「新宿伊勢丹」について知りたいことや今話題の「新宿伊勢丹」についての記事をチェック! (1/64)
クロエ(Chloé)のフレグランスコレクション「アトリエ デ フルール」から、2025年春フレグランス3種が、2025年1月15日(水)より伊勢丹新宿店にて限定発売される。“花の香り”楽しむフレグランスコレクション「アトリエ デ フルール」クロエの「アトリエ デ フルール」は、まるでブーケを作るように香りをレイヤードして楽しむフレグランスコレクション。それぞれのフレグランスで、1つの花の香りをシンプルに表現しているのが特徴だ。1種類のフレグランスを満喫するのはもちろん、数種類を組み合わせて自分好みの香りを見つけるのもおすすめだ。“白い花”着想の香りそんな人気フレグランスコレクションに、夕暮れ時から香りが変わっていく“白い花”をモチーフにした新作オードパルファム3種が仲間入りする。香りのラインナップニュイ ドランジェ:ビターオレンジ、プチグレン、ピンクペッパー、ベルガモットがみずみずしく爽やかなトップノートを奏でる。オレンジブロッサムは、軽やかなネロリから、ハチミツのように甘いオレンジブロッサムアブソリュートへと2段階で変化。マテとパチョリをブレンドしたウッディなハーブ系の香りが、花開いたオレンジの木々を取り巻く自然を連想させ、洗練された香りへとまとめている。オーキッド デ ミニュイ:オーキッドブロッサムの優しい香りが温かみのあるクローブや甘いラムのアロマと溶け合うトップノートからスタート。ハートノートでは、センシュアルなジャスミンの香りが広がり、ベンゾインとスティラックスレジンが官能的なムードを高めていく。バニラの香りは花からバニラビーンズへと姿を変えるように移ろい、ムスクとパチョリによって豊かな風合いとなったバニラアブソリュートが全体を包み込む。テュベルーズ ラズリ:ベルガモットとピンクペッパーの儚い香りに引き立てられたインド産チュベローズが、オスマンサスやジャスミンとともに魅惑的なブーケを演出。その奥深いファセットを、繊細でピュアなホワイトウードのユニークな香りが際立たせる。最後にほのかにスモーキーなパチョリとクリーミーなサンダルウッドが広がり、官能的な香りを放つチュベローズの上に、果てしなく広がるラピスラズリのような夜空を思わせる。【詳細】クロエ「アトリエ デ フルール」新3種発売日:2025年1月15日(水)取扱店舗:クロエ 伊勢丹新宿店 本館1階 フレグランスコーナー住所:東京都新宿区新宿3-14-1価格:・アトリエ デ フルール オードパルファム ニュイ ドランジェ 50mL 20,790円、150mL 39,600円・アトリエ デ フルール オードパルファム オーキッド デ ミニュイ 50mL 20,790円、150mL 39,600円・アトリエ デ フルール オードパルファム テュベルーズ ラズリ 50mL 20,790円、150mL 39,600円【問い合わせ先】ブルーベル・ジャパン株式会社 香水・化粧品事業本部受付時間:10:00~16:00 ※土日祝日除くTEL:0120-005-130
2025年01月18日グルメイベント「新宿麻婆豆腐百貨店 2025」が、2025年1月15日(水)から1月21日(火)まで、伊勢丹新宿店 本館地下1階 フードコレクションにて開催される。中華の名店による“麻婆豆腐”が集結「新宿麻婆豆腐百貨店」は、話題の人気店や中華の名店などが提供する、麻婆豆腐に特化したグルメイベントだ。第2回目の開催となる今回は、全9ブランドが出店。一般的な麻婆豆腐から高級食材を使用した特別な麻婆豆腐まで、個性豊かなメニューを提供する。また、全てのブランドがライブ感のある実演販売を行っており、イートインスペースにて出来立ての料理を食べ比べで楽しむこともできる。