俳優の関隼汰が11日、東京ドームシティシアターGロッソで人気漫画『戦隊大失格』の舞台化『「戦隊大失格」ザ・ショー』の公開ゲネプロと取材会に参加した。朱鷺田隼役を関は務める。過去に『仮面ライダーリバイス』でオルテカ役で人気を集めたが、この日は朱鷺田の衝撃メイク姿をお披露目した。「初日を迎えられることで、とてもワクワクしております。千秋楽まで、ケガのないように全員で駆け抜けたいと思います」と力を込めた。見どころとして語ったのは、やはり自身の衝撃メイクだった。「朱鷺田の顔が見どころですかね(笑)。こういう特殊な顔でやらせてもらっている。なかなかこういったメイクをさせていただくことがないので、すごく光栄に思っています。僕自身の見どころとしてはレッド舞台のシーン。舞台ならではの演出が加わるところで、どういった見せ方ができるのかなは楽しみにしていただきたいなと思います」と呼びかけた。そのほか、戦闘員D役の富永勇也、もう1人の主人公である桜間日々輝役の菊池修司、竜神戦隊ドラゴンキーパーのリーダー、レッドキーパー役の武子直輝、錫切夢子役のまるぴ、朱鷺田隼役の関隼汰、碧流亜乱役の宮脇優、戦闘員F役のエル・デスペラードも参加した。『戦隊大失格』は、2021年2月に『週刊少年マガジン』(講談社)で連載がスタートした春場ねぎ氏の漫画。今年4月にはアニメ化もされた。地上侵攻を繰り返し敗れ散る怪人たちの下っ端戦闘員として戦う名もなき戦闘員D(ディー)が主人公。そして、その怪人たちの侵攻を食い止め、全人類から羨望の眼差しを向けられる竜神戦隊ドラゴンキーパーであったが、この戦い、実は怪人側が必ず負ける事を義務付けられた茶番劇だった。怪人たちにやりたい放題の、とんでもスーパー戦隊を潰すため、名もなき戦闘員Dが立ち上がるというストーリー。11日から16日まで同所で。
2024年09月11日俳優の正名僕蔵、白石隼也が8人組グループ・Hey! Say! JUMPの山田涼介が主演するフジテレビ系連続ドラマ『ビリオン×スクール』(毎週金曜後9:00)に出演することが6日、発表された。今作は日本一の財閥系企業のトップであり“億万長者=ビリオネア”である主人公・加賀美零(山田)が、身分を隠して学校の教師となり、さまざまな問題に直面しながらも生徒とともに成長していく姿を描く学園コメディー。正名が演じるのは、絵都学園の理事長・辰巳寅二(たつみ・とらじ)。理事長として絵都学園の様子を見にやってくる。「僕なんて大したやつじゃない」と謙遜する辰巳だが、どこかクセのある人物で…。正名は『ショムニ』シリーズ(2000~2003年/フジテレビ系)や、『HERO』シリーズ(2001~2014年/フジテレビ系)、『DOCTORS~最強の名医~』シリーズ(2011~2023年/テレビ朝日系)など、ヒット作には欠かせない名バイプレイヤー。数えきれないほどの人気作に出演した正名が本作の第10話から登場する。白石が演じるのは、観葉植物などを扱うグリーンショップで働く桂木(かつらぎ)。ある目的のために加賀美は桂木が働くグリーンショップを訪れる。果たして桂木は加賀美とどのような関係があるのか。白石は、『Q10』(2010年10月クール/日本テレビ系)や『レンアイ漫画家』(2021年4月クール/フジテレビ系)、『ペンディングトレイン-8時23分、明日 君と』(2023年4月クール/TBS系)などこれまで多数の作品に出演。そんな白石は、本作で主演の山田と初共演を果たす。完璧な容姿、完璧な頭脳、完璧な経営手腕を持つ加賀美。そんな完璧な加賀美は現代の子どもたちが抱える問題をギュッっと凝縮したようなクラスにどう立ち向かうのか。そして、生徒たちは加賀美から何を学ぶのか。
2024年09月06日俳優の神木隆之介が主演を務める、10月期のTBS系日曜劇場『海に眠るダイヤモンド』(毎週日曜後9:00)に國村隼が出演することが決定した。本作は、1955年からの石炭産業で躍進した長崎県・端島と、現代の東京を舞台にした70年にわたる愛と友情、そして家族の壮大な物語。戦後復興期から高度経済成長期の“何もないけれど夢があり活力に満ちあふれた時代”にあった家族の絆や人間模様、青春と愛の物語を紡いでいく。同時に、現代の“一見して何でもあるけれど若者が夢を持てない時代”を描き、過去から現代に通じる希望を見つけだす、時代を超えたヒューマンラブエンターテインメントを繰り広げる。神木隆之介演じる鉄平と斎藤工演じる進平の父・一平を演じるのは國村隼。一平は気が短く喧嘩っ早いが、皆を束ねるベテラン炭鉱員。職員として端島に戻ってきてしまった鉄平と衝突する。
2024年08月25日妊娠中の夫婦スキンシップは…「夜の営みなんて怖くてやってられない」2011年に実業家の今井諒さんと結婚した小森純さん。今では三兄弟の親となりましたが、仕事が忙しくても月に1度は夫婦でランチデートをするなど、結婚14年目を迎えた今でも仲睦まじい様子が伝わってきます。YouTubeでは今回、夫婦にまつわる悩みに回答。妊娠中の女性からの「妊娠してチューをする気分じゃない時も、スキンシップは大事にするべき?」という相談に、夫の今井さんが「行ってきますの(軽い)チューだったら付き合ってやれよって思うし、ディープな方なら旦那も察して(止めて)やれよって思う」と率直な意見を述べつつ、「でもこの感じだと、ディープでこの後(セックスに)発展しちゃうんじゃないか」と推測すると、小森さんは「やだね。妊娠中はマジで無理だった」と全否定です。小森さんは妊娠中、匂いにかなり敏感になってしまったそうで、「香水の匂い。マジで何つけてくれてんだよと思ってさ」と告白。そのほか家系ラーメンの匂いもダメで、シャンプーの匂いすら無理だったと明かしました。その状況では夜の営みどころではないでしょう。妊娠中は心身が変化して「それについてくのですら(せい)いっぱいなのに、夜の営みなんて怖くてやってられないよね」と、正直な気持ちを告白した小森さん。しかし、そんな妻の状態を理解してくれない夫もいます。小森さんは知人を例に挙げ、「それ(セックス)をすることによって夫婦仲が保たれるから我慢してでもやります、っていう人もいる。逆に、旦那さんが年齢いっててできないから外に体だけのパートナーを作ってる人もいる。それは相手もOKしてるから不倫ではない」と、様々な夫婦の形が実際にあると話しました。また、小森さんは「性欲って波があるじゃん。女性って30代から上がってくるって言う。次40代で上がる。今は20代のときより全然上がってる」……とヒートアップ。話がやや脱線しつつ、妊娠中のスキンシップについて今井さんは、妻が目の前で体調が悪いと苦しんでいるとき、「今夜アレやっちゃう?なんて(そういう気分には)なれないじゃん」と冷静で、「(夫が)もうちょっと奥さんに配慮すべき」と結論づけました。続いて取り上げたのは、「3人目を出産してから抱いてくれなくなりました。女性として見られてない感じがします」というママからの相談。小森さんは「医療機関で旦那さんが体調を整えたらいい」というのですが、今井さんは「3人目が生まれて仕事を頑張りすぎているのかもしれない。俺も業種転換するときにめちゃくちゃ忙しくて、仕事きばりすぎて疲れてやる気も起きなかったってあるじゃん」と自らの経験を明かし、共感を示しました。ただ、今井さんの場合は仕事が落ち着いたことで気持ち的にも安定し、レス状態を解消して、第三子の妊娠につながったそうです。そんな自身の経験から、今井さんが「(夫は)もうちょっと仕事をセーブしてもいいんじゃないですかね」とアドバイスすると、小森さんは「どの口が言ってんだ。ずっとパソコンいじってて」「イクメンぶってる」と即座にツッコミ。軽快な掛け合いで、性の悩みに対しても赤裸々に話してくれる2人の姿に、風通しのいい夫婦関係が伺えました。
2024年07月02日美しき音楽の都ウィーンが誇る三大オーケストラの一角、ウィーン放送交響楽団が8年ぶりに来日する。日本でいま最もチケット入手困難な角野隼斗と届ける珠玉のモーツァルトは必聴だ。バーンスタイン、ペンデレツキ、ルトスワフスキなどの現代曲を作曲者本人が初演し、彼らに愛されてきたウィーン放送交響楽団。クラシックから現代音楽まで、オーストリアの楽団で最も多彩なレパートリーを誇り、世界一耳の肥えたウィーンの聴衆を前に楽友協会やコンツェルトハウスの定期演奏会で名演を繰り広げている。2019年には、現代最高の女性指揮者と名高いマリン・オルソップが首席指揮者に就任。欧米各地の楽団で首席指揮者を務め、今や飛ぶ鳥落とす勢いの彼女が共演を熱望したのが話題のピアニスト角野隼斗だ。2022年ポーランド国立放送響とツアーを行い日本中に大喝采の渦を巻き起こしたふたりが、ついに待望の再共演を果たす。マリン・オルソップ指揮ウィーン放送交響楽団 with 角野隼斗■チケット情報()9月7日(土) 14:00開演神奈川県民ホール9月8日(日) 18:00開演サントリーホールモンゴメリー:ストラムモーツァルト:ピアノ協奏曲第26番「戴冠式」(ピアノ:角野隼斗)ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」(9月8日:プログラムA)ベートーヴェン:交響曲第7番(9月7日:プログラムB)【全国公演スケジュール】9月10日(火) 名古屋[B]9月11日(水) 福岡[A]9月14日(土) 長野[A]9月15日(日) 大阪[B]9月16日(月・祝) 所沢[A]9月19日(木) 広島[A]ほか、各地で公演開催予定
2024年04月20日映画『陰陽師0』(4月19日公開)のジャパンプレミアが4日に都内で行われ、山崎賢人(※崎はたつさき)、染谷将太、奈緒、板垣李光人、國村隼、北村一輝、小林薫、佐藤嗣麻子監督が登場した。同作は、夢枕獏氏の小説『陰陽師』主役・安倍晴明(山崎)の知られざる学生時代を描いた完全オリジナルストーリーの映画。原作・夢枕獏の全面協力のもと、『K-20 怪人二十面相・伝』『アンフェア』シリーズの佐藤嗣麻子が監督を務め、呪術監修に「呪術廻戦」に登場する数々のキャラクターや呪術を、実在した呪術の歴史から独自考察した「呪術の日本史」監修の加門七海を迎えている。○■映画『陰陽師0』ジャパンプレミアに國村隼、小林薫が登場「相棒にしたいキャラクターは?」という質問に、國村は「1番頼りになりそうな晴明と言いたいところでございますけども、個人的にはもうだいぶ年齢も重ねてきますと、こういう撮影の現場にいても年上の人ってそうそういないんですよ。今、隣にいらっしゃるこの方だけなんですね」と小林を指す。さらに國村は「なのでこの方がバディだと、この年で何しても許してくれそうな、甘えられそうな。という意味で、小林さん」と役ではなく小林本人をバディに指名し、小林は照れたようにつっこむ。フォトセッションでは全員で手で“印”を結んだが、國村と奈緒が小林の印を結んであげる一幕もあり、わちゃわちゃと仲のいい様子を見せていた。
