「平田敦子」について知りたいことや今話題の「平田敦子」についての記事をチェック! (1/5)
元プロ野球選手の平田良介が10日、自身のインスタグラムを更新。【画像】元中日ドラゴンズ平田良介「今日は田島の引退試合」元同僚の引退試合観戦ゴルフ場でのドライバーショット動画を公開した。この日、平田は「今日は嫁とゴルフデート」と綴り、ローモンドカントリー倶楽部でのラウンドを楽しんだ様子。「久しぶりのレギュラーティーで調子良かった」と手応えを感じたようで、スイングも安定したフォームを披露。最後には「明日からの2連戦も頑張ろう」と意気込みを語り、充実した時間を過ごしたことをうかがわせた。 この投稿をInstagramで見る Hirata Ryosuke(@ryosuke_hirata_official)がシェアした投稿 この投稿には、すでに多くのいいねが寄せられており、ファンの関心を集めている。
2025年03月10日AKB48の平田侑希が3日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】AKB48メンバーがフルマラソン中の小栗有以の姿を投稿!「涼しい顔してた、凄いよ!」「クリスマスシーズンだけどまだ冬だからセーフ?」と綴り、最新投稿をアップ。ミニーマウスのカチューシャを付け、イルミネーションに照らされているショットなど、複数枚の写真を公開した。平田は「カチューシャと合わせて白コーデしたよ☁️」と、冬のファッションを楽しんでいる様子で綴った。 この投稿をInstagramで見る 平田侑希(@yuki__hirata)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、「可愛いからセーフ」「かわいいーーー季節気にせず投稿して欲しい!!!笑」などのコメントが寄せられている。
2025年03月03日松田元太(Travis Japan)が主演を務める「人事の人見」がクランクイン。また、共演の前田敦子もクランクインし、早くも名コンビ誕生を予感させた。本作は“人事部”に焦点を当てた、痛快オフィスエンターテインメント。古い熱血体質の残る大企業を舞台に、主人公・人見廉(松田元太)と、会社を変えたいと願いながら日々奮闘するヒロイン・真野直己(前田敦子)が、個性豊かな人事部の面々と共に会社の中で巻き起こる社員の様々な問題と向き合いながら、「現代人の悩み」に立ち向かっていく。今作の舞台は、長い歴史と輝かしい実績を誇る文房具メーカー・日の出鉛筆。営業や商品開発部といった現場の声が最優先の社風で、他部署から軽視されている管理部門の人事部で、「人事のエキスパートとして超エリートが海外企業からヘッドハンティングされて入ってくる」といううわさが――。鳴り物入りで迎えられてきたのが、人見廉。しかし、皆の期待とは裏腹に、人見はピュア過ぎる人間で、常に型破りな言動で周りを振り回していき…!?人事部で必要なスキルは、正しく“人を見る”ことだが、果たして人見廉は、その名の通り“人を見る”ことができるのか、それとも…?まずクランクインを迎えたのは主演の松田。第1話冒頭、人見が街中を走っていると、民族楽器を演奏するストリートパフォーマーを発見するというシーンから撮影だったため、ボンゴの軽快な音色と共に撮影現場に現れた松田。スタッフやエキストラに笑顔であいさつして、本作の撮影がスタート。河野圭太監督と入念に流れの確認などを行いながらも、リハーサルでボンゴの演奏が始まると自然に体が動き出した松田は、音楽に合わせてダンス!リハーサル中からスタッフからストップがかかるほど本気のダンスを見せ、撮影現場が大きな笑いで包まれた。その後も松田がその場でアドリブを足していきながら、楽しく初日の撮影が進む。次にクランクインを迎えたのは、真野役の前田。この日は喫茶店でのシーンを撮影。会社内で起きたとある問題について、めちゃくちゃな提案をする人見とそれに面食らいながら制止しようとする真野が丁々発止のやりとりを展開するシーン。初共演となる松田と前田は撮影まで数回程度しか会っていないというが、すでに2人ならではのリズム感を作り出し、松田のアドリブやそれにツッコミを入れる前田のテンポの良い掛け合いに現場では度々笑いが起き、早くも名コンビ誕生の予感を感じさせた。一体どのようなシーンが完成したのか。初回放送日は4月8日(火)に決定。また今後は、個性の強い人事部チームの面々が続々発表予定となっている。火9ドラマ「人事の人見」は4月8日より毎週火曜21時~フジテレビ系にて放送(※初回15分拡大)。(シネマカフェ編集部)
2025年03月03日タレントの前田敦子が27日、インスタグラムを更新。【画像】前田敦子が"愛息子"の誕生日を祝福!最近のお気に入りコーディネートを披露し、「最近はこんな感じ」とコメントを添えた。シンプルながらも洗練されたスタイルが際立ち、特に黒のコートがファンの間で話題に。 この投稿をInstagramで見る 前田敦子/Atsuko Maeda(@atsuko_maeda_official)がシェアした投稿 投稿には「コートが特に似合ってる」「髪伸びてきたね」「あっちゃんの笑顔大好き〜!!❤️」など、称賛の声が続々と寄せられた。どんなファッションでも自分らしく着こなす前田の魅力に、多くのファンが惹かれているようだ。
