「山本圭」について知りたいことや今話題の「山本圭」についての記事をチェック! (3/7)
■爆笑のマタニティフォト撮影(※画像は西野未姫さんオフィシャルブログより)【写真6枚】その他のマタニティフォトはこちら西野さんと山本さんは2022年11月に結婚し、31歳の年の差夫婦で話題に。現在は第一子の女の子を妊娠中で10月に出産を予定しています。出産を間近に控え、大きくなったお腹を写真に残そうとマタニティフォト撮影を計画した西野さん。先にスタジオ入りしてヘアメイクを進める西野さんは「けー(=山本さん)は何にもわかってないから。説明したけど何も理解してない、何それみたいな感じの状態。マタニティフォトってそんな男性は知らないもんなんですかね?」と、一抹の不安もあるようです。ヘアメイクが済んだところで登場した山本さんも、髪と眉を整えてもらい、夫婦とも上下白のTシャツ・短パンスタイルで早速、撮影を開始しました。(※画像は西野未姫さんオフィシャルブログより)しかし事前の不安もなんのその、次々とポージングを決める山本さんはさすがプロで、「ポーズが上手なんだよね」と喝さい。山本さんもTシャツの裾をまくってお腹を出し、「2人とも妊婦みたい」なポーズをとると「すごいこれいいじゃん! けーがお腹出してるほうがいいかも」と西野さんは絶賛です。赤ちゃんのエコー写真や靴を手に様々なバリエーションで数えきれないほどのカットを撮りまくりましたが、撮影はまだまだ続きます。まずは西野さんがワンピースに衣装チェンジ。続いて2人ともボトムスをブルージーンズに履き替え、お腹にマタニティペイントをしていきます。(※画像は西野未姫さんオフィシャルブログより)(※画像は西野未姫さんオフィシャルブログより)西野さんは「BABY」、そして山本さんは愛する球団・広島東洋カープの「CARP」と書いて満面の笑顔に。フィナーレは大量の風船や紙吹雪が登場、絵の具でお互いの顔までペイントしあい、ポップな仕上がりのマタニティフォトになりました。西野さんはふわふわチュールの衣装で個人ショットも撮影し、アイドル感も全開。大盛り上がりのうちにすべての撮影が終了し、「どうでしたか?」と感想を聞かれた山本さんは、「正直な話、暴れるだけ暴れた」「良い写真が撮れたんじゃないですか」と思いのほか楽しんだ様子。西野さんも「子どもが物心ついたときに見せたい」と話していました。(※画像は西野未姫さんオフィシャルブログより)(※画像は西野未姫さんオフィシャルブログより)■出産予定日までもうすぐ。「ちょっとそこまで」の外出でも持ち歩きたいものとは?妊娠36週からは「臨月」と呼ばれ、お母さんの体は出産準備に入り、いつ陣痛が起きてもおかしくない状態になっています。ただし、臨月に入ったばかりは赤ちゃんの肺など一部の臓器の機能はまだ未熟。成熟するのは37週以降で、37週以前に生まれると「早産」とされ、37週以降に生まれた場合が「正期産」とされます。出産を間近にしたこの時期は、外出範囲に関しても注意が必要です。具体的に「ここまでならば絶対安心!」と明言はできませんが、移動先で破水や陣痛が起きたら、タクシーなどを利用して出産予定の産院へすぐ行ける距離の場所を外出の範囲の目安としましょう。外出の際は、スマートフォン(出産予定の医療機関の電話番号登録)、母子手帳、出産予定の医療機関の診察券、保険証などは必携です。そのほか、余裕があれば大きめのナプキン、替えの下着、レジャーシート(小)またはビニール袋(大)、バスタオルもバッグに準備しておけば、外出先で破水などが起きた際も安心です。参照:【医師監修】「臨月の外出ルール」4つを産婦人科医に聞いた!(マイナビ子育て編集部)
2024年09月24日日本のシンガーソングライター、歌手の山本彩が21日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】山本彩がギャルに「POP UP受注会2日目少し店頭に立たせていただきましたご来店くださった皆さんありがとうございました」といったコメントと共に6枚の写真を投稿した。自身が手がけたジュエリーブランド「フレアエモア」のPOP UP受注会で撮られた写真である。 この投稿をInstagramで見る 山本彩 Sayaka Yamamoto(@sayaka__714)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、「彩ちゃんすごい可愛い〜❤️❤️」「いな❤️生で彩ちゃんに会えた人達羨ましい」といったコメントが寄せられている。
2024年09月21日日本のシンガーソングライター、歌手の山本彩が20日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】山本彩、ツアー3日目終了を報告「はっぴーに包まれた夜でした」山本は「Thank you東京」と綴り、複数枚の最新ショットを公開した。タグにあるようにアコースティックツアーにおけるファンへの謝意と、同時にフォトサービスも欠かせない山本。「お花なんかつけちゃったりして」と語り髪飾りとバタフライTシャツを着た山本に、ファンが可愛さのあまり陶酔した。 この投稿をInstagramで見る 山本彩 Sayaka Yamamoto(@sayaka__714)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「なんかお花ついてる〜かわいい〜」「そのお花がめちゃくちゃ似合っちゃったりして」といったコメントが寄せられている。
2024年09月21日フリーアナウンサーの山本里菜が20日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】山本里菜アナ、『呼び出し先生タナカ』でJKコーデ!「かわぴいあいかとスイーツ食べた日ほんと可愛い♡話し方も笑い方も」と絶賛するのは、山本と同じセント・フォース所属の沖田愛加。3枚の写真をアップして、沖田の可愛らしさや魅力を伝えた。 この投稿をInstagramで見る 山本 里菜(@rinayamamoto_0622)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「2人ともめちゃくちゃ素敵ですね」「あさりなレギュラーで☺️」といったコメントが寄せられている。
2024年09月20日保田圭が19日自身のインスタグラムを投稿した。【画像】元モー娘。保田圭が夫と6歳長男と の3S披露!「賢そうなお子様」「理想のファミリーです」「昨日は『いいものプレミアム』の収録でした♪」と綴り、最新ショットを投稿。神崎ゆうこさんの明るさと優しさが伝わる、感謝の気持ちが溢れた投稿である。 この投稿をInstagramで見る 保田圭 (Kei Yasuda)(@keiyasuda1206)がシェアした投稿 ファンからは「神崎ゆうこお姉さん、懐かしいですね❗️」や「圭ちゃん今日も超めちゃめちゃとっても可愛いです」とコメントが寄せられた。
2024年09月19日NMB48の山本望叶が18日、自身のインスタグラムを更新。【画像】NMB・山本望叶「美脚あらわのガーリースタイル」が可愛すぎると話題!「りんぬ」と綴り、自身が写った写真など数枚をアップした。山本のカジュアルなキャップコーデに注目が集まっている。 この投稿をInstagramで見る 山本望叶 Yamamoto Mikana(@mikana.yamamoto)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「可愛さバケモン望み、叶ってる」といったコメントが寄せられている。
