「常盤貴子」について知りたいことや今話題の「常盤貴子」についての記事をチェック! (1/6)
俳優の常盤貴子と仲間由紀恵が、29日放送のMBS/TBS系全国ネット『日曜日の初耳学』(後9:00~10:48)で、林修と共に石川・能登地方を訪れ高校生を相手に熱血授業を行う。2024年に地震と豪雨で大きな被害を受けた能登地方。朝ドラ『まれ』出演を機に今も同地で人々と交流を続け、復興活動にも尽力する常盤が「インタビュアー林修」で能登への思いを語ったことをきっかけに、「インタビュアー林修」初のスピンオフ企画「常盤貴子&仲間由紀恵&林先生の能登3人旅」が実現した。常盤は「ここに来ると本来の自分を取り戻せる」、仲間は「落ち着く場所。また来たいなと思うんです」と、特別で大切な場所になっている能登の魅力を語る。今回の旅でも、能登の皆さんとの再会に大はしゃぎの常盤や、テレビで歌うのは久しぶりという仲間の本気カラオケなど、2人の素のキャラクターに林は圧倒されっぱなし。そして、進路に悩む地元の高校生約200人を前に3人が本音で答える「熱血課外授業」も実施する。『御上先生』の“冴島先生”を演じた常盤、現役予備校講師の林はもちろん、伝説の教師“ヤンクミ”も降臨する。タイプの違う“先生”3人から熱いメッセージを受け取った生徒たちの反応は。このほか、「リモートインタビュアー」にはSUPER EIGHTの村上信五が登場する。
2025年06月29日俳優の常盤貴子と仲間由紀恵が、29日放送のMBS/TBS系全国ネット『日曜日の初耳学』(後9:00~10:48)に出演する。看板企画「インタビュアー林修」初のスピンオフ企画として、“能登の旅”を送る。2024年に地震と豪雨で大きな被害を受けた石川・能登地方。朝ドラ『まれ』出演を機に今も同地で人々と交流を続け、復興活動にも尽力する常盤が「インタビュアー林修」で能登への思いを語ったことをきっかけに、特別企画「常盤貴子&仲間由紀恵&林先生の能登3人旅」が実現した。大親友で、プライベートでよく一緒に旅行に行くという常盤&仲間にとって、“旅ロケ”は今回が初めて。仲間がハンドルを握り、能登が誇る絶景・千枚田での田植えや絶品海鮮の食レポを通して、能登の魅力を紹介。さらに、仮設商店街や能登のリアルな現状を伝える。常盤と仲間は林と共にサロペットや海女衣装などを着用し、地元の中に入って、今こそ人々に知ってもらいたい“能登の5つの魅力”を全力で紹介する。このほか、「リモートインタビュアー」にはSUPER EIGHTの村上信五が登場する。
2025年06月28日画像=常盤貴子さんのインスタグラムより女優の常盤貴子が17日、インスタグラム(@takakotokiwa_official)を更新した。【画像】息をのむ美しさ「すっかり時間がたってしまいましまが…ご報告」と綴り、1本の動画をアップ。珠洲市飯田町で開催された「一人一花in 能登半島」において、あいあいパークの階段に珠州第一号のガーデンが完成した。協賛してくださった団体の方との集合写真には、階段に花が咲いた喜びや能登半島を応援するような温かい気持ちのこもった、満開の「笑顔の花」が咲いている。 この投稿をInstagramで見る 常盤貴子(@takakotokiwa_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「カラフルなお花を見て元気になりますねー」や「いつかお手伝いしに行きたいです!」といったコメントが寄せられている。
2025年06月17日ラグビー日本代表・稲垣啓太の妻でモデルの新井貴子が2日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】人気ラウンドガール、”猫耳コスチューム・ショット”を披露!ファンTKO「めっちゃ可愛いです」6月2日で35歳を迎えた夫・稲垣啓太を祝福!「シーズンお疲れさまでした。シーズン中もオフも、絶えず全力なガキさん。いつも尊敬しかありません」と綴り複数枚の写真を公開。黒色のお洒落バースデーバルーンを飾りナチュラルな稲垣のショットや、ご飯屋さんで山盛りご飯とのショット、仲睦まじい顔寄せ夫婦2ショットなど、幸せ溢れる写真の数々に見ているこちらまでほっこり気分に誘われる投稿となっている。最後に、「新たな一年も渋みを増して突き進んでください」とメッセージを添え投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Kiko Arai(@kikoarai)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「いつもカッコよく、でも、貴子ちゃんの前ではお茶目さんになっちゃうガッキー君が素敵です」「とってもステキなご夫婦」などのコメントが寄せられている。
2025年06月03日女優の常盤貴子が31日、インスタグラムを更新した。【画像】「“にごり酢”にハマり中!?」常盤貴子、美麗ショットと“発酵愛”にファン釘付け「おはようございます。梅の仕込み無事終了」と綴り、1枚の写真をアップ。イベントでの催し物のため、この日は心穏やかに京都へ向かっており、明日は金沢へと超距離移動の予定だ。梅仕込みは栗原はるみ先生のレシピで簡単だったと呟いているが、後日に加える材料まで同日に入れてしまったらしく、から回ったエネルギッシュな様子も読み取れる。 この投稿をInstagramで見る 常盤貴子(@takakotokiwa_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「出来上がりが楽しみですね!本日のお渡し会今から行きます!」や「料理してます感を出すにはもってこいのやつですね!」といったコメントが寄せられている。
2025年05月31日女優の常盤貴子が10日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】常盤貴子の提案するおとな時間。金継ぎに込められた癒やしと再生の美学投稿では「WebLEON Vol.2 配信してます」と告知し、ホテルニューアカオで撮影された美しいショットを披露した。投稿には「うっかりウッカリ」「配信始まってた」とのお茶目なコメントも添えられ、気取らない一面も垣間見せている。チェック柄のコートや帽子をまとった常盤の姿は、変わらぬ美貌と洗練された雰囲気でファンを魅了。ハッシュタグには「#webleon #ホテルニューアカオ #うっかりウッカリ #配信始まってた」と添えられ、配信への期待感を高めた。 この投稿をInstagramで見る 常盤貴子(@takakotokiwa_official)がシェアした投稿 コメント欄には「綺麗すぎます」「ナイスコーディネート」「いくつになっても美しい」「永遠の憧れ」といった声が次々と寄せられ、この投稿には沢山のいいね!が寄せられている。
2025年05月10日知足山 常徳寺(所在地:京都府京都市)は、源義経ゆかりの常盤地蔵の修復をするためにクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にてプロジェクトを2025年4月25日(金)~5月25日(日)まで実施しています。▼「CAMPFIRE」プロジェクトページ 常徳寺門前■プロジェクト実施の背景「常盤地蔵」は、平安時代末期に源義経の母・常盤御前が懐妊中に安産を祈願した地蔵菩薩立像です。この一体の仏像には、乱世に翻弄された母の切実な祈りと、生まれてくる我が子への深い愛情が込められています。千年近い間、静かに人々を見守り続けてきたこの常盤地蔵は、単なる信仰の対象ではなく、日本史に残る最も劇的な母子の物語を今に伝える貴重な存在です。年月の経過とともに傷みが進んだ常盤地蔵を本年6月より修復し、その姿を後世に伝えていきたいと思い、今回プロジェクトを開始いたしました。修復事業を知っていただくために5月25日までの期間、特別一般公開も実施しております。詳細は、以下のURLよりご確認ください。