「山下久美子」について知りたいことや今話題の「山下久美子」についての記事をチェック! (4/8)
アイドルグループ・乃木坂46の秋元真夏、山下美月、与田祐希が3日、都内で行われたJAグループ「国消国産」プロモーション・新CM記者発表会に出席。山下は、大好きなお茶の魅力をアピールした。JAグループは、乃木坂46と連携し「国消国産」の考え方を特設ウェブサイトを中心に発信している。その一環として、「国消国産」をプロモーションする新CMを制作、10月3日より全国で放送される。発表会には、新CMに出演する7人の乃木坂46のメンバーのうち、お米推しの秋元真夏、お茶推しの山下美月、野菜推しの与田祐希の3人が出席。山下は「私はもともと高校で茶道部の副部長を務めていたり、たまたま昨日静岡にプライベートで旅行に行ってきて、静岡のお茶を買ったり、お茶のお菓子を買ったり、お茶が普段から大好きなので、お茶の魅力を特にお伝えしていけたらいいなと思っています。ほっと一息、お茶が好きです」と笑顔でアピールした。自身を国産農畜産物に例えると? という質問でも、山下は「お茶」と回答。「やっぱりお茶がすごく好きで毎日たくさん飲んでいますし、お茶って体にもよかったり、私のおうちにも緑茶はもちろん、いろんな種類のお茶があって、寝る前とか心を休めたいときにお茶と一緒にゆったりする時間が好きです」と語った。また、推し食材をアピールするときの決め台詞を求められると、山下は「ほっと一息、温めます。皆さんの心を癒やし“茶”お!」とキュートなキャッチコピーを披露した。
2022年10月03日俳優の磯村勇斗と女優の麻生久美子が出演する、クラシアンの新CM「トラブル時に突然クイズ」編が、10月1日より放送される。新CMには、長年同社CMに出演していた森末慎二からバトンを受け継ぎ、新たにCMキャラクターに選ばれた磯村が登場。夜中のトイレの水漏れに慌てる麻生に、司会者風の磯村が突然クイズを出題する。実はクラシアンの作業員だった磯村はヒーローのごとく作業着に変身し、速やかに修理を終えると颯爽と去って行く。撮影現場では、子役の中村羽叶くんを中心に、磯村と麻生が休憩中や撮影の合間に一緒に遊ぶ姿が何度も見られ、ほのぼのとした雰囲気で進行。また撮影終了後、CMで使用したトイレにサインを入れた磯村は、「童心に戻っていたずらをしている気分(笑)」と話し、笑いを誘った。■磯村勇斗インタビュー――CMでは麻生さんと初共演でしたが、共演した印象と撮影時の感想を教えて下さい。麻生さんとは、ドラマで共演した以来なので、今回クラシアンさんのCMでもご一緒できることを聞いてとても撮影が楽しみでした。当日は笑いのある現場で、麻生さんとの掛け合いも楽しみながら撮影していました。僕が決めポーズをしながら説明をするシーンでは、お互い笑いを我慢しながら撮影に臨んでいました。――磯村さんのトラブル体験を教えてください。過去に自分の家で何回かトイレを詰まらせた事がありました。その時は自力でなんとか解決しましたが、その労力が大変だったので、これからはクラシアンさんを呼びたいと思います。■麻生久美子インタビュー――CMでは磯村さんと初共演でしたが、共演した印象と撮影時の感想を教えて下さい。ドラマ『時効警察はじめました』で共演させていただいてから、久々にご一緒させていただきましたが、相変わらずの好青年という印象で、一緒にお芝居できて楽しかったです。子役の中村くんもすっかり磯村さんに懐いていましたね。――麻生さんのトラブル体験を教えてください。以前、息子が家のトイレで大量にトイレットペーパーを使ってしまい、トイレが詰まって困ったときがありましたが、クラシアンさんを呼んで直してもらったことがあります。本当にあのときは助かりました!
2022年09月22日女優の武田久美子さん(54)は、1999年にアメリカ人男性と結婚しアメリカに移住していましたが2016年に離婚。久美子さんには娘さんが1人いて、インスタグラムに度々公開され話題に。先日も、母娘ツーショット写真を公開したところ反響を呼んでいるようです。早速チェックしてみましょう! 背景のバラにも劣らない美人母娘に称賛のコメント相次ぐ この投稿をInstagramで見る 武田久美子(@kumikotakedaofficial)がシェアした投稿 「guess what we had for dinner?(夕食は何だったと思う?)」というコメントとともに、微笑みを浮かべる久美子さんと娘さんの写真を投稿。美しいお2人と壁一面のバラが相まってより一層華やかな雰囲気に。フォロワーからは、「Fabulous photo♡」「薔薇に負けない親子♡」「もう年齢の概念を無視してる」「セクシー」とお2人の美貌に称賛のコメントが相次いで寄せられておりました。エイジレスで色気満載の久美子さん。娘さんは19歳の若さで今年の6月にカリフォルニアの大学を卒業したとか。今後の活躍も楽しみですね!あわせて読みたい🌈谷間ギリギリ!トリンドル玲奈さんの露出ドレスに「肌めっちゃ綺麗」「セクシー」と大反響
2022年09月08日海外進出のためにジャニーズ事務所を退所したとまで言われている山下智久(37)。そんな山下の試金石となったのが、巨匠マイケル・マン監督率いるハリウッド制作陣による豪華ドラマ『TOKYO VICE』。このたびシーズン2の制作が発表され、秋から日本でロケが始まるという。山下はカリスマホストの役で出演。シーズン1からの流れもあり、続投も決定的といわれている。この作品にかける山下の思い入れはかなり強く《僕の昔からの夢であるアメリカのドラマに出演させて頂きました。(略)合格の電話をもらった時は涙が出るほど嬉しかった事を覚えています》とインスタグラム(’21年9月19日)で明かしたほどだ。「歌舞伎町では“山Pが撮影に来ている”と噂が広がり、あっという間にやじ馬が集まってロケが中断しました」(ドラマ出演者)山下の話題が先行したシーズン1だが、出演時間は思いのほか少なく、放送を見たファンからはがっかりする声が続出。全編を見た映画ライターはこう語る。「山下さんが演じるアキラは人間性を疑うような最低ホストです。好評だったNHK『正直不動産』での山下さんとは真逆の悪役で、日本のドラマなら絶対にオファーを受けなかったでしょうね」その一方で、山下よりはるかに長い出演シーンをマン監督にもらい、強烈な印象を残したのが、若手俳優の笠松将(29)だった。「笠松さんは髪をオールバックにして、ヤクザのリーダー役・佐藤を演じましたが、主演のアンセル・エルゴートさん、渡辺謙さんに続く3番手といえる活躍でした」(映画ライター)笠松はキャリアは10年近いが目立った作品がなく、山下にとって格下といえる俳優。実際、放送前に行われた対談では、笠松が山下への尊敬の念をあらわにしていた。「笠松さんは昔から山下さんのことが大好きだったんです。撮影中には食事に行くなど親密になり、『カリスマって何ですか?』と質問して山下さんを驚かせたこともあったそうです」(芸能関係者)しかし出演決定時の扱いでも格差は歴然。山下にはキャスティング担当者からの電話であったが、「笠松さんはオーディション時から10回ほど監督と会い、1回で5時間以上の打ち合わせを行うなど、人間性までとことんテストされました。それでも撮影直前まで“決定”が伝えられなかったという熱血指導っぷりです」(前出・映画ライター)その成果か、米大手映画賞予想サイト『アワードデイリー』では「『TOKYO VICE』で最も魅力的なキャラクターは佐藤だ」と紹介されるなど、山下を差し置いて後輩の笠松がメジャーで認められた格好となった。気合十分で臨んだ海外ドラマで“格下の後輩”に負けてしまった山下。さらに、韓国の大ヒット映画『建築学概論』をリメイクするNetflix映画『恋に落ちたら』でも主演する予定だったが、突然の制作中止が発表されてしまった。海外進出に赤信号がともりかねない状況だが、果たして雪辱を果たすことはできるかーー。
2022年06月22日2022年6月20日、声優の滝沢久美子さんが亡くなったことを所属事務所が発表しました。69歳でした。所属事務所である株式会社エイティワンプロデュースの発表によると、滝沢さんは同月11日に心臓まひで旅立ったといいます。滝沢さんの葬儀は、遺族の意向により、身内で執り行ったとのことです。株式会社81プロデュース スクリーンショット1977年にデビューして以来、長年にわたって数多くの作品に出演してきた滝沢さん。『銀河漂流バイファム』ではルチーナ・プレシェットとケイト・ハザウェイの2役を演じ分けるほか、2022年現在も高い人気を誇るテレビアニメ『ふしぎの海のナディア』ではグランディス・グランバァを演じました。訃報に対し、ネットからは「素晴らしい声優だった」「グランディス姐さんは本当にはまり役だった」といった声が上がっています。滝沢さんの声は、これまで出演した作品に残り続けることでしょう。滝沢さんのご冥福をお祈りいたします。[文・構成/grape編集部]
