャーされるようになりました。メディアでは「もし、あおり運転に遭遇したら」といった特集まで組まれるようになっています。「あおり運転は今の時代に逆行しているような気がしますね。今のハイブリッドカーや電気自動車には、ブレーキをかけて減速するときに失ってしまう運動エネルギーを生き返らせて再利用するという『回生ブレーキ』という仕組みがあります。そんな時代にあって、暴走したりあおり運転をしたりするのは時代遅れですし、エコじゃないですよね。こういう人は次第に淘汰(とうた)されていくのかもしれません。宮崎容疑者が卒業した関西学院大学はキリスト教に基づいた教育をしていて、校内には神父さんがいたり礼拝があったりするはずなのですが全然、精神的に効果がなかったみたいですね。隣人愛どころか隣人に対する憎しみしかなかったということですよね」──連日ワイドショーではこのニュースがトップ扱いで報じられていますが、ふたりのキャラクターが非常に強いのも理由のひとつですよね。「いま、世界ではアメリカの大富豪・ジェフリー・エプスタイン氏が未成年の女性に対し、性的搾取や人身取引をしていた容疑で逮捕されたあと、独房の中で死亡したというニュースが注目されています。その顧客リストにはイギリスのアンドリュー王子らの名前もあるとか……。闇が深すぎます。そんななか、どのチャンネルも延々とあおり運転の話題をやっていて、彼らが訪れたうどん屋の店主に話を聞きに行ったりしているのをみるに、日本はまだ平和なのかもしれないと思ってしまいました。ただ、あおり運転および、暴行行為は絶対に許されるものではないので、とにかく宮崎・喜本容疑者にはカウンセリングを受けて気性を直してほしいですね」辛酸なめ子/漫画家・コラムニスト。東京都生まれ、埼玉県育ち。武蔵野美術大学短期大学部デザイン科グラフィックデザイン専攻卒業。近著は『大人のコミュニケーション術』(光文社新書)『おしゃ修行』(双葉社)『魂活道場』(学研)、『ヌルラン』(太田出版)など。
2019年08月24日小嶺麗奈撮影/齋藤周造KAT-TUNの元メンバー田口淳之介被告と、その交際相手である元女優・小嶺麗奈被告の判決期日を延期することを東京地裁が7月29日に決定したという。「判決の前に延期になるというのは異例のことすぎるため、“なぜなのか?”とメディアに問われてすぐにコメントを出すと言うのも、なかなか難しいと思いますよ。ある意味“異常事態”と言ってもいいかもしれません」(法曹関係者)今回の件は、これまで数多くの案件をこなしてきた弁護士たちの間でも前例がほとんどないことだとか。「2人は5月22日、一緒に住んでいた都内マンションで乾燥大麻約2.2グラムを所持していたとされます。そして7月11日の初公判で起訴内容を認め、検察側がいずれも懲役6か月を求刑して即日結審していたのですが……」(全国紙記者)そして7月30日に大麻取締法違反(所持)の判決が言い渡される予定だったのが、検察側が変更を請求。「新たな期日は未定とのこと。公判直前、異例も異例で衝撃です」(前出・全国紙記者)たしかにこんなこと、今までちょっと耳にしたことがないけど、いったいどういうことなの?ある別の法曹関係者によると「公判記録を確認している中で、証拠の不備などを見つけた可能性がありますね。たとえば、大麻の扱いでツメきれていない部分があったのかもしれませんし、それにともなって立証をもう少しちゃんとやらなければならなくなったということも想像できます」とのこと。そうだとしたら、今のままでは判決が言い渡せない云々ではなく、仮に本人たちが認めていたとしても、罪に問われない可能性すら出てくる。小嶺被告の弁護人・望月宣武氏も≪明日の判決期日が延期になった理由は捜査機関のミスが原因で、無罪判決になりかねないことが判明したからです。こっちは何の過失もありません。大迷惑です≫とツイッターで明かしているが……。「この変更が判決に与える影響も気になります」(前出・法曹関係者)さらに余波は当事者の“あの件”にも大きいハズ。「田口さんと小嶺さんは結婚の意志を表明していますが、判決が出ないことには入籍もできないでしょうから、こちらもギリギリで先延ばしになったかたちですね」(スポーツ紙記者)いずれにせよ、検察側の説明が待たれる。