2025年02月26日松田元太(Travis Japan)が主演を務める春の新ドラマ「人事の人見」に、前田敦子が出演することが分かった。本作は、人事部に焦点を当てた痛快オフィスエンターテインメント。熱血体質の残る大企業を舞台に、ピュアすぎる主人公・人見廉と、会社を変えたいと願いながら日々奮闘するヒロイン・真野直己が、個性豊かな人事部の面々と共に、会社の中で巻き起こる社員の様々な問題と向き合いながら、現代人の悩みに立ち向かっていく。舞台は、長い歴史と輝かしい実績を誇る文房具メーカー「日の出鉛筆」。他部署から軽視されている管理部門の人事部で、「人事のエキスパートとして超エリートが海外企業からヘッドハンティングされて入ってくる」という噂が。鳴り物入りで迎えられてきたのが、人見廉(松田)。しかし、人見はピュア過ぎる人間で、常に型破りな言動で周りを振り回していく。前田が演じるのは、日の出鉛筆の人事部に配属されて3年の社員・真野直己。「真っ当で正しい労働環境」に変えるために、日々奮闘している。秀才で常識人だが、融通が利かず、周りと衝突することも。人見は、そんな真野のことを「正義感があってめちゃくちゃ立派な人」と尊敬し、真っすぐな性格に好感を抱いている。松田とは今作が初共演となる前田。「お茶の間の皆様に愛され、たくさんの人を笑顔にして幸せにしている方だと思います。松田くんが演じる人見くんを早く見たいですね!」と印象を話し、「彼女自身はどう影響を受けていくのか?人見くんにしっかり振り回されていきたいです」と意気込んだ。「人事の人見」は4月、毎週火曜日21時~フジテレビにて放送予定。(シネマカフェ編集部)
2025年02月18日女優の前田敦子が14日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「笑顔が可愛すぎる」と話題 前田敦子が最高の天気で最新ショットを公開「MARC JACOBS」のパーティーに参加したことを報告。デザイナーのマーク・ジェイコブス氏が19年ぶりに来日した記念イベントで、シックなブラックコーデに身を包んだ姿を披露した。 この投稿をInstagramで見る 前田敦子/Atsuko Maeda(@atsuko_maeda_official)がシェアした投稿 ファンからは「どこかで見たポーズ黒もお似合いです^^」「お団子ヘアも全身コーデもかわいい(ᐡɞ̴̶̷ ̫ ɞ̴̶̷ᐡ)♡」といったコメントが寄せられ、絶賛の声が続々と集まった。シンプルながらも洗練されたスタイルで、パーティーの華となったようだ。
2025年02月12日声優の山口勝平、平田広明を起用したTikTok連動型コンテンツ「ドラッグストアVOICE」が、全国のドラッグストア店舗に設置された「ストアギークサイネージ」とTikTokで、2月1日から4月30日までの期間限定で配信される。○山口勝平&平田広明がお役立ち情報を“声”でお届け「ドラッグストアVOICE」は、TikTokと「ストアギークサイネージ」の連動コンテンツ。「ストアギークサイネージ」とは、商品棚に設置する独自のデジタルサイネージで、全国のドラッグストアで展開している。同コンテンツは、TikTokに代表されるショート動画を活用した商品マーケティングとして、ストアギークとマイナビが共同開発を行った。同コンテンツには、『ONE PIECE』のウソップ役や『名探偵コナン』の工藤新一/怪盗キッド役などを務める山口、『ONE PIECE』のサンジ役やジョニー・デップの吹き替えを多数担当している平田を起用。大人気声優の2人が、TikTokと「ストアギークサイネージ」で配信される動画コンテンツ内で、オーラルケアやスキンケアにまつわるお役立ち情報を“声”で届ける。
2025年01月30日女優の前田敦子が30日、自身のインスタグラムを更新。【画像】高橋みなみが前田敦子との抱きつき2S披露でファン悶絶「泣けちゃう」「あつみな大好き」「最近はこんな感じ」と綴り、1本の動画をアップ。音楽に乗せて、自身の最近の冬コーデをたくさん披露した。夜の街をかっこよく歩く姿や、楽しそうにお出かけをする姿、室内での姿など様々な前田を見ることができる。 この投稿をInstagramで見る 前田敦子/Atsuko Maeda(@atsuko_maeda_official)がシェアした投稿 この投稿には、「全部可愛いしオシャレ」「動いてる敦子前田さんって最強だな」などのコメントが寄せられた。
2025年01月30日フリーアナウンサーで株式会社セガの社員でもある内田敦子が23日、自身のインスタグラムを更新。【画像】セガ社員フリーアナ・内田敦子「ジョジョを愛する者」としての番組出演に感無量!「IGGY&THE FOOL#jojo #ジョジョの奇妙な冒険」と綴り、自身が写った写真1枚をアップした。ジョジョの奇妙な冒険のキャラ「イギー」のロンTをまとい、ポーズを決めた内田が可愛すぎると話題になっている。 この投稿をInstagramで見る 内田敦子(@atsuko_uchida1205)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「キマってます!!イギーもかわいい〜✨」といったコメントが寄せられている。
2025年01月23日元AKB48、タレントの前田敦子が30日、自身のインスタグラムを更新。【画像】ツリーと一緒に!前田敦子が最新ショットを公開「年内いかがお過ごしですか?」とファンに問いかけながら、レコード大賞を観賞しつつゆっくり過ごしている様子を明かした。「今年は色々なことに向き合う時間を大切にした一年」と振り返り、「2025年は精力的にいくぜー!」と力強いメッセージを添えた。来年も役者やタレントとして多忙な1年が予想される前田だが、家族や自身の時間も大切にしながら、さらに輝きを放つ1年となりそうだ。 この投稿をInstagramで見る 前田敦子/Atsuko Maeda(@atsuko_maeda_official)がシェアした投稿 投稿には「2025年もあっちゃんが見られるのが楽しみ」「冬のあっちゃんも可愛すぎる」「来年はデビュー20年!今年もたくさんの作品ありがとう」といったコメントが多数寄せられた。