2024年04月04日俳優・歌手の香取慎吾とダンス&ボーカルグループ・GENERATIONSが18日、都内で行われた「カープレミア」新CM発表会に出席した。1月18日から放送される新CM「未来は一緒につくるもの。」篇でCM初共演を果たした香取とGENERATIONS。香取は「ようやくGENERATIONSに入れたなと。自分もこれでLDHの一員(笑)」と冗談交じりに話し、GENERATIONSのメンバーは「そこまで!?」「ありがとうございます!」とうれしそうに反応した。発表会では8人が書き初めを披露し、2024年の抱負を発表。香取と小森隼は「笑」で丸被りし、お互いにびっくり。香取は「笑顔で笑いある2024年になったらいいなと。ちょっと疲れたり苦しいなっていうときにすぐ下を向いちゃったりするじゃないですか。そんな時でも上を向いて笑顔でいられる2024年を作っていきたいなと思っています」とコメント。小森も「笑う一年にしたい。2023年、GENERATIONS10周年イヤーということで、すごくめまぐるしい一年の中で、ちょっと後半戦、息切れして愚痴を言うことが多かったなと。疲れたなとか、苦しい顔ばっかしていたんですが、今年は去年いただいたご縁をより広げていく年にしたいと思ったときに、最後まで笑いきれる年にしたいと思って」と説明した。白濱亜嵐も「沢山笑う」としたため、ほぼ同じ内容に。「すごい!」と驚きつつ、「せっかくだったら僕も『笑』一文字にしておけばよかった」と話していた。
2024年01月18日夫への嫌悪感がひどかった1人目の産後小森純さんは、2011年7月に実業家の今井諒さんと結婚。2014年に長男、2016年に次男、そして2022年10月27日に三男が生まれ、夫婦でそれぞれ実業家として働きながら、三兄弟を育てています。YouTubeでアートメイク施術中の動画を公開した小森さん。施術中、動画の撮影スタッフとおしゃべりする中、「産後ってさ、結構旦那さんのこと嫌になる人多いじゃん」「(私に)触れないで的な」「ホルモンの変化であるみたいなんだけど」と切り出しました。同じような経験を持つママは少なくないと思われますが、小森さん自身も「私、1人目の時ひどかった」。夫が小森さんの肩にほんの少し触れただけでも被害妄想を抱いてしまうなど、とにかく嫌悪感がひどかったといいます。そんな状況に悩みつつも、やがて次男、そして三男が誕生。これまで「1人でも生きていける」と考えていたという小森さんですが、結婚13年目にして、夫がいないと「生きていけないって思えるように」なったそう。「結論、いま諒ちゃんのことめっちゃ好き」だと盛大にのろけていました。YouTubeで公開している夫婦のデート動画でも、ラブラブなやりとりをしている小森さんと今井さん。産後の不安定な時期を乗り越え、ともに育児をしていく中で、夫婦の絆がより深まったのかもしれません。産後の女性に訪れる「ガルガル期」産後、感情の起伏が激しくなったり、周りの人に攻撃的になったりしてしまうことがあります。いつもは仲良しのパートナーに対してまで、「ガルルル!」と威嚇したくなるような気持ちになり、自分の感情の変化に戸惑ったという女性もいるかもしれません。通称「ガルガル期(ガルル期)」と呼ばれるこの現象は、マタニティーブルーズのひとつとも考えられます。妊娠・出産を経て女性はホルモンバランスが大きく変化しており、一時的にマイナス思考になったり、涙もろくなったり、イライラしたりするほか、他者に攻撃的になることもあります。ガルガル期に陥る時期や期間は個人差がありますが、産後1カ月を迎えるころには少しずつ落ち着いてくることが多いようです。長引く場合でも、赤ちゃんのお世話に慣れてくるにしたがい自然におさまることがほとんどです。産後のホルモンバランスによるメンタルへの影響は、パパが理解しておくことも大切。家事や子育てなどに積極的に取り組んでママの負担を軽減するようにしましょう。参照:産後のガルガル期っていつまで?パパに義母にイライラ!の乗り越え方【ママ助産師がアドバイス!】
2024年01月17日グローバルに活躍し、いま最も注目されているピアニスト、角野隼斗 オフィシャル楽譜集と変奏曲シリーズ第3弾を2冊同時発売!株式会社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス(本社:東京都豊島区代表取締役:堤 聡)は、新刊「角野隼斗 ピアノ作品集」、「ピアノミニアルバム角野隼斗 10 levels of "I got rhythm"10のレベルのアイ・ガット・リズム変奏曲」を、2024年1月31日に発売いたします。「角野隼斗 ピアノ作品集」/ 「ピアノミニアルバム角野隼斗 10 levels of "I got rhythm" 10のレベルのアイ・ガット・リズム変奏曲」角野隼斗 ピアノ作品集東京大学大学院在学中にピティナピアノコンペティション特級グランプリを受賞、2021年の第18回ショパン国際ピアノコンクールではセミファイナリストに選出され、いま最も注目されるピアニスト、角野隼斗氏の楽譜集です。国内のみならず海外でも多数のコンサート活動を行う傍ら、「Cateen(かてぃん)」名義のYouTubeではクラシックで培った技術とアレンジ、即興技術を融合した独自のスタイルで演奏を披露し、多くのファンを魅了しています。YouTube やコンサートでファンにとってはお馴染みのピアノ曲「大猫のワルツ」「胎動」「追憶」「奏鳴」のほか、トイピアノやピアニカも駆使して軽快に演奏される「ティンカーランド」、CMのために書き下ろされたジャジーなナンバー「TOUT LE MONDE VALSE」、ピアノトリオ(バイオリン・チェロ・ピアノ)で演奏される美しい楽曲「かすみ草」の全7 曲を収載。クラシックのみならず、ジャンルレスに活躍する角野氏の魅力をたっぷりお届けします。【収載曲】大猫のワルツ/胎動/追憶/ピアノソナタ 第0 番「奏鳴」/ティンカーランド/TOUT LE MONDE VALSE/かすみ草-全7曲-【商品詳細】定価:3,000円(10%税込)仕様:菊倍判縦/72ページ発売日:2024年1月31日ISBN:978-4-636-11263-4商品コード:GTP01101569 amazonにてご予約受付中! : ピアノミニアルバム角野隼斗 10 levels of "I got rhythm" 10のレベルのアイ・ガット・リズム変奏曲「7つのレベルのきらきら星変奏曲」「12の調によるバースデー変奏曲」に続く変奏曲シリーズ第3弾、ガーシュイン作曲「アイ・ガット・リズム」の変奏曲です。指1本でメロディを奏でるレベル1から、まるでゲームを楽しむかのようにさまざまな音楽スタイルを展開し、転調をくり返してレベル10まで。超絶技巧的な演奏にチャレンジするだけなく、角野氏のアレンジ術を楽しむことができる1冊です。【商品詳細】定価:1,300円(10%税込)仕様:菊倍判縦/16ページ発売日:2024年1月31日ISBN:978-4-636-11354-9商品コード:GTP01101682 amazonにてご予約受付中! : 【角野隼斗関連既刊 好評発売中!】ピアノミニアルバム 角野隼斗 7 levels of Twinkle Twinkle Little Star 7つのレベルのきらきら星変奏曲定価:1,100円(10%税込)仕様:菊倍判縦/16ページISBN:978-4-636-97793-6商品コード:GTP01097793 ピアノミニアルバム 角野隼斗 Happy Birthday To Everyone 12の調によるバースデー変奏曲定価:1,100円(10%税込)仕様:菊倍判縦/16ページISBN:978-4-636-97794-3商品コード:GTP01097794 お求めは、全国ヤマハ特約楽器店・書店または各オンラインショップまで。【本商品に関するお問い合わせ】(株)ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス ミュージックメディア部問い合わせフォーム: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年12月20日「今でもママ素敵だよ。小学校のときも多分素敵だったと思うよ」小森さんは2011年に実業家の今井諒さんと結婚し、2014年に長男、2016年に次男、2022年に三男が誕生しました。今回の動画では、7歳次男と2人きりでトーク。やんちゃ坊主だという次男ですが、大人びたコメントや人のことをよく見ている観察力に、我が子ながら驚いたようです。親子で勉強することの意義について話していた小森さん。小森さんが、勉強が得意でなかった自身の小中学生時代のことを切り出すと、次男は「高校のときに(勉強できなくて)なめられてたと思うけど、それでも頑張るのは素晴らしいよ」と、大人顔負けの肯定的な意見でママを慰めます。さらに「俺は、今は頑張って、立派な大人になるかな」というたくましい発言も飛び出し、小森さんも予想していなかったらしくびっくり。テーブルの上には、パパからもらったという小学2年生向けのドリルが置かれていました。小森さんは中学2年生か3年生のお誕生日プレゼントが、小学2年生か3年生向けの算数ドリルだったそうで、それは勉強が得意でないなりに高校に進学してほしいという両親の思いからだったそうですが、当時の小森さんは「そのときは割り算が難しくて。わかんなかった自分が嫌だった。なんでやってこなかったんだろう、って」と後悔したのだそう。次男が「大人になって頑張れた?」と尋ねると、小森さんは「大人になって頑張れたら、たしかに素晴らしい。でも、失敗もあるしさ、辛いことも、悔しいこともさ、でもそれはあなたも一緒じゃん。大人も子どもも、それは変わらないよ」。続けて「ママもいろんなことを勉強してるし、計算はやっぱ苦手で、漢字も読めないことが多くてさ、困ってるよ、今も。あなたもできないことがあったとしても別に自分で調べてわかるんだったら、それはそれでいいと思う」と、あくまで次男の気持ちを大事に考えていることが伝わってきました。そんなふうに次男を勉強のことで励ましたかった小森さんですが、ママの話を聞いた次男からは思わぬ一言が。「ママってさ、今でも普通だし。仕事もがんばってるし、赤ちゃんのお世話もがんばってるし。仕事帰りに疲れてるのに保育園のお迎え行ってあげたりして。まぁいいんじゃない」これは感動……!小森さんが「そんなふうに見てくれてるのはあなただけかもしれないね。そんなふうに感じとってくれるあなたになってくれてるのがうれしい」と伝えると、さらに次男からは「今でもママ素敵だよ。小学校のときも多分素敵だったと思うよ」と言ってくれて……。小森さんは「こういうふうにたくさん話せるのがうれしい。とにかく元気で友達が多くて」と普段はやんちゃな次男の思いがけない成長に胸を熱くしていました。
