「小松史法」について知りたいことや今話題の「小松史法」についての記事をチェック! (1/7)
男性アイドルグループ・WEST.のメンバー桐山照史が29日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】WEST.桐山照史 "人気俳優"とのツーショットが話題に沖縄の海の写真を投稿し、ファンの間で大きな話題となっている。投稿には「海を眺めて精神統一」「最高!!」とシンプルながら力強い言葉が添えられており、その美しい風景と共に、彼の沖縄への深い愛情が感じられる。また、「フォトスポットだけど高さもあるから気をつけてねー!!」と、ファンに対する優しさを見せた。 この投稿をInstagramで見る 桐山照史 (Akito Kiriyama)(@akito.kiriyama_0831)がシェアした投稿 ファンからは、「照史くんのおかげで沖縄が好きになった」「この時間がもっと続いてほしい」といった声が寄せられた。沖縄の海と彼の笑顔は、ファンにとってかけがえのない癒しである。
2024年11月29日俳優の小松菜奈が28日、都内で行われた『CHANEL AND CINEMA - TOKYO LIGHTS』のセレブレーションディナーに来場した。シャネルのアンバサダーを務める小松は、2025年春夏プレコレクションより、ルック2のピンクとエクリュからなるツイードのベストとパンツを着用し、スレンダーなボディラインや美脚を惜しげもなく披露。あわせてシャネルのアクセサリー、バッグ、シューズをコーディネートした。シャネルは、是枝裕和監督と協力し、新たな世代の映画監督の輩出をサポートすることを目的に同プログラムをローンチ。この日のセレブレーションディナーには、マスタークラス講師を務めた是枝裕和監督、西川美和監督、ティルダ・スウィントン、安藤サクラのほか、アンバサダーの小松菜奈、二階堂ふみ、橋本愛、宮沢氷魚、メゾンと親しい友人である出口夏希、清水尋也、茅島みずきらが来場した。是枝監督らの講義やワークショップなどに参加した小松は「贅沢な時間で、たくさんの学びがありました。自分に浸透していく感覚があり、刺激的な時間でした。自分にもお芝居だったり、自分の生活へのヒントになることがたくさんありました」と話した。
2024年11月28日ロッテからドラフト1位指名された西川史礁が26日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】ドラ1候補・西川史礁率いる青山学院大学が4連覇達成の快挙「大学野球終了!大好きな仲間と四冠取れて幸せでした!」と綴り、写真を投稿。大学野球を終えたことを伝えた。続けて、「悔しかったことは次のステージで晴らします。」と綴り、NPBでの活躍を誓った。大学生ながら侍ジャパンのトップチームに選ばれ、初打席で初球を振り抜き安打を放つ強心臓ぶりを見せた西川。来春からはどのような活躍が見られるのか楽しみだ。 この投稿をInstagramで見る 西川史礁(@misho__3_y)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「お疲れ様でした!」「プロでも頑張ってください!」とコメントが届いた。
2024年11月26日ロングセラー本『大人の音楽史入門』が、時を経て改訂! 西洋音楽史の勉強をはじめるならこの本。 参考音源CD付きで、有名なクラシックの名曲が学びながら聞ける!株式会社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス(本社:神奈川県横浜市代表取締役:堤 聡)は、新刊「大人の音楽史入門読んでわかる!きいてわかる!クラシック音楽の歴史(CD付き)【改訂版】」を、2024年11月26日に発売いたします。大人の音楽史入門読んでわかる!きいてわかる!クラシック音楽の歴史(CD付き)【改訂版】15年以上愛されるロングセラー本の『大人の音楽史入門』が、ついに改訂しました。時代背景や作曲家の詳細な人生を知ることで、音楽史をより深く理解することができます。本書で紹介されている参考音源はどれも有名な曲で、付属のCDで聞くと、この曲だったのか!と発見があり、ますます音楽史への興味をくすぐります。巻頭の西洋音楽史・世界史・日本史対照年表では、作曲家が生きた時代の日本や世界の出来事がわかるので、楽しく音楽史が学べます。クラシック初心者向けの、西洋音楽史入門本です。【改訂内容】年表を改めて見直し、より時代と合った内容になりました。付属CDの収録曲も、一部変更しています。【目次】この本をお使いになるかたへ古代〜中世〜ルネサンスの時代(紀元前〜16 世紀)バロック時代(16 世紀末頃〜18 世紀中頃)古典派の時代(18 世紀中頃〜19 世紀前半)ロマン派の時代(19 世紀〜20 世紀初頭)近・現代(19 世紀終わり頃〜20 世紀)索引※本書は「読んでわかる!きいてわかる!クラシック音楽の歴史大人の音楽史入門 【CD付】」(GTB01081204)の改訂版です。【著者プロフィール】長沼由美・二藤宏美東京芸術大学楽理科卒業。ヤマハミュージックメディアより楽典関連書籍多数。主な著書は、「ピアノ名曲で学ぶ楽典」、「ディズニーおんがくドリル」、「ミッキーといっしょ・はじめての楽典ブック」、「同・ワークブック」、「同・はじめてのソルフェージュ」「大人の楽典入門(CD 付き)読んでわかる! きいてわかる! 楽譜の読み方」等。「おんがくパズル(全4 巻)」制作・監修「絵本で読む音楽の歴史1世界の音楽と人々」日本語翻訳監修。【収載曲】アレルヤ唱/トルバドゥールの音楽より「雲雀の渡りを見た時」/舞曲「美徳の法律」/アヴェ・マリア/教皇マルチェルスのミサ キリエ/協奏曲集「四季」第1番 ホ長調 RV.269「春」/水上の音楽よりホーンパイプ/トッカータとフーガ ニ短調/ブランデンブルグ協奏曲/メヌエット(バッハ)/びっくりシンフォニー 交響曲第94番「驚愕」/弦楽四重奏曲/フィガロの結婚<序曲>/交響曲第40番 ト短調 K.550/ピアノソナタ 月光 op.27-2<原曲>/交響曲第6番「田園」/ヴァイオリン・ソナタ第9番「クロイツェル」イ長調/菩提樹 「冬の旅」Op.89 D.911-5/楽興の時/ヴァイオリン協奏曲 ホ短調/トロイメライ「子供の情景」op.15/幻想即興曲 嬰ハ短調/ラ・カンパネラ/舞踏への勧誘 Op.65 変ニ長調/交響曲 第1番 ハ短調 Op.68/「舞踏会」幻想交響曲op.14-2/ワルキューレの騎行/交響曲第4番 変ホ長調 ロマンティック/「乾杯の歌」~歌劇「椿姫」から/ウィリアム・テル序曲/誰も寝てはならぬ<歌劇「トゥーランドット」より>/こんぺいとうの踊り(くるみ割り人形より)/モルダウ 連作交響詩「わが祖国」/新世界 (交響曲 第9番 ホ短調)/ハバネラ 歌劇「カルメン」より/交響曲第1番 ニ長調 巨人/ツァラトゥストラはかく語りき/ピアノ協奏曲第2番ハ短調OP.18/ラデツキー行進曲/歌劇「こうもり」序曲/シシリエンヌ op.78 (フォーレ)/24のカプリス/ピアノ協奏曲 イ短調/ボクシンノゴゴヘノゼンソウキョク/ジムノペディ 第1番/亡き王女のためのパヴァーヌ/弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽/モンタギュー家とキャピュレット家/惑星より木星<原曲>-全49曲-商品詳細大人の音楽史入門読んでわかる!