2024年12月30日俳優の前田敦子が2日、自身のインスタグラムを更新。俳優・趣里と「恋人繋ぎ」で写る2ショットを更新した。【画像】元AKB48・前田敦子「愛が年々増すばかり」のジャケットコーデがカッコ可愛すぎると話題!投稿には「最近趣里と一緒に」とメッセージが添えられ、仲睦まじく写る2人の写真が複数枚投稿された。笑顔で笑い合う写真もあり、「お互いに選んだBurberryのマフラーを着用して幸せ」と和気あいあいとしたコメントで結ばれた。 この投稿をInstagramで見る 前田敦子/Atsuko Maeda(@atsuko_maeda_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「恋人繋ぎしてるかわいい!!!!」「2人とも似合っていて可愛いです✨」「久しぶりあっちゃん趣里ちゃんとかわいい❤️」など多くのコメントが寄せられている。
2024年12月02日女優の前田敦子が7日、自身のインスタグラムを更新。近況をファンに公開した。【画像】高橋みなみが前田敦子との抱きつき2S披露でファン悶絶「泣けちゃう」「あつみな大好き」「シャツとデニムを合わせたい季節」と綴り、複数枚の写真をアップ。写真には、シャツとデニムを合わせ、オレンジ色のバックを持つ前田本人が写し出されている。 この投稿をInstagramで見る 前田敦子 Atsuko Maeda(@atsuko_maeda_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「あっちゃんの笑顔好き❤️❤️」「相変わらず私服がオシャレで素敵❤️」などのコメント多数寄せられている。
2024年10月08日元中日ドラゴンズの平田良介が5日、自身のXを更新した【画像】グラドル・吉田恵美、中日ドラゴンズの”激カワ”ユニフォーム姿で試合観戦!元中日ドラゴンズの平田良介が5日、自身のXを更新。「10月5日土曜日は田島の引退試合⚾️」と綴ると共に写真と動画をアップ。この日行われた、元チームメイトの田島慎二の引退試合を観戦していた。田島は5番手として登板打者1人を三振に取り有終の美を飾った。また、チームもサヨナラ勝ちで田島の引退試合を勝利で祝福した。 #平田良介 #柵木幹太 #バンテリンドーム #引退試合 #田島慎二 #中日ドラゴンズ 10月5日土曜日は田島の引退試合⚾️いつ出てくるんやろ☺️楽しみ☺️☺️ pic.twitter.com/injtA60wrX — 平田良介 (@RyosukeHirata06) October 5, 2024 この投稿にファンからは多くの反応が寄せられた。
2024年10月05日前田敦子が28日自身のインスタグラムを投稿した。【画像】「エモいどころじゃない」板野友美 前田敦子と誕生日会を開催!「そうちゃんあっちゃんさかもっちゃん#ベイビーわるきゅーれナイスデイズ」と綴り、最新ショットを投稿。ファンに向けたワクワク感を誘う、盛り上がりのある投稿である。 この投稿をInstagramで見る 前田敦子 Atsuko Maeda(@atsuko_maeda_official)がシェアした投稿 ファンからは「あっちゃんとそうちゃん」や「仲良し」とコメントが寄せられた。
2024年09月28日前田敦子が21日自身のインスタグラムを投稿した。【画像】前田敦子が元AKB48の”あの人”との懐かしい2ショットを公開!「@longchampin kyoto9/20-9/22まで現代のパリジェンヌの”エナジーチャージ”をテーマにした体験型ポップアップが開催されています!」と綴り、最新ショットを投稿。エナジーチャージというテーマを通じて、元気をもらえるイベント感が強調された投稿である。 この投稿をInstagramで見る 前田敦子 Atsuko Maeda(@atsuko_maeda_official)がシェアした投稿 ファンからは「あっちゃんめちゃめちゃ綺麗~」や「かわいい綺麗」とコメントが寄せられた。
2024年09月21日声優の平田広明が9月12日にXを更新した。【画像】「おめでとうございます!」木村昴、アイナナ9周年を祝福!「はしゃぐカズラーを黙らせる1枚。」と綴り、写真をアップ。USJワンピースイベントでのゾロと担当声優の中井和哉のツーショットを公開した。タグにて「ひれ伏せ」「逆効果かっ」とおちゃめに締めくくった。★ぽつりぽつりと写真を載せていくコーナーはしゃぐカズラーを黙らせる1枚。 #USJ #ユニバ #プレショ #ひれ伏せ #逆効果かっ pic.twitter.com/OEo38AwjdS — ひらたプロダクションジャパン(平田広明) (@hiratapro) September 12, 2024 この投稿には多くのファンから「あああああゾロが2人… 黙るどころか言葉も息も止まりました…」「Σダブルゾロ ナイスツーショットであります」とコメントが集まっている。
