「整体」について知りたいことや今話題の「整体」についての記事をチェック! (1/3)
街を歩いていると、店先の貼り紙が目に留まることがあるでしょう。新メニューのお知らせや、休業日を伝えるものなど、内容は実にさまざま。そんな中、ネットに投稿された店の貼り紙が「いさぎよい」と話題になりました。整体院の臨時休業の理由が?2023年6月、店先に『お知らせ』を貼り出したのは、東京都新宿区にある整体院の『整体ケアルラ』(@msgCura)。休業を知らせる内容だったのですが、そこには正直すぎる理由が書かれていたのです…。「FF16発売のためスタッフ誰も出勤してくれません」『FF16』とは、大人気ロールプレイングゲーム『FINAL FANTASY(ファイナルファンタジー)』シリーズの1つである、『ファイナルファンタジーXVI』のこと。当時、新作ゲームとして『ファイナルファンタジーXVI』が発売されたことで、整体院のスタッフが誰も来なくなってしまったのでした…!ゲーム好きの整体師による施術が特徴で、ウェブサイトには、整体師の好きな作品が詳細に記されていることでも有名な、同院。ゲーム好きならではの理由に、多くの人が「これなら仕方ない」と納得したようです!・ネタバレ回避のために、クリアするまで誰も出勤できないやつだ…。・出勤「してくれません」って!いさぎよくて笑った!・今日は『ファイナルファンタジー』のために有給休暇を取る人が多そうだよね。同院では、ゲームのジャンルごとに専用の施術コースも用意されているなど、まさに『ゲーマー御用達』になっているとか。ちなみに、院の名前になっている『ケアルラ』は、『ファイナルファンタジー』シリーズに登場する魔法の名前でもあります。これだけ要素がそろっていたら、休業の理由にも納得でしょう…!grape HIT(グレイプ ヒット)ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。[文・構成/grape編集部]
2025年05月30日2025年3月28日小顔矯正を中心とした施術を提供する「フェイシャル整体サロンFairy Face」(所在地:大阪市北区天神橋1-12-22、代表:仲宗根)では、このたび、小顔・美容・健康の3つを同時にケアできる新メニュー【フェアリー式トータル矯正】の提供を開始いたしました。身体の構造とつながりを活かした、小顔+全身調整メソッドフェアリー式小顔矯正&腸もみ内臓整体5回目「フェアリー式トータル矯正」は、これまで人気を博してきたフェアリー式小顔矯正に、内臓整体と骨格矯正の技術を融合した、“美と健康の両立”をテーマにした新施術です。顔だけを整えるのではなく、体の内側・土台からアプローチすることで● より持続性のある小顔効果● 肌質改善、むくみ・くすみの緩和● 頭痛・肩こり・不眠などの体調改善を同時に実現することが可能となります。内臓を整えて栄養吸収や血流循環が良くなり、呼吸が深くできるようになるのでむくみ解消もしやすくなります。美容のためには大前提として健康である必要があります。開発背景現代女性の多くは、美容の悩みと同時に、体の不調やストレスも抱えています。「顔は身体の状態を映し出す鏡」という考えから、12年以上にわたり 内臓機能・全体の骨格構造とフェイシャルの関係性を研究・施術に反映してきました。その集大成として誕生したのが「フェアリー式トータル矯正」。美容目的だけでなく、体質改善やメンタルケアまでサポートできる、サロンならではのオリジナルメソッドです。施術内容(一部抜粋)フェアリー式小顔矯正(顔筋・神経・リンパ・皮膚・顔の骨格への統合アプローチ)内臓整体(腸もみや肺の呼吸整体など)骨格矯正(骨盤・背骨など全身の姿勢)こんな方におすすめ・小顔になりたいが健康面も気になる・顔のむくみ、たるみ、左右差が気になる・疲れやすく、肌荒れや呼吸の浅さが気になる・表面的なケアに限界を感じている・食いしばりがひどくて睡眠が浅い【サロン概要】サロン名:フェイシャル整体サロンFairy Face所在地:〒530ー0041大阪府大阪市北区天神橋1-12-22 キャビン天神橋ビル5階TEL:06-6809-3854ご予約はこちら: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月30日余韻の余韻株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、代表取締役:高尾篤)は、2025年1月6日(月)日本初の慢性関節痛特化型整体院「関節整体 余韻の余韻」を兵庫県神戸市中央区に開業いたします。本院は健康寿命にも大きく関わる足首、膝、股関節の慢性的な痛みに加え腰痛や肩こり、膝の痛みといった身体の不調、スポーツ選手のケガ予防やアスリートのセカンドキャリアを視野に入れた健康管理を提供。施術後の効果が長期間持続する独自のアプローチを用いて、患者様一人ひとりの健康とパフォーマンス向上をサポートします。《予約サイト》 関節整体×理学療法学で早期回復◎継承された匠の技術~角田紀臣先生のメソッド~当院の施術は、「関節調整の巨匠」として名高い角田紀臣先生の技術を受け継いでいます。角田先生は、プロアスリートから一般の患者まで幅広いニーズに応える科学的エビデンスに基づいた施術を行い、関節調整の第一人者として国内外で高い評価を得ています。◆角田先生の主な経歴・プロフィール柔道整復師・整体師 2024年までに30万人以上の施術を担当富裕層を中心とし芸能人や有名人も多く顧客として抱える会員制整体True Treat GINZA代表〈2022年11月〉・アメリカ医学誌「Alternative Therapies in Health and Medicine」に論文を2稿出稿し最終選考へ〈2023年2月〉・シンガポール、アメリカなどから誘致され海外での施術を開始〈2023年12月〉・慶應義塾大学にて日米野球合同体感型健康イベントを開催。メジャーリーグや日本プロ野球のトレーナーやセラピストを集め関節ケア方法を関節痛でお悩みの方々向けに紹介・同じく12月にタンパベイ・レイズの福田紳一郎アスレティックトレーナーを海外一番弟子に〈2024年6月〉・「全国予防未病セラピスト会」を発足し、医科歯科セラピスト連携を構築。予防医学×予防科学の普及活動を開始・同じく6月にNBAアトランタホークスの内田貴広アスレティックトレーナーを海外二番弟子に〈2024年12月〉・予防未病健康医師協会と協力し国民の健康寿命を延伸する一般社団法人予防医科学推進協会を立ち上げアメリカでけが人を効果的に防いでいるというデータが実証する角田先生の技術を継承した施術者が、いよいよ日本で全身の関節調整と筋膜癒着解消を組み合わせた独自の施術を提供します。角田先生は多くの著名人から支持されています◎提供する施術~2つの柱~1. 関節整体×理学療法学頭部から足先まで、全身の関節を丁寧に調整。可動域を改善し、身体全体のバランスを整えます。慢性的な関節痛や違和感の根本改善を目指すとともに、スポーツパフォーマンスの向上にも効果的です。余韻の余韻代表である高尾先生は角田先生の弟子であると同時に整形外科クリニックに長く勤めた理学療法士であるため、慢性的な痛みの改善のスペシャリストです。2. 筋膜癒着と瘢痕の解消筋膜の癒着や筋硬結、瘢痕を解消する独自技術を活用。これにより筋肉の慢性痛を解消できます。また、余韻の余韻では専用電気治療器「Nine」を使用し、硬くなった筋肉を柔軟にすることで痛みを軽減し、動きのスムーズさを取り戻します。私たちは健康寿命延伸に取り組みます◆社会的背景と本院の使命現代社会では、長時間のデスクワークやスマートフォンの使用により、姿勢の崩れや慢性的な身体の不調が増加しています。アスリートもトレーニングが向上するにつれ関節にかかる負担は増加の一途であり、スポーツ障害が多く、大谷選手でもケガが絶えない現実があります。また、関節不調由来の寝たきりが増加しており、健康寿命は効果的に延伸されていないことに使命感を感じ、本院ではこれらの社会的課題に対応するため関節調整と癒着解消を中心とした施術を提供します。引退後のアスリートのセカンドキャリアとして、角田先生の技術を継承するセラピスト転向・育成や独立支援も重視しています。◎持続的な快適さの提供 ~健康は足元から~施術後の効果を長期間維持するため、オーダーメードのインソールを作成。個々の身体の状態に合わせたカスタマイズにより、関節の正しいアライメントを日常生活で保つことが可能です。このインソールは、姿勢改善、痛み予防、再発リスクの軽減に貢献します。店舗外観■店舗情報店舗名 : 関節整体 余韻の余韻オープン日: 2025年1月6日(月)所在地 : 兵庫県神戸市中央区下山手通7丁目1-30営業時間 : 10:00~19:00定休日 : 不定休予約サイト: ■公式YouTube『つのだ式 関節整体チャンネル』で芸能人やアスリートの関節のお悩み解決 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年01月06日整体なび株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:小樋 将太郎、以下 整体なび社)と、ダイレクトマッチング事業のトータルソリューションを提供するC2C Platform株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:薛 悠司、村上 英夫、以下 C2C社)は整体師とお客様のマッチングサービス「整体なび」を2024年11月15日(金)より東京エリア限定でリリースしました。【「整体なび」のサービス内容】整体なびTOP「あなたにぴったりの整体師が見つかる!!」「整体なび」は体の痛みや悩みを持った方々が、自分の悩みに合った整体師を自宅や職場の近くで見つけることのできるダイレクトマッチングサービスです。サービスへの登録は無料、3ステップで簡単に整体師を予約することが可能です。金額やメニューも明確でクレジットカードでの事前お支払いも対応しております。より便利に、より簡単に自分に合った整体師を見つけることのできるサービスとなっておりますので、ぜひ一度ご活用してみてください。《URL》お客様 : 整体院・整体師: 【「整体なび」が生まれた背景】代表の小樋自身が現場で施術をしていて、お客様から「どこに行けば良くなるのか分からなくて不安だった。」「どんな先生がみてくれるのか不安だった。」というお声をいただくことが多く、整体には行きたいけど自分に合った整体師をなかなか見つけることができない問題を解決したいと常々思っておりました。お客様には、「整体なび」を通じて自分に合った整体師のもとで施術を受けていただくことはもちろん、予約・回数券管理をDX化することで来店までのハードルを下げ、ストレスフリーでより快適な体験をしていただくことが可能となります。整体院の課題としても、整体師の増加による業界のレッドオーシャン化と、自社集客及び大手集客媒体への依存により、コストを抑えながらの集客が難しくなってきています。そこで、「整体なび」は完全成果報酬型という新たな集客媒体を構築し、コストを抑えながら整体師ごとの強みをアピールし、お客様に選ばれやすい媒体を構築しています。【東京エリア限定!「整体なび」事前登録絶賛募集中!】LINE友達登録クーポンLINE登録をしていただきアンケートを記入してくださったお客様を対象に「整体なび」で使える2,000円OFFクーポンをプレゼントさせていただきます!自宅でできるセルフストレッチ集や背骨の歪みチェックシート、健康情報などのお役立ち情報を定期的にLINEで配信!日頃のセルフメンテナンスの情報元としてもご利用いただけます。■整体なび社 代表取締役 小樋 将太郎のメッセージ整体なび社 代表取締役 小樋 将太郎我々の運営する「整体なび」は「あなたにぴったりの整体師が見つかる」をコンセプトにお客様と整体師を繋ぐプラットフォームとして準備を進めてまいりました。日本における整体の市場規模も20兆円を超え、年々整体院が増えていく中で、お客様が自分に合った整体師を見つけることが困難になりつつあります。腰、肩、足など体の不調がある時に、自分の家の近くで、職場の近くで、最寄りの駅の近くで、安心して自分自身の身体を任せられる整体師を見つけるけることができるよう、整体師の経歴やプロフィール、得意な症状に対する施術、口コミ、メニュー構成などに拘って作り込んできました。東京からスタートとなりますが今後全国展開してまいりますのでお体のお悩み、不調などがございましたら「整体なび」と検索していただきぜひ、一度ご利用してみて下さい。今後とも「整体なび」を宜しくお願いいたします。■C2C社 代表取締役社長 薛 悠司のメッセージC2C社 代表取締役社長 薛 悠司C2C社は出張セラピストのマッチングプラットフォームである「HOGUGU(ホググ)」をパートナー(クライアント)とし、共に短期間でセラピスト登録数は3,000を超え、30,000人以上のユーザーが登録するプラットフォームに成長させてきた実績を持っています。今回その隣接領域ともいえる店舗型の整体に特化したマッチングプラットフォームを、同領域で店舗経営者・コンサルティングとして長年実績を上げてこられた小樋氏とともに立ち上げることによって、業界にイノベーションを起こすことができると確信しています。今後も「整体なび」並びにC2C社の成長にぜひご注目いただければ幸いです。【今後の展開】「整体なび」は東京からの始動となりますが、今後は都心部から地方へとサービスを展開してまいります。また、集客のプラットフォームだけでなく、登録していただいたお客様には健康情報のお届けし、登録していただいている整体師の方々へは採用のご提案や経営・技術セミナーなどの提供など、整体院業界のプラットフォームとなってサービス展開をしていきます。そして「整体なび」を中心に整体院業界を笑顔溢れる業界にしてまいります。【本件に関するお客様からのお問合せ先】■サービスに関するお問合せ先会社名 :整体なび株式会社代表者 :代表取締役 小樋 将太郎本社 :東京都中央区八丁堀4-14-4 BizSQUARE八丁堀2階事業内容:アプリケーションソフトウェアの企画、制作販売、運営および管理等URL(整体院・整体師): URL(お客様) : お問合せ(LINE) : ■システムに関するお問合せ先会社名 : C2C Platform株式会社設立 : 2021年1月(前身となる現子会社C2C PTE. LTD.