トロトロ牛筋肉入り麻婆豆腐たとえば、日本に四川料理を広めた中華の名店・赤坂四川飯店による「牛筋麻婆豆腐~牛アキレス腱入り麻婆豆腐~」。トロトロ食感の牛筋肉が入った、スペシャルな麻婆豆腐だ。じっくりと丁寧に煮込んで作られており、店舗でも滅多にお目にかかれない1品となっている。白い麻婆豆腐神奈川県の横浜中華街にある四川料理の専門店・重慶飯店では、「白麻婆豆腐」を販売。一風変わった見た目の“白い”麻婆豆腐は、微妙なコクや色、香りを引き出す奥深い味に仕上げている。鶏挽肉のさっぱりとした旨味と、青山椒の爽やかな香りや痺れが口に広がる、独特な味わいだ。ハンバーグ+麻婆豆腐大阪・つくばに店舗を構える四川料理・麻辣十食による、「格之進金格ハンバーグと麻辣十食オリジナル麻婆豆腐」も登場。肉汁満載の格之進金格ハンバーグと自慢の麻婆豆腐が両方楽しめる、贅沢なメニューだ。ハンバーグには、国産牛肉と、岩手県が誇るブランド豚である“白金豚”を中心とした国産豚を使用している。ホルモンを添えたメニューもこのほかにも、陳家私菜の石鍋を使用した定番メニューにホルモンを添えた「頂天ホルモン麻婆豆腐」、味坊によるトリュフと和牛を合わせた「トリュフ添え和牛麻婆豆腐」など、ユニークな麻婆豆腐が勢揃いする。【詳細】「新宿麻婆豆腐百貨店 2025」開催期間:2025年1月15日(水)〜1月21日(火)場所:伊勢丹新宿店 本館地下1階 フードコレクション住所:東京都新宿区新宿3-14-1<出店店舗>赤坂四川飯店、サワダ飯店、重慶飯店、株式会社マーボードウフ、汁なし担担麺ピリリ、陳家私菜、四川料理・麻辣十食、味坊、古樹軒 心斎橋店<メニュー例>・赤坂四川飯店「牛筋麻婆豆腐~牛アキレス腱入り麻婆豆腐~」1パック/1,620円・重慶飯店「白麻婆豆腐」1パック/1,501円・四川料理・麻辣十食「格之進金格ハンバーグと麻辣十食オリジナル麻婆豆腐」1パック/1,981円・陳家私菜「頂天ホルモン麻婆豆腐」1パック/1,681円※出店店舗、出品商品が変更になる場合あり※仕入れ状況、収穫状況により、商品内容、限定数量が変更になる場合あり※写真はイメージ
2025年01月17日1月29日(水)から2月4日(火)まで株式会社N-LaBoが運営する美容鍼灸専門院「GINZA HARICCHI(銀座ハリッチ)」が東京都新宿区新宿にある伊勢丹新宿店の本館地下2階にて、ポップアップイベントを開催する。日程は1月29日(水)から2月4日(火)まで。「銀座ハリッチ」創業の地の名前を冠したスキンケアアイテム「銀座一丁目マスク」がリニューアルして登場。美容液「ハリッチ プレミアムリッチプラス」や、塗る美容鍼クリーム「L Shotリッチクリーム」なども見どころである。リニューアル「銀座一丁目マスク」を先行お得価格で「銀座一丁目マスク」は針ローラーと極薄マスクを組み合わせた新しいリフトケア商品で、格子状のマスクの上から約1mmの極細突起540本がついた針ローラーを転がして、真皮層にアプローチ。肌へのやさしい刺激でハリのある肌へと導く。また、「ハリッチ プレミアムリッチプラス」はオンリーワンステップ美容液で、累計販売本数30万本という人気商品である。ポップアップイベントでは、リニューアルされた「銀座一丁目マスク」を先行販売。定価22,000円の「銀座一丁目マスク 8枚入りセット」が20,000円になるなど、お得価格で購入することができる。なお、限られた在庫数となるため、早めに予約してほしいとしている。日時: 1月29日(水)~2月4日(火)1月31日(金)は外商イベントで一般営業はクローズ場所: 伊勢丹新宿店 本館地下2階ビューティアポセカリー/ブロックプロモーション(プレスリリースより引用)(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年01月16日バーバリー(BURBERRY)のアウターウェアなどメンズアイテムが伊勢丹新宿店に集結。