アイアンドシー・クルーズとSquareは7月9日、アイアンドシー・クルーズが運営するサービスの加盟企業を中心とした全国約1000社の工務店に対して、モバイル決済「Square」の導入を、共同で働きかけると発表した。アイアンドシー・クルーズ…
SuMiKaはこのほど、家づくりをしたい生活者と専門家を結ぶウェブサービス「SuMiKa」内にて、「暮らしのカスタマイズマーケット」をオープンした。○小規模リノベーションのプランや造作家具、こだわりのパーツなどを自由に販売できる同社は昨年…
竹中工務店とNTTコミュニケーションズ(NTT Com)は11月6日、両社の技術を組み合わせ、各種ビル管理サービスをクラウド上で実現する「次世代建物管理システムプラットフォーム」を開発し、11月より順次提供を開始すると発表した。「次世代建…
工務店向け住宅フランチャイズを運営するロイヤルハウスはこのほど、同社が展開する戸建住宅「骨の見える家~住みつなぐ家~」が、2014年度グッドデザイン賞ベスト100に選出されたことを発表した。○中古流通を意識した企画デザインの戸建住宅同住宅…
2014年10月06日京セラ、三菱UFJリース、竹中工務店の3社は9月30日、太陽光発電による売電事業を実施することを目的に共同出資会社「KMT ソーラー」を設立したと発表した。新会社では、企業などが保有する遊休地などを対象として売電事業を日本各地で実施してい…
東海地区を中心に、エクステリア工事、マンションリフォーム工事を手掛けるサンエイ工務店はこのほど、オンライン上で見積額が分かる専門サイト「見積もり君」を開設した。同サイトは、オンライン上で希望の間取りや広さを指定し、パーツをタップして並べる…
竹中工務店は1日、同社が開発した壁面緑化システム「バーティカル・フォレスト」が、「味の素スタジアム」の壁面約1,450平方メートルを緑化させるための技術として採用されたと発表した。同スタジアムは、2013年開催予定の「スポーツ祭東京 20…
友恵は、新開発した家庭用の小型パーソナル蓄電式ソーラーシステム「SMP-300」燦(SUN)を、7月10日から販売する。販売は工務店、建設関係会社およびインターネットにて。希望小売価格は148,000円。同製品は、太陽光パネルと蓄電池を内…
大切な住まいを50年間保証する「サポートワイド50」を注文住宅全邸に採用している木下工務店では、今年4月から”耐震”に”制震”をプラスしたオリジナルシステム「DUOフレーム工法」も標準採用している。東日本大震災発生以降、家づくりに対する耐…
2012年06月12日静岡県は12日、浜松市沿岸域の防潮堤等の整備に関する、同県、一条工務店グループ、浜松市の三者による基本合意について発表した。基本合意によれば、一条工務店グループは、静岡県に対し浜松市沿岸域の防潮堤整備に用いる費用として、2012年度、工事…