2023年12月07日「信じられなかった。本当に対面できるのか」小森さんは2011年に実業家の今井諒さんと結婚。2014年に長男、2016年に次男、2022年に三男を出産し、夫婦で三兄弟の子育てに励んでいます。結婚して12年目を迎えた今でも仲睦まじい関係性が素敵だと話題です。三男は「パパ」「ママ」「バイバイ」「ありがとう」など言葉が増え、かわいい盛り。小森さんは「のびのび育ってくれてて、幸せですね」と頬を緩めながらも、「あの時、妊活ちゃんと頑張ってよかった。見えなかったけど、先が。苦しかったけど」と思いの内を明かします。実は小森さん、3人目を授かるため妊活を始めたものの、流産を何度も繰り返す不育症に悩まされていたとのこと。三男を授かったとわかってからも無事出産までたどり着けるのか不安でいっぱいだったようで「生まれて対面する日まで信じられなかった、本当に対面できるのか」と思っていたと、当時の心境を振り返ります。妊娠中期に切迫流産で仕事を休むことになったり、後期にはコロナ陽性になったりと、トラブル続きの妊婦生活。不安に押しつぶされそうなときもあったようですが「(仕事で)お客さんに会えるとさ、お客さんとかスタッフとかとくだらない話してるのよ、いつもみんなでさ。なんかそうすると不安も紛れてさ、だから働いてたんかな」と、妊娠中の不安な心が仕事によって助けられたことをしみじみと語りました。結婚して親になっても「ズっ友」小森さんと一緒に育児に奮闘している夫・今井さんは、3人のお子さんを連れての移動が悩みとのこと。「(子どもが)2人だったらさ、2人とも手つないであげられるけど、3人だと1人残るじゃん。だからといって小3の長男に我慢しろとは言えない」と話し、「今、三男は記憶ないから、俺は長男と次男と手をつなぐ」と持論を展開すると、小森さんは「そうだね、お兄ちゃんだから我慢しろ、とは言わない」と同意し、「そこはママがいるからね」と二人三脚で育児に励んでいる様子が伝わります。三児の親になった小森さんと今井さんですが、今でも友達だったときのテンションのままなのだとか。「ずっと普通じゃない?うちら」と話す小森さんに、今井さんは「そうだ、ズっ友(ずっと友達)だよね」と返し、息ぴったり。視聴者からは「本当に素敵なご夫婦」「憧れの夫婦です」と温かいコメントがたくさん寄せられていました。
2023年11月11日広島公演のチケット一般発売は、11月4日(土) 12時!広島ホームテレビ(所在地:広島県広島市)は、主催で2024年3月10日(日)「角野隼斗 全国ツアー 2024 “KEYS”」を広島上野学園ホールで開催いたします。角野隼斗 全国ツアー 2024 “KEYS”広島公演ページ (C)Ryuya Amao多様な鍵盤(KEYS)を駆使し、鮮やかな音の世界を創り出す。 新たな音楽の扉を開く鍵は、きっとあなたの中に。プログラムJ.S.バッハ:イタリア協奏曲 BWV971モーツァルト:ピアノソナタ第11番 イ⻑調 K. 331「トルコ⾏進曲付き」⾓野隼⽃:24の調によるトルコ⾏進曲変奏曲⾓野隼⽃:⼤猫のワルツガーシュウィン(⾓野隼⽃編曲):パリのアメリカ⼈ラヴェル(⾓野隼⽃編曲):ボレロ他※曲⽬は変更となる場合があります。予めご了承ください。公演概要公演名:角野隼斗 全国ツアー 2024 “KEYS”日時:2024年3月10日(日) 16:00開演 (15:00開場)会場:広島上野学園ホール料金:S席:6,800円、A席:5,800円、U25:2,800円※未就学児のご入場はお断りいたします。その他、U25の詳細は、以下ホームページでご確認ください。【ホームページ】 プレイガイド【一般発売】 11月4日(土) 12時から販売■イープラス・WEB受付: ■エディオン広島本店(東館9階)082-247-5111■ローソンチケット【Lコード: 63064】・WEB受付: ・店頭販売:ローソン「Loppi」、ミニストップ「Loppi」■チケットぴあ【Pコード:254-961】・WEB受付: ・店頭販売:セブン-イレブン「マルチコピー機」 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年11月02日EXILE TETSUYA、GENERATIONS の小森隼、中務裕太が28日、東京・江戸川区の葛西臨海公園で行われた東京ガールズコレクションのプロデュースイベント「SDGs FES in EDOGAWA supported by TGC」に登場した。"SDGsを知る・理解する"ことを⽬的として2021年にオンライン配信で初開催し、昨年は一般客を入れて開催された同イベント。3回目を迎えた今年は配信と有観客のハイブリッド開催で、江戸川区の魅力や手軽にできるSGDsを紹介しながら、モデルたちによる華麗なランウェイ、人気アーティストのライブパフォーマンスやトークショーなどが繰り広げられた。イベントのラストを飾ったのは、EXILE TETSUYAがプロデュースするオリジナルダンスワークショップ「EXILE TETSUYA with EXPG」。EXILE TETSUYAとGENERATIONS の⼩森隼、中務裕太がステージに上がり、客席を埋めた観客と一体になってLDH所属アーティストの楽曲に合わせながらダンスを楽しんだ。冒頭ではEXILE TETSUYAが登壇して「皆さんと一緒にダンスで健康になりたいと思いますので踊ってください」と観客を導き、曲に合わせて簡単に踊れるダンスを観客とすることに。途中からは小森と中務が登壇し、観客と一体になってダンスを踊り、観客とともに爽やかな汗をかいた。約45分のダンスワークショップを終えたEXILE TETSUYAは「今日はすごく楽しいフェスになりました。本当に江戸川区の皆さんありがとうございました」と感謝の言葉。小森も「本当に最高でした。ロケーションも含めてこの場所で皆さんと一つになれた感じがしたので最高でした。今日は素敵な思い出が出来たので、今日はゆっくり寝たいと思います」と笑顔を見せれば、中務も「皆さんと一緒に踊れて最高でした。今日一緒に踊った皆さんは一生健康でいられると思います!」と観客を喜ばせた。また、ダンスワークショップ以外では、歌手の清水美依紗、ガールズユニットのiScream、日韓合同ダンスボーカルグループのORβITが熱いライブパフォーマンスを披露。ほか、タレントの藤本美貴、お笑いコンビのミキ、お笑いタレントのエハラマサヒロ、タレントの山崎怜奈、モデルの小室安未、中町綾、藤井サチ、俳優の山下幸輝らが出演した。
2023年10月30日映画『ミンナのウタ』(公開中)の大ヒット御霊プレミアムイベントが30日に都内で行われ、GENERATIONS (片寄涼太、小森隼、佐野玲於、関口メンディー、中務裕太、数原龍友)、穂紫朋子、山川真里果、清水崇監督が登場した。同作は、大ヒット『呪怨』シリーズをはじめ近年では『犬鳴村』などの「村シリーズ」を手がけた、Jホラーの巨匠・清水崇監督の最新作。カセットテープから流れる“とあるメロディー”を聴いた人々が、次第に自らも口ずさむようになり、不可解な事件に巻き込まれていくサスペンスホラー映画だ。GENERATIONS(白濱亜嵐、片寄涼太、小森隼、佐野玲於、関口メンディー、中務裕太、数原龍友)が主演を務め、全員が本人役で出演。劇中ではライブを控えた彼らの活動の裏側や日常も描かれ、現実とフィクションが曖昧になった世界で”呪いのメロディー”の恐怖が襲いかかる。イベントでは公開後の反響について聞かれると、片寄は「解説動画みたいなものをYouTubeに上げてくださっている方がいて。動画を実際に見て『みんなこういう風に観てくれているのかな』と知れたのはすごく嬉しかった」と話した。一方、中務は「めっちゃエゴサーチをしているんですけど……」と切り出し、「『中務さん、お芝居めっちゃ良かった』というのを見て、めちゃくちゃ嬉しい」と笑顔を見せる。しかし、ほかにも気になる投稿があったそうで、「「本人役ということで、『ちょっと変わった役だったが、中務さんは本当にああいう変な子なのか?』という投稿がよくあって、『その通りです!』と返信しそうになりました」と笑いを誘った。同じく小森もエゴサをよくするそうで「皆さんが思っている以上に(エゴサ)するんですけど、僕、(劇中では)ほとんど苦しんでいる顔なんですよ。その顔が意外といいって言ってくださって……。パブリックイメージは元気で笑顔だと思うんですけど、『苦しんでるのもキュン』なんだと。そんな新しい一面も監督に引き出していただけてすごく嬉しい」と話した。ここまでの話を聞いていた清水監督は「ジェネのみなさん、こんなにエゴサをしていて自分が大好きだとは思っていなかった」とつぶやき、笑いを誘う。「でも嬉しいです。『おれのシーンこそ!』となってくれたらありがたいと撮影中から思っていた」と喜びを表現した。