2019年07月30日7月11日、東京地方裁判所で田口淳之介被告(33)と恋人・小嶺麗奈被告(39)の初公判が行われた。大麻取締法違反で逮捕・起訴されていた2人がそろって出廷するという異例の裁判。法廷でも、驚きの証言が飛び出した。隣り合って座り、ともに起訴内容について「間違いありません」と認めた2人。田口が小嶺について「これからもいっしょに交際を続けていきたい」と告白すると、小嶺も田口について「出会ったなかで、いちばんやさしい人」と語る。そして交際についても「……続けていきたいと思います」としたうえで、こう続けた。「交際を続けるなら、結婚したいと思っています」この“法廷プロポーズ”とも報じられた小嶺の発言は、大きな話題を呼んだ。いっぽう、田口も実はすでに小嶺との未来に向けて保釈後更生ライフを描き始めていた。公判直前の7月上旬、彼の姿は都内のショッピングセンターにあった。駐車場に愛車が止まると、助手席から田口が出てくる。運転していたのは、知人とおぼしき男性。しばらくすると、別の男性も合流してきた。どうやら愛車の売却相談をしていたようで、田口は車検証を合流した男性に見せている。男性は車検証をスマホで撮影すると、続いて車を品定め。その横で、彼は熱心に説明していた。そこから話し込むこと1時間。“商談”を終えると、田口はショッピングセンターに入ることなく再び車へ。そして知人の運転で走り去っていった。田口の決断について、レイ法律事務所の松下真由美弁護士はこう解説する。「車の売却相談をしていたのであれば、それは判決後の生活を見据えているのだと思います。もし執行猶予がついた場合、その期間中に車の運転で事故を起こしたら実刑になる可能性もありますからね。そうならないために車を処分することはあります」小嶺の発言を受け、けじめの決意をした田口。公判の最後、彼は今後についてこう語っていた。「たくさんの方にご迷惑をおかけしました。自分自身を律して生きていきたいです」すでに裁判は即日結審しており、判決は7月30日に言い渡されるという。田口は小嶺と身を固めることで更生し、第二の人生を正しく歩むことができるのだろうか。
2019年07月23日降り出していた雨が上がった、7月15日の夕暮れ時。都内のマンション前に、1台の自転車が止まった。乗っていたのは、田口淳之介被告(33)だ。マンションには戻らず、駐車場で荷物の出し入れをしている。そして再び自転車に乗ると、勢いよくペダルをこぎだした。キリッとしたその表情からは、再出発にかける固い決意がうかがえた――。さかのぼること4日前の7月11日、東京地方裁判所で田口と恋人・小嶺麗奈被告(39)の初公判が行われた。大麻取締法違反で逮捕・起訴されていた2人がそろって出廷するという異例の裁判。法廷でも、驚きの証言が飛び出した。隣り合って座り、ともに起訴内容について「間違いありません」と認めた2人。田口が小嶺について「これからもいっしょに交際を続けていきたい」と告白すると、小嶺も田口について「出会ったなかで、いちばんやさしい人」と語る。そして交際についても「……続けていきたいと思います」としたうえで、こう続けた。「交際を続けるなら、結婚したいと思っています」この“法廷プロポーズ”とも報じられた小嶺の発言は、大きな話題を呼んだ。「裁判では小嶺被告が20歳のとき、仕事のストレスからパニック障害と診断されたことを告白。さらに田口被告と交際後は、ファンからの嫌がらせを受けるようになっていたといいます。そして睡眠障害や摂食障害、さらにはうつ病などに悩まされていたことも明かしていました。そんな彼女のことを支え続けていたのが、田口さんでした。彼女は3年前にプロポーズを受けたとも語っています。しかし当時の彼はまだ独立したばかり。そのため、結婚するまでには至らず“内縁状態”が続いていたようです」(社会部記者)16年の独立から3年。待ち続けた小嶺は法廷で意を決し、「結婚したい」と口にしたのだ。それに対し、いまの田口はなんと答えるのだろうか。冒頭の直後、記者は彼に声をかけた。田口はこぎだしたペダルを止めると、振り返って耳を傾ける。「小嶺さんとご結婚されるおつもりでしょうか?」と問いかけた記者に、彼は迷うことなくはっきりとこう即答した。