2024年09月13日声優の平田広明が9月12日にXを更新した。【画像】木村昴最終回目前!クラ好き オフショットで振り返る素敵な瞬間たち「この写真の主役、実はデュバルだったりする説。」とつぶやき写真をアップ。USJでのイベント「サンジの海賊レストラン」での様子を公開。サンジ担当声優とゾロのデュエル勃発の写真とファンにはたまらない一枚を投稿した。★この写真の主役、実はデュバルだったりする説。 #USJ #ユニバ #サンレス #楽し過ぎて寝付けない pic.twitter.com/WnpRiShgLT — ひらたプロダクションジャパン(平田広明) (@hiratapro) September 11, 2024 この投稿には200万以上のいいね!が集まっている。ファンからは「犬猿の仲ww でもいい写真」「わぁ〜?!?!?! ゾロVS平田さん!!!カッコ良すぎる.」とコメントが集まっている。
2024年09月13日声優の平田広明が9月12日にXを更新した。【画像】木村昴じゅじゅフェス2024 大盛況!ご来場ありがとうございました!「お皿に書いたメッセージと、それを見たコックの図。」とつぶやき写真をアップ。USJでのイベント「サンジの海賊レストラン」を満喫した様子を公開。写真ではプレートでのメッセージ「はたらけ!!」とメッセージを見たサンジの反応が投稿されている。★ぽつりぽつりと写真を載せていくコーナーお皿に書いたメッセージと、それを見たコックの図。 #USJ #ユニバ #サンレス pic.twitter.com/sX46TFIGXD — ひらたプロダクションジャパン(平田広明) (@hiratapro) September 12, 2024 この投稿には多くのいいね!と、ファンから「ほんと…平田さんのセンス見習いたい笑 ほんでこちらのサンジくんは絶賛お仕事中www」「やはりサンジさんは平田さんにも塩対応だったんでしょうか?w」とコメントが集まっている。
2024年09月13日シリーズ初の日本語吹き替え版劇場上映が決定している映画『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』(通称『ジョーカー2』)。この度、平田広明、村中知ら吹き替えキャストが決定。暗闇に浮かび上がるジョーカーとリーのキャラクターポスタービジュアルも到着した。主人公ジョーカー(ホアキン・フェニックス)役は、前作のBlu-ray&DVDに収録された日本語吹き替え版からの続投となる平田。「ずいぶん前に風の噂で続編があるらしいと聞きました。ただ『歌ってるシーンが矢鱈と多い』とも聞き、ならば吹き替え版は作らないのでは、と勝手に思い込み、寂しいやら少しホッとするやら、しておりました。そんな訳で正式にお話を頂いた時は、盛大にビビり散らかしました」とふり返る。また、「前作同様、ホアキン氏に寄り添うことだけを考えて収録に臨みました。ただ、今作はアーサーの闇をより深く感じましたので、演じながら自分のメンタルを持って行かれないよう注意しなくてはという、これまでに経験の無い思いをしたのが自分でもビックリです」と思いを明かした。謎の女性・リー(レディー・ガガ)は、『オーシャンズ8』のナインボール、「ワールドトリガー」「キラキラ☆プリキュアアラモード」などにも出演し、幅広い役柄で知られる村中が担当。リーについて「なんとなく周囲に溶け込むことはできても、違和感を覚えながら生きてきた女性だなと。傍からみるととんでもないこともするんですけど、手段が変わっているだけで辻褄は合っているんです。なんなら合理的。繊細さと大胆さを併せ持つ、アンバランスな興味深いキャラクターでした」と語る。そして、「ご視聴前に“フォリ・ア・ドゥ”の意味を調べて、どんな物語になるのか想像してみるのも楽しいかもしれません。今作のみでも楽しめるとは思いますが、前作をご視聴いただいてからだと更に良いかと。妄想と現実の狭間でお待ちしています!」と熱いメッセージを寄せている。さらに、ジョーカーが収監されているアーカム州立病院の看守ジャッキー(ブレンダン・グリーソン)役を斎藤志郎、ジョーカーの弁護士メリーアン(キャスリン・キーナー)役を塩田朋子、ジョーカーを追い詰める裁判長役を角野卓造、裁判を直前に控えたジョーカーに独占取材を行うインタビュアーのパディ役を木下浩之、アーカムの囚人でジョーカーに憧れているリッキー役を上村祐翔、アーカムの若い囚人役を福西勝也、精神科医のルー博士役を前田一世が担当。前作でアーサーが心惹かれていた元隣人のシングルマザー・ソフィー役(ザジー・ビーツ)を種市桃子、元同僚のゲイリー役(リー・ギル)を越後屋コースケ、民生委員のケーン役を伊沢磨紀が続投する。『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』は10月11日(金)より全国にて公開。日本語吹替版・字幕版同時上映<Dolby Cinema/ScreenX/IMAX>。© & TM DC © 2024 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. IMAX® is a registered trademarkof IMAX Corporation. Dolby Cinema is a registered trademark of Dolby Laboratories(シネマカフェ編集部)■関連作品:ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ 2024年10月11日より全国にて公開© & TM DC © 2024 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. IMAX® is a registered trademark of IMAX Corporation. Dolby Cinema is a registered trademark of Dolby Laboratories
