「岩崎恭子」について知りたいことや今話題の「岩崎恭子」についての記事をチェック! (1/6)
日本テレビの郡司恭子アナウンサー(34)が29日、自身のインスタグラムを更新。ミニスカートにロングブーツを合わせた秋コーデを披露した。郡司アナは「10月某日。新規事業のPRミーティング」とつづり、ピンクのカーディガンに黒のミニスカートとロングブーツを合わせた私服姿を公開。アパレルブランドの打ち合わせだったといい、4枚目の写真ではメンバーの写真もアップし「視界の中に、私が信頼してる方々が揃っててすっごく幸せな気持ちに…」と記した。この投稿には「美脚ですね!」「ミニの恭子さん。どこかの女子大生かと、勘違いしてしまいました」「とても爽やかで素敵です」「ブーツがお似合い」「絶対領域が良すぎる!」などのコメントが寄せられている。
2024年10月30日歌手の岩崎宏美(65)が、自身のインスタグラムを更新し、同窓会に参加した際の写真を投稿した。インスタでは「成城学園中学藤組のクラス会を赤坂で行いました。男子は4人のみ、あとは東条先生をはじめ沢山の女子!!みんなに会えて元気を沢山いただきました。みんなありがとう」と説明。「夜には名古屋に入るので、二次会には参加できなかったけれど、嬉しい幸せな時間でした。幹事の手塚さんと前田くんありがとうございました。次は古希に集うのだそうです。みんな元気でいましょうねぇ女子、東条先生、ヨッコ、ヤエ、キーコ、チーコ、矢作さん、出口さん、海老根さん、山田さん、小川さん、紀子ちゃん、手塚さん」と友人たちに感謝した。投稿した写真は、華やかな会場で同窓会を楽しむ岩崎の姿を見ることができ、ファンは「私も先月50年ぶりに高校同窓会に参加しましたが、宏美ちゃんも若返った気持ちになったんでしょう。笑顔がさらに可憐に感じます」「同窓会って、良いですよね!一瞬にして、その時代に戻れる感じがしますもんね!」「心から嬉しそうな笑顔の写真!楽しい時間がステージのエネルギーになりますね」などと反応している。
2024年10月28日歌手の岩崎宏美(65)が、自身のインスタグラムを更新し、愛犬とのオフショットを投稿した。インスタでは「今日は,愛犬シンバの2歳のbirthday!我が家に来てからも、12月で2年になります。小さかったなぁ~おもちゃもスリッパも、見事に沢山壊してくれました。お散歩が怖くて内弁慶、掃除機かけると,モカが怖がるので、怖がらなくてもいいんだよ!と教えてるシンバです」と愛犬と2ショット。続けて「シンバおめでとう!モカとも、なんだかんだと仲良しになり良かったです。これからも仲良くみんなで暮らしましょう!!後半の3枚が最近のシンバです」と伝えた。オフショットにファンは「おめ目が二人ともばっちりおめでとうございます」「7枚目のショット、シンバくんの可愛らしさの中に大人びてたくましい感じが出ていますね」「犬と一緒にいる時の皆さんの笑顔がとても素敵です!」「これからも岩崎家のアイドルとして宏美ちゃんを和ませね」などと反応している。
2024年10月15日タレントの堀ちえみの夫・尼子勝紀さんが11日に自身のアメブロを更新。堀と歌手の岩崎宏美との3ショットを公開した。この日、尼子さんは「昭和女子大学人見記念講堂」「今日はこちらで、ヤガ祭りの1日目が開催されました」と歌手の八神純子の『ヤガ祭りthe 6th Legends~with岩崎宏美~』を訪れたことを報告。「八神さんと岩崎さん、それぞれのピアニストとのステージです」と説明し「昭和を代表する歌手お二人の共演は、とても感動的で、素晴らしいステージでした」とコメントした。続けて「僕が中学高校の頃のヒット曲、懐かしい曲ばかりです」と述べ「最後には会場から割れんばかりの拍手が」と会場の様子を写真で公開。「終了後はスタッフの方に案内され、お二人それぞれの楽屋へ伺いました」と説明し「お疲れ様でした。素晴らしいステージを聴かせていただき、ありがとうございました」と堀と岩崎との3ショットを公開し、ブログを締めくくった。
2024年10月13日歌手の岩崎宏美(65)が、自身のインスタグラムを更新し、オフショットを投稿した。インスタでは「6/24日に行うことになっていた米沢市民文化会館でのコンサート!私が二回目のコロナ感染になってしまい、皆様には、多大なる迷惑をおかけしてしまいました」とコンサートに向かう前の写真を公開。「なので東京駅で、ウキウキしながら新幹線バックにヨシリンに写してもらいました。小学生か!笑」と新幹線との2ショットではしゃぐ笑顔の岩崎の姿も見ることができる。これにファンは「髪切った?かわゆいな」「ショートカットの宏美ちゃんと新幹線ホント小学生!?」「髪型がすてき新幹線バックに撮りたい気持ちわかりますよ」「髪短くなって若返りましたね」「髪の毛切られて若返って見えますよ」などと反応している。
2024年10月09日日本テレビアナウンサーの郡司恭子がInstagramで、長袖×ショートパンツのコーデを紹介した。【画像】郡司恭子アナ、スタイリッシュにアイスを食べる!コーディネートについて、フォロワーからは「ショートパンツが大胆を強調して素晴らしい」「メンズサイズも似合う」といった好意的なコメントが寄せられた。 この投稿をInstagramで見る 郡司恭子(日本テレビアナウンサー)(@kyoko_gunji)がシェアした投稿 季節の変わり目であるこの時期のファッションに多くの人が共感している様子である。
2024年10月09日アイドルグループ・美 少年の岩崎大昇(※崎はたつさき)が主演を務めるミュージカル『ニュージーズ』の公開ゲネプロが8日に東京・日生劇場で行われ、キャストがコメントを寄せた。同作は2012年にトニー賞を席捲した大ヒットブロードウェイミュージカルで、1899年のニューヨークを舞台に新聞販売の少年たち“ニュージーズ”の奮闘を描く。ボブ・ツディカーとノニ・ホワイトが脚本を手掛けた同名映画を原作に、ブロードウェイではディズニー・シアトリカル・プロダクションズ製作により初演を迎え、トニー賞8部門にノミネート(2部門受賞)、ドラマ・デスク・アワード6部門にノミネート(2部門受賞)され、ブロードウェイで2年間通算1,004回公演を達成した。物語の舞台は1899年、夏のニューヨーク。少年・ジャック(岩崎大昇)は、足の不自由な友人クラッチー(横山賀三)と他の孤児やホームレスの新聞販売少年たち“ニュージーズ”と共に暮らし、毎日新聞を売って生活している。ジャックは、いつかニューヨークを出てサンタフェへ行くという夢を抱いているが、その日暮らしの現実を過ごしている。ある日、ジャックはデイヴィ(加藤清史郎)とその弟レスと出会う。デイヴィとレスは他の“ニュージーズ”と異なり、家と家族があるが、父親の失業という事情があって“ニュージーズ”に加わったばかり。ジャックは幼いレスを使えば、より多くの新聞を売ることができると考え、協力することにする。その頃、「ワールド」紙のオーナーであるピュリツァー(石川禅)は他社より儲けようと、販売価格は据え置きで“ニュージーズ”への新聞卸値を引き上げることを企てていた。デイヴィとレスと行動を共にするジャックだが、過去の出来事を理由に感化院のスナイダーに追いかけられてしまう。三人が逃げ込んだメッダ(霧矢大夢)の劇場では、その日も素晴らしいショーが繰り広げられる。翌朝、新聞100部あたり50セントの卸値が、60セントに値上がりしていることを知ったジャックは、自分たちの生活と権利を守るべく、“ニュージーズ”を率いストライキを決行。新聞記者キャサリン(星風まどか)はジャックの姿に心を動かされ、ストライキを追いかけ取材することを決意する。東京公演は日生劇場にて10月9日〜29日、兵庫公演は兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホールで11月3日〜4日、福岡公演は福岡サンパレス ホテル&ホールにて11月9日〜11日。○ジャック:岩崎大昇 コメントジャック役を演じます、美 少年の岩崎大昇です。ついに『ニュージーズ』の開幕が間近に迫ってまいりました。「時は来た」といったところでしょうか。カンパニーが一丸となって、より良い作品になることを目指し稽古を重ねてきました。演じている自分でも、この作品の世界観に日々魅了されています。皆様が心の底から楽しんでいただけますよう全力を尽くしますので、『ニュージーズ』の世界を全身でご堪能ください!○キャサリン:星風まどか コメントいよいよ『ニュージーズ』開幕致します! この日のためにお稽古を積み重ねてきたので、私自身とてもワクワクしております!! 課題と向き合いながら模索していたお稽古期間でしたが、やはり『ニュージーズ』のストーリーや素敵な楽曲がいつも背中を押してくれました。そして何より尊敬する出演者の皆様、スタッフの方々とより良い作品のために心を燃やした日々は宝物です!お客様にも素晴らしい時間を過ごしていただけますよう、カンパニーの皆さまと力を合わせ魂を込めて努めてまいります!!○デイヴィ:加藤清史郎 コメント日が経つごと、稽古が進んでいくごとに始まりを実感しています。自分の身は自分自身で守らなくてはいけない社会環境に身を置き、未成年ながら働いて、お金を稼ぎ、生きていく。そんな生活の中にでさえも、各々が悦びを見つけ、それを仲間と共有し、全体の喜びに変換することに長けている“ニュージーズ”。理不尽な事柄をきっかけに、彼らが何のために、誰のために立ち上がり結束するのか。その熱量を、劇場で体感していただき、お客様ご自身の生活や経験に重ね、今日を生きる力の1部に替えていただけますように。○クラッチー:横山賀三 コメントついに初日。あっという間の稽古期間でした。自分がやってきたことを信じ、“ニュージーズ”のみんなを信じて、ここから大千穐楽までクラッチーとして日々新鮮に生きたいと思います。みんなで作り上げてきたものを僕たち演者もお客さまも全力で楽しむ空間にできたらいいなと思います。緊張もしますが、自分の出せるものをパワフルにぶつけていきます! どうぞ宜しくお願いします。○メッダ:霧矢大夢 コメントいよいよ、2024版『ニュージーズ』が開幕します!続投組はより密度濃く、そして新しく加わったメンバーは新鮮な彩りとエネルギーをこの作品に与えてくれています。私は“ニュージーズ”の活躍を、いつも稽古場の特等席で観ています。もう拍手し過ぎて手が痛いです!これからはその役目を観客の皆様に譲りますね。誇らしく、自慢の我らが“ニュージーズ”に、惜しみない拍手と御声援を宜しくお願いします!○ピュリツァー:石川禅 コメント19世紀。産業革命で大量生産という魔法を手に入れて、世界は一気に資本主義の社会に傾きます。身分の差はなくなっても、資本家階級と労働者階級の貧富の差は、現代社会にも連綿と引き継がれ、時に働く私達に大きな問題を投げかけます。“ニュージーズ”の嘆き、怒り、喜びは、今を生きる私達に大きな勇気を与えてくれるでしょう。さあ、いよいよ開幕! どうぞ御期待下さい!!