2024年09月18日保田圭が14日自身のインスタグラムを投稿した。【画像】矢口真里が元モー娘。保田圭と共演!「20年の歳月を感じさせない」「辻希美ちゃんから素敵なお洋服のプレゼントをもらいました」と綴り、最新ショットを投稿。大事な仕事に向けて気合いが入る、特別なコーディネートの魅力が感じられる投稿である。 この投稿をInstagramで見る 保田圭 (Kei Yasuda)(@keiyasuda1206)がシェアした投稿 ファンからは多くのいいねが寄せられた。
2024年09月14日元NMB48で歌手の山本彩が13日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】山本彩、キメ顔ピースを公開「明日からツアーだよ」「ℎ ,福岡&広島」と綴り、9枚の写真をアップ。山本は現在、アコースティックツアーを開催しており、11日に福岡、12日は広島で公演を行った。ツアーはこの後も続き、19日に東京、25日に香川、26日に名古屋、10月4日に大阪で公演を行う予定だ。 この投稿をInstagramで見る 山本彩 Sayaka Yamamoto(@sayaka__714)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「どの写真も素敵✨✨」「最っっっ高に楽しかった‼️✨幸せな時間をありがとう大好き」といったコメントが寄せられている。
2024年09月14日オムライスで性別発表(※画像は西野未姫さんオフィシャルブログより)西野未姫さんは2022年11月に極楽とんぼ・山本圭壱さんと結婚。31歳の年の差夫婦で話題になりました。今年5月に第一子の妊娠を公表し、YouTubeでマタニティライフを投稿しています。これまで安産祈願をしたり子どもの名前を考えたりしてきた2人ですが、いよいよ第一子の性別がわかったといい、「ジェンダーリビールケーキ」ならぬ「ジェンダーリビールオムライス」で発表。「ドキドキしますか?」という西野さんに、山本さんは「本当どっちでもいいです。名前もああしようこうしようといろいろ言ってるけど、本当どっちでもいいです、全然」と、あくまでも冷静です。一方の西野さんは早く性別を知りたくて、妊婦健診のたび「性別わかりますか?」と質問していたそう。今回、「病院で(エコーを)見てたら、先生が『これ言っていいの?』ってなって」性別がはっきりわかったといいます。そしていよいよ、オムライスを食べると……赤ちゃんの性別は女の子。先ほどまで冷静に「どっちでもいい」と言っていた山本さんでしたが、いざわかると「女の子!女の子でしたか!」とニコニコ。驚かないと言っていたのに、意外にもナイスなリアクションで本当にうれしそうです。というのも、西野さんが最初に「性別がわかった」と伝えたときから、山本さんは「確実にわかったってことは男でしょ?」と推測していたそうで……西野さんは「あなた男の子だと思ってたでしょ?」とニヤリ。想定外の答えにリアクションが大きくなったようでした。「ほぼ確実じゃないかって言ってたよ、お腹のエコーでも見たし経腟エコーでも見た。お尻のとこ見たんだけど、これは女の子だねって先生が言ってた」と言いつつ、「わかんないけどね。何ヶ月後にあれ、おちんちんがあるってパターンもあるかもしれないけど」と西野さん。ただ、これでいったん、名前候補の最有力だった「五十六」がなくなったそうで、山本さんは「女の子だったらもう本当(名前が)思いつかない」。西野さんは「なるべく人とかぶらない、周りにいないような名前にしたい」そうですが、山本さんとしては「学校の先生が困ったり、病院の呼び出しが困ったり、見て読めないのは私はない。あとはなんでもいいです」と、誰でも読みやすい漢字を使った名前を希望しています。(※画像は西野未姫さんオフィシャルブログより)西野さんはすでに女の子の名前をいっぱい思いついていて、メモ帳に書きとめていますが、「でも今色々考えてこれだって言ってても、結局ぱっと見たときになんか違うのが出てくるかも」という山本さん。そんな彼に西野さんは「あなたにそっくりな可能性あるよ!」と切り出します。実は、妊婦健診でのエコーの際、先生が「あれ、これちょっと旦那さん似かもしれない」と言い、友人にエコー写真を見せても「これ山本さんに似てない?」と言われるのだそう。特に鼻が似ているようで、「この顔の女の子が生まれるのかも(笑)。どう?自分の顔にそっくりな女の子が生まれるの」と微笑みます。「いいじゃない、何がダメなの?」と言いつつ若干困惑した表情の山本さんですが、「いやいやいいと思う、あなたは可愛らしい顔してるから。鼻だけ団子っ鼻がちょっとしゅっとしてくれたら、すごいくりくりでかわいい子が生まれるかもね」とうれしそうな西野さんでした。赤ちゃんの性別がわかるのはいつごろ?赤ちゃんの体の性別は、精子と卵子が受精した瞬間にすでに決まっていますが、それが外からみてもわかるようになるまでには少し時間がかかります。妊娠11週ごろには男の子の外性器が作られますが、このころはまだ超音波(エコー)検査でもなかなかわかりません。一般的な妊婦健診では、だいたい妊娠5ヶ月(妊娠16週)ごろからわかってきて、妊娠7ヶ月ごろになるとはっきりわかることが多いようです。なお、妊婦健診のたびに超音波検査は受けますが、そこでたまたま赤ちゃんの性別がわかっても、積極的には伝えない方針の医療機関もあります。そもそも超音波検査は、おもに赤ちゃんが順調に発育しているかどうかや体やへその緒、胎盤などに何か異常がないか、羊水の量は適切かなどを確認することを目的としています。そのことを心に留めておけるといいですね。参照:【医師監修】食べつわりと赤ちゃんの性別は関係ある?性別のわかる時期も解説
2024年08月08日女優の山本舞香が11日、オフィシャルアプリ「Mk.ZERO.」をスタートさせた。○早期入会特典も山本のアイデアをデザインに落とし込み、ファンとの新しいコミュニケーションを実現し、自分のやりたい事・ファンとやりたい事を目的に開発されたオフィシャルアプリ「Mk.ZERO.」。山本の最新の映画・ドラマ・雑誌の出演情報から、アプリ内でしか見ることのできない限定のコンテンツまで、さまざまな情報を発信し、ファンとのマルチなソーシャルコミュニケーションをはかることができる。同アプリのリリースを記念して、7月18日までの入会者を対象に早期入会特典も用意。期間中の入会かつ3カ月以上継続した会員に、「Mk.ZERO.」リリース限定グッズがプレゼントされ、さらに期間中に入会した人の中から抽選で1名に、山本のアクリルサイン板のプレゼントも。また、「Mk.ZERO.」では、オリジナルグッズの販売や会員限定イベントも企画。今後は動物愛護団体へ寄付するなど応援につなげていきたいといい、詳細な状況や進捗については、アプリ内で随時発表される。○山本舞香 メッセージ今回、オフィシャルアプリ「Mk.ZERO.」が出来る事が決まりました! やっと皆さんにご報告が出来て嬉しいです。「Mk.ZERO.」は様々な事をファンの方々と一緒に0から作りスタートする、という意味も込めて付けました。第一にファンの方々と会う機会を沢山作りたいと思い、今回オフィシャルアプリを作りました。これから色んな楽しい事を共有できればと思っています。皆さん、是非登録してみてください!!【編集部MEMO】山本舞香は、1997年生まれ、鳥取県出身。『鳥取美少女図鑑』Vol2に登場して反響を呼び、スカウトされる。2011年に大手広告のイメージキャラクターに抜てき。同年、フジテレビ系ドラマ『それでも、生きてゆく』で女優デビューを果たし、以降、数々の話題作に出演している。