▼特別一般公開・URL ■リターンについて2,000円 :【お礼のメッセージ】10,000円:【お礼のメッセージ】【支援帳名簿記載】【源義経特別御朱印】【常盤地蔵修復プロジェクト報告レター】30,000円:【お礼のメッセージ】【支援帳名簿記載】【源義経特別御朱印】【常盤地蔵修復プロジェクト報告レター】【奉納者貼りだし(1年間)】【西陣織天井技法の小物入れ】※他にも返礼品の設定があります。詳しくは「CAMPFIRE」プロジェクトページをご覧ください。■公開概要公開日時 : 4月25日(金)~5月25日(日)平日 /10:00~17:00(受付16:30迄)土日祝/13:00~17:00(受付16:30迄)※水曜定休日(ただし、5月7日は公開)場所 : 知足山 常徳寺 京都市北区紫竹東栗栖町28アクセス : 市バス「常徳寺前」駅 徒歩0分拝観料 : 大人1,000円 中高生500円 小学生300円 (税込)特設サイト : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年05月07日山本美月、栗山千明らが共演、Huluにて独占配信中のドラマ「おとなになっても」の口コミが広がっている。今回は、原作の志村貴子作品が熱烈に愛され続ける理由に迫った。本作では、小学校の先生をしている既婚者の綾乃(山本美月)が、行きつけのダイニングバーで働く朱里(栗山千明)との出会いから突然始まった、ビターなおとなの女性同士の恋愛を描く。4月26日から配信が開始されると、瞬く間にHuluデイリーランキング〈国内ドラマ部門〉において第1位を獲得。その勢いは衰えることなく、現在も大きな話題を呼んでいる。SNSでは、「原作の世界観を守ってくれてるけど確かに生身でそこにいる綾乃と朱里だった」「おとなになっても、原作が動いている感動。空気感。凄い。凄い凄い」「モヤモヤキュンキュンが止まらないドラマでした!来週も配信楽しみだな~」と原作を愛するファンの心にも響き、称賛の声とともに口コミが急増中だ。◆志村貴子作品が熱烈に愛され続ける理由とは?原作は、漫画雑誌「Kiss」にて、2019年5月号から2023年10月号まで連載されていた志村貴子の同名漫画。志村作品の最大の魅力は、想像をかき立てる言葉以上の“余韻”。セリフやモノローグが入っていないシーンでも、ふとした登場人物たちの行動や表情で、読者に心情を想像させるところにある。「おとなになっても」©志村貴子/講談社例えば、原作漫画では、綾乃から「女の人が気になっている」と打ち明けられた渉が、翌日の会社で過ごす様子に焦点が当てられた。仕事に没頭しながらも無言のまま時間が流れていく様子を、2ページに渡り定点のコマ割りで描写。時計の針だけが一定に進んでいく感覚になるような印象的なシーンで、渉の中にある怒りでも悲しみでもなく、感情が爆発する前の嵐の静けさのようなものが滲み出ているようにも感じられる。出社前には「会社休みたい」と思っていた渉も、帰りの電車の中では、隣の席の人物に頭を寄りかかられても「とてつもなく心が穏やか」と感じるように。このことからも、渉が仕事をこなしながらも、感情を整理している最中であったことが存分に伝わってくる。このように、“語らないことで伝える”という志村作品の余白を描写した表現が、読者の想像力を強く刺激していく。ドラマの第2話でもこの定点シーンは再現されており、濱正悟演じる渉から心情の移ろいがしっかりと伝わってくるよう。映像作品ならではの表現に仕上がっている。◆人間味溢れるキャラクター描写に注目さらには、非常に繊細で感情豊かなキャラクター描写も特徴的。多くの登場人物の中でも、特に繊細に描かれているのが、物語の重要人物である渉の妹・恵利(錫木うり)。引きこもりがちで社会と距離を置いている彼女は実家で暮らし、母・依子(麻生祐未)から常に心配されている。感受性が非常に高く、美容院に髪を切りに行けばすぐに帰りたいと思い、兄の渉からも「今さら何を話せばいいか分からない」と言われてしまうなど、物語を通じて不安定な存在として描かれている。このように、誰しもが経験したことのある不安な気持ちや、異性の兄妹との微妙な距離感を繊細に描くことで、恵利の姿には多くの読者が共感を寄せた。物語の中盤では、恵利が「今の自分を少しでも変えたい」と動き出したことがきっかけで、周囲の人物にも思わぬ影響を与えていくことに。そんな恵利は、ときに「綾乃の本音」を鋭く突くことも。綾乃が“物分かりの良い大人”として抑えてきた感情を引き出し、その価値観にも揺さぶりをかけていく。まさに“裏の主人公”とも言える恵利は注目人物。志村作品には、このように人間味あふれるキャラクターが数多く登場する。「おとなになっても」では恋愛にフォーカスは当てられつつも、群像劇な側面も多く、登場人物たちの行動に思わず「わかる!」と共感してしまうこともしばしば。こうした様々な形の恋愛や人間関係の複雑さ、リアルな感情の揺れが、作品への共感と支持を集めてきた理由のひとつだ。多くの作品で、恋と人生を描いてきた志村が送る「おとなになっても」。Huluオリジナル版は山本・栗山ほか豪華キャストが集結し、志村の長いキャリアの中でも初の実写ドラマ化となった。原作の魅力を引き出し、映像としてそこで生活を営む登場人物たちの姿は見逃せないものとなっている。Huluオリジナル「おとなになっても」1~3話がHuluにて独占配信中、毎週土曜に最新話更新(全12話)。(シネマカフェ編集部)
2025年05月06日女優の常盤貴子が2日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】常盤貴子、「御上先生」を終えて見えた新しい景色「Eテレおとな時間研究所」と綴り、複数枚の写真をアップした。続けて「割れてしまっても欠けてしまっても金継げば、大丈夫!!始めてみませんかぁ?金継ぎ部。」と綴り、投稿を締めくくった。落ち着いた佇まいと洗練された空間が印象的だ。金継ぎは割れた器を漆で修復し、継ぎ目には金粉を施す日本の伝統工芸である。 この投稿をInstagramで見る 常盤貴子(@takakotokiwa_official)がシェアした投稿 この投稿にフォロワーからは「おとな時間研究所での貴子さんの衣装とても好きです!」「かわいい常盤さん大好き❤️」「カッコイイ&お綺麗ー✨✨」といったコメントが寄せられている。
2025年05月03日鈴木実貴子ズが、4月16日にリリースした配信シングル「風に吹かれて」に収録されている、きのこ帝国のカバー曲「春と修羅」のミュージックビデオをYouTubeに公開した。「春と修羅」のミュージックビデオを公開した4月29日はきのこ帝国のメジャーデビュー日。そんな記念すべき日に公開された今作は、配信シングル「風に吹かれて」収録楽曲すべてのミュージックビデオをディレクションしているクリエーターの上保昂大が担当。きのこ帝国と鈴木実貴子ズが生み出す楽曲の世界観をぜひ堪能してもらいたい。ミュージックビデオでは全編にわたり、鈴木実貴子がフィーチャーされているが、ドラムのズも出演しているので登場シーンを探しながら楽しんでほしい。現在開催中の全国ツアーは、6月21日(土) 北海道・札幌KLUB COUNTER ACTION公演にLOSTAGEの参加が決定。ツアーファイナルとなる6月28日(土) 東京・下北沢SHELTER公演のチケットは一般発売後に即完売している。⚫︎ぴあ音楽にて鈴木実貴子ズのインタビュー公開中!鈴木実貴子ズ「春と修羅」Music Video鈴木実貴子ズ「生活の柄」Music Video鈴木実貴子ズ「風に吹かれて」Music Video<リリース情報>デジタル・シングル「風に吹かれて」配信中配信リンク: 「風に吹かれて」ジャケット【収録曲】1. 風に吹かれて2. 春と修羅3. 生活の柄メジャー1stアルバム『あばら』発売中3,300円(税込)『あばら』ジャケット【収録曲】01. かかってこいよバッドエンド02. 暁03. 違和感と窮屈04. ファッキンミュージック05. 36℃06. ベランダ07. ヘイヘイユー08. チャイム09. あか10. ベイベー11. 壊してしまいたい12. 私、天使だっけな配信リンク: <公演情報>『あばら』ツアー※終了公演は割愛5月9日(金) 福島・いわきSONICゲスト:FRIDAYZ / 常磐シーサイダーズ5月10日(土) 宮城・仙台FLYING SON5月16日(金) 京都・磔磔ゲスト:bacho6月13日(金) 愛知・名古屋HUCK FINN6月21日(土) 北海道・札幌KLUB COUNTER ACTIONゲスト:LOSTAGE6月28日(土) 東京・下北沢SHELTER※SOLD OUT7月3日(木) 京都・Live House nano※3月31日の振替公演【チケット情報】前売:4,000円(税込)※ドリンク代別途必要()鈴木実貴子ズオフィシャルサイト