2024年10月09日岩崎本舗は2024年10月31日までの期間、通信販売にてハロウィンならではの期間限定商品を販売しております。角煮まんじゅう食べなきゃイタズラするぞ♪見た目でも楽しめるよう、商品にはジャック・オー・ランタンの顔がプリントされています。定番タイプと生地に唐辛子パウダーを練りこんだピリ辛タイプの2種類の皮でご用意しました。岩崎本舗の生地は、ベーキングパウダーを使用せず、秘伝の小麦粉の配合によってふわふわ・もちもちに膨らませているのが特徴です。とろっと柔らかい角煮を包み込む、ほのかに甘い白色の皮は、老若男女に愛さる安定の美味しさです。唐辛子パウダーを練りこんだオレンジ色の皮は、ピリリとした刺激が甘辛い角煮と相性がよく、ちょっぴり大人向けの味わい。●アレンジでもっと楽しく!ハロウィン角煮まんじゅうに、レタスやトマト、チーズを挟んでアレンジするのもおススメです。甘辛い角煮はどんな食材とも相性がよく、お好きなトッピングで自分好みのオリジナル角煮まんじゅうを楽しむことができます。また、アレンジすることで、角煮のタンパク質と共にその他の栄養素も手軽に摂取することができるため、一日分の元気をチャージする朝ごはんにもぴったりです。●商品詳細商品名:ハロウィン角煮まんじゅう5個入り袋内容量:ハロウィン角煮まんじゅう×5個価格:3,400円(送料・クール代込)商品名:ピリ辛ハロウィン角煮まんじゅう5個入り袋内容量:ピリ辛ハロウィン角煮まんじゅう×5個価格:3,400円(送料・クール代込)商品名:ハロウィンお楽しみ箱内容量:ハロウィン角煮まんじゅう×5個ピリ辛ハロウィン角煮まんじゅう×5個・専用BOX入り価格:5,250円(送料・クール代別)商品名:おうちハロウィンセット内容量:ハロウィン角煮まんじゅう×3個ピリ辛ハロウィン角煮まんじゅう×3個ハーフ角煮まんじゅう×2個(オバケ印)価格:4,480円(送料・クール代込)※オバケ印はランダムとなります●お友達とのハロウィンパーティーにぴったり!今季初登場商品。今年は、オバケプリントのハーフ角煮まんじゅうが15個入った「ハッピーハロウィン箱」が新登場。色々な表情のオバケ達を詰め合わせているので、お友達とのシェアにもぴったりです。商品はジャック・オー・ランタンの顔の専用BOXに入れてお届けし、食べ終えた後もハロウィンの飾りやお面等にアレンジして最後まで楽しむことができます。パクっと頬張れるハーフサイズの角煮まんじゅうは、お子さまのおやつや小腹が空いた際の夜食などにもおすすめです。●商品詳細商品名:ハッピーハロウィン箱内容量:ハーフ角煮まんじゅう×15個(オバケ印)・専用BOX入り価格:4,300円(送料・クール代別)※オバケ印はランダムとなります。■楽天市場店・Yahoo!ショッピング店・Amazon店は一部商品のみご用意しております。●岩崎本舗直営店では、それぞれ単品販売にて承ります。※直営店は10月1日(火)から10月31日(木)の期間販売。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年10月04日タレントの高見恭子が30日に自身のアメブロを更新。突然下腹部に痛みが出てクリニックを受診した結果を明かした。この日、高見は突然下腹部に痛みが出たことを明かし「急いでクリニックへ」と報告。「いつもの炎症と診断」されたといい「点滴とお薬いただき、帰りました」とつづった。続けて「暖かくして休みます」と述べ「早くよくなりますように」と祈るようにコメント。「大丈夫すぐよくなります」とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「大丈夫ですか?」「お大事になさってください」「痛みが治りますように」などのコメントが寄せられている。
2024年08月31日禅リトリート施設「禅坊 靖寧」では、マインドフルネス瞑想の国際的な指導者資格をもつ内田恭子氏による特別イベント『内田恭子 – Mindfulness 特別プログラム』を9月21日(土)より開催いたします。▲マインドフルネストレーナーとして活躍するフリーアナウンサーの内田恭子氏が特別講師「Mindfulness × ZEN STAY」は、“今この瞬間に注意を向ける”をテーマに、フジテレビでアナウンサーとして活躍し、マインドフルネス瞑想の国際的な指導者資格を持つ内田恭子氏を講師に招き、喜びや幸せに気づき自身の心を豊かにする1泊2日のプログラムです。嬉しい時や悲しい時など、自身の心情にそっと寄り添うことができるマインドフルネス瞑想、心だけでなく身体の変化にも向き合う五感を見直すエクササイズを実施。翌朝には、精神を集中させるメディテーションとゆっくりとした動きの中で、今の自分の状態に目を向けるコンパッションヨガ、そして他者への共感を深める慈悲の瞑想を行います。自身や他者に対する優しさや理解を育み、自己受容を深めるなど、自身と向き合うことのできる宿泊プログラムをご用意しております。「Mindfulness × ZEN Retreat」では、2時間30分の中で日常の感情に気づき、自身に寄り添うための瞑想やマインドフルネスを行う日帰りプログラムです。瞑想やマインドフルネスを通して、どのような感情の時でもそっと自身に寄り添い許すスキルを磨くことが可能に。日々移り行く流れの中で、自身を評価することなく、思考や感情の癖に気づき、自身のペースでありのままの自分と向き合う時間をご提供いたします。マインドフルネス瞑想でこの瞬間に対する“注意集中力”を高め、思いやりや優しさを育み、日常を色鮮やかにする特別な体験をしてみてはいかがでしょうか?■ 禅坊 靖寧『内田恭子 – Mindfulness 特別プログラム』概要日時:①Mindfulness × ZEN STAY/9月21日(土)15:00~22日(日)10:00②Mindfulness × ZEN Retreat/9月22日(土)11:00~14:30プラン:①Mindfulness × ZEN STAY/48,000円(税込)予約/ スケジュール/― 9月21日(土)―15:00チェックイン(ウェルカムドリンク、宿泊者カード記入、お部屋案内)16:00ブリーフィング&心の天気へチェックイン、マインドフルネス瞑想、五感を見直すエクササイズ17:30マインドフルネス茶道18:30夕食(禅坊料理)20:00コンパッションを取り入れたボディスキャン22:00就寝― 9月22日(日)―5:30日の出の瞑想とヨガ(コンパッションヨガ、慈悲の瞑想)7:30朝食(禅坊料理)9:00クロージング10:00チェックアウト②Mindfulness × ZEN Retreat/23,000円(税込)予約/ ― 9月22日(日) ―11:00チェックイン(ウェルカムドリンク)11:15マインドフルネス瞑想講座(呼吸法、コンパッションヨガ)13:00昼食(禅坊料理)14:30チェックアウト備考:・動きやすい服装をご用意ください。・自身と静かに向き合う時間を過ごすため、お子様の(12歳未満)のご参加は不可とさせていただきます。・宿泊プログラムは、シャワーのご提供になります。HP: Instagram: 問合わせ:TEL0799-70-9087◆内田 恭子氏ドイツ・デュッセルドルフ生まれ。アメリカ・シカゴ、横浜で育つ。慶応義塾大学商学部を卒後後、フジテレビアナウンス室に入社。退職後、以前から興味のあった心理学を学ぶ中で、マインドフルネスと出会う。ヨーロッパ最古のマインドフルネスセンターである国際基準のIMA(Institute for Mindfulness-Based Approaches)認定、MBSR(マインドフルネスストレス低減法)講師の資格を取得。kikimndfunessを主催し、企業研修、プロアスリート、一般向けへのマインドフルネスセッションを行う。日本マインドフルネス学会正会員。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年08月19日渋谷ホワイトシネクイントにてリバイバル上映が決定している映画『下妻物語』。この度、上映に際して、キャストの深田恭子と土屋アンナから応援コメントが到着した。本作は、乙女のバイブルとしてその名を馳せる、嶽本野ばらの同名小説の映画化。2004年製作の本作が今回、初デジタル版としてリバイバル上映。竜ケ崎桃子役の深田さんは、「私にとって、作品としても、撮影期間も、アンナと苦楽を共にした青春そのものです。今でも作品を再び見返して観ると胸がギュッっと熱くなります」と本作への思いを語り、「これからもこの作品が沢山の方に、より一層愛され、羽ばたいて行く事を願っています」と語る。白百合イチゴ役の土屋さんも、「『下妻物語』のおかげでいまのアンナがいます。中島監督が大好きで、下妻で出会った多くの人はわたしの人生に刺激を沢山くれました!作品もすっごく面白いし時代を超えて愛されるはずです。名作に出させてもらった事に感謝してます!樹木希林さん、深田恭子ちゃん・・・沢山の才能を持つ人達に出会えてめっちゃ面白かった」とふり返った。また、原作者の嶽本さんは「ダチいなくても淋しくない!だって『下妻物語』は不滅ですから!」とコメントを寄せた。そのほか映画スタッフも、「是非この機会に劇場の大画面で鑑賞して貰えると嬉しいです」、「映画史に残るカルトなこの映画に携われたことにただただ感謝です」、「桃子になり、イチゴになり、風変わりな祖母になり、よくわからない八百屋になり、、と心も身体も暑かったあのとんでもなくおもしろい夏を、私は思い出さずにはいられません」などと思いを語っている。また、リバイバル上映を記念して、土屋さん(7月24日)、嶽本さん(7月30日)による登壇イベント、劇中に登場する衣装や当時の貴重な資料が見られる展示の開催が決定。さらに、入場者プレゼントとして、オリジナルロゴステッカーの配布も行われる(※初日7月19日~なくなり次第終了)。『下妻物語』は7月19日(金)より渋谷 ホワイトシネクイントにてリバイバル上映。(シネマカフェ編集部)
2024年07月12日アイドルグループ・美 少年の岩崎大昇(※崎はたつさき)が、ミュージカル『ニュージーズ』の主演を務めることが21日、明らかになった。ブロードウェイミュージカル『ニュージーズ』の再演が決定。1899年のニューヨークを舞台に新聞販売の少年たち“ニュージーズ”の奮闘を描く同作は、ボブ・ツディカーとノニ・ホワイトが脚本を手掛けた同名映画を原作に、ブロードウェイではディズニー・シアトリカル・グループ製作により初演され、トニー賞8部門ノミネート、2部門受賞/ドラマ・デスク・アワード6部門ノミネート、2部門受賞。ブロードウェイで2年間、通算1,004回公演を達成した人気作品となる。『美女と野獣』『アラジン』『天使にラブ・ソングを〜シスター・アクト〜』など数々のヒット作を生み出し、アカデミー賞8度の受賞を誇るアラン・メンケンが音楽を、ジャック・フェルドマンが作詞を、そして『ラ・カージュ・オ・フォール』『トーチソング・トリロジー』で知られトニー賞を4度受賞しているハーヴェイ・ファイアスタインが脚本を手掛けた、美しいメロディーと躍動感溢れるダンス・ナンバーが盛りだくさんのミュージカルに。2021年に京本大我主演で日本初演を迎え、第29回 読売演劇大賞作品賞にも輝いた。“ニュージーズ”のリーダー的存在であるジャック役には、美 少年のメンバーとして、数々のテレビドラマ、コンサート、舞台を経験し、演技力と歌唱力には定評のある岩崎大昇が、グランドミュージカル初主演に抜擢された。2024年10月に日生劇場で東京公演、11月に兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホールで兵庫公演、福岡サンパレス ホテル&ホールで福岡公演を予定している。○■岩崎大昇コメントジャック役の岩崎大昇です。以前、先輩である京本くんが演じられていたこの作品を任せていただけることになり、とても光栄に思います。観劇させていただいた当時、まさか自分がジャックを演じる日が来るとは思ってもいませんでした。それが現実となった今、心から嬉しい気持ちと主演を担う緊張感でいっぱいです。皆様に素晴らしい舞台をお届けできるよう、僕の持てる力の全てをかけて臨みます。
