紀文食品は2月29日、「糖質0g麺 魚介醤油味つけ麺スープ付き」「糖質0g麺 丸麺 冷やし中華たれ付き」(各200円)を、全国で発売する。同社は、2013年より「糖質0g麺」シリーズを展開しており、おからやこんにゃくで作った麺はラーメン屋…
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する『今日の献立』は、旬の食材を使った栄養バランスのよい献立メニュー。今夜の夕食にオススメの献立はこちら。今日の献立は「手づくり麺つゆのざるそば」を含めた全4品。本格和食に挑戦! >>今日の献立…
2016年02月08日東洋水産は3月28日、即席袋麺「マルちゃん正麺 冷し中華」「マルちゃん正麺 ごまだれ冷し」(各525円/税別)を全国でリニューアル発売する。マルちゃん正麺 冷し中華は、即席袋麺では規模の小さかった冷し中華市場に着目し、2013年4月に発売…
日清食品は1月18日、「日清のとんがらし麺ビッグ 激辛ジャークチキン味」(税別205円)を全国で発売する。「日清のとんがらし麺」は、唐辛子の風味がする「唐辛子練り込み麺」と辛さの中にうまみのあるスープが特徴のシリーズ。ビッグサイズでは、「…
イートアンドは18日~2016年2月29日の期間中、冬季限定商品「ホロホロ煮込みチキンの濃厚デミチキトマト麺」をトマトラーメン専門店「太陽のトマト麺」店舗で販売する。○鶏肉をコトコトじっくりと煮込んだ、冬季限定メニュー同商品は、冬限定のチ…
2015年12月17日盛岡じゃじゃ麺専門店「じゃじゃおいけん浅草店」(東京都台東区西浅草)は12月11日、「じゃじゃ麺無料券進呈キャンペーン」を実施する。○やさしい味のじゃじゃ麺とチータンタンの無料券を来店者全員に進呈同キャンペーンは、同店のオープン1周年を記…
2015年11月30日ホーチミンでフォーを味わったら、次にぜひトライしてほしい麺がフーティウ(Hu Tieu)。フーティウはベトナム南部で食べられている米麺で、柔らかくつるっとした喉越しを楽しむ北部のフォーに対し、半乾燥させてから裁断するためコシがあるのが特徴…
2015年11月30日フェリシモ猫部は、10月6日より、猫好き用ラーメン「にゃーん麺」を販売している。○かつおだし香るオリジナルスープ猫好き用ラーメン「にゃーん麺」は、愛知県西三河地方で昭和40年から愛されている即席麺「キリンラーメン」で有名な小笠原製粉と、フ…
2015年11月20日オアシスティーラウンジは11月2日、「牛肉麺」(税別930円)、「トマト牛肉麺」(税別980円)を台湾カフェ「春水堂(チュンスイタン)」全店舗で発売する。牛肉麺は台湾グルメの代表格で、醤油ベースの澄んだ牛骨スープと、柔らかく煮込んだたっぷ…
2015年11月01日ホイッスル三好はこのほど、「揚州麺(ようしゅうめん)」を「中国ラーメン揚州商人」5店舗限定で提供開始した。同店では、全てのラーメンの麺を、細麺「柳麺(りゅうめん)」と極太麺「刀切麺(とうせつめん)」の2種類から選ぶことができる。揚州麺は、…
2015年10月15日岡山県岡山市のコンベックス岡山・屋外特設会場で10月3日~4日の各日10時~17時に、「第10回おかやまラーメン博2015」が開催される。○県内外のラーメンが1杯700円同イベントでは、岡山県内11店・県外6店の合計17店が自慢の味を提供…
西友はこのほど、「鶏だし"あつもり"つけ麺」をはじめとした温麺6品目を関東を中心とした240店舗で発売した。同社が目玉商品としているのは、「鶏だし"あつもり"つけ麺」(370円)。鶏をベースにしたコクのある濃厚スープで、麺はスープが絡みや…
日清食品はこのほど、なだ万と共同開発した「なだ万監修 和だしの麺 しじみだし醤油」「なだ万監修 和だしの麺 蟹だし味噌」を発売した。○"減塩、だけどおいしい"大人のためのラーメン高齢化が進む日本では、50代以上の人口比率が約45%に達して…
イートアンドは17日、ラーメン専門店「よってこや」にて、秋季限定商品「四川山椒の肉味噌担々麺」を販売開始する。○焙煎した白ごまにニンニク醤油を加えた、コクのあるスープが特徴同商品は、焙煎した白ごまにニンニク醤油を加えたコクのあるスープが特…