は2017年9月設立)代表者 : 代表取締役社長 薛 悠司(ソル ユサ)所在地 : 東京都千代田区九段南4-3-4 Polar九段 2階事業内容: ダイレクトマッチング事業に特化したシステム開発および事業支援URL : お問合せ: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月24日ダンス界で「日本一」の称号を持つジャズダンサー 長谷部 健(Ken)が設立した、日本初のダンサー専門整体協会「一般社団法人日本ダンサー整体セラピスト協会」を本格的に始動いたします。ダンサー特有の怪我や身体の負担に特化した一般社団法人日本ダンサー整体セラピスト協会が、ダンサーに向けた新たなサポート体制を提供し、怪我ゼロの舞台・パフォーマンス能力開花やパフォーマンスの最大化を目指し、ダンス業界に革新をもたらします。■設立の背景ダンサーにとっての身体は、パフォーマンスを支える最も大切な資本です。しかし、日々の厳しいトレーニングや繰り返しの動作によって、ダンサーの身体は歪みや硬直、故障に悩まされやすくなります。その結果、ダンサーが持つ本来の力を十分に発揮できない現状が続いています。そこで、日本一の称号を持つジャズダンサーであり、ダンサー専門整体師としても豊富な経験を持つKenが、「一般社団法人日本ダンサー整体セラピスト協会」を設立しました。この一般社団法人日本ダンサー整体セラピスト協会は、ダンサーが健康で長く活躍できる環境を整えることを使命としています。ダンス整体サロンNo.1 3冠(都内)■ダンサー整体とは「ダンサー整体」は、体の歪みや滞り、筋肉の硬さ、姿勢の改善を図るだけでなく、ダンスに最適な柔らかさや体幹のコントロール力を高めることを目指した整体技術です。Kenの施術では、筋肉をグリグリとほぐすのではなく、ほぐさず「フワフワ」とした質感を生み出すことで、体全体が調和して動けるようサポートします。さらに、脳から体への指令がスムーズに伝わるよう、指先から頭の先まで繊細なコントロールが可能な身体を作ります。これにより、ダンサーはステージで最大限のパフォーマンスを発揮できます。●現在一般社団法人日本ダンサー整体セラピスト協会在籍のダンサー整体セラピストジャズダンス、ヒップホップ、ベリーダンス、新体操、タヒチアン、フラダンス、アフリカンダンス、バレエ、社交ダンス、バーレスクダンスのインストラクター・プロダンサーや理学療法士、鍼灸師、按摩マッサージ師、プロの整体・マッサージセラピストなどさまざまなセラピストが在籍しております。イマーシブ公演整体サポートダンサー整体セラピスト■ダンサーに特化したアプローチダンサー整体は、従来の整体とは異なり、筋肉をグリグリとほぐすのではなく、やわらかく整えることに重点を置いています。痛みのない穏やかな刺激で調整を行うため、施術後に揉み返しがなく、パフォーマンスが向上した状態で本番に臨むことが可能です。さらに「マジックタッチリリース」という、触れるだけで筋肉をフワフワにする独自の技術を用いて、持続的に効果を実感できるケアを提供します。■一般社団法人日本ダンサー整体セラピスト協会の役割一般社団法人日本ダンサー整体セラピスト協会は、「ダンサー整体」を通じて、ダンサーが怪我を予防し、最高のパフォーマンスを発揮できるサポートを行います。具体的には、以下の活動を展開しています。【全国認定セラピストの育成】ダンサーに特化した整体技術の普及と、資格取得プログラムを通じて、信頼できる専門家を全国に輩出しています。【教育活動】全国でセミナーやワークショップを開催し、ダンサーに必要な身体のコンディショニング知識を提供します。【ダンサーへの安心施術環境の整備】協会認定の整体サロンの紹介を通じて、信頼できる施術を提供できる環境を整えています。■代表理事コメント「ダンスは多くの人に感動を与える身近なものになってきましたが、痛みや怪我で楽しめないダンサーも少なくありません。私自身、プロダンサーとして身体のケアに悩んできた経験から、ダンサーに特化した整体の必要性を痛感していました。サロンに来るクライアントさんは95%以上ダンスしている方で、その理由として過去に整体やマッサージに行ったけど逆に踊りづらくなった、力いっぱいほぐされてパフォーマンスが低下して整体が怖くなったという声が沢山ありました。私自身もそれを体感したことが沢山あり、なにがダンサーの身体にとって一番いいアプローチなのかを研究して、今に至ります。一般社団法人日本ダンサー整体セラピスト協会を通じ、すべてのダンサーが健康で長く楽しみながら踊り続けられる環境を提供し、ダンス業界のさらなる活性化、ダンスの活性化により世の中の活気の向上に貢献したいと考えています。」ダンサーKen(Z)●代表理事プロフィールダンサー整体師 Kenダンサーでありながら整体師、という珍しい経歴を持ち、ダンサーのための整体『ダンサー整体』を開発。身体のパフォーマンスが劇的に変わる技術を世界中のダンサーへ知ってもらうことを使命として活動している。【経歴】プロダンサーとして活動中、本来の身体パフォーマンスを引き出す整体と出会い、衝撃を受ける。その後、実際に整体院で整体師として働きながら「タイ古式・神経整体・アトピー整体・頭蓋骨調整・関節調整・筋肉調整・小顔調整」など、様々な整体を各所で総合的に深く学ぶ。その後整体師とプロダンサーの経験を元にダンサー専門の整体サロン「Nekturn'」を設立。“1回の施術でダンスの表現の幅が広がる”“踊りのキレが上がる・ターンが回りやすくなる”といった特徴を持つダンサー整体は業界で話題となり、100名以上のプロダンサー御用達の人気サロンとなる。その後自身の技術を“ダンサー整体”として体系化し、日本で唯一の『ダンサー整体セラピスト養成講座』を開催。様々なジャンルのプロダンサー、鍼灸師、プロの整体師、マッサージ師、ヨガやピラティスの先生など幅広い層が受講し、都内だけでなく日本全国でも結果を出している。【ダンス経歴】●ダンス講師(ダンス指導人数3,000人以上)●ジャズダンス日本1位&文部科学大臣賞受賞●さまざまなジャンルの世界一・日本一の実績を持つTopパフォーマーが多数出演する舞台公演「NektureZ」を主宰●CM アトムクリニック2023 振付&ダンス総合監修●金曜7時のコンサート振付・ダンサー出演●ツアーダンサーやバックダンサー多数●TV関連の振付なども多数行う●その他、さまざまな舞台、イベント、メディア多数出演【整体経歴】●ダンサー専門の整体サロン「Nekturn'」オーナー●日本初のダンサー整体セラピスト養成講座を主宰●Amazonランキング 3部門 売上1位受賞電子書籍『すべてのダンサーを救う「ダンサー整体」』出版●東京都のおすすめダンス整体サロン1位 3冠達成 ※※n=204、2024年8月 EC@JAPAN調べ サイト内イメージ調査ダンサーKen(Z) Instagram: ■一般社団法人日本ダンサー整体セラピスト協会への参加・お問い合わせダンサー整体にご興味をお持ちのダンサーやダンススタジオや学校、舞台・ツアー活動などの整体サポートをご希望の業界関係者の皆様、メディア出演のご依頼などお気軽にお問い合わせください。また、一般社団法人日本ダンサー整体セラピスト協会では、認定セラピスト養成講座への参加者を募集もしております。【お問い合わせ先】一般社団法人日本ダンサー整体セラピスト協会代表者 : 代表理事 長谷部 健電話番号 : 050-3204-0173メールアドレス: dancer.seitai.therapist@gmail.com ウェブサイト : Instagram : YouTube : (2024年11月開設)<ダンサーセルフ整体>99%のプロダンサーが知らない、業界で全く知られていないセルフアプローチ 一般社団法人日本ダンサー整体セラピスト協会の活動を通じて、怪我ゼロ、すべてのダンサーが最大限の力を発揮できる舞台環境を目指してまいります。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月19日シンガーソングライターの猫沢エミが5日Instagramを更新。【画像】猫沢エミ、家族の看病に奮闘中!パートナー猫ユピ坊が癒しのサポートパリでの整体体験を語り、ファンを魅了。体調を崩し、背中やわき腹が痛むなか、1ヶ月前に予約していた整体の施術が運よく今日実現したことに感謝している。ツボを押されるたびに“宇宙と交信”するような感覚を味わっていたところ、なんと愛猫ユピ坊が腹部の上に登り「アシスタント」に!その愛らしい行動に猫沢も癒されたようだ。 この投稿をInstagramで見る Emi Necozawa/猫沢エミ(@necozawaemi)がシェアした投稿 朝6℃まで冷え込んだパリだが、日中は晴天でユピ坊も窓辺で日向ぼっこを満喫。ハッシュタグ「#今日のハウメニーいい顔」も添えて、ほっこりとした姿をファンとシェアしている。ファンからは「気持ちよさそう」「ユピ坊、最高のアシスタント」といったコメントが寄せられ、寒さを乗り越える彼女とユピ坊のエピソードに心が温まっている。
2024年11月05日整体院やフィットネススタジオの運営、健康商材・食品の開発販売などの事業を展開する株式会社トップランナー(本社:東京都千代田区、代表:加賀谷 慶太)では、2024年10月24日より、オンライン整体「ゆら活カラダ改革スクール」を立ち上げました。メインバナー◆オンライン整体「ゆら活カラダ改革スクール」開設の経緯近年の猛暑などの異常気象、自然災害、高齢者の一人暮らしなどで、体に不調を抱えていても、治療院・整体院などへの通院が難しい方が増えています。また、猛暑や感染症対策などによる外出自粛、テレワークの増加は運動不足につながり、筋肉量の低下や基礎疾患の悪化、認知機能の低下などの「健康二次被害」が懸念されています。これらの社会問題を解決するため、オンライン上に整体院やフィットネスを作ることができたら通院圏内の地域の方だけでなく、日本全国の体の不調でお困りの方々に貢献できると考え、オンライン整体「ゆら活カラダ改革スクール」を立ち上げました。◆ここがスゴい!「ゆら活カラダ改革スクール」5つの特徴1. 24時間365日 あなたの隣に先生が!約20年のキャリアを持つ整体師やトレーナー、柔道整復師、長年病院勤務でキャリアを積んできた看護師など、経験豊富な講師陣が、親切丁寧に動画の中で指導をしているので、いつでもどこでもスマホで繋がって、楽しく自分でゆらゆら整体、ゆら活エクササイズができます。また、講師に直接質問や相談をする掲示板もあるので、良き相談相手がいつでも隣りにいる感覚になれます。2. 様々なコンテンツでその方の症状にぴったりな改善策を提供腰痛や肩こりなどはもちろん、頭から足まで全身の各部位の症状、猫背などの姿勢改善や自律神経の不調、メンタルの不調、生活習慣病、ダイエットなどに対する解説や改善するためのケア方法を学べます。3. ライブで講座を受講ライブでみんなと一緒に楽しくエクササイズをしたり、色々な症状の相談会やゲストとの座談会などにも、参加できます。4. コミュニティで仲間を増やせるオンラインスクールには、参加者が情報交換をする場として、掲示板を設置しています。体の症状改善のためには、時には根気も必要だったりしますが、お互い励まし合ったり、症状改善報告をし合ったりして、モチベーションを維持できる環境づくりをしていますので、一人で悩んでいなくても大丈夫です。5. 業界初!個別オンライン診断「私のカラダの処方箋」このオンラインサービス「私のカラダの処方箋」は業界初!オンラインによる問診やAIを活用した姿勢診断システムを活用し、その方へのカラダの処方箋として、生活習慣上のアドバイスや、症状改善のためのエクササイズメニューを提供します。◆オンライン整体「ゆら活カラダ改革スクール」の詳細はこちらから ◆過去のテレビ出演情報・千葉テレビ「ナイツのHIT商品会議室」 ◆YouTube「【お知らせ】オンライン整体「ゆら活カラダ改革スクール」を始めます!」 【会社概要】社名 :株式会社トップランナー本社所在地:〒101-0031 東京都千代田区東神田2-10-16 For Life Office東神田3F設立年 :2007年代表者 :加賀谷 慶太事業内容 :整体院経営、フィットネス経営、健康食品・商材の開発販売・動画企画・撮影・編集・マーケティングURL :会社HP オンライン整体「ゆら活カラダ改革スクール」 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月29日CARE GROUP株式会社(本社:大阪府堺市、代表取締役:田中 雅樹)は、整体院「整体内臓ケア」と併設したカフェ「街のカフェ」を2024年10月12日(土)に開店いたしました。詳細URL: 外観 街のカフェの様子■整体院と併設し、健康ジュースも提供当店は整体内臓ケアと併設するカフェとなっており、一般のお客様もご利用いただけます。当店では、ザクロジュースなどの健康ジュースを提供しています。ザクロにはサーチュイン遺伝子(老化を遅らせると言われている)を活性化させる夢の果物としても知られており、ポリフェノールやエラグ酸を豊富に含んでいます。他にも胃腸機能を高めるレモンジュースや酢橘ジュース、ホルモン機能を高めるキウイジュースなどを提供。一般的なカフェのメニューとなるコーヒーや紅茶、カフェオレといった飲み物もご用意しております。ぜひ効果の高い飲み物で、内臓ケアと合わせてリラックスして頂けたらと思っています。ザクロジュースまたドリンク以外にも軽食をご用意しています。一つがホットサンドになります。小麦は身体、特に腸にとっては負担となりやすい食べ物になります。しかし、ホットサンドのように熱を加えることでその負担を軽減させることができます。そういった健康のことも考えたメニューを街のカフェでは提供しています。