2024年07月11日■妊娠2ヶ月でフライング安産祈願(※画像は西野未姫さんオフィシャルブログより)西野未姫さんは2022年11月に「極楽とんぼ」の山本圭壱さんと結婚し、31歳の年の差も話題に。妊活を経て今年5月、第一子を妊娠して安定期に入ったことを発表しました。妊娠5ヶ月を迎え、西野さんは「戌の日」の安産祈願に夫婦で行く日の動画をYouTubeで公開。実は西野さん、時期についてはよく知らず、妊娠2ヶ月の段階ですでに安産祈願を行っていたそうで、腹帯や安産のお守りも購入済みでした。あらためて、安産祈願で有名な東京・日本橋にある水天宮へ「戌の日」に夫婦そろってお参りすべく、準備をしながら夫に腹帯を巻いてもらった西野さん。長~い腹帯の扱いに戸惑いながらも、説明書を読みながら仲良く巻いていきます。山本さんは「目が回ってきたんですけど」と言いつつも、やさしく腹帯を巻いてあげていました。水天宮へ向かう車内では「1人目(の子どもが産まれるとき、親)はいろいろするっていうじゃん」という話題に。西野さんは両親にとって1人目の子どもだそうで、西野さんの母親は母子手帳などを「めっちゃ細かく書いてた」そうで、さらに名付けも「めっちゃ画数調べて」いたとか。一方、下のきょうだい2人は第一子の西野さんと比べると母子手帳の記録が少なく、名前の画数も良くないのだそうです。とはいえ、第二子以降は良い意味で肩の力が抜けて、ほどよい塩梅で育児できるようにもなりますよね。無事に水天宮神社の参拝を終えた西野さんと山本さん。おみくじも引き、山本さんは「大吉」。西野さんは「中吉」で、出産は「安産」と書かれていたといいます。驚いたことに、山本さんは前回水天宮で引いたおみくじも「大吉」で、仕事で全国各地の神社に行っても大吉が出ることはないのに、なぜか水天宮では二連続で大吉を引き当てているそう。初めての出産を控えてこの吉兆は、心強そうですね。■「戌の日」っていつ?戌の日に行うことが通例となっている安産祈願。そもそも戌の日とは何なのか、よくわからない人もいるかもしれません。日本の暦には十二支がそれぞれあてられているので、戌の日は12日に一度めぐってきます。その中の妊娠5ヶ月目の戌の日に安産祈願を行う風習があるのです。戌の日の安産祈願では、神社に出向いてご祈祷をしてもらい、腹帯を受け取ります。腹帯は、自分で持参する場合もあれば、神社で用意されているものを使うところもあります。また、事前に腹帯を巻いて参拝し、ご祈祷を受けるという流れのところも。前もって参拝予定の神社のWebページなどで調べたり、連絡を入れるなどして確認しておくと安心ですね。なお、妊娠5ヶ月頃は俗に「安定期」とも言われますが、妊娠中の心身は非常にデリケート。いつも通りに生活しているつもりが、知らぬ間に体に負担がかかっていることがあります。安産祈願の際も妊婦さんの体調を第一優先とし、少しでも体調に変化が見られる時は迷わず延期しましょう。(マイナビ子育て編集部)参照:戌の日 | 安産祈願に行く前に知っておきたい4つのルール
2024年07月02日2024年5月21日、アイドルグループ『AKB48』の元メンバーで、タレントの西野未姫さんがInstagramを更新。夫であり、お笑いコンビ『極楽とんぼ』の山本圭壱さんとの間に、第1子を授かったことを発表しました。山本圭壱&西野未姫に第1子西野さんは、手書きのメッセージを添えて妊娠を報告。新しい命を授かった喜びを、このようにつづっていました。私事で大変恐縮ではございますが、この度第一子を授かりましたことをご報告いたします。現在は安定期に入っており、出産は秋頃を予定しております。少しずつ大きくなるお腹を見て毎日本当に嬉しくて山本さんと新しい命に感謝の気持ちでいっぱいです。お仕事は体調と相談しながらできる範囲で続けさせていただきます。応援してくださっている皆様、お仕事でお世話になっている皆様温かく見守っていただけますと幸いです。nishinomiki_officialーより引用 この投稿をInstagramで見る 西野未姫(@nishinomiki_official)がシェアした投稿 西野さんによると、投稿時点では安定期を迎えており、出産は同年秋頃を予定しているとのこと。仕事は、体調を見てできる範囲で続けていくそうです。メッセージからは、西野さんにとって、新たな命の誕生がどれだけ嬉しいものであるのかが伝わってきますね。また、山本さんもInstagramで第1子を授かったことを報告。父親になるにあたって、このような想いをつづっていました。おじいちゃんの様なお父さんになりますが子供の運動会では転ばぬようしっかり走り草野球でもランニングホームランを見せたいと思ってますyamamogtーより引用 この投稿をInstagramで見る 極楽とんぼ 山本圭壱 /けいちょん(@yamamogt)がシェアした投稿 2022年11月に結婚を発表した、西野さんと山本さん。『31歳差婚』ということもあり、当時ネットでは祝福と同時に驚きの声も上がっていました。2024年5月現在、山本さんは56歳。「おじいちゃんのようなお父さん」と自分でいいつつも、パワフルな姿を我が子に見せたいと意気込んでいるようです。夫婦の『嬉しい報告』にネットでは、「おめでとう」「自分のことのように嬉しい」といった祝福の声が上がっています。さらに、西野さんと同じく『AKB48』の元メンバーで、タレントの峯岸みなみさんや、タレントの鈴木奈々さん、お笑いタレントの石塚英彦さんなど、著名人も祝福のコメントを寄せていました。西野さんと山本さん、本当におめでとうございます![文・構成/grape編集部]
2024年05月22日お笑い怪獣・明石家さんま、宮崎に来た理由株式会社リンガスが制作する『丸商建設スペシャル 山本圭壱がてげ接待!! 第10弾 』2週連続放送の後半が、宮崎放送にて 5月1日(水)よる8時から放送される。9年半の時を経てようやく復帰できた山本に協力したかったという明石家さんま。記念すべきシリーズ10回目のゲストとして、山本からの出演オファーを快諾した裏話からスタート!そんな明石家さんま&河本準一を、将来住みたくなる事まちがいなしの自然豊かな宮崎で、てげ接待する1泊2日の旅は2日目へ!©︎LINGUSさんまが、アジを餌にタイを釣る!? 早朝の海釣りへ!朝からスタートする接待は「今が旬の真鯛のフルコースで豪華な朝食を!」と海釣りからスタート。あいにくこの日は波が荒く、船が苦手な河本はダウン寸前!しかし、そんな河本よりも早々にダウンした人物が!?果たして、真鯛を釣り上げることはできたのか?©︎LINGUS©︎LINGUS海が一望できるテラスで、伊勢海老や貝など宮崎の自然の恵をバーベキューで!さらに、さんまに食べて欲しい宮崎名物を、宮崎県住みます芸人が紹介!しかし、住みます芸人にさんまから「宮崎から出て行け!」の強烈ダメ出しが!©︎LINGUSサイクリングで海岸を走り青島神社へお腹がいっぱいになったところで、宮崎の大自然を感じながら青島神社までサイクリング。E-BIKEのパワーを頼りに広い砂浜を自由に走る開放感を満喫する!©︎LINGUS©︎LINGUS次第に、青島を取り巻く”鬼の洗濯板”と呼ばれる不思議な岩が見えてきて、 都会では味わえない最高のロケーションを堪能!©︎LINGUS伝説の日本語禁止ゴルフが韓流ドラマに!?先週の4月24日に放送した「英語禁止」に続き「日本語禁止」ゴルフも!すると、さんまと河本が"韓流ドラマ"で日本語を回避?©︎LINGUSてげ接待恒例・丸商建設のモデルルームへ!丸商社長がさんまに演技指導!?