2023年08月30日映画『ミンナのウタ』(公開中)の大ヒット御霊プレミアムイベントが30日に都内で行われ、GENERATIONS (片寄涼太、小森隼、佐野玲於、関口メンディー、中務裕太、数原龍友)、穂紫朋子、山川真里果、清水崇監督が登場した。同作は、大ヒット『呪怨』シリーズをはじめ近年では『犬鳴村』などの「村シリーズ」を手がけた、Jホラーの巨匠・清水崇監督の最新作。カセットテープから流れる“とあるメロディー”を聴いた人々が、次第に自らも口ずさむようになり、不可解な事件に巻き込まれていくサスペンスホラー映画だ。GENERATIONS(白濱亜嵐、片寄涼太、小森隼、佐野玲於、関口メンディー、中務裕太、数原龍友)が主演を務め、全員が本人役で出演。劇中ではライブを控えた彼らの活動の裏側や日常も描かれ、現実とフィクションが曖昧になった世界で”呪いのメロディー”の恐怖が襲いかかる。○■片寄涼太29歳の誕生日をサプライズでお祝いきのう29日に妻で女優の土屋太鳳が第1子を出産したことを報告し、第1子誕生後、初めて公の場に登場した片寄は「(『ミンナのウタ』が)おかげさまでご好評をいただき、すごく嬉しいです。今日は短い間ではありますが、楽しんでお話できたらと思います」とあいさつした。イベント終盤には29日に29歳の誕生日を迎えた片寄に、清水監督から花束が贈られる場面も。関口が「おメンディ~」と雄たけびをあげるなか、劇中のシャワーシーンをイメージした水色の花束を手渡されると、片寄は「GENERATIONS10周年イヤーとして、まさかこんな形で、GENERATIONSが映画館にいられるとは思わなかったので、こういった企画をいただけたことに感謝です。また、今作をきっかけにGENERATIONSのことがより広まって、多くの方に知っていただけたことをとても嬉しく思っています」と感謝を伝えた。続けて「夏休みはもうすぐ終わりますが、まだまだ『ミンナのウタ』は公開していくと思いますので、ぜひ次は秋の夜中にゾクゾクしていただけたらなと思います」とメッセージを送り、イベントを締めくくった。
2023年08月30日映画『ミンナのウタ』(公開中)公開前夜祭イベントが10日に都内で行われ、GENERATIONS(白濱亜嵐、片寄涼太、数原龍友、小森隼、佐野玲於、関口メンディー、中務裕太)、早見あかり、清水崇監督、さなが登場した。同作は、大ヒット『呪怨』シリーズをはじめ近年では『犬鳴村』などの「村シリーズ」を手がけた、Jホラーの巨匠・清水崇監督の最新作。カセットテープから流れる“とあるメロディー”を聴いた人々が、次第に自らも口ずさむようになり、不可解な事件に巻き込まれていくサスペンスホラー映画だ。GENERATIONS(白濱亜嵐、片寄、小森隼、佐野玲於、関口、中務、数原龍友)が主演を務め、全員が本人役で出演。劇中ではライブを控えた彼らの活動の裏側や日常も描かれ、現実とフィクションが曖昧になった世界で”呪いのメロディー”の恐怖が襲いかかる。イベント前には本作を上映し、ホラー映画として“国内初”の試みとなる観客の「感情分析」を実施。劇場内の観客席にランダムに設置したカメラにより、Olive社の感情分析プラットフォーム「LACAUSE(ラクーズ)」で観客の感情データをリアルタイムに採取する。そのデータを基に、上映中に「一番観客を怖がらせたキャスト」と「一番怖がった観客」を選出して、表彰を行なった。今回はイベントのオフィシャルレポートが届いている。○イベントオフィシャルレポート会場には翌日の公開初日を待ちきれない大勢のファンが集まり、超満員!熱気あふれる会場内にGENERATIONSのメンバーたちが登場すると、会場は大歓声! 登壇者がひとりひとり挨拶を行う中、ステージの端には“謎の少女”の姿が...。司会者の「もしかしてあなたは...?」という呼びかけに、「高谷さなです......。わたしの映画が公開されると聞いて......やってきました」と語る“さな”に、GENERATIONSのメンバーたちもビックリ!早見も「GENERATIONSの映画じゃなくて、“さな”の映画だったんだ!」と驚いてみせた。だがそんな中、“さな”に果敢に話しかけようとしたのが、清水崇監督。“さな”に敢えてマイクを向け、「今日は公開から1日早いですよ」「(進行が滞ったときに)これは呪いですか?」などなど、度々“さな”の素顔に迫ろうとするも、“さな”は残念ながらノーリアクション。そんな監督と“さな”のやりとりに、GENERATIONSのメンバーたちは終始大笑い。「猛暑が続くこの夏を、ヒヤッとする本作で涼んでいただきたい」と、司会者からの【最近一番ヒヤッとしたことはなんですか?】という質問が投げ掛けられると、登壇者は様々な体験を披露。リーダーの白濱は「ホテルのシーンがあったんですけど、良かったらとホテルの方にカレーをいただいたんです。ありがとうございますと受け取ったんですけど、うっかりホテルに忘れて帰ってしまって...。もしかしたらスタッフさんが回収してくださったのかもしれないですが......」と、ヒヤッとした自身の反省体験を語った。片寄涼太と関口メンディーは、7月24日に行われた「さなpresents真夏の学生試写会」でのヒヤッとしたエピソードを披露。「学生向けのイベントだったんですが、舞台に立った監督の第一声が『うるさい!』。何が起きたの? と思いました(笑)」と語る関口が清水監督に尋ねると、それはGENERATIONSのメンバーたちの登場に興奮して大はしゃぎだった学生たちを驚かそうとしての言葉だったようで、「学生さんたちに冗談は通じなかったんですよ(笑)」と呆れた様子の関口。清水監督も「あの後、片寄くんに本気モードで叱られました」としょんぼり。片寄も改めて「学生さんに『うるさい』はダメですよ」とピシャリと清水監督をたしなめた。「ちょうどさっきヒヤッとしました」と語る数原龍友は、「(中務)裕太くんがゲームをやっていたので、『なんでやっているの?』と聞いたら、後輩のTHE RAMPAGEの陣にボロ負けしたらしく。悔しくて練習しているんだと言うので、僕も久しぶりにやらせてもらったんですよ。僕は2回戦って2回とも勝った。そしたら裕太くんの表情が明らかにイラッとしてきて(笑)。ヒヤッとしました」と報告。中務は「悔しかったすね」と返してみせて、会場は大笑いとなった。そんな中務裕太は「僕は某SNSで怖い話を観るのが好きで。ヒヤッとした話をします」と、先日観たという怖い話を披露。ドライブをしていたカップルが、手を振る少女を見かけたものの、その手の振り方がこの世の人じゃなかった...という話に、会場から「いやだ〜!」と怖がる声が。それに対して清水監督が「それは逆手拍手ですよね。それは良くないと言いますね」と解説してみせた。小森隼は「テレビ収録で小峠英二さんたちとロケに行って、『サイン書いてください』と言われたんですけど、小峠さんは寝たかったんでしょうね。『後で書くわ』となったのですけど、それを知らないメイクさんが『サインですよ! 早く書いてください!』と(笑)あれはヒヤッとしましたね」と述懐。佐野玲於は「藤岡弘、さんにヒヤヒヤしていました。収録がスタートして、(カメラの)赤ランプが点いた時に、藤岡さんがカンペを読むハズだったんですけど、(オンエアが始まっても)ずっとニコニコしていたんで、みんなヒヤッとしてました(笑)でも藤岡さんは本当に最高で、ステキな方でした」と笑ってみせた。マネージャー役の早見は、映画撮影中の裏話を披露。「映画のクライマックスで、ドアがバタンと倒れて、それに乗って階段を落ちていくシーンがあったんですけど、あの落ちる瞬間が本当に怖くて。もちろん安全を確保した状態だったんですけど、最初はゆるい感じだと説明されていたのに、実際は違って。あれは怖かったです」とヒヤッとした撮影時の体験を振り返った。○感情分析の結果は?そして、Olive社の感情分析プラットフォーム「LACAUSE(ラクーズ)」を使用して採取した映画鑑賞中のお客様の感情データから、【一番お客様を怖がらせたキャスト】と、【一番怖がっていただいたお客様】を発表・表彰を行った。【一番お客様を怖がらせたキャスト】に選ばれたのは、怖がらせ度60%を獲得した関口メンディー! 観客を一番驚かせたのが“逆再生”のシーンだったため、登壇者たちも「あそこ?」「いいの?」「“さな”じゃないの?」と驚いた様子。そんな“さな”を慰めるように「泣かないで〜♪」と歌い始めた清水監督に会場は大爆笑。小森たちも「誰か監督を止めてくれ!」と大笑いだったが、当の関口は「うれしいですね。あのシーンは本当に怖かったんで。あの音がジリジリくるじゃないですか。ひとりで精神が崩壊するかと思って。それくらい怖い撮影でした」と振り返った。清水監督も「あれをつくってくれた録音部の方は喜んでくれると思います」と嬉しそうに付け加えた。【一番怖がっていただいたお客様】は、前方エリアに座っていた女性客。突然選ばれ、マイクを渡されると「恥ずかしい」と照れることしきり。「怖かったんですかね」と語りつつも、「亜嵐くんがカッコ良かったからかもしれないです」とラブコールを送り、会場は大喝采。そのコメントにやさぐれた様子を見せた小森は「(劇中冒頭で姿を消してしまう)俺の気持ちにもなってくれ!」と嘆いてみせつつも、「楽しんでくれて良かった」と呼びかけた。さらにこの映画の【恐怖度指数】が95%だったことが明かされると、清水監督も満足げな表情。「これでホラーは卒業して、コメディーを撮っていいということですね」と冗談めかして会場を沸かせた。最後にメンバーを代表して白濱が「僕たちが出ているということで、カジュアルなホラーじゃないかと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、ホラーファンにも楽しんでいただける作品になっていると思います。ぜひ広めてください」と語ると、清水監督も「僕はたくさんホラー映画をつくってきましたが、まさかLDHの方が出て下さるなんて思ってもいなかったので、それを逆手にとってやろうと思って。LDHのラブ・ドリーム・ハピネス、というポジティブな言葉の裏側といいますか、“さな”が持っている思春期の執着心が、死んだ後もずっと続いていたらネガティブなものに変化するということを描こうと思ったので。LDHの皆さんが主演でなかったら、そんなことは思いつかなかったので、感謝したいと思います」と語った。