ベーシックミックスのホットサンド(ハム、たまご、レタス) 420円カフェの空間も癒しの緑がテーマです新築なのでとても綺麗ですテラス席もあります■メニュー紹介(価格はすべて税込み)☆全ドリンクに付くモーニングトースト選べるジャム5種:身体に優しいマーガリン、イチゴジャム、ブルーベリージャムオレンジジャム、ピーナッツクリーム☆ホットサンドベーシックホットサンド 420円ハムカツホットサンド 430円梅しそチキンカツホットサンド 480円たっぷりチーズのピザホットサンド 520円コーンマヨのホットサンド 540円ツナマヨホットサンド 520円チーズベーコンホットサンド 520円☆揚げものポテトフライ 250円からあげ 250円☆ワッフルチョコレート&ホイップワッフル 480円ケーキシロップ&バターワッフル 480円☆ケーキフルーツショートケーキグラン・ショコラアールグレイ・ブラウニーモンブランバスクの焦がしチーズくちどけブリュレ各種520円 ケーキセット900円☆アイスクリームバニラアイスチョコレートアイス抹茶アイスストロベリーアイスゆずシャーベット各種200円朝のモーニングセットたっぷりチーズのピザホットサンドチョコレート&ホイップワッフルケーキセット<店舗概要>店舗名 :街のカフェ所在地 :大阪府豊中市赤阪1丁目1番9の1号営業時間:7:00~18:00(L.O 17:30)定休日 :木曜日お電話 :06-7506-3541■会社概要社名 :CARE GROUP株式会社本社 :大阪府堺市堺区一条通17-23代表者 :代表取締役 田中 雅樹資本金 :100万円従業員数:8名 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月21日整体・接骨治療のパイオニア「すこやかケアー」(所在地:茨城県つくば市、院長:青柳 健)は、整体院や接骨院への通院経験がある約180名の方を対象にWeb(Instagram)にて「整体院・接骨院におけるイメージ調査」を実施しました。調査の結果、多くの方が整体院や接骨院に対して「効果的な治療が受けられる」「健康維持に役立つ」といったポジティブな印象を持つ一方で、「痛みへの不安」「初めての場所への緊張」といった心理的なハードルも明らかになりました。今回は、整体院に対するネガティブなイメージの正体とその対策方法を探るべく利用者様の本音に迫りました。是非、この集計結果を参考に整体院選びの基準を見直してみてください。■調査概要「整体院におけるイメージ調査」調査期間:2024年7月6日(土)~2024年7月7日(日)調査方法:Instagramのプラットフォームを使用し、計5問のアンケートを実施。各アンケートは最大4つの選択肢を持つ選択式で構成。調査人数:N=162~191 設問によって変動調査対象:Instagramアカウント「プレモニ」をフォローしている約4.6万人■整体院に対するイメージを調査!はじめに、整体院に対するイメージ調査を行いました。【調査人数:191人】設問1「整体院に対して怖いイメージはありますか?」と質問したところ・『怖くない(44.5%)』と回答。・しかし、55.5%は「揉み返し」や「痛み」を懸念。整体院に対する怖いイメージについては、多くの人が「怖くない」と回答していますが、依然として「揉み返し」や「痛み」を懸念する声も少なくありません。これは、新たな技術や無痛治療法への期待とも解釈できます。■通院中の不安、トップは“お金”設問2次に、整体院に対しての不満について尋ねました。【調査人数:182人】・64.8%が『金銭的負担が大きい』と回答。・『治療期間が長い』も19.2%で2位。整体院に対する不満点として「金銭的負担が大きい」という回答が最も多く、患者が費用面での負担を強く感じていることが窺えました。また、治療期間の長さについても一定の不満が見られました。■通院理由は「慢性痛」が断トツ設問3次に、整体院への通院目的について伺いました。【調査人数:170人】・47.1%が「慢性的な痛みや不快感の改善」が目的・「姿勢改善」「ストレス解消」も人気通院目的に関しては、慢性的な痛みや不快感の改善を求める患者が多い一方で、リハビリテーションやストレス解消、姿勢改善を目的とする人々も少なからず存在します。■回復までの通院回数は?設問4次に、回復までの平均通院回数について伺いました。【調査人数:162人】・29.6%が「4回以上」と回答・半数以上が4回以上通院4回以上通院されている人が全体の53.7%を占めていることから、何回も通っている人が多いことが分かります。■実はみんな1回の通院で済ませたい!設問5【調査人数:176人】通院が1回で済むならという短期集中治療への期待について質問したところ、『嬉しい(98.3%)』という意見が圧倒的に多い結果となりました。利用者様が迅速な効果を期待していることが良く分かります。■さいごに高い技術により最低限の通院回数で短期治療を目指せるのが、つくばの整体院『すこやかケアー』です。「すこやかケアー」は茨城県つくば市で整体、カイロプラクティック、気功を融合した施術を行っております。少しでも早く、なんとかしたいという方は是非、当院にご相談ください。一人ひとりのお悩みに寄り添ったケアを行ってまいります。「1回で済む整体院」として最低限の通院回数で短期治療を目指せます。【すこやかケアーについて】院名 : すこやかケアー所在地 : 茨城県つくば市下広岡1055-741電話番号 : 0120-367-315お問い合わせフォーム: 代表取締役 : 青柳 健HP : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年09月10日人とペットが健康で安心して暮らせるために、桜上水整体 魔法のランプ(所在地:東京都世田谷区)に務める、人とペットの整体をしている整体師の山口 裕佳利(ワンちゃんニャンちゃんみるみる元気整体 インストラクター)は、今年6月に山梨県で、ペットを癒す整体インストラクターの養成講座を実施しました。その際、富士山と共生される山梨県の皆様にとって、防災は切実なテーマであると感じました。南海トラフ地震の臨時情報や全国各地の災害が続く中、不安な愛犬家の方のために、9月1日の防災の日を前に、同行避難先で飼い主が不安なペットを安心させるセルフケアを、ペットのための防災として2024年8月28日に山梨県笛吹市とオンラインで「飼い主さんのためのワンちゃんニャンちゃんみるみる元気整体」を開催します。ペット整体インストラクター講座1ペット整体インストラクター講座2インストラクター山口8月8日には、宮崎県で震度6弱の地震が発生して、気象庁より「南海トラフ地震臨時情報」が発表され、地震への備えの再確認が呼びかけられました。翌日9日には、神奈川県で震度5弱の地震があり各地で大きな地震が相次いでいて、災害の備えと避難の準備が他人事ではなくなってきています。核家族化がすすみ、家族の一員となったペットはストレスの多い現代人に癒しを与えてくれる存在です。しかし、災害時は長引く避難生活で人間と同様、被災したペットもストレスを癒すセルフケアが大切になってきます。いつ起こるかわからない災害に備えて、家族の一員であるペットのために何ができるか、行政の対応も求められる一方で、まずは、飼い主が普段の備えとして被災した時にペットのケアができることが大切と思い、今回の「飼い主さんのためのワンちゃんニャンちゃんみるみる元気整体」を開催します。【飼い主さんのためのワンちゃんニャンちゃんみるみる元気整体】日時:8月28日(水)14:00~15:00場所:B.A.L beauty laboratory山梨笛吹市御坂町二之宮2741-4会費:無料内容:飼い主の手で、ペットのセルフケアができるように、実際に「ストレスを感じたペットがリラックスできる」やり方をインストラクターが教えます。被災地でも受けられるようにオンラインでも開催します。【同行避難先でペットの体調不良。守れるのは飼い主だけ!】能登半島地震では、ペットを連れて同行避難した被災者がいました。災害にあった危険な場所へそのまま置いていけないため、同行避難を行政も推奨しています。同行避難では、ペットをケージやキャリーバッグに入れるため、避難生活が続くと、ペットのストレスも大きく避難所で体調を崩したり、鳴いたり吠えたりするペットもいます。環境省のホームページには同行避難のフローが掲載されていますが、長引く避難先でのペットの体調管理を飼い主が身につけておくと、ペットのストレスを緩和させ、飼い主のストレスも少なくなります。出典:環境省 災害、あなたとペットは大丈夫?人とペットの災害対策ガイドライン<一般飼い主編>【事故で歩けなかった実体験から始めた「ゆるめて元に戻す」整体】私は32歳で事故に遭い、一年ほど歩けず、家に引きこもる生活をしていました。外に出ると、突然歩き方が分からなくなって激痛で道端でしゃがみ込むことが多々ありました。リハビリをして5分くらい歩けるようになってもこれ以上の回復は難しいと医師から宣告され、絶望を感じましたが、絶対に直すといろいろ探していた時、ダンス募集の張り紙を見てこれだ!と思いました。ダンスで動かなかった部位を細かく動かし、骨盤周りをゆるめることで歩けるようになりました。「元に戻す」という人間の身体のすごさをこの時体験して、ゆるめることの重要性を感じました。出産後、人の整体を始め、動物の整体にも興味を持ちました。シングルマザーの私は、朝から友人のドックカフェで働き、夜は銀座で働いていました。ドッグカフェのスタッフのワンちゃんを触って、少しゆるめてあげただけで、気持ちよさそうに寝始めたり、もっとやってと身体をすり寄せてくるようになりました。そして、ある時、ワンちゃんの具合が悪いと、飼い主さんのメンタルが急激に不安定になることも見てきました。ペットは我が子同然です。ペットの健康寿命を伸ばすだけではなく、ペットを見ているようでその先にある飼い主さんとペットの幸せな状態まで見据えてケアできるペット整体ができたらと想い今に至っています。【歩けなかった老犬もみるみる元気に】(歩けなかった老犬が歩けるようになったお客様の声)「老犬で腰が落ちて滑って立ち上げることもできなかったワンちゃんが、立ち上がり、よちよち歩くようになった。翌日もフローリングで滑らず歩けるようになってびっくりした」(ビフォーアフターの動画URL) 【会社概要】整体院 : 桜上水整体 魔法のランプ所在地 : 東京都世田谷区桜上水3-8-23note : Facebook: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年08月21日「痛筋快速メソッド(R)」を提供する腰痛の専門整体院「通わせない整体院じゅらく」(所在地:石川県金沢市、代表:岡田 太一)は、2024年7月27日(土)に金沢市で開催される花火大会の日に合わせて、税込872円(施術時間8分72秒)の特別施術を提供します。案内チラシ「通わせない整体院じゅらく」は、20~59歳の腰痛経験者474名を対象に、花火大会と腰痛についてのアンケート調査を行いました。調査結果によれば、夏のイベントで最も楽しみにしているのは花火大会であるにもかかわらず、回答者の7割が腰痛により花火を十分に楽しむことができないと感じています。これらの結果を受けて、7月27日に金沢市で開催される花火大会の日に、特別施術会を開催することを決定しました。金沢市に位置する同院は、能登半島地震の影響で金沢市の入居ビルが被災し、退去せざるを得なくなりました。2024年6月に金沢市玉鉾に移転オープンし、珠洲市、輪島市、能登町などの二次避難者を含む多くの腰痛患者が来院しています。当院は、これらの方々を含む多くの人々が腰痛を和らげ、顔を上げて花火を存分に楽しむことができるよう、この特別施術会を開催することにしました。この施術会は、被災地の石川県が少しでも元気になることを願い、花火を見上げるすべての人々を対象としました。【国民的行事!腰痛持ちでも楽しみたい!第1位は花火】腰痛経験者(474名)に対し、「夏に楽しみたいイベントは何ですか?」と尋ねたところ、以下の結果となりました。※複数回答1位 305票 64.3% 花火大会2位 269票 56.8% 夏祭り3位 229票 48.3% 旅行4位 181票 38.2%バーベキュー5位 124票 26.2% 海水浴6位 120票 25.3% プール7位 110票 23.2% キャンプ8位 109票 23.0% 帰省9位 90票 19.0% 音楽フェス・ライブ10位 57票 12.0% スポーツ観戦腰痛経験のある人でも花火大会がもっとも楽しみにしているイベントであることが分かりました。花火大会は、やはり国民的行事であることが伺えます。金沢市の花火大会【腰痛持ちがもっと楽しみたいイベントは、旅行に続き花火大会が2位】腰痛経験者(474名)に対し、「腰痛が無ければ、もっと楽しめそうな夏のイベントは?」と尋ねたところ、以下の結果となりました。※複数回答1位 201票 42.4% 旅行2位 187票 39.5% 花火大会3位 178票 37.6% 音楽フェス・ライブ4位 150票 31.6% キャンプ5位 125票 26.4% 海水浴6位 122票 25.7% 夏祭り7位 117票 24.7% プール8位 102票 21.5% スポーツ観戦9位 92票 19.4% バーベキュー10位 64票 13.5% 帰省やはり、重い旅行カバンを持って長く歩いたり、移動などで長時間同じ姿勢が続くことから、旅行が第1位でした。しかし、花火大会も約4割の腰痛持ちの方が「腰痛が無ければもっと楽しめる」と思っていることが分かりました。【腰痛の7割が花火を楽しめない】次に、「腰痛があると花火(を見上げるの)が苦痛だと思いますか?」と質問しました。はい 67.7% 321名いいえ 32.3% 153名という結果に。実際のアンケート対象者の声として「とにかく上を見上げることが苦痛でした。」「見上げるだけでも辛かった事が思い出としてあります。」などの声も多くありました。【約9割が腰痛で背中を反らすのがツラかった経験あり】最後に、「腰痛で、背中を反らすのが辛くなった経験をしたことはありますか?」と尋ねた結果が以下の通りです。はい 88.4% 419名いいえ 11.6% 55名遠くから花火を見るのでない限り、花火会場に近いほど腰痛持ちにとっては苦しい状況になることが伺えます。