丸商建設のモデルルームでは榎木田社長が「これからの住宅に必要なもの」をフリップを使って教えるが、お笑い怪獣の前で大緊張!?そして丸商建設の創業50周年を記念して、社長がさんまにリクエスト!「丸商建設の宣伝をして欲しい」という無茶振り、そして調子に乗ったのか演技指導まで!?©︎LINGUSとても貴重なシーンが盛り沢山なのに「なんで1県だけの放送やねん!」と嘆いていたさんま。宮崎県でしか視聴できない、超貴重な「山本圭壱がてげ接待」をぜひご覧ください!●オンエア情報5月1日(水)よる8時~MRT宮崎放送([ ]{ })※TVerなどでの配信はございません●過去の放送第1回 ゲスト:加藤浩次 (2019年8月10日放送)第2回 ゲスト:和田アキ子&武田真治 (2020年2月19日放送)第3回 ゲスト:武井壮&宮崎宣子 (2021年1月13日放送)第4回 ゲスト:遠藤章造&鈴木紗理奈 (2021年4月28日放送)第5回 ゲスト:田村淳&庄司智春 (2021年9月15日放送)第6回 ゲスト:有野晋哉&加護亜依 (2022年7月6日放送)第7回 ゲスト:雛形あきこ&原口あきまさ&カンニング竹山 (2022年11月30日放送)第8回 ゲスト:矢部浩之&西野未姫 (2023年5月17日放送)第9回 ゲスト:湘南乃風 SHOCK EYE & RED RICE & マッコイ斉藤 (2023年11月29日放送) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年04月30日2週連続放送!4月24日は記念日だらけの1時間!株式会社リンガスが制作する『丸商建設スペシャル 山本圭壱がてげ接待!! 第10弾 』が、宮崎放送にて、4月24日(水)と5月1日(水)よる8時から2週連続で放送される。今回でシリーズ10回目、しかも丸商建設は創業50周年というダブル記念日に、なんと明石家さんまがゲストに!テレビで初めて話す「山本圭壱の吉本興業復帰計画」がてげ接待で公開される!宮崎で王道のゴルフ接待は、伝説の“英語禁止”ルールで!晴天のゴルフ日和!に山本・さんま・河本が勝負!明石家さんまがゲストならと、ルールは“英語禁止”に!(フジテレビ『タモリ・たけし・さんま BIG3 世紀のゴルフマッチ』より)今年は宮崎放送も開局70周年の記念イヤーということで、始球式は宮崎放送社長 松方健二が務めた。英語禁止ルールで新ネタ『笑っていいたま!』が誕生!?©︎LINGUS宮崎の情報番組「Check!」生中継に勝手に出ちゃった!?ゴルフでひと汗かいた後は、旬の果物でビタミン摂取!てげ接待一行がいちご狩りを楽しむビニールハウスで、なんと宮崎放送「Check!」の生中継が…!“無類の生放送好き”のさんまと、3人で生放送にサプライズ出演!宮崎放送の女性ディレクターに悲劇が…!?©︎LINGUS日本一の宮崎牛を個室で堪能!夕食の接待は、目の前でシェフが腕を振るう、宮崎牛のステーキ店「みやちく」へ。豪華な料理に舌鼓を打ちながら、「さんまと極楽とんぼ」が知り合った当時を回顧。そして話は「さんまが山本の吉本復帰に尽力した」という、これまでずっと封印されてきた山本復活秘話が明かされ、河本も初めて聞く「絆」に驚きを隠せない!©︎LINGUS明石家さんま、伝説の『真赤なウソ』を熱唱!満腹になった一行は、日本一スナックが多いと言われる宮崎の歓楽街で二次会!とあるスナックに入った一行を宮崎県国富町出身のイケメン演歌歌手・二見颯一(ふたみそういち)が生歌唱で接待!さらに、山本がショーパブ時代から歌ってきた青春の曲『真赤なウソ(明石家さんま)』を、本人とデュエットしたいとさんまにリクエスト!山本の夢は実現するのか!?©︎LINGUSとても貴重なシーンが盛り沢山なのに「なんで1県だけの放送やねん!」と嘆いていたさんま。宮崎県でしか視聴できない、超貴重な「山本圭壱がてげ接待」をぜひご覧ください!●オンエア情報4月24日・5月1日(水)よる8時~MRT宮崎放送([ ]{ })※TVerなどでの配信はございません●過去の放送第1回 ゲスト:加藤浩次 (2019年8月10日放送)第2回 ゲスト:和田アキ子&武田真治 (2020年2月19日放送)第3回 ゲスト:武井壮&宮崎宣子 (2021年1月13日放送)第4回 ゲスト:遠藤章造&鈴木紗理奈 (2021年4月28日放送)第5回 ゲスト:田村淳&庄司智春 (2021年9月15日放送)第6回 ゲスト:有野晋哉&加護亜依 (2022年7月6日放送)第7回 ゲスト:雛形あきこ&原口あきまさ&カンニング竹山 (2022年11月30日放送)第8回 ゲスト:矢部浩之&西野未姫 (2023年5月17日放送)第9回 ゲスト:湘南乃風 SHOCK EYE & RED RICE & マッコイ斉藤 (2023年11月29日放送) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年04月24日●夢見ていたTGCのMCに喜び「本当に憧れのお仕事だった」昨年10月いっぱいでTBSを退社し、フリーアナウンサーとして活躍している山本里菜。バラエティ番組では初めてひな壇に座り、いろいろな洗礼を受けたという山本が、フリー転身後の変化や仕事への熱い思いを語ってくれた。3月2日に開催された「第38回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2024 SPRING/SUMMER」(TGC)にMCとして初出演した山本。オファーを受けて感激しきりだったという。「お話をいただいた時は、飛び跳ねて喜びました。フリーアナウンサーになってから、夢見ていた仕事がTGCでMCを務めることだったので、その夢を叶えてくださったTGCさんにとても感謝しています」最初にステージに上がった時は「緊張しすぎてあまり覚えてないです。手も震えるし、口も乾燥してあまり開かなかったです」と言うが、「進行を務めていくにつれてだんだん気持ちも落ち着いてきて、その後は楽しみながらステージに立てていた気がします。プレッシャーはもちろんありましたが、本当に憧れのお仕事だったので、楽しもうという気持ちの方が大きかった気がします」と目を輝かせる。夢が叶い、無事にMCを務めたことは本当に特別な経験になったようで「どうしよう。この後、悪いことが起こりそう。いいことが起こりすぎていているから」と興奮しながら話す。○衝撃を受けた明石家さんまとの初対面「トークのスピード感に圧倒された」最近の仕事で特に印象的だったエピソードについて尋ねると、ゲスト出演した日本テレビ系バラエティ番組『踊る!さんま御殿!!』で明石家さんまと初対面し、お笑いモンスターの“洗礼”を受けたことだと言う。「2月に放送されましたが、印象に残りすぎています! さんまさんとは『はじめまして』でしたが、トークのスピード感に圧倒されました。常に頭をフル回転させていないとダメでしたが、私は全然できませんでした。収録が終わった後、緊張の汗でぐしょぐしょでしたが、なぜさんまさんが“お笑いモンスター”と言われているのかがわかりました」また、ひな壇で話すというのは、これまでアナウンサーとしてやってきた進行の仕事とはまったく別物だと感じたと語る。「局アナ時代はトーク番組に出演させていただいても、自分のことを話す機会なんてまったくなかったので。『待って! ずっと自分にカメラが向いてる! 』と最初はびっくりしました。今もそこはまだ慣れないです。