2022年06月20日俳優で歌手の山下智久が、17日に新曲「Forever in My Heart」をリリースする。同曲は、山下がアンバサダーを務めるブランド・ブルガリとタイアップした、儚くも甘い愛があふれるラブソング。ミュージックビデオの一部がブルガリ銀座タワーで撮影されたほか、ブルガリバージョンとなる120秒のMVが、15日(12:00~)から公開される。コメントは以下の通り。■山下智久僕自身、沢山の変化があったこの数年間、改めていろいろな事を考え、向き合う時間を大切にしてきました。永遠と儚さは、コインの裏表のようなものなのかもしれないけれど、だからこそ、誰かと心を通わせた瞬間を大切に、その大切な瞬間と瞬間を紡ぐように生きていきたいと思うようになりました。そんな想いを込めてノートに綴った言葉が、今の僕なりの愛への讃歌となりました。人生にも晴れの日もあれば嵐の夜もあると思いますが、どんな時も優しく寄り添える楽曲になるよう想いを込めました。皆さまの心へ少しでもこの曲が届くことを願っています。
2022年06月15日俳優で歌手の山下智久が、花キューピット「母の日特別お届けキャンペーン」企画の一環で、当選者とのオンラインミーティングに参加した。山下が選んだ花を花キューピット加盟店から届け、当選者親子とタイに滞在中の山下がオンラインで会話する今回の企画。ポスターやリーフレットで山下が手に持っているものと同じデザインの花束が贈られると、当選者は驚きつつも「忘れられない母の日になりました」と感激した。オンラインミーティングでの会話は以下の通り。山下:お2人のこれまでの母の日の思い出はありますか。当選者母:小さい頃は絵を描いてくれたり、大人になってからは花ももらいました。母の日に花をもらえると母である実感がわいてとてもうれしく思います。山下:僕は自分で今朝おにぎりをつくったのですが、おにぎりだけでも結構大変で、全国のお母さんは毎朝お弁当つくったりしてると思うと、改めて感謝する気持ちになりました。母の愛は偉大ですね。当選者:これまでの出演作品で思い出に残るものはなんですか。山下:20歳くらいのときに出演した『クロサギ』です。初めての主演だったのですが、背負うものが大きく、プレッシャーと戦ってやり遂げたので深く印象に残っています。つらかったけど、自分の俳優としての価値観が変わり、出会いもあったので忘れられない作品です。当選者母:もし1日お休みがあったら何をしたいですか。山下:とりあえず早起きして、何も考えずに散歩したいです。朝の散歩って気持ちいいし、気持ちがすっきりするんです。あとはゆっくり料理したいです。今撮影しているのはワインに関するストーリーのドラマなのですが、ワインに触れる機会が増えてこちらに来てからワインにハマったので、ワインに合う料理をつくりたいです。
2022年05月19日山下達郎の新曲「OPPRESSION BLUES(弾圧のブルース)」のリリックビデオが公開された。「OPPRESSION BLUES(弾圧のブルース)」は6月22日に発売されるニューアルバム『SOFTLY』の収録曲で、世界各地で続く争乱と圧政が、そこに暮らす人々をどんなに苦しめ、悲しませているかに心を痛めたことがきっかけとなり制作された。すでに自身のラジオ番組『山下達郎のサンデー・ソングブック』で何度かオンエアされファンの間では話題となっているが、現在単体での発売は予定されておらず、リリックビデオでのみ視聴することができる。リリックビデオは通常の日本語バージョンに加え、英語字幕版やフランス語字幕版、さらにはイタリア語字幕版やスペイン語字幕版も制作され公開されていたが、本日4月27日からはポルトガル語字幕版も公開に。今後も各国語字幕版が随時制作・公開される予定となっている。「OPPRESSION BLUES(弾圧のブルース)」リリックビデオ(日本語版)「OPPRESSION BLUES(弾圧のブルース)」リリックビデオ(英語字幕版)「OPPRESSION BLUES(弾圧のブルース)」リリックビデオ(フランス語字幕版)「OPPRESSION BLUES(弾圧のブルース)」リリックビデオ(イタリア語字幕版)「OPPRESSION BLUES(弾圧のブルース)」リリックビデオ(スペイン語字幕版)「OPPRESSION BLUES(弾圧のブルース)」リリックビデオ(ポルトガル語字幕版)<リリース情報>山下達郎 ニューアルバム『SOFTLY』2022年6月22日(水) リリース●初回盤(2CD):4,400円(税込)●通常盤(CD):3,300円(税込)●アナログレコード(2枚組):4,620円(税込)●カセット:3,300円(税込)【収録曲】01. フェニックス [2021 Version] ※NHK・SDGsキャンペーン『未来へ17アクション』テーマソング02. LOVE’S ON FIRE03. ミライのテーマ ※映画『未来のミライ』オープニングテーマ~04. RECIPE(レシピ) ※TBS日曜劇場『グランメゾン東京』主題歌05. CHEER UP! THE SUMMER ※フジテレビ系木曜22時連続ドラマ『営業部長 吉良奈津子』主題歌06. 人力飛行機07. うたのきしゃ ※映画『未来のミライ』エンディングテーマ08. SHINING FROM THE INSIDE ※エステティックTBC / ソシエ エステティック TV-CMソング09. LEHUA, MY LOVE ※『JAL HAWAII Style yourself』篇CMソング10. OPPRESSION BLUES(弾圧のブルース)11. コンポジション ※NHKドラマ10『第二楽章』主題歌12. YOU(ユー)13. ANGEL OF THE LIGHT ※Nikon企業CM曲14. 光と君へのレクイエム 映画『陽だまりの彼女』主題歌15. REBORN(リボーン) ※映画『ナミヤ雑貨店の奇蹟』主題歌【プレミアムCD収録内容】※初回盤のみ■「The Latest Acoustic Live」~Recorded Live, 2021/12/03 at Tokyo FM Hall, Tokyo~01. ターナーの汽罐車02. ポケット・ミュージック03. あまく危険な香り04. PAPER DOLL05. パレード06. BELLA NOTTE07. HAVE YOURSELF A MERRY LITTLE CHRISTMAS山下達郎『SOFTLY』発売告知トレーラー『SOFTLY』特設サイト:<ツアー情報>『山下達郎 PERFORMANCE 2022』6月11日(土) 東京 J:COMホール八王子(八王子市民会館)6月17日(金) 広島 ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ6月21日(火) 岡山 倉敷市民会館6月25日(土) 愛媛 愛媛県県民文化会館 メインホール7月1日(金) 大阪 フェスティバルホール7月2日(土) 大阪 フェスティバルホール7月9日(土) 広島 広島文化学園HBGホール7月10日(日) 広島 広島文化学園HBGホール7月16日(土) 東京 NHKホール7月17日(日) 東京 NHKホール7月23日(土) 北海道 札幌文化芸術劇場 hitaru7月24日(日) 北海道 札幌文化芸術劇場 hitaru7月29日(金) 岩手 岩手県民会館 大ホール7月31日(日) 福島 いわき芸術文化交流館アリオス 大ホール8月5日(金) 熊本 熊本城ホール メインホール8月7日(日) 大分 iichikoグランシアタ8月12日(金) 奈良 なら100年会館 大ホール8月14日(日) 大阪 フェニーチェ堺 大ホール(堺市民芸術文化ホール)8月19日(金) 東京 中野サンプラザホール8月20日(土) 東京 中野サンプラザホール8月27日(土) 福岡 福岡サンパレス8月28日(日) 福岡 福岡サンパレス9月2日(金) 大阪 フェスティバルホール9月3日(土) 大阪 フェスティバルホール9月8日(木) 愛知 名古屋国際会議場センチュリーホール9月9日(金) 愛知 名古屋国際会議場センチュリーホール9月13日(火) 群馬 高崎芸術劇場 大劇場9月16日(金) 宮城 東京エレクトロンホール宮城9月20日(火) 大阪 フェスティバルホール9月21日(水) 大阪 フェスティバルホール9月27日(火) 島根 島根県民会館9月29日(木) 兵庫 アクリエひめじ 大ホール(姫路市文化コンベンションセンター)10月2日(日) 静岡 静岡市民文化会館 大ホール10月7日(金) 石川 本多の森ホール10月13日(木) 神奈川神奈川県民ホール10月14日(金) 神奈川 神奈川県民ホール10月19日(水) 新潟 新潟県民会館10月20日(木) 新潟 新潟県民会館10月26日(水) 東京 NHKホール10月27日(木) 東京 NHKホール11月2日(水) 兵庫 神戸国際会館こくさいホール11月3日(木・祝) 兵庫 神戸国際会館こくさいホール11月8日(火) 秋田 あきた芸術劇場ミルハス 大ホール11月12日(土) 山形 やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)11月13日(日) 山形 やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)11月20日(日) 沖縄 那覇文化芸術劇場なはーと11月22日(火) 沖縄 那覇文化芸術劇場なはーと山下達郎オフィシャルサイト:
2022年04月27日俳優の山下智久さんは、1996年に芸能界入り。『野ブタ。をプロデュース』や『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』など数々のヒット作に出演しています。現在は主演ドラマ『正直不動産』がスタートしたばかり。そんな山下さんのご家族がSNSに登場しました!おじい様も男前! この投稿をInstagramで見る Tomohisa Yamashita(@tomo.y9)がシェアした投稿 山下さんは4月9日に誕生日を迎え、37歳に!「ファミリーにお祝いして頂きました!」と家族と過ごしたことを報告し、大きなカニを持っている写真を添えました。そして2枚目では、「久々に祖父も一緒に」とおじい様とのツーショットを公開!俳優活動が中心で、あまりプライベートを明かさないイメージがあるからか、たくさんのフォロワーが即座に反応!「山Pの50年後の姿?素敵です」、「お爺さまと似ていてビックリです」、「お祖父様も男前ですね‼️」、「お祖父様とお鼻が…そのままですね!」、「お爺さん、似てますね。イケメン遺伝子」と注目を集めていました。また、「いつも支えてくれている家族に、そして皆さんに心から感謝です! これからも精進していきますので応援よろしくお願い致します!」と綴った山下さん。「山Pお誕生日おめでとぉ。沢山の幸せを与えてくれて本当にありがとうございます」、「益々のご活躍をお祈りしています」、「37歳も幸せに溢れた1年でありますように」など応援メッセージが相次いでいます。4月24日からWOWOWで放送される日米共同制作ドラマ『TOKYO VICE』では、ホスト役を演じている山下さん。こちらも目が離せません!あわせて読みたい🌈本当に52歳!?森高千里さんがミニスカ披露で太もも露わ「まさに美魔女」と反響
2022年04月18日2022年4月9日、俳優の山下智久さんがInstagramを更新。37歳の誕生日を迎えたことを、写真付きでファンに報告しました。山下智久の『祖父』に注目集まる家族に誕生日を祝ってもらったことを報告した、山下さん。旅館の一室のような場所で、カニを持つ山下さんの写真とともに投稿された、祖父とのツーショットが話題になっています。ファンから「かっこいい」の声が上がった、実際のツーショットがこちら。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る Tomohisa Yamashita(@tomo.y9)がシェアした投稿 2枚目に写っているのは、優しくほほ笑む、山下さんと祖父。くっきりとした目元やスッと通ったきれいな鼻筋などから、血のつながりを感じますね。山下さんと祖父の写真には、67万件以上の『いいね』と、ファンからさまざまなコメントが寄せられました。・山下さんの祖父、かっこよすぎてびっくり!・お誕生日おめでとうございます!素敵なツーショットですね。見惚れました…。・家族と仲よく誕生日を過ごしたなんて、素敵。おじいさまとも会えて、よかったですね!「いつも支えてくれている家族に、そしてみなさんに心から感謝です」とつづった、山下さん。家族の絆を感じる、山下さんの投稿に、多くの人たちが笑顔になりました。[文・構成/grape編集部]
2022年04月10日山下達郎が全国ホールツアーを開催することを発表した。山下がホールツアーを行うのは2019年以来、3年ぶり。ツアーは、6月11日J:COMホール八王子を皮切りにファイナルとなる11月22日那覇文化芸術劇場なはーとまで24都市全47公演が開催される。<ツアー情報>『山下達郎 PERFORMANCE 2022』6月11日(土) 東京 J:COMホール八王子(八王子市民会館)6月17日(金) 広島 ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ6月21日(火) 岡山 倉敷市民会館6月25日(土) 愛媛 愛媛県県民文化会館 メインホール7月1日(金) 大阪 フェスティバルホール7月2日(土) 大阪 フェスティバルホール7月9日(土) 広島 広島文化学園HBGホール7月10日(日) 広島 広島文化学園HBGホール7月16日(土) 東京 NHKホール7月17日(日) 東京 NHKホール7月23日(土) 北海道 札幌文化芸術劇場 hitaru7月24日(日) 北海道 札幌文化芸術劇場 hitaru7月29日(金) 岩手 岩手県民会館 大ホール7月31日(日) 福島 いわき芸術文化交流館アリオス 大ホール8月5日(金) 熊本 熊本城ホール メインホール8月7日(日) 大分 iichikoグランシアタ8月12日(金) 奈良 なら100年会館 大ホール8月14日(日) 大阪 フェニーチェ堺 大ホール(堺市民芸術文化ホール)8月19日(金) 東京 中野サンプラザホール8月20日(土) 東京 中野サンプラザホール8月27日(土) 福岡 福岡サンパレス8月28日(日) 福岡 福岡サンパレス9月2日(金) 大阪 フェスティバルホール9月3日(土) 大阪 フェスティバルホール9月8日(木) 愛知 名古屋国際会議場センチュリーホール9月9日(金) 愛知 名古屋国際会議場センチュリーホール9月13日(火) 群馬 高崎芸術劇場 大劇場9月16日(金) 宮城 東京エレクトロンホール宮城9月20日(火) 大阪 フェスティバルホール9月21日(水) 大阪 フェスティバルホール9月27日(火) 島根 島根県民会館9月29日(木) 兵庫 アクリエひめじ 大ホール(姫路市文化コンベンションセンター)10月2日(日) 静岡 静岡市民文化会館 大ホール10月7日(金) 石川 本多の森ホール10月13日(木) 神奈川神奈川県民ホール10月14日(金) 神奈川 神奈川県民ホール10月19日(水) 新潟 新潟県民会館10月20日(木) 新潟 新潟県民会館10月26日(水) 東京 NHKホール10月27日(木) 東京 NHKホール11月2日(水) 兵庫 神戸国際会館こくさいホール11月3日(木・祝) 兵庫 神戸国際会館こくさいホール11月8日(火) 秋田 あきた芸術劇場ミルハス 大ホール11月12日(土) 山形 やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)11月13日(日) 山形 やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)11月20日(日) 沖縄 那覇文化芸術劇場なはーと11月22日(火) 沖縄 那覇文化芸術劇場なはーと■山下達郎オフィシャルサイト
2022年03月27日『花束みたいな恋をした』の製作プロダクション・リトルモアが製作、長谷川博己×綾瀬はるか共演の『はい、泳げません』に、麻生久美子、阿部純子、小林薫ら個性豊かで安定感のある豪華キャストが決定した。ノンフィクション作家・高橋秀実の著書「はい、泳げません」(新潮文庫刊)を実写映画化した本作。水に顔をつけることもできないほどのカナヅチなのに、頭でっかちな言い訳ばかりするカタブツな哲学者・小鳥遊雄司役に長谷川博己。そんな主人公に水泳を教えるコーチ・薄原静香役は、NHK大河ドラマ「八重の桜」で長谷川さんと共演経験のある綾瀬はるかが務めている。この度、長谷川さんと綾瀬さんの脇を固める個性豊かなキャストたちが場面写真と共に解禁された。過去のある出来事によって雄司と別れることになった元妻・美弥子(みやこ)には、数多くの映画やドラマで活躍し、世代を問わず人気を博す実力派・麻生久美子が出演。小学生の息子を持つシングルマザーで雄司の現在の恋人でもある奈美恵(なみえ)には、NHK連続テレビ小説「おちょやん」をはじめ、現在公開中の『リング・ワンダリング』にも出演している阿部純子。また、雄司の勤める大学の先輩で心理学を教える鴨下教授には、NHK「青天を衝け」で渋沢栄一の父を好演したことが記憶に新しい、日本を代表する実力派俳優・小林薫。さらに、雄司と同じ水泳教室に通う女性たちには、数多くの映画やドラマ、舞台で名バイプレーヤーとして活躍する、伊佐山ひろ子、広岡由里子、占部房子、上原奈美が参加する。それぞれ色濃い印象を残すキャストたちが、雄司の人生にどのように関わっていき、影響を与えていくのか注目だ。『はい、泳げません』は6月、TOHOシネマズ日比谷ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:はい、泳げません 2022年6月、TOHOシネマズ 日比谷ほか全国にて公開予定©2022「はい、泳げません」製作委員会