【調査概要】調査対象:20~59歳の腰痛経験がある男女調査人数:474名調査期間:2024年6月27日~6月29日調査方法:インターネット調査【7月27日の特別施術のイベントについて】上記のアンケート結果を受け、金沢市の花火大会の会場近くまで花火を見に来る腰痛持ちの方に向けて特別施術のイベントを開催いたします。■開催日時 :2024年7月27日(土) 14:00~23:00■場所 :通わせない整体院じゅらく 金沢玉鉾院■施術代 :税込872円(施術時間8分72秒)■申込み方法 :電話にてお申込み下さい(当日、飛び込みも大歓迎)■申込み電話番号:050-3749-5469※施術後に腰の反りの変化を実感できなければ、料金は無料(自己申告)※当日、渋滞が予想されますので、お車での来院はお控えください店舗前の広告幕【花火大会で腰痛を悪化させないための2つのポイント】一般的に花火を見上げるなどの腰を反るような姿勢は、腰の筋肉に力みが入ります。一時的に力むことは問題ではありませんが、この状態が長時間続くと、だんだんと腰の筋肉が緊張し張ってきて腰が伸びず、固まってしまうような状態になります。そのため花火大会で腰痛を悪化させないためには、いかに腰の筋肉を力まずに、見上げ続けれるかがポイントです。《ポイント1》~首の力を抜いて、見上げる~例えば、極端に首の力を入れた状態で腰を反らせてみてください。腰に力みが入り、非常に反らしにくくなったと思います。そのため、この状態で花火を見続けた場合は、腰の筋肉が極端に緊張してしまい、腰痛が非常に悪化しやすいです。次に、首の力みを抜いて腰を反らせてみてください。今度は非常に軽く、腰が反れるかと思います。したがって、首の力みを抜くのがポイントです。間違っても、花火直前までスマホのゲームに熱中し、首や肩を力ませ続けたままの状態で花火を見ることのないようにしましょう。《ポイント2》~腰ではなく、「腹」に力を入れて見上げる~一般的には、腰を反らす時には当たり前ですが、腰に力を入れるかと思います。花火を見上げ続けるときも、上体を支えるために腰の筋肉に力が入り続けることが多いです。そのため、腰痛持ちの方がこの状態で花火を見続けた場合は、腰の筋肉が極端に緊張してしまい、腰痛が非常に悪化しやすいです。ではどうすれば良いのかというと、「腹」に力を入れて反らすことで、腰の力を抜いて反らすことができます。しかし、普通に「腹」に力を入れると腰まで一緒に力が入るので、手の親指を曲げて軽くグーで握ることがカギになります。こうすることでお腹の深い所に力が入るようになり、この状態で反らせば、腰を力ませずに反らすことが可能になります。他には、基本的なこととして、長時間反った姿勢を続けない、急に反り返るような動作を行わない等に気を付けて、花火を楽しんでいただけますと幸いです。【「痛筋快速メソッド(R)」とは】一般的なマッサージは、筋肉の緊張を解放し、血流を改善し、全体的なリラクゼーションを促進することが目的です。施術後すぐに気持ち良さや身体がラクになったことを実感できます。それに対して、当院独自の施術「痛筋快速メソッド(R)」は、施術後すぐに筋肉が明らかに柔らかくなったことを「直接触れて」ハッキリ実感でき、さらに「実際に動かして」みることで腰が反りやすくなるなどの変化をハッキリ感じられます。これらの即時の効果は、当院の施術が一般的なマッサージとは一線を画す特徴の一つです。【通わせない整体院じゅらくについて】すでに腰痛が悪化している場合は、早めに正しく対処することがおすすめです。当院は、通わせることを目的としない腰痛専門の整体院。腰痛の原因である筋肉のコリに対して集中して施術をすることで、通う必要のないレベルまで痛みを軽減させます。名称 : 通わせない整体院じゅらく所在地 : 石川県金沢市玉鉾1-168 松本ビル1Fアクセス: JR金沢駅(西口)より車で10分開院時間: 火曜から土曜 10:00~20:00(予約制)URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月19日東京都・新宿区で整体院「セルフケア整体」を運営する株式会社セルフケア整体(所在地:東京都新宿区、代表者:加藤 聡悟)は、2024年7月より近隣エリアへの出張整体サービスを開始いたしました。セルフケア整体: ホームページTOP画像■「セルフケア整体」とは?セルフケア整体とは、最短で症状を改善させ、二度と痛ませないセルフケアメニューを上半身下半身3回ずつの施術を通して作り、それを継続していただければ、二度と症状の戻りが無くなるため、完全に「整体に来なくて良くなる」整体です。施術によってどこが原因で今の不調があるのかを特定し、原因に対するセルフケアを実践していきます。セルフケアを実践していくことで不調改善し、不調が起きづらい身体作りを行います。痛みの原因はいくつか分かれていることが多いですが、どれほど重症でも6回ほどで症状の根本改善が可能で、それだけではなく、一度覚えたセルフケアを実践してもらえれば痩身効果、美容効果、運動効率改善など様々な効果を相乗的に受けられるようになります。■「セルフケア整体」5つの特長セルフケア整体が目指すのは、患者様の体の痛みを解消することだけではなく、そこから生じる生活上の様々な制限を取り払い、体が動くことの喜びを知ってもらうことです。以下、セルフケア整体は特長をご紹介します。【特長1 オーダーメイドの施術】施術1セルフケア整体ではお悩みを持つ方お一人、お一人の傍に寄り添っていきたいと考えています。セルフケア整体では、あなたのために考えたオーダーメイドの施術を行います。特別なヒアリングとチェックで適切に身体の不調の原因を取り除く施術を行います。加えて、オーダーメイドセルフケアマスタープランでは、適切な順番と負荷量で行えるセルフケアをお伝えしていきます。セルフケア整体は、最短で痛みをとるのは当たり前。それよりも長く整体いらずの身体になれるようあなたにとってベストの施術を行います。その上でご希望の方にはセルフケアをお伝えし、健康で快活な身体を長く維持し続けられるようにしていきます。【特長2 気持ちを大切にしたカウンセリング】施術2セルフケア整体では、初めてご来店いただきましたら、特別なカウンセリングから始めます。あなたのお気持ちを大切にしながら一つひとつお伺いします。現状にちょっとした「不便さ」や「やりきれなさ」をお持ちでも、もう悩む必要がなくなります。世の中にはさまざまな治療情報があふれています。特にセルフケア整体にお越しになる方の一番のお悩みは、「長年さまざまな身体の悩みを治す方法に取り組んできたけども、結局元に戻る(また痛くなる)」というもの。これは、かけ違えたボタンを正しくかけ直せば、元通りに戻ります。これまで我慢や悲しい想いを重ねてきたからこそ、もう一度本来の自分の身体を大切に育みましょう。【特長3 身体の状態を大切にしたキメ細かい施術】施術3セルフケア整体では、あなたの身体が自然に生まれ変わるように、一つひとつ丁寧にキメ細かく施術に向き合っています。一時的な筋肉へのマッサージによる見せかけの痛み改善を求めません。私たちは、あなたの身体を何よりも一番大切に考えています。なぜならば私たちも長年身体の痛みに苦しんできて、セルフケアで救われたスタッフも大勢いるからです。諦めることなく、普通に元気な身体は取り戻せることを知ってほしい。そんな思いを持って、一つ一つお身体の状態を把握させていただきながら、施術を行なっていきます。そして身体の変化を後押しする筋肉の状態を把握し、永続的に健康であり続ける状態をセルフケアと施術を通じて導いていきます。【特長4 完全予約制のマンツーマン施術】施術4最高の空間で心地よい時間をお過ごしいただくために、セルフケア整体は完全予約制となっています。セルフケア整体では、一人の施術者がセルフケア整体の専門家として、あなたの身体に寄り添い、お悩みのヒアリング身体の状態把握から適切なセルフケア方法の特定まで専属で対応します。ゆったりと落ち着いた雰囲気のなかで、じっくりと耳をかたむけ、ご要望をすべて、その日の技術や空間づくりに反映します。あなたの身体に最適な施術は、お気持ちに寄り添った丁寧なカウンセリングがあってこそできること、私たちはそう考えています。【特長5 完全技術保証・返金保証】施術5セルフケア整体では「お客様にご満足いただくまでが技術」と考えています。あなたの身体を大切にしたい、その想いから施術後1ヶ月間の技術保証として、無料にてセルフケアについての相談をお受けしています。お家に帰ったあと、日々の生活の中で、気になったことなどありましたら、些細なことでも結構です。セルフケア整体は、最短で痛みをとるのは当たり前。それよりも長く整体いらずの身体になれるようあなたにとってベストのセルフケアをお伝えし、健康で快活な身体を長く維持し続けられるようにしていきます。また、初回のお客様に限り施術結果にご満足いただけない場合は、完全返金保証をしております。お気軽にご相談くださいませ。■「セルフケア整体」出張整体サービスセルフケア整体では多くの方からのご要望を受け、2024年7月より出張整体サービスを開始しました。JR新宿駅から電車移動で最長往復2時間以内のエリアを対象に、出張で整体サービスを提供いたします。尚、出張整体サービスでは、オーダーメイドセルフケアマスタープログラムのみ承っております。出張整体サービス:料金オーダメイドセルフケアマスタープログラム:18,000円(税込)/1回※別途交通費として往復1時間以内のエリアは2,000円、往復2時間以内のエリア4,000円いただきます。尚、出張形態でセルフケア体操もご要望に応じて承っております。こちらもJR新宿駅から最長往復2時間以内の場所を対象にしています。こちらは5人以上の参加者がいる場合、お一人5,000円で2時間、お身体の状態のヒアリングとメンテナンス、セルフケア体操を全員で行い、ご自身の関節痛のお悩みを取り除くプランになります。(こちらは交通費込みの料金になります)参加者が10名を超える場合は講師の人数を増やして対応いたします。詳細は以下よりお問合せください。セルフケア整体 新宿本店TEL : 03-6825-0540MAIL: contact@selfcareseitai.com ◆院長紹介nobu先生nobu先生学生時代にはチャンピオンスポーツとして相撲に励み、膝の靭帯損傷を経験。リハビリ期間を経て、競技復帰するも度重なる腰痛やスポーツ障害に悩み、肩関節の手術も経験する。腕のよい治療院を探し回るも、改善の兆しのない治療を継続することをやめ、自身が国家資格である鍼灸師・柔道整復師になることを決意。整骨院、整形系外科時代には30,000人以上の施術を経験。現在は、格闘家、ポールダンサー、トップアスリートから90歳、100歳以上のご高齢の方まで幅広く施術したり日本身体運動科学研究所の一員として1万3,000人以上が実践している技術を広め、自分自身でも健康になれる方法も広めている。■店舗情報セルフケア整体 新宿本店所在地 : 〒169-0073 東京都新宿区百人町1-5-4 東都ビル502アクセス : JR新宿駅3番出口を出て徒歩7分営業時間 : 平日・土日・祝日 9:00~20:30(不定休)TEL : 03-6825-0540MAIL : contact@selfcareseitai.com お問合せ・ご予約: ◆運営会社株式会社セルフケア整体ロゴ本社所在地: 〒169-0073 東京都新宿区百人町1-5-4 東都ビル502運営責任者: 加藤 聡悟事業内容 : 整体院「セルフケア整体」の企画・運営、健康器具の開発・販売URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月19日異次元整体術「逆さユラリックス整体」を提供する、~Solana~ソラナ柔整体院(所在地:大阪市平野区、代表:松本 隆博)は、このたび、“症状が出る前の施術で予防医療”をキーワードに、加齢と共に衰えやすい足への重点的な施術を組み込んだ「トータルフットケア整体」と、体幹周囲の筋力トレーニングにも効果的な「逆さユラリックス整体」のコラボメニューの提供を開始いたしました。これにより当院にて「トータルフット&ボディケア整体」の提供が可能となりました。逆さユラリックス整体(1)超高齢化社会を健幸で生き抜く為には知識と術が必須!■整体で「予防医療」に取り組む厚生労働省が2019年9月に発表した「平成30年度 医療費の動向」によると、平成30年度の医療費は42.6兆円となり、前年度に比べて約0.3兆円増加していることが分かりました。平成28年度は41.3兆円、平成29年度は42.2兆円と、年々医療費は増加傾向にあります。今後も高齢者の増加に伴い、医療費はさらに増加することが見込まれており、これに対して病気やケガをしない・重症化や再発などを予防するための「予防医療」に力を入れていくことが注目されています。当院でもこれまでは「症状が出てから施術」するパターンが多くありましたが、「予防医療」として皆様に整体を取り入れていただけるようなプランを提供したいと考え、年を取るごとに弱くなりがちな足元を重点的に施術する「トータルフットケア整体」を「逆さユラリックス整体」に加え、セットプランを提供するに至りました。ヒアリングは過去を遡ります■「逆さユラリックス整体」とは2019年1月に代表の松本がリリースした「逆さユラリックス整体」。整体といえば寝転んだ状態で施すものが主流で「施術時間がバラバラ」「流儀が多種多様過ぎる」等、何が良く何が悪いのか非常に解りにくいのが現状です。「逆さユラリックス整体」は、読んで字のごとく「逆さにぶら下がり、揺らして、リラックス」する整体術で、施術時間も10分程度。また症状別でもヘルニア・頚椎症・四十肩・側弯症・亀背・内臓下垂・骨盤矯正・O脚矯正・膝と股関節痛・下腿浮腫など多岐にわたり有用で、ストレッチや体幹周囲の筋力トレーニングにも効果を発揮します。実は「逆立ちは健康増進にとても効果的である」とされており、この「逆さユラリックス整体」では、専用の器具を用いてこの逆立ちと同じような効果を得ることができます。■加齢と共に衰えやすい足には「トータルフットケア整体」加齢と共に衰えがちな足の筋肉。高齢者が転んで骨折をし、要介護で寝たきりになってしまう事例は少なくありません。そういったことを防ぐためには普段から足のケアが必要です。トータルフットケア整体は本来人間が持つ足の機能回復を目指すために行う下肢集中型の整体術ですので、衰える前から施術を受けることで、健康な足を維持することに寄与します。