きいてわかる!クラシック音楽の歴史(CD付き)【改訂版】定価:2,420円(10%税込)仕様:A5判縦/200ページ発売日:2024年11月26日ISBN:978-4-636-11821-6商品コード:GTB01102196 ご予約受付中! : お求めは、全国ヤマハ特約楽器店・書店またはオンラインショップまで。【本商品に関するお問い合わせ】(株)ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス ミュージックメディア部 ( 問い合わせフォーム: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年11月21日アイドルグループ・WEST.の桐山照史が20日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「見つけた瞬間ハグ」桐山照史が大好きな俳優〇〇とは!?「舞台GROUNDHOG DAY 舞台の冒頭ディレクターの声としてずっとフィルに的確な気持ちいいツッコミを入れてくれてる高橋卓士さんと!」と綴り、1枚の写真を投稿した。写真には桐山と高橋が登場している。「タクちゃんは本当に優しくて何しても支えてくれるお兄ちゃん」と信頼の気持ちを綴った。 この投稿をInstagramで見る 桐山照史 (Akito Kiriyama)(@akito.kiriyama_0831)がシェアした投稿 この投稿には2万件を超えるいいねが寄せられている。
2024年11月20日小松大谷が県立工業をセットカウント3-0で下し、3年連続4回目の全国大会出場を決めた。【スコア詳細】小松大谷 3-0県立工業第1セット25-16第2セット25-20第3セット25-21▶︎フルマッチはこちらから!!
2024年10月29日女優の小松彩夏が22日に自身のアメブロを更新。女優・北川景子らとの集合ショットを公開した。小松は、2003年に放送されたドラマ『美少女戦士セーラームーン』(CBC/TBS系)で『セーラー戦士』として北川と共演しており、番組が終了してからも“戦士会”と称して女優の泉里香や安座間美優、沢井美優を交えて定期的に交流している様子をブログで報告している。この日は「愛野美奈子ちゃんお誕生日おめでとう」というタイトルでブログを更新し「親愛なる愛野美奈子ちゃんの誕生日」と自身が演じたセーラーヴィーナス・愛野美奈子の誕生日であることを明かした。続けて「あなたに出逢えたおかげで私には大切な仲間ができました」と北川らとの集合ショットを公開し「ありがとう」とコメント。「そしておめでとう」と祝福し、ブログを締めくくった。
2024年10月24日日向坂46の加藤史帆が13日、自身のインスタグラムを更新。【画像】日向坂・加藤史帆がエモすぎる儚げショット公開!「TGC北九州、FREAK’S STOREのステージに出演させていただきました。」と綴り、3枚の写真をアップ。ブラウンのセットアップ衣装のオフショットを公開した。続けて「くるくるかとし」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 加藤史帆 Shiho Kato(@katoshi.official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは多くのいいねが寄せられている。
2024年10月14日女優でモデルの小松菜奈が7日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「モデルの顔」披露の小松菜奈はやっぱり美しすぎた!「The Fashion Post vol.2」と綴り、自身が写った写真など2点の画像をアップした。個性的なスカートから美しい美脚をのぞかせたショットが話題となっている。 この投稿をInstagramで見る 小松菜奈/ NANA KOMATSU(@konichan7)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられいている。
2024年10月09日女優でモデルの小松菜奈が4日、自身のインスタグラムを更新。【画像】小松菜奈が圧巻のスタイルとモノトーンコーデを披露「CHANEL SpringSummer2025 ️」と綴り、自身が写った写真2枚をアップした。CHANELの2025年春夏プレタポルテコレクションショーにゲストとして出席した「モデル小松菜奈」がカッコ良すぎると話題だ。 この投稿をInstagramで見る 小松菜奈/ NANA KOMATSU(@konichan7)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2024年10月06日日向坂46の加藤史帆が2日、自身のインスタグラムを更新。【画像】日向坂・加藤史帆「浴衣で見返り美人」ショットが可愛すぎる!「#かとしふくディズニーシー行った時のです。ポイントはネクタイ先生、秋!!!!」と綴り、自身が写った写真数枚をアップした。カチューシャを付けてクマのプーさんの耳が「ぴょっこり」頭から出た姿が可愛すぎると話題だ。 この投稿をInstagramで見る 加藤史帆 Shiho Kato(@katoshi.official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている
2024年10月05日WEST.の桐山照史が26日、自身のインスタグラムを更新。【画像】WEST.桐山照史がオフショット公開で「可愛すぎる」の声続々!「本日フレンチブルドッグ専門雑誌「BUHI」が発売です。今回号はシーサー&ゴーヤーが表紙飾らせていただいてます。」と綴り、複数枚の写真をアップ。愛犬のシーサーとゴーヤーとの表紙とオフショットを公開した。続けて「是非ワンちゃん一緒に暮らしてる皆さんは勿論ワンちゃんと一緒に暮らしてない人でも見てみてください絶対に癒しをくれます!」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 桐山照史 (Akito Kiriyama)(@akito.kiriyama_0831)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「シーゴーも照史くんも可愛すぎてにこにこ」「登場人物みんな可愛すぎてほんと癒される!!!」など多くのコメントが寄せられている。