期間限定ストアが、2024年12月26日(木)から2025年1月28日(火)まで、伊勢丹新宿店 メンズ館にて開催される。機能的なアウターウェアが限定ストアに期間限定ストアでは、バーバリーの長年にわたるアウターウェアへのこだわりにフォーカスし、メンズウェアやアクセサリーを展開。時代を超えて愛され続けるデザインと、最新の機能性が融合した、バーバリーの人気ウェアが集結する。バーバリーチェックのダウンジャケットたとえば、シックなダークトーンのバーバリーチェックをあしらったダウンジャケット。裏地は無地のブラックカラーとなっており、リバーシブルで着用することができる。撥水性のあるナイロン素材を仕様し、中にはあたたかなダウンを詰め込んだ。ゆったりとした大きめサイズながら、フードと裾に配されたドローコードで、シルエットの調整も可能となっている。同じくリバーシブル仕様に仕上げた、クラシカルなバーバリーチェックのフーデッドダウンジャケットも店頭に。大きめにあしらわれたバーバリーチェックと、ブラック単色の2通りで着用することができる。ダックダウンとフェザーを組み合わせたあたたかな仕様で、すっきりとしたレギュラーフィットに仕上げた1着だ。ベストとしても着られるダウンジャケットや軽量ダウンもフードや襟にバーバリーチェックのカシミヤウールライニングを配したダウンジャケットは、シーンや着こなしに合わせて袖を取り外し、ベストとしても着用できるのが魅力。立体感のあるフードも取り外すことができ、様々なアレンジを楽しめる。また、軽量で着用しやすいダウンジャケットもラインナップ。左胸にあしらわれた、バーバリーを代表するロゴ“馬上の騎士”から着想を得て生まれたモチーフ、“エナメルBシールド”がワンポイントだ。このほかにも期間限定ストアでは、柔らかなウールカシミアのニットや、寒い季節に欠かせないチェック柄のカシミアマフラー、バーバリーチェックのウエストバッグなどが勢揃いする。【詳細】バーバリー 期間限定ショップ開催期間:2024年12月26日(木)〜2025年1月28日(火)時間:10:00〜20:00会場:伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーション住所:東京都新宿区新宿3-14-1アイテム例:・リバーシブル チェック ナイロン スノードニア ダウンジャケット 313,500円・リバーシブル チェック ダウンジャケット 297,000円・デタッチャブルスリーブ ナイロン ダウンジャケット 258,500円・ダルハム ダウンジャケット 236,500円【問い合わせ先】バーバリー・ジャパンTEL:0066-33-812819
2024年12月26日プラダ(PRADA)から、2025年春夏レディースシューズやバッグなどが、2024年12月18日(水)から12月31日(火)まで、伊勢丹新宿店期間限定ストアにて先行発売される。“オレンジやピスタチオグリーン”の春カラーバッグ中でも今回は、カラーバッグに注目。2024年秋冬に登場した、柔らかいレザー素材のバッグ「プラダ エメ」のピスタチオ グリーンや、バックル付きベルトが特徴的な「プラダ バックル」のココアブラウンなど、あたたかみを感じるカラーバリエーションが中心に展開される。このほかにも、オレンジ色のバケットバッグや、コンパクトなライトブルーのハンドバッグなど、充実したラインナップでお届けする。ピンク&グリーンの春色レザー財布また、グリーンやピンクなど春らしい色合いのレザー財布も並ぶ。2025年に新調する財布を先取りできる機会となっている。“ミニポーチ”のバッグチャーム&レザーキーチャームなどバッグに合わせてコーディネートしたいアイテムも見逃せない。スエードやカウ柄を採用したミニポーチのバッグチャームに、レザーキーチャームなど、アクセントとして活躍するアクセサリーが揃う。