2023年08月11日清水崇監督の最新映画『ミンナのウタ』が8月11日(金・祝) に公開となる。主演を務めるのは、GENERATIONS。ラジオ番組のパーソナリティを務める小森隼が、ラジオ局の倉庫でリスナーから届いたまま放置されていたカセットテープを見つける。その後、ラジオ収録中にノイズと共にある声を耳にし、数日後にライブを控えているにも関わらず忽然と姿を消してしまう。小森はどこへ消えたのか、カセットテープとは。そして、メンバーの中には少女の霊を見たという者も……。メロディーをキーワードに恐怖の連鎖が始まる。今回は、GENERATIONSから白濱亜嵐、小森隼、佐野玲於に話を聞いた。新鮮だったホラーと現場の空気感のギャップ――清水崇監督と言えば、ジャパニーズホラーの巨匠。撮影に入る前と入ってからとでは印象は変わりましたか?白濱亜嵐(以下、白濱)僕は個人的にホラー映画が好きで、清水監督の作品も見させてもらってたんですけど、始めはすごく気難しい、おとなしい方というイメージがあったんです。でも、話してみるとすごく気さくですし、会った瞬間に「僕、霊感とかないんで」っておっしゃるような方。仲が深まるのは早かった気がしますね。――白濱さんはラストシーンにかけて重要な役割も担っていらっしゃいますが、演出面でのご指導もあったんでしょうか。白濱演技指導というよりかは、ホラーをどうやって見せるのか、という指導は結構ありました。普段の映画ではやらないようなカットが多かったので。「気持ち悪いと思うんですけど、わざとここで振り向くまでに間を空けてください」みたいな。ナチュラルじゃないところを作る指導が多かったです。――小森さんはいかがですか。小森隼(以下、小森)お会いする前はものすごく怖い方なんだろうなと勝手にイメージしていたんですけど、現場でも、打ち合わせのときもフランクに声をかけてくださって。僕自身がそこまで映画出演の経験が多くあるわけではないので、それぞれの現場で戸惑いながら、考えながらだったんですけど、すごく寄り添ってくださって。特に、僕は1人のシーンが多かったので、戸惑っているところをスタッフさん含めて空気を作ってくださったのが印象的でした。でも、すごく嬉しい現場だな、なんていう話をしてたら、監督に「てめえ、このやろう!」って僕にめちゃくちゃキレるギャグをされて、マジでびびるっていう。白濱ははは!知らないんだけど、その話(笑)。小森ユーモアでですよ?そういう話をしていたのが聞こえたのか、キレられて。その直後に、「撮影行きます!」ってなったんですけど、無理ですよね(笑)。そういうユーモアのある方で。すごく楽しい現場でした。佐野玲於(以下、佐野)僕はホラーが少し苦手なんですけど、やる分には楽しいな、って現場に入ってみて思いました。ホラー映画の裏側を知ることができたり、実際に特殊メイクとか、照明の作り方とか、アングルの狙い方とか、結構具体的で。トラックインの秒数や、「ここでくる!」みたいな具体的な撮り方もおもしろかったです。監督がすごくわかりやすく教えてくれましたし。あと、意外とホラー映画とのギャップって現場の空気感にあるな、というのは思いましたかね。失礼な意味じゃなくて、監督がふざけた人間だと思ってて。小森うん、とても。佐野ね。とてもふざけた大人だと、思いまして。こういう人がホラー映画を作ると、そりゃ斬新な発想になるな、って。幽霊ってホラーではラスボスみたいな出てき方をしてくるんですけど、やっぱり現れ方とかが斬新なんですよね。インタビューでは言い方が難しいんですけど、少女の霊の登場の仕方や設定、環境の使い方。鏡への映り込み方ひとつをとっても普通は思いつかないようなものなんです。……って、いろいろ考えたときに、これぐらいふざけた大人じゃないとこんな斬新な発想にはならないんだな、って思いました。フィクションとノンフィクションの行き来が難しかった――今回のようにご本人役を演じるという機会はなかなかないかと思うんですが、ならではの難しさは感じられましたか?白濱私服のシーンは衣装チームとディスカッションしたり、監督やプロデューサーさんも交えてどこまでリアリティを残すのか、というすり合わせをしたり、あとはマネージャー役の早見(あかり)さんとの関係性の作り方とか。僕だったらタメ口で喋るけど他メンバーは、マネージャーに敬語を使っていたり、そういうそれぞれの関係性作りとかは大変でしたね。メンディーくんの呼び方が隼は「メンさん」だったり、僕は「メンディーくん」だったり、そこを台本に落とし込むのが、準備段階として大変でした。小森僕自身のキャラクターを台本にも落とし込んでいただいたので、随所にいる自分はすごくフランクでした。でも、何かが起きたときや、大きな声を上げるとか真面目にメンバーと話すシーンが自分を通して言うとちょっと恥ずかしかったりするんですけど、フィルターを通すと行けたり。不思議な感覚の間にいることをリアルに感じながらやるのは、少し難しかったですね。作中のように、もし消えるんだったら、僕は本当に何も言わずに消えると思うんですけど、そこを電話してみるとか、自分だったらしたことないな、とか。だから「もしあのとき、本当に困って電話していたらどういう状態になってたんだろうな」だとか、自分のもしもをイメージするのはなかなか難しかったです。――演技経験があまりない、というお話をされていましたが、だからこそ余計に自分に重ねてしまったり、ということもあったんでしょうか。小森「自分なのに自分じゃない経験を引っ張ってくるってなんだ!?」というところは、悩んだりはしましたね。佐野本人役と言っても作品なので、リアリティと作品性という、フィクションとノンフィクションの行き来は結構難しかったかもしれないですね。本人役なので、導入ではメンバーのやり取りは自然で、ファンの人が見ても、そうじゃない人が観てもGENERATIONSだな、自然だな、というものから徐々に非現実的な状況に移っていく、みたいな温度感の探る感じはありましたね。それが難しかったです。なおかつ、そういうことが起きたときに、自分のキャラでいないといけないんですよね。やりすぎてもウソになっちゃうし、自然過ぎても、何て言うんですかね……。白濱怖さがなくなっちゃう?佐野そう、怖さがなくなるので、そこはすごく難しいな、というのは思いました。――後半にかけてのみなさんのリアクションが、それぞれキャラクターがすごく立っていると感じたんですが、どなたが一番近かったな、というのはあるんですか。白濱僕は特にセリフ量も多かったので、「白濱亜嵐を演じる」という感じで臨みましたし、ほかのメンバーもそうだったんですけど、全くそんな感じがなかったのが中務裕太だけでしたね。あんまり演技してなかったですね。佐野映画に出てすることも気づいてないかもしれない。白濱その可能性があるぐらい(笑)。佐野まだ気づいてないかも。――わりとちょっと不思議な役どころですよね。白濱そうですね。佐野普段もそんなこと言うんですけど、たぶん嘘だと思います。白濱だから裕太くんだけは一番リアリティがあって。台本とかけ離れてなかったのかな。佐野でも、それがめちゃくちゃおもしろかった。白濱おもしろかった。本当に。MVPな気がする。佐野ずるいよね(笑)。グループのホラーな話「メンディー君が……」――今年10周年ということでグループのお話もちょっとお伺いしたいんですが、改めて10年を迎えて、グループとして変わったこと、課題だと感じるのはどういったことになるでしょうか。白濱グループとして変わったことは、それぞれに、個人でも活躍できるものを持ったな、と思います。1人1人がスーパースターになっていくのが一番いいんじゃないかと。みんながなりたいものに近づくためにはそれが一番早いのかな、ということは客観的に見ても思いますね。――今回、ホラー映画ということで、今だから言えるグループの怖い話を教えてください。白濱この作品のお祓いのときにメンディーくんが二礼二拍手一礼でやんなきゃいけないところを、二礼一拍手一礼やっちゃったことですね。――それは……!小森ホラーですね~。最年長ですからね(笑)。白濱ライブでもご祈祷やるんですけど、基本僕しかやらなくて。多分メンディーくんは御祈祷とか前に出てやったことがなかったのか……二礼一拍手一礼でしたね。――そのときの場の空気はどうなるんですか。白濱もう絶対に笑ってはいけない(笑)。お祓い終わった後にメンディーくんに言いました。「一礼少なかったよ」って。メンディー君も「なんか、わかんなくなっちゃった」。かわいかったですね、そこは(笑)。――佐野さんはいかがですか。佐野めちゃくちゃありますよ、ホラーな話。今ぱっと思い浮かんだのは……書けないですけど(笑)。――書けるものでお願いします!(笑)佐野僕ら海外のツアーをたくさんやってたんですよ。海外にみんなでいろんなとこ行ったな、って。で、行った先でメンバーがスリにあったりとか。白濱あー、あったね。佐野あとちょっと危ない人が寄ってきたり、というのは、結構ありますね。白濱確かに怖いよね。佐野危機的状況っていうのは、GENERATIONSは結構経験しているので。――そういうときの対処法も養われてきたり?佐野養われてきたと思いますね。結構危ないところには、みんなでたくさん行ってきたな、って。小森僕は……候補生になってすぐ、誕生日があったんですよ。グループの中で僕が最初に誕生日を迎えたんです。そのときにメンバーが辞めるドッキリをされて大号泣したんですけど、その大号泣終わり、なぜか僕が顔面血だらけだったのが一番ホラーでしたね。――血だらけ!?小森なぜかわからないですけど、大泣きして、多分鼻から血が出たら。こすってたら、気づいたらすごい血だらけになってました。白濱ホラーだねー(笑)。グループが危機的場面に陥ったとしたら――危機的な場面も多かった、という話がありましたが、今回の作品では小森さん突然消えるという……。白濱あらすじに隼の名前しか入ってないからね。小森そうなんですよ。ありがたいことに。白濱小森隼がある日突然姿を消してしまう。――そんな危機的状況が展開されますが、実際にグループが困難にぶち当たったときは、これまでどのように解決してきたんでしょうか。白濱ギャグにしてきましたね。佐野ギャグですね。小森そうなのかもしれないですね。白濱GENERATIONSはギャグにするスピードが速いので有名なんで。小森そうかなぁ(笑)。佐野ギャグにすることで、自分たちは大らかになってるつもりなんですけど、どうやらただのバカだと思われているときもありまして。