■初回お試しキャンペーンも実施!初回お試しキャンペーンとして、「フットケア整体&逆さユラリックス整体」のコラボメニュー 通常15,400円(税込)を50%OFFで提供いたします。キャンペーン期間:2024年7月18日~8月31日まで■店舗概要商号 :~Solana~ソラナ柔整体院代表者 :松本 隆博所在地 :〒547-0046 大阪市平野区平野宮町1-5-5-182 メガロタウン平野五番街アクセス:JR平野駅から徒歩4分、地下鉄平野駅から徒歩13分営業時間:月曜日~金曜日9:00~12:00/14:00~20:00 土曜日9:00~13:00※受付終了は午前・午後診共に閉院の30分前まで定休日 :木曜日、日曜日、祝日※GW、お盆、年末年始、その他不定休あり開業 :2018年4月施術内容:整骨、整体、ダイエットサポート、トータルフットケア外観(1)・サイト、SNS等URL : ポータルサイト・エキテン: Facebook : YouTube : アメブロ : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月10日女性専門整体サロン「はちが整体院」は、2024年8月よりメインとなる拠点をイギリス・ロンドンに移してサービスを提供します。併せて、はちが整体院の代表・整体師 八賀千枝が2024年4月に発売した、施術者向けの書籍『ブライダルからヘルスケアまで 美健整体「力を出さずに結果を出す」施術の極意』が、DVD化することも発表します。『Kiyora Beauty and Health』の施術空間■ロンドンで受けられる施術について慢性的な疲労から、自律神経系の不調、痛みや不具合、身体の不調を根本から改善し健康な状態が維持できる体づくりを目的とした治療系の整体。またその技術を利用した小顔矯正。対象:お子様からご年配の方まで。すとんと眠りに落ちてしまうような優しいチカラで施術を行いますので、どなたでも安心してお受けいただけます。<サービス概要>サービス名: HACHIGA Method Seitai提供開始日: 2024年8月下旬より場所 : Kiyora Beauty and Health(97 Old Brompton Road, London, SW7 3LD, UK)アクセス : 地下鉄 South Kensington駅より徒歩4分ご予約方法: 下記HPのメールフォームよりご予約いただけます。URL : ■セラピストやエステティシャンなど施術者向け書籍のDVD化についてこのたび、4月に出版された書籍がAmazonカテゴリ2部門の両方でランキング1位を獲得したことにともない、書籍のDVD化が決定いたしました。書籍とDVDについての概要は以下の通りです。<書籍概要>タイトル: ブライダルからヘルスケアまで美健整体「力を出さずに結果を出す」施術の極意出版社 : BABジャパン発売日 : 2024年4月23日本体価格: 1,600円(税込1,760円)言語 : 日本語ページ数: 138ページISBN-10 : 4814206151ISBN-13 : 978-4814206155URL : <DVD概要>タイトル:第二のウェディングプランナーとして美と健康を作る手技!八賀式ブライダル整体(仮)発売元 :BABジャパン発売日 :2024年8月(仮)本体価格:未定収録内容:ブライダル整体とは?書籍掲載の整体技術を動画で学ぶ。著者インタビュー。4月23日に発売された書籍■八賀千枝(Chie Hachiga)プロフィール1977年北海道生まれ。はちが整体院 代表。「ブライダル整体」創設者。ブライダル業界や不動産業界を経て整体に出会い、その奥深さに魅了され整体師の道に。自身の経験を活かし、整体スクールやセミナーで後進の育成にも注力中。現在は日本とイギリスの2拠点生活を行っており、その様子をSNSやYouTube等でも発信している。ブログやSNS等はこちら: 院長 八賀千枝(Chie Hachiga)【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】はちが整体院 八賀千枝(Chie Hachiga)お問い合わせフォーム: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月04日長野県駒ヶ根市で訪問整体を行っている、ななや整体(運営:ななや合同会社、代表:瀧本 哲也)は、この夏は平年より気温が高くなるという気象庁の発表を受けて、高齢者に向けた「熱中症予防サービス」を開始しました。利用者に一人一人に合わせた施術を心がけます。【年々増え続ける熱中症による死者】今年の夏の気温は全国的に高くなる見込みです。気象庁の発表によると、関東甲信越は6月から8月にかけては高い見込みで高温多湿の状態になると予測されています。それに伴い熱中症患者も増えると予想されますが、特に65歳以上の高齢者は注意が必要です。高齢者は身体の体温調節機能がうまくいかず、暑さや寒さの感覚も若い人に比べ劣るので、自分でも気づかないうちに症状が急変悪化します。核家族化が進む中遠方に住む家族から、過疎地で一人暮らしする高齢者の見守りや安否確認の需要が年々高まっています。【見守りも兼ねた熱中症予防サービス開始】長野県駒ヶ根市で訪問整体を行っている、ななや整体では「熱中症予防サービス」を開始しました。訪問整体とは整体やマッサージ、リハビリなどの施術を自宅で気軽に受けられるサービスです。交通手段の少ない高齢者や過疎地域の利用者にとって、非常に便利な存在です。ななや整体では東洋医学の予防医学の考え方を取り入れ、自己免疫力を付け、熱中症になりにくい身体にしていくようなアドバイスや施術を行っています。「熱中症予防サービス」は訪問する際に身体の様子だけでなく、部屋の温湿度の状況や水分補給、食事についてもアドバイスをします。また、温湿度計、塩分補給のための塩飴や経口補給液、冷たいおしぼりなどの予防クッズを携帯し、すぐに異変に対応できるようにします。行政(地域包括支援センター、市役所、役場)や居宅支援事業所などと共に連携をしっかりと行い、利用者の担当ケアマネージャー様やご家族への報告を密に行ないます。【草の茂みから聞こえる「助けてくれ…」のかすれ声】サービス開始のきっかけは、利用者様を熱中症で搬送するケースが重なったことでした。訪問時に茂みから「助けてくれ…」というかすれ声が聞こえ裏庭に行ってみると、70代の利用者さんが草取りをしたまま暑さで地面に倒れ込んでいました。すぐに救急車を呼び応急処置をしたことで大事には至りませんでしたが、その後も部屋の温度の上昇により倒れている方を発見したこともありました。また、遠く離れたご家族様からも、暑くなり始めると熱中症についての不安の声を聞くことも増えていて、夏の時期に必要な対策をサービスに盛り込みたいと考えました。利用者様のご家族やケアマネージャーからは「母親がスタッフさんの目の前で倒れた時に迅速な対応で救急車を呼んでいただき、九死に一生を得ることができとても感謝している」「訪問時に部屋の温湿度をチェックして必要に応じ、換気やエアコンの起動、水分補給など、本来整体ではやらないところまできめ細かくみてくれて大変助かる」などの声をいただいています。これから梅雨も明けてきて、夏本番に突入となり熱中症も急増する危険な時期です。特に高齢者の一人暮らしで、熱中症などによる孤独死は大きな社会問題です。当社の訪問サービスも年々依頼が増加していて、気を引き締めながら責任を持って努めさせていただいています。今年7年目を迎え段々と地域の方のお役に立てる機会が増えてきました。まだまだ増える高齢者にとって必要なサービスの一つであり、重要な役割であると思います。《ななや訪問整体》所在地 :長野県駒ヶ根市飯坂1-34-16営業時間:9:00-17:00 日曜日定休サービス:訪問による整体治療、マッサージ、リハビリなど料金 :30分3,000円(税込み)以降10分ごと1,000円加算 ※出張料込み電話 :0265-96-0326【会社概要】会社名 : ななや合同会社代表 : 瀧本 哲也本社 : 〒399-4102 長野県駒ヶ根市飯坂1-34-16事業内容: 高齢者向け訪問マッサージ、整体、リハビリ、お弁当の配達などURL : (当社KEiROW事業部) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月03日筋膜のその先をほぐし、本気で体と向き合う独自開発のオールハンド施術『骨膜整体(R)』を提供する整体院グループを運営する株式会社Filament(フィラメント/本社:東京都港区、代表取締役:川島 悠希、以下、Filament)は、痛みの軽減に特化した「整体LIGHT」を2024年4月に表参道店、梅田扇町通店、天神店、5月に梅田茶屋町店を開院いたしました。2023年に、Filamentが行った「現代人の体の歪みと痛みに関する調査」によると回答者の98.8%は日々体のどこかに痛みを持ちながら生活している状態であることが判明しました。そんな現代人の悩みを解決するべく「整体LIGHT」では、頭痛・肩こりのような慢性痛を専門とし、『骨膜整体(R)』をベースに各種施術メニューを取り揃えております。体の痛みの原因に本気で向き合い、美容整体Filamentとは異なる、より専門的なアプローチで改善を目指していきます。男女関係なく来店しやすく落ち着いた空間を提供し、47都道府県の出店を目指して、日本全国の老若男女が気軽に通える環境を作ります。※現代人の体の歪みと痛みに関する調査:2023年12月28日(木)~2024年1月15日(月)実施整体LIGHTを3都市4店舗オープン■整体LIGHTとは「整体LIGHT」は、体の痛みに悩む様々なお客様をターゲットとする、痛みの課題解消を目指した「頭痛・肩こり専門店」となっています。頭痛・肩こりは、どれか一つの症状が現れることで、どれかの症状の原因となり得るので、根本的な改善が必要です。「整体LIGHT」では、痛みの原因である体の不調を見つけることで、根本から改善を目指す治療をメインに提供しております。また、年齢・性別を問わず、価格を抑えたメニューをご用意し、誰もが頼ることができる店舗を目指しております。【整体LIGHT 店舗概要】■整体LIGHT 表参道所在地 :〒107-0062 東京都港区南青山5丁目1-25 メゾンドラミア601アクセス:東京メトロ「表参道」駅B4出口から徒歩約1分営業時間:10:00~19:00電話番号:03-5962-7897定休日 :年末年始■整体LIGHT 梅田扇町通所在地 :〒530-0051 大阪府大阪市北区太融寺町8-2 梅田エーワンビル902アクセス:大阪市営地下鉄谷町線「東梅田」駅から徒歩約4分営業時間:11:00~20:00電話番号:06-6809-5537定休日 :年末年始■整体LIGHT 梅田茶屋町所在地 :〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎3-10-2 i&f梅田1102号室アクセス:大阪メトロ御堂筋線「中津」駅から徒歩約6分営業時間:11:00~20:00電話番号:06-6147-2269定休日 :年末年始■整体LIGHT 天神所在地 :〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固2丁目16-26 ARKM’s-1-702号室アクセス:福岡市営地下鉄空港線「赤坂」駅から徒歩約9分営業時間:9:00~20:00電話番号:092-753-6815定休日 :年末年始ウェブサイト: Instagram : 予約サイト : 【整体LIGHT施術メニュー】※施術は全て税抜表記初回はカウンセリングでお悩みや体の状態をヒアリングした後、施術いたします。■骨膜整体 料金 :8,000円■骨格矯正(オプション) 料金:2,000円整体LIGHT施術Filament代表兼「骨膜整体(R)」開発者 川島 悠希(かわしま ゆうき)プロフィール1993年生まれ、宮崎県出身。自身の猫背を治してもらったことに感動し「この技術を極めて、次は自分が感動を与える側になろう」と整体師になることを決意し、17歳で高校を退学、施術を学ぶため整体の道へ。21歳で整体KAWASHIMA~宮崎本院~創立。23歳で、30分10,000円の施術が予約1~2ヶ月待ちの人気美容整体師となり、「整体で顔も体も必ず変えれる」を発信するYouTubeチャンネル「美容整体師 川島さん。」開設。26歳で整体 Filament TOKYO(現TORANOMON)で東京に進出。数多くのメディアへ出演、芸能人・著名人・アスリートからも高く支持される。Filament代表兼「骨膜整体(R)」開発者 川島 悠希<著書>2019年「二重も涙袋もかわいい顔は自力でつくる」/学研プラス2020年「自分史上最小の小顔になる」/KADOKAWA2021年「1日30秒! 足首揺らしで痩せる!」/マガジンハウス<SNS>YouTube : X : Instagram: ■『骨膜整体(R)Filament』とは一般的な整体の施術は、脂肪と筋肉の間で筋肉の表膜となる“筋膜”にアプローチすることが基礎となっていますが、『骨膜整体(R)』はさらにその深層にある、筋肉を通り越して骨に到達する直前にある“骨膜”にアプローチします。必要以上の力をかけず、体重を乗せる。骨までの層は基本柔らかく、骨まで届くと硬さを感じるため、骨に届く直前で止める繊細な技術です。骨に近い場所へアプローチをするため、痛みを伴いやすい独自のオールハンド施術となりますが、もみ返しが出にくいことも特徴のひとつです。より本気で体を改善したい方向けの本気の施術が「骨膜整体(R)」です。『骨膜整体(R)』とは■FilamentとはFilamentは<人の手で革命を。>をミッションに掲げ、2014年宮崎の小さなマンションの一室のサロンから始まった整体院グループです。Filamentの提供する東洋医学は病院や診療所で治らないと診断された多くの患者さんを私たちの手で救うことを目的としています。Filamentの創業者兼代表である川島 悠希が超音波エコーを使用した整体に関する研究をしている際に発見し、独自開発した筋膜のその先にある骨膜にアプローチする独自のオールハンド施術『骨膜整体(R)』の技術と、これまでの知見をもとに世界中の方の健康に貢献いたします。