“スエード&レザー素材”のシューズまた、冬から春にかけておすすめなシューズも多数登場。例えば、ブラウンのスエード素材をベースとしたスリッパで柔らかい印象をコーディネートにプラス。レザーの厚底ローファーをチョイスすれば、春先まで足元をシックに彩ってくれそうだ。カシミヤ素材のアウターやモヘアジャケットもウェアでも、カシミヤのアウターやカレッジスタイルに着想されたモヘアジャケットなど、あたたかみを感じるアイテムをセレクト。軽くて温かい中綿入りのパデッドジャケットは持ち運びがしやすく、着脱の多い場面にぴったりだ。伊勢丹新宿店で期間限定ストアなお、今回の特別なセレクションが展開される期間限定ストアも、マスタードイエローの背景や木製スクリーンであたたかみのある雰囲気に。天然素材を融合させた印象的な店内で快適なショッピングをすることができる。【詳細】プラダ 伊勢丹新宿店 期間限定ストア期間:2024年12月18日(水)~12月31日(火)場所:伊勢丹新宿店 本館1階 ザ・ステージ住所:東京都新宿区新宿3-14-1先行発売アイテム例:・プラダ エメ 423,500円・キーチャーム 103,400円・シューズ 170,500円※いずれも予定価格。【問い合わせ先】プラダ クライアントサービスTEL:0120-45-1913
2024年12月23日クリスマスアイテムを販売するイベント「ホリデー ギフト ステーション(HOLIDAY GIFT STATION)」が、伊勢丹新宿店 本館にて、2024年12月18日(水)から12月25日(水)まで開催される。クリスマスの世界広がるスノードーム「ホリデー ギフト ステーション」では、リースやオーナメントといったクリスマスシーズンを彩るインテリア雑貨を販売。中でも、クリスマスの世界観がぎゅっと詰まった「スノードーム」を種類豊富に展開する。クリスマスで賑わう街と人々注目は、クリスマスで賑わう街を表現したスノードームだ。ドームの中には、雪が降り積もる街や走る蒸気機関車、上空にはプレゼントを配りにやって来たサンタクロースなどを再現。ドームの周りは、子どもから大人まで、沢山の人たちで華やかに飾られている。また「ジングル・ベル」が流れるオルゴールも搭載。音楽を鳴らすと、ドーム内の蒸気機関車とサンタ、外側の人々が回転し、トンネルやソリが光る仕掛けとなっている。ひっくり返すとキラキラとした雪が舞う、スペシャルなスノードームだ。回転するメリーゴーランドメリーゴーランドのスノードームは、ロマンチックな雰囲気の一品。カラーはピンクとゴールドを基調とし、繊細で華やかな装飾をあしらっている。『天空の城ラピュタ』の音楽「castle in the sky」が流れるオルゴールを回すと、ドーム内にラメが舞い、メリーゴーランドが回転する。困り顔キャンドルのスノードームスノードームメーカーの「ペルツィ(PERZY)」と、小さな陶器を手掛ける「フェーブス(Feves)」のコラボレーションによるスノードームも登場。真っ白な雪が舞う中に佇む、困り顔のキャンドルが印象的だ。幾何学テーマのオブジェ幾何学をテーマにしたスノードームも要チェック。スノードームメーカー「ヒョウエ(HYOUE)」により、CGシミュレーションを使用してデザインされている。シンプルで洗練されたフォルムによって際立つ、カラフルなモチーフが魅力だ。インテリアとして空間に馴染み、季節を問わずオブジェとしても楽しめる作品となっている。オーナメントや光るオブジェもこのほかにも、手のひらサイズのスノードームや、カラフルに輝くオーナメント、スイッチを入れると光が灯るツリーのオブジェなど、クリスマスを部屋の中で感じることのできるアイテムが勢揃いする。