「はい、そのつもりです」ついに田口も結婚宣言!小嶺の発言を受け、けじめの決意をしたのだろう。そこで記者は「いつごろを考えているのか」と聞いてみた。だが、「詳しいことは……。今はまだ公判もすべて終わってないので控えさせていただきます。すみません……」と語るのみ。つまり、判決が出た後に入籍するつもりのようだ。そして最後は笑顔で記者に頭を下げると、マンションへと入っていった。田口の決断について、レイ法律事務所の松下真由美弁護士はこう解説する。「判決前に結婚宣言をすると、“いっしょにいると再犯につながるのでは”という人もいるでしょう。しかし私は、2人の決断が判決に影響することはないと考えています。互いに監督者としては適切といえないかもしれません。しかし裁判で問われるのは、あくまで今回の罪について。今後のことはまた別の話です。もっといえば、大麻などの事犯は入手経路を断ち切ることこそが重要なのです。だから大麻が手に入らない環境に身を置き、2人でいっしょにやり直してほしいと思います」
2019年07月23日田口淳之介大麻取締法違反の罪で起訴された田口淳之介被告と小嶺麗奈被告の初公判が、7月11日、東京地裁で行われた。「共犯関係にあることから、2人一緒の公判となりました。田口さんは黒いスーツ姿で、小嶺さんは白のストライプシャツにグリーンのパンツ。ともに起訴内容を認めました。検察は懲役6か月を求刑しました」(スポーツ紙記者)仕事や人間関係のストレスから大麻に手を出し、定期的に使用していたという。「弁護人から田口さんについて聞かれた小嶺さんは“交際を続けるなら結婚したいと思っている”とプロポーズのような発言をしました。田口さんも“これからも一緒に交際を続けていきたい”と答えていて、お互いを思っていることが明らかになりましたね」(同・スポーツ紙記者)さらに法廷では“今後も芸能活動を続けていきたい”とも話していた田口被告。しかし、それはなかなか難しそうだ。「日程も会場も決まっていたライブツアーは、すべてキャンセルになりました。田口さん主演の映画の話も白紙になり、インディーズ前に短い間契約していた『ユニバーサルミュージック』とも円満に別れたわけではないといいます。正直、彼と一緒に仕事をしたいという人は、当分現れないでしょうね」(レコード会社関係者)■別れたほうがいい判決公判は7月30日に行われるが、量刑はどのようなものになるのか。『弁護士法人・響』の西川研一代表弁護士に話を聞いた。「懲役6か月に執行猶予が1年から3年ほどつく形になると思われます。懲役1年6か月に執行猶予が3年程度つくのが一般的なので、今回の求刑はそうとう軽いと思います。なんらかの形で、司法取引が行われたというのは予想できます」ともに暮らすマンションで、大麻を使用していた2人。お互いが別れない意思を法廷で明らかにしていたが、判決に影響はあるのだろうか。「過去に犯した罪に反省の色がなく、それを前提とした関係を続けていきたいということであれば、悪い情状として考慮されると思います。しかし今回は完全に薬物を断ち切るために支え合って生きていきたいとのことなので、大きく量刑に影響する可能性は低いと思います」(西川弁護士)執行猶予期間中、会うことや同居することへの制限はないとのことだ。しかし、回復支援の日本ダルク代表の近藤恒夫さんは、「ダルクでいえば、それぞれが違うグループに参加して、治療したほうがいいと思います。恋人と大麻をやっていた過去があれば、どうしてもそれにとらわれて完全に自立することが難しいからです。1度しっかりと別れて、自分の力で治療していかないと完治は難しいと思います」再起への道は険しい─。