【会社概要】企業名 : 株式会社Filament設立 : 2019年2月本社所在地: 〒150-0062 東京都港区南青山2丁目4-8 LAPiS青山II402号代表取締役: 川島 悠希Filament オフィシャルサイト・SNS公式ウェブサイト: 公式Instagram : 株式会社Filament 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月02日理学療法士・整体師のゆう先生オトナ世代が抱えがちな不調を改善し、若々しくなろうという新刊『オトナ不調は自分で減らす! 40秒若返り整体』がKADOKAWAから発売中である。A5変形判並製、定価は1,870円(税込)となっている。著者は京都市伏見区にて完全予約制の「整体院 悠」を経営する理学療法士で整体師のゆう先生。ゆう先生はゆう式セルフ整体、整体施術のオンラインスクールも運営する。また、YouTubeチャンネル『ゆう先生【美容整体塾長】【京都の整体院悠】』も人気で登録者数は約129万人、Instagramのフォロワー数は約39万人である。顔美容整体・痛み解消整体・やせ体質作りなど時の流れには逆らえないが、いつまでも若くいたい、キレイでいたいという願いは叶うかもしれない。誰もが願う若返りには「巡りのよい状態を作る」ことが欠かせないとゆう先生は語る。全身に血液、リンパを巡らせることで不調を改善し、トラブルを未然に防ぐことができるという。ゆう先生のメソッドでは、気になる部位から離れたところにアプローチするものが多く、たとえば、顔のシミやくすみ対策には、胸の上の皮膚、鎖骨、肩甲骨などにアプローチする。新刊では、1つの動きが15秒、2つの動きを続けるものでも40秒でできるセルフケアを紹介。全身の巡りを改善するセルフケア、悩み別の顔美容整体、症状別の痛み解消整体、部位別のやせ体質作りなどが掲載されている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年07月01日~愛するペットへ飼い主からの恩返し企画~電話で簡単オンライン講座『オランジェ』を行う「にしのエンタープライズ」]は、ペット(犬、猫)を対象とした「ペット整体療法」の提供を6月15日(土)に開始します。オランジェ:[ペット整体療法]URL: にしのエンタープライズは、各界の優れた講師陣によるオンライン講座や占いサービス「オランジェ」を提供しています。このサービスは、シニア層や子育て層を中心に、「学ぶ」「話す」「楽しむ」「癒される」ことをコンセプトとし、幅広いニーズに応える内容で既に多くのユーザーに利用されています。■提供背景日頃私たちを癒してくれているペットに、愛情を込めた優しいマッサージで恩返し!そんなハートフルなペット整体療法の講座を7月からスタートいたします。*お客様の声相談された方の中には、「ホテルに泊まると環境が変わり、ペットの「ストレス、メンタル低下」が気になるという方も少なくありません。「宿泊中のペットマッサージを取り入れてより快適に過ごせるようマッサージやツボを習いたいと思いました。うちのペットもマッサージ中にうっとりとした表になり気持ち良さそうで私も嬉しくなりました。」など、ありがたいお言葉をたくさん頂戴しました。■サービスの特徴*「ペットのための整体療法」中国4千年の歴史のなか、「経穴(つぼ)の歴史は2000年前から」と言われています。(諸説あり)ペットも脊椎動物であり、哺乳動物であることから、整体療法25年の経験も持つ講師が「ひとのつぼ療法をペットへ活かせないものか」と試行錯誤の結果、生み出されたのが「ペットのための整体療法」です。■ご利用の流れパソコン、スマートフォンで「Zoomアプリ」を利用し、ご自宅からご参加できるサービスです。詳細は下記「サービス概要」のURLからご予約が可能です。■講師:池田知聡ICP整体師養成スクール院長としてテレビ、ラジオの出演をこなしつつ、数千人の心と体に有効な健康法を数多く施してきました。幅広い知識と経験をいかしつつも、親身で熱心な指導で大変人気がある先生です。■サービス概要サービス名: オランジェ [ペット整体療法]提供開始日: 7月1日(月)提供時間: 9:00~21:00受講方法: ZOOM アプリを使用し、ご自宅等からペットと一緒に参加料金: 3,900円(税込)/[1回、30分 ※ペット整体に限り初回のみ10分間無料延長あり]申込方法: 下記URLからご予約が可能です。URL: ■会社概要企業名: にしのエンタープライズ代表者: 西野こう規所在地: 大阪市中央区高麗橋2-2-2日宝北浜ビル3F5号設立: 2023-07-17事業内容: 鍼灸整骨院運営、自費治療院、自己回復力オンライン講座、海外物販(天然オイルシャンプー日用品)、再生医療施術、補助金を使った福利厚生、リスキリング研修制度を使った養成校。幼稚園の人材育成URL: ■お問い合わせTEL:080-4741-0880「にしのエンタープライズお問い合わせ窓口」まで 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年06月20日筋膜のその先をほぐし、本気で身体と向き合う独自開発のオールハンド施術『骨膜整体(R)』を提供する整体院グループを運営する株式会社Filament(本社:東京都港区、代表取締役:川島 悠希、以下、Filament)は、日本初となるオリジナルプロダクトとして、これまで5万人を超える身体を整体を通して整えてきた骨膜整体師である川島 悠希開発・監修の骨膜整体(R)枕「FIL PILLOW(フィル・ピロー)」をアタラシイものや体験の応援購入サービス“Makuake”にて6月15日(土)10時より先行発売を開始いたします。「FIL PILLOW」は、川島が施す指圧効果を3D再現したフィルフィンガーを枕のセンターラインに装着でき、寝ている間に本格整体級の指圧を感じられ、また、ストレートネックなどから起こるコリや痛みを取り除くよう、首を理想のアーチに導きます。整体に通院する間のケアや日々変わる痛みの箇所など、身体のコンディションをセルフメンテナンスし、柔軟で代謝の良い美姿勢な身体をつくるサポートをしてまいります。日本初!骨膜整体(R)枕「FIL PILLOW」■「FIL PILLOW」開発背景身体のコンディションの良し悪しは日々の生活のパフォーマンスに直結します。厚生労働省の調査※1によると、肩こりや首のこりを感じている人は全体の69.3%に達しており、特に女性においてその割合が高く、76.0%の女性が肩や首のこりに悩まされていると報告されています。また、症状としては、「常に首にこりを感じる」が44.6%で最も多く、次いで「頭痛までする」や「常に肩に重いものが乗っているように感じる」が上位に挙がっています。座位時間も長く、デスクワークやデジタルデバイスを扱う時間が多い現代人は首や肩といったパーツにおいて慢性的なコリを抱えています。現代人が1日に首に負担をかけている時間は約12時間(デスクワーク8時間、スマホ使用時間4時間)そして、負荷は角度により違うと算出されていますが、デスクワークやスマホを見る平均的な角度45度では約25kgと試算されています。※2 Filamentは骨膜整体(R)のメソッドを枕に取り入れることで、多忙な日々を過ごし、整体に定期的に通えない方でもご自宅で本格整体を施せるようにこれまでにない画期的な骨膜整体(R)枕を開発いたしました。※1 厚生労働省 「国民生活基礎調査2023年」※2 Lewis NR, et al. The Effect of Texting on Head and Neck Alignment in Young Adults: A Prospective Observational Study. Ergonomics. 2017;60(4):539-546.Lee SH, et al. Relationship between Forward Head Posture and the Prevalence of Temporomandibular Disorders in Adults. J Phys Ther Sci. 2016;28(6):1689-1692.Hansraj KK. Assessment of Stresses in the Cervical Spine Caused by Posture and Position of the Head. Surg Technol Int. 2014;25:277-279.Chua NH, et al. Mobile Device Use in University Students and Its Effects on Neck Flexion. Work. 2017;57(2):191-198.■「FIL PILLOW」3つの特長・<日本初>骨膜整体師 川島 悠希の指圧を3D再現したフィルフィンガー搭載8つのフィルフィンガーがストレートネックによって緊張した頚部多裂筋を寝ている間に深くゆるめる。首を動かすたびに自然に気持ちよく刺激され、リフレッシュ効果も高まります。フィルフィンガーは着脱可能です。首の筋肉のコリをほぐす・<3つ機能性>[首の筋肉のコリをほぐす][首の血行をよくする・疲れをとる][首を理想のアーチへ]フィルフィンガー・・首の血行を良くし、筋肉の疲労をとります。ショルダーレスト・・睡眠時、頭部の負担は首に集中します。肩から支えることで頭部、首、肩の3点に体圧が分散されます。ネックアーチ・・ストレートネックや歪んだ首のカーブを理想のカーブに自然にストレッチ。首の血行を良くする・疲れをとる・<超通気性ファイバー>ヒートアップした 首から頭部をクールダウンして心地よい眠りへ!洗えて清潔!ファイバー素材は、多くの空気層でできており、空気を循環しやすい構造になっています。シャワーで丸洗いができるためいつでも清潔を保持できると共に、100%再生可能なサステナブル素材です。首を理想のアーチ(R170)へサーモグラフィーによる表面温度■Makuake予約販売スケジュール2024年6月15日(土)10時~Makuake先行販売開始URL: ※お得な超早割は最大50%OFF。詳細な商品情報、発売開始などはFilamentの公式LINEにて配信します。▼LINEお友達登録はこちら▼URL: ■「FIL PILLOW」商品概要商品名 :FIL PILLOW一般販売予定価格:33,000円(税込)サイズ :高さ9cm、奥行き42cm、横幅60cm素材 :本体 ポリエチレン100%フィルフィンガー シリコン100%生産国 :本体 日本フィルフィンガー 中国専用カバー :素材地 ポリエステル65% コットン35%表裏面生地、裏生地 ポリエステル80% コットン20%FIL PILLOWフィルフィンガー【川島 悠希(かわしま ゆうき)プロフィール】1993年生まれ、宮崎県出身。自身の猫背を治してもらったことに感動し「この技術を極めて、次は自分が感動を与える側になろう」と整体師になることを決意し、17歳で高校を退学、施術を学ぶため整体の道へ。21歳で整体KAWASHIMA~宮崎本院~創立。23歳で、30分10,000円の施術が予約1~2ヶ月待ちの人気美容整体師となり、「整体で顔も身体も必ず変えれる」を発信するYouTubeチャンネル「美容整体師 川島さん。」開設。26歳で整体 Filament TOKYO(現TORANOMON)で東京に進出。数多くのメディアへ出演、芸能人・著名人・アスリートからも高く支持される。Filament代表:骨膜整体師 川島 悠希<著書>2019年「二重も涙袋もかわいい顔は自力でつくる」/学研プラス ※Amazonカテゴリー1位2020年「自分史上最小の小顔になる」/KADOKAWA2021年「1日30秒!足首揺らしで痩せる!」/マガジンハウス<SNS>YouTube : X(旧:Twitter): Instagram : 【Filament代表/骨膜整体師 川島 悠希 コメント】「FIL PILLOW」はフィルフィンガーと枕の形象にこだわりました。人間的な首の形を再現し、フィンガーの位置は頚部多裂筋を深く緩める位置に付け、首と肩こりに最適な場所に設置しました。寝ている間に緊張した首を深く緩める「FIL PILLOW」をぜひ毎日楽しんで使ってみてください。■『骨膜整体(R)』とは一般的な整体の施術は、脂肪と筋肉の間で筋肉の表膜となる“筋膜”にアプローチすることが基礎となっていますが、『骨膜整体(R)』はさらにその深層にある、筋肉を通り越して骨に到達する直前にある“骨膜”にアプローチします。必要以上の力をかけず、体重を乗せる。骨までの層は基本柔らかく、骨まで届くと硬さを感じるため、骨に届く直前で止める繊細な技術です。骨に近い場所へアプローチをするため、痛みを伴いやすい独自のオールハンド施術となりますが、もみ返しが出にくいことも特徴のひとつです。より本気で身体を改善したい方向けの本気の施術が「骨膜整体(R)」です。『骨膜整体(R)』とは■FilamentとはFilamentは<人の手で革命を 。>をミッションに掲げ、2014年宮崎の小さなマンションの一室のサロンから始まった整体院グループです。Filamentの提供する東洋医学は病院や診療所で治らないと診断された多くの患者さんを私たちの手で救うことを目的としています。Filamentの創業者兼代表である川島 悠希が超音波エコーを使用した整体に関する研究をしている際に発見し、独自開発した筋膜のその先にある骨膜にアプローチする独自のオールハンド施術『骨膜整体(R)』の技術と、これまでの知見をもとに世界中の方の健康に貢献いたします。株式会社Filament【会社概要】企業名 :株式会社Filament設立 :2019年2月本社所在地:〒150-0062 東京都港区南青山2丁目4-8 LAPiS青山II402号代表取締役:川島 悠希Filament オフィシャルサイト・SNS公式ウェブサイト: 公式Instagram : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年06月14日はちが整体院の整体師 八賀千枝は、最新書籍『ブライダルからヘルスケアまで 美健整体「力を出さずに結果を出す」施術の極意』を、2024年4月23日に全国の書店およびネット書店にて発売します。