そういうときはすごく勘違いされてしまうんですね。白濱10年やってきて、一番身についたことはバカを演じることかもしれないですね、GENERATIONSは。――話し合いもされた上で、ということですよね。白濱もちろん。真面目です、意外と。小森そういうのはちゃんとやるんですけど、話し合いをしただとか、起きた事柄って終わったあとに振り返れば、そんな大したことでもなかったりもする、っていうことは普通に生きていたらたくさんあるじゃないですか。そのときに僕たちの中では、ギャグにすることによって消化できたり。あと根にもたないということももちろんあります。佐野グループにそういう人が多いのか……。小森そうかもしれないですね。グループとして「また海外でやりたい」――ここまでもいろんな活動をされたかと思いますが、今後10年でやってみたいことはありますか?白濱ツアーじゃなくてもいいので、みんなで海外行きたいですね。ヨーロッパとかアメリカとか。佐野ライブやりたいですね。イベントでもいいんですけど。アジア圏も行きたいな。――前回海外行かれたのは……。小森最後はもう……2018年?佐野グループとしてはそれぐらいですね。小森中国大陸ツアーが最後じゃないですか。佐野あと、僕らドバイ親善大使だったよね? もう1回やれないかな。白濱行きたいよね、ちゃんと。佐野ドバイ親善大使やりたいですね。白濱やりたいこと見つかりました(笑)。今後10年でドバイの親善大使をやる。それぞれが何か大使をやるのも面白いよね。昔、香港もやってたしね。小森確かにね。佐野世界的に先取り多様性グループなので。白濱早かったですよ、香港の親善大使やったの(笑)。――小森さんはいかがですか?小森うーん……びっくりするぐらいみんなと一緒ですね(笑)。白濱(笑)。小森でもここ10年で、それぞれやりたいことが見つかったり、戦えるフィールドができたので、そこを広げる作業はもっとやりたいですよね。そのフィールドがクロスオーバーしたときに、またGENERATIONSとして面白いエンターテインメントとしてチャレンジできると思うので、もっといろいろやりたいですね。佐野やりたいね。小森個々でできることが違うんで、GENERATIONSは。それがすごく強みだと思います。またグループで映画に出るとしたら?――最後に。またメンバー全員で映画に出演するとしたら、どんな映画に出たいかなどありますか?佐野オムニバスで『ブラック・ミラー』みたいなやつやりたいですね。小森あー!佐野オムニバスなのでみんなで出る、という形じゃないですけど、それぞれのが観たいな。白濱一回ショートフィルムでやったけど、それのなんかもっと……。佐野うん、めちゃめちゃ気持ち悪いやつ。今回、ホラーをやったので、ちょっと人間的な作品はやってみたいな。白濱おもしろそう!んー、僕はなんだろうな。SFやってみたいです。佐野おもろいっすね。白濱SFのコメディとか。グリーンバックで(笑)。グリーンバックやってみたいなっていう。小森僕、『メン・イン・ブラック』みたいな作品はやってみたいですね。白濱アクションSFコメディね。小森軸になる人が1人いて。別にエイリアン役でもいいですし。SFっぽい、『レディ・プレイヤー1』みたいな感じもやってみたいです。撮影していてもみんなキャラが強いのでやりたいキャラとかが映えて楽しそうですよね。そういうのはやりたいです。取材・文:ふくだりょうこ撮影:友野雄ヘアメイク:米持冬花(JYUNESU)スタイリング:葛西‟ジャンボ”克哉ぴあアプリ限定!アプリで応募プレゼント3人のサイン入りポラを1名様にプレゼント!【応募方法】1. 「ぴあアプリ」をダウンロードする。こちら() からもダウンロードできます2. 「ぴあアプリ」をインストールしたら早速応募!
2023年08月09日ダンス&ボーカルグループのGENERATIONS from EXILE TRIBEが主演を務める映画『ミンナのウタ』(8月11日公開)の特別映像と場面写真が19日、公開された。同作は、大ヒット『呪怨』シリーズをはじめ近年では『犬鳴村』などの「村シリーズ」を手がけた、Jホラーの巨匠・清水崇監督の最新作。カセットテープから流れる“とあるメロディー”を聴いた人々が、次第に自らも口ずさむようになり、不可解な事件に巻き込まれていくサスペンスホラー映画だ。GENERATIONS(白濱亜嵐、片寄涼太、小森隼、佐野玲於、関口メンディー、中務裕太、数原龍友)が主演を務め、全員が本人役で出演。劇中ではライブを控えた彼らの活動の裏側や日常も描かれ、現実とフィクションが曖昧になった世界で”呪いのメロディー”の恐怖が襲いかかる。今回公開されたのは、本編の様子を捉えた特別映像。LIVEを控えたGENERATIONSは、最高のパフォーマンスをファンに届けるべく、日々リハーサルに励んでいた。しかし、小森の様子がどこかおかしく、顔をゆがめながらも必死に食らいついているように見えるが、急に立ち止まり、白濱とぶつかってしまう。白濱が呆れながら「またかよ〜」言うと、突然小森は、「違う違う! そんな曲じゃない!!」と叫び出す。踊っているGENERATIONSの楽曲と違う音が彼だけに聴こえるのか、耳をふさぐ小森の様子をただ事じゃないと察した白濱は、リハーサルを中断、外へ連れ出す。震えが止まらず、うずくまる小森を心配そうに見つめる白濱。すると小森は、何かに取り込まれたように顔を上げ一点を見つめながら、あるメロディーを口ずさみ始める。すると、そのメロディーを聴いた白濱も同様に口ずさみ出してしまう。ラジオの生放送中にある1本のカセットテープを受け取った時から様子がおかしかったという小森は。小森から白濱へ、白濱から次は誰かへと、“呪いのメロディー”が感染していくという恐怖がおさめられた映像となっている。(C)2023「ミンナのウタ」製作委員会
2023年07月19日8月11日(金) より公開される映画『ミンナのウタ』の本編映像が公開された。本作は、ホラー映画『呪怨』シリーズや近年では『犬鳴村』などの「恐怖の村シリーズ」を手がけた清水崇監督の最新作。ダンス&ボーカルグループGENERATIONS(白濱亜嵐、片寄涼太、小森隼、佐野玲於、関口メンディー、中務裕太、数原龍友)が全員本人役で出演しており、メンバーが恐怖の連鎖に巻き込まれていく、という現実とフィクションが曖昧になった世界を描く。公開されたのは、ライブを控えたGENERATIONSが、最高のパフォーマンスをファンに届けるべくリハーサルに励んでいるシーン。しかし、小森の様子がどこかおかしい……。顔をゆがめながらも必死に食らいついているように見えるが、急に立ち止まり、白濱とぶつかってしまう。同じことが繰り返されていたのか、「またかよ~」と白濱は呆れながらに言うと、突然小森は、「違う違う!そんな曲じゃない!!」と叫びだす。踊っているGENERATIONSの楽曲と違う音が彼だけに聴こえるのか、耳をふさぐ小森の様子をただ事じゃないと察した白濱は、リハーサルを中断、外へ連れ出す。震えが止まらず、うずくまる小森を心配そうに見つめる白濱。やがて小森は、何かに取りつかれたように顔を上げ一点を見つめながら、あるメロディーを口ずさみ始める。すると、そのメロディーを聴いた白濱も同様に口ずさみだす……。小森は、ラジオの生放送中にある1本のカセットテープを受け取った時から様子がおかしかったという。小森から白濱へ、白濱から次は誰に、“呪いのメロディー”が感染していくか、続きが気になる映像となっている。『ミンナのウタ』本編映像<作品情報>映画『ミンナのウタ』8月11日(金・祝) 公開映画『ミンナのウタ』ポスタービジュアル関連リンク公式サイト::::「ミンナのウタ」製作委員会
2023年07月19日ダンス&ボーカルグループのGENERATIONS from EXILE TRIBE(白濱亜嵐、片寄涼太、小森隼、佐野玲於、関口メンディー、中務裕太、数原龍友)が本人役で出演するホラー映画『ミンナのウタ』の完成披露試写会が7月11日(火) 、都内で行われ、メンバー全員に加えて、共演する早見あかりとマキタスポーツ、清水崇監督(『呪怨』シリーズ、『牛首村』)が出席した。この日は、登場人物を恐怖に陥れる少女の霊「さな」がサプライズ登場し、白濱と片寄の背後に立ち、写真撮影に参加。ファンからは「いいなあ」の声がもれた。小森がパーソナリティを務めるラジオ番組に届いた1本のカセットテープ。番組収録中に「カセットテープ、届き……ま……した……?」という少女らしき声を耳にした彼は、突然姿を消してしまう。マネージャーの凛(早見)に依頼され、探偵の権田(マキタスポーツ)が調査を始めるが、メンバーの周りで次々と不可解な事件が起こり……。恐怖の幕開けを飾る小森は「何せ、僕からいなくなるので!」とアピール。ホラー映画好きを自認するリーダーの白濱は、「ホラーファンが見たかったやつ(映画)が、公開されます!」と強い自信を示した。一方の片寄は、シャワールームで恐怖体験に遭遇する役どころで、「怖さのタイミングを表現するのが難しかった。今夜は皆さん、シャワー(を浴びるのが)厳しいと思います」と上映前から観客を恐怖させた。小森隼白濱亜嵐片寄涼太劇中では、ライブを控えた彼らの活動の裏側や日常も描かれ、現実とフィクションが曖昧になった世界で“呪いのメロディー”の恐怖が襲いかかる。各メンバーは、「夜道のシーンは、まあ、怖いです。ホラーの醍醐味ですけど」(佐野)、「純真無垢な男の子がただただ廊下を走るシーンは、想像以上に怖い」(関口)、「怖かったのは、廃墟に入るシーン」(中務)とおすすめの恐怖シーンを紹介していた。佐野玲於関口メンディー中務裕太また、数原は、グループが担当する書き下ろし主題歌「ミンナノウタ」について、「映画の企画があってこその楽曲で、あふれだす苦しみと悲しみの両極端を表現できた」と確かな手応え。これまでのイメージを刷新する楽曲で、清水監督は「『えっ、いいんですか?』というくらい映画に合わせてくれた」と作品の世界観に寄り添った楽曲に感激していた。数原龍友取材・文・撮影:内田涼<作品情報>映画『ミンナのウタ』8月11日(金・祝) 公開