2024年09月27日株式会社ブルーオーシャンスターズ(本社:東京都足立区、代表取締役:高塩 博幸)では、家族史が注目される中、先祖から現在までの家族の歴史を詰め込んだ「家系史継承箱~メモリアルボックス~」を2024年8月29日に発売しました。家系のことを子孫へ残し伝えるためのギフトとして開発しました。木箱にはドキュメンタリー番組のように制作した映像データ、家系図、写真アルバムなどが豪華セットで収められています。「家系史継承箱」のセット内容【本の自分史から、映像で残す家族史へ】近年、シニア世代に人生を振り返る自分史が人気の中、家族史が注目されています。家族史とは家族の歴史を振り返り、出来事などを書き表したものです。自分のルーツである先祖も家族と捉えて作成することで、先祖にこんな人がいた、奇跡的な出来事があったおかげで今の自分があるなど再認識することができます。形は書籍にするのが一般的ですが、最近では家族史をテーマにしたドキュメンタリー番組の影響もあり、後世の子孫に向け映像にして残す動きも出てきました。【生成AIの力も借りて先祖を知る】そんな中、映像制作を手掛ける当社では、先祖から現在の自分も含めた家族の歴史を未来に伝える「家系史継承箱~メモリアルボックス~」を開発しました。「家系史継承箱」には、子や孫、その先の子孫に残したい30分程度の家族史ドキュメンタリー映像が保存されたUSBが入っています。そのほかに家系図、写真アルバム、名前などを刻んだクリスタルのセットが重厚な天然木の木箱に収められています。開発したきっかけは、今と違って手軽に子供時代の動画を記録できなかったシニア世代から、映像に憧れがあるという多くの声を聞いたからです。内容は自分を中心とした自分史映像というよりも、先祖も含めた家族の軌跡を映像にして子孫に残したいというものでした。最初はシンプルに映像だけを提供するつもりでしたが「せっかくなら記録として残せるものをセットにしてほしい。子孫まで残すギフトだからお金はいくらかかってもいいので立派なものがいい」と言う意見を反映して豪華セットになりました。映像制作はオリジナルのシナリオを作成し、シーンによっては場所や登場人物を変えて本格的なロケを数回行います。希望すれば人物エキストラをつかった映画さながらの撮影も可能です。手掛かりとなる写真が残っていないこともありますが、そこは生成AIを活用して映像化します。また、家系図を作りたい人が多かったことから、家系図のプロに依頼した家系図もセットにしました。調査をするうちに先祖の偉業やエピソードを知ることができ、子孫に「あなたが存在したルーツですよ」とメッセージ性を込めた伝承もできます。さらには厳選した写真だけを整理して残したいという声も多く、専門の写真店が作成したアルバムも入れることにしました。思い出のシーンの写真がない場合は、ヒアリングのもと生成AIによって写真を再現します。【それぞれのファミリーヒストリーを継承】樺太から引き揚げてくる船の中で産まれた出来事を映像にした方からは「幼少期の映像記録がない時代に育ったのでAIの力も借りて自分に関する映像ができて感動しました。もし母があの時、祖父が面倒をみていたあの警察官と偶然出会わなかったとしたら…もしあの時、別の船に乗っていたら…。自分は存在しなかったと分かり、生かされていると実感しました。この出来事を映像にして残せたことで自分の役割を果たせたと感じています。映像を観た子孫が何かを感じとってくれればと思います」という声をいただいています。代表の声「映像を作るためにお話を伺っていると、時代背景もあって、それぞれの家系にはドラマティックな出来事があると分かりました。簡単には映像化できないドラマを家族子孫に残して伝えることが使命だと思っています」樺太・引き揚げ船の奇跡(サンプル)YouTube 生成AIで再現(引き揚げ船で産まれた出来事)《家系史継承箱~メモリアルボックス~ 商品概要》◆商品名 : 家系史継承箱~メモリアルボックス~[nokosu(のこす)シリーズ]◆セット内容 : 木箱、映像USB、家系図、写真アルバム、名前入りクリスタル、風呂敷◆納品までの期間: 企画を開始してから5ヶ月~◆料金 : 3,850,000円(税込)~◆商品紹介ページ: 【nokosu(のこす)シリーズとは】nokosuは大切な思い出や人生の軌跡を映像で残すサービスです。【会社概要】会社名 : 株式会社ブルーオーシャンスターズ代表者 : 代表取締役 高塩 博幸本社 : 〒120-0034 東京都足立区千住一丁目4番1号東京芸術センター10階事業内容 : 映像制作ホームページURL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年08月29日自分史の魅力と活用方法を広めることで「自分らしく生きる人を増やし社会を元気に」と活動をしている一般社団法人自分史活用推進協議会(所在地:東京都中央区、代表理事:菖蒲 亨)は、「自分史で社会を元気に!」をテーマに、「自分史まつり2024」を東京国際フォーラムで2024年8月3日(土)に開催します。「自分史まつり2024」 「自分史まつり」会場風景(1)自分史作品や自分史関連資料の展示を行うほか、自分史活用アドバイザーによる「自分史づくり相談」コーナーや、「自己紹介シートづくり」などの「自分史体験ワークショップ」(参加費無料)を開催します。協議会では毎年8月7日を「先祖を思い、話しの花を咲かせる自分史の日」として8月にさまざまな活動を展開してきており、「自分史まつり2024」の参加者全員に、会場で協議会特製「自分史の日」うちわをプレゼントします。「自分史の日」うちわ■詳細イベント名 「自分史まつり2024」主催 一般社団法人自分史活用推進協議会URL 参加費 無料開催日時 2024年8月3日(土)11:00~13:30(10:45開場)会場 東京国際フォーラム(G701号室)プログラム ・自分史関連資料の展示・自分史活用アドバイザーによる自分史相談・自分史活用アドバイザーによるワークショップ(「自己紹介シートづくり」「自分史体験ワーク」など)(1) 11:15~12:00(2) 12:15~13:00参加者特典 協議会特製「自分史の日うちわ」プレゼント■法人概要法人名 : 一般社団法人自分史活用推進協議会代表者 : 代表理事 菖蒲 亨所在地 : 〒104-0045 東京都中央区築地2-12-2-702設立 : 2010年7月7日活動内容: ・自分史の啓蒙、普及活動・自分史活用アドバイザーの養成・自分史講座講師紹介・自分史制作業者紹介URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月09日映画『わたくしどもは。』(公開中)の公開記念舞台挨拶が1日に都内で行われ、小松菜奈、松田龍平、富名哲也監督が登壇した。同作は、ベネチア国際映画祭が新鋭監督を支援するプロジェクト「Biennale College Cinema 2018-2019」において、インターナショナル部門9作品のうち日本から唯一選ばれた企画として映画化。