2025年04月30日ラグビー日本代表・稲垣啓太の妻でモデルの新井貴子が29日、自身のインスタグラムを更新した。【動画】稲垣啓太&新井貴子夫婦、仲睦まじい雪合戦ムービーにほっこり♡「奥様に投げる時優しい」「お似合いの最高のご夫婦」最近の"素敵ショット"11枚を公開。中でも4枚目の「合流したら見事な被り」と綴り、白パンツ&黒のロンT&サングラスとまさかの"被りコーデ"での夫婦2ショットを披露。仲睦まじいふたりにファンもほっこり癒しを誘われている様子。最後に「みなさま、ステキなGWを」と綴り投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Kiko Arai(@kikoarai)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「可愛い」「きこさんのインスタいつも癒されます」などのコメントが寄せられている。
2025年04月30日鈴木実貴子(vo/g)、ズ(ds)による2人組ロックバンド、鈴木実貴子ズ。結成13年目でメジャーデビューを果たし、今年1月にメジャー1stアルバム『あばら』をリリース。あまりにもリアルな感情や経験を刻んだ楽曲、“ギター、ドラム、歌”による研ぎ澄まされたサウンドによって、確実に注目度を上げている。4月16日(水)にカバー3曲を収めた配信シングル「風に吹かれて」をリリースした。本作にはエレファントカシマシ「風に吹かれて」、きのこ帝国「春と修羅」、高田渡「生活の柄」というカバー3曲を収録。そして、鈴木実貴子ズは現在、アルバム『あばら』を引っ提げたツアーの真っ最中。ファイナルは6月28日(土)に行われる東京・下北沢SHELTER公演だ(発売直後にソールドアウト)。メジャーデビューをきっかけに活動の幅を広げ続けつつあるふたりに、アルバム『あばら』とツアーの手ごたえ、カバー配信シングルの制作などについて語ってもらった。Text:森朋之Photo:石原敦志「パンクバンドのライブって1時間くらいじゃないですか。気持ちとしてはそんな感じです」──昨日(3月28日)は仙台でライブ。手ごたえはどうでした?鈴木必死でしたね。ズ実貴子さん、喉の調子が良くなかったからね。花粉もあったし。鈴木めちゃくちゃ大変でした。でも、やるしかないですからね。物販とかは諦めて、(演奏時間の)40分に全部を入れて。とにかく全部出す!という気持ちだけでした。ズよかったけどね。コンディションが悪いのは誰が見てもそうなんだけど、必死さがあって。お客さんは「レアなライブが見れた」と思ったかもしれないし。鈴木ウチはすごくイヤだったけどね。体調管理って難しいですね。さぼってたわけじゃないのに、花粉は勝手に飛んでくるし。──すべてのライブが1回きり、一期一会ですからね。アルバム『あばら』の曲を演奏することで、何か変化を感じていますか?ズそもそもアルバムの曲をメインにしたツアーってやったことがないんですよ。今まではアルバムを出したタイミングのツアーでも、その後に出来た新曲をやったりしてたので。今回はそうじゃなくて『あばら』の曲が中心になってて。鈴木セットリストがあんまり変わらないから、どんどん慣れてくる感じがあるよね。もともと技術は下のほうなんですけど、やり慣れてくると感情を出しやすくなってきて。アルバムの曲をメインでやるのもいいなって感じてます。ズそうだね。ワンマンでも70分くらいなので、アルバムの曲をやるとほぼ埋まっちゃうんですよ。鈴木シットリした曲もないしね。パンクバンドのライブって1時間くらいじゃないですか。気持ちとしてはそんな感じです。ズあと“その日のメイン曲”みたいなものがあるんですよ。「今日は「違和感と窮屈」だったな」とか。鈴木あるかもね。昨日は「かかってこいよバンドエンド」だったかな。あの曲で完全に喉がイカれたので。──「かかってこいよバッドエンド」でもライブでも盛り上がりますよね。鈴木鈴木実貴子ズのライブはどれも盛り上がらないんです(笑)。拍手が大きいかどうかくらいじゃない?ズそうかも(笑)。鈴木一緒に歌っている人がいると「ウチの歌を聴け」って思うし(笑)。こっちが真剣に向き合ってるんだから、そっちも真剣に向き合ってよって強要しているところがあるかも。ズだから盛り上がらないのかな。鈴木そうかもしれない。こっちがグッと入り込んで、お客さんもグッと聴いて。「届いたな」ってときは拍手がデカいんですよ。「ステージですべてを出して燃え尽きたいと歌ってるだけなんで」──アルバム『あばら』を聴いてても、1対1で向き合わざるを得ないですからね。「ファッキンミュージック」とか、どういう気持ちで聴いていいのかわからなくなる凄さがあって。鈴木「ファッキンミュージック」、人気あるような気がする。ズ言っちゃいけないギリギリの感じだからかな?リスナーさんにとってはそこまで共感できる歌じゃないと思いますけど、「こんなこと歌って大丈夫か」とか「覚悟を持って歌ってるんだな」と思うのかも。鈴木ウチとしては「尖ってる」とか「ギリギリのことを歌ってる」という感じではなくて、普通に思ってることを書いたんですけどね。世の中にはいろんなシステムがあって、納得できないこともたくさんあるけど、ウチとしては「ステージですべてを出して燃え尽きたい」と歌ってるだけなんで。とにかくステージが好きなんですっていうピュアピュアな気持ちだけというか。ズピュアピュアって(笑)。──ムカつくこと、イヤなことはたくさんあるけど、ステージにすべてを注ぐしかない。それはたぶん、鈴木さんの基本的な姿勢ですよね。「違和感と窮屈」もそうだし。鈴木そうそう。「違和感と窮屈を感じてますよ」ってだけなんで。特に尖がった気持ちとかはないんですよね。ただ普通に思っていることを歌ってるだけというか。──よく聞かれていると思いますが、ボーカル&ギター、ドラムのふたりで演奏することの良さとは何でしょうか?鈴木良さか……。ないんじゃないかな(笑)。ズ(笑)。実貴子さんはもともとバンドをやりたい人ですからね。ふたりでやる良さはフットワークの軽さかな。作りたての新曲をライブでやるのも、ふたりだけだから出来るんだと思うし。鈴木そうだね。ズそれにメンバーが4人とかになったら、絶対に統制が取れない(笑)。鈴木(笑)。バンドの音は好きなんですけどね。ベースやエレキギターが入ると音楽のクオリティがグッと上がるし、世界観が広がる感じがして。──実際、アルバム『あばら』には、ヒトリエのシノダさん、田渕ひさ子さん(ex.NUMBER GIRL、bloodthirsty butchers、toddle、LAMAなど)がギタリストとして参加。LOSTAGEの五味岳久さんもベースを弾いていますが、みなさんとはもともとつながりがあったんですか?ズそうですね。田渕さん、五味さんはライブでご一緒したことがあって。シノダさんは一緒にやったことがないんですが、地元(名古屋)が同じだし、先輩のバンドを通してつながりがあったんですよね。「この曲はシノダさん、この曲は田渕さんに弾いてほしいね」というのがすぐに決まって、お願いしたらやってくれることになって。夢のコラボが実現しました。──シノダさん、田渕さんはオルタナ経由のギタリストですが、そういう音が好きなんですか?鈴木うん、好きですね。そんなに詳しくないんですけど。ズ僕はナンバーガールやブランキー・ジェット・シティ、ミッシェル・ガン・エレファントを聴いてきたんですけど、実貴子さんはそもそもあんまり音楽を聴かないので。鈴木というか、好きな音楽の幅が狭いんですよ。太平洋不知火楽団とか笹口騒音ハーモニカとか。車に乗ってるときも、ずっと同じアルバム聴いてます(笑)。サブスクも使ってないし、情報がどんどん体に入ってくるのが怖いんですよね。