4月23日に発売される書籍の表紙この書籍は、私が整体の世界で長年培ってきた知識と経験を余すことなく詰め込んだものです。ブライダル業界などの専門的な場から、サロンなどでの日常の健康管理まで、幅広い分野で活かすことができる秘訣が満載です。本書では、日本の整体の特徴や世界での位置づけについて触れると共に、私自身が開発した八賀式整体術の理論と実践方法を詳細に解説しています。八賀式整体術は、力を必要とせずにクライアントに力を感じさせる施術を可能にし、そのオリジナリティあふれる特性が多くの人々に支持されています。さらに、本書では美容系施術から不調改善のための施術まで、幅広いテーマを網羅し、読者の皆様が理想的なセラピストやエステティシャンなど施術者としてのスキルを磨くための手助けとなることを目指しています。また、愛されるセラピストになるための秘訣や、クライアントの心をつかんで離さない集客術など、ビジネス面でも役立つ情報が満載です。この書籍は、あなたの施術者としてのキャリアをさらに高め、新たなる成果をもたらすでしょう。未来につながる知識と技術を身につけ、より充実したセラピストとしての人生を目指してみませんか。私の経験と知識が、皆様の幸せに繋がる一助となることを願っています。2023年開催のセミナーにて(1)【書籍詳細】タイトル:ブライダルからヘルスケアまで美健整体「力を出さずに結果を出す」施術の極意出版社 :BABジャパン発売日 :2024年4月23日本体価格:1,600円(税込 1,760円)言語 :日本語ページ数:138ページISBN-10 :4814206151ISBN-13 :978-4814206155【著者プロフィール】八賀千枝1977年北海道生まれ。はちが整体院 代表。「ブライダル整体」の生みの親。ブライダル業界や不動産業界を経て整体に出会い、その奥深さに魅了され整体師の道に。自身の経験を活かし、整体スクールやセミナーで後進の育成にも注力中。現在は日本とイギリスの2拠点生活を行っており、その様子をブログやYouTube等でも発信している。ブログやSNS等はこちら: 著者 八賀千枝著者が表紙に掲載されました 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月18日シルエットがおばさん化していませんか?3月11日(月)、美容整体師の井上剛志(いのうえつよし)氏による新刊『脱・おばさんシルエットで人生が変わる! 痩せる姿勢』が発売された。イマジカインフォスが発行し、主婦の友社が発売。四六判、112ページ、価格は1,650円(税込)となっている。同氏は美容整体サロン「美容整体アピアランスビューティー」の店舗を東京・表参道などに構え、一般社団法人日本トラディショナルセラピー協会(JTTA)理事長で、メディカルトレーナー、登録者数136万人の「美容整体アピアランスTV」も大人気。テレビ番組『ヒルナンデス!』にも出演経験がある。5万人以上の施術経験がある著者エイジングケアは顔や肌に気をつければいいというわけではない。年齢は体型にも現れ、体型によっては実年齢よりも老けて見られることもある。上半身に厚みが出てきたような気がする、後ろ姿が丸くなってきたような気がする人は要注意だ。体型の崩れには姿勢が関係していることがあり、姿勢が見た目だけでなく、健康面にも精神面にも悪影響を及ぼすこともある。井上剛志氏はこれまで5万人以上を施術、姿勢を正すことで、見た目は痩せることができ、痛みやこりもとれるとしている。新刊では、歪んだ姿勢の原因と対策、太い二の腕や丸い背中、お腹の出っ張りを招く「もっこり首」対策、痩せる体の作り方などを掲載。また、子育て世代に向けて子どもの姿勢についても触れられている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年03月12日長野県安曇野市で整体院『キュベレイ』を営んでいるhiro(@cybele_nakano)さん。hiroさんの整体院には、施術前の緊張をほぐしてくれる、かわいい接客係がいると話題です。X(Twitter)で反響を呼んだ、『接客風景』をご覧ください!ちゃんと書けたニャ?客を囲んで、記入している用紙をのぞき込んでいるのは、なんと猫たち!ニャンとかわいい接客係なのでしょうか。緊張していた心がほぐれ、リラックスして施術に臨めそうですね。ちなみに、記入用紙について、不明な点を猫に聞いても「ニャー」としか答えないとのこと!投稿には6万件もの『いいね』が付き、コメントが多数寄せられました。・なんて有能な接客担当なんだ!・癒しの境地やん。・記入漏れがないかチェックしてくれるの素敵。・なにこの幸せ過ぎる整体院…。心も身体も癒してもらえそうな整体院を見て「通いたい」と思った人は多いのではないでしょうか。猫たちも、お客さんに遊んでもらえて嬉しいのかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2024年01月26日腰痛の専門整体院「通わせない整体院じゅらく」(所在地:石川県金沢市、代表:岡田 太一)が2024年1月4日(木)に公開施術会を開催します。通常15,000円(初回)の施術が、特別価格3,000円/10分で体験できます。詳細: 施術会案内1近年、コロナ禍の影響もあり、腰痛治療に通い続けることをためらう声が増えています。しかしながら、自分で腰痛を改善する方法や家庭でのケアが難しい方々にとって、物価上昇や経済状況の厳しい中で、保険診療以外の腰痛施術を受けることは一定のリスクが伴います。そういったリスクを避けたい人々のために、この施術会を開催することとしました。【施術会の開催情報】2024年1月4日に開催される公開施術会では、通常15,000円(初回)の施術が、特別価格3,000円/10分で体験できます。さらに1回10分の施術で腰の痛みがゼロにならなければ、料金は無料!痛みがなくなれば、特別価格3,000円を支払うというシステムなので、お試しには最適です。施術会案内2■施術を受けるための条件(1)腰だけが痛いこと(2)痛みが始まって1週間以上経過していること(3)1週間以内に強い指圧やストレッチ、ヨガ、激しい運動をしていないこと背中やお尻や脚まで痛む方は、1回では治せないため注意が必要です。気になる方は、見学だけでも参加可能です。今回の公開施術会は通常の店舗ではなく、レンタルスペースでの開催となるため、詳細は下記URLをご確認ください。 ■開催期間2024年1月4日(木)■開催時間第一部 10:30~ 定員8名第二部 13:00~ 定員8名第三部 15:30~ 定員8名+α※17:30終了予定。参加者が多い場合は18:30まで延長。※施術を受けられる方の服装については、ズボンやパンツは腰骨のすぐ下まで下げられるタイプ(例えばジャージやゴムパンツ)を、上半身はTシャツやヒートテックのようなものを内側に着用してください。■料金10分 3,000円※通常45分 15,000円(初回)■予約見学の方は予約不要。参加者は出来れば事前にLINEやメール、お電話でご予約ください。詳細は下記URLをご確認ください。 ※価格はすべて税込みです【通わせない整体院じゅらくについて】すでに腰痛が悪化している場合は、早めに正しく対処することがおすすめです。当院は、通わせることを目的としない腰痛専門の整体院。腰痛の原因である筋肉のコリに対して集中して施術をすることで、通う必要のないレベルまで痛みを軽減させます。名称 : 通わせない整体院じゅらく 金沢西念院所在地 : 石川県金沢市西念2丁目35番23号 奧伸ビル101アクセス: JR金沢駅(西口)より徒歩15分URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年12月26日芦田クリニック院長が監修12月14日、慢性的な筋緊張を取り除くイラスト集『筋緊張がとれ、自律神経が整う イラスト見るだけ整体』がKADOKAWAから発売された。A5判の単行本で128ページ、定価は1,430円(税込)である。著者は理学療法士で、アレクサンダー・テクニーク国際認定教師(ATI)の大橋しん氏。また、芦田クリニック院長の芦田京子氏が監修を担当している。イラストで「間違ったイメージ」から解放ストレス社会に暮らしている私たちは、いつも筋肉の慢性的な緊張に覆われている。整体やマッサージで解消を図っても、根本的な解決に至ることは少ない。その原因について大橋しん氏は、私たちの多くが「体について『実際とかけはなれた、間違ったイメージ』を持ってしまっているから」だと語る。新刊では、「見るだけ整体」のイラストなどを掲載。気楽に読むことにより、頭の中の「体のイメージ」を変えていく。「間違ったイメージ」から解放されれば、美しくなって、楽に動けるようになり、子どもの頃のように、自由でのびやかな体を取り戻すことができるという。猫背、疲れ、肩こり、腰痛、冷え、眼精疲労、不眠、高血圧、自律神経系の悩みになどの対策になるセルフケアであり、頑張って努力したり、施術に通ったりしても不可能な内容となっている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※「筋緊張がとれ、自律神経が整う イラスト見るだけ整体」大橋しん 【生活・実用書】 - KADOKAWA
2023年12月20日2024年1月11日発売美容整体トレーナーで整体師でもあるNaokoさんの「下腹ぽっこり解消」ダイエット本第2弾、『たったこれだけ!下腹ぽっこり解消ダイエット』が2024年1月11日に株式会社宝島社から発売される。Naokoさんは20代から様々な不調に悩まされ、出産を機に本格的に体作りの勉強を開始。ヨガやピラティス、整体などあらゆる手法を組み合わせて独自のメソッドを開発し、自身も14kgの減量に成功した。お腹を凹ませるのは腹筋運動ではない?そんなNaokoさんはこれまで14000人以上を指導し、下腹ぽっこりを解消する方法として、腹筋運動ではなく股関節を整える独自開発の「下腹ぽっこり解消」のメソッドを提唱。同書でも股関節を整えるストレッチなど、数多くの下腹ぽっこり解消法を紹介している。例えば、効果が上がる方法として、1セット1分でできる「上体伸ばし&回し」と「上体そらし&お腹ねじり」の基本の動きを掲載。このほか同書には、下腹痩せ、背中と骨盤のタイプ別エクササイズ、肩こりや腰痛の解消、骨盤のゆがみや姿勢改善、座りっぱなしによる不調解消など、様々な体の悩みを解消するメソッドが詰め込まれている。『たったこれだけ!下腹ぽっこり解消ダイエット』は、891円(税込)。(画像はプレスリリースより)【参考】※宝島CHANNAEL
2023年12月18日株式会社メディカルブックジャパン(所在地:福岡県福岡市中央区、代表取締役:松田 圭太)は、2023年10月、全国の20代~60代男女に、「整体に関するアンケート調査」を実施しましたので、その結果をお知らせします。現在日本には、コンビニの約3倍となる15万施設の整体・リラクゼーションサロンがあると言われています。その内2/3となる約10万施設が無資格での営業であり、事故やトラブルも起きております。そこで今回、整体・リラクゼーションサロンに通っている、あるいは通うのを止めた理由など、整体・リラクゼーションサロンに関するアンケート調査を行いました。【調査結果概論 トピックス】●整体・リラクゼーションサロンの利用経験は約30%●以前通っていたが今は通っていない64.9%●通わなくなった一番の理由は「料金」●通っている1番の理由は「料金」よりも「技術」●無資格での整体・リラクゼーションサロン運営の実態を知っているのは僅か10.9%【調査概要】調査名 :整体に関するアンケート調査調査対象者:全国20代~60代男女有効回答数:3,000調査実施日:2023年10月20(金)~21日(土)調査方法 :インターネット調査調査機関 :Freeasy【調査結果】<年間の通院回数>整体・リラクゼーションサロンの利用経験は約30%身体に疲れや痛みを感じたときに行く人が多い整体やクイックマッサージ等リラクゼーションサロンですが、実際に行ったことがあるか聞いたところ、33.1%と約1/3の人が「行ったことがある」と回答、「行ったことがない(60.2%)」は「行ったことがある」の倍近くにのぼることがわかりました。■今までに整体やクイックマッサージなどリラクゼーションサロンに行ったことはありますか? n=3,000人今までに整体やクイックマッサージなどリラクゼーションサロンに行ったことはありますか?<整体・リラクゼーションサロンへの現在の通院状況について>以前通っていたが今は通っていない64.9%何らかの理由で通院をやめた人が多数次に、整体やリラクゼーションサロンに現在通っているのか、または以前通っていたのか聞いたところ、全体の64.9%が「以前通っていたが今は通っていない」と回答、多くの方が何らかの理由により通うことをやめていることがわかりました。一方現在通っていると回答したのは36.1%(1年未満、1年以上合計)でした。■整体やリラクゼーションサロンへは、現在通っていますか?もしくは以前通っていましたか? n=993人整体やリラクゼーションサロンへは、現在通っていますか?もしくは以前通っていましたか?<個人医療費の増減について>通わなくなった一番の理由は「料金」「改善しなかった」や「技術に不満」を理由に通うのをやめた方は年代が上がるに連れ上昇続いて、前の質問で「以前通っていたが今は通っていない」と回答した方へ、通わなくなった1番の理由を聞いたところ、「料金が高い」が46.0%で最も多い回答でした。中でも20代が最も高く57.7%で年代が上がるに連れ割合が減っていきました。「技術に不満」との回答は逆に20代が最も少なく、年代が上がるに連れ割合が増え、60代以上が最も高い結果となりました。また「不調・痛みが改善しなかったから」との回答も年代が上がる連れ増え、60代以上では20.0%にのぼりました。■通わなくなった1番の理由はなんですか? n=644人通わなくなった1番の理由はなんですか?