2019年07月17日「保釈から1カ月経ちますが、田口さんと小嶺さんの姿を見た人はいません。恐らく公判に備えて、一切の連絡を絶っているのだと思います」(スポーツ紙記者)大麻取締法違反で起訴され、6月7日に保釈されたKAT-TUNの元メンバーで歌手の田口淳之介被告(33)。同容疑でともに起訴されていた恋人の小嶺麗奈被告(38)も田口と同日に保釈。内縁状態にあった2人だが、一部報道では“保釈後の接触は禁止”と報じられていた。2人の初公判は7月11日から始まる。果たして2人は“絶縁”しているのだろうか。小嶺の代理人を務める望月宣武弁護士にコメントを求めたところ、こんな回答がきた。「保釈の条件として田口さんとの接触は特に禁止されていません。ただ、両方の弁護人からの指導により、会うことは控えています」そんな状況下、田口には驚きの計画があるという。「田口さんは、しっかり者で常に支えてくれていた小嶺さんにぞっこん。小嶺さんとの交際を続けるためにKAT-TUNから脱退したとも言われているほどです。保釈時に見せた土下座姿も、同時刻に保釈される小嶺さんに報道陣が殺到しないようにするためでした。小嶺さんに今も深い愛情を抱いている田口さんのことです。接触を禁止されていないのであれば、LINEなどで彼女に連絡をとることでしょう」(田口の知人)いっぽう、小嶺は田口に比べれば消極的な姿勢だという。「2人はともに初犯で、当初から罪を認めていることから執行猶予の判決になると言われています。逮捕時から『(大麻は)私1人のもの』と共同所持を否定するなど、小嶺さんは田口さんのことをかばい続けてきました。再び一緒に生活する選択肢もありますが、田口さんのために、判決後には身を引くことを考えているのではないでしょうか」(捜査関係者)2人の今後について望月弁護士はこう語る。「田口さんとの今後のことは、事件が終わったら2人で話し合って決めること。ご本人たちが望めば会うことになると思います」贖罪の末に2人が選ぶ結論は果たして――。
2019年07月11日大麻取締法違反(所持)の罪で起訴されたKAT-TUNの元メンバーで歌手の田口淳之介被告(33)と女優の小嶺麗奈被告(38)。来月11日に開かれる初公判で、同じ法廷で裁かれることを一部スポーツ紙が報じた。起訴状によると2人は5月22日、同居していた東京都世田谷区内のマンションで乾燥大麻2.2gを所持。逮捕・起訴され、今月7日に2人は勾留先の警視庁東京湾岸署から保釈された。その際、小嶺被告は集まった報道陣に姿を見せなかった。田口被告は報道陣に対して土下座し謝罪していた。「これまで男性芸能人が愛人とともに薬物事件で逮捕された例はありましたが、公判は別々に行われていました。2人の公判が一緒に行われるのは、かなり異例といえるでしょう」(全国紙司法担当記者)同日公判となった背景には、理由があったようだ。「2人は捜査当局に必要な情報を提供するなど、 いわゆる“司法取引”に近いことをしたといわれています。というのもこれまでは2人が会えば証拠隠滅の恐れや口裏合わせの可能性があるため、公判終了後まで別々の場所で生活することが義務づけられていました。そのため法廷で“再会”したいと希望したのでしょう」(全国紙社会部記者)法廷で再会する2人。その発言に注目が集まりそうだ。
2019年06月23日気づけば6月も終わり、夏の足音をジワリジワリと感じる季節になりました。この6カ月間にも芸能界には様々なスクープが飛び交い、様々な人間模様を見ることができました。今回は2019年上期の芸能ニュースを振り返りながら、時代の流れをちょっと垣間見てみましょう。■平成から令和へ!時代の転換期に芸能界も変わる今年1番のビッグニュースは、なんといっても平成から令和への変化でしょう。街の空気もお祭りモードになり、人々は未来への希望を高めたはず。そんななか、芸能界でも様々な変化が起きています。個人的に感じるのが、“芸能界クリーン大作戦”とでも呼ぶのでしょうか。品行方正化へのもう一段高いギアチェンジです。たとえば元KAT-TUN・田口淳之介さん(33)と女優・小嶺麗奈さん(38)の大麻取締法違反(所持)や電気グルーヴ・ピエール瀧さん(52)の麻薬取締法違反など、クスリ関連のニュースは一層増えているように思います。また歌謡グループ・純烈の友井雄亮さん(39)が女性へのDVを行い、芸能界を引退。元NGT48の山口真帆さん(23)が暴行被害を自ら告白。どちらも被害者側がリークすることで公になり、そこから大きく炎上したニュースでした。正直少し前の時代なら“うやむや”に出来たような話だとも思います。しかしこうして被害者の声が人々に届きやすくなり、また見過ごされなくなったというのは品行方正化の良い面といえるのでしょう。令和になり、芸能界に品行方正さがこれまで以上に求められるようになった。