2024年03月21日本日3月1日より旧岩崎邸庭園にて、展覧会『江戸東京リシンク展』が開催される。同展は、江戸東京の伝統に根差した技術や産品などを新しい視点から磨き上げ、世界へと発信していく「江戸東京きらりプロジェクト」の一環として行われるもの。現代アートの分野で国内外問わず幅広く活躍する舘鼻則孝を展覧会ディレクターとして招聘し、「日本文化の過去を見直し現代に表現する」という舘鼻の創出プロセスである「Rethink(リシンク)」を起点として、歴史ある伝統産業の価値や魅力を新たなかたちで提案する企画となっている。本年は、新たに制作されたアート作品や伝統産業事業者が保有する貴重な歴史的資料を、国の重要文化財である旧岩崎邸庭園にて公開。江戸うちわ・江戸扇子 伊場仙や、江戸刷毛・東京手植ブラシ 宇野刷毛ブラシ製作所など、新たな事業者を迎えた新作もお披露目される。■展覧会ディレクター現代美術家 舘鼻則孝 メッセージ江戸東京きらりプロジェクトのコンセプトである “Old meets New”。東京には、江戸、明治、大正、昭和、平成、令和の時代にまで続く、数多くの「老舗」が存在しています。そして、そこにはさまざまな技、文化、伝統が息づいている。そうした東京の魅力を国内外に伝えたいという思いからスタートしたのが本プロジェクトになります。今回、その活動の一環として開催される『江戸東京リシンク展』に、私は、作家としてだけでなく、展覧会ディレクターとしても参画しています。私はこれまで“Rethink”という言葉を冠した展覧会をいくつか開催してきましたが、本プロジェクトのコンセプトである“Old meets New”と“Rethink”という概念は多くの共通点を有していると考えています。“Rethink”が意味するところを簡略化して言うなら、途切れることなく続く日本の伝統、あるいは文化を、現代においてそのまま再現するのではなく、現代的な意味を加えて表現するということです。そのため、私の作品はすべて、日本のこれまでの歴史、文化があってこそ、成立しているとも言えます。その点において、“Old meets New”と“Rethink”は同義であり、だからこそ、これまで数多くの伝統工芸、伝統芸能とコラボレーションする形で、過去と現在をつなぐ活動をしてきたのです。時代は変わっても変わるべきでないもの、時代が変わるからこそ変わるべきものを見極め、伝統を次の100年に残していくために、今、私たちが何をなすべきか。伝統をどう現代的な意味づけをして打ち出していくか。今回の展覧会は、東京の魅力を伝える場であるとともに、私たち自身がリシンクするための機会でもあるのです。■舘鼻則孝(たてはな のりたか)プロフィール1985年、東京都生まれ。東京藝術大学美術学部工芸科染織専攻卒。卒業制作として発表したヒールレスシューズは、花魁の高下駄から着想を得た作品として、レディー・ガガが愛用していることでも知られている。現在は現代美術家として、国内外の展覧会へ参加する他、伝統工芸士との創作活動にも精力的に取り組んでいる。作品は、ニューヨークのメトロポリタン美術館やロンドンのヴィクトリア・アンド・アルバート博物館などに永久収蔵されている。<「江戸東京リシンク展」展示物一覧>■舘鼻則孝 × 江戸うちわ・江戸扇子 伊場仙ひとつの絵の中に一対の要素を内包した《Duality Painting》という、舘鼻則孝氏の絵画シリーズの延長線上の作品として制作された江戸扇子。左右に向いた蛇腹状の面を活かして絵図を表現し、異なったモチーフを1枚の扇子に表している。また、「大満月うちわ」と呼ばれる江戸うちわに描かれた満月の図案は、本作のために描き下ろされた新作。江戸うちわは、1本の竹を裂いて仕立てられており、その緻密な手仕事には扇子同様に工芸的な魅力が詰まっている。■舘鼻則孝 × 江戸刷毛・東京手植ブラシ宇野刷毛ブラシ製作所現代では量産を目的として機械化された工程が多い中、手植えにこだわったブラシや刷毛を作り続ける宇野刷毛ブラシ製作所。舘鼻則孝氏とのコラボレーションでは、古くから職人に愛用されてきた「左官ブラシ」を絵画作品の仕上げに転用することで新たな作品が誕生した。画面上で左官ブラシを引くことによって生じる、縞状の痕跡を意匠として活かすことを意図した技法研究がなされ、絵画の世界では筆致と呼ばれる筆遣いとして画面に刻まれている。本作に用いられた左官ブラシには、弾力性のある馬の毛が使われており、最も長いものでは横幅60センチのものも特別に製作された。■舘鼻則孝 × 江戸組子 建松繊細な組子細工を活かした多様なものづくりを得意とする建松とのコラボレーション作品では、組子細工による伝統的な幾何学文様と舘鼻則孝氏がアクリル絵の具で描く雷雲のモチーフがレイヤーとなって表現されている。「桜亀甲」「二重麻の葉」「桔梗亀甲」「雪型亀甲」──上から順に並ぶ文様が表現しているのは「春夏秋冬」。それらの中でも麻の葉や桔梗というモチーフには、魔除けの意味があり、舘鼻氏が描く「雷雲」も同様の意味を持つことから、それぞれの文様同士がリンクしている。■舘鼻則孝 × 新江戸染 丸久商店注染と呼ばれる伝統的な染色技法で染め上げられた《Heel-less Shoes》のアウトソールには、舘鼻則孝氏のシグネチャーでもある雷雲の意匠が施されている。作品の背の高さを活かした上下に広がる図案には、注染による特徴的な「ぼかし」が施されており、職人による技法的なこだわりと舘鼻氏による意匠化へのこだわりが重なり合うことで成立している作品。1枚の型紙にもかかわらず、多くの鮮やかな色彩で同時に染色することが可能な技法の特性を活かした内容となっている。■舘鼻則孝 × 和太鼓 宮本卯之助商店雷鳴を神仏の来臨に擬えて、雷神の持つ雷鼓を表した作品。玩具太鼓と呼ばれる4.5寸の小さな太鼓を活用して制作された。宮本卯之助商店の職人が制作した太鼓に舘鼻則孝氏のアトリエで彩色を施して完成させた。本作に使用されている太鼓は、皮を張る前、乾燥させる工程で歪んでしまったり、割れてしまったことで、製品にすることが叶わなかった昭和50年代のもの。飾り結びには、龍工房の正絹製の組紐が用いられている。■舘鼻則孝 × 東京くみひも 龍工房本作のために新たに考案された組み方で組まれた正絹製の「角紐」は、表と裏で色が異なる。これは、江戸の粋な美意識とも言える着物の羽裏から着想を得たもので、一見モノトーンに見える作品の差し色として豊かな表情を生んでいる。背面に施された飾り結びは、「吉祥結び」と呼ばれ、良いことが起こる兆しの象徴として古くから扱われてきた。60ミリのピッチで正確に「結び」を入れることで、立体的なテクスチャーを与え、それらが集合することで現れる表情は作品の重要なアクセントとなり、「藤四ツ組」で組まれた丸紐に入った屈曲した差し色のラインが抑揚ある見え方を演出している。■舘鼻則孝 × 金唐革紙 金唐紙研究所[特別協力]本展では、特別協力という形で参画した金唐紙研究所によって制作された金唐革紙を用いて、舘鼻則孝氏が完成させた《Heel-less Shoes》。「金唐革紙」は、江戸時代にヨーロッパから渡ってきた「金唐革」と呼ばれる装飾革を見た日本人が、和紙を使って模したことで生まれた。しかし、明治期以降、海外に輸出されるほどの人気を博したが、次第に需要は減少し、昭和中頃には、製造技術も途絶えてしまったという。本展の会場となった旧岩崎邸庭園の洋館内装にも用いられており、それらの復元に尽力したのが、1985年に金唐紙研究所を設立した、国選定保存技術保持者の上田尚氏です。<「江戸東京リシンク展」に出展する伝統産業事業者一覧>■江戸うちわ・江戸扇子 伊場仙(えどうちわ / えどせんす・いばせん)天正18年(1590年) 創業。400年以上の歴史を誇る団扇と扇子の製作販売を行う老舗。江戸後期には、初代歌川豊国、歌川国芳、歌川広重といった著名な浮世絵師を起用した団扇が人気を博した。江戸団扇は一本の竹を割いて仕立てるのが特徴であり、江戸扇子は太めの骨で骨数が少なく折り幅が広いことが特徴である。■江戸刷毛・東京手植ブラシ 宇野刷毛ブラシ製作所(えどはけ / とうきょうてうえぶらし・うのはけぶらしせいさくしょ)大正6年(1917年) 創業。刷毛づくりで培われた技術をもとに刷毛・ブラシの製作をてがけている。中でも天然毛は毛質を見極めることから始まり、動物や植物など特性を踏まえ様々な用途に対応している。特に職人の手植えによる耐久性の高い洋服ブラシなどは好評である。■江戸組子 建松(えどくみこ・たてまつ)1982年、江戸川区にて創業。「組子細工」の端緒は、平安時代に生まれた日本建築の建具であり、釘を一切使うことなく、小さな木片を手作業で組み合わせてさまざまな模様を編み出すことができる。伝統的な組子細工の模様は、桜や麻の葉、雪など日本の自然をモチーフにしたものが多く、豊作や長寿など人々の願いが込められている。■新江戸染 丸久商店(しんえどぞめ・まるきゅうしょうてん)明治32年、日本橋堀留町にて創業した注染製品の問屋。注染は主に浴衣や手拭に使用されてきた染色技法であり、創業以来、さまざまな柄や図案を産み出し、日本の芸事、季節のお祭りに彩りを添えている。■和太鼓 宮本卯之助商店(わだいこ・みやもとうのすけしょうてん)文久元年(1861年)、太鼓店として創業。太鼓・神輿の製造・販売を中心に事業を拡大。創業以来、宮本卯之助商店は祭と伝統芸能の保存と発展を使命とし、祭の持つ人々を繋げる力、世界に誇れる伝統芸能という日本の佳き伝統の継承に貢献している。■東京くみひも 龍工房(とうきょうくみひも・りゅうこうぼう)1963 年に創業以来、組紐にあった糸づくり、染色・デザイン・組みまでを一貫して行う都内で唯一の工房。伝統的な組紐だけでなく、先代から受け継がれてきた技術とノウハウから組紐を進化させ、2019年に日本で開催されたラグビーワールドカップでは、メダルリボン・参加記念敷布を、耐久性と伸縮性を重視した純国産シルクの組布で製作した。■金唐革紙 金唐紙研究所[特別協力](きんからかわし・きんからかみけんきゅうじょ)江戸時代にヨーロッパから渡ってきた、金唐革と呼ばれる装飾革を和紙を用いて日本国内で模索することから始まった金唐紙の復元に従事する研究所。重要文化財「旧岩崎家住宅洋館」や、重要文化財「旧日本郵船小樽支店」などの修復工事に携わっている。<開催概要>『江戸東京リシンク展 -旧岩崎邸庭園でみる匠の技と現代アートの融合-』3月1日(金)~10日(日)9:00~17:00(入園は16:30まで)会場:重要文化財 旧岩崎邸庭園入園料:一般 400円/65歳以上 200円※小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料『江戸東京リシンク展』リンク:「江戸東京きらりプロジェクト」オフィシャルサイト:
2024年03月01日株式会社TELOMERE(所在地:東京都江戸川区、代表取締役:松田 恭子)の松田 恭子ことキョン先生が、2024年3月2日(土)テレビ埼玉で放送の、「Girls Happy Style(ハピスタTV)」よりコメンテーターとしてレギュラー出演が決定いたしました。松田 恭子がレギュラー出演決定!収録風景■東京女神コレクション ガールズハッピースタイル(テレビ埼玉・千葉テレビ・FOXTVで放送中)Girls Happy StyleGirls Happy Style(ハピスタTV)「もっと美しくなりたい」、「健康的な毎日を過ごしたい」、「ちょっぴり生活に刺激がほしい」そんな上昇志向の強い女性たちに贈る、ワンランク上の女子を目指すための情報バラエテイ番組「Girls Happy Style」。公式サイト : 公式Instagram: ■放送日:3月2日(土)25:00■出演者:あびる優、矢沢心、西山茉希、ピカ子、安西ひろこ、松田恭子■松田 恭子キョン先生美容歴30年以上全国からカウンセリングの予約が殺到する美肌のカリスマ、松田 恭子こと56歳キョン先生。美容の域を超え、満を持してついにタレント活動開始!大手エステサロンや美容クリニック、発毛サロンで経験と感性を磨き延べ30万人の肌に携わる実績。美肌のカリスマキョンが満を期して立ち上げた会社が株式会社TELOMEREです。美肌のカリスマキョン自身が使いたいスキンケアを自分の為に作ったのがKYONBYKYONです。一切妥協なし。敏感肌からアンチエイジング肌まで幅広く使える商品をラインナップしております。素材、製法に並々ならぬこだわりを持っております。全国よりお喜びのお声を毎日いただいております。女性の命は肌!健康で美肌なら50代最高!使うスキンケアで今の肌ができている。キョン式、など名言がたくさんございます。キョン先生の美肌見たさと卓越した技術でサロンの予約は3ヶ月先まで予約困難です。また食とお酒には並々ならぬこだわりをもっております。■コメント私もGirls Happy Style(ハピスタTV)に商品を紹介していただいた側なので、キョン式で商品のよさを精一杯皆様にお伝えしていきたいです。