長編映画2作目となる富名哲也監督がメガホンをとり、小松と松田をW主演に迎えて、叶わぬ恋をした悲運の男女のその後を描いている。○■映画『わたくしどもは。』舞台挨拶に小松菜奈登場撮影現場の雰囲気について聞かれた小松は「すごく和やかな、穏やかな感じではありました。撮影の前にちょっと早く入ってみんなでご飯を食べに行ったりとか、ロケ地を巡って『こんなとこで撮影します』というのを見たりとか。最後にお蕎麦を食べましたよね」と振り返る。松田が「『食べましょう』と言ってたのに、小松さん1人で食べちゃった」と抗議すると、小松は「えっ!? 違いますよ! 蕎麦じゃないです! 蕎麦はみんなで食べたんですよ」と主張。松田は「寿司だ!」と思い出した様子で、「寿司は食べましょうって言ったのに我慢できなくて……」とキュートなエピソードを改めて暴露し、小松も認めていた。また、印象に残ったシーンについては、小松が「バイクのシーンがいいなと思っていて。あそこのシーンは唯一、アオとミドリが生きてる感じがするところで、喋ってはないんですけど、寄り添ってる2人の姿が雰囲気とかも含めすごいいいなと思っていて」と明かす。「龍平さんがバイクが好きっていうことで、現場の中で1番イキイキしてた瞬間でした。すごい楽しそうでした」と言うと、松田は「本当ですか? めちゃめちゃ久々に乗ったんですよ」と照れた様子に。小松は「だから、死なないようにしなきゃって思ったんです。落ちないように。緊張してましたもんね?」と確認し、松田は「緊張してました。俺1人だったら良かったんですけど、久々で2人乗りだったんで、プレッシャーでかいなと」と苦笑していた。
2024年06月01日作・演出を務める松本哲也の出身地、宮崎県を舞台に、全編宮崎弁で上演することが特徴の小松台東。同じ九州であっても、博多弁や熊本弁に比べると一般的な印象の強くない宮崎弁。しかし尻上がりのイントネーションは、その地にゆかりがなくてもどこかしら懐かしく、まるで故郷の会話のようにすっと耳に馴染む。『デンギョー!』は2013年に初演された、小松台東にとっての代表作のひとつ。2021年、コロナ禍での再演を経て、今回再々演となる。タイトルになっている「デンギョー」とは、電気工事を請け負う会社のこと。宮崎県の田舎町で営業する、小さな電気工事店の詰所を舞台に、人間模様が繰り広げられる。主宰の松本の家業がまさに祖父の代から続く電気工事会社で、彼自身学生時代はアルバイト経験があり、会社を継ぐことも考えていたという。これまで地元を舞台にいくつもの作品を生み出してきた松本だが、もっとも自分に密接な題材であり、劇団を立ち上げた時から書きたいと思っていた話が結実した作品なのだ。『デンギョー!』再演2021年9月下北沢 ザ・スズナリ公演より(撮影:向殿政高)『デンギョー!』再演2021年9月下北沢 ザ・スズナリ公演より(撮影:向殿政高)物語は、この電気工事会社の社長が入院するところから始まる。田舎の小さな会社。独特のノリがあり、人間関係も濃く、閉塞感もある。そんな会社で、人望の厚かった社長がいなくなり、しかもその理由は社内の一部しか把握していない。トップの不在によって、社内には亀裂が生じてしまう。上層部と現場の考え方の違い。大事なことを知らされていない現場の人間たちの怒りと悲しみ。それが、ある行動に結びつく。瓜生和成をはじめとする役者たちが、初演や再演よりも年齢を重ねた分、リアリティを増した演技で、地方で暮らす人々の日々を演じていく。小さなコミュニティの中の、中高年にとっては覚えのある、若い世代にとっては新鮮な関係性。言葉では表しきれない苛立ち、後ろめたさ。そういった複雑な感情が、研ぎ澄まされた会話によって描き出される。その、普段は覗けない閉ざされた空間に漂う、独特の空気そのものを味わうような感覚で、彼らの代表作を味わいたい。文:釣木文恵「人が人を想う気持ちは変わらず大切にしたい」開幕コメント&最新舞台写真到着!小松台東『デンギョー!』2024年公演より(撮影:向殿政高)主宰・松本哲也コメント初演は2013年。2021年の再演を経て、三度目の『デンギョー!』です。時代は変化しましたが、人が人を想う気持ちは変わらず大切にしたい。この作品にはそんな想いが詰まっています。小松台東初期の代表作をぜひ劇場で」小松台東『デンギョー!』2024年公演より(撮影:向殿政高)小松台東『デンギョー!』2024年公演より(撮影:向殿政高)小松台東『デンギョー!』2024年公演より(撮影:向殿政高)小松台東『デンギョー!』2024年公演より(撮影:向殿政高)小松台東『デンギョー!』は、6月9日(日)まで、東京・三鷹市芸術文化センター 星のホールにて。上演時間は約2時間。<公演情報>小松台東『デンギョー!』作・演出:松本哲也出演:瓜生和成、今村裕次郎、松本哲也、五十嵐明(青年座)、尾方宣久(MONO)、佐藤達(劇団桃唄309)、吉田電話、関口アナン、依田啓嗣、土屋翔(劇団かもめんたる)、竹原千恵、平田舞(演劇集団 円)2024年5月31日(金)~6月9日(日)会場:東京・三鷹市芸術文化センター 星のホール公式サイト:
2024年05月27日女優の小松菜奈と俳優の松田龍平がW主演を務める、映画『わたくしどもは。』(5月31日公開)の本編映像が17日、公開された。○■映画『わたくしどもは。』、本編映像解禁今回公開されたのは、佐渡島の大自然で主人公・ミドリ(小松)とアオ(松田)が何かに導かれるように出会い、時を過ごす本編映像。映像は、2人が木漏れ日が降り注ぐ佐渡島の新緑の森の中を歩いて会話をしているところから始まる。ミドリは自分と同じように名前がない男に「アオ」と名前を考えたと提案。アオは戸惑いながらも柔らかな表情で「わかりました」と受け入れる。2人はゆっくりと言葉を紡ぎ合い、時を過ごし、不思議な引力で惹かれ合っていく。同シーンの森林を歩き草を踏む音、2人の会話、草木をゆらす風の音、その全てを包み込むように野田洋次郎が手がける劇伴が心地よく耳に残る映像になっている。【編集部MEMO】映画『わたくしどもは。』は、ベネチア国際映画祭が新鋭監督を支援するプロジェクト「Biennale College Cinema 2018-2019」において、インターナショナル部門9作品のうち日本から唯一選ばれた企画として映画化。長編映画2作目となる富名哲也監督がメガホンをとり、小松と松田をW主演に迎えて、叶わぬ恋をした悲運の男女のその後を描いている。舞台は佐渡島の金山跡地。目覚めるも過去の記憶がない女(小松奈菜)は、清掃員の女性キイに助けられアカとクロという名の女の子が暮らす家に運ばれる。名前を思い出せない女はミドリと名付けられ、キイと一緒に清掃員として働き始める。そこで警備員の男(松田龍平)と出会うも、男もまた名前と過去の記憶がなく、ミドリと男は互いに惹かれ合っていく。