2024年09月10日アニメ『攻殻機動隊』シリーズの草薙素子役などを務めていた、声優の田中敦子さんが、2024年8月20日に亡くなりました。数多くの人気作で活躍していた、田中さんの訃報は、多くの人に衝撃を与えた模様。声優仲間や、出演作のファンから、悲しみの声が多数上がっています。逝去した田中敦子さんへ、山寺宏一が想いつづる訃報が知らされたその日、声優の山寺宏一さんがXアカウントを更新。「田中敦子さんはかけがえのない友人でした」と、田中さんを偲ぶ言葉を投稿しました。悲しくて悲しくて仕方ありません攻殻機動隊では沢山の思い出がありますもう「少佐」と呼べないんだね10日前、直接話せて嬉しかった最期まで、美しくて、カッコ良くて、優しくて、素敵だったあっちゃん良く頑張ったねありがとう!@yamachanohaーより引用『攻殻機動隊』シリーズでトグサ役を演じ、田中さんと共演していた、山寺さん。田中さんが亡くなる10日前に、直接話す機会があったといいます。深い悲しみが伝わると同時に、同じ声優としてのリスペクトも感じ取れる、山寺さんのメッセージ。投稿には19万件以上の『いいね』と、多くのコメントが寄せられていました。・惜しい人を亡くしてしまいましたね。さびしいです。・我々ファンとは、また違う思いがありますよね。・トグサが少佐に送る言葉に聞こえてしまって泣きそう。・山寺さんの言葉で、また涙が出てきた…。山寺さんの『かけがえのない友人』への想いは、きっと本人にも届いているはずです。[文・構成/grape編集部]
2024年08月22日2024年8月20日、声優の田中敦子さんが亡くなっていたことが分かりました。61歳でした。所属事務所の発表によると、田中さんは病気療養中であったといいます。弊社所属俳優田中敦子 儀(61歳)病気療養中のところ薬石効なく令和6年8月20日永眠いたしましたここに生前の御厚誼を深謝し謹んでご報告申し上げます株式会社マウスプロモーションーより引用また、同日に田中さんの息子で声優の、田中光さんもXで訃報を投稿。親子関係であることを公表し、想いをつづりました。いつもお世話になっている皆様へ pic.twitter.com/rfzWhMbsIl — 田中 光(Hikaru Tanaka) (@HikaruTanaka_va) August 20, 2024 このような形で親子関係をお伝えすることとなりまして、非常に残念でなりません。本人の意向により具体的な病名は伏せさせていただきますが、約1年に及ぶ闘病生活も含め、真面目で凛々しく、ちょっぴりお茶目な、田中敦子らしい人生だったように思います。こんなに自慢の母を持つことができ、本当に幸せです。最後になりますが、田中敦子が真摯に携わってきた作品を、田中敦子が愛情を注いできたキャラクターを、田中敦子という声優をどうか忘れないでください。尊敬する女優/声優であり、愛するお母さんへ愛を込めて。@HikaruTanaka_vaーより引用亡くなった田中さんは、ニコール・キッドマンやジェニファー・ロペスら、ハリウッド映画の俳優の吹き替えを数多く担当したほか、アニメ『攻殻機動隊』シリーズの草薙素子役を務めたことで、多くの人に知られています。また、そのほかにもアニメ『葬送のフリーレン』のフランメ役や『呪術廻戦』の花御役、『名探偵コナン』のメアリー・世良役など、数々の人気作で活躍しました。突然の訃報に、ネット上では「早すぎる…。かっこよくしびれる声をありがとうございました」「突然のことで言葉が出ない。素敵な声を忘れません」「『攻殻機動隊』の草薙素子が大好きです。ご冥福をお祈りします」など追悼のコメントが寄せられています。田中さんの功績は、これからも作品とともに輝き続けることでしょう。ご冥福をお祈りいたします。[文・構成/grape編集部]
2024年08月21日建物の老朽化などによる改築工事のため、2025年度に休館予定の練馬区立美術館で、その改築を手がける建築家・平田晃久(ひらた あきひさ)の建築世界を紹介する展覧会が、7月28日(日)から9月23日(月・祝)まで開催される。1971年に大阪府で生まれ、伊東豊雄建築設計事務所勤務の後、2005年に独立した平田は、これまで自身の建築に対する思想を説明する際に「からまりしろ」という言葉を使ってきた。「からまりしろ」とは、人間によってくっきりと形づくられる空間領域とは異なり、植物や動物、異なる時空の文化なども含んだ広義の生命体が偶然にくっつき、絡み合う自然の情景、いわば「ふわふわとした隙間の錯綜」を示唆する言葉だという。様々に区切られた空間や内外が絡まり合う空間が多くの市民に愛されている群馬県にある「太田市美術館・図書館」(2017年)は、この「からまりしろ」を実現した代表作のひとつだ。太田市美術館・図書館 (2017)(C) Daici Ano今回の展覧会は、この「からまりしろ」の建築は人間と動物の波打ちぎわに現れるとする視点から、「波打ちぎわ」という新しい言葉を軸に構成されている。その際のテーマとなるのが「響き」。無数の人々の思いの共鳴、過ぎ去った時間と現在との共鳴、あるいは今こことどこか遠くの場所との共鳴をもった建築は、私たちがかつて知っていた「人間」の意識を広げていくのではないか——そうした思いが「人間の波打ちぎわ」という言葉に込められているようだ。同展では、公共施設や集合住宅、個人住宅、商業施設など、20 件以上に及ぶ平田の建築がテーマごとに紹介される。