2023年07月12日映画『ミンナのウタ』(8月11日公開)の完成披露舞台挨拶が11日に都内で行われ、GENERATIONS (白濱亜嵐、片寄涼太、小森隼、佐野玲於、関口メンディー、中務裕太、数原龍友)、早見あかり、マキタスポーツ、清水崇監督が登場した。同作は、大ヒット『呪怨』シリーズをはじめ近年では『犬鳴村』などの「村シリーズ」を手がけた、Jホラーの巨匠・清水崇監督の最新作。カセットテープから流れる“とあるメロディー”を聴いた人々が、次第に自らも口ずさむようになり、不可解な事件に巻き込まれていくサスペンスホラー映画だ。GENERATIONS(白濱亜嵐、片寄涼太、小森隼、佐野玲於、関口メンディー、中務裕太、数原龍友)が主演を務め、全員が本人役で出演。劇中ではライブを控えた彼らの活動の裏側や日常も描かれ、現実とフィクションが曖昧になった世界で”呪いのメロディー”の恐怖が襲いかかる。同作の中でも怖かったシーンについて、白濱は「逆再生のシーンは、メンディーくんがおかしくなっちゃったんですよ。“さな”の歌が流れてて、メンディーくんが『止めて!』というセリフを言わなきゃいけないんですけど、そのカットを撮影する時に言わない方がいいと思ったらしくて、メンディーくんが『うぅ、うぅ』とひたすら悶えてるのをほかのキャストがみんな見てる。いつ言うんだろうみたいな」とエピソードを披露し、会場も爆笑。清水監督は「あれはスタッフが別のことで『止めて、はナシだよ』って言ったんだよ。それをメンディーさんが自分のセリフがなしと思って、まじめに彼はやってくれてたの」と状況を説明。白濱は「ずっと喘いでる、メンディーくん。しかもやっと言ったと思ったら『やっやめて〜〜!!』って」と再現、早見も「死にかけました」と振り返り、関口は「夜も深い時間だったので、みんながゲラになってた」と苦笑した。そんな関口は怖いシーンについて「特報とかCMとかでも流れてる、廊下を小さい男の子が走ってくるシーン」と挙げる。このシーンは予告編でも「怖すぎる」と話題になり、映画館にクレームも入っているという。「何回も何回も男の子が走ってくるんですけど、純真無垢な子供が無言でただただ走ってくるっていうのは想像以上に怖くて。本当に怖いのよ。俊雄くんも不思議な雰囲気の子で、すごい怖かった」と撮影していても恐怖を感じていたことを明かした。一方で、関口は「撮影の都合上、廊下の真中を走るとちょっとこう撮りづらいってのもあって、廊下を斜めに走らなきゃいけなかったんですね。それでちょっと難しかったのか、途中から俊雄くんも意味がわかんなくなっちゃって。右手と右足同時に……」とほっこりエピソードも。「多分呪いなんですけど」と言う関口に、片寄は「それはただの混乱です」とつっこんでいた。
2023年07月11日映画『ミンナのウタ』(8月11日公開)の完成披露舞台挨拶が11日に都内で行われ、GENERATIONS (白濱亜嵐、片寄涼太、小森隼、佐野玲於、関口メンディー、中務裕太、数原龍友)、早見あかり、マキタスポーツ、清水崇監督が登場した。同作は、大ヒット『呪怨』シリーズをはじめ近年では『犬鳴村』などの「村シリーズ」を手がけた、Jホラーの巨匠・清水崇監督の最新作。カセットテープから流れる“とあるメロディー”を聴いた人々が、次第に自らも口ずさむようになり、不可解な事件に巻き込まれていくサスペンスホラー映画だ。GENERATIONS(白濱亜嵐、片寄涼太、小森隼、佐野玲於、関口メンディー、中務裕太、数原龍友)が主演を務め、全員が本人役で出演。劇中ではライブを控えた彼らの活動の裏側や日常も描かれ、現実とフィクションが曖昧になった世界で”呪いのメロディー”の恐怖が襲いかかる。怖かったシーンについて聞かれると、片寄は「難しかったし見ていても怖かったのは、シャワーのシーン。怖いタイミングを表現するのが難しかった。監督の手腕によって、いいタイミングになるんですけど」と明かす。「あとはくもり具合とか泡での隠し具合とか細かい部分もあって。出来上がりも怖くて、見ていただく方たちは帰ってシャワーは厳しいんじゃないかな」と脅すと、 観客からも「やだ〜」と声が上がる。白濱も「たしかに、目を閉じて(シャワーを)」と同意するが、関口は「泡が多すぎたかな。僕はもっと王子(片寄)の裸体が見たかったので」とクレーム。片寄は「そういう目線で見てたの? 監督に言ってもらって」と要請し、関口は「ごめんごめん」と誤っていた。
2023年07月11日映画『ミンナのウタ』(8月11日公開)の完成披露舞台挨拶が11日に都内で行われ、GENERATIONS (白濱亜嵐、片寄涼太、小森隼、佐野玲於、関口メンディー、中務裕太、数原龍友)、早見あかり、マキタスポーツ、清水崇監督が登場した。同作は、大ヒット『呪怨』シリーズをはじめ近年では『犬鳴村』などの「村シリーズ」を手がけた、Jホラーの巨匠・清水崇監督の最新作。カセットテープから流れる“とあるメロディー”を聴いた人々が、次第に自らも口ずさむようになり、不可解な事件に巻き込まれていくサスペンスホラー映画だ。GENERATIONS(白濱亜嵐、片寄涼太、小森隼、佐野玲於、関口メンディー、中務裕太、数原龍友)が主演を務め、全員が本人役で出演。劇中ではライブを控えた彼らの活動の裏側や日常も描かれ、現実とフィクションが曖昧になった世界で”呪いのメロディー”の恐怖が襲いかかる。佐野は同作について「ホラーの醍醐味というか、夜道の撮影があったんですけど、まあ怖いので、皆さん(観客)もう帰れないかな」と観客のことを怖がらせる。「ちょっとでも暗いものが出て来ようものなら、構えますね。知ってても。あっ! て、展開知ってるのに」という佐野に、片寄は「玲於は全然関係ないところで『うわっ、やめろよ』とか言ってたもん」と試写の様子を暴露。佐野は「マキタさんが部屋にいるだけでうわって言ってましたもん。くるかくるか、みたいなポイントがたくさん散りばめられてる映画にもなってるので、おそるおそる見てください」とアピールした。この日はサプライズで少女・さなが登場し、客席は悲鳴でパニックに。しかし、さなが無言でカセットテープを配り始めると、もらった客は歓喜し、キャスト陣も「めっちゃシュールなんだけど」「新しいファンサービス」「なんかティッシュ渡してるみたい」「けっこう量持ってるよ」と声をかける。さらに壇上に来たさなは関口、白濱、数原、佐野にテープを渡し、白濱は「あげる人とあげない人があるの?」とツッコミ。裏側にはQRコードが記されていたようで、数原は「さなのLINEじゃない?」と期待していた。さなに持っていかれたイベントとなったものの、最後にリーダーの白濱は「本当にホラーが怖いなと思う人もいるかもしれないんですけど、GENERATIONSの楽曲も流れてたり、ライブシーンもあったり。その楽曲も違和感なく出てきたりするので、その辺を見てもらえれば、ちょっとだけ怖さを和らげることもできる作品」とアピールする。さらに「僕自身がホラーすごく好きなんですけど、ホラーファンの皆さんに言いたいのは、皆さんが見たかったやつがついに公開されますよ! と、すごく感じてます。女子学生、制服、おかっぱ、カセットテープ、僕たち日本人のDNAに刷り込まれてる怖いものがこの映画には詰め込まれています。ぜひ存分にビビって下さい」と語りかけた。
2023年07月11日「Snow Man」目黒蓮が主演する7月スタートの新ドラマ「トリリオンゲーム」に、國村隼と竹財輝之助が出演することが分かった。本作は、“世界一のワガママ男”のハル(目黒さん)と、“気弱なパソコンオタク”のガク(佐野勇斗)が、ゼロから起業し、ハッタリと予測不能な作戦で1兆ドル(トリリオンダラー)を稼ぎ、この世の全てを手に入れようと成り上がる前代未聞のノンストップ・エンターテインメント。新たに出演が決定した國村さんが演じるのは、ハルとガクに立ちはだかる怪物経営者・黒龍一真。日本最大のIT企業「ドラゴンバンク」を一代で築き上げたカリスマ経営者で、周りの伸びている会社はひねり潰すか、丸ごと手中に収めており、血も涙もない人物。ハルとガクの「トリリオンゲーム」社も危険な相手と認識し、徹底的に叩き潰しにかかる最大の敵となる。ハルとガクの若者2人と怪物経営者の黒龍という、両者の対決は物語の縦軸として全編を通して大きな見どころとなる。一方、竹財さんが演じるのは、「ドラゴンバンク」社長令嬢・桐姫のボディーガード兼秘書の長瀬忠則。桐姫への忠誠心が強く、ハルとガクの存在が気に入らず、目の敵にしている一癖も二癖もある個性的なキャラクターだ。國村さんは「どうなりますか演じる私も楽しみで仕方ありません」と話し、竹財さんは「池上先生の世界線に負けぬよう表情を鍛え、今は毎日、桐姫様の事を考える日々を送っております。クセつよと言われておりますがそんなことはございませんので、ぜひドラマを観て確認してください(笑)」とメッセージを寄せている。「トリリオンゲーム」は7月、毎週金曜日22時~TBSにて放送予定。(シネマカフェ編集部)
2023年06月22日2023年2月24日に、メンバーである黒田隼之介さんの急逝が報じられた、音楽バンド『sumika』。同バンドが、同年4月30日より、ライブ活動を再開することを明かしました。ロックバンド『sumika』黒田隼之介さんが逝去34歳の若さにショックの声『sumika』がライブ活動再開を発表訃報が報告された後、同月2日までに出演予定だったイベントをキャンセルするとアナウンスしていた『sumika』。以降のスケジュールは調整中であったことから、今後の活動について気になっていたファンは多かったでしょう。『sumika』は、同月4日にウェブサイトを更新。同月30日に宮城県柴田郡の『みちのく公園』で行われるイベント『ARABAKI ROCK FEST.23』より、ライブ活動を再開することを発表しました。平素よりsumikaを応援いただきまして、誠にありがとうございます。sumikaは4月30日(日)「ARABAKI ROCK FEST.23」よりライブ活動を再開させて頂くことと致しました。いつも応援してくださる皆様、関係者の皆様には、この度は多大なるご心配とご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。休止していた期間中にいただきました沢山の激励のお言葉に感謝を申し上げるとともに、今後も真摯に音楽活動に努めて参ります。引き続きsumikaを何卒よろしくお願い致します。株式会社エッグマンsumika オフィシャルホームページーより引用「今後も真摯に音楽活動に努めて参ります」という言葉からは、バンドが今後も音楽活動を続ける予定だということが分かります。残されたメンバーにとって、大切な仲間との別れがどれだけつらいものかは、想像に難くないでしょう。それでも前を向いて進むことを選んだ『sumika』に対し、ファンからは応援のメッセージが多数寄せられていました。・おかえりなさい。これからもずっと大好きです!一緒に歩いていきましょう。・『sumika』チームのみなさんが選んだ道に、これからも着いて行こうと思います。・ありがとう。まだ心に穴はあいたままですが、応援しています。・涙が出た。本当にいろんなことを考えて決めてくれたんだろうな。今は涙がこぼれ俯いてしまっても、きっといつか「明日晴れるさ」と顔を上げられる日が来るはず。今後『sumika』は応援するファンたちとともに、手を取り合って、ゆっくりと一歩ずつ前に進んで行くのでしょうね。[文・構成/grape編集部]