──でも、作曲やアレンジのアイデアに困ることはないんですよね?鈴木困ってるんだと思います(笑)。弾き語りで曲を持っていくんですけど、「またこのテンポ?」とか「またこの展開?」って言われるんで。ズハハハ(笑)。鈴木ギターの弾き方が同じっていうのもよく言われるし。ウチは困ってないけど、アレンジは大変かもしれないですね。ズいきなりレゲエやれって言われてもできないですからね。鈴木なので結局、歌詞でがんばるしかないんです。歌詞もなかなか出てこなくて困ることもあるんですけど、何かインプットしようとは思わなくて。影響されるのも怖いんですよね。ズ本当にインプットしないよね。──ソングライターの方って、映画とか小説をヒントを得ようとすることもありますけどね。鈴木ないですね!映画も決まったものしか観ないんですよ。『ハリーポッター』と『ジュラシック・パーク』だけです(笑)。「この3曲はどれも“自分と相手”について歌っていると思っていて。それが自分たちに合うじゃないかなと」──4月16日(水)には3曲入り配信シングル「風に吹かれて」がリリースされます。「風に吹かれて」(エレファントカシマシ)、「春と修羅」(きのこ帝国)、「生活の柄」(高田渡)のカバーが収録されていますが、カバー音源を発表するのは初めてですよね。ズそうですね。知り合いのインディーズバンドのカバーをやったことはありますけど、基本的に人の曲はやらないので。鈴木歌えないんですよ。ウチには独特の“節”みたいなものがあって、人の曲はすごく難しく感じちゃって。ズカラオケもダメだからね。簡単に言うと下手。鈴木そうそう(笑)。なのでカバーは無理だなって思ってたんですけど、今回の3曲は歌えました。ズ大変でしたけどね(笑)。「風に吹かれて」をスタジオでやってみたら、何十回やっても全然上手くいかなくて。ドラムは大丈夫なんですけど、実貴子さん、何度やっても上達しなかったんですよ。鈴木そのうち気持ちよく歌えるようになったんですけどね(笑)。──ふたりでセッションしながらアレンジを固めていったんですね。ズはい。何となく原曲のイメージを持ちながら、自分たちの曲みたいな気持ちでやってみて。鈴木大変でしたけど、面白かったですね。ズ新鮮だよね。オリジナル曲ではないんだけど、3曲とも自分たちと共通する何かがあって。鈴木そう、歌詞に共感できたのが大きかった。気持ちを込めて歌える曲、本当に少ないんですよ。選曲するときに「世の中、恋愛の曲ばっかだな」って思ったし、他人の恋愛には興味がないので(笑)。ズそうだね(笑)。この3曲はどれも“自分と相手”について歌っていると思っていて。それが自分たちに合うじゃないかなと。鈴木「生活の柄」もいい歌だよね。ズすごいよね。「生活の柄」は曲というより“詩”という感じがして。全部がサビみたいに感じるし、こんな曲は作れないと思いますね。鈴木これは作れないよ。すごく美しい。──5月からはアルバム『あばら』ツアーの後半戦がスタート。ファイナルは6月28日(土)に行われる東京・下北沢SHELTER公演ですが、ツアー後半戦もやはり『あばら』の楽曲が中心になりそうですか?ズツアーの後半は、ほかの曲も混ぜていきたいですけどね。鈴木そうなん?ズえ、違う?鈴木何も考えてなかった(笑)。ズ(笑)。仙台、京都、名古屋もそうですけど、ツアーの前半で行ったところにもう1回行くんですよ。前半、後半合わせて2回行くことになるので、新曲や旧曲を混ぜるのもいいのかなと勝手に思ってたんですけど、共有できてなかったみたいです。鈴木いいよ、じゃあそうしましょう。──鈴木さんはあまり先々のことまで考えない?鈴木そうかも。ズ次のライブと、その次のライブくらいまでだよね。その先のことを相談すると「そんな先の話をしないで」って怒られる(笑)。──目の前のライブに集中したいということですか?鈴木そんな立派なもんじゃなくて、キャパが狭くて抱えきれないだけです。ズまあ、僕もそんなに深く考えているわけではないんですけどね(笑)。ライブに対しても、来てくれる人は来てくれるし……くらいで。鈴木そうだね。ウチらはその場で一生懸命やるだけなので、よかったら受け取ってくださいって。上手いこと言えなくてすいません(笑)。★鈴木実貴子ズ サイン入りポラを4名様にプレゼント!【応募方法】ぴあ音楽編集部SNS(XまたはInstagram)からご応募ください。①ぴあ音楽編集部・Xから応募・ぴあ音楽編集部( @OngakuPia() )のXアカウントをフォロー。・該当ポストを応募締め切りまでにリポストしてください。鈴木実貴子ズ サイン入りポラ4名様にプレゼント※ぴあ音楽編集部SNS(X・Instagram)で実施【応募方法】・ぴあ音楽編集部( @OngakuPia() )をフォロー・本ポストを応募締め切りまでにリポスト応募締め切り:2025年4月30日(水) 23:59まで #鈴木実貴子ズ() @suzukimikikozu() @suzukimikiko7() @madaisami() pic.twitter.com/4ZfV5T0Len()— ぴあ 音楽編集部 (@OngakuPia) April 16, 2025()【応募締め切り】2025年4月30日(水) 23:59まで【注意事項】※当選者の方には5月2日(金) 以降にXアカウントよりDMにてご連絡いたします。やむを得ない事情によりご連絡や発送が遅れる場合もございますのであらかじめご了承ください。※当選後、お送り先メールアドレスについてご連絡頂ける方のみご応募ください。個人情報につきましては、プレゼントの発送以外には使用いたしません。②ぴあ音楽編集部・Instagramから応募・ぴあ音楽編集部のInstagram( music__pia() )フォロワー限定。・該当投稿のコメント欄にお好きな絵文字をお送りください。この投稿をInstagramで見る ()ぴあ音楽(@music__pia)がシェアした投稿()【応募締め切り】2025年4月30日(水) 23:59まで【注意事項】※当選者の方には5月2日(金) 以降、InstagramアカウントよりDMにてご連絡いたします。発送先等の情報を頂くために、問合せメールをご連絡します。ご自身のメールアドレスや住所などの個人情報をDMに記載しないようにご注意ください。※当選後、お送り先メールアドレスについてご連絡頂ける方のみご応募ください。個人情報につきましては、プレゼントの発送以外には使用いたしません。※既にフォローをいただいている方もご応募の対象となります。※応募するInstagramアカウントを公開状態にしてください。※日本国内に在住し、郵便物・宅配物の受け取りが可能であることをご確認ください。※このキャンペーンにInstagram(META社)の関連はございません。<リリース情報>デジタル・シングル「風に吹かれて」配信中配信リンク: 「風に吹かれて」ジャケット【収録曲】1. 風に吹かれて2. 春と修羅3. 生活の柄鈴木実貴子ズ「風に吹かれて」Music Videoメジャー1stアルバム『あばら』発売中3,300円(税込)『あばら』ジャケット【収録曲】01. かかってこいよバッドエンド02. 暁03. 違和感と窮屈04. ファッキンミュージック05. 36℃06. ベランダ07. ヘイヘイユー08. チャイム09. あか10. ベイベー11. 壊してしまいたい12. 私、天使だっけな配信リンク: <公演情報>『あばら』ツアー※終了公演は割愛5月9日(金) 福島・いわきSONICゲスト:FRIDAYZ / 常磐シーサイダーズ5月10日(土) 宮城・仙台FLYING SON5月16日(金) 京都・磔磔ゲスト:bacho6月13日(金) 愛知・名古屋HUCK FINN6月21日(土) 北海道・札幌KLUB COUNTER ACTION※ゲストあり6月28日(土) 東京・下北沢SHELTER※SOLD OUT7月3日(木) 京都・Live House nano※3月31日(月)の延期公演【チケット情報】前売:4,000円(税込)※ドリンク代別途必要()鈴木実貴子ズオフィシャルサイト