<病院以外の治療施設利用について>通っている1番の理由は「料金」よりも「技術」「技術に満足している」44.7%、「不調・痛みが改善したから」18.1%一方、「現在も通っている」と回答した方へ、通っている1番の理由を聞いたところ、「技術に満足」しているとの回答が最も多く44.7%でした。続いて「不調・痛みが改善したから」が多く18.1%でした。「料金が安い」ことも回答者が多いものの、継続して通っている理由は「技術」に依るところが多いことがわかります。■通っている1番の理由はなんですか? n=349人通っている1番の理由はなんですか?<治療院への考え方>無資格での整体・リラクゼーションサロン運営の実態を知っているのは僅か10.9%最後に、法的には問題はないものの、幾度となく事故が起き問題視されている「無資格」での整体・リラクゼーションサロン運営について、その現実を知っているか否かについて聞いたところ、「知っている」と回答したのは僅か10.9%に留まり、「知らない」との回答は89.1%と9割にものぼりました。■約10万件が無資格による運営であることをご存知ですか? n=3,000人約10万件が無資格による運営であることをご存知ですか?<受講者急増中!セカンドライフの職業として注目が集まる“整体師”>自ら整体師として活動する傍ら、年間100回を超える施術の講義、累計6万人以上への指導を行う松田 圭太は、日本の医療費問題への対策として“整体師”をはじめとした治療院の“セラピスト”育成に可能性を感じています。現在、松田塾では、本気で整体師を目指す方に向け、月商100万円を完全保証したプログラムを実施中。実際に受講した生徒たちは、月商100万円超えを達成し、全国で活躍をしています。日本の高齢化は、2030年には高齢化率が31.8%と、国民の約3人に1人が65歳以上の高齢者となる見込みです。西洋医療に過剰に依存せず、正しい身体へ整える整体師の益々の活躍が期待されます。<松田 圭太 コメント>今回の調査は、長年整体師として、また整体師を育成する立場として私が感じていたことを、実際にアンケート調査をすることでその真偽を確かめることができました。調査設問にもありましたが、現在日本の整体院数はコンビニの3倍強約15万施設を超えると言われており、その内約10万件が無資格での運営となっており、事故も起きています。整体やリラクゼーションは「治療」ではありません。医療行為ではないので誰でも手軽に開業できるのですが、資格保有者による正しい整体施術が普及することは、予防医療が重要となってくる今後より注目されることが予測されます。日本は、医療制度が整っていることもあり、少し身体に不調を感じるとすぐに病院へ行けてしまう国です。しかし現在の医療費問題をみると、治療院の仕組みが整い、治療院の認知拡大と地位が向上し、病院へ行く前に対処できることや、他の選択肢を検討することで、この医療費問題を国民全員で解決していかなければならないと考えています。私が主宰するセミナーが、日本人の健康寿命を伸ばすことに貢献できることを願っております。<総受講者1,000名を超える確かな技術を教えるMSM養成講座>関東、関西、福岡、オンラインで開催している、年間600人以上が受講する、国内トップクラスの身体改善技術講習です。基本的に、人間の痛みの原因は「硬結」です。筋が硬くなることで発痛物質が放出され、痛みを感じます。硬結は「動きすぎ(多動)」か「動かなすぎ(不動)」で起きます。よって、動きすぎている場所は触って緩め、動いていない場所はしっかり刺激を加えることで、硬結は無くなり、痛みは消えます。今までの改善法は、緩めるだけ...運動するだけ...でしたが、MSM改善法は緩める場所は緩めて、運動するべき場所は運動させるというシンプルな考え方です。それも、硬結ができやすい場所を11個に絞り改善する場所を決めているので、テンプレートでマネするだけで改善が終わります。なので、誰でも考えずにマネするだけで結果が出てしまうのです。整体・リラクゼーションサロンにて施術を受ける方が求める確かな技術を見つけることが可能で、受講された多くの方が、月商100万円超えを達成しております。<会社概要>社名 : 株式会社メディカルブックジャパン 所在地: 福岡県福岡市中央区大名2丁目4-38 チサンマンション天神III設立 : 2021年7月5日代表者: 代表取締役 松田 圭太・徒手療法の出版社メディカルブック ジャパン 代表・整体院ふっか 院長・国家資格「理学療法士」免許保持・著書「坐骨神経痛は自分で治せる」「慢性腰痛パーフェクトブック」など 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年11月02日無自覚筋を刺激 秒で体を整えるYouTubeなどで人気の整体師による新刊『無自覚筋を刺激し、体を整える 秒で効く魔法ストレッチ』が発売された。A5判、128ページ、出版社は日本文芸社で、定価は1,540円(税込)である。著者は理学療法士で、整体師、ファスティングマイスター、京都市伏見区にある「整体院 悠」を経営している大山裕也氏。同氏のYouTubeチャンネル「ゆう先生【美容整体塾長】【京都の整体院悠】」の登録者数は約113万人。メタボ改善・むくみ、たるみ解消など大山裕也氏は、YouTubeにて「マリオネットライン解消」「“一生”首コリから卒業」「人中短縮術」など、体の痛みや美容に関するセルフマッサージ、ストレッチの動画を公開し、さまざまな年代の人たちから人気を集めている。新刊では、自身の整骨院で多い症例を元に、簡単で効果的なセルフストレッチを紹介する。人体には普段、動かしづらい筋肉、刺激を与えにくい部分があり、同書ではそれらを「無自覚筋」と呼び、この「無自覚筋」を刺激するエクササイズやマッサージが掲載されている。「メタボ改善」「むくみ、たるみ解消」「痛み、コリ解消」「老廃物除去」「高血圧改善」「便秘解消」「不眠改善」の簡単な技法を章ごとにわかりやすい写真やイラストとともに解説。動きは記載の二次元コードから見られる動画でも確認できるようになっている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※無自覚筋を刺激し、体を整える 秒で効く魔法ストレッチ - 株式会社日本文芸社
2023年10月19日セルフケア整体・新宿本店(所在地:東京都新宿区百人町、運営:株式会社セルフケア整体)は、敬老の日にあたる9月18日(祝・月)、65歳以上の高齢者を対象に、当院が考案した「セルフケア体操」を実践してもらうイベントを無料で開催いたします。普段の生活でほとんど使うことがない、通称「ズボラ筋」を働かせる体操を行うことで、身体が本来あるべき形で動かせるようになり、肩こりや腰痛などの慢性的な痛みが取れていきます。今回のイベントを皮切りに「セルフケア体操」を広め、多くの人の痛みをなくし、健康寿命を伸ばしていきたいと考えています。■YouTube登録者数133万人超、テレビにも出演!nobu先生が院長を務める「セルフケア整体」とは?株式会社セルフケア整体は、東京・新宿に本店を構える整体院です。当院は施術して痛みを取ることはもちろんですが、自宅で出来るセルフケアの方法をお伝えして実践してもらうことで、通院の期間を減らすことに重きを置いています。(通常、1回で痛みの原因が判明し、その後は3回~6回の通院で改善されます)セルフケアについては、院長のnobu先生がYouTubeでも発信しており、チャンネル登録者数は133万人以上(2023年8月末時点)、再生回数は870万回を超えた動画もあります。また、2023年7月にはカンテレ/フジテレビ系全国ネット番組「土曜はナニする?!」でも紹介されました。院長 nobu先生■「セルフケア体操」で慢性的な痛みをなくせる理由今回考案した「セルフケア体操」は「ズボラ筋」を鍛えるトレーニングです。私たちの体には、普段の生活ではほとんど使うことのない筋肉が存在しており、これを「ズボラ筋」と呼んでいます。「ズボラ筋」は他の筋肉を支えている重要な筋肉で、「ズボラ筋」が働いていないと、よく使う筋肉(通称「ガンバリ筋」)ばかりが酷使されて、肩こりや足腰の痛みに繋がってしまうのです。そこで「ズボラ筋」を適切な方法で働かせることで負担を分散し、本来あるべき形で動かせるようにして痛みを和らげていくーこれが「セルフケア体操」です。体操はお年寄りでもカンタンにできるもので、1日10分程度と負担になりません。ラジオ体操のように毎日続けていただくことで、慢性的な痛みを改善していきます。ズボラ筋について■敬老の日に無料イベントを開催!nobu先生の著書や半額クーポンも進呈当院では、敬老の日にあたる9月18日(月)午後2時より「セルフケア体操」が実践できるイベントを開催いたします。「セルフケア体操」について、新宿店のスタッフがレクチャーし、実際に身体を動かしていただきます。65歳以上の方限定のイベントで、参加いただいた方にはnobu先生の著書「ズボラ筋を動かすだけで体がラクになる 関節痛をリセットする3分足踏み体操」や、次回来店時に施術代が半額になるクーポン、nobu先生直伝のストレッチ動画をプレゼント。なお、予約の人数によっては会場が変更になる場合もございます。施術風景【イベント概要】日程 :2023年9月18日(月)午後2時内容 :「セルフケア体操」が実践対象 :65歳以上の高齢者会場 :セルフケア整体・新宿本店東京都新宿区百人町1-5-4 東都ビル502※予約の人数によっては会場が変更になる場合がございます。参加特典:nobu先生の著書や、次回来店時に施術代が半額になるクーポン、nobu先生直伝のストレッチ動画をプレゼント。申し込み:TELまたはLINEで「敬老の日イベント申し込み希望」とお伝えください。TEL 050-3134-4812LINE ■「セルフケア体操」をより多くの人に広めたい 高齢者施設への訪問なども企画中院長であるnobu先生には「整体いらずの身体を作りたい」という想いがあります。nobu先生自身が長年膝の痛みに悩まされており、整形外科や治療院を渡り歩いていた過去があるからです。「ズボラ筋」に対するアプローチに出会い、根本から改善するまで、10年以上もの月日をかけてしまいました。「自分のように身体の痛みで悩んでいる人を少なくしたい」という想いから整体院を立ち上げ、YouTubeでも発信をしています。特に高齢者は、長年蓄積された痛みに苦しんでいる人が少なくありません。今回のイベントを皮切りに「セルフケア体操」を広めるべく、高齢者施設などへの訪問も視野に入れています。「セルフケア体操」を通じて、より多くの人の痛みを改善し、健康寿命を伸ばしていきたいと考えています。【セルフケア整体について】ホームページ : YouTubeチャンネル : 全国ネット番組出演例: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年08月31日みなさんは、店先に貼り紙がしてあるのを見たことはありますか。新メニューが追加されたことや、急な休業など、内容は実にさまざま。そんな中、東京都新宿区にある整体院の『整体ケアルラ』のTwitterアカウント(@msgCura)に投稿された『お知らせ』が、ネットで話題になっています。こちらの写真をご覧ください。「FF16発売のためスタッフ誰も出勤してくれません」『FF16』とは、大人気ロールプレイングゲーム『FINAL FANTASY(ファイナルファンタジー)』シリーズの最新作で、2023年6月22日に発売された『ファイナルファンタジーXVI』のこと。そう、新作ゲームが発売されたために、整体院のスタッフが誰も来なくなってしまったのです…!【ネットの声】・出勤「してくれません」って!いさぎよくて笑った!・今日は『ファイナルファンタジー』のために有給休暇を取る人が多そうだよね。・ネタバレ回避のために、クリアするまで誰も出勤できないやつだ…。ちなみに、整体院ケアルラは、ゲーム好きの整体師による施術が特徴で、ウェブサイトには、整体師の好きな作品が詳細に記されています。また、ゲームのジャンルごとに専用の施術コースも用意されているなど、まさに『ゲーマー御用達』に。何より、院の名前になっている『ケアルラ』は、『ファイナルファンタジー』シリーズに登場する魔法の名前でもあります。これだけ要素がそろっていたら、休業の理由も納得ですね…![文・構成/grape編集部]
2023年06月22日はちが整体院は、整体師の八賀 千枝がMs.World International 日本代表に選出されたことをご報告いたします。URL: Ms.World International日本大会(1)家庭の事情(両親が35年以上前に離婚。母親がイギリスに、父親が日本に住んでいます。)もあり、昨年から日本とイギリスの2拠点を行き来する生活をしております。海外に住むことで日本の魅力を改めて再認識するようになりました。この生活環境を活かし、日本の文化や伝統、そして日本独自の素晴らしさを世界に広める活動を行いたいと考えるようになりました。その足がかりになればと、6月4日に明治記念館で開催された株式会社 RUIZU主催のコンテスト「Ms.World International」にチャレンジ。身長155cmと、こういった大会に出場するには珍しいパーソナリティであるかと思いますが、ありがたいことに日本代表に選ばれ、世界大会へ進むことになりました。世界大会は、8月にアメリカのマイアミで開催される予定です。私の経験と知識を活かし、積極的に日本の魅力を世界に伝えることで、日本経済復興の一助となれたらと思っています。私の挑戦と成果に注目していただき、日本の素晴らしい文化と精神が世界中に広がることを願っています。【八賀 千枝プロフィール】1977年5月生まれ。整体師として独立開業してから10年。自身の経験を活かし、整体スクールやセミナーで後進の育成にも注力中。また業界内では「ブライダル整体」の生みの親としても知られており、現在では多くのサロンでその名前や技術が活用されている。業界内での高い評価とこれらの経験が役立ち、今回の国際コンテストへの参加と世界大会への出場が実現。HP : ブログ : Instagram : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年06月08日