2024年05月17日小松菜奈、松田龍平ダブル主演の『わたくしどもは。』より場面写真が解禁された。また本作は「UDCast」方式によるバリアフリー音声ガイド、バリアフリー日本語字幕に5月31日(金)より対応する。オール佐渡島ロケで、あの世とこの世の狭間で彷徨う魂たちの行方を描く本作。この度、解禁となった場面写真では、記憶も名前もないミドリ(小松菜奈)がキイ(大竹しのぶ)によって助けられ、キイと同じ清掃員としての職を与えられ、佐渡島を案内されている様子を、また優しく見守るキイの温かい表情が印象的に収められている。さらに同じく記憶を失い警備員として働くアオ(松田龍平)の前に突然、謎の女性ムラサキ(石橋静河)が現れるシーンも。動揺しているアオはムラサキに何者かを問うが「あなたのこと昔から知ってるような気がするの。あなたもそう思ってるんじゃない?」と意味深な発言をする。ムラサキとアオの関係は一体?本作で唯一名前のある向田透(片岡千之助)はろう者の母(内田也哉子)を持つコーダ。ジェンダーの悩みを抱える透は母に心配をされるも打ち明けられず一人で抱え込んでいる。そのほか、あの世とこの世の狭間の番人である館長(田中泯)が神妙な面持ちで、キイに何かを告げている重要なシーンなども解禁。彷徨える魂たちは一体、何処から来て、何処へ行くのか…。主な舞台となる「佐渡島の金山」は2024年世界遺産登録を目指している。さらにミドリが目覚める場所として使われた旧相川拘置支所、ミドリとアオの待ち合わせ場所となる新穂大野の古寺など象徴的に佐渡島の名所が登場する。豊かな自然の恵みの中で生み出された本作に、期待が高まる場面写真となっている。『わたくしどもは。』は5月31日(金)より新宿シネマカリテほか全国にて順次公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:わたくしどもは。 2024年5月31日より新宿シネマカリテほか全国にて順次公開©2023 テツヤトミナフィルム
2024年05月10日未公開映画の上映を行う「グッチーズ・フリースクール」監修の「女性たちの映画史」をめぐる1冊「ウィメンズ・ムービー・ブレックファスト女性たちと映画をめぐるガイドブック」がフィルムアート社より4月26日に発売された。本書は、「USムービー・ホットサンド 2010年代アメリカ映画ガイド」を刊行したグッチーズ・フリースクールによる、「女性たちの映画史」をめぐる第2弾書籍企画。映画史における「女性」、スクリーン上に存在する女性たち、あるいはそのイメージを紡ぎ上げる作り手、映画表現における女性存在をめぐる思考、あるいはその先で映画を広げようとする方々まで、「女性たちの映画史」に向き合うための方法に迫る1冊。グッチーズ・フリースクールの降矢聡氏と様々な形で映画に携わる吉田夏生氏による、女性たちの映画史へのアプローチを考える新しいガイドブックとなっている。なお、下高井戸シネマにて本書の出版記念上映イベントが開催されている。「ウィメンズ・ムービー・ブレックファスト」は発売中。価格:2,300円+税判型:B5変形・並製頁数:224頁「ウィメンズ・ムービー・ブレックファスト」出版記念上映イベント日程:~5月3日(金・祝)、6月15日(土)~21日(金)場所:下高井戸シネマ上映作品:『エンジェル・アット・マイ・テーブル 2Kレストア版』『ラブレス』『青春がいっぱい』『ガールフレンド』『天使の復讐』(シネマカフェ編集部)
2024年05月04日女優の小松菜奈が、25日に都内で行われた映画『わたくしどもは。』(5月31日公開)の完成披露試写会に松田龍平、富名哲也監督とともに登壇した。同作は、ベネチア国際映画祭が新鋭監督を支援するプロジェクト「Biennale College Cinema 2018-2019」において、インターナショナル部門9作品のうち日本から唯一選ばれた企画として映画化。長編映画2作目となる富名哲也監督がメガホンをとり、小松と松田をW主演に迎えて、叶わぬ恋をした悲運の男女のその後を描いている。○■小松菜奈、あまりの美しさで監督をタジタジにしてしまう今作で初共演となった小松と松田。小松の印象について松田は「佐渡島まで船で行くんですが、カバン1~2つでふらっと、小松さん1人で来ていて。フットワークが軽くてなんて清々しい人だなぁという感じでした」と話す。さらに「役とプライベートの隔たりがあまりない感じというか、来た瞬間からカメラが回っていてもいいくらいの存在感がある」と絶賛した。また、富名監督も小松の印象を聞かれると「もう……小松さんは美しいので……」としどろもどろに。小松のオーラに圧倒されているのか、目を合わせられないようで「基本的に(目を)見れたことがないです……」とタジタジ。これに小松は笑いをこらえきれない様子で笑顔を見せていた。
2024年04月25日女優の小松菜奈と俳優の松田龍平がW主演を務める、映画『わたくしどもは。』(5月31日公開)の場面写真が18日、公開された。○■映画『わたくしどもは。』、新場面写真を一挙公開今回公開されたのは、同作の各キャラクターの姿を収めた場面写真。佐渡島の地に眠る“無宿人”の墓からインスピレーションを得た同作は、あの世とこの世の狭間の世界で名前も記憶もない一組の恋人たちの別れと再会を描いており、小松と松田はお互いの存在を意識し、不思議な繋がりを感じ合う男女を演じている。佐渡島の静謐な景観を生かすために画面サイズはスタンダードを採用。こだわりの多い構図の中、登場人物の表情のフォーカスが多いことに関して、富名哲也監督は「今回出ていただいた俳優の顔から滲み出てくるパワーに引き寄せられたのかと。小松さんにしろ、松田さんにしろ、おのずとカメラが寄っていきました」と語った。また、今作には個性豊かなキャスト陣が集結。ミドリ(小松)を温かく迎え入れる清掃員・キイ役の大竹しのぶ、『ブルー・ウインド・ブローズ』に続き、富名監督作品への出演となる内田也哉子、森山開次のほか、田中泯、片岡千之助、石橋静河、森山開次、辰巳満次郎と踊りに長けているキャストが多く出演する。【編集部MEMO】映画『わたくしどもは。』は、ベネチア国際映画祭が新鋭監督を支援するプロジェクト「Biennale College Cinema 2018-2019」において、インターナショナル部門9作品のうち日本から唯一選ばれた企画として映画化。長編映画2作目となる富名哲也監督がメガホンをとり、小松と松田をW主演に迎えて、叶わぬ恋をした悲運の男女のその後を描いている。舞台は佐渡島の金山跡地。目覚めるも過去の記憶がない女(小松奈菜)は、清掃員の女性キイに助けられアカとクロという名の女の子が暮らす家に運ばれる。名前を思い出せない女はミドリと名付けられ、キイと一緒に清掃員として働き始める。そこで警備員の男(松田龍平)と出会うも、男もまた名前と過去の記憶がなく、ミドリと男は互いに惹かれ合っていく。