2025年04月16日鈴木実貴子ズが、現在配信中のカバー・シングル「風に吹かれて」のミュージックビデオをYouTubeに公開した。エレファントカシマシの名曲のカバーとなる今作のミュージックビデオは、エキストラを公募し、抽選で選ばれた約50名が集まり、鈴木実貴子ズを参加者が囲む形でのライブパフォーマンスを映像化。鈴木実貴子ズの映像・写真を担当するクリエーターの上保昴大がディレクションを担当し、臨場感のある映像作品に仕上がった。現在開催している全国ツアー『あばら』の5月以降のチケットは4月5日(土)より一般発売がスタートする。ぴあ音楽では、鈴木実貴子ズのインタビューを近日公開予定。こちらもぜひチェックしてほしい。「風に吹かれて」Music Video<リリース情報>デジタル・シングル「風に吹かれて」4月16日(水)配信開始配信リンク: 「風に吹かれて」ジャケット【収録曲】1. 風に吹かれて※先行配信2. 春と修羅※4月16日(水)配信開始3. 生活の柄※4月16日(水)配信開始<公演情報>『あばら』ツアー※終了公演は割愛2025年5月9日(金) 福島・いわきSONICゲスト:FRIDAYZ / 常磐シーサイダーズ2025年5月10日(土) 宮城・仙台FLYING SON2025年5月16日(金) 京都・磔磔ゲスト:bacho2025年6月13日(金) 愛知・名古屋HUCK FINN2025年6月21日(土) 北海道・札幌KLUB COUNTER ACTION※ゲストあり2025年6月28日(土) 東京・下北沢SHELTER2025年7月3日(木) 京都・Live House nano※3月31日(月)の延期公演【チケット情報】前売:4,000円(税込/ドリンク代別)一般発売:4月5日(土)10:00〜()<リリース情報>メジャー1stアルバム『あばら』発売中3,300円(税込)『あばら』ジャケット【収録曲】01. かかってこいよバッドエンド02. 暁03. 違和感と窮屈04. ファッキンミュージック05. 36℃06. ベランダ07. ヘイヘイユー08. チャイム09. あか10. ベイベー11. 壊してしまいたい12. 私、天使だっけな配信リンク:公式サイト:
2025年04月04日女優の常盤貴子が2日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「まるで若女将!」常盤貴子、着物姿で京都の“味”を堪能「地球のステージ」「グッドネーバーズ・ジャパン」との協働により、被災地の子どもたちを支援する映画制作に参加したことを報告した。「ななおの海」と題された本作は、被災児童の心理社会的支援プログラムの一環として進行されており、完成は4月を予定しているという。常盤は「一緒にストーリーを作り出し、セリフを言うことによって、トラウマを乗り越える」と語り、「お芝居には、映画には、そんな力があるんだと、教えてもらいました」とその意義を実感。真摯に被災地と向き合う姿勢が多くの共感を呼んだ。 この投稿をInstagramで見る 常盤貴子(@takakotokiwa_official)がシェアした投稿 ファンからは「被災地と本気で向き合う貴子さんは本当に心がきれいな人です」「いつも能登半島を応援してくださりありがとうございます」といった温かなコメントが寄せられ、多くのいいねが集まった。
2025年04月02日料理研究家の藤野貴子が27日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「くぅ〜〜」「ビールと超合いそう」料理研究家・けんた食堂が教える「いわしの唐揚げ」!フランス滞在中のエピソードとして、現地の人気スイーツや頂き物のチョコレートについて綴った。紹介されたのは、Jade Geninのプラリネシリーズと、ドバイ土産のオリジナルチョコレート。ピラミッド型よりもシンプルな構成のほうが好みに合ったようで、「家族で盛り上がった」「気を衒ってないシンプルな構成が好き」と明かした。ピスタチオが軽やかに香るドバイチョコに関しては、「美味しいですーみんながハマるわけがわかる〜」と絶賛。 この投稿をInstagramで見る takakoFujino 藤野貴子(@taquako41)がシェアした投稿 この投稿には、多くのいいねが集まった。
2025年03月27日女優の常盤貴子が24日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】常盤貴子、京都「天狗」の冬限定うどんを堪能「一気に身体があたたまる」「御上先生」かっこいいドラマでしたと綴り、複数枚の写真をアップ。続けて、キャストも、スタッフも、みんなみんな。だから私も考えて、悩んで、前に進んでいこうと思います。「御上先生」ありがとうございました✨と綴り、投稿を締めくくった。柔らかく咲き始めた白い花が印象的で、まるで心の内を静かに映し出しているように感じだ。花が空に向かって伸びる様子が、彼女の「悩んで、考えて、前に進む」というメッセージとぴったり重なっている。「かっこいいドラマでした」との一言からも、作品への誇りと愛情が伝わってくる。 この投稿をInstagramで見る 常盤貴子(@takakotokiwa_official)がシェアした投稿 この投稿にフォロワーからは「いつもありがとうございます✨また新しい作品で貴子さん拝見するの楽しみにしています!」「❤」といったコメントの他に、いいね!が寄せられている。
2025年03月24日女優の常盤貴子が16日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「まるで若女将!」常盤貴子、着物姿で京都の“味”を堪能出演した「Largo」の公演が無事終了したことを報告した。「安藤洋子さんのクリエーションを体験できたこと、作品の一部になれたこと、幸せでした✨」と感謝の気持ちを綴り、キッズダンサーたちのパフォーマンスにも感動した様子。「神奈川県のどこかでまた行われるなら…是非行きたい!!」と再演への期待を寄せた。 この投稿をInstagramで見る 常盤貴子(@takakotokiwa_official)がシェアした投稿 この投稿には「公演お疲れ様でした!」「素晴らしい舞台だった」といったコメントが寄せられ、多くのいいねが集まった。
2025年03月16日1987年に旧ジャニーズ事務所に入所し、長年にわたり芸能界の第一線を走り続けてきた木村拓哉(52)。SMAPの解散や旧ジャニーズ事務所問題など、苦境に立たされる場面もあったが、それらの困難を乗り越えて今もなおトップスターとして高い人気を誇っている。木村というと、俳優としての評価も高い。これまでに数々のドラマで主演を務め、高視聴率を記録してきた。近年では、『教場』(フジテレビ系)で冷徹な教官を演じ、新境地を開拓。また、『グランメゾン東京』(TBS系)ではヒロイン・鈴木京香(56)との掛け合いなど、共演する女優との息の合ったやり取りに注目するドラマファンも多い。そこで本誌は、WEBアンケートツール「Freeasy」にて、20歳から70歳のドラマ好きな男女500名を対象に「木村拓哉の“最高の相手役”」についてアンケート調査をおこなった。第3位は『ビューティフルライフ~ふたりでいた日々~』(TBS系)で初共演した常盤貴子(52)。2000年に放送された同作は、脚本・北川悦吏子(63)による切ないラブストーリー。美容師・柊二役を木村、難病を抱えながらも車椅子で健気に生きる図書館司書・杏子役を常盤が演じた。アンケート回答では、常盤の好感度の高さや演技力に加え、ドラマ自体の完成度を評価する声も多数寄せられている。『ビューティフルライフ』は、多くの人の心に残る作品となっているようだ。《ドラマの内容もよく、美容師の役柄とその相手方として見ていてしっくりきた》《ドラマというよりドキュメンタリーみたいな自然な感じが良かった》《常盤貴子の美しさと儚さがきれいだった》《常盤貴子の演技が好き。切なかった》第2位は社会現象となった『ロングバケーション』(フジテレビ系)の山口智子(60)。1996年に放送された、北川悦吏子脚本の月9ドラマ。木村と山口という、当時の人気者同士が共演することで話題を呼んだ本作は、平均視聴率29.6%を記録する大ヒット。