【会社概要】商号 : 株式会社TELOMERE代表者 : 代表取締役 松田 恭子所在地 : 東京都江戸川区篠崎町2-26-1設立 : 2021年2月事業内容: エステティックサロンの経営、化粧品の開発及び販売、健康食品の販売、美容セミナー、美容イベントの企画実施、URL : ECサイト: ■SNS公式アカウント公式Instagram: YouTube : ■お客様からのお問い合わせ先電話番号 : 03-6875-6628メールアドレス: kyontelomere@gmail.com 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年02月21日旧岩崎邸庭園では、3月1日(金)から「江戸東京リシンク展-旧岩崎邸庭園でみる匠の技と現代アートの融合-」を開催します。江戸東京の伝統に根差した技術や産品などを新しい視点から磨き上げ、世界へと発信していく「江戸東京きらりプロジェクト」では、「現代アート×江戸東京きらりプロジェクト」により、江戸東京の伝統ある技や老舗の産品といった「東京の宝物」の新たな価値を伝える展覧会イベントを令和2年度から実施しています。今年度は、旧岩崎邸庭園を会場として、アーティスト舘鼻則孝(たてはなのりたか)氏のディレクションによる「江戸東京リシンク展」を開催し、本プロジェクトのモデル事業者の技と現代アートを融合させた舘鼻氏による新作の発表・展示を行います。また、展覧会開催期間には、江戸東京の伝統を今に受け継ぐ職人を講師としてお迎えし、その工芸の歴史等について説明を受けた後、実際に体験するワークショップも実施します。旧岩崎邸庭園オリジナルエコバッグ(非売品)のお土産付き!皆様のご参加をお待ちしております。「江戸東京リシンク展」開催概要開催期間2024年3月1日(金)~3月10日(日)9時00分~17時00分(最終入園16時30分)会場旧岩崎邸庭園(台東区池之端1-3-45)入園料旧岩崎邸庭園への入園にあたり以下の入園料が必要となります。一般:400円65歳以上:200円※小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料参加事業者伊場仙(江戸団扇・江戸扇子)宇野刷毛ブラシ製作所(江戸刷毛・東京手植ブラシ)宮本卯之助商店(和太鼓)龍工房(江戸東京組紐)建松(江戸組子)丸久商店(注染製品)ホームページ【江戸東京リシンク展】伝統産業×現代アートのコラボレーション作品を重要文化財・旧岩崎邸庭園で一般公開 | 江戸東京きらりプロジェクト : ワークショップ開催概要(1)ゆび組紐ワークショップ日本に古くから伝わる伝統工芸品「組紐」の製作体験では、組み台で生産するようになった以前から用いられてきた技法の指で組む、組紐体験を行います。 出来上がったものはブレスレットとしてその場でお持ち帰りいただけます。 当日にレクチャーする組み方を覚えていただければ専用の道具は使わずにお客様のご自宅でも簡単に制作が可能ですので、是非ご参加ください。実施日程2024年3月2日(土) 各回定員8名※中学生以上の方が対象です。1回目:9:30~10:302回目:10:45~11:453回目:13:00~14:004回目:14:30~15:30参加費3,000円(入園料別途)参加事業者龍工房(江戸東京組紐)会場旧岩崎邸庭園サービスセンター2F・レクチャールーム(2)組子コースター作りワークショップ書院造りを基調とする旧岩崎邸庭園内の和館には、菱の意匠が随所に見られます。 床の間の書院欄間に見られる松川菱もそのひとつ。 欄間や障子などの建具の装飾に使われてきた組子細工のコースターの製作体験ができます。 デザインは、伝統的な麻の葉模様で、パーツを糊付けして組んで頂きます。 組子職人による組子のお話を聞き、伝統の技に触れ意味を知りながら、一緒に楽しく製作していきます。実施日程2024年3月3日(日) 各回定員18名※中学生以上の方が対象です。1回目:10:00~11:302回目:13:00~14:30参加費3,000円(入園料別途)参加事業者建松(江戸組子)会場旧岩崎邸庭園サービスセンター2F・レクチャールーム(3)和菓子・日本酒・酒器のトリプリングワークショップ※お申込みは2月21日まで!旧岩崎邸では、かつて岩崎家の人々によってひな人形を飾った節句のお祝いが催されていました。 お雛祭りと春をテーマとした、和菓子と日本酒、日本酒に合う酒器を合わせてお楽しみいただく「トリプリング」体験会を行います。 江戸時代、日本橋魚河岸の屋台で金鍔が評判を呼んだ榮太樓總本鋪のお菓子、慶長元年創業、東京最古の酒舗の豊島屋本店の日本酒、グラスとお酒の新しい楽しみ方を提案する木本硝子のグラス。 各社のこだわりや歴史を聞き、お菓子、お酒、グラスの合わせ方を楽しみながら、春を感じませんか。実施日程2024年3月9日(土) 各回定員25名※20歳以上の方が対象です。酒気帯び運転、飲酒運転は法律で禁止されています。車、バイク、自転車でのご来園は固くお断りします。1回目:13:00~14:002回目:15:00~16:00参加費3,000円(入園料別途)参加事業者榮太樓總本鋪(江戸菓子)木本硝子(江戸硝子・江戸切子)豊島屋本店(日本酒)会場旧岩崎邸庭園サービスセンター2F・レクチャールームお申込みワークショップへのご参加には、お申込みが必要です。お申込みボタンからご希望のプランを選択し、必要事項をご入力の上、お申込みください。※予約サイト「アソビュー!」が開きます。お申込み : 参加特典ご参加の方には、旧岩崎邸庭園オリジナルエコバッグ(非売品)をプレゼントします。旧岩崎邸庭園について国指定重要文化財。三菱財閥創設者岩崎彌太郎の長男で、第3代社長の岩崎久彌の邸宅として、明治29(1896)年に竣工しました。往時は15,000坪の敷地に、20棟以上の建物が立ち並んでいましたが、現在は3分の1の敷地面積となり、ジョサイア・コンドル設計の洋館と撞球室、名棟梁大河喜十郎が手がけた和館大広間の3棟が残っています。所在地東京都台東区池之端1-3-45開園時間9時~17時(最終入園は16時30分)入園料一般:400円65歳以上:200円※小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料アクセス地図 : ・東京メトロ千代田線 湯島駅下車(1番出口)徒歩 約3分・東京メトロ銀座線 上野広小路駅下車(3番出口)徒歩 約10分・都営大江戸線 上野御徒町駅下車(3番出口)徒歩 約10分・JR 御徒町駅下車(北口)徒歩 約15分・京成電鉄 京成上野駅(池之端口)徒歩 約10分※駐車場はございません。問い合わせ先旧岩崎邸庭園サービスセンター電話:03-3823-8340旧岩崎邸庭園公式HP : 旧岩崎邸庭園公式X(旧Twitter) : 都立9庭園公式Instagram : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年02月20日タレントの叶恭子さんと叶美香さんは、音楽ストリーミングサービス『Spotify』で、ポッドキャスト番組『叶姉妹のFabulous World(ファビュラスワールド)』を配信しています。3rdシーズンの第28回目となる、2024年1月9日の放送で、就職活動中の大学4年生から寄せられた、ある悩みに回答しました。叶恭子が大学生にアドバイス友人が全くおらず、人との関わりがないことに悩む投稿者。今後社会に出て、人と関わる機会が増えていくことに、恐怖心を抱いているといいます。人と関わる中でつらい思いをした際に、どう立ち直ればよいか意見を求める投稿者に、恭子さんが持論を語りました。『通りすがりの人』と思えばいい恭子さんは、コロナ禍が明けてから、人との関わり方に戸惑いを見せる人が増えたと感じているそう。実際に「他者と関わらずとも、案外さびしさを感じないこと」に気付いた人も一定数いるでしょう。コロナ禍明けの状況を前置きした上で、恭子さんは投稿者の悩みに対し、「人と関わらなくていいような生活環境にすればいい」と持論を展開。美香さんが「通りすがりの人と思えばいいってことですか?恭子さんがよく私にいうように」と問いかけた矢先、恭子さんが『通りすがりの人』についてこう話したのです。いやだって普通に、どんな人でも、どんな人でもよ?通りすがりの人なのよ、どんな人でも。叶姉妹のファビュラスワールドーより引用心を軽くする方法として、他人を『通りすがりの人』と思うことを提案した、恭子さん。その持論を聞いた美香さんも、「『通りすがり』は別に悪い意味でもなんでもないですよね」と、理解を示した様子です。それに対し、恭子さんは、「一概にはいえないけれど、『通りすがりの人』の中には、道を尋ねると教えてくれる親切な人もいれば、そうでない人もいる」と付け加えていました。恭子さんが『通りすがりの人』と表現したのは、他人をあまり気にしないという意味のほかに、『他者だからこそ気軽に接する』という意味合いが含まれているのかもしれません。※写真はイメージ「無理に人と関わらなくてもいい」と諭すような恭子さんの発言には、優しさを感じますね。恭子さんの的確なアドバイスに、番組の視聴者からは「心が軽くなりました」「ファビュラス!」などのコメントが寄せられました。学生に限らず、投稿者と同じく対人関係が苦手で、社会での生き方に悩む人はたくさんいるでしょう。同じ悩みを持つ人は、恭子さんがいうように、他人を『通りすがりの人』と思って、無理のない範囲で関われたらいいですね。[文・構成/grape編集部]
2024年02月02日美 少年の岩崎大昇(※崎はたつさき)、那須雄登、金指一世が、舞台『トンカツロック』の主演を務めることが16日、明らかになった。同作は2002年に全国3都市で上演された作品で、自分の信念に従って守るべきものを守ろうとする真っすぐで熱き男たちと、りりしく美しい女たちの姿を描いた青春群像劇。初演は坂本昌行、長野博、井ノ原快彦によるユニット「20th Century」(トニセン)の3人が主演をつとめ、人を傷つけ自分も傷ついた過去を抱えながらも、再生し、今を必死に生きていく若者たちを好演した。この度、約20年の時を経て20th Centuryが演じた3役を、美 少年の岩崎、那須、金指が務める。那須は暴走族のリーダーだったが、今はトンカツ屋「助六」の店主として真面目に働いている花川助三郎、岩崎は店の常連客で近所の中学校教師の篠崎優、金指は元プロボクサーで今は店のキャベツ切りと出前担当の井口平を演じる。作・演出に横内謙介を迎え、共演は森迫永依、山崎玲奈、柳美稀、星田英利、楠見薫、有馬自由、伴美奈子。2002年の初演時にも上演した東京・大阪に、初上演となる愛知・石川を加え、全国4都市で上演する。商店街で繰り広げられる3人の男たちの悩みと葛藤、そしてトンカツ屋「助六」をめぐり巻き起こるロックな人情物語となり、当時の青春の眩しさと激しさはそのままに、時として空回りしながらも、それぞれの信念と熱意によって、次第に人の心を動かす若者たちの青春を、2024年度版にブラッシュアップして届ける、生まれ変わった新時代の『トンカツロック』となる。大阪公演は大阪松竹座にて4月19日〜26日、東京公演は新橋演舞場にて5月4日〜19日、愛知公演は御園座にて5月23日〜27日、石川公演は本多の森北電ホールにて6月1日〜2日。○■岩崎大昇 コメントまずは、以前に20th Centuryの皆さんが演じられていた舞台『トンカツロック』を、僕たち3人に任せていただけたことを、とても嬉しく思います。僕にとって、お芝居のみの舞台は今回が初めてになります。不安もありますが、凄くワクワクしています。那須、金指と一緒に、少しでもたくさんの方を笑顔にできるよう全身全霊で臨んでまいります。○■那須雄登 コメント舞台のお芝居について学びたいと思っていたところに今回のお話をいただき、とても嬉しかったです。同時に、過去20th Centuryの御三方が演じられていた年が、ちょうど僕の生まれ年ということもあり、不思議な巡り合わせを感じました。岩崎、金指と3人で連携を取りつつ、稽古の段階から良い雰囲気を作っていきたいと思います。皆さんの心をユーモアで包み込めるような素敵な作品をお届けします。精一杯頑張りますので、お楽しみに!○■金指一世 コメント舞台『トンカツロック』への出演が決まったときは、率直に嬉しかったです。かつて僕たちの大先輩である20th Centuryの皆さんが演じていた舞台ということもあり、今から緊張と楽しみな気持ちでいっぱいです。そして、僕たち3人の新たな化学反応も楽しんでいただけたら幸いです。皆さまに満足いただける楽しい舞台を作れるよう全力で頑張ります!