2024年04月18日資生堂の日焼け止めブランド「アネッサ」は2月29日の20時より、小松菜奈さんが出演する新WEB動画「SHINE YOUR FUTURE」篇を特設WEBサイトで公開しました。■4月からは2本の新TVCMも公開予定同ブランドは今年2月、中心商品であるゴールドシリーズの日焼け止めを“美肌育成UV”に進化させる形でリニューアルしました。今回は、WEB動画や新TVCMプロモーションを通じて同ブランドの進化を表現する「ANESSA Global Campaign」のキャンペーン第1弾として、ブランドミューズの小松菜奈さんが出演する新WEB動画を公開。テーマは、“「SHINE YOUR FUTURE~その指先が、未来を輝かす”」。エネルギーに満ち溢れる人々と小松さんが登場し、“進化した「アネッサ」”をぬることで、自信に満ちた輝かしい未来が始まっていく様子を表現しています。また、キャンペーン第2弾として、4月から2本の新TVCMを全国で順次放映。1日より「隙なく守り、未来のシミまで作らない。オートリペア技術 金ミルク」篇、15日より「未来のシミまで防ぐ。シミ予防保水UVヴェール 金ジェル」篇の公開を予定しています。第1・2弾ともにキャンペーンソングには、新世代アーティストのimaseさんを初起用。用いられる楽曲「Shine Out」は、新CMのために書き下ろされた作品となっています。■動画概要アネッサ「SHINE YOUR FUTURE」篇(51秒)出演者:小松菜奈タイアップ楽曲:imase/Shine Out特設WEBサイト:(フォルサ)
2024年03月16日2024年3月9日、芸能事務所である株式会社TopCoatと、株式会社スターダストプロモーションがウェブサイトを更新。各事務所に所属する、俳優の菅田将暉さんと小松菜奈さんの間に、第1子が誕生したことを発表しました。菅田将暉&小松菜奈に第1子誕生!2021年11月に結婚を発表した、両名。有名俳優同士の大物カップル誕生に、多くの人から祝福する声が上がりました。菅田さんと小松さんは、直筆のメッセージでこのように想いを明かしています。この度、私たち家族に新しい命が誕生したことをご報告いたします。沢山の方に支えられて平穏な日々を過ごせていることに感謝です。今後も家族三人の生活を温かく見守っていただけますと幸いです。株式会社トップコートーより引用近年は、子供のプライバシーを考慮して、性別や誕生日などを伏せる著名人も増えています。きっと菅田さんと小松さんも、我が子を想う気持ちから、最低限の情報のみ公表することにしたのでしょう。結婚後も俳優としてキャリアを積み、お互いを高め合っている両名。夫婦としてだけでなく、同じ俳優としてもリスペクトする心があるからこそ、良好な関係を築くことができているのでしょう。菅田さん、小松さん、おめでとうございます![文・構成/grape編集部]
2024年03月09日3月8日は「国際女性デー」。そして、1975年に国連が定めたこの日を基点に、アメリカをはじめ各国では3月を「女性史月間(Women’s History Month)」として、これまでの女性の歴史や貢献、活動などにより焦点を当てる期間となっている。シネマカフェでは奥浜レイラさん、児玉美月さん、西森路代さんがおすすめする女性のエンパワーメント作品をご紹介。「国際女性デー」と「女性史月間」とは?もともと国際女性デーは20世紀初頭、アメリカで女性労働者が選挙権を求めてデモをすべく集会を開いたのが始まりといわれている。1910年、コペンハーゲンで開催された第2回国際社会主義女性会議で「女性の政治的自由と平等のために闘う」日が決議され、1975年になって国連総会で国際女性デー(3月8日)が決議された。世界的にはこの日が祝日になっている国もあり、アメリカなど各国で3月を女性史月間として、これまでの女性の歴史や貢献、活動などに焦点を当て、この先を考える月間になっている。「SDGs」においてもジェンダーの平等は目標の1つに掲げられ、日本では今年「女性に投資を」をテーマにして様々なイベントが開催、3月8日はウィメンズマーチも行われる。世界的には「#InspireInclusion」として、女性が参加しやすい包括的(インクルージョン)な社会を目指すという意味が込められたハッシュタグが立ち上がった。『RBG 最強の85才』奥浜レイラ女性やマイノリティの権利向上のために戦ってきたアメリカの最高裁判事、故ルース・ベイダー・ギンズバーグ(RBG)のドキュメンタリー映画。最高裁判事のほとんどが特権階級の白人男性だった1993年。クリントン大統領に指名されたRBGは、保守的な判決が示されることが多かった最高裁で理路整然とマイノリティの意見を代弁し、不平等を可視化してみせました。男性対女性という二項対立を作るのではなく、ジェンダーによる差別は万人を傷つけることを明らかにする彼女の戦略からは学ぶことも多いです。バックラッシュや変化の歩みが遅すぎる社会に心が折れそうになったとき、この映画からパワーをもらっています。>>『RBG 最強の85才』あらすじ&キャストはこちらからAmazon Prime Video、U-NEXTで視聴可能『ウーマン・トーキング 私たちの選択』児玉美月『ウーマン・トーキング』は対話することの大切さと同時に、対話しないことの重要性についても描いています。思想や考え方の違う者たちが丁寧に対話を積み上げていくにはどうしたらいいか、そうした実践的なことを教えてくれるのはもちろん、わたしたちには対話をしない権利もあります。暴力的な言葉がたやすく行き交う現代において、そこにはより切迫性があるように思います。この映画は暴力をほとんど映像に可視化させず、女性たちの語りに耳を傾けさせる。それは、世界がもっと女性たちの語りそのものに耳を澄ませるように、という祈りそのものでもあったのかもしれません。>>『ウーマン・トーキング 私たちの選択』あらすじ&キャストはこちらからAmazon Prime Videoで視聴可能『ガール・コップス』西森路代韓国では2018年から19年にかけて‘N番部屋事件’というデジタル性犯罪事件が問題となりました。本作は、そんな実際の事件から得た題材をちりばめつつ、嫁と小姑というデコボコ女性コンビがときにコミカルに笑わせながらも、虐げられている女性たちを放っておけないという正義感で犯人を追い詰める様子を描いています。性被害を訴えると二次被害を受けてしまうようなことの多い昨今ですが、理不尽なことに抗う勇気が湧いてくるような作品です。>>『ガール・コップス』あらすじ&キャストはこちらからU-NEXTで視聴可能(シネマカフェ編集部)■関連作品:RBG 最強の85才 2019年5月10日より ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿シネマカリテ、恵比寿ガーデンシネマほか全国にて公開© Cable News Network. All rights reserved.ウーマン・トーキング 私たちの選択 6月2日TOHO シネマズ シャンテ、渋谷ホワイトシネクイントほか全国公開© 2022 Orion Releasing LLC. All rights reserved.