月曜にはOLが街から消え、ドラマの影響でピアノを習う男性が増えるなど、“ロンバケ現象”と呼ばれる社会現象も巻き起こした。木村と山口は、放送当時23歳と31歳。8歳という年齢差がありながら「年上だけどお似合い」という声が多いのは、山口の飾らない魅力と自然体の演技が視聴者の心を掴んだからだろう。《山口智子さんの飾らない、等身大の女性像が素敵だと思った》《ロンバケの木村拓哉と山口智子の組み合わせが良かった印象が強い》《年上の女性との恋愛ドラマで若い頃の木村くんの魅力が存分にでていたから》《少し年の差を感じるが、二人とも自然体で演じていてナチュラルだった》第1位は『ラブジェネレーション』(フジテレビ系)、『HERO』(フジテレビ系)で共演した松たか子(47)。松は1997年放送の『ラブジェネレーション』で初の月9ヒロインを務めた。「究極のラブストーリー」とも評される本作は、平均視聴率が30.8%を記録するほどの大ヒット作となった。コメントでは2人の相性の良さを推す声が多かった。《このドラマの二人はとても可愛いかった。今また観たいのはこれ!》《2人の掛け合いが自然で相性が良い気がしたから》また、2001年に第1期が月9枠で放送された『HERO』では、型破りな検事を演じた木村と、生真面目な検察事務次官を演じた松が再びタッグを組んだ。同作は平均視聴率34.3%を記録。その後、続編ドラマや劇場版も公開され、いずれも大ヒットを収めている。アンケートでは2人のテンポ良く息の合った掛け合いを評価する声が多く寄せられた。松の自然な演技も作品に深みを与え、ドラマ全体の満足度を高めているようだ。《喧嘩するほど仲がいいという言葉がそのままで、内容も面白かったけど2人の演技もすごくよかった》《松たかこさんが演技とは思えないほど、はまっていて、全体を盛り上げていたから》また、《女優の中でも、演技力がピカイチだから。木村拓哉に負けないオーラがある》《アンケートのタイトルを見ただけで、真っ先に松たか子さんを思いつく程、最高の相手だと思います》といった意見も。2位に50票以上の差をつけた松は、木村にとってまさに“最高の相手役”と言えるだろう。今後、再び二人が共演することを期待したい。
2025年03月15日鈴木実貴子ズが、明日3月12日(水)に東京・下北沢SHELTERにて開催するメジャー1stアルバム『あばら』リリースツアー東京公演の模様を、鈴木実貴子ズのYouTube、Instagram、TikTokにてライブ配信することを発表した。当日は、SPARTA LOCALSとのツーマンライブになるが、今回の配信は鈴木実貴子ズの出番となる20時頃から3曲程度配信される。鈴木実貴子ズは、メジャー1stアルバム『あばら』リリース後、両国国技館にて開催された『J-WAVE GUITAR JAMBOREE 2025 supported by 奥村組』への出演や、お笑い芸人・オズワルドを招いた『あばら』ツアー初日公演、さらにTBS系『情報7daysニュースキャスター』に出演するなど、各地で大きな話題を呼んでいる。◾️鈴木実貴子ズ『あばら』3月12日(水) 東京・下北沢SHELTER/配信SNS<リリース情報>デジタル・シングル「風に吹かれて」4月16日(水)配信開始配信リンク: 「風に吹かれて」ジャケット【収録曲】1. 風に吹かれて※先行配信2. 春と修羅※4月16日(水)配信開始3. 生活の柄※4月16日(水)配信開始<リリース情報>メジャー1stアルバム『あばら』発売中3,300円(税込)『あばら』ジャケット【収録曲】01. かかってこいよバッドエンド02. 暁03. 違和感と窮屈04. ファッキンミュージック05. 36℃06. ベランダ07. ヘイヘイユー08. チャイム09. あか10. ベイベー11. 壊してしまいたい12. 私、天使だっけな配信リンク:鈴木実貴子ズ「かかってこいよバッドエンド」MV<公演情報>『あばら』ツアー※終了公演は割愛2025年3月12日(水) 東京・下北沢SHELTERゲスト:SPARTA LOCALS2025年3月20日(木・祝) 大阪・雲州堂2025年3月28日(金) 宮城・仙台enn 2ndゲスト:鉄風東京2025年3月31日(月) 京都・nano2025年5月9日(金) 福島・いわきSONICゲスト:FRIDAYZ / 常磐シーサイダーズ2025年5月10日(土) 宮城・仙台FLYING SON2025年5月16日(金) 京都・磔磔ゲスト:bacho2025年6月13日(金) 愛知・名古屋HUCK FINN2025年6月21日(土) 北海道・札幌KLUB COUNTER ACTION※ゲストあり2025年6月28日(土) 東京・下北沢SHELTER【チケット情報】前売:4,000円(税込)※ドリンク代別途必要()公式サイト:
2025年03月11日女優の常盤貴子が11日、自身のインスタグラムを更新。【画像】常盤貴子、京都「天狗」の冬限定うどんを堪能「一気に身体があたたまる」テレビ番組の撮影で、京都の伝統的な調味料について学んだ様子を美しい着物姿とともに公開した。「究極のSDGs 100年間使い込んだ後、次の100年へ譲り渡したものは…調味料にとっての大切な大切な物だった」と綴り、京都の味噌や醤油の歴史や奥深さに感銘を受けたことを報告。さらに、料理研究家・大原千鶴氏と再会し、京都の調味料を使った簡単で実践しやすいレシピも学んだという。 この投稿をInstagramで見る 常盤貴子(@takakotokiwa_official)がシェアした投稿 この投稿には「着物姿が本当に美しい!」「若女将みたい」「『京都人の密かな愉しみ』を思い出す」といったコメントが続々と寄せられ、ファンからの熱い支持を集めている。
2025年03月11日女優の常盤貴子(1999年)女優の常盤貴子(52)が2月9日、『日曜日の初耳学』(TBS系)に出演し、“平成の連ドラ女王”と呼ばれる所以となった数々の名作の秘話やプライベートについて明かした。代表作である’95年放送の『愛していると言ってくれ』(TBS系)で共演した豊川悦司(62)のことを「特別な存在」「今も大好き」と回想。一方で、「たまに『ん?何この方?』って思う方いるじゃないですか」と、好みではないラブストーリーの相手役のことは「薄目で見れば乗り切れる」などと、“女優魂”を赤裸々に告白した。現在放送中の日曜劇場『御上先生』(TBS系)では、不倫により教職を追われコンビニで働くやつれた女性を演じている常盤。一方、『初耳学』では、連ドラでヒットを連発していた当時と変わらぬ美貌と自然体で飾らない素顔を披露。視聴者からは常盤を絶賛する声が続出した。《常盤貴子さん話題になってる〜。最近ほんとにますます美しい。ナチュラルにアンチエイジングだし、もう美しさに癒される。。》《常盤貴子さん面白すぎるwwしかしずーっとお美しいな…シゲのドラマでの役かっこよかったなぁ…》《全然関係ないけど、初耳学に常盤貴子様出てる美しすぎてしんどい、、大沢さんとの共演作とっても好きなんだけどその頃から全然お変わりなくて素敵すぎる。。》《常盤貴子さん、なんて美しい人なの。素敵な回だった》さらに番組内で常盤は、能登半島の復興への熱い思いを語った。「’15年に放送されたNHK連続テレビ小説『まれ』で、常盤さんは主人公の母親役を演じました。その際、撮影で訪れたことをきっかけに、能登の人々と交流を続けてきたそうです。’24年に発生した震災や豪雨災害から復興途中にある同地を、何度もプライベートで訪れ、泥かきのボランティア、チャリティーイベントや炊き出しを続けてきました」(芸能関係者)番組内では「あそこでたくましく生きるみなさんが、1日でも早くまた元の笑顔を取り戻せるように、私にできることがあれば何でもしたい」と話す常盤に、10年来の付き合いだという珠洲市の母娘がリモート中継で感謝を伝える一幕も。「医者がほしい」と話した地元民のために、医師を派遣して医療と被災地をつないだエピソードも明かされた。「美貌が絶賛された常盤さんですが、普段からボランティア活動を行うなどの人としての優しさや行動力が彼女をより魅力的に見せているのではないでしょうか」(前出・芸能関係者)