大きな見どころは、建築のプロセスがうかがえるスケッチや模型、そして展示室同士をつなぐインスタレーションを中心に、「波打ちぎわ」を体験的に理解できる空間づくりが行われていること。建築を体験することで、平田の脳内イメージにアプローチする展覧会となっているのだ。ちなみに、練馬区立美術館と貫井図書館を融合する新たな文化複合施設は、2028年度に開館予定だ。建築コンセプトは、「21世紀の富士塚/アートの雲/本の山」。練馬に古くから存在する「富士塚」をテーマに、「美術と本」を街や人々とつなぐ場として構想されており、周囲の「美術の森緑地」の改修なども構想に含まれている。こうした具体的な建築作品を通して、平田の建築が内包する未来への展望にも注目したい。練馬区立美術館・貫井図書館 模型(C) 平田晃久建築設計事務所<開催概要>『平田晃久―人間の波打ちぎわ』会期:2024年7月28日(日)~9月23日(月・祝)会場:練馬区立美術館時間:10:00~18:00(入館は17:30まで)休館日:月曜(8月12日、9月16日は開館)、8月13日(火)、9月17日(火)料金:一般1,000円、大高・65~74歳800円公式サイト:()
2024年07月23日マリー・アマシュケリ長編単独監督デビュー作『クレオの夏休み』より前田敦子がナレーションを務めた本予告と、新たな場面写真が解禁された。『燃ゆる女の肖像』などセリーヌ・シアマ監督作品をデビュー作『水の中のつぼみ』から手掛けるLilies Filmsが製作を務めた本作は、カンヌ国際映画祭「批評家週間」部門オープニング作品に選出され、<次なる才能>として熱い注目を集めた話題作。幼い頃にナニーの女性に育てられた監督の実体験を織り交ぜ、移民の女性がナニーとしてフランスの少女を育てるという、現在の欧州にみられる経済格差の構図も潜ませながら愛にあふれる物語に仕立てた。この度解禁された予告編では、ナレーションを前田敦子が担当。実際に1児の母でもある前田さんは、子育てに奮闘するママたちにやさしく語り掛けるように声を吹き込んだ。最近は巨匠・黒沢清監督のロカルノ国際映画祭クロージング作品『旅のおわり世界のはじまり』に主演するなど映画俳優として国際的な評価も高い前田さんは、外国映画予告編ナレーションは本作が初。前田敦子前田さんは本作へ「クレオの感情の冒険をグロリアの無償の愛が包み込み温かい時間が流れていく。沢山の愛が詰まっていてとても幸せな気持ちになれました。こんな素敵な作品に出会えて幸せです」とコメントを寄せており、今回のナレーションに際して「静かだけど温かい、嘘がない作り手の愛情が伝わってくるこの世界観に、ぜひ映画館で浸ってほしいです。一人で観ても心地よい作品なので、この予告編を観て映画館に来てもらえたら嬉しいです」と想いを語った。予告編は、パリで幼稚園に通う6歳のクレオとナニーであるグロリアの仲睦まじい場面から始まる。だが一転し、グロリアが帰国をクレオに告げる切ないシーンへ…。そしてクレオは、グロリアの故郷であるアフリカの島国カーボベルデへたったひとりで旅立つという驚くべき行動に出る。カーボベルデでは最初は歓迎ムードだったが、しだいに、血のつながりのないクレオとグロリアの疑似親子の関係は、グロリアの実の子どもたちと軋轢を生む。クレオは幼い心をいためながらも、心を開いていく。そんな6歳のいじらしい様子が美しいアニメーション映像をまじえ、描かれている。併せて解禁された場面写真では、クレオがグロリアと愛おしいひと時を過ごす様子やカーボベルデでの風景が切り取られている。『クレオの夏休み』は7月12日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、Bunkamura ル・シネマ渋谷宮下ほか全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:クレオの夏休み 2024年7月12日よりヒューマントラストシネマ有楽町、Bunkamura ル・シネマ 渋谷宮下ほか全国にて公開Ⓒ2023 LILIES FILMS
2024年06月07日女優の前田敦子が23日、東京・日比谷で行われた「第36回東京国際映画祭」(TIFF)のレッドカーペットに登場した。TIFFシリーズ部門に出品された小津安二郎生誕120年記念『連続ドラマW OZU~小津安二郎が描いた物語~』(WOWOWにて11月12日より放送・配信)の第3話「非常線の女」で主演を務める前田は、第1話「出来ごころ」の主演・田中圭、第2話「生れてはみたけれど」の主演・柄本佑らとともに登場。黒のドレス姿で笑顔を見せながらレッドカーペットを歩き、ロングスカートから美脚をのぞかせていた。今年の「東京国際映画祭」は、10月23日から11月1日の10日間、昨年に引き続き日比谷・有楽町・丸の内・銀座地区にて開催。上映作品数は昨年の174本から219本に増加し、海外ゲスト数も昨年の104人から600人以上と大幅に増える見込みとなっている。コンペティション部門は、114の国・地域から寄せられた1942本の中から15作品が選ばれ、日本からは『正欲』(岸善幸監督/稲垣吾郎主演)、『曖昧な楽園』(小辻陽平監督/奥津裕也主演)、『わたくしどもは。』(富名哲也監督/小松菜奈&松田龍平主演)の3作品が選出されている。撮影:蔦野裕