ダンス&ボーカルユニット・EXILEのSHOKICHIが、『トランスポーター』シリーズ最新作『トランスポーター イグニション』(10月24日公開)の日本版主題歌を担当することが26日、明らかになった。プロの運び屋=トランスポーター…
2015年08月27日大つけ麺博実行委員会は10月2日~25日、東京都新宿区・新宿歌舞伎町(大久保公園)にて、「つけ麺生誕60周年記念 大つけ麺博プレゼンツ『つけ麺VSラーメン本当に美味いのはどっちだ決定戦』」を開催する。○つけ麺とラーメン、どちらが本当におい…
2015年08月13日紀文食品は8月31日、「糖質0g麺」シリーズとして、「糖質0g麺 丸麺」、「糖質0g麺 丸麺 カルボナーラソース付き」、「糖質0g麺 カレースープ付き」を発売する。「糖質0g麺」は、麺がこんにゃくやおからなどで作られた、糖質量0gの商品。…
2015年08月10日こんにゃく総合メーカーのナカキ食品はこのほど、こんにゃく麺「なにこれヘルシーパスタ? 」を発売した。○こんにゃく一筋100年の老舗が開発同商品は、こんにゃくと大豆を主原料にしたグルテンフリー。低カロリーながら満腹感を感じられるダイエット食…
2015年08月05日きちみ製麺はこのほど、白石温麺「幸村の願い」(税込476円)を数量限定で発売した。同社は宮城県白石市に位置しており、400年の歴史を持つ白石温麺(うーめん)を製造・販売している。白石温麺は油を使用しない手延麺の製法による麺で、通常のそうめ…
2015年07月30日© TRIPPING!麺好きな日本人もびっくりするほど、ベトナムには麺料理が豊富にある。ベトナムの主要都市には、必ずと言っていいほどその土地を代表する「ご当地麺料理」があるので、それらの麺料理を味わうこともベトナム旅行の楽しみのひとつだ。…
トリドールは7月31日と8月1日、涼を感じるうどん試食イベント「丸亀涼麺祭」を「増上寺」(東京都港区)にて行う。開催時間は、両日とも17時~21時(雨天時決行)。同イベントは、二の丑(うし)の日にうどんを食べて夏バテを吹き飛ばそうというの…
東洋水産は7月27日、カップ入り即席麺「マルちゃん 縦型ビッグ 濃厚ごま担々うどん」(税別205円)を発売する。同商品は、和風丼カップで好評だった「濃厚ごま担々うどん」を、手軽な縦型ビッグサイズで再現したもの。コシのある太めの麺に、濃厚で…
三越伊勢丹が7月1日より、新作ランドセルの販売を開始した。販売開始から2週間で、販売個数が前年比200%ベースで好調に推移しているという。今年の動向について、担当バイヤーに話を聞いた。「例年、ランドセルの売上ピークは、家族3世代が揃って買…
2015年07月16日ベトナム風つけ麺「Bun Cha(ブンチャー)」ヌックマムベースの少し甘めのつけだれの中には、炭火で焼いたつくね、豚肉が入っています。そこにBun(ブン)という米麺をつけて、香草や生野菜と一緒にいただく料理です。こちらが全体図。上から時計…
2015年07月07日マレーシアのローカルフードには、ラクサやパンミー、ホッケンミーなど様々な麺料理があります。今回は、クアラルンプールのチャイナタウンで人気の牛肉麺のお店をご紹介します。チャイナタウンにある「麗豐牛肉麺 」場所はチャイナタウンのメインストリー…
ザ・キャピトルホテル東急(東京都千代田区)は7月1日~8月31日、4種の冷麺を提供する「冷麺フェア」を開催する。オールデイダイニングの「ORIGAMI」では、12種類の夏野菜と海鮮食材を使った「ORIGAMI冷麺」(2,600円)を提供す…
イートアンドは24日、トマトラーメン専門店「太陽のトマト麺」新宿東宝ビル店限定で「太陽の濃厚海老トマつけ麺」を販売開始した。○5つのトッピングで、味の変化を何通りも楽しめる同商品は、鶏パイタンスープに魚介のだし、アメリケーヌソース(甲殻類…
すかいらーくが運営する中華レストラン「バーミヤン」はこのほど、「香る四川フェア」を開始した。開催は8月26日まで。同フェアは、東京都・原宿にある四川料理の名店「龍の子」のオーナーシェフ・安川哲二氏の監修で、「特製花椒辣油(ホワジャオラーユ…
2015年06月24日©TRIPPING!ベトナム中部の港町ダナンで愛されている麺料理といえば「ブンチャーカー」。Bún=米麺、Chả=焼き、揚げCá=魚という意味を持つ、魚のすり身揚げ(さつま揚げ)がゴロゴロと入った米麺料理だ。地元の人に愛される店「BUN …
2015年06月22日