2025年02月10日名古屋を拠点に活動する2人組ロックバンド・鈴木実貴子ズのメジャー1stアルバム『あばら』リリースツアーの対バンアーティストが発表された。このたび、3月12日(水) の東京公演にSPARTA LOCALS、3月28日(金) の仙台公演に鉄風東京、5月9日(金) のいわき公演にFRIDAYZ、常磐シーサイダーズ、5月16日(金) の京都公演にbachoの出演が決定。なおツアー初日となる3月8日(土) の愛知公演は、お笑い芸人・オズワルドが登場する。また、6月21日(土) の札幌公演も対バンを予定しているが、それ以外の公演は鈴木実貴子ズのワンマンライブとなる。<ツアー情報>『あばら』ツアー鈴木実貴子ズ『あばら』ツアー 告知画像2025年3月8日(土) 愛知・名古屋芸術創造センターゲスト:オズワルド2025年3月12日(水) 東京・下北沢SHELTERゲスト:SPARTA LOCALS2025年3月20日(木・祝) 大阪・雲州堂2025年3月28日(金) 宮城・仙台enn 2ndゲスト:鉄風東京2025年3月31日(月) 京都・nano2025年5月9日(金) 福島・いわきSONICゲスト:FRIDAYZ / 常磐シーサイダーズ2025年5月10日(土) 宮城・仙台FLYING SON2025年5月16日(金) 京都・磔磔ゲスト:bacho2025年6月13日(金) 愛知・名古屋HUCK FINN2025年6月21日(土) 北海道・札幌KLUB COUNTER ACTION※ゲストあり2025年6月28日(土) 東京・下北沢SHELTER【チケット情報】前売:4,000円(税込)※ドリンク代別途必要()<リリース情報>メジャー1stアルバム『あばら』発売中3,300円(税込)鈴木実貴子ズ『あばら』ジャケット【収録内容】1. かかってこいよバッドエンド2. 暁3. 違和感と窮屈4. ファッキンミュージック5. 36℃6. ベランダ7. ヘイヘイユー8. チャイム9. あか10. ベイベー11. 壊してしまいたい12. 私、天使だっけな配信リンク:鈴木実貴子ズ「かかってこいよバッドエンド」MV公式サイト:
2025年02月06日鈴木実貴子ズのメジャー1stアルバムリリースツアー『「あばら」ツアー』の初日公演に、お笑いコンビ・オズワルドが参戦する。初日公演は、3月8日(土) 愛知・名古屋芸術創造センターにて開催。お笑いコンビとロックバンドの対バンという、鈴木実貴子ズらしい異色な対バンとなる。なお、その他の公演でも、対バンアーティストの参戦を予定しており、随時発表していく予定だ。異色の対バンとなる初日公演に向けて、鈴木実貴子は、「『あばら』レコ発初日にオズワルドと共演!しかも、どデカいホールで!まずお笑いとのツーマンってのがどんな雰囲気になるか謎やし未知です!こんな謎案件に対して出演OKいただけてめちゃくちゃ嬉しいです。本当にどういう感じになるかわかりませんが、見た事ない感じにはなると思いますので、未知な空気感を是非体感しに来て欲しいです。私は、ガチガチのツーマンやる心持です」とコメントした。<ライブ情報>『「あばら」ツアー』3月8日(土) 愛知・名古屋芸術創造センターw / オズワルド3月12日(水) 東京・下北沢SHELTER3月20日(木・祝) 大阪・雲州堂3月28日(金) 宮城・仙台enn 2nd3月31日(月) 京都・nano5月09日(金) 福島・いわきSONIC5月10日(土) 宮城・仙台FLYING SON5月16日(金) 京都・磔磔6月13日(金) 愛知・名古屋HUCK FINN6月21日(土) 北海道・札幌KLUB COUNTER ACTION6月28日(土) 東京・下北沢SHELTERチケット情報:()『J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2025 supported by 奥村組』2025年3月1日(土)・2日(日) 東京・両国国技館開場 12:30 / 開演 14:00※鈴木実貴子ズは、3月1日に出演イベントHP:<リリース情報>メジャー1stアルバム『あばら』2025年1月29日(水) リリース価格:3,300円(税込)【収録内容】※全12曲収録01. かかってこいよバッドエンド02. 暁03. 違和感と窮屈04. ファッキンミュージック05. 36℃06. ベランダ07. ヘイヘイユー08. チャイム09. あか10. ベイベー11. 壊してしまいたい12. 私、天使だっけな配信リンク:「ファッキンミュージック」MV鈴木実貴子ズ Official HP:
2025年01月14日ラグビー日本代表・稲垣啓太の妻でモデルの新井貴子が13日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】狩野舞子・平野ノラ・新井貴子ら超豪華メンバーで"KANORA JAPAN”発足「目標はただ一つ!〇〇!それだけ!笑」「Happy New Year!1月前半あっという間でした夫の試合観戦時の防寒にも磨きがかかりミシュランマンみたいで動きが少々鈍めですが...防寒第一!☁️先日結婚記念日も迎えましたいつもいつもありがとう〜!」と綴り複数枚の写真をアップ。もこもこの防寒コーデや、トレーニングする姿、結婚記念日の食事会の様子など、1月前半の新井のプライベートショットを大公開!「みなさま今年もよろしくお願いいたします!」と綴り新年の最新投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Kiko Arai(@kikoarai)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「結婚記念日おめでとうございます㊗️」「今年も投稿楽しみにしています❤️」などのコメントが寄せられている。
2025年01月13日女優の石田ひかりが9日、自身のインスタグラムを更新。【画像】常盤貴子、石田ひかりオススメの"エモすぎスポット"◯◯◯◯を初訪問!素敵すぎる笑顔が話題「年末に体調を崩して、久しぶりに寺に帰らないお正月を過ごしましたそして昨日が仕事始め。大好きな子と対談お年玉あげたら喜んでた。」と綴り、数枚の写真をアップした。石田は最後に「インフルものすごいです…みなさま絶対にマスクです!身体を温め、無理をしないでしっかり食べてくださいね〜」と、ファンへの注意喚起で締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 石田ひかり(@hikaringo0525)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「体調崩されてたのですね元気になられて良かったです今年もひかりちゃんのインスタを楽しく拝見させて頂きます❤️☺」といったコメントが寄せられている。
2025年01月09日名古屋を拠点に活動する2人組ロックバンド・鈴木実貴子ズの新曲「ファッキンミュージック」のMusic Videoが公開された。衝撃的なタイトルの「ファッキンミュージック」は、2025年1月29日(水) に発売されるメジャー1stアルバム『あばら』の収録曲。アルバム発売に先駆け、12月25日より先行配信がスタートしている。公開されたMVは映像作家の吉田ハレラマによって制作され、鈴木実貴子ズの楽曲の世界観が吉田流に表現されている。また、全国11カ所を巡るメジャー1stアルバムのリリースツアーの開催が決定。チケットは先行受付を2025年1月6日(月) まで実施中だ。さらにアルバムのリード曲となる「かかってこいよバッドエンド」が、ニッポン放送『オールナイトニッポン』の1月度のプッシュ曲に選出され、1月1日(水・祝) より1カ月にわたりオンエアされる。■鈴木実貴子ズ コメントなんやねん!音楽って!評価評価、数字数字!そんな夜を何百も超えた今、自分の真ん中でふつふつと煮えたぎるものは「もう!小難しい事、全部知らん!とにかくうちはステージで1ミリの燃えかすも残さず、出し尽くす!それをやり続けるぞ!」だった。社会やシステムには理不尽がつきものです。運などという不確かなものに左右されながらも着実に自分がしたい事、できる事、を磨き続けやろうと思います。