【詳細】「ホリデー ギフト ステーション」開催日程:2024年12月18日(水)〜12月25日(水)会場:伊勢丹新宿店 本館 5階 センターパーク/ザ・ステージ #5住所:東京都新宿区新宿3-14-1アイテム例:・「スノードーム美術館」サンタオンザツリー 21,670円・「フェーブス」ペルツィ×フェーブス/スノー グローブ 8,800円・「ヒョウエ」アブストラクト 1206. 33,000円※画像は一部イメージ※商品情報は予告なく改定・変更する場合あり<出店ブランド>スノードーム美術館(スノードーム)/フェーブス(スノードーム)/ヒョウエ(スノードーム)/MARINA&MITSUKO(テーブルウェア)/nomasoma(フラワー、リース)/minow+(木製インテリア)/HeartBuds(イヤホン)/IDÉE(オーナメント)
2024年12月14日マノロ ブラニク(Manolo Blahnik)を象徴する3つの名作シューズを紹介。なお、伊勢丹新宿店にて期間限定ストア「マノロ シルエット(MANOLO SILHOUETTE)」が、2024年12月4日(水)から12月17日(火)まで開催される。代表ミュール「メイセール」世界中のファンを魅了し続けているマノロ ブラニクの、代表的なミュール「メイセール(MAYSALE)」。1991年に、アメリカのファッションデザイナーであるアイザック・ミズラヒのファッションショーのためにデザインされ、現在ではミュールの定番スタイルとなっている。先の尖った“アーモンドトゥ”に、フロントに配されたバックル装飾が特徴で、ベルベット素材や型押しレザーなど様々な素材とカラーが揃う。華奢なビジュアルに加え、履いていて疲れにくいように設計されたヒールも魅力だ。クラシカルな逸品「メリー ジェーン」「メリージェーン(MARY JANE)」は、クラシカルなデザインとマノロ ブラニクの現代的な美学が融合した逸品。1994年秋冬コレクションで初登場して以来、多くの女性を虜にしてきた。デザインは、縁に配されたステッチや、ボタン留めのストラップ、スリングバックが特徴。曲線が美しいハイヒールで、スタイリングを引き締めてくれる。シンプルなパンプス「BB」パンプス「BB」は、1950〜60年代のファッションアイコンであるブリジット・バルドーの洗練されたスタイルから着想を得て誕生。つま先部分のなめらかなカットと、エレガントなヒールが印象的だ。艶やかな素材や温かみのあるウール素材、ドレスのようなレース素材など様々なモデルが登場している。シンプルなデザインで、日常から特別な日まで幅広く活躍しそうだ。期間限定ストアに名作シューズが集結また、伊勢丹新宿店 本館2階にて期間限定ストアを開催。マノロ ブラニクの名品の数々を体感しながら、お気に入りの一足を見つけてみて。【詳細】マノロ ブラニク 期間限定ストア「マノロ シルエット」会期:2024年12月4日(水)〜12月17日(火)時間:10:00〜20:00会場:伊勢丹新宿店 本館2階 婦人靴/マノロ ブラニク住所:東京都新宿区新宿3-14-1TEL:03-6380-0071
2024年12月01日ディスコード ヨウジヤマモト(discord Yohji Yamamoto)の新作バッグ&ストールが伊勢丹新宿店の限定ストアに登場。会期は2024年12月3日(火)まで。ブラウンのファーを使った「Y ボディバッグ」中でも注目は、フェイクファーを使用した「Y ボディバッグ」。バッグ本体部分をファーで覆い、冬らしい見た目に仕上げている。服のタックをデザインに取り入れて、中にモノが入っていても美しく見えるボディが特徴的だ。ラインナップには、伊勢丹新宿店にて先行発売となるブラウンとブラックの2型が並ぶ。ショルダーバッグ「インフィニット」の新色ハンドルのドットボタンを組み替えて、3パターンの形に変更できるショルダーバッグ「インフィニット」には、新色となるグリーンが登場する。ロータスの花入りストールなどこのほか、ストールも展開も充実。