2023年10月23日深川麻衣主演、前田敦子、石井杏奈出演で送る7月期のプラチナイト木曜ドラマ枠のサスペンスドラマ「彼女たちの犯罪」がクランクイン。3人それぞれの第1話、最新場面写真が解禁された。原作は、「ルパンの娘」や「忍者に結婚は難しい」などがドラマ化された横関大の同名小説。愛を求める繭美(深川麻衣)、自由を求める由香里(前田敦子)、正義を求める理子(石井杏奈)。それぞれに“普通の幸せ”を望み、葛藤を抱えながらも、それぞれの日常を暮らしていた彼女たちの人生は、ある日、1人の女性の失踪事件をきっかけに、思いもよらぬ方向に進んでいく…というスリリングサスペンス。6月上旬、本ドラマが無事にクランクイン。記念すべきクランクインの場となったのは繭美のオフィスにて広告キャンペーンの会議を展開するシーンから。深川さんは笑顔で挨拶し、和やかな雰囲気の中、撮影がスタート。また、前田さん演じる由香里は、地元の婦人会の会合に参加するシーンから、石井さん演じる理子は強盗事件の現場検証のシーンから、それぞれ撮影がスタート。“この街のどこかにいそうな彼女たち”が、それぞれに生きる日常を数多く撮影したという。本作には、さらに由香里の夫・神野智明役で毎熊克哉、神野家とは近所の玉名翠役でさとうほなみ、理子とバディを組む先輩刑事・上原武治役で野間口徹らが出演。なお、特別先行上映会が7月14日(金)よりユナイテッド・シネマ アクアシティお台場にて開催。当日は主題歌の発表もあり、主演の深川さんと主題歌アーティストが登壇予定となっている。プラチナイト木曜ドラマ「彼女たちの犯罪」は7月20日より毎週木曜23時59分~読売テレビ・日本テレビ系にて放送。(シネマカフェ編集部)
2023年06月23日6月7日発売のファッション誌『VERY』7月号より、俳優・前田敦子の子育てエッセイ「31歳、お母さん。ときどき女優」の連載がスタートする。■前田敦子さんショートヘアのきっかけは息子さんの「ママ、可愛い!」前田は2021年の初登場以来、たびたび『VERY』誌面に登場。VERY編集部では、以前より取材時のとてもフラットなムードや、披露されるエピソードから垣間見えるひたむきなお母さんとしての姿に魅了されてきた。本連載では、現在4歳になる男の子のお母さんとしての素の表情が垣間見える、日々の子育てエピソードや、感じたことを紹介していく。取材日に以前より短いヘアで現れた前田。ヘアのことを尋ねると、「息子と何かの映像を見ていたときに私の髪型が短くて。息子が『ママのショートヘア可愛い。こっちの方がいい』と言うから、この前、切ったばかりなんです。でも、いざ切ってみると『前の方が良かった!』と拗ねていました」と笑顔に。当日は話が盛りあがり、予定時間のインタビューを大幅に超えてしまうほど!一部、未公開のエピソードを紹介する。■前田敦子さん息子とチョコを溶かして夜の実験!「どんなに忙しくても、寝る前の1時間は一緒に過ごす、毎日一緒に寝ると息子と約束しています。寝る前の1時間は彼がやりたいことに付き合う時間。最近は、園でやっている“数字のなぞり書き”にハマったらしく、『数字を書いて!』と頼まれて。画用紙にエンピツで薄く1から100まで数字を書いてあげると、集中してなぞる、ということを3日連続でやりました。紙粘土で好きなキャラを一生懸命作るのにハマっていた時期もあったし、別の日には、イチゴをストローで刺す実験をしていたり、何かYouTubeの実験で見たらしく、『これを凍らせたら寝る!』と言って、何やらチョコを溶かして冷凍庫に。翌朝にポリポリ食べていました(笑)」■第1回目は、母子で“常連”だという行きつけ店のエピソードを紹介!7月号では、息子と一緒によく訪れるという、子どもたちが大好きなレストランでの様子を、前田敦子さん(&息子さん)撮影のプライベート写真とともに、紹介する。【PROFILE】前田敦子1991年生まれ。2005年にAKB48として活動を始める。2007年に女優としてもデビューし、2012年にAKB48を卒業後は、ドラマ、映画、舞台と俳優として幅広く活躍中。プライベートでは4歳になる男の子のママ。
2023年06月07日前田敦子、成海璃子、塩野瑛久共演「かしましめし」が5月29日の放送回でフィナーレを迎えた。前田さんの演技に「上手すぎるのよ敦子さん…」「女優やってる前田敦子どんどん観たくてたまらない」など、SNSには改めて絶賛の声が投稿されている。「サプリ」「&」のおかざき真里による同名コミックを映像化。美大を卒業後、同級生の自死をきっかけに再会したアラサーの男女3人が、それぞれの人生に悩みながらも、みんなで集まっては賑やかな“おうちごはん”を囲み、一緒に暮らすようになる…という物語が展開してきた。蓮井に惹かれているデザイナー・千春を前田さんが演じ、同僚の田口と交際しているが心がすれ違っているナカムラを成海さんが。大学時代の同級生・瀬川にフラれた英治を塩野さんがそれぞれ演じた。また、千春の美大予備校時代の講師で画家をしており、今は千春をモデルに絵を描いている蓮井亮史には渡部篤郎。ナカムラの今の彼氏・田口祐也に倉悠貴。千春の中学時代の同級生・沙耶に工藤綾乃。英治と再会し親しくなる写真家・瀬川榮太郎に若林拓也。千春の母・紗栄子に渡辺真起子といったキャストも共演した。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。どんな日も寄り添って一緒にごはんを食べる千春、ナカムラ、英治のかしましい日常生活は、千春の母・紗栄子の突然の帰国によって岐路を迎える。共に帰国した友人と再びこの家に住むという紗栄子。急な話にナカムラと英治は考える間もないまま家探しを始める。そんななか英治の個展が開かれ、初日を終え一息ついていると、千春は2人に言えなかった本当の気持ちを打ち明ける。結局紗栄子たちが別の住むところを探す話になり、ナカムラと英治は同居を続けられそうになるのだが、千春は自分と一緒に暮らすことで2人が人生を足止めされているのでは?