2022年03月01日SNSの総フォロワー数は350万人超え! YouTubeでは、旦那さんと一緒に楽しそうに育児をする姿が話題の「くみっきー」こと、舟山久美子さん。2021年に出産し、現在生後5カ月の息子さんを子育て中です。 舟山さんに妊娠、出産、育児でのエピソードをインタビュー。妊娠中や出産後に大変だったこと、旦那さんが積極的に育児に参加してくれるようになった秘訣など、たっぷりお話しを伺いました。 芸能人・有名人ママのインタビュー連載がスタート!ママたちに人気の芸能人・有名人ママに、妊娠・出産・育児エピソードのリアルを教えてもらいました。 妊娠中、大変だったことは何ですか? 「妊娠8カ月以降は、おなかが大きくなって日常生活でも体を気にすることが多かったです。寝るときや靴を履くとき、重いものを持てなかったり……と今まで普通に出来ていたことが難しくなって、それが大変だったなという印象が残っています。さらしをおなかに巻かないと歩くのもつらかったです」 出産して、一番変わったことは何ですか?「生活スタイルが一変しました。産前は、仕事も日によってバラバラなので、起きる時間も違いましたが、産後は子どもの生活リズムを作るために、毎朝6:30~7:00には起きています。生活リズムが整いましたね」 育児・仕事をしていて大変なこと、つらかったことは?「最初は、一人で頑張りすぎてしまって、育児と仕事を両立するのが難しかったです。“仕事は自分がやりたくてやっていることだから”と思って、育児は完ぺきに、仕事も今まで通りにこなさなきゃと思っていたんです。 でも、ただでさえ初めての育児で、子どもが中心の生活に変わって、今まで通りにいくはずもなく……。 例えば、外で仕事をするときには子どもを連れて行くんですけど、今までと出勤時間が変わらなくても、かなり前もって準備をしないと家を出られない。そういうことが続いて、頑張りすぎることをやめました。今、目の前にあることをやろうと思うように変えると、お仕事も育児も楽しめるようになりました」 ―それをどうやって解決しましたか? 「一人で頑張りすぎず、周りにいる人に助けてもらうようにしました。夫や私の家族、マネージャーさんが現場で子どもの面倒を見てくれたりもするので、いろんな方を頼りながらできているなって今は感じます」 旦那さんが育児に積極的になったきっかけは? 「旦那さんは元々、積極的に育児をしたいという気持ちは強かったんですけど、何をしたら良いかが分かっていなかったんです。なので、生後2カ月くらいのときに思い切って“美容室に行きたい”と旦那さんに子どもを預けてみました。 2人きりになったことがなかったので、最初は“一人でできるか不安だよ”って言っていたんですけど、いざ自分がやらなきゃいけない環境になると、やるべきことがわかったみたいで。帰って来たときには2人の絆ができていました。パパとしての自信もついたみたいです。 旦那さんが積極的に息子のお世話をしてくれたときに、めちゃくちゃ褒めると、息子のお世話をよくしてくれるので、助かっています!」 育児をする上で、一番大事にしていることは?「(息子に)この世に生まれてきてよかったと思ってもらいたいっていうことを一番に考えています。例えば、泣いていたらすぐに寄り添って抱っこしてあげるとか、不安要素をできるだけ取り除いてあげるようにしています」 「子どもがいてよかった!楽しい!」と思える瞬間を教えてください「私は天気が良くて晴れているとか、ちょっとしたことでも嬉しくなるんですけど(笑)。一番幸せなだなって思うのは、休日に旦那さんと息子がすっごく楽しそうに遊んでいるのを見てるときかな。5カ月前には見ることができなかった光景だから。 旦那さんがどんどん父親になっていく姿とか、息子の成長を感じられて、子どもがいる生活っていいなって。2人の姿を見ているときに幸せだなって感じます」 上手に息抜きをするポイントは?「産後1カ月は自宅から出られなかったので、特に息抜きが難しかったです。この時は、ハーブティーに助けられました。肩の力が抜けて、心のバランスが整うんです。 息子がちょっと寝てくれたときに、よく飲んでいます。コスメキッチンの『メリッサ』っていうハーブティーが一番お気に入り。 他には、1日5分でもいいから、自分の好きなことをする時間を作ること。スキンケアをしたり、ハーブティーを飲んだり、子どもが寝たあとにドラマを観たり。自分の好きな時間を持つと笑顔になれると思います」 ※ハーブティの飲用について、体調や生理中、妊娠中などで不安がある方は、お医者様にご相談ください最後に、ママたちへメッセージをお願いします!「私は産後すぐから“良いママになろう”と必死になっていました。ただでさえ初めてのことだらけで上手くいかないのに、それプラス“良いママになろう”と、自分で自分を追い詰めていたんです。 でもあるとき、自分の笑顔が無くなっているなって気づいて。旦那さんと些細なことで喧嘩することも増えていました。だから、頑張りすぎないって決めたんです。 ママも赤ちゃんも、毎日何もしていないように見えても、生きているだけでとーっても頑張っているなと思うんです。ママの笑顔が家族の笑顔につながると思い、楽しく育児をすることが大切だなと感じています。 しっかりやるところと、上手に息を抜けるところのメリハリをつけると、育児を楽しめるようになるのかなって思います。ママのみなさん、私もまだまだ新米なので、一緒に頑張りましょう」 ◇◇◇ 舟山さん、ありがとうございました! 子育ても家のことも、一人で全部やらなきゃいけないと思ってしまうママは多いのではないでしょうか。周りの人に頼ったり、息抜きのポイントを伺うことができて、とても参考になりました。 次回は、そんな舟山さんの【育児ルーティン】をご紹介。ぜひ、チェックしてくださいね。profile:舟山久美子1991年4月29日生まれ。16歳の時にモデルデビュー。雑誌「Popteen」の専属モデルを6年間勤め、連続表紙17回、通算37回の表紙起用を記録。またファッションやビューティー関連を発信をしているSNSの総フォロワー数は約350万人を突破。2013年に立ち上げたファッションブランド「MICOAMERI(ミコアメリ)」は9年目を迎え、“骨格診断アナリスト協会認定骨格診断アナリスト”や“日本化粧品検定協会認定コスメコンシェルジュ”の資格を取得し、今までの経験も活かし様々な分野でのプロデュース業にも精力的に取り組んでいる。2021年9月に男の子を出産。
2022年02月27日ブルガリは、ラグジュアリーの更なるサステナブルな未来を作る取り組みの一環として、新たなブルガリ メンズレザーグッズ コレクションを発表します。タイムレスなラインを刷新したサステナブルな本コレクションのキャンペーンに、ブルガリのアンバサダーであり俳優・アーティストの山下智久が起用されました。トートバッグ グレインカーフ オリンピアンサファイア W40xH29xD11cm 27万5,000円ネックレス 57万7,500円、 ブレスレット 82万5,000円、イヤリング 34万7,600円 PGxブラックセラミック 共にビー・ゼロワンウォッチ 51万1,500円 SS ブルガリ・ブルガリキャンペーンヴィジュアルの起用に際して、山下智久は次にようにコメントを寄せました。「今回の撮影コンセプトが『山下智久の日常の延長線にあるスタイル』だったので、リラックスして撮影に臨むことができました。実際、自分が普段使っているようなバックパックもあり、既視感と申しますか、撮影中にすでに愛着がわいてきました (笑)。私服ではシンプルなモノトーンを好むことが多いですが、イタリアらしい鮮やかな新色のカラー達は僕のモノトーンのスタイルにもあいそうです。商品開発コンセプトにあるサステイナビリティにも共感しました。『良い靴は履き主を良い場所に連れて行ってくれる』という諺を聞いたことがありますが、良いバッグにも同じことが言えると思います。身軽にバッグひとつだけを持ち、次はどの街へ旅に出ようかと想いを巡らせることがあります。ブルガリのバッグが『人生という旅』において、あなたの夢を叶える場所に連れて行ってくれることを願ってやみません」ブルガリ公式YouTubeにて、本キャンペーンにおける山下智久の動画が公開されています。カメラバッグ グレインカーフ / アイヴィーオニキス W22.5xH15xD10cm 17万6,000円メッセンジャー グレインカーフ / アイヴィーオニキス W23xH17xD7.5cm 18万7,000円ネックレス 41万6,900円、リング 26万6,200円、イヤリング 34万7,600円 PGxブラックセラミック すべてビー・ゼロワン ロックウォッチ 50万6,000円 アルミニウム ブルガリ アルミニウム新たな可能性を模索することにより、環境への影響を最小限に抑えながらも、品質の高さとアイコニックなデザインの両立を具現化する、環境に配慮したコレクションが誕生しました。