2024年01月16日女優の深田恭子(41)が、かねてより結婚秒読みと言われていた不動産会社シーラテクノロジーズの杉本宏之会長(46)と破局したと報じられた。原因として深田側の浮気疑惑が報じれており、14日発売の週刊文春では傷心した杉本氏が破局を認める発言をしている。深田と杉本氏は18年に出会い、交際をスタート。21年には適応障害で休業した深田を、杉本氏が献身的に支えたことも伝えられていた。今年に入り、杉本氏の会社はアメリカのナスダック市場に上場。「いよいよ次は結婚か」と思われていたところだった。そのためこのタイミングでの浮気疑惑に、多くの人が「なぜ今?」と首を傾げている。一般的に、結婚直前期の浮気は「マリッジブルー」と例えられる事が多い。しかし恋愛ジャーナリストのおおしまりえ氏は「この浮気報道は、マリッジブルーといった一時的な気の迷いとは言い切れない」と話す。なぜ2人は結ばれることがなかったのか。そこには、なるべくしてなったとも言える理由があると分析する。■「寂しい」を抱えて生きる女の難しさ一般的な価値観でいえば結婚目前で、しかも相手は長年自分に寄り添ってくれた男性(さらにいえば、経済的にも非常に豊か)。「なぜ、そんないい人を……」と思うことでしょう。しかし、深田さんの行動は「寂しさを抱えた女性」がよくする類のことであるともいえます。一般的に「寂しさ」を常に感じている人は、特定の“何か”に依存しやすい傾向があります。例えば恋愛や仕事、お酒や買い物、美容などが皆さんも想像しやすいでしょう。何かにハマることで寂しさを忘れ、一時的な充実感や高揚感を味わうことが習慣化しているのです。こうしたタイプは、この「何かにハマって寂しさを忘れる」という行動が習慣化しています。そのためたとえ結婚目前だったとしても、寂しさを感じればいつも通りのやり方で埋め合わせをしようとします。それが結果として、結婚前の浮気という選択になるケースもあるのです。深田さんは以前から杉本氏との結婚を望んでいたと報じられています。その結婚に対する意欲が「この人と家庭を築き、人生を歩みたい」という結婚の本質に対する欲求だったのか、「寂しいから結婚して一緒になってもらいたい」といった寂しさが大部分を占めていたのかは定かではありません。ただ後者だった場合、たとえ結婚していたとしてもその後に今回と似たような問題が出てきた可能性もあります。■愛はあるけど待たせることのリスクとはいえ「真剣交際で5年待たされる」という女性側の立場を思うと、同情する気持ちも湧きます。なぜなら結婚やその先の将来を考えるアラフォー女性にとって、5年という時間は非常に重要な意味を持つからです。具体的には妊娠や出産を考えると、「5年も待てない」と思い悩むのが一般的といえます。深田さんの過去の報道では、子どもを望んでいるという関係者の証言も出ていました。もしそうだった場合、好きだけど不安や焦りが募ってしまった可能性はあるでしょう。しかし結果として、彼女は自ら望んだ幸せからいちばん遠のいてしまったわけです。深田さんは21年には適応障害と診断され、休業を余儀なくされました。現在は回復したと言われますが、こうした長年の恋人との別れは精神的に大きな負担となります。その際、隣で支えてくれる人はいるのでしょうか。少なくとも、杉本氏という大切な存在はもういないのは間違いありません。(文:おおしまりえ)
2023年12月16日不動産企業「シーラテクノロジーズ」会長の杉本宏之氏(46)との破局が報じられた深田恭子(41)。「スポーツニッポン」によれば、杉本氏は同紙の取材に「お別れしたのは事実です」と回答。破局の理由は明かされていないが、深田には“二股疑惑”が浮上しているという。「7月期の主演ドラマ『18/40~ふたりなら夢も恋も~』(TBS系)で、演出を手掛けたA氏と親密な関係にあったそうです。A氏は深田さんが主演した’19年のドラマにも携わっており、『18/40』の撮影開始前から六本木のバーで仲良く飲む姿が目撃されていたといいます。杉本さんが出張で不在だった10月、11月には、A氏が深田さんの家を訪れていたと報じられています」(芸能関係者)’19年1月に杉本氏との熱愛が発覚した深田。’21年5月に適応障害で活動休止した際には、杉本氏が献身的にサポートしてきた。深田が41歳の誕生日を迎えた11月2日、本誌も2人が深田の実家を訪れる姿を目撃していた。深田の左手薬指には指輪が煌めいており、“結婚秒読み”と見られていたが……。■「ずっと気持ちが変わらない恋愛が理想」「浮気をするような人はイヤ」そんな深田といえば、これまで“真面目な恋愛観”を語ってきた。’04年に雑誌のインタビューで理想の恋愛について問われ、《ずっと気持ちが変わらない恋愛が理想かな》とコメント。(「JUNON」’04年10月)’10年には主演映画『恋愛戯曲 〜私と恋におちてください。〜』の公開に際して、「恋に落ちる瞬間は?」「どんなときにスイッチが入ってしまう?」との質問にこう答えていた。《自分ではスイッチは入れません。相手が来て、考えて…みたいな。恋をして、心を乱したくない、という気持ちはあります。いつも冷静でいたい、そうでないとお芝居ができない気がするんです》(「シネマカフェ」’10年9月)’11年10月公開の映画『夜明けの街で』では、上司と不倫関係に陥るという役を熱演。当時のインタビューでは、「浮気をするような人は、お父さんとしても旦那さんとしてもイヤです(笑)」と語っていた。(「MOVIE WALKER PRESS」’11年8月)ところが破局報道を受けてSNSでは、今年6月に人気シェフ・鳥羽周作氏(45)とのW不倫が発覚した広末涼子(43)と重ねる声が上がっているのだ。《深キョンと広末さんかぶる…》《深キョンといい広末といい元気ですね》《深田恭子も広末涼子も、お二人とも好き勝手に生きてて欲しいなって勝手に思っちゃう》広末といえば、元夫のキャンドル・ジュン氏(49)と離婚する結末を迎えた。奇しくも同じ年に破局した広末と深田は、時期こそ異なるが同じ14歳でデビューしている。2人の共通点について、あるプロダクション関係者は言う。「デビュー直後から社会現象になるほどの人気を誇り、40代に入ってもドラマや映画に引っ張りだこ。いっぽうで、青春時代を芸能活動に捧げてきた側面も。広末さんは人気絶頂の’99年に早稲田大学教育学部に入学しましたが、学業と仕事を両立できないとの理由から退学。2カ月後の’03年12月には、元モデルの岡沢高宏さんとの結婚、妊娠を発表し世間を驚かせました。深田さんも高校卒業後は仕事に専念すると決め、進学はしていません。とはいえ卒業時には、『目標は20歳でお嫁さんになること』と語っていました。広末さんには“リセットしたい”という思いが強かったそうですが、2人は結婚願望が強かったという点でも共通しているでしょう」■熱愛報道が絶えなかった“恋多き女優”のイメージもそんな2人には、“恋多き女優”のイメージも。広末は’22年5月放送の『1周回って知らない話 2時間SP』(日本テレビ系)で、芸能生活を振り返って「ちゃんと恋愛もしてた」と明かしていた。「広末さんは独身時代に、伊勢谷友介さんや金子賢さんなどと熱愛が報じられていました。しかし既婚者になっても、“恋愛体質”は変わらなかったようです。鳥羽さんとの不倫騒動をめぐって、ジュンさんから“過去にも似たようなトラブルがあった”と暴露されたのです。佐藤健さんとの“デート報道”が飛び出たこともありましたし、成河さんとも親密関係にあったと言われています」(前出・プロダクション関係者)深田には結婚歴はないが、東山紀之(57)やお笑いコンビ・くりぃむしちゅーの有田哲平(52)、KAT-TUNの亀梨和也(37)などと浮名を流した過去も。熱愛報道は、広末同様に絶えなかった。前出のプロダクション関係者は、こう続ける。「広末さんには元夫の岡沢さんと路上でケンカする姿が目撃されていましたが、深田さんも恋人との諍いや深酒が報じられています。結婚目前で恋人と別れたというのは、何らかのトラブルがあったのでしょう。2人ともトップ女優として確固たる地位を築いていますが、プライベートが荒れ気味な点も似ています」“ヒロスエ化”する深田の恋の行方は、果たしてーー。
2023年12月08日タレントの叶恭子さんと叶美香さんは、音楽ストリーミングサービス『Spotify』で、『叶姉妹のFabulous World(ファビュラスワールド)』という音声番組を配信。3rdシーズンの第21回目となる、2023年11月21日の放送では、高校2年生から寄せられた悩み相談に回答しました。友人関係に悩む高校生に叶恭子が回答一緒に弁当を食べていた唯一の友達から、距離を置かれたと感じている投稿者さん。友人が投稿者さん以外の人と弁当を食べたり、移動教室で先に行くなどするため、「何か気に障ることや、怒らせることをしたのか」と考えたものの、思い当たる節がなく困っているそうです。投稿者さんによると、別のグループに入れてもらって弁当を食べるようにした現状も、「ほかの子を巻き込んでしまっているのが申し訳ない」とのこと。悩む投稿者さんに向けて、恭子さんは自著『叶恭子の知のジュエリー12ヵ月』でも触れた自分の考えを語りました。「1人で食べること」はダメじゃない『トイレに行く時、絶対に2人で行かなければならない』という女子の風習には、不審者対策が含まれているとして納得する一方、弁当を複数人で食べる必然性には疑問を持っている恭子さん。そのため、「なぜ1人でお弁当を食べちゃいけないのか。一体なんなのかしらって、私思うんですね」と指摘しています。美香さんが「1人がさびしいとか、独りぼっちと見られるのが嫌だからとか」など、多くの人が思い浮かべそうな理由を挙げると、恭子さんは次のように反論します。どうして?だって、1人で食事をして、1人でちゃんと行動をする。その堂々たる姿は何も恥ずかしいわけではなく、むしろ自立した形だと私は思いますよ。自分自身が恥ずかしいとか、幼稚だからとか、仲間外れにされているとか。それは少なくとも自分の中から湧いてきた妄想でもあるわけですよね。で、その妄想と、プラス人の目が…そういうふうに見ていなくても、そう見えてくる。2つが一致して、そうなっちゃう時もあると思う。だから、1人で食べることをそんなダメなことと思わないほうがいいと思うんですけどね。叶姉妹のファビュラスワールドーより引用もしかしたら複数人で食べる場合にも「誤飲からの窒息にすぐ対処できるため」など、命に関わる理由があるかもしれません。しかし、万一の場合を除けば、1人で食べることを選んでも問題はないでしょう。周囲の視線を気にして、無理にどこかのグループに所属したり、自分の元から去ろうとする人を追ったりするのは、心の負担になるもの。自立した1人の人間として、堂々と振舞うことを後押しする言葉に、多くの人が感銘を受けました。・10代の頃に『孤独力』を鍛え、自立するのは大切ですよね。・いじめの標的になる可能性もゼロではないから、孤立を避ける投稿者さんの対処は間違っていないと思う。けど、恭子さんの言葉も覚えていてほしいな。・誰かと食べたい時は一緒に食べる。静かに食べたい時は1人で食べる。周囲に振り回されないのが一番!・高校生の時に、毎日1人でお昼ごはんを食べていた自分が、恭子さんの言葉で救われました。社会人になってからも、周囲の視線が気になって周囲に合わせるなど、自分の本心とは別の振る舞いをしてしまう人はいるでしょう。恭子さんがいうように『自立』という視点で考えてみると、楽になる部分があるかもしれません。[文・構成/grape編集部]
2023年11月28日高級セダンから降りてきたのは、大きなサングラスをかけた深田恭子(41)。そして彼女をエスコートしていたのは不動産企業「シーラテクノロジーズ」会長の杉本宏之氏(46)だった。杉本氏が握る深田の左手の薬指には、指輪がキラリと煌めいている。本誌が2人を目撃したのは11月2日、深田の41歳の誕生日の夜のこと。杉本氏は年商200億円とも報じられている。超高級レストランでのデートも報じられてきた2人だが、この日の夜に入っていったのは、ごくごくふつうのマンションだった。「深田恭子さんのご両親がお住まいのマンションと伺っています」(近所の住人)芸能関係者によれば、「深田さんと杉本氏の交際が発覚したのは’19年1月のことです。それから5年、その間には何度か破局説が流れました。今年3月に『シーラテクノロジーズ』が米国のナスダック市場に上場しています。翌月開かれた会見で杉本氏は、深田とのゴールインについて質問され、『恩返しできました』と、答えたのです。以前は交際を認めるような発言をしていたにもかかわらず、このときの回答があいまいだったことから、一部で破局とも受け止められました」だが誕生日に、深田の両親もまじえての食事会を開き、深田の指に婚約指輪が光っていたことからも、むしろ“結婚秒読み”といえる段階になっていたのだ。「杉本氏には『結婚はシーラテクノロジーズの上場を果たしてから』という思いがあったともいわれています。すでに“結婚の条件”もそろっているといえるのです」(前出・芸能関係者)食事会が終わったのだろう。マンションから深田と杉本氏といっしょに出てきたのは、深田の実父とおぼしき男性だった。「’20年に出演した情報番組で、深田さんは父がスキンシップを大切にしていることを明かしています。『父が一緒に食事とかして別れるときに“恭子、ギュウしなさい”って』と、ハグをせがむと語ったのです」(前出・芸能関係者)この日は、父が自転車にまたがっていたからかハグはしなかったが、父娘はしっかりと手のひらを合わせ、別れを惜しんでいた。また杉本氏は、深田の父に向かって「これからもよろしくお願いします」と頭をペコリ。杉本氏が“婿”として、深田の父からハグされる日も近いのか。