と考える。そんなことはないと否定する2人だったが、千春は「このまま一緒にいると2人に甘えちゃう」と、親友たちのためにも同居を解消したいと話す。そして蓮井に「好きです」と“告白”したうえで、この好きは“恋愛的”な好きではなく、ただ一緒に過ごして楽しかったり、落ち着いたりして、それでいいと今は思ってると話し、「また一緒にごはんを食べましょう」と告げる…という物語だった。視聴者からは千春を演じた前田さんに「あっちゃん素敵なドラマに出会わせてくれてありがとう!!」「女優やってる前田敦子どんどん観たくてたまらない」「上手すぎるのよ敦子さん…。自然過ぎるがゆえに千春ちゃんにめちゃくちゃ感情移入しちゃった」など、その演技を絶賛する声が送られる。また「もっと3人のご飯見てたかったなぁ…」「この3人だからこそできた作品だったなって改めて思った」など、共演した成海さんと塩野さんも含め、3人のメインキャストへの賛辞の言葉も。「優しい時間をありがとうございました。シーズン2お願いします」「温度感?空気感?めちゃくちゃ好きだなぁー!!!シーズン2やってください」と続編希望の投稿も多数SNSにアップされている。(笠緒)
2023年05月30日元AKB48で女優・前田敦子さんは、2019年に第1子を出産。現在はシングルマザーで、元夫の俳優・勝地涼さんと協力しながらお子さんを育てています。現在公開中の映画『そして僕は途方に暮れる』に出演するなど精力的に芸能活動をしていて、先日は、セクシーなワンピースでイベントに参加したようです!かわいくてセクシーなワンピ姿 この投稿をInstagramで見る 前田敦子 Atsuko Maeda(@atsuko_maeda_official)がシェアした投稿 インスタで前田さんは、「YSL BEAUTY LIBRE POPUP EVENTNON-STOP 4 DAYS“I AM LIBRE” リブレの香りは勿論全ての香りに包まれたい yslbeautyですね。」とイヴ・サンローランのイベントへ参加したことを報告。黒のミニワンピにロングブーツ姿を披露しました。注目ポイントは背中。なんとハート型にくり抜いてあって、背中がチラ見え!オトナっぽさとかわいさを兼ね備えたワンピースで、前田さんにお似合いですね。また、最後のリップを塗っている瞬間も女性らしさがあふれる1枚となっています。この投稿に、「背中まで綺麗なんて、、、ほんと憧れの女性」「美脚! 美しい背中!」「背中のハートにドキってなっちゃいました」「美しすぎて眩しい」「笑顔天使過ぎます!」など称賛の声が相次いでいます。ママになって、ますます魅力的な女性になっていく前田さん。次の投稿も楽しみです!あわせて読みたい🌈「美人過ぎ」「美しい横顔」飯島直子さんがついにインスタ降臨!榮倉奈々さんと2ショットも披露
2023年02月10日前田敦子主演WOWOWオリジナルドラマ「ウツボラ」のポスタービジュアルが公開された。ある日、謎の死を遂げた美しい女性、「朱」。彼女と入れ替わるように、「朱」の双子の妹と名乗る「桜」が、人気作家・溝呂木の前に現れた。実は溝呂木は、「朱」の小説「ウツボラ」を盗用していたのだ。「ウツボラ」の原稿を持つ「桜」は、溝呂木にある提案を持ちかける。やがて深い闇へと追い詰められていく溝呂木。一方で、刑事たちは「朱」の死の真相を追っていた。果たして、事件の真相とは。怪死事件とひとつの小説をめぐって、物語は思いもよらない結末へと向かっていく…。本作は、漫画家・中村明日美子による同名サイコサスペンスのドラマ化。前田さんは、溝呂木を誘惑し翻弄する双子、朱と桜を一人二役で演じており、完成したポスターは、そんな2人が写し出される、原作単行本の第1巻・第2巻表紙をオマージュしたものとなっている。WOWOWオリジナルドラマ「ウツボラ」は2023年3月24日(金)23時30分~WOWOWプライム&WOWOWオンデマンドにて放送・配信(全8話)。前田敦子関連番組「フライデーミッドナイトシアター」は毎週土曜日午前0時(金曜・深夜0時)WOWOWプライム・WOWOWオンデマンドにて放送・配信。(cinemacafe.net)
2022年12月22日女優の前田敦子が15日、都内で行われた「日本中小企業大賞 2022」に出席した。「日本中小企業大賞 2022」は、参画企業と共に日本経済活性化に向けて活動する「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」において実施。“中小企業ならでは”の機動力、発想力、決断力、行動力といったメリットを活かし、自社や業界全体の推進力を高めて結果を残した企業を5部門(ベストプランニング賞、新規チャレンジ賞、スゴイ社員賞、働き方改革賞、SDGs賞)で表彰した。授賞式には、受賞者や審査員に加え、同プロジェクトのアンバサダーを務める市原隼人、紗栄子、滝川クリステル、田村淳、永作博美、藤原紀香、前田敦子、溝端淳平も出席。前田は大きなリボンが華やかなドレスで登壇し、「受賞された皆様おめでとうございます」と祝福。「こんなにたくさんの先輩たちとご一緒して、参加企業の皆さんもどんどん増えていると聞いて、毎年どんどん大きくみんなで進み続けているところに参加させていただけていることがうれしいなと思います」と語った。そして、今年を振り返って「私自身はちょっと目まぐるしかったな~、あんまり覚えてないな~と……」と述べると、「来年は一つ一つ自分の中にちゃんと刻めるように確認しながら毎日を生活していきたいと思っています」と笑顔で話した。
2022年12月15日