皆さんが果たして自分なんかに興味があるのかな? とか、そういう気持ちになってしまい、話している途中からそわそわし始めます」戸惑いつつも、「バラエティ番組に出ることはすごく楽しい」と言い、「これからもいろんな番組に呼んでいただけるように、自分の技術をもっと磨いて、もっと力を発揮できるように準備をしておきたいと思います」と意気込む。TBS時代は、先陣のアナウンサーから多くのものを学んだという山本。なかでも『ひるおび』や『THE TIME,』などの情報番組でおなじみの江藤愛の姿勢は、心からリスペクトしている。「江藤さんはかわいいだけじゃなくて、裏での事前準備がすごいです。『ひるおび』を担当されていますが、入り時間が8時ぐらいでいいのに、何時間も前に来て全番組のニュースをしっかりとチェックしてから入られます。江藤さんはそういう陰の努力があるからこそみんなに愛されていると思いますし、この仕事は準備が大事なんだということを、江藤さんから学んだ気がします」●自分に余裕ができ夫婦の関係性も「すごく良くなった」フリーになって半年が過ぎた山本だが「生活はガラッと変わりました。自分と向き合う時間を多く作ることができている気がします」と充実感あふれる表情で話す。「局アナ時代は月曜から金曜までフル出勤で、アナウンサーとして仕事をしていましたが、今は比較的時間にも余裕が持てるから、改めていろんな自分と出会ったり、大好きな韓国ドラマや韓国コスメなど趣味に時間を費やしたり、美容にもたくさん時間を使ったりできます。また、TWICEが大好きなので、YouTubeを見ている時間も幸せです」TBSの局アナ時代に培ったもので、今後も大切にしていきたいと思っていることについて聞くと「バラエティ番組に出させていただくお仕事が多かったのですが、進行をしっかりしながらも、皆さんの空気感を大事にしたいと思っていました。盛り上がっているところはしっかり盛り上げて、でも落とすところは落としたり、皆さんとの一体感をすごく大切にしたくて。だからたとえ時間がタイトで次に行かなきゃいけない時でも余韻を残しつつ、進行を務めてきたつもりです」と答えた。今年の目標を聞くと「シンプルなことですが、プライベートもしっかり充実させつつ、お仕事とも両立させて頑張りたいです」と回答。結婚して2年となるが、フリーになってからは「時間に余裕があるので気持ちも穏やかになれました」と変化を語る。「局アナ時代は、もっと主人に対してもガミガミ言っていた部分があったなと思います。だから今の方がすごく関係性が良くなりました。たぶん自分に余裕ができたから優しくなれているし、楽しんでいる私を見て、主人が喜んでいてくれるのが一番うれしいです」○大好きな韓国に関する仕事に意欲「いつかTWICEさんにも会いたい」今後の目標や夢を尋ねると、「韓国に関連したお仕事ができたらいいなと思っています」と語る。「本当に韓国が大好きで、韓国語の勉強もしているので、ロケをしたり、おいしいグルメを楽しんだり、韓国アイドルの方が好きなので、皆さんにインタビューができる日が来たら、うれしくて失神しちゃうかもしれません(笑)。いつかTWICEさんにも会いたいです」最後に、フリーとして心がけていることについて聞くと「今は1つ1つの仕事をきちんと丁寧にやっていきたいです」と真摯な眼差しを向け、「じっくりと時間をかけて準備をしてやっていくようにしたいし、皆さんとの関係もゆっくりと築けていけたらいいなと思っています」と話していた。■山本里菜1994年6月22日生まれ、千葉県出身。2017年4月にTBSテレビに入社し、アナウンサーとして『サンデー・ジャポン』や『爆報!THEフライデー』『ジョブチューン』『ひるおび』などに出演。2023年10月末でTBSテレビを退社し、11月1日からフリーアナウンサーとして活動している。
2024年03月23日TV・CM・YouTube等の映像制作会社「株式会社LINGUS」は、極楽とんぼ 山本圭壱 YouTube『けいちょんチャンネル』にて2023年12月31日(日) よる23時30分より生配信を行います。配信内容は、2023年12月5日に行われた極楽とんぼ 山本圭壱&西野未姫(元AKB48)結婚披露宴の"4次会"を、原宿のテディーズビガーバーガー( )にて開催いたします。豪華メンバーが続々と集まってきています。披露宴のリベンジ? 妻・西野未姫への歌をもう一度12月5日の結婚披露宴では 新郎・山本圭壱が、新婦・西野未姫からの希望で 大の苦手なサプライズに挑戦、渾身のオリジナルソングを熱唱しました。一度は歌詞が飛んで歌い直しとなりましたが、MCを務めたロンドンブーツ 田村淳をはじめ、参列した豪華芸能人の声援でなんとか歌い上げました。ただ、山本圭壱本人は心残りがあるようで・・2023年の大晦日に、妻・西野未姫への愛をもう一度歌います。●配信詳細YouTube「けいちょんチャンネル」にて、12月31日(日)23時30分から 配信予定極楽とんぼ山本圭壱 けいちょんチャンネル : ●会社概要社名 : 株式会社LINGUS代表者 : 代表取締役 松本泰治所在地 : 東京都渋谷区渋谷1-4-8 エリートレジデンス宮益坂402事業内容 : テレビ・YouTube・CMほか映像制作、イベント・企画制作【YouTube制作】けいちょんチャンネル(極楽とんぼ 山本圭壱): 加護ちゃんねる(モーニング娘。加護亜依): がおりの香り(大原がおり): ★公式ホームページLINGUS : ★公式X(旧Twitter)まいにち更新✨: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年12月30日株式会社LINGUSは、2023年12月5日に行われた 極楽とんぼ 山本圭壱さん & 元AKB48 西野未姫さんの 結婚披露宴の模様をYouTube「けいちょんチャンネル」にて独占配信いたします。12月12日(火)21時に配信予定です。▼挙式&披露宴会場ザ ストリングス 表参道( )西野未姫 公式Instagramより●披露宴の内容を先行公開12月5日(火)に執り行われた山本家・西野家の挙式・披露宴には豪華特番並みの芸能人・有名人が集結、200名を超える参列者がお祝いしました。笑いあり、涙ありの披露宴の模様をどこよりも詳細にお届けします!まず新郎新婦の入場は、新郎を古くから知る戦友・武田真治さんと「け’z」による生演奏!披露宴会場にバンドセットを持ち込む本格的な演奏で幕を開けました。お祝いのメッセージは 現役の広島カープ 菊池涼介選手、そして乾杯の挨拶は 新婦の事務所の先輩でもある鈴木奈々さんが。あまりのグダグダした乾杯の挨拶には、司会進行の田村淳さん(ロンドンブーツ1号2号)から助け舟が…。31歳差もある新郎新婦の生い立ちを振り返るVTRもLINGUSが作成。ナレーションを担当したのは、2人が内緒で付き合っていたことを見抜いていた くわばたりえさん。お互いに幼少時代からこれまでの生い立ちを貴重な写真と映像で振り返りました!友人代表のスピーチは、新郎新婦の結婚の証人でもあるココリコ・遠藤章造さん、鈴木紗理奈さんと、新婦のAKB48時代の先輩である峯岸みなみさん【披露宴 入場】お色直し後の新郎新婦の再入場は、新郎の持ち歌「めでてーな」の生演奏で。新郎がマイクを握り歌いながらの入場に場内も拍手喝采!●豪華芸能人がスピーチ&歌い踊る余興タイム!続く余興の時間には「くじ引き即興スピーチ!」が行われ、スピードワゴンさん、ニューヨークさん、トータルテンボスさんが不運?にも当選、即興スピーチで爆笑をかっさらいました!さらに、中田敦彦さんと藤森慎吾さん(オリエンタルラジオ)が『PERFECT HUMAN』を披露すれば、峯岸みなみさん、須田亜香里さん、岡田奈々さんら総勢11名で『ヘビーローテーション』を生演奏で披露!