2023年11月09日福原遥と深田恭子がW主演を務める「18/40~ふたりなら夢も恋も~」の最終回が、9月12日(火)の22時からTBS系列で放送される。本作は、年齢差のある女性たちの友情をテーマにしたドラマ。彼女たちを通して、現代女性の生き方や価値観を描く。キュレーターを目指す一児の母・有栖を福原遥、有栖を支えてきたアートスペシャリストの瞳子を深田恭子、瞳子の彼氏・加瀬を上杉柊平、有栖に思いを寄せる祐馬を鈴鹿央士、瞳子の母で病を克服した貴美子を片平なぎさが演じている。主題歌はAdoの「向日葵」で、夢も恋も諦めず絆を深めてきた主人公たちの物語を最後まで優しく彩っている。第10話(最終話)あらすじいまよりも前に進むために、同居の解消を決断した有栖(福原遥)と瞳子(深田恭子)。それ以降も変わらない日々を送っていたふたりだが、貴美子(片平なぎさ)、祐馬(鈴鹿央士)、加瀬(上杉柊平)、市郎(安田顕)、薫(松本若菜)が集まった席で、瞳子は突然地元の金沢に戻る可能性を話し出す。一同は急な展開に驚くが、実は瞳子には心に秘めたある考えがあった。一方有栖は、BVアートの10周年プロジェクトにも選ばれ、多忙な毎日を送っていた。しかし、瞳子や薫に背中を押され自分の気持ちに気づいた有栖は、祐馬との関係にある答えを出す。そして、偶然出会ったふたりにもついに別れの時が。友情、家族、そして夢も恋も諦めずに決断し、共に歩いてきた有栖と瞳子。新たな一歩を踏み出したふたりの未来に待ち受けるものとは――。「18/40~ふたりなら夢も恋も~」は毎週火曜日22時~TBS系にて放送。(シネマカフェ編集部)
2023年09月12日ワールドグループの株式会社インターキューブが展開するメンズ&レディスのファッションブランド「DRESSTERIOR(ドレステリア)」は、スタイリスト亀恭子さんとのコラボアイテムを8月25日(金)より全国の店舗ならびにオンラインストアにて発売いたします。2021年春よりスタートしたスタイリスト亀恭子さんとのコラボは、毎回ご好評をいただいており、今シーズンで6回目の取り組みとなります。今回のコラボでは、亀さんが今年の秋冬に着たい気分のギャザーブラウスと一枚で存在感のあるワンピースの2アイテムを展開いたします。完成に至るまで細かい打ち合わせを重ねながら製作したスペシャルなコラボアイテムを、ぜひ店舗およびオンラインストアでご覧ください。■ 亀恭子×DRESSTERIOR Collaboration 2023AW 商品詳細亀恭子×DRESSTERIOR エアリーギャザーブラウス価格:¥19,800(税込)カラー展開:アイボリー / ディープグレー / ベビーピンクサイズ展開:SS / S / Mオンラインサイト: 〈 亀恭子さんコメント 〉ドレステリアで定番人気の「華ブラウス」袖の程よいボリューム感、顔周りの抜け感、素材の軽やかさ、全てを網羅した逸品です。スラックス合わせでお仕事シーンに、フレアスカートで食事の席に、デニムで休日のお出かけに、どんなボトムにも“華 “を添えてくれるブラウスです。ベーシックカラー+今回登場のピンク、オススメカラー♡亀恭子×DRESSTERIOR パワーショルダーワンピース価格:¥31,900(税込)カラー展開:ブラック / ベージュサイズ展開:SS / S / Mオンラインサイト: 〈 亀恭子さんコメント 〉身に纏った時に実感する、品の良い立体感。ディテールはシンプルでありながらそのシルエットとの絶妙なバランスで、1枚でサマになる“1枚サマワンピ“フロントは全開き仕様なので、薄手のニット×パンツスタイルの仕上げの羽織としても。ロングブーツでもパンプスでも合うレングスもこだわりポイントです。■ 販売概要◆発売日:2023年8月25日(金)※オンラインサイトで先行予約中◆商品のお取り扱い:DRESSTERIOR 全店舗、公式オンラインストア■ 亀恭子さん出演のインスタライブを開催!コラボ商品の発売を記念し 8月25日(金) 18:00より、亀さんご出演によるインスタライブを配信いたします。コラボ商品のポイントや着こなしなどを亀さんご本人がご紹介!ぜひご視聴ください。●配信日時:8月25日(金)18:00頃予定●配信先:ドレステリアオフィシャルインスタグラム:( )亀恭子オフィシャルインスタグラム:( )詳細はこちらから : 【 About “DRESSTERIOR” 】英国の伝統的なスタイルとマテリアル。1920年代のニューヨーク。イタリアの職人気質や、バランスの良いモダンに潜む遊び心。単に物では表現出来ない、フランスのエスプリと街並。それらをMIXした世界観に、今らしさをプラスしたセレクトショップブランド“DRESSTERIOR”クラシカルな世界観を意識しながら、シーズン毎に世界各国から集められるバイイング商品に加え、上質なクオリティを大切に、現代のマテリアルで物作りをするオリジナル商品をご提案いたします。DRESSTERIORHP DRESSTERIORInstagram DRESSTERIORFacebook DRESSTERIORLINE <会社概要>・名称:株式会社インターキューブ(株式会社ワールド100% 子会社)・代表者:靏 博幸・所在地:〒107-8526 東京都港区北青山3-5-10〒650-8585 神戸市中央区港島中町6-8-1ワールド 企業サイト: ワールドグループ 公式通販サイト: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年08月25日福原遥(24)と深田恭子(40)のW主演が話題のドラマ『18/40 ~ふたりなら夢も恋も~』(TBS系・火曜22時~)。タイトルの“18/40”は主人公2人の年齢。18歳の妊婦と、もうすぐ40歳で恋は後回しのビジネスパーソンの、年齢を超えた絆を描く。そんな年齢差を超えた友情&恋愛事情を主演の2人に直撃!ーー今回、初共演ですがお互いの第一印象は?福原:深田さんのことは、ずっと優しそうな方だと思っていたんですけど、実際お会いしても本当に優しいです!深田:遥ちゃんは、ふわっとしているように見えるけれど、すごくおひとりさま行動が得意なんだなあって。現場でも自分でパパッといろんなことをしているし、休みの日もしっかり予定を組んで計画的に動いている気がします。福原:そうかもしれないですね。深田さんは、こんなに面白いことを話される方だったんだと驚きました。面白いことがあったときにツッコむ言葉のチョイスが面白くて(笑)。ーー深田さんから見て、福原さんが演じる仲川有栖の魅力はどんなところですか?深田:有栖はとても真っすぐな女のコで、遥ちゃんだから演じられるんだろうな。何事にも一生懸命で誰もが応援したくなる人です。福原:深田さんが演じる成瀬瞳子さんは、「こんな素敵な人がいるんだ!」というくらいすごく愛情を持っている人。有栖にかける言葉も愛にあふれています。深田さんも、私のことをいつも気にかけてくださるので、めちゃめちゃ甘えさせてもらっています(笑)。深田:もう、かわいくて仕方なくて。ーー有栖は黒澤祐馬(鈴鹿央士)と、瞳子は加瀬息吹(上杉柊平)と今後、恋人関係になるのか楽しみですね。福原:瞳子さんと加瀬さんの今後を早く見たい(笑)。金沢での最初の出会いも素敵でしたし、お互いにないものを持っているからこそ、惹かれ合うのかなと。深田:いつも瞳子は有栖にもっともらしく説教しているから、上杉さんとのシーンになると「有栖にこんなところを見せられない!」と恥ずかしくなる(笑)。声のトーンも上がってウキウキしちゃって……。ただ、2人が思い合えるのなら、年の差なんて関係ないと思っています。福原:加瀬さんと一緒にいるときの瞳子さんはとってもピュアでかわいいんです。有栖は18 歳にしては、とても大人。祐馬とは喧嘩するほど仲がいいという感じです。どう発展するのか本当に楽しみです。
2023年07月29日福原遥と深田恭子が主演する新ドラマ「18/40~ふたりなら夢も恋も~」の主題歌が、Adoの新曲「向日葵」に決定した。本作は、キュレーターになるという夢に向かって歩きはじめた18歳の妊婦・仲川有栖(福原さん)と、アラフォーで恋を後回しにしてきたアートスペシャリスト・成瀬瞳子(深田さん)の2人の女性が、年の差を超えたシスターフッドを築き、それぞれ訳あり男子と恋に落ちるラブストーリー。今回決定した主題歌「向日葵」は、夏の向日葵のように真っ直ぐな“あなた”への憧れと感謝の歌。Adoさんの歌の新境地を感じさせるような、繊細かつ大胆な歌唱表現が聴きどころだ。作詞・作曲は、シンガーソングライターのみゆはん。編曲は、ボカロPの40mPが担当する。TBSドラマの主題歌を担当するのは本作が初となるAdoさんは、「ドラマと主題歌、楽しみにしていただけますと幸いです」とメッセージを寄せている。▼第1話あらすじ仲川有栖(福原遥)は、最愛の亡き母の影響で美術館の学芸員となり、いつかは海外で活躍できるキュレーターになることを夢見て大学に進学し、一人暮らしをすることが決まっていた。だが、高校卒業の日、妊娠をしていることを知り、彼氏の麻生康介(八木勇征)に告げると…。一方、成瀬瞳子(深田恭子)は現代アートを扱う会社でアートとビジネスを繋ぐ仕事をする優秀なアートスペシャリスト。母の貴美子(片平なぎさ)から来る「孫を抱きたい」「結婚はまだか」という連絡に辟易していた。親友の柴崎薫(松本若菜)が経営する柴崎レディースクリニックに向かっていた瞳子は、お腹をおさえていまにも倒れそうな有栖に出くわし、赤ちゃんがいることを知り、有栖をそのままクリニックへと連れて行く。偶然出会った2人。有栖は一人暮らしを始めた先でダンサーを目指す黒澤祐馬(鈴鹿央士)と出会い、瞳子は仕事で訪れた故郷・金沢で美術品輸送専門ドライバーの加瀬息吹(上杉柊平)と運命的な出会いを果たす――。「18/40~ふたりなら夢も恋も~」は7月11日より毎週火曜日22時~TBSにて放送(※初回15分拡大)。(シネマカフェ編集部)
2023年06月27日女優の深田恭子が、22日発売の美容誌『美的』8月号(小学館)の表紙に登場する。今号は、健康的な丸みを残しつつ、締まるところは締まった「憧れボディ」を持つ深田が、同誌通常版と付録違い版2パターンの表紙に登場。「思ったより露出があって、お腹を出す準備をしてこなかったけど大丈夫かな、と少し焦りました」と話した深田の心配とは裏腹に、“ヘルシー美ボディ”を披露している。通常版は、髪をかき上げる仕草と、大胆に開いた背中が色気を感じさせる“見返り美人”な1枚。付録違い版には、さりげなく見えるお腹にドキッとする“腹チラ”カットが採用された。また、インタビューでは、男女問わず「憧れの存在」として、健康的なキレイを育み続けている美の秘訣に迫っている。美ボディ維持の鍵は、「ストイックなことはせず、無理をせず続けられることだけを追求すること」だという深田。体質的に重りを使ったトレーニングだと筋肉がつきすぎてしまうため、ウォーキングしていると話し、最近は、スパルタな“ウォーキング友達”と10km歩いたそう。「ご褒美ポイントが色んなところにあって、例えば、私がみかんを食べたいと話していたので散歩ルートの途中に八百屋さんを探してくれたり、そんな風にいつも上手にのせられてウォーキングを続けられています」と自己流の長く続けるコツを明かした。
2023年06月15日株式会社TELOMERE(所在地:東京都江戸川区、代表取締役:松田 恭子)の松田 恭子が、2023年6月17日(土)テレビ埼玉で放送の、「Girls Happy Style(ハピスタTV)」に出演します。またキョンアイセット(キョンアイリュイール15g+キョンアイエッセンスシート)で『ベストオブザイヤー2023』を受賞いたしました。「Girls Happy Style(ハピスタTV)」には3か月連続出演中で、『ベストハッピーアワード2023』、『ベストグリッターアワード2023』を3月、4月連続で受賞をしております。■東京女神コレクション ガールズハッピースタイル(テレビ埼玉・千葉テレビ・FOXTVで放送中)Girls Happy Style(ハピスタTV)番組公式サイト: ■放送日:6月17日(土)25:00■出演者:JOY、本田ヒカル、あびる優、矢沢心、島袋聖南■「ベストオブザイヤー2023」を受賞!!2023年6月17日(土)(テレビ埼玉で放送 深夜25:00~)にて放送の『Girls Happy Style(ハピスタTV)』で、出演タレントの皆様から大変高い評価をいただき、「ベストオブザイヤー2023」を受賞しました。ベストオブザイヤー2023■「ベストハッピーアワード2023」、「ベストグリッターアワード2023」を受賞!!2023年4月15日、5月27日(テレビ埼玉で放送 深夜25:00~)、放送の『Girls Happy Style(ハピスタTV)』で、出演者の皆様から大変高い評価をいただき、「ベストハッピーアワード2023」、「ベストグリッターアワード2023」を受賞しております。ベストハッピーアワード2023 3月ベストグリッターアワード2023 4月■「キョンアイエッセンスシート」の特徴選りすぐりの美容成分を惜しみなく贅沢に使用した美容液をゼリー状に固めたエッセンスシートキョンアイエッセンスシート貼るだけの簡単ケアでいつでもどこでもうるおいあふれたハリのあるイキイキとした若肌へ導くエッセンスシートです。美容液をそのまま柔らかなゼリー状に凝縮した国内唯一の特殊製法で肌にしっかり密着し浸透(※1)に優れた低分子コラーゲン(※2)、長時間うるおいを逃がさないリピジュア(※3)やプロテオグリカン(※4)、ヒアルロン酸Naからなる上質なうるおいで保湿を満たし、白金やEGF(※5)がハリ感を与え、みずみずしいツヤのあるふっくらとした若肌に導きます。