不確かなものよりも、確かな自分の覚悟を。鈴木実貴子ズ「ファッキンミュージック」MV<リリース情報>メジャー1stアルバム『あばら』2025年1月29日(水) リリース価格:3,300円(税込)鈴木実貴子ズ『あばら』ジャケット【収録内容】1. かかってこいよバッドエンド2. 暁3. 違和感と窮屈4. ファッキンミュージック5. 36℃6. ベランダ7. ヘイヘイユー8. チャイム9. あか10. ベイベー11. 壊してしまいたい12. 私、天使だっけな配信リンク:<ツアー情報>『あばら』ツアー鈴木実貴子ズ『あばら』ツアー 告知画像2025年3月8日(土) 愛知・名古屋芸術創造センター2025年3月12日(水) 東京・下北沢SHELTER2025年3月20日(木・祝) 大阪・雲州堂2025年3月28日(金) 宮城・仙台enn 2nd2025年3月31日(月) 京都・nano2025年5月9日(金) 福島・いわきSONIC2025年5月10日(土) 宮城・仙台FLYING SON2025年5月16日(金) 京都・磔磔2025年6月13日(金) 愛知・名古屋HUCK FINN2025年6月21日(土) 北海道・札幌KLUB COUNTER ACTION2025年6月28日(土) 東京・下北沢SHELTER【チケット情報】前売:4,000円(税込)※ドリンク代別途必要■オフィシャルサイト先行:2025年1月6日(月) 23:59まで()<ライブ情報>自主企画ライブ『心臓の騒音 -2024年の瀬編-』12月28日(土) 東京・下北沢SHELTER開場11:30 / 開演12:00出演:Hwyl / 鈴木実貴子ズ【チケット情報】前売:3,500円※ドリンク代別途必要※入場時チケット提示と共に学生証提示で500円キャッシュバック詳細はこちら:公式サイト:
2024年12月26日ラグビー日本代表選手・稲垣啓太の妻でモデルの新井貴子が20日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】狩野舞子・平野ノラ・新井貴子ら超豪華メンバーで"KANORA JAPAN”発足「目標はただ一つ!〇〇!それだけ!笑」「“歩く"ことを極めるべく、細かい作業の積み重ね。弱い部分を癖だからと決めつけずにやりつづける、大事だな」と綴り動画をアップ。スタイル抜群のプロポーションに目が奪われつつ、過酷なトレーニングでウォーキングを極める新井の努力にあっぱれ。 この投稿をInstagramで見る Kiko Arai(@kikoarai)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「可動域と、体感凄い」「カッコ良すぎます」などのコメントが寄せられている。
2024年12月21日松坂桃李主演の新ドラマ「御上先生」に、吉岡里帆、迫田孝也、臼田あさ美、櫻井海音、林泰文、及川光博、常盤貴子、北村一輝が出演することが分かった。東大卒のエリート・御上孝(松坂)は、とある出来事を機に「日本の教育を変えてやろう」と文科省官僚になったが、現実はほど遠いものだと気づく。制度を作っている側にいても変えられない、ならば現場から声をあげ、制度の内部からぶっ壊せばいい、と自ら教壇に立つ。制度を作る側である官僚と、制度に苦しめられる側である教師の両方を兼ねる官僚教師が、高校生を導きながら、権力に立ち向かっていく。吉岡里帆が演じるのは、隣徳学院3年2組の副担任・是枝文香。熱心で生徒からの信頼も厚い国語教師で、御上がやってきたことで大きな影響を受けることに。「VIVANT」でも松坂と共演した日曜劇場常連の迫田孝也が演じるのは、3年の学年主任・溝端完。国家公務員試験に落ちた経歴を持ち、御上が赴任してくることを面白くないと思っている。また、臼田あさ美が保健室で生徒や教師たちの心のケアを行う養護教諭・一色真由美役。「【推しの子】」の櫻井海音が演じるのは御上の文科省の後輩・津吹隼人。近年、日曜劇場への出演を重ねる林泰文が神出鬼没な男・中岡壮馬を、及川光博が御上の上司で、文科省初等中等教育局局長・塚田幸村を演じる。常盤貴子が、ある出来事がきっかけで学院を去った元隣徳学院教師・冴島悠子役。北村一輝が隣徳学院の理事長・古代真秀を演じる。第1話あらすじ文科省官僚の御上孝(松坂桃李)は私立隣徳学院3年2組の教壇に立っている。29人の生徒を前に、御上の授業が始まる。その場にいる29人の生徒は、それぞれの想いをもって、向き合っていくのだが、御上が投げかけるある問いが、波紋となり、生徒たちをつき動かすことになる――。「御上先生」は2025年1月、毎週日曜日21時~TBSにて放送予定。(シネマカフェ編集部)
2024年12月20日10月30日に配信シングル「違和感と窮屈」でメジャーデビューしたばかりの鈴木実貴子ズが、配信シングル「暁」を11月27日(水)にリリースする。「暁」には、ギターに田渕ひさ子(ex. NUMBER GIRL、toddle、KERA & Broken Flowers、bloodthirsty butchers)、ベースに五味岳久(LOSTAGE)といった豪華ミュージシャンもレコーディングに参加。また、「暁」の配信ジャケット写真も情報と共に解禁され、背中合わせに演奏する鈴木実貴子ズの姿と"暁"の大きい文字がインパクト大な作品に仕上がっている。2025年1月29日(水)にはメジャー1stアルバム「あばら」もリリースする鈴木実貴子ズ。メジャーデビュー以降、怒涛の活動を展開している彼女たちをぜひ注目してもらいたい。【田渕ひさ子 コメント】初めて鈴木実貴子ズを見た時、歌が自分の身体を貫通したような、ぶん殴られたような、衝撃が凄かったです。歌ってないと生きてられない人なんだろうって思いました。そんな曲に自分がギターで何ができるんだろう?と、悩みましたがたくさんの気持ちを込めて弾かせてもらいました!参加できて嬉しいです!!!<リリース情報>2ndシングル「暁」11月27日(水) デジタルリリース配信リンクシングル「違和感と窮屈」発売中配信リンクメジャー1stアルバム『あばら』2025年1月29日(水)リリース3,300円(税込)【収録内容】・違和感と窮屈ほか全12曲収録予定<ライブ情報>自主企画ライブ『心臓の騒音 -2024年の瀬編-』12月28日(土) 東京・下北沢SHELTER開場 11:30 / 開演 12:00出演:Hwyl / 鈴木実貴子ズ【チケット情報】前売:3,500円(ドリンク代別途必要)学割:3,000円(入場時チケット提示と共に学生証提示で500円キャッシュバック)鈴木実貴子ズ オフィシャルサイト
2024年11月21日名古屋を拠点に活動する2人組ロックバンド・鈴木実貴子ズのメジャー1stアルバム『あばら』が、2025年1月29日(水) に発売される。本作には、10月30日に配信リリースされたメジャー・デビュー・シングル「違和感と窮屈」をはじめ、さまざまなミュージシャンの参加曲などを含む全12曲を収録予定で、詳細は随時発表される。併せて「違和感と窮屈」のMusic Videoも公開となった。また、鈴木実貴子ズが対バンしたいアーティストを招いて開催している自主企画ライブ『心臓の騒音』が、12月28日(土) に開催される。今回は“2024年の瀬編”と題し、勢いにのっているバンド・Hwylを招いて、東京・下北沢SHELTERで行われる。鈴木実貴子ズ「違和感と窮屈」MV<リリース情報>メジャー1stアルバム『あばら』2025年1月29日(水) リリース価格:3,300円(税込)【収録内容】「違和感と窮屈」ほか全12曲収録予定<ライブ情報>自主企画ライブ『心臓の騒音 -2024年の瀬編-』12月28日(土) 東京・下北沢SHELTER開場11:30 / 開演12:00出演:Hwyl / 鈴木実貴子ズ鈴木実貴子ズ 自主企画ライブ『心臓の騒音 -2024年の瀬編-』告知画像【チケット情報】前売:3,500円※ドリンク代別途必要※入場時チケット提示と共に学生証提示で500円キャッシュバック<配信情報>「違和感と窮屈」配信中鈴木実貴子ズ「違和感と窮屈」ジャケット配信リンク:公式サイト:
2024年11月05日