「シグネチャー ストール」は、ウールガーゼに「Yohji Yamamoto」ロゴ刺繍を施したアイテムだ。さらに刺繍糸を起毛させて、柔らかな風合いにまとめた。カラーは、明るいレッドと落ち着きのあるブルーの2色を用意している。「ロータス ニードル ストール」は、その名の通り、ロータスの花をニードルパンチで表現したビジュアルが魅力。素材には、ふっくらとした厚手の生地を採用している。【詳細】ディスコード ヨウジヤマモト 新作バッグ発売期間:2024年11月20日(水)~12月3日(火)場所:伊勢丹新宿店 本館1Fハンドバッグプロモーション住所:東京都新宿区新宿3-14-1アイテム例:・Y ボディバッグ ファーブラウン 94,600円 ※伊勢丹新宿店先行発売・Y ボディバッグ ファーブラック 94,600円・チューリップ(S)グレー/ブラック 99,000円・インフィニット グリーン 148,500円・インフィニット(S) グリーン 121,000円・インフィニット パープル 148,500円・シグネチャー ストール レッド 99,000円・シグネチャー ストール ブルー 99,000円・ロータス ニードル ストール 148,500円・ニードル ストール(ハウンドトゥース) 71,500円【問い合わせ先】ディスコード ヨウジヤマモト 伊勢丹新宿店TEL:03-3352-1111
2024年11月25日ルール ロジェット(leur logette)から、新作ウェアやアイテムが登場。2024年11月27日(水)から12月3日(火)まで、伊勢丹新宿店にて開催されるイベント「ルール ロジェット メランジハウス(leur logette MELANGE HOUSE)」限定で発売される。“時を越えても美しいもの”が揃う「ルール ロジェット メランジハウス」「ルール ロジェット メランジハウス」は、“時代を超えて残る美しさ”をテーマにしたとっておきのアイテムが揃う期間限定イベント。会場では、ルール ロジェットのアーカイブ生地を使用した限定ウェアをはじめ、ツイード素材を用いた雑貨アイテムなどを幅広く展開する。アーカイブのドレス型をアレンジたとえば、アーカイブのパターンを採用したドレスに注目。ブラックに同系色のレースの刺繍を配した、シックな1着に仕上げている。2025年春夏の新作生地を使用しているので、過去と現在の“混在”を楽しめるのもポイントだ。ドレスには、煌めくディテールが特徴のキャミソールを合わせるのもおすすめ。ツイードバッグ&ポーチアーカイブのツイード生地を使用したバッグやポーチもラインナップ。抜群の収納力を誇るマチ付きトートバッグは、縁に沿ってフリンジを配した。加えて、好みの長さでむずび目を調整できるベルベットのリボン付きバッグが、今回初登場となる。サニーヴィンテージとのコラボカーディガンサニーヴィンテージ(SUNNY vintage)とのコラボレーションウェアは、サニーヴィンテージが買い付けたメンズサイズのカーディガンがベース。古着から型をとった、ルール ロジェットによるシルクジャケットを重ね、コラボレーションならではの1着に仕上げた。食器やオブジェなど雑貨も盛り沢山ウェアに加え、アンティークな雰囲気をまとった雑貨も目白押しだ。様々な国のユーズドアイテムや作家とのコラボレーションアイテムを展開するキネマトグラフ(kinematograph)によるフラワーベースやオブジェ、フランスの陶芸家マリー フェクルンとルール ロジェットのマグカップなど、ここでしか手に入らないアイテムが勢揃いする。【詳細】「ルール ロジェット メランジハウス」期間:2024年11月27日(水)~12月3日(火)場所:伊勢丹新宿店 本館3階 センターパーク/ザ・ステージ #3アイテム例:・キャミソール 64,900円※伊勢丹新宿店先行発売・ドレス 86,900円※伊勢丹新宿店限定・バッグ(大) 49,500円※伊勢丹新宿店限定・バッグ(小) 37,400円※伊勢丹新宿店限定・ポーチ 13,200円※伊勢丹新宿店限定・カーディガン 93,500円~99,000円※伊勢丹新宿店限定・フラワーベース 12,100円・マグカップ 11,000円~12,100円※観賞用として販売