※1角質層まで ※2加水分解コラーゲン ※3ポリクオタニウム-51 ※4水溶性プロテオグリカン ※5ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1使用方法:洗顔後、化粧水等でお肌を整えた後、目元や口元など気になる部分に貼付してください。貼付後は20分~30分程してから剥がし、その後はクリーム等で肌を整えてください。または通常のスキンケア後、目元や口元など気になる部分に貼付し、そのまま就寝してください。その際、アイエッセンスシートを貼付する箇所のクリームは軽く塗布する程度にしてください。<配合全成分>【商品URL】 ■「キョンアイリュイール」の特徴濃厚なねっとりとしたコクのある独特な感触のアイクリーム年齢サインの気になるデリケートな目元を密封するように優しく包み込みハリのある若々しい印象へ導きますキョンアイリュイール気になる年齢サインをケアするシンエイク(※1)やリンゴ幹細胞エキス(※2)、若肌へ導くEGF(※3)、ハリ感や弾力性をサポートするセラキュート(※4)や加水分解エラスチンが肌コンディションを整えイキイキとしたハリのある肌へ導くと同時に加水分解コラーゲンやリピジュア(※5)、ヒアルロン酸Naなどが肌奥から保湿を与え馬サイタイエキスや馬プラセンタエキスがキメの整った柔軟でふっくらとしたクリアな透明感あふれる肌へ導きます。※1ジ酢酸ジペプチドジアミノブチロイルベンジルアミド ※2リンゴ果実培養細胞エキス ※3ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1 ※4(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー ※5ポリクオタニウム-51使用方法:小豆大くらいを目の周り(上まぶたと下まぶた)に数か所点置きし、指で滑らす様に優しく馴染ませます。朝晩、DKクリームやヴェールクリームの前にお使いいただき、夜はスキンケアの最後に少量をもう一度馴染ませてください。【商品URL】 【セット商品URL】キョンアイセット キョンアイリュイール15g+キョンアイエッセンスシート通常価格より5,000円OFF ■松田 恭子キョン先生美容歴30年以上全国からカウンセリングの予約が殺到する美のカリスマ、松田 恭子こと55歳キョン先生。大手エステサロンや美容クリニック、発毛サロンで経験と感性を磨き延べ30万人の肌に携わる実績。美肌のカリスマキョンが満を期して立ち上げた会社が株式会社TELOMEREです。美肌のカリスマキョン自身が使いたいスキンケアを自分の為に作ったのがKYONBYKYONです。一切妥協なし。敏感肌からアンチエイジング肌まで幅広く使える商品をラインナップしております。素材、製法に並々ならぬこだわりを持っております。全国よりお喜びのお声を毎日いただいております。女性の命は肌!健康で美肌なら50代最高!使うスキンケアで今の肌ができている。キョン先生の美肌見たさと卓越した技術でサロンの予約は3ヶ月先まで予約困難です。【会社概要】商号 : 株式会社TELOMERE代表者 : 代表取締役 松田 恭子所在地 : 東京都江戸川区篠崎町2-26-1設立 : 2021年2月事業内容: エステテイックサロンの経営、化粧品の開発及び販売、健康食品の販売、美容セミナー、美容イベントの企画実施、URL : ECサイト: ■SNS公式アカウント公式Instagram: YouTube : ■お客様からのお問い合わせ先電話番号 : 03-6875-6628メールアドレス: kyontelomere@gmail.com 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年06月13日6月1日(木) より浅草九劇にて『君しか見えないよ』が上演される。脚本に山本卓卓、演出に劇団かもめんたるの岩崎う大を迎え、川島海荷、ベンガルらが出演するこの作品は、株式会社レプロエンタテインメントが運営する浅草九劇と、BS松竹東急のタッグによる「演劇で、テレビドラマで、」シリーズ第一弾。演劇作品を制作・上演し、その物語が後にテレビドラマとしても放送されるというもの。この新しいプロジェクトに挑む岩崎う大、川島海荷に話を聞いた。「久しぶりに切羽詰まっています(笑)」――『君しか見えないよ』は演劇として公演が行われたあと、そのドラマ版が放送されるというなかなかない試みですが、おふたりは最初にこのお話を聞いたとき、どう思われましたか?川島すごくいい挑戦だなと思いました。舞台作品はどうしても、映画やドラマに比べると限られた人しか見られないエンタメだと思うんです。それがテレビで見られると、舞台に親近感を持ってもらうきっかけになる。しかも舞台をそのまま流すのではなく、ドラマにすることで新しい魅力を持った作品になり得るんじゃないかな、と思います。岩崎僕は最初、何度聞いてもよくわからなくて(笑)。いまも、舞台とドラマが融合したものがテレビ画面を通して届けられたとき、どんな感覚をもたらしてくれるのか想像がつかないままです。もちろん、楽しみではあるんですけど。ただ、自分がやれることは舞台の演出なので、僕はあまり他に意識を向けず、ただ舞台のことだけを考えるつもりです。きっとそのほうが面白い融合になると思うんですよ。だから、僕は理解しきれていないままでいいのかなと。――現在(5月中旬取材時)は舞台の稽古がスタートしたばかりだそうですね。岩崎今回は稽古期間が短めなので、助走もなく一気に稽古が始まった感じです。このままの勢いで本番を迎えるのか、一度転ぶのか……。大人なチームなので、経験でバランスをとって進み切るかもしれないし、転んだとしても「雨降って地固まる」になるかもしれないし。川島久しぶりに切羽詰まっています(笑)。でも、だからこそ生まれるもの、鍛えられる部分があるのかなと思いながら取り組んでいます。岩崎山本卓卓さんが書かれた脚本が、なかなか難しいんですよ。全体を作ったところから見えてくるものとあるかもしれないと思って、まずはこの作品世界を体験しているところです。川島う大さんがおっしゃるように脚本が難解で、自分がいまどこにいるのかわからなくなるような作品なんです。でも、稽古を進めていくほどにこの作品の魅力に気付くので、このまま何度も繰り返して理解を深めたいなと思います。岩崎最初に読んだ時の印象よりも、やっぱり何回か読むにつれてこの本の意図してることがわかってきました。稽古場で「これ、こういうことだったのか!」と発見することも多いです。もちろん観客のみなさんはふつう一度しか見ないわけで、そこでちゃんと楽しめるように作るので安心していただきたいですけど(笑)。川島やる側はたいへんかもしれないけど、見る側はかなり面白いはずです!頼りがいのある川島海荷――岩崎さんはこれまで、ご自分の戯曲を演出することがほとんどだったと思いますが。岩崎ここまでちゃんと他の人が書いたものを演出するのは初めてかもしれないですね。――難しい部分はありますか?岩崎普段からコントでいろんなキャラクターを作って、自分からは出てこない言葉も取り入れるようにしているので、他の人が書いたセリフだから難しい、ということはあまりないです。ただちょっとメタファーを使った展開なんかは自分では書かないものなので、新鮮に面白く挑戦させてもらっています。ーーおふたりは今回初めての顔合わせですが、お互いの印象は?川島一言一言、細やかに演出してくださるので心強いです。この前やっていた舞台がとても大きな劇場で、かなり大きく動いて演技をしていたんです。でも今回は見て下さる方に生々しいお芝居が届く距離なので、全然違って。緊張もしますし、「どんな感覚だったっけ?」と膜がかかったような感覚になったりもするんです。でもそこで、う大さんがきっちり方向性を示してくださるので、助かります。ただ、一気にいろいろ言われて「ちょ、ちょっと待ってください!」となることもありますけど(笑)。そんなことも楽しみながら。岩崎それは全然違うだろうね。僕は一緒にやらせてもらって、話が通じやすいなと思います。演出の言葉に対する理解が早い。川島さんは本当に大変な役なんですよ。主人公の亜寿(あず)という女の子は、本当にいろんな側面がどんどん出てくる人で。それが川島さんの超絶テクニックで七変化のように見えると、この作品のエンタメ要素を一気に担えるなと思っているので、一緒に頑張って辿り着けたらいいなと。……芸歴何年ですか?川島17年です。岩崎ありがたい。やっぱり、この若さでこれだけの芸歴を持っている人ならではの頼りがいがあるんですよ。川島そんなことないです、ずっと誰かに頼っていたいです。岩崎いや、かなり助けられてますよ。川島この浅草九劇に立つのは3回目なんですが(編注:2017年の同劇場こけら落とし公演『あたらしいエクスプロージョン』、2020年『PINT』に出演)、以前より「いけるかもしれない」という気持ちになる瞬間もあるんです。自分が少しは成長したのかな、と思ったりして。でも稽古で実際に立ってみると、客席との近さに恐怖を感じることもあるんです。芸歴を重ねても新しいことは出てくるな、楽しい挑戦をさせてもらっているなと思います。「ジェットコースターのような」演劇――岩崎さん、この作品の見どころを教えてください。岩崎今回の芝居は家族というとても日常的なところがテーマではあるんだけれども、その中に非日常があって、その非日常にリアルな人間が放り込まれているのが面白さかなと思っているんですよ。だからこれまで「難しい」と言ってきましたけど、人同士のやりとりが本当に行われている、そのことを頼りにお話に入っていくという楽しみ方を提供できたらと思いますね。――川島さんは、舞台のあとに今作のドラマも控えていますが。川島う大さんの演出が映像寄りというか、いまおっしゃったように生々しい感情やリアルな会話を舞台上で繰り広げるものなんですね。だから、案外舞台とドラマのギャップはないのかなと。描かれている先や裏にあるものへの想像がかきたてられるような作品にできたらなと思います。岩崎僕らもわからないことがたくさんあるから、お客さんも難しく考えすぎず、目の前で起こることを楽しんでもらえたらと思います。川島たしかに、フラットに楽しんでほしいですね。岩崎「ジェットコースター演劇」というと次から次へといろんなことが起こるものと捉えられちゃうけど、体を委ねて躍動を感じる、という意味でジェットコースターのような感覚で見てほしいですね。取材・文=釣木文恵撮影=藤田亜弓撮影協力:COFFEE BAR 桟敷川島海荷さんのサイン入りポラを1名様にプレゼント!応募方法など詳細はぴあアプリを ダウンロード(dpia-app://contentAll?contentId=26fd672c-5dd5-477b-b989-76ce8d72f9ff&contentTypeId=2) してご確認ください。<公演情報>舞台『君しか見えないよ』2023年6月1日(木)~6月11日(日)会場:東京・浅草九劇チケットはこちら:
2023年05月29日岩崎本舗(株式会社岩崎食品、本社:長崎県西彼杵郡、代表取締役:岩崎 礼司)は阿蘇くまもと空港内「これっと九州沖縄」にて新商品「くまもと角煮まんじゅう」の販売を開始いたしました。これっと九州沖縄: くまもと角煮まんじゅう■くまもと角煮まんじゅう熊本県の醤油メーカー ホシサン株式会社様(以下、ホシサン醤油)の醤油を使用して作った角煮を、ふわっとした生地にはさみ込みました。「ホシサン醤油」の角煮まんじゅうができた経緯は、約70年前の岩崎食品の創業者、岩崎 博孝の体験に遡ります。1945年第二次世界大戦の影響から長崎より熊本県天草市に避難した岩崎 博孝(以下、博孝)は、生計を立てるため熊本市内に出て職を探します。何度も失敗を繰り返した後、醤油の卸売業に着手。熊本県で現在も醤油醸造業を営む「ホシサン醤油」から仕入れ、自転車で販売することに。この商売が当たり、売り上げが上がる一方、掛け売りが増えたことにより現金が不足し、仕入れ代金が支払えず廃業することに。借金だけが残る形となりました。その後、借金返済のためサラリーマンとして就業する博孝へホシサン醤油の方が「あなたは若く、これから良い商売人になれる人だ。目標に向かって生きていってほしい」と、なんと借金を帳消してくれたのです。世の中には、こんなに温かい人がいるのか、と感激し、夢だった開業に向け本格的に動きだします。博孝の幼いころの思い出の味、叔母が作るぎょうざを再現して商売人になるという夢を胸に1964年、長崎へ戻り、父の精肉店で働きながら、その一角でぎょうざを発売。当時、ぎょうざの販売が珍しかったため、発売当初から話題に。しかし人気が出るにつれ精肉店との兼務では作業が間に合わず、独立を決心します。1965年、貯めた資金で店を構え、岩崎食品をスタートさせます。家族経営から、徐々に従業員を増やし、事業を拡大していくのでした。岩崎食品創業者 岩崎 博孝岩崎食品新工場を建設した後、長崎大水害で甚大な被害に合うなど、様々な困難を乗り越え、そんな中でもぎょうざに続く新たな商品開発・研究を続け誕生したのが、岩崎本舗の看板商品「角煮まんじゅう」です。今では三代目が継承し創業58年目を迎えています。初代の話を、かねてより耳にしていた三代目社長は「いつか社長になって、ホシサン醤油に当時の恩返しを」と思い、ついに2023年5月に約70年の想いを込めた「くまもと角煮まんじゅう」を誕生させました。ホシサン醤油を使用した「くまもと角煮まんじゅう」は、マイルドな甘さで深みのあるおいしさ。岩崎本舗の少し甘みのある生地に合うよう、岩崎本舗専用醤油も少し加えて、長崎と熊本の新しい形の角煮まんじゅうを180日ほど試作を繰り返し、完成させることができました。