そして、宮迫博之さんは『ラブイズオーバー』を生演奏で熱唱。場違いな選曲といじられながらも、圧倒的な歌唱力で会場を感動の渦に!?ラストは、原口あきまささんが『2億4千万の瞳』ものまねメドレーを披露!加藤浩次から明石家さんま、勝俣州和などの完璧なものまねメドレーで会場は爆笑に包まれました!【披露宴 余興】そして、西野未姫さんが「絶対にやってほしい」と切望していた新郎から新婦へのサプライズの時間。この日のために特訓を重ねたサプライズに新婦は号泣!果たしてどんなサプライズが…!?披露宴の最後に新郎は、広島から駆けつけた父親・正義さんと、北島三郎の『橋』を歌い、新郎もまさかの号泣…。けいちょんチャンネル独占配信でお送りする山本圭壱・西野未姫結婚披露宴の様子は12月12日(火)21時より!お見逃しなく!●配信詳細YouTube「けいちょんチャンネル」にて、12月12日(火)21時独占配信予定極楽とんぼ山本圭壱 けいちょんチャンネル : ●会社概要社名 : 株式会社LINGUS代表者 : 代表取締役 松本泰治所在地 : 東京都渋谷区渋谷1-4-8 エリートレジデンス宮益坂402事業内容 : テレビ・YouTube・CMほか映像制作、イベント・企画制作【YouTube制作】けいちょんチャンネル(極楽とんぼ 山本圭壱): 加護ちゃんねる(モーニング娘。加護亜依): がおりの香り(大原がおり): ★公式ホームページLINGUS : ★公式X(旧Twitter)まいにち更新✨ : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年12月12日パートナーとの愛を誓い合い、新たな人生の始まりを祝福する、結婚式。婚姻届の提出とほぼ同時に行うケースもあれば、さまざまな事情で、入籍からしばらく経ってから挙式する人もいます。お笑いコンビ『極楽とんぼ』の山本圭壱さんと、アイドルグループ『AKB48』の元メンバーである西野未姫さんも、少し遅れて素敵なひと時を過ごしたようです。山本圭壱&西野未姫、結婚式の写真を公開2022年11月22日にSNSを通じて結婚を発表した、山本さんと西野さん。そのおよそ1年後である2023年12月5日、2人はついに素敵な式場で結婚式を挙げたことを報告しました。12月5日大変思い出になる結婚式でしたまだまだ頑張り続けますよろしくお願い申し上げます pic.twitter.com/yyQo8H0DJj — 極楽とんぼ 山本圭壱 (@yama_gokuraku) December 6, 2023 写っているのは、タキシード姿の山本さんと、ウエディングドレスに身を包んだ西野さんの姿。写真からは、2人がこれまでいかに互いを思いやり、楽しい1年間を過ごしてきたかが伝わってきます。山本さんと西野さんは、結婚を発表した際も、『じゃれ合う』という言葉がぴったりな、ラブラブかつユーモアあふれる写真を公開していました。思わず、見ているこちらの頬も自然とゆるむような、幸せがあふれる写真の数々。投稿に対し、多くの人から祝福する声が寄せられています。・なんて素敵な写真!末永くお幸せに!・山本さんの、ひょうきんな表情がツボに入った。西野さんも美しすぎる!・会場も素敵だし、笑顔が輝いていて、感動で泣けてきた。結婚式は夫婦にとって、一生忘れられない1日。この日の出来事は、山本さんと西野さんの記憶の中で、ずっと美しく輝き続けることでしょう。[文・構成/grape編集部]
2023年12月06日男だらけの濃厚宮崎旅へ!株式会社リンガスが制作する『丸商建設スペシャル 山本圭壱がてげ接待!! 』が、宮崎放送にて、11月29日(水) よる8時から放送される。シリーズ9回目の当番組。ゲストは、実は山本圭壱と縁のある湘南乃風・SHOCK EYE & RED RICE と、30年来の友人・マッコイ斉藤。番組内でそれぞれの初対面についても語る。宮崎空港にて ゲスト3人をお出迎え同じ車両で仲良く移動、高級弁当の差し入れも初代天皇・神武天皇の父を祀る「鵜戸神宮」へ太平洋に突き出した岬の洞窟の中にある神秘的な神社へ。神社巡りが好きな SHOCK EYE とマッコイ斉藤は、特に興味津々。”歩くパワースポット“が本領発揮!かなりの強運の持ち主で、普段から神社巡りを習慣としているSHOCK EYE。撮影スポットでは毎度 自前の本格的なカメラを手に取った。湘南乃風 生歌披露を賭けて、ゴルフペアマッチ!秋晴れでゴルフ日和!山本&マッコイチームと湘南乃風チームで、罰ゲーム 生歌披露を賭けて勝負。実はマッコイには、どうしても聴きたい 思い入れのある曲があった・・・。RED RICEは ゴルフのYouTubeチャンネルを持つほどの実力者勝つためのアドバイスから喧嘩に?秋が旬の伊勢海老をフルコースで堪能豪華な料理に舌鼓を打ちながら、マッコイは山本との忘れられない初対面を語る。さらに、今年20周年を迎えた湘南乃風が思い描く未来像とは・・・。宮崎県の皆さまは、ぜひご覧ください!●オンエア情報11月29日(水)午後8時~MRT宮崎放送( )●過去の放送第1回ゲスト:加藤浩次(2019年8月10日放送)第2回ゲスト:和田アキ子&武田真治(2020年2月19日放送)第3回ゲスト:武井壮&宮崎宣子(2021年1月13日放送)第4回ゲスト:遠藤章造&鈴木紗理奈(2021年4月28日放送)第5回ゲスト:田村淳&庄司智春(2021年9月15日放送)第6回ゲスト:有野晋哉&加護亜依(2022年7月6日放送)第7回ゲスト:雛形あきこ&原口あきまさ&カンニング竹山(2022年11月30日放送)第8回ゲスト:矢部浩之&西野未姫 (2023年5月17日放送) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年11月28日女優の山本舞香が19日、都内で行われた「Calvin Klein グローバルイベント in TOKYO」に出席した。同イベントは、アメリカ発のデザイナーズ・ライフスタイル・ブランドであるカルバン・クラインによる、一夜限りの音楽&ファッションイベントで、テーマは「MUSIC MEETS FASHION」。国内外の著名人がカルバン・クラインのファッションを身にまとって参加した。山本は、カルバン・クラインのロゴが入ったブラを大人っぽくヘルシーに見せるオールブラックコーデで登場。鍛え上げた美腹筋を披露した。イベントには、池田エライザ、imase、UTA、佐野勇斗(M!LK)、ジョングク(BTS)、SKY-HI、曽野舜太(M!LK)、仲里依紗、西内まりや、ブライト、本田仁美、森星らも出席した。
2023年10月19日山本舞香さんのインスタグラムをチェーーック!女優の山本舞香さん(25)はフリーペーパー『鳥取美少女図鑑』Vol2に登場後、現在の事務所にスカウトされ、その翌年には三井のリハウス14代目「リハウスガール」に選出。瞬く間に注目を集めてブレイクしました。先日、自身のインスタグラムにシャツ1枚で座り込む写真を公開したところ反響を呼んでいました。早速チェックしてみましょう!シャツから覗く美脚に視線集中「セクシー姐さん」 この投稿をInstagramで見る 山本舞香(@yamamotomaika_official)がシェアした投稿 大きめの白シャツ1枚で壁に背中をもたれながら座り込む舞香さん。シャツからは引き締まった美脚があらわに。コメント欄には「芸能人で一番可愛い♡」「チョー可愛い!脚キレイ♡」「最初の写真とろとろしててかわいい」と舞香さんの美脚や笑顔に称賛のコメントが相次いで寄せられておりました。ハッキリしていてサバサバした性格も人気のひとつ。舞香さんの今後の活躍も楽しみですね!