2024年03月08日世田谷美術館では、2023年11月18日(土)より、『倉俣史朗のデザイン-記憶のなかの小宇宙』が開催される。造花の薔薇をアクリルに閉じ込めた《ミス・ブランチ》や、建築素材であるエキスパンド・メタルによる《ハウ・ハイ・ザ・ムーン》といった椅子のデザインで知られる倉俣史朗(1934-1991)は、アクリルやガラス、建築用のアルミなどそれまでの家具やインテリアデザインの世界では用いられなかった素材を使い、儚く軽やかな、独自の詩情ある作品を世に送り出して世界的な評価を得た。しかしバブルの絶頂期、1991年に、56歳という若さで急逝。その早すぎる死のために、倉俣の業績を検証する展覧会は、これまであまり開催されてこなかったが、没後30年を超えた同展では、満を持して、倉俣史朗という人と作品を紹介する。独立前、三愛宣伝課に籍を置いていた頃から、独立後、飲食店や服飾店の内装などでセンセーショナルな話題をさらった時代、そしてデザイナーのエットレ・ソットサスが中心となったイタリアのデザイン運動「メンフィス」に参加した1980年以降など、倉俣史朗の初期から晩年までの仕事を紹介。さらにデザインという形にならずに断片的に書き留められたままのスケッチや、今まであまり公開されてこなかった夢日記、倉俣自身の言葉を多数紹介することで、創作の源泉と秘密にも迫る。彼が愛蔵していた書籍やレコードを紹介する「倉俣史朗の私空間」もまた、伝説のヴェールに包まれた倉俣史朗の生身の姿を垣間見る機会を与えてくれることだろう。また倉俣は、生前から現在にいたるまで、日本より海外での評価が高いデザイナーであった。同展では倉俣史朗の美の本質を物語る、彼の国際的な評価についても、あらためて確認できるに違いない。<開催情報>『倉俣史朗のデザイン―記憶のなかの小宇宙』会期:2023年11月18日(土)〜2024年1月28日(日)会場:世田谷美術館時間:10:00〜18:00(入場は17:30まで)休館日:月曜(1月8日は開館)、12月29日(金)~2024年1月3日(水)、9日(火)料金:一般1,200円、65歳以上1,000円、大高800円、中小500円公式サイト:
2023年10月31日「お通り男史」原作製作委員会は、「~はんなり京都~お通り男史」(以下 お通り男史)が2023年7月31日(月)に3周年を迎えたことをお知らせいたします。これを記念して、初のイラストコンテストの実施と、重要なキャラクターである丸太町の過去のエピソードを公開いたします。「お通り男史」3周年記念ファンアートイラストコンテスト「お通り男史」の3周年を記念して、初となるファンアートイラストコンテストを実施いたします。「お通り男史」のイラストであれば応募OK。みなさんのお好きなキャラクターをお描きください。受賞作品は、2023年9月16日(土)、17日(日)に京都で開催される「京都国際マンガ・アニメフェア2023」(以下:京まふ)の「お通り男史」ブースにて展示予定。たくさんのご応募お待ちしています。■コンテスト名「お通り男史」3周年記念ファンアートイラストコンテスト■応募期間2023年7月31日(月)~8月27日(日)23:59まで■結果発表2023年9月1日(金)予定※受賞者へは8月末にDMにてご連絡いたします。■投稿形式サイズ:A4、350dpi形式:JPEG、PNG形式(最大10MBまで)■応募方法詳細(1)「お通り男史」公式Twitter @otoridanshi_PRをフォロー(2)ハッシュタグ #お通り男史 #お通り3周年ファンアート をつけてイラストを投稿※プロ・アマ問わず応募可※Twitterアカウントは【公開】設定でご応募ください■審査方法製作委員会による厳正なる審査の後、受賞作品を決定します。同一アカウントでの複数作品の応募は可能です。※同じ作品を複数投稿しても1投稿とカウントされます。※投稿枚数に制限はございませんが、受賞はお一人様1度となります。■受賞作品受賞作品は、京まふ2023お通り男史ブースにおいて、作品名・お名前とともに掲示されます。また受賞作品はWEBページでも紹介いたします。■賞品●特賞1名京都旅館(綿善旅館)ペア宿泊券(1泊2日)+京まふ招待券●入賞 最大4名QUOカード3千円分+京まふ招待券(C) 2020 「お通り男史」原作製作委員会(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年08月01日「お通り男史」原作製作委員会(代表会社:株式会社ツクリエ)は、「~はんなり京都~お通り男史」(以下 お通り男史)が2023年7月31日(月)に3周年を迎えたことをお知らせいたします。これを記念して、初のイラストコンテストの実施と、重要なキャラクターである丸太町の過去のエピソードを公開いたします。お通り男史3周年【イラストコンテスト実施】「お通り男史」イラストコンテスト「お通り男史」の3周年を記念して、初となるファンアートイラストコンテストを実施いたします。「お通り男史」のイラストであれば応募OK。みなさんのお好きなキャラクターをお描きください。受賞作品は、2023年9月16日(土)、17日(日)に京都で開催される「京都国際マンガ・アニメフェア2023」(以下:京まふ)の「お通り男史」ブースにて展示予定。たくさんのご応募お待ちしています。■コンテスト名「お通り男史」3周年記念ファンアートイラストコンテスト■応募期間2023年7月31日(月)~8月27日(日)23:59まで■結果発表2023年9月1日(金)予定※受賞者へは8月末にDMにてご連絡いたします。■投稿形式サイズ:A4、350dpi形式 :JPEG、PNG形式(最大10MBまで)■応募方法詳細(1)「お通り男史」公式Twitter @otoridanshi_PRをフォロー(2)ハッシュタグ #お通り男史 #お通り3周年ファンアート をつけてイラストを投稿※プロ・アマ問わず応募可※Twitterアカウントは【公開】設定でご応募ください■審査方法製作委員会による厳正なる審査の後、受賞作品を決定します。同一アカウントでの複数作品の応募は可能です。※同じ作品を複数投稿しても1投稿とカウントされます。※投稿枚数に制限はございませんが、受賞はお一人様1度となります。