長崎角煮まんじゅうの角煮とは、ひと味違う、岩崎本舗の70年越しの特別な想いがこもった角煮まんじゅうです。■商品概要商品名 : くまもと角煮まんじゅう内容量 : 3個入り価格 : 1,572円(税込)販売場所: これっと九州沖縄(阿蘇くまもと空港旅客ターミナル3階 保安検査場入ってすぐ) ※岩崎本舗では取扱いはございませんくまもと角煮まんじゅう2■長崎角煮まんじゅうとは<第28回(1997年)長崎県特産品新作展 最優秀賞受賞>長崎独特の宴会料理「卓袱(しっぽく)料理」のフルコースのなかの一品、東坡肉(とんぽうろう)を「もっと手軽に」「よりおいしく」と願い、岩崎本舗が豚バラ肉をじっくり煮込んだ角煮をふわっとした生地にはさみ込み誕生させました。豚バラ肉には、世界を駆け回り数年かけて探し出した「チリ産 アンデス高原豚」を使用。岩崎本舗専用の醤油や小麦粉を使い、できる限り人の手で作り上げています。調味料(アミノ酸等)を使用せず、独自の味を追求しております。2019年1月に「ながさき手みやげ大賞」を受賞。 ■ホシサン醤油とは1906年(明治39年)に熊本で創業し、100年以上にわたり熊本の人々と共に歩んできた、みそ・醤油の醸造企業です。人気のあまくち醤油、こだわりの麦みそ、デコポンを使った高級ぽん酢をはじめ、創業100年以上の長い歴史の中で培われた伝統の味・技術で、お客様の様々なニーズに応えてまいります。また、平成24年より、HACCPの考えに基づいた製造管理方法を導入し、平成30年に熊本県内のみそ・醤油メーカーでは初となる熊本市版HACCP第8段階の認証を取得しました。HACCP義務化になる以前から、衛生管理に力を入れ、高品質な商品を安心してお客様に届けるべく、日々、品質のさらなる向上に努めています。HP: 【会社概要】社名 : 株式会社岩崎食品(屋号:岩崎本舗)所在地 : 長崎県西彼杵郡長与町斉藤郷1006番地13代表者 : 代表取締役 岩崎 礼司(イワサキ ヒロシ)創業 : 1965年(昭和40年)4月資本金 : 5,000千円業務内容: 角煮まんじゅうを含む食品の製造・販売URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年05月24日【前編】「ひきこもり女子会」主催・林恭子さん もっと「自分にYES」を!から続く’66年、林恭子さん(56)は東京・練馬で3人姉妹の長女として生まれた。保険会社勤務の父は転勤族で、林さんは物心つくころから、各地を転々としながら育てられた。「幼いころの私は、いわゆる『いい子』だったと思います。『どこの学校に転校しても授業についていけるように』と、母の言いつけを守り、勉強も懸命に頑張りました。もちろん学校も家でも口答えなんて、一切したことがありません」’73年、神奈川県で小学校に入学し、5年生のときに福井県に転校。’79年、広島県で中学校に入学し、翌’80年、中学2年からは香川県に。管理教育全盛の時代。転校続きの林さんは目まぐるしく変わる環境、学校ごとに違う校則に適応しようと腐心した。なかには平気で体罰を振るう教師もいた。いつしか、彼女は教育現場の理不尽さにクラスの誰より敏感になっていく。「ある学校では教師が生徒を手下のように扱い、気に入らないと足蹴にして。また、ある学校では、女子は三つ編みでも長い髪は許されず、顎のラインで切るよう命じられた。反抗こそしませんでしたが、その理由を『どうして?』と先生に聞いても『校則だから』としか答えてもらえない。私はずっと違和感を抱き続けていました」中学卒業後、母に勧められるがまま進学校に。その高校では、それまで以上に徹底した管理教育にさらされることに。すると……。「16歳、2年生のゴールデンウイーク明けでした。朝、体が重くて頭痛に微熱も。それで、その日は学校を休んだんです。それが、ひきこもりの始まりでした」そもそも、ひきこもりとは、どういう人や状態を指すのか。厚生労働省の定義では《様々な要因の結果として社会的参加(就学、就労、家庭外での交遊など)を回避し、原則的には6ヵ月以上にわたって概ね家庭にとどまり続けている状態を指す現象概念(他者と交わらない形での外出をしていてもよい)》とされている。いっぽう、’15年実施の内閣府の調査では、ひきこもり状態の人の9割が、趣味の用事やコンビニに出かけるという実態も報告されている。心身の不調や家族関係、不登校など、さまざまな原因から人はひきこもり状態に陥るとされる。林さんの場合は、異変は体に現れた。「最初に欠席した日から体調は急激に悪化。頭痛、微熱に、吐き気、めまい、胃痛、不眠、それに、ひどい肩こり、あらゆる身体症状が出て、学校に行けなくなりました」検査入院もしたが原因はわからずじまい。その年の夏には、突如、過呼吸の発作を起こし救急車で病院に担ぎ込まれたこともあった。1年間休学した後、福岡県に転居。現地の高校に編入、復学を果たすも、わずか1日で中退。通信制の高校に編入し、’86年になんとか卒業。その年、また父の転勤に伴い家族で帰京し、林さんも東京の大学に進むのだが、「いまも暮らしている都内の実家から大学へは、電車を乗り継ぎ片道約2時間も。朝夕のラッシュは体調のすぐれない私にはまさに殺人的で、入学から1カ月後には通えなくなってしまって」結局、大学も中退せざるをえなかった。「未来を失ってしまった」と絶望した。「大学に行かないなら働きなさい」と母に諭され、体調不良を押してアルバイトに出たことも。しかし、半日外出すれば3日寝込む、そんな毎日だった。不安で夜は眠れず、昼夜は完全に逆転。家にいる間は風呂にも入らず、歯ブラシも重くて持てない。このころ、林さんの中では「生きづらさの原因は、母との関係にあるのでは」という疑念が浮かび上がってくる。母の口癖は「私の言うことを聞いていれば間違いない」。その言葉に、抵抗も、意見することもできず「いい子」でい続けた。意に沿わない高校に進んだ結果、不登校にもなったのだ。「精神的に支配されていたように思います。思えば、私は幼いころから将来の希望とか、夢を持ったことがなかった。母から言われたことに従うだけ、それが私でした」そんな「いい子」は20代になり、今度は「母のゴミ箱」になった。そして、27歳。林さんは「万策尽きてしまった」と感じていた。「不登校になって11年、私なりにこのままじゃいけないと足搔いてきたつもりです。図書館の本はすべてと言っていいほど読みましたし、病院にも長年通い、服薬にカウンセリングも。それでも、誰も私をすくい上げてくれなかった。それまで、死んでもいいとは思っても、死にたいとは思わなかった。でも、もうこんな、なんの役にも立たないダメな人間が生きていける場所は世界のどこにもないんだろうな、そう思ったんです。もう、死ぬしかないんだろうなって」■自分と同じ経験者、当事者と出会えたことで「ひとりじゃないんだ」と実感林さんを踏みとどまらせたのは、精神科の8人目の担当医・I医師。「もう、生きるのを終わりにしようと思っています」そう告白すると、彼は「やってみるといいですね」と応じた。「先生は、そう言ったあとに『でも』と続けました。『本当のあなたは、あなたの奥のほうに眠っているだろうから、そのあなたまでいなくなるのは残念ですね』と」淡々と告げるI医師の言葉を、林さんは静かに受け止めたという。「いま思えば、『やめなさい』などと軽々に否定されなかったのはありがたかった。ただ、そのときは、そうは言われても、死ぬのをやめようとまでは思えなくて。またベッドに潜っては『山中でひっそり死ねば、誰にも迷惑をかけないかな』とか、そんなことを悶々と考え続けていました」それから数週間。変わらずひきこもり続けた林さんの脳裏に、不意に、映像が浮かんだという。「自分のつま先と、その先に二つの道が見えたんです。一つは『生』に、もう一方は『死』につながっていて。なぜか私のつま先は少しだけ『生』のほうを向いていたんです」林さんは「これってなに?」と考え込んだ。そして、ある答えに行き着いた。「頭では『死ぬしかない』と考えていたけど、私の体は『生きよう』としているのかな、これがI先生の言った本当の私かな、と。それで思ったんです。人はいつか必ず死ぬんだから、それまでは社会の最底辺で、役に立たない人間のままでいいから、生きてみようって」この瞬間、林さんのひきこもり生活はまっ暗闇の中、“底を打って”いたのかもしれない。そしてもう一つ、I医師同様に、林さんの力になってくれた存在がある。それは、自分と同じ当事者たちだ。それは’97年。林さんはある新聞記事に目を奪われた。「朝日新聞の『人と生きたい─引きこもる若者たち』という連載でした。そこで私は、初めて『ひきこもり』という言葉を知りました。私はひきこもりなんだと、自分の状態に名前が付いたことで初めて、かすかな光が見えた気がしたのを覚えています」居ても立ってもいられず、林さんは、記事を執筆した記者に手紙を出した。すると後日、その記事をまとめた本の出版記念イベントに誘ってもらえた。思い切って参加してみると、そこには、林さんと同じようなひきこもり当事者や、その家族の姿があった。「『せっかくだから、皆さんで家族会やグループを作っては』と促され、思い切って隣にいた同世代の女性に声をかけました。すると、彼女も当事者で、しかも家も近所とわかり一緒に帰りました」 その女性から「ひきこもりについて考える会」という対話交流の会のことを教えられ、’99年11月に初参加。以後、当事者等の集いに足を運ぶようになっていく。「こうして、ようやく自分と同じような経験者、当事者と出会えたことで『私はひとりじゃなかったんだ』と思えるように。I先生との出会い、それにこの『ひとりじゃない』という思い、この2つが両輪となって人生がやっと動きだした、そんな気がします。もしかしたら、社会の隙間だったら、私も生きていけるかもしれない、そう思えるようになったんです」林さんは’12年から、自ら率先して当事者活動を開始。そして’14年には、自分と同じ当事者、経験者らとともに当事者団体「ひきこもりUX会議」を立ち上げた。「UX」とは「Unique eXperience=固有の体験」という意味だ。活動の柱は当事者の声を届けること。そこには、当事者不在のままニーズに合致しない支援が形作られ、無駄に時間だけが過ぎてしまったという焦燥感にも似た思いがあった。林さんたちUX会議は、存在が見えにくい女性当事者たちの声を拾い上げたい、彼女たちの心安らげる居場所を作りたいと思案。7年ほど前から、冒頭で紹介した「ひきこもりUX女子会」と銘打った会を、全国各地で約190回も開催してきた。そこには10〜60代の幅広い世代の女性たちが、これまで延べ5千人も参加している。「そこで、女性だけが集まる場を設ければ、女性当事者がもっと来やすくなるのではと考えました」’02年。第1回の「ひきこもりUX女子会」が開催された。ひきこもり女子会の開催を重ねるなかで、驚かされたのが、参加する主婦の多さだった。「予想以上でした。’19年からは自治体と連携し『ひきこもりママ会』も開催しています。これまで11回開き、延べ参加人数は61人。ニーズは確実にあると思います」こう話す林さんは3年前から、自らのひきこもりの“原因”となった母・博子さん(仮名・84)と、再び同居している。「父が他界し、実家を手放す話が出て。ならば一緒に暮らそうかと。それだけなんです。妹たちからは『お姉ちゃん、本当に大丈夫?』って心配されました(苦笑)」今回の取材は、母娘が暮らす自宅で行った。博子さんは娘がひきこもりになったことを「青天のへきれきだった」と苦笑いを浮かべた。「『なんで?どうして?』って、もう『?』ばっかりでした」子供時代の娘のことを「努力家だった」と博子さんは評する。「すごい頑張る子だったから、こちらもつい、ハッパをかけたくなってしまった。それに、産んだ以上は完璧に育てたいと肩に力が入りすぎていたと思います。それも、子供のためを思って、よかれと思ってしてきたことですが、マイナスに作用してしまってたんですね」林さんは一昨年、出版した自著の中で、母との確執を赤裸々につづった。記者が博子さんに「よく出版を許しましたね?」と問うと「許すも許さないも、事実ですから」。さらりと答えた母に林さんが「鬼婆みたいって思ったんでしょ」と笑顔でツッコミを入れた。「最初はね『これじゃ私、まるで鬼婆みたいじゃない』とも思いましたよ。でもね、客観的に当時を振り返ることができて、『ああ、そうだったんだな』って、気づきもありました」ひきこもっていた20〜30代。生きづらさの原因が母にあると知った林さんは、たまりにたまった怒りを夜ごと、博子さんにぶつけていた。博子さんが振り返る。「夜、もう寝ようという時間に、何時間も突っかかってくるんです。私は仕事もしていたので『いいかげんにして』と言うと『娘と仕事、どっちが大事なの!』となる。でも、私も本気でぶつかりました。ぶつかり合うことで毎回一つ、気づきがあるんです。娘の思いやつらさがほんの少しずつ、わかるようになった。でもね、もっと賢い親だったら、もっと早くわかってあげられたんじゃないかと思う。そうすれば、この人のいちばん多感な時期を、楽しいはずの時代を潰さずに済んだんじゃないか、もっと早く復活させてあげられたんじゃないかとね。それは本当に、ごめんなさいね、という気持ちです」頭を下げた母を黙って見つめていた娘。やがて、あるエピソードを紹介した。それは、林さんの甥、博子さんにとっては孫のこと。「中学校を不登校になっていたんです。ところがその子、おばあちゃんである母のところに連日、通ってきてた。昔の母なら『ダメじゃないの!』なんて、追い詰めていたと思うけど。黙ってご飯作って食べさせて、甥っ子の話を聞いてあげて。彼にとって、ここが大事な居場所になっていたと思うし、そういう安らぎの場を提供できるようになった母には、正直びっくりしました」
2023年05月21日