2023年09月29日2023年3月31日に放送を終了する、朝の情報番組『スッキリ』(日本テレビ系)。2006年から放送が開始され、約17年間、お笑いコンビ『極楽とんぼ』の加藤浩次さんが司会を務めてきました。番組終了まで残り1週間となった2023年3月24日、同番組にとある人物が登場し、話題となっています。その人物とは、加藤さんの相方である、山本圭壱さんです。極楽とんぼ! #加藤浩次 #山本圭壱 #極楽とんぼ #スッキリ pic.twitter.com/ct5KZ6r9Bx — スッキリ(日本テレビ) (@ntv_sukkiri) March 24, 2023 『天の声』として声だけの出演だったはずの山本さんでしたが、急遽スタジオに登場。照れ笑いを浮かべる加藤さんと肩を並べ、相方に向け、エールともとれるコメントを述べました。加藤浩次が17年間お世話になりました。あと1週間ありますが、本当にみなさん、最後まで『スッキリ』完走したいと思います。よろしくお願いします!スッキリーより引用同番組で、『極楽とんぼ』の2人がそろったことに対し、ネットからはさまざまな声が上がりました。・番組放送終了までに、山本さんが出るかもと思っていたけど、本当に出た!・『スッキリ』を見ていたら山本さんが出てきた。久しぶりに『極楽とんぼ』のツーショットを見たな。・加藤さんの表情から嬉しさがにじみ出ていて、なんかよかったな。同番組の放送終了まで、残すところ1週間。今後もサプライズゲストの登場が期待できそうです。[文・構成/grape編集部]
2023年03月24日お笑いコンビ・極楽とんぼの山本圭壱と、元AKAB48でタレントの西野未姫夫妻が、11日に配信されたABEMA SPECIALのトーク番組『デマ投稿を許さない』(毎週水曜23:30~)に出演し、結婚秘話を明かした。同番組は、MCの坂上忍がゲストに関するデマ投稿に斬りこみ、議論するトークバラエティの新シリーズ。11日の配信には、昨年11月に結婚を発表し、“31歳差婚”で大きな話題を呼んだ山本・西野夫妻が登場。山本よりも年下だという西野の両親にあいさつに行った際の反応を「お母さんはすごく驚いてました、年齢差に」と明かした西野。「でも、『やめなさい』とかはなかったですし、お父さんは喜んでました。(極楽とんぼの活躍を見ていた)世代なので、『いいんですか!?』みたいな。ウェルカムでしたね」と両親のリアクションを語った。また、2人の馴れ初めについて山本は「番組でもYouTubeチャンネルでもよく会うようになっていった」ことがきっかけだといい、「“全然西野あるな”って思いだしたんですよ」と自身の心境の変化を回顧。その後、昨年3月頃に2人で食事をすることになったそうで「ぶっちゃけ言うと、“なんか付き合うんじゃないかな”と俺の中ではあったんです」と予感のようなものがあったことを明かした。話を聞いていた西野も「なんで上から目線なの?」「なんでそんな自信あるの?」とツッコんでいたが、山本の自信にあふれた好意に「徐々に男として見るようになっていったんです」と告白した。馴れ初めを聞いた坂上は、「『お付き合いしてください』と言うのは、はっきり言ったの?」と交際に発展したきっかけについても質問。山本は「正直『今日から付き合おう』って言ったのは実はないんです」と答え、昨年4月に田村淳、遠藤章造、庄司智春ら“軍団山本”の食事会に西野を呼び、そこで「『実は今めちゃめちゃ好きなのよ』とはっきり言った」と話した。西野は当時を振り返り、「『こんな山さん見たことない』『俺らの前で“大好き”なんて、30年ぐらいいる中で聞いたことない』と(軍団の)みんなが言ったんです。そこで山本さんとお付き合いしようと覚悟を決めました」と交際を決心したきっかけを明かした。この話を聞いた坂上から「この間ココリコ・遠藤から聞いたんだけど……その会は全部台本が出来てたみたい」と衝撃発言が飛び出したが、山本は「台本はできてないですよ!」と慌てて否定した。
2023年01月12日11月22日、“いい夫婦の日”に入籍した極楽とんぼの山本圭壱(54)と元AKB48の西野未姫(23)。31歳という年の差で世間を驚かせたが、それは肉親も同様だった。宮崎県で暮らす山本の実父(86)は本誌の取材にこう語る。「11月20日ごろだったかな。息子が迎えに来てくれというから、宮崎空港に行ったら、女性を連れていたんです。カメラマンさんかプロデューサーさんか、いずれにしても仕事の関係者かと思い、いっしょに自宅に来てもらいました。わざわざ宮崎に来たのに、自宅では、仕事の話とか野球の話とか、とりとめのない話ばかりでした。そして帰り際に息子が突然、『11月22日は“いい夫婦の日”だから、籍を入れようと思っている』と、言いだして。女性も『その予定です』と……。最初はその女性が結婚相手とは思わなかったんです。全然話がかみ合わず、私も『誰と籍を入れるの?』とか聞き返したりしました。会話をしているうちにようやく、2人が結婚の挨拶に来たことを理解しました。息子は結婚なんかしないと思っていましたし、それはもう驚きましたよ。圭一(本名)の弟に娘がいるのですが、未姫さんと同い年なんです」喜び半分、不安半分といった様子の実父。「そりゃ結婚するにこしたことはないけれど、あちらさまは本当に良かったのでしょうか。いずれ孫ができればとも思いますし、末永く幸せになってほしいと祈るばかりです」10日に放送されたラジオ番組で山本の相方・加藤浩次(53)は、新婦から「山本さんが生命保険に入ってくれないんですけど、言ってもらっていいですか?長生きしてほしいから」と、お願いがあったことを明かした。ただ86歳の実父はこうも語っていた。「私も80代半ばになりましたが、いまも機械製品の販売で全国を飛び回っていて、元気だけは取り柄ですよ」山本もあと30年は働き続けられるかもしれない。
2022年12月14日お笑い芸人の山本圭壱(54)と元AKB48で現在はタレントの西野未姫(23)が結婚を発表した。最初の出会いは2018年の番組共演で、2020年にLINEを交換。今年4月に「軍団山本」のメンバーを交えた食事会が開催されて急接近し、交際がスタートしたという。プロポーズは50回以上していたといい、5月には実家への挨拶も済ませた2人。恋愛から結婚までは超スピード婚だったようだ。そして注目を集めたのが、その年齢差。なんと31歳差の結婚だったのだ。報道を受けて各所から称賛の声が上がっているが、恋愛ジャーナリストのおおしまりえ氏は「私に限らず多くの人が感じていることかもしれませんが、長期的な視点でみると不安も感じます」と話す。幸せいっぱいの報告に感じるモヤモヤの正体について聞いた。■若い子好きの一貫性が長期的な関係に影を落とす?まず感じるのが、「若い子好き」という一貫性が5年10年経ったときに不安材料にならないかという点です。山本さんといえばかつて、番組で “若い子好き”と暴露されたこともありました。そして今回の結婚も31歳差。つまり20年以上、好みが変わっていないということです。今は若い妻が、若くなくなったときに関係がどうなるのか……。幸せな報告に水を差すのも無粋ですが、その点について不安を感じずにはいられません。■友人の評価で気持ちが揺れるのは心理効果?西野さんは山本さんを男性として意識したエピソードとして、“周りの芸人仲間が山本さんについて「山さんが俺らの前で『大好き』って言ったことないんだよ」と話している姿に心を動かされた”といった話を披露しています。微笑ましいエピソードですが、心理学を踏まえて見ると「ウィンザー効果」が当てはまります。これは当人が何かをアピールするよりも、第三者からのいい評価を聞いたほうが信用性や信頼を獲得できるというものです。周りの人から彼のいい評価を聞くというシチュエーションは、まさにこの効果が発揮されていたと思われます。意図しているのか定かではありませんが、31歳婚の裏にはこうした“巧みな恋のテクニック”も見え隠れします。■押されて落ちるのは接触回数マジックの可能性もさらに50回プロポーズして結ばれたというエピソードも若干、テクニックめいたものを感じます。というのも人は特定の人物との接触を繰り返すことで、好感度が高まるという心の仕組みを持っているからです。たとえばCMで頻繁に見かける人を好きになったり、毎日顔を合わせる同僚に気づいたら好感を抱いていたりしたことは皆さんもあるでしょう。これらは接する回数と頻度の高さがもたらした部分も大きいのです。そう考えると50回プロポーズをするに至る関係性にはかなりの接触回数と頻度があったことが予想され、まさに親しみやすさで押し切ったのかもしれません。たとえテクニックで成就した関係であったとしても、否定するつもりはありません。ただ「釣った魚に餌をやらない」的な話ではありませんが、テクニックで結ばれた相手はその後の努力がないとすぐに関係も乾いていきます。お二人の今後がどのような関係に進んでいくかは、見ていれば分かると思います。結婚特需とも言える出演ラッシュを見ると、今がピークにならないか少し心配にもなってしまうのでした。(文:おおしまりえ)