その流れが今年上半期の特徴だと感じます。■ネタらしいニュース激減!不倫もネタ勝負に……しかし芸能ニュースを扱う者としては、正直「年々芸能界がつまらなくなっている」とも感じてしまいます。もちろんそれは我々のような芸能ニュースを扱う人たちが些細なニュースをより上げるようになったからという側面もあるでしょう。ただ芸能人も叩かれないためにと“いい子”になった結果、芸能人がみんな“いい子”を通り越して“つまらない子”になっている傾向もあるのだと思います。また弾圧の代表的ニュースであった“不倫”についても、もはやどんどん内容の“ネタ化”が進んでいます。上期の不倫ニュースといえば、やはり原田龍二さん(48)の“マイカー10分不倫”でしょう。ファンの女性に手を出すことはもちろん、マイカーに乗せて10分でコトを済ませるという動物っぷりには大笑いしました。しかしそれでもベッキーさん(35)のころとの不倫記事と比べると、注目度は微々たるものです。ちなみにそんな不倫ブームを生み出したベッキーさんですが、今年の2月にプロ野球・巨人の片岡治大(やすゆき)二軍コーチ(36)と結婚。ある意味、不倫ニュースもひと落ち着きした。そんな象徴的結婚だったのかもしれません。■2019年下期は芸能人らしいニュースを期待!先日6月には南海キャンディーズ・山里亮太さん(42)と女優の蒼井優さん(33)が結婚しました。久々の好感度マックスなビッグカップル誕生。個人的にも両者そろっての記者会見というのを久々に見たため、非常に素敵な印象を持ちました。些細なことで叩かれる時代だからこそ、会見よりもTwitterや事務所からの発表で結婚報告は済ませたほうがリスクは低い。それは知った上で芸能人としての立場を全うしているおふたりには、非常に頭が下がる思いでした(そして会見の内容も芸能人たるコメント力で凄かった!)。2019年後半はぜひ、こういった芸能人らしいニュースが増えて欲しい。そんふうに思うのでした。(文・イラスト:おおしまりえ)
2019年06月22日武田鉄矢(70)が6月16日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)にコメンテーターとして出演。1995~96年にドラマ『3年B組金八先生』で教え子を演じ、今月14日に大麻取締法違反で起訴された小嶺麗奈被告(38)についてコメントした。博多での仕事中に小嶺被告逮捕の一報を聞いたという武田。「(ドラマの中での)嘘の先生と教え子の関係ですけど……」としたうえで、「やっぱり警察の車両に乗っている教え子っていうのを見ると切なくなりますよね」と表情を曇らせながら話した。武田は毎年桜の季節に花見を兼ねて『3年B組』の同窓会をおこなっているが、小嶺被告については「同窓会に来る(タイプの)子ではないんですよね」と告白。それでも「この番組をどっかで見てたら……来年は来いやと!」と語気を強め、再会を呼びかけた。また武田は交際相手で「KAT-TUN」の元メンバー田口淳之介被告(33)が保釈時に土下座謝罪したことについても言及。「やっぱり見た印象は惨めですよね。きっと彼は騒ぎになってから、いかに起こした騒ぎが大きかったか、自分の人生にとってマイナスかっていうのを思い知ったと思うんですよね」と指摘。その上で「でも、なるべく早く立ち直って欲しいな」と再起を促していた。最後に教え子・小嶺被告に対して、「彼女の顔つきを見てて思ったんですけど……」と神妙な面持ちで語り始めた武田。「(田口被告のことが)好きなんでしょうね。そんな顔してましたよね。一緒にどこまでも、みたいな決心が伺い知れたんでそれはそれなりに良いことではないかなと……」と思いやりの言葉を投げかけていた。この武田の様子に、ネット上でも話題を呼んでいる。≪武田鉄矢さんが金八先生の顔になってる≫≪金八先生… なんかねぇ…悲しいね≫≪ああー、武田鉄矢が小嶺麗奈のこと話してるけど、切ないなあ。嘘の先生と生徒だっていうけど。。毎年、金八の同窓会やってるって言ってたけど、本当行けるような状態なら行って欲しい。すごくすり減るかもしれないけど≫など、金八先生の切ない表情に同情する声が多数上がっていた。
2019年06月17日