横長のトートバッグやブリーフケース、メッセンジャーバッグなどのクラシックなフォルムが際立つアイテムから、極めてコンテンポラリーなカメラバッグやベルトバッグ、バックパックまで、モダンでダイナミックな精神を体現する13点のクリエーションがそろいます。バックパック グレインカーフ / ブラック W28xH38xD19cm 26万4,000円ベルトバッグ グレインカーフ / オリンピアンサファイア W34xH14xD10cm 17万500円メッセンジャー グレインカーフ / ブラック W23xH17xD7.5cm 18万7,000円ネックレス 57万7,500円、 ブレスレット 82万5,000円、イヤリング 34万7,600円 リング 21万1,200円 PGxブラックセラミック 共にビー・ゼロワンウォッチ 51万1,500円 SS ブルガリ・ブルガリ古代ローマの大文字を採用した、言わずと知れたブルガリのロゴに命が吹き込まれたような各クリエーションは、メタルフリーのグレインカーフレザーとスムースカーフレザーの組み合わせにより生まれた、バイマテリアルを使用しています。この素材は、エネルギーや水の使用、廃棄物の処理やリサイクル、規制物質の管理といった、環境パフォーマンスにつながる要素を重視した製造工程を経ていることを意味する、Leather Working Group(レザーワーキンググループ)の認証を受けたなめし革工場より調達されたものです。ブリーフケース グレインカーフ / ブラック W38xH29xD6.5cm 29万1,500円メッセンジャー グレインカーフ / アイヴィーオニキス W23xH17xD7.5cm 18万7,000円ブラック、アイヴィーオニキス、オリンピアンサファイアカラーの素材を外側に用い、内側には、外側とマッチするオリンピアンサファイアカラーの、ECONYL(R)(再生ナイロン)を使用しました。縫製に使用する糸やファスナーテープはすべて、サステナビリティを考慮したリサイクルポリエステル100%を用いています。ストラップの素材にも同素材を使用し、すべてにブルガリのロゴ刺繍をあしらいました。トートバッグ グレインカーフ / ブラック W40xH29xD11cm 27万5,000円ベルトバッグ グレインカーフ / ブラック W34xH14xD10cm 17万500円カメラバッグ グレインカーフ / アイヴィーオニキス W22.5xH15xD10cm 17万6,000円環境への影響を軽減するというブルガリの包括的な取り組みが反映された本コレクションは、梱包においてもプラスチックの使用を最小限に抑えており、環境保護に強い関心を寄せられている方々にとってもご満足いただけるコレクションになっております。責任ある管理がなされた森林から調達された素材を使用したカートンを使用し、竹繊維100%の保護材を敷き詰め、オーガニックコットン100%のバッグを添えて出荷されます。トートバッグ グレインカーフ / アイヴィーオニキス W40xH29xD11cm 27万5,000円メッセンジャー グレインカーフ / オリンピアンサファイア W23xH17xD7.5cm 18万7,000円カメラバッグ グレインカーフ / ブラック W22.5xH15xD10cm 17万6,000円ブルガリは、イノベーションを重視したライフサイクル思考のアプローチを通して、サステナブルな製品製造の取り組みを促進し、継続的な進歩の道筋を開いていきます。お問い合わせ先:ブルガリ ジャパン03-6362-0100企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2022年02月25日歌手で俳優の山下智久が、2月16日に新曲「Face To Face」をリリースする。今、これまでの当たり前が脅かされる日々の中で、本当に大切なものがひとつあれば他には何もいらない、という気付きや、かけがえのないものはすぐ近くにあるという思いが込められた今作。「Beautiful World」に引き続き、国内のみならず、海外でも活躍し実績を積んでいるプロデューサー・UTA氏を迎え制作された。また撮影で滞在していたフランスでは、Music Videoの撮影や、フランスを拠点に活躍しているDJ Vantageに「Face To Face (Vantage Remix)」をオファーするなど、作品の幅をさらに広げている。今回は配信リリースと共に、EP『Face To Face』として、CD+DVD 8Pブックレット付きデジパック仕様の初回限定盤、CDのみ4P歌詞カード付きジュエルケース仕様の通常盤、CD+DVD+24Pブックレット付きデジパック仕様のファンクラブ限定盤と、3形態でのリリースも決定。なお「Face To Face (Vantage Remix)」は通常盤にのみ収録される。EP『Face To Face』は本日20日よりタワーレコード、HMV、TSUTAYAのオンラインショップ及び店頭、楽天ブックス、セブンネットにて、特典付きで予約がスタート。予約特典は、初回限定盤、通常盤共にデザイン違いの「ステッカー」で、それぞれ店舗ごとの限定デザインで展開される。
2022年01月20日俳優の山下智久が20日、都内で行われた「#Twitterトレンド大賞 2021」にVTR出演。今年を振り返るとともに、来年への意気込みを語った。「#Twitterトレンド大賞」は、データ・ドリブンで集計された「2021年に最も話題となった上位20個」のトレンドワードを発表するもの。山下は10位から6位を発表するプレゼンターとしてスクリーンに登場した。そして、今年について「山下史上一番忙しくさせていただきました」と振り返り、「とてもありがたいことだと思ったんですけど、走り抜けたので、来年はさらにスピードを上げて、歩みを止めずに進み続けられるように頑張っていきたいと思います」と力強く語った山下。さらに、「僕もツイッターをやっているので、みんなにツイートしてもらえるようにもっと頑張りたいと思います」と語った。
2021年12月20日女優・後藤久美子の長女でモデルのエレナアレジ後藤が15日、千葉・舞浜アンフィシアターにて行われた「BVLGARI AVRORA AWARDS(ブルガリ アウローラ アワード) 2021」ゴールデンカーペットセレモニー/授賞式に出席した。エレナは、煌びやかなスパンコールを散りばめたピンクのドレスで登場。胸元がセクシーなデザインで美肌を披露し、ブルガリのジュエリーも身につけて輝きを放った。同アワードは、創造力と知性そして才能に満ちあふれ、多くの人々にインスピレーションを与える女性を表彰するもの。今年は、鈴木京香、東村アキコ氏、ハイヒール・リンゴ、和田アキ子、大島優子らが受賞した。授賞式には、受賞者に加え、菜々緒ら推薦者や、Koki,、小雪、マギー、森星、すみれ、西山茉希ら豪華ゲストが出席した。撮影:加藤千雅
2021年12月16日俳優で歌手の山下智久が、22日から全国で放送されるデジタルガレージの新CM「TOMIGAYA」編に出演する。CMには、山下が作詞を手掛けた「Vision」が採用されている。楽器やパソコン、キャビネット、ネオンサインなどで埋め尽くされた秘密基地のようなガレージに迷い込んだ山下のもとへ、ペンギン(=ファギン)が「よう! 相棒!」と登場する。ファギンが操作するパソコンの画面には「1993 TOMIGAYA」という年号と場所が。シャッターを開けると1993年に開設された日本初の個人ホームページ「富ヶ谷」がデザインされたサイバー空間が広がり、勢いよくダイブした山下とファギンは、宇宙を楽しく飛行する。デジタルガレージの社是である、天敵がいる海へ危険を顧みず最初に飛び込むペンギンの勇気=「ファーストペンギン・スピリット」を表現したCMだ。サイバー空間へダイブするシーンではワイヤーアクションを採用。山下はハーネスで固定した両肩甲骨と両ももにワイヤーを結びつけ、約1.5メートルの高さで撮影に臨んだ。山下のインタビューは以下の通り。――相棒「ファギン」との共演について感想を教えてください。実際の現場ではぬいぐるみのファギンがいたので、それがCGで命を吹き込まれていく過程とか、動いている姿をイメージしながら撮影していました。――撮影で大変だったところ、面白かったところをお聞かせください。宇宙空間に飛び込むシーンがあって、その時は宙吊りになって撮影したんですけど、それが肉体的に大変でしたね。かなりいい姿勢で空を飛ぶことができたと思うんですけど、翌朝起きたら背中がすごく筋肉痛になっていました(笑)。――今回のCM楽曲は、どのようなイメージで作られたのでしょうか?「これから始まる」など、事前にキーワードをいくつかいただき、毎日新しいスタートを切るとか、希望が感じられるような歌詞を心がけて書きました。音楽で力強さを表現するというテーマもいただいたので、共感しながら作れたかなと思います。
2021年09月22日2021年8月18日、お笑いコンビ『たんぽぽ』の白鳥久美子さんがブログを更新。第1子を同月17日に出産したことを報告しました。白鳥さんの投稿によると、第1子は体重3310gの元気な女の子。幸い、母子ともに健康だそうです。出産を終えた白鳥さんは、我が子について「私と夫のチェリーさんに似て、でっかい赤ちゃんです」とコメント。続いて、今回の出産についてこのように思いを明かしています。色々あって帝王切開での出産となりました。不安もありましたが大きな産声を聞いて顔を見たらホッとしたやら嬉しいやらで涙が溢れてきました。チェリーさんは私より緊張して鼻息荒めでしたが、産まれてすぐ少しの時間ですが赤ちゃんと対面することができたようで良かったです。ここに至るまでコロナ禍でも安心して出産に挑むことができたのは産院の全ての医療従事者のみなさんのおかげです。ドーンとお任せすることができました。ありがとうございました。たんぽぽ白鳥久美子オフィシャルブログーより引用同月時点で39歳の白鳥さんは、世間一般では高齢出産に含まれます。高齢出産はさらにいろいろなリスクも伴うため、不安もあったでしょう。投稿の最後に、白鳥さんは出産を手助けしてくれた医療従事者や家族、相方である川村エミコさん、そしてファンの人に向けて感謝の言葉をつづりました。おめでたい報告に、ネットからは「素敵なコメントに涙が出た」「本当におめでとうございます!」といった温かい声が寄せられています。今後は『たんぽぽ』のツッコミ担当としてだけでなく、素敵な母親としても輝くことでしょう![文・構成/grape編集部]
2021年08月18日山下達郎のライヴ映像作品『山下達郎 シアター・ライヴPERFORMANCE 1984-2012』が、10日間限定で配信ロードショーされることが決定した。本作品は、山下達郎のベスト・ライヴ・パフォーマンスを劇場用に1本の作品にまとめたライヴ映像作品で、2012年8月25日より全国11劇場にて公開されると、短期間での上映期間でありながら最終的に動員61,675人、興収1億5千万円という驚異的なヒットを記録した。山下達郎のライヴ映像は過去商品化されたことがなく、当然ながらこの作品も劇場に足を運ぶ以外に観る方法はなかった。ファンの熱い要望によって、2019年に全国8劇場で2週間のアンコール上映などが実現していたが、今回の配信は山下達郎のライブ映像作品を自宅で楽しめる初めての機会となる。<配信情報>『山下達郎 シアター・ライヴPERFORMANCE 1984-2012』【配信スケジュール】全16回9月3日(金) 21:00〜9月4日(土) 14:00~ / 17:00~ / 20:00~(3回)9月5日(日) 16:00~ / 19:00~(2回)9月6日(月) 21:00〜9月7日(火) 21:00〜9月8日(水) 21:00〜9月9日(木) 21:00〜9月10日(金) 21:00〜9月11日(土) 14:00~ / 17:00~ / 20:00~(3回)9月12日(日) 16:00~ / 19:00~(2回)配信プラットフォーム:MUSIC/SLASH配信期間:9月3日(金) 〜9月12日(日)チケット料金:2500円(税込)チケット販売開始:8月15日(日) 15:00~※それぞれ配信日の5日前18:00が販売の締め切りとなります※イープラスでの購入手続きが必要ですチケット購入受付URL:山下達郎 シアター・ライヴ スぺシャル・サイト【視聴方法】安定した回線環境において、ご自身の端末でご視聴ください。購入前に必ずログインのトライアルを実施し、ご自身の視聴環境で視聴可能かどうかをご確認のうえ、ご購入ください。視聴テストURL:※本配信URLは「配信日2日前の14時以降」にイープラス申込み状況照会サイト( )に掲載いたしますので、公演前に必ずご確認ください。※動作環境や視聴に関しての注意事項など、詳細はMUSIC/SLASHオフィシャルサイトでご確認ください。MUSIC/SLASH お問い合わせ先営業時間:平日 11:00〜18:00<リリース情報>『ARTISAN』-30th Anniversary Edition-2021年8月18日リリース山下達郎『ARTISAN』-30th Anniversary Edition- ジャケット【商品概要】1991年作品2021年最新リマスター&山下達郎自身による詳細ライナー付き●CD:2,420円(税込)ボーナス・トラック収録●LP(アナログ2枚組):4,400円(税込)※アナログ盤にはボーナス・トラックは収録されません。【収録曲】01. アトムの子02. さよなら夏の日03. ターナーの汽罐車 -Turner’s Steamroller-04. 片想い05. Tokyo’s A Lonely Town06. 飛遊人 -Human-07. Splendor08. Mighty Smile(魔法の微笑み)09. “Queen Of Hype” Blues10. Endless Game11. Groovin’-Bonus Tracks- ※CDのみ12. モーニング・シャイン13. アトムの子(Remix Version)14. さよなら夏の日(Alternate Vocal Version)15. ターナーの汽罐車(Single Version)16. さよなら夏の日(Original Karaoke)17. Endless Game -エンドレス・ゲーム-(Original Karaoke)
2021年08月15日俳優で歌手の山下智久が出演する、Waqoo「HADA NATURE(肌ナチュール)」ヘアケアシリーズの新ビジュアルとオリジナルムービーが1日、公開された。今回公開された動画は、“人生は旅だ”をコンセプトに、人生は常に旅のようなもの、旅をするためには常に整った自分であることが大切、肌ナチュールと共に無理せず毎日の生活の質をアップデートしよう、というメッセージが込められている。○■山下智久コメント今回は、肌ナチュールヘアケアシリーズの新広告に起用いただき、大変光栄です。今回のムービーのテーマでもありますが、日々さまざまな挑戦をしていくなかで、普段から自然体でいることを心掛けています。自然体でいるのには、リフレッシュすることが大切だと思っています。少しでもリフレッシュになる癒しの時間を作っていただければと思います。
2021年08月01日山下達郎(68)がパーソナリティを務める『山下達郎のサンデー・ソングブック』(TOKYO FM)は今月4日の放送で1,500回を迎えた。その“ご長寿番組”ぶりにラジオ界では驚きの声が上がっている。「人気アーティストさんやタレントさんがパーソナリティを務める番組は通常、3年~5年で終わってしまうことが多いです。そんななかで、達郎さんの番組は、来年に30周年を迎えるというオバケ番組ですよ。大変に稀なケースですね。テレビ番組に出演しないポリシーの達郎さんが毎週、語りかけてくれる貴重さゆえ、ファンにとってはいまもお宝番組。気持ちの良い達郎ボイスは始まって以来変わっていません。達郎さんは良質な音でリスナーさんにお届けすることを29年間、常に意識している。ご自分で曲をリマスタリングするほどこだわっています。プロのアーティスト、そしてラジオパーソナリティーの鏡です」(ラジオ制作関係者)放送は1,500回を超えたが、休んだのはたった3回だけだという。「休んだ理由は、年末特番の編成上の都合、東日本大震災、そして一度の風邪のみ。奇跡的な出席率です」(前出・制作関係者)第一線で走り続ける達郎の健康法とは――。「まずは深酒をしなくなったこと。20代~30代は朝4時、5時ぐらいまで飲むのは常だったのですが、コロナ禍の前から夜12時までには切り上げるようになっていたそうです。あとは大好きな鰻を定期的に食べていること。40代からは鼻うがいに下半身浴、酵素やビタミンのサプリメントなども愛用。モデルさん並みの健康への気遣いですね。そして10年ほど前、ライブ活動を再開させたころから体力づくりとダイエットの目的で1時間ぐらいのウォーキングを続けています。ライブ活動は1公演で3kg体重が減ってしまうほどの運動量。ツアーをやっているうちはお腹が出ないそうなので、ご本人もライブは是非続けたいのですが、コロナ禍で今年も断念。待ち望むファンのために、ニューアルバムとライブアルバムの準備に専念しています」(レコード会社関係者)“生達郎”は当面はラジオで我慢。無事30年を迎える日が待ち遠しい。
2021年07月30日俳優の長谷川博己、女優の麻生久美子、お笑いコンビ・ネプチューンの原田泰造が3日、都内で行われたキリンビールのイベント「ビールはクラフトビールの時代へ」祝杯式に出席した。キリンビールは、ビールのプロフェッショナルがおいしさを追求して造ったクラフトビールの新商品「SPRING VALLEY 豊潤<496>」の缶商品を3月23日より新発売。6月7日より同商品の新CM「スプリングバレー 目覚め編」が全国での放映を予定しており、ブランドアンバサダーを務める長谷川博己をはじめ、麻生久美子や原田泰造が出演して同商品の魅力を伝えている。ビールカテゴリーの中でもクラフトビールが人気なこともあり、当初の計画から3割増産するなど好調だという同商品。それについてブランドアンバサダーの長谷川は「本当に素晴らしいですね。美味しいので、当然と言えば当然のような気もしますが、そのアンバサダーを務められて光栄です」と笑顔を見せ、「こういうご時世なので家飲みを楽しんでいる方に是非飲んでいただきたいです。僕も自宅で飲むんですが、こんなに美味しいクラフトビールを家で飲めるのは素晴らしいこと。こういうご時世だからこそ、このスプリングバレーを手に取っていただき、ご自宅で飲んでいただけたらうれしいです」とアンバサダーらしく同商品をアピールした。また、麻生や原田と出演した新CMの話題となり、長谷川が「お二人とは久しぶりにお会いしてこのCMで共演させていただきました。ものすごく美味しそうに飲んでいたので本当に楽しかったですよ」と振り返れば、麻生も「すごく楽しい撮影でしたよね。スプリングバレーを代官山で飲むという撮影だったんですが、お店の雰囲気も良くて感動的にビールも飲めてあっという間に終わった気がします」と振り返った。以前のイベントで関係者からクラフトビールを美味しく楽しめる"二度注ぎ"を教わった長谷川。この日は麻生と原田に教えるというコーナーも。緊張した面持ちの長谷川は「やっぱり緊張しますね。こういう場だと手が震えてすみません(笑)。でも美味しく飲めるのでぜひ試して欲しいです」と2人にすすめると、麻生が「難しそうだと思いましたが、思ったよりも上手く出来ました。二度注ぎするだけで泡もきめ細かくなってビックリしました。またやってみたいと思います」と笑顔を見せ、原田も「実は昨日、缶で飲んでいました。今度からコップに入れ替えて飲みたいですね。こっちの方が美味しいですよ」とすっかり気に入った様子。また、MCから「あなたにとってクラフトビールは?」と質問されて「今の時代の楽しみ方」と回答した麻生は「家で子どもたちが寝た後に夫と楽しんだりキャンプが好きなのでキャンプで飲みたいです」と家族と過ごす時間にクラフトビールを楽しみたいという。
2021年06月04日ディオール(DIOR)は、ディオール ビューティーのジャパン アンバサダーとして山下智久を起用。1996年デビュー以来、ミュージシャンや俳優など、複数の分野で活躍し続けている山下智久。近年では、国際連続ドラマ『THE HEAD』や、ハリウッド映画『The Man From Toronto』(2022年米国公開予定)にも参加するなど、世界を視野に入れた意欲的な活動にも注目が集まっている。そんな自身の新境地へと挑み続ける山下は、「変わり続けることが僕のひとつの人生の目標」と語る。今回新たなに就任したアンバサダーに関しても、喜びと共に、ポジティブな意気込みをコメントしている。「ディオールは幼い頃から輝いて見えていたブランドなので、アンバサダーとしてその魅力を一緒に伝えていけるという仕事は嬉しい事ですし、学ぶことも多いだろうなと思います。ビューティーといっても外見はもちろん、内面から出てくる強さや美しさもあると思うので、中からの魅力も外からの魅力も意識しながら、ディオールと共にその答えを探していけたらいいなと思います。一緒にインスピレーションを得ながら、想いをひとつにし、僕にしか伝えられないメッセージを発信していきたいと思っています。」
2021年05月20日俳優の岡江久美子さんが新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)による肺炎で亡くなってから、2021年4月23日で1年が経ちます。命日を目前に控え、岡江さんの娘である大和田美帆さんは、ブログを通して動画『スマイル!岡江フェスティバル~音楽とともに~』を配信することを発表しました。故・岡江久美子さんが娘に伝えていた『音楽葬』への思いブログで「どんなに月日が流れても、私は未だに心の置き所がなく、夢の中にいるような感覚におちいることがある」とつづる大和田さん。一周忌にお別れ会を開催することで、家族としての節目にしたいという思いを抱いていたといいます。しかし、コロナウイルスの事態収束の兆しが見えない中、大勢が集まる環境は難しいと判断。岡江さんは生前、自身の両親を音楽葬で見送ったといい「私も音楽葬にしてね」と大和田さんに伝えていたことから、今回の動画配信という形でのお別れ会が開催されることになったといいます。コロナ禍で、見舞う事も看取ることも、棺桶に好きなものを入れてあげることも、母の望みだった音楽葬もしてあげられなかった。ずっと心に引っかかっているそんな母への想いを形にするために、密を避け、動画生配信で座右の銘のとおり、賑やかに楽しく笑顔いっぱいで生きた母のことを想う日になればと思っています。大和田美帆オフィシャルブログーより引用なお、動画の視聴にあたって、岡江さんの名前である『久美子』になぞらえ935円の視聴料がかかります。収益は、小児がんや難病とたたかう子供たちを支援するNPO団体『シャインオンキッズ』と、大和田さんが応援アンバサダーを務める、『横浜こどもホスピス』に寄付されるとのこと。座右の銘は『毎日が祭り』だったという、岡江さん。きっと当日のフェスティバルは、お祭りのように賑やかで、笑顔があふれたものになることでしょう。[文・構成/grape編集部]
2021年04月06日お笑いコンビ『たんぽぽ』でツッコミを担当する白鳥久美子さんが、2021年4月2日にブログを更新。第1子をお腹に宿し、妊娠6か月目であることを明かしました。『たんぽぽ』白鳥久美子、第1子の妊娠を発表投稿によると、順調にいけば今夏に出産予定とのこと。つわりの多い時期を乗り越え、元気な状態だといいます。同年4月現在、39歳の白鳥さん。世間一般では高齢出産に含まれる年齢のため、このように想いを明かしています。39歳の高齢出産で不安なことも多いですが、我が家にやってきてくれた命に感謝しながら、日々楽しんで過ごしていこうと思っています。チェリーさんは、妊娠発覚した時からずーっと慌てふためいて、噛み噛みの鼻息荒めですが、少しずつ勉強もしているようで、頑張ってくれています。まだまだ未熟者の私たちですが、たくさんの方々に、お力をお借りしながら、出産に向けて頑張っていきたいと思います。これからもどうぞよろしくお願いします!たんぽぽ白鳥久美子オフィシャルブログーより引用夫であり、同じくお笑いタレントとして活動するチェリー吉武さんとは、お腹の中にいる新たな家族のために協力し合っているそうです。2018年にプロポーズをした際、白鳥さんに「まだまだ未熟だけど、絶対に久美ちゃんを幸せにしてみせます」と誓ったチェリーさん。その熱い想いを胸に抱き、赤ちゃんが無事に産まれるよう、白鳥さんのことを支え続けてくれることでしょう。また、白鳥さんの相方である川村エミコさんも同日にブログを更新。「嬉しいニュース!」と題し、このように祝福の言葉をかけています。白鳥さんとチェリーさんに赤ちゃんができました!!夏頃予定との事です。おめでとうございます!人から人が産まれるって本当すごいです!!元気な赤ちゃんが産まれますように。です。私は安産の御守りをかき集めるね!!たんぽぽ川村エミコオフィシャルブログーより引用文面からは白鳥さんへの親愛や、「母子ともに元気な状態で、赤ちゃんが産まれてきますように」という願いが伝わってきます。白鳥さんのブログには、ファンからも祝福の声が寄せられていました。また、多くの人が『たんぽぽ』のコンビ愛に心打たれたようです。たくさんのエールが白鳥さんに届き、元気な赤ちゃんが産まれるといいですね![文・構成/grape編集部]
2021年04月02日俳優・歌手の山下智久が、「ブルガリ」のアンバサダーに就任することが21日、発表された。山下の放つカリスマ性と不屈のパイオニア精神がブルガリと共鳴し、アンバサダーとして迎えられたという。今後、各界を代表する世界の著名なブルガリのアンバサダーたちと名を連ねる。山下は「イタリアを代表する世界的なブランドであるブルガリのアンバサダーに就任することを光栄に思います。ブルガリの積極的なCSR活動を知り、そのような企業が生み出す商品だからこそポジティブで不偏的なパワーが宿っているのだと共感致しました。迎え入れてくれたブルガリファミリーの皆さまへ感謝するとともに、これからの人生においても僕なりにチャレンジをし続けていきたいと思います!」とコメントしている。1884年ローマに誕生したブルガリは、137年にもわたりローマの美や文化、そしてクラフツマンシップを世界へ伝えるアンバサダーとしての役割を担い、またCSR活動にも注力している。なお、ブルガリ公式インスタグラムにて、山下のアンバサダー就任ビジュアルが公開された。(C)Kazuyoshi Shimomura
2021年03月21日2020年4月23日、俳優の岡江久美子さんが新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の肺炎により亡くなりました。岡江さんの娘である俳優の大和田美帆さんは、同年12月8日、「母親を亡くした実感がない」と、現在の心境をTwitterに投稿しました。私にとっても世間の皆様にとっても元気で明るく楽しい母のイメージのままって。すごいなぁ。苦しんでるところも亡くなった顔も棺の中の姿も見てない。そりゃ半年以上経って、いないのは分かってるけど実感がないのも仕方ないですよね。まだ辛いけどただ母の死やコロナから何か学びたくて必死です。— 大和田美帆 (@miho_ohwada) December 8, 2020 指定感染症で亡くなった場合、感染者の遺体は厚生労働省の指導のもと袋に包まれて速やかに火葬されます。そのため、岡江さんの家族は、火葬に立ち会うことができませんでした。岡江さんの闘病中の姿や、棺の中で眠る姿を見られなかった大和田さん。岡江さんのことを思い出すたびに、明るく元気な姿ばかりが目に浮かぶため、どうしても『亡くなった』という実感がわかないといいます。大和田さんの率直な気持ちに、さまざまな声が上がりました。・岡江さんの元気な声が今でも聞こえてくる気がします。・コロナウイルスで、家族の死を遠くから見守るしかなかった人はたくさんいるのだろうと思うと、本当にやるせない。・家族を亡くした時、しばらく実感がわきませんでした。最期の姿に会えなかった大和田さんは、それ以上につらいだろうな…。ご自愛ください。大切な家族との最期の時間をも奪うコロナウイルス。大和田さんのように、コロナウイルスによって大切な人を亡くし、「実感がわかない」と苦しんでいる人は多いのかもしれません。大和田さんの切実な言葉から、改めて一人ひとりが感染対策を徹底すべきだという気持ちになりますね。[文・構成/grape編集部]
2020年12月09日1995年にデビューし、同年に出演した『マクドナルド』のCMをきっかけに、一躍人気女優の仲間入りを果たした遠藤久美子さん。1996年には、堂本剛さん主演のドラマ『金田一少年の事件簿2』(日本テレビ系)をはじめ、さまざまなドラマや映画作品に出演しています。デビュー当時、初々しい笑顔をふりまき、アイドル女優として高い人気を誇った遠藤久美子さんも、今や40代を迎えすっかり大人の女性に。しかし、現在の遠藤久美子さんはデビュー当時と変わらない若々しさを保っていると話題になっています!遠藤久美子の現在に「変わらない」「美しい」の声2020年現在、インスタグラムやツイッターなど、公式のSNSアカウントは開設していない遠藤久美子さん。しかし、2016年に結婚した、映画監督の横尾初喜(よこお・はつき)さんのインスタグラムで現在の遠藤久美子さんの姿を見ることができます。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 View this post on Instagram A post shared by 横尾初喜 (@hatsukiyokoo) on Jul 23, 2020 at 1:08am PDT View this post on Instagram 10月末〜11月上旬あたりで撮影予定の映画。 タイトルは「達人・ザマスター」。 何の達人だったのか忘れてしまった達人と 命の恩人の女の子のお話。 10年前から温めていたオリジナル作品。 キャストも今後、ご紹介していきます! この作品をきっかけにYouTubeも始めようかなと 模索中。 #映画 #達人 #ザマスター #家族 #ママ髪切りました #エンクミ #遠藤久美子 A post shared by 横尾初喜 (@hatsukiyokoo) on Sep 12, 2020 at 4:26am PDT View this post on Instagram はな子に会いに。 #家族時間 #エンクミ #遠藤久美子 A post shared by 横尾初喜 (@hatsukiyokoo) on Jun 28, 2020 at 5:31am PDT View this post on Instagram コカコーラ、飲んでるところそんな見たことないです。 息子はお気に入りのフォーラムTシャツ! #休日 #家族 #エンクミ #遠藤久美子 A post shared by 横尾初喜 (@hatsukiyokoo) on Aug 29, 2020 at 7:53am PDT2016年に、横尾初喜さんとの結婚を発表した遠藤久美子さん。2017年には長男、2019年には次男が誕生しています。2児の母親となった現在も、遠藤久美子さんは芸能活動を継続しており、2020年には吉高由里子さん主演のドラマ『知らなくていいコト』(日本テレビ系)の第8話に出演。また、2019年には夫である横尾初喜さんが監督を務めた映画『こはく』に出演し、夫婦で活躍しています。遠藤久美子の旦那は何者?夫の横尾初喜さんは、映画監督、映像作家として活躍しているかたわら、映像制作会社『FOOLENLARGE』の取締役も務めています。遠藤久美子さんとも仕事を通して知り合い、横尾初喜さんが監督補佐を務めた『田沼旅館の奇跡』の現場だったといいます。なお、横尾初喜さんが監督を務め、遠藤久美子さんも出演している映画『こはく』には、ほかに俳優の井浦新さんや、お笑いタレントのアキラ100%さんも出演。横尾初喜さんが携わる作品に遠藤久美子さんが女優として出演するなど、夫婦の共演作も目立つ2人。夫婦仲がいいことでも知られ、過去に出演したバラエティ番組では、遠藤久美子さんが横尾初喜さんへの愛を語ったこともありました。遠藤久美子の『今』は?旦那・横尾初喜との結婚生活について「おはようって言うだけで…」今も昔と変わらない美しさで、女優として精力的に活躍する遠藤久美子さん。40代を迎え、さらに女優としての深みが増した遠藤久美子さんの今後の活躍からも、目が離せません。[文・構成/grape編集部]
2020年10月21日岡江久美子さん(享年63)が亡くなってから、はや半年。しかし、所属していた「スタッフ・アップ」代表取締役である戸張立美氏によれば、コロナ禍のため、いまだお別れの会のめどは立っていないという。「お別れの会は来年の4月、岡江の命日にできればいいなと考えています。とはいえ、状況次第では、それ以降になるかもしれません。岡江は演劇を見るのが好きで、演技の勉強もよくしていました。ですから、新型コロナがいったん落ち着いたころ、本当は彼女の誕生日であり月命日でもある8月23日に『劇場でお別れの会をしよう』と考えていたんです。劇場だと照明や、大きいプロジェクターも使えますから“劇場ならでは”の演出ができますし、『本人も喜ぶんじゃないかな』と思ったのですが……」“劇場お別れの会”開催に向け、戸張氏は新型コロナに詳しい学者や医師に相談したという。「どうしたらリスクを避けて実施できるか、実際に劇場で検証したんです。残念ながら、学者の方やお医者さんから『完全なリスクゼロにはできない』と言われました。現状では新型コロナがいつ収束するかもわかりません。開催できるとなってもホテルのコンベンションルームなど、従来どおりの形になってしまいそうですが……」まだお別れの会もできず、岡江さんとの結婚生活の思い出を胸に秘めたままの大和田獏(70)。そんな彼を支えるのは、娘の美帆(37)だという。「獏さんは9月からインスタを始めました。それはあるとき、美帆さんから『やってみたら?』と勧められたからだといいます。『SNSでファンとつながれば、父の気が紛れるかも……』と美帆さんは考えたみたいです。獏さんは『#ばくめし』と題して、数々の自作料理をアップするように。今や投稿につく“いいね!”が、日々の励みになっているそうです」(大和田家の知人)また大和田にとって、仕事が“日々の糧”となっているようだ。「獏さんと美帆さんは12月に、舞台で共演します。2月に東京で行われた歌劇の再演で、2人の朗読でストーリーが展開していくものです。会場は宮崎県。岡江さんのお母さんの故郷でもあります。生前の岡江さんも公演を楽しみにしていたそうで、2人とも気合が入っていると聞きます。また獏さんは新型コロナの影響で上映が延びた映画『ブルーヘブンを君に』の公開も控えています。名古屋の情報番組のレギュラーに加え、役者業に打ち込むことで、少しでも前向きな気持ちになることを願うばかりです」(前出・大和田家の知人)少しずつ“家族再生”の道を歩み始めた父娘の姿に、天国の岡江さんも目を細めていることだろう。「女性自身」2020年11月3日号 掲載
2020年10月21日