2023年04月04日ロックバンド『sumika』のメンバーである、黒田隼之介さんの訃報が知らされた、2023年2月24日。あまりにも突然の別れに、多くのファンが悲しみに包まれました。ロックバンド『sumika』黒田隼之介さんが逝去34歳の若さにショックの声メンバーがコメントを発表「まだ受け止めきれないけど…」同年3月7日、株式会社エッグマンと株式会社ソニー・ミュージックレーベルズが、ウェブサイトに連盟でコメントを発表。黒田さんの葬儀が執り行われたことを報告しました。去る2月23日に永眠したsumikaのギター/コーラス黒田隼之介の葬儀が執り行われましたことを、謹んでお知らせ申し上げます。誠に勝手ではございますが、ご弔問、ご供花等はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。ここに生前のご厚情に深謝しますとともに、これからもsumikaを温かく見守っていただけますよう、お願い申し上げます。sumika オフィシャルホームページーより引用さらに、同ウェブサイトは、『sumika』のメンバーである、片岡健太さん、荒井智之さん、小川貴之さんのコメントも発表。3人は、黒田さんの逝去について、悲痛な胸の内を明かしています。突然のことで驚かせてしまってごめんなさい。想像すらしなかった現実を受け止められず、頭では理解しようとしているのに心が拒否する、何にも感情が振れない日々を過ごすことしかできませんでした。人生何が起こるかわからない。心の底からそんなことを思いました。それでも、少しずつですが感情一つ一つを整理しながら今ある現実というものを受け止めることができるようになってきた気がします。sumika オフィシャルホームページーより引用黒田さんの逝去に対し、3人は「想像すらしなかった現実」とし、感情が振れない日々を過ごすことしかできなかったといいます。それほどに、片岡さん、荒井さん、小川さんにとって、かけがえのない存在だったのでしょう。そして、3人は、黒田さんが生前話していた「『sumika』というのは、そこにいる人ではなく、そこに宿る意思」という言葉を何度も思い出すのだそうです。昔、隼ちゃんが言った「sumikaというのは、そこにいる人ではなくそこに宿る意思」という言葉を何度も何度も思い出しました。笑顔と優しさとギターと、時折垣間見える誰よりも強い意志でずっとバンドを守ってくれていた隼ちゃん。隼ちゃんからもらったもの、過ごした時間、全ての思い出。全部持って、前に進んでいきたいと思いました。どんな進み方になるかわからないし、どのくらい時間がかかるかわからないけど、それでもまたsumikaとして歩いていきたいと思いました。歩いていく過程で、様々な場面でまた思い出すだろうし寂しくなるだろうし涙も出るだろうけど、そうやって少しずつ向き合っていきたいと思います。それぞれがそれぞれのペースで向き合って、そしてまた元気な姿で再会できることを願っています。その時は一緒にたくさん泣いてたくさん笑いましょう。まだ受け止めきれないけど、ずっと愛しているよ隼ちゃん。出会ってくれて、一緒にバンドを組んでくれて本当にありがとう。sumika オフィシャルホームページーより引用黒田さんとの日々を胸に刻み、「前に進んでいきたい」と今の気持ちを明かした3人。「さまざまな場面で思い出し、さびしくなったり涙が出たりしても、少しずつ向き合っていく」とつづっています。3人は最後、「まだ受け止めきれないけど、ずっと愛しているよ隼ちゃん」と、黒田さんに愛のメッセージを贈りました。メンバーの想いが込もったコメントに、多くのファンが涙しています。・最後の言葉で泣いてしまった。どうか『sumika』が続いていきますように。・メンバーの言葉が見られてよかった。私たちファンも少しずつ前へ進みます。・まずは、現実を心が受け入れるまで、時間かかってもいいから、休んでね。ファンは待ってるよ。また、今後予定していた『sumika』のライブや映画は、それぞれ中止や公開見合わせがアナウンスされています。3人が再び前を向き、足並みをそろえて歩き始めるその日まで、ファンはずっと待ち続けていることでしょう。[文・構成/grape編集部]
2023年03月07日2023年2月24日、ロックバンド『sumika』のメンバーである、黒田隼之介さんが亡くなっていたことが分かりました。享年34歳でした。同バンドのウェブサイト上で、黒田さんの訃報が報告されています。いつもsumikaを応援してくださっている皆様に謹んでご報告いたします。sumikaのギター/コーラス黒田隼之介が、2月23日に永眠致しました。享年34歳。黒田隼之介に対する生前のご厚情に心より感謝申し上げますとともに、皆様と心からご冥福をお祈りしたいと思います。sumikaウェブサイトーより引用黒田さんは同バンドで、ギターとコーラスを担当していました。『sumika』は、2013年5月に結成。2020年12月~2021年1月に行われた『第99回全国高校サッカー選手権大会』では、応援歌として同バンドの楽曲『本音』が流れていました。ファンや曲を耳にしたことがある人は、「突然の出来事で悲しい」「数日前にライブに行ったばかりなのに…」とショックを受けています。黒田さんのご冥福をお祈りいたします。[文・構成/grape編集部]
2023年02月24日ドラマ『ROOKIES』(TBS系)に出演するなど、数多くの作品で活躍していた、元俳優の五十嵐隼士さん。2013年に引退してからは、飲食店を経営しています。五十嵐さんが再び注目を浴びたきっかけは、2022年に週刊誌からインタビューを受けたこと。記事に写っていた、引退してから体重が数十3増えたという姿に、驚きの声がネット上であがっていたのです。五十嵐隼士が223の減量に成功2023年2月14日、五十嵐さんは自身のTwitterを更新。1023あった体重が、ダイエットにより803以下にまで減ったことを明かしました。投稿には、筋トレをしている姿や、たくましい筋肉が写っています。102キロからのダイエットようやく80キロ切ったのでご報告と。DMでも沢山質問頂いたので、ダイエット方法まとめました。 pic.twitter.com/tNmR3hcldr — 五十嵐隼士 (@shun1196) February 14, 2023 食事に気を使ったり、運動したりして、ダイエットに励んだという五十嵐さん。「続くかは分からないけれど、ダイエットがしんどいと感じるたびにコメントを読んで励まされている」と、ファンからの声援に支えられているともつづっていました。今回の五十嵐さんの投稿に対し、「これからも頑張ってください!」「筋肉がすごいですね」「尊敬してます!」といった応援の声が寄せられています。きっと、これからもファンのエールを受けて、五十嵐さんはダイエットに励んでいくことでしょう![文・構成/grape編集部]
2023年02月15日ダンス&ボーカルグループ・GENERATIONSが31日、都内で行われた「カープレミア」新CM発表会に出席した。カープレミアの新イメージキャラクターにGENERATIONS(白濱亜嵐、片寄涼太、数原龍友、小森隼、佐野玲於、関口メンディー、中務裕太)を起用した新CMが、1月31日より放送。発表会では新CMが初お披露目され、片寄は「GENERATIONSの楽し気な雰囲気とかわいさが詰まったCMになったなと思います」と話した。GENERATIONSのメンバーの中で、免許を持っているのは片寄のみとのこと。数原は今、教習所に通っていることを明かし、「バイクの免許は持っているんですけど、車はまだだったのでついこの間、教習所に行ったら、すぐ『数原さんですよね』って言われてすごい恥ずかしい思いをしました(笑)。めちゃくちゃ潜んで行ったんですけどすぐバレて、家族でファンクラブ入ってくださっている方だったんですけど、安全運転を心がけますという誓いを立てました」と話した。メンディーは「僕は無免ディーなので、いずれ取りたいなと思っています」と話して笑いを誘い、白濱は「僕と小森は日付を決めないと進まないんじゃないかというので、この間通い始める日を決めまして、一緒に通おうかとマネージャーさんにも相談しています」と告白。小森も「僕と亜嵐くんとマネージャーで『免許を取る』というグループLINEを作りました。どこの自動車学校に行って、いつ頃から始めて、どこを目標にやるかみたいな話まで具体的に詰めている最中です」と明かした。
2023年01月31日報知新聞社が主催する落語会「見参!! 一朝一門 隼町(はやぶさちょう)の会」が、3月23日(木) に国立劇場小劇場で開催される。本公演は、1872年に創刊し昨年150周年を迎えた報知新聞社が「らくご報知」として始める落語会。記念すべき第1回公演に出演するのは、「チケットの取れない落語家」として乗りに乗っている春風亭一之輔と、その師匠である春風亭一朝。演目は、満開の桜の時期の噺で季節柄ピッタリの『百年目』。一朝と一之輔は師弟で初となるリレー落語に挑戦する。<公演情報>「見参!! 一朝一門 隼町の会」2023年3月23日(木) 国立劇場小劇場開場 18:00 / 開演 18:30出演:春風亭一朝/春風亭一之輔/春風亭一蔵【チケット料金】全席指定:4200円(税込)チケットはこちら:
2023年01月22日