■受賞作品受賞作品は、京まふ2023お通り男史ブースにおいて、作品名・お名前とともに掲示されます。また受賞作品はWEBページでも紹介いたします。■賞品●特賞1名京都旅館(綿善旅館)ペア宿泊券(1泊2日)+京まふ招待券●入賞 最大4名QUOカード3千円分+京まふ招待券※詳細はこちら( )【丸太町 新エピソード公開】通神想起譚 丸太町編公開「お通り男史」では、通りに宿る神「通神(とおりがみ)」たちの過去に迫ったショートストーリー「通神想起譚」を不定期連載しています。この度、3周年に合わせて通神たちのまとめ役である丸太町のエピソードを公開いたしました。丸太町は今までに何を見て感じて現在に至るのか。ぜひご一読ください。通神想起譚-丸太町編- 【「~はんなり京都~ お通り男史」について】「~はんなり京都~ お通り男史」とは、京都を舞台としたオリジナルキャラクターコンテンツです。京都において道は「通り(とおり)」と呼ばれ親しまれており、通りを基点に場所を説明する文化が根づいています。本作は、この文化に着目し、通りの安寧を祈る通りの神様を「通神(とおりがみ)」としてキャラクター化し、彼らの活躍を描いた物語です。京都市内を中心にぞくぞくと新たな通神たちが登場しています。また、本作と京都の伝統工芸とのコラボレーションや、地域の施設や企業とのタイアップなども積極的に行うなど幅広く展開をしています。2021年には初のメディアミックス作品である小説「~はんなり京都~ お通り男史 浄化古伝」(発売元:株式会社双葉社)を発売し、2022年にはドラマCD第一弾となる「烏丸・河原町編」(発売元:株式会社カフェレオエンターテインメント)を発売。2023年8月23日(水)にはドラマCDの新作となる「四条・御池編」「丸太町・綾小路編」を発売予定。11月下旬には発売を記念してタワーレコード渋谷店にてイベントの実施も予定しています。■「~はんなり京都~ お通り男史」公式ホームページ ■【公式】お通り男史 Twitter ■【公式】お通り男史 Instagram ■お通り男史 公式YouTubeチャンネル 権利表記:(C) 2020 「お通り男史」原作製作委員会 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年07月31日女優の小松彩夏が23日、SNSを更新し、一般男性と結婚したことを発表した。この日、37歳の誕生日を迎えた小松。「本日7月23日私の誕生日に皆さまへご報告がございます」の書き出しから、「この度、私、小松彩夏はかねてよりお付き合いしていた一般の方と入籍いたしました」と報告した。そして、「お相手の方のお仕事の関係で、仙台へ拠点を移すことになりました」と明かし、「これからも東京でのお仕事はもちろん、大好きな岩手や仙台でのお仕事も頑張っていきたいです」と新たな生活への展望も。「皆さまへの感謝の気持ちを忘れずに、より一層精進してまいります」と決意を新たにし、「変わらず温かく見守っていただけたら嬉しいです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします」と呼びかけた。小松のもとには多くの祝福の声が寄せられ、2003年放送のCBC・TBS系ドラマ『美少女戦士セーラームーン』で共演して以来の“セーラー戦士”仲間からも、沢井美優「大好きな大好きな彩夏ちゃん」「これからも末永くお幸せに」、泉里香「おめでとう~」「可愛い」、北川景子「いつも優しくて温かいこまっちゃん。20年共に歩んできたベストフレンドの結婚、我が事のように嬉しいです」、安座間美優「本当に世界一可愛い花嫁さん」とメッセージが届いている。
2023年07月24日ファブリックメーカーの小松マテーレが、石川県金沢市東山に新店舗「まてーれ」をオープン。新店舗「まてーれ」が石川県にオープンファブリックメーカーの小松マテーレが石川県金沢市東山の茶屋街にオープンした新店舗「まてーれ」。“Art in Technology(=芸術の工業化)”をテーマに、小松マテーレの創業地でもある石川県の文化を融合させながら、繊維と伝統工芸の魅力を体感できるようなアイテムを取り揃える。限定ファッション&ライフスタイル雑貨限定カラーのスカーフ「天女の羽衣」店内には、日常を煌びやかに彩る約100点のファッション・生活雑貨が集結。例えば極細の糸で繊細に織られた小松マテーレの人気スカーフ「天女の羽衣」は、“日本海”から着想したディープブルーや、九谷焼の五彩をテーマにした限定カラーで展開される。「マテモノ」のバッグ小松マテーレが展開するブランド「マテモノ(mate-mono)」のアイテムも充実。本来捨てられる素材の活用や、製造過程でロスを生み出さない工夫を施したバッグなどがラインナップする。火を使わないお香「g-cube×九谷焼」や観葉植物も「g-cube×九谷焼」は、リサイクル素材“グリーンビス”と九谷焼の器を組み合わせた、火を使わないお香。たくさんの空気やオイルを含みながらゆっくりと芳香するマテリアルで、安らぎのひとときを演出してくれる。そのほか、植彩インテリア「Buddy」などが登場する。【詳細】新店舗「まてーれ」オープン日時:2023年6月21日(水)13:00住所:石川県金沢市東山1-27-5■オープン記念「まてーれ」商品購入で、オリジナル落雁をプレゼント。
2023年07月02日女優の小松菜奈が1日、都内で行われたシャネルのファッションショー「2022/23年メティエダール コレクション CHANEL-DAKAR」に来場した。シャネルのアンバサダーである小松は、レザージャケットと同素材のスカートを着用し、18Kホワイトゴールドとダイヤモンドの「コメットコレクション」リングなどをコーディネート。鼻ピアスもつけ、クールな装いで魅了した。メティエダール コレクションは、CHANELの無限のクリエイティビティを現実のものにする職人たちへオマージュを捧げるもの。今回のコレクションでは、躍動感溢れる色彩にビーズやスパンコールの華やかな刺繍、ツイードの風合いを活かしたフレアパンツのセットアップ、花々を描いた軽やかなドレスといった1970年代のスピリットを讃えている。
2023年06月01日