2024年11月24日ヨウジヤマモト(Yohji Yamamoto) 伊勢丹新宿店が施設内移転し、2024年11月8日(金)にリニューアルオープン。ヨウジヤマモトの新作ウィメンズウェアを先行発売する。リニューアルオープンを記念し、ウェアを先行発売袖フリルコート先行発売ウェアとして、コートやジャケット、サロペットなどが登場。コートは、オーバーサイズなシルエットで落ち感ある仕上がりとなっている。袖には大胆なフリルがあしらわれ、上品さと甘さを兼ね備えている。立体的な襟のショートジャケットまた、ショート丈のジャケットも展開。襟元のドローコードを絞ると、襟がぎゅっとフリルのように立ち上がる立体的なデザインが特徴だ。日々のスタイリングに取り込みやすいベーシックなダークトーンに仕立てられている。動きあるロングサロペットロング丈のサロペットは、胸元の深いタックが印象的だ。素材には、動きのある柔らかい生地を採用。裾にかけて程よくワイドに広がるシルエットとなっている。コレクションピースも店頭に並ぶリニューアルしたヨウジヤマモト 伊勢丹新宿店の店頭では、ヨウジヤマモト、ヨウジヤマモト コレクションズ(Yohji Yamamoto Collections)、レギュレーション ヨウジヤマモト(REGULATION Yohji Yamamoto)、ヨウジヤマモトバイ リーフェ(Yohji Yamamoto by RIEFE)を取り揃え、ブランドの世界観をより楽しむことができる。このほかにも、2024年秋冬シーズンのコレクションピースもバリエーション豊かにラインナップする。【詳細】ヨウジヤマモト 伊勢丹新宿店オープン日:2024年11月8日(金)場所:伊勢丹新宿店 本館3階 インターナショナルデザイナーズ・ウエスト住所:東京都新宿区新宿3-14-1営業時間:10:00~20:00定休日:館の定休日に準ずる■先行アイテム例・袖フリルコート 132,000円・ギャザー襟ジャケット 182,600円・ロング丈サロペット 92,400円・ショートトレンチジャケット 178,200円・Wカラーショートジャケット 135,300円【問い合わせ先】ヨウジヤマモト プレスルームTEL:03-5463-1500
2024年11月14日トム ブラウン(THOM BROWNE)より、限定バッグやダウンジャケットが登場。2024年11月6日(水)から開催される伊勢丹新宿店の期間限定ストアにて先行発売される。同系色になった4BARのショート丈ダウンジャケットメンズ・ウィメンズともに3型ずつ限定ダウンジャケットがラインナップ。ウィメンズの注目は、ショート丈のフード付きダウンジャケットだ。トム ブラウンのブランドアイコンである4本線「4BAR」が、黒の同系色で袖部分にあしらわれたシームレスなデザインとなっており、スタイリングに合わせやすいのが特徴。また、フロントの大きめポケットなど使い勝手の良いディテールも魅力だ。大きめ金属ボタンで洗練された印象にメンズアイテムでは、ダウンベストに注目したい。大きめの金属ボタンが目を惹くデザインで、シンプルながらも洗練された雰囲気に仕上がっている。左胸部分の同系色であしらわれた4BARも、デザインのさりげないアクセントになっている。コンパクトサイズになったモコモコのトートバッグ日本限定発売となるバッグも見逃せない。ラムレザーのシアリングを使用した「スモールブックトート」は、冬にふさわしい素材感で、手持ちでも斜め掛けでも使用できるため、ちょっとしたお