2022年12月03日2022年11月22日にSNSを通じて結婚を発表した、お笑いコンビ『極楽とんぼ』の山本圭壱さんと、アイドルグループ『AKB48』の元メンバーである西野未姫さん。発表後、著名人や多くのファンから祝福のコメントが上がりました。山本圭壱&西野未姫の結婚に、加藤浩次が『名台詞』「感動した」「かっこよすぎる!」西野さんは、多くの人からの祝福を受けて、同月23日に自身のInstagramを更新。22日に投稿していた写真を撮影した時のオフショットなどとともに、「発表前はドキドキでしたが、たくさんのコメントをもらい、嬉しい気持ちでいっぱい」とつづりました。※写真は複数枚あります。左右にスライドしてご覧ください。 この投稿をInstagramで見る 西野未姫(@nishinomiki_official)がシェアした投稿 写っているのは、西野さんと山本さんがじゃれ合う姿や、撮影に協力したスタッフとのやり取りなど。特に、西野さんと山本さんの写真からは、2人の仲のよさが伝わってくるかのようです!西野さんは「じわじわと妻になったことを実感しています」ともつづり、改めて祝福したすべての人に感謝の言葉を届けました。【ネットの声】・幸せそうな未姫ちゃんを見ると、こっちまで嬉しい気持ちになります!・本当にいい写真だなと思いました!末永くお幸せに!・ふざけ合っている山本さんの表情が素敵ですね!結婚が明らかになると、2人の31歳差という年齢差が話題になりました。しかし2人は年齢差を超えて、写真のように仲むつまじい結婚生活を送ることでしょう![文・構成/grape編集部]
2022年11月23日「いい夫婦の日」である11月22日、YouTubeを通じて元AKB48の西野未姫(23)との結婚を発表した極楽とんぼ・山本圭壱(54)。同日にはTwitterでも直筆メッセージを公開し、《これからは未姫ちゃんの言うことをよく聞き少しでも長く一緒に寄り添えるように健康な生活を心がけます》と喜びを綴っていた。思わぬカップルの結婚発表に、SNSではドランクドラゴン・塚地武雅(50)やココリコ・遠藤章造(51)、ロンドンブーツ1号2号・田村淳(48)ら芸人仲間から祝福の声が続出。また、昨年に山本と音楽ユニット「さりけい」を結成した鈴木紗理奈(45)は、Instagramで夫妻の婚姻届の証人になったことを明かしている。そして山本の相方・加藤浩次(53)も、23日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)で「山本、西野と結婚できるの、当たり前じゃねえからな」と辛口ながらも祝辞を送った。「山本さんと西野さんは『極楽とんぼのタイムリミット』(ABEMA)での共演を通じて、交際に発展したと聞きました。加藤さんも当初から2人の交際を知っていたそうです。20年12月には『もしも彼氏が31歳年上の山本圭壱だったら』というドッキリ企画を、西野さんの弟に仕掛けたことも。山本さんは06年に起こした不祥事によって長く表舞台から遠ざかっていた時期もありましたが、芸人に復帰してからはYouTubeを中心に活動しています。西野さんと結婚したことで、今まで以上に仕事が増える可能性もあるでしょう」(芸能関係者)そんな山本の結婚に注目が集まるなか、同日には“新たな節目”を報告した芸人がもう一人。それはアンジャッシュの渡部建(50)。20年6月に不倫疑惑が報じられて以降、更新が止まっていたTwitterを再開させたのだ。渡部は過去の投稿をすべて削除し、《Twitterも一からまたよろしくお願いします》と絵文字つきで呼びかけた。17日には、妻の佐々木希(34)がInstagramで第二子の妊娠を発表したばかり。同様に渡部もInstagramに《この大きな感動を胸に更に精進してまいります》と綴り、マタニティマークのチェーンホルダーの写真をアップしていた。「渡部さんは、Instagramの方は9月に再開させていたようです。一時、不倫騒動によって謹慎していましたが、復帰後の活動はコンビでのレギュラー番組だけでした。ですが最近ではラジオにも出演し、20日には著書『超一流の会話力』を出版。さらに、東野幸治さん(55)のYouTubeチャンネルにも出演するなど、周囲の協力を得ながら徐々に活動の場を増やしているようです」(別の芸能関係者)過去には世間から大きなバッシングを受けたこともあった山本と渡部。しかし、今はそれぞれの伴侶に支えられ、明るい未来を歩もうとしている。
2022年11月23日元AKB48でタレントの西野未姫(23)が22日、オフィシャルブログを更新し、お笑いコンビ・極楽とんぼの山本圭壱(54)との結婚を発表。夫となった山本の魅力をつづった。2人は同日、都内の区役所に婚姻届を提出。双方の所属事務所を通じて直筆の連名文書を公開し、「この度、山本圭壱と西野未姫は結婚致しましたことをご報告させていただきます。今日を迎えるまでに、たくさんの方の支え、そして背中を押されることもあり、この日を迎える事ができました」と報告した。西野が同日に投稿したブログでは、「私のダメなところも好きなところとして受け止めてくれる、とても素敵な人です」と山本の人柄にも触れ、「一緒にいると常に笑っていて、気づいたら1番大好きな人になっていました。32歳という年の差はありますが、それを感じないくらい居心地がよくて、山本さんの前ではどんな時よりも自然体で、ありのままの私でいることができます」と赤裸々に告白。「ずっと健康でいてもらいたいので、一緒に体に良いごはんを作ったり、たくさんお散歩したりしながらいつまでも仲のいい夫婦でいられたらと思います」と山本の体調面にも気を配り、「温かく見守っていただけると嬉しいです」「今後も山本圭壱さんと西野未姫をどうぞよろしくお願いいたします」と締めくくっている。
2022年11月22日お笑いコンビ・極楽とんぼの山本圭壱(54)と元AKB48でタレントの西野未姫(23)が22日、所属事務所を通じて結婚を報告した。2人は同日、都内の区役所に婚姻届を提出。直筆の連名で、「この度、山本圭壱と西野未姫は結婚致しましたことをご報告させていただきます」と発表し、「今日を迎えるまでに、たくさんの方の支え、そして背中を押されることもあり、この日を迎える事ができました」と周囲への感謝の思いを記した。また、「一緒に過ごしていく中で、お互いが無くてはならないとても大切な存在になっていきました」と結婚に至った経緯にも触れ、「32歳という歳の差はありますが、性格が似ているところがたくさんあり、とても居心地がよく、2人でいると常に笑顔でいることができます」と相性ぴったりの様子。「どんな時も支え合って、いつも笑いの絶えない日々を過ごしていきたいと思っております」と抱負を伝え、「お仕事は2人とも今まで以上に一生懸命頑張っていきたいと思っていますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します」と結んでいる。
2022年11月22日田中圭が主演を務める舞台『夏の砂の上』のトレーラー映像が公開された。1998年に初演された『夏の砂の上』は、劇作家・演出家の松田正隆が生まれ育った長崎を舞台に描いた作品で、1999年に読売文学賞戯曲・シナリオ賞を受賞した彼の代表作のひとつ。職をなくし妻に家出された主人公と彼を取り巻く人物たちの間で交わされる会話から、一見淡々とした日々に漂う、抗いようのない悲哀や心の乾きが滲みだす名作だ。今回演出を手がけるのは栗山民也で、松田とは2003年に新国立劇場で上演された『涙の谷、銀河の丘』以来のタッグとなる。出演者は主人公・小浦治役の田中圭、夫を捨て家を出ていく妻・小浦恵子役の西田尚美、川上優子役の山田杏奈に加え、尾上寛之、松岡依都美、粕谷吉洋、深谷美歩、三村和敬が名を連ねている。『夏の砂の上』は11月20日まで東京・世田谷パブリックシアターで上演後、11月26日・27日に兵庫・兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール、12月3日・4日に宮崎・メディキット県民文化センター(宮崎県立芸術劇場)演劇ホール、12月10日・11日に愛知・刈谷市総合文化センター 大ホール、12月16日・17日に長野・まつもと市民芸術館 主ホールで上演される。舞台『夏の砂の上』トレーラー映像<公演情報>『夏の砂の上』11月3日(木・祝) ~11月20日(日) 東京・世田谷パブリックシアター作:松田正隆演出:栗山民也【出演】田中圭 / 西田尚美 / 山田杏奈 / 尾上寛之 / 松岡依都美 / 粕谷吉洋 / 深谷美歩 / 三村和敬※11月11日(金) は終演後に松田正隆、白井晃(世田谷パブリックシアター芸術監督)によるポストトークあり。【チケット料金】S席(1・2階席):8,500円(全席指定・税込)A席(3階席):6,500円(全席指定・税込)※1申込につき1公演1席種4枚まで※ほか高校生以下、U24など各種割引あり※託児サービスあり※車椅子スペース取り扱いありチケット購入リンク:【お問い合わせ】世田谷パブリックシアターチケットセンターTEL:03-5432-1515(10:00~19:00)【ツアー情報】■兵庫公演11月26日(土) ・27日(日) 兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール■宮崎公演12月3日(土) ・4日(日) メディキット県民文化センター(宮崎県立芸術劇場)演劇ホール■愛知公演12月10日(土) ・11日(日) 刈谷市総合文化センター 大ホール■長野公演12月16日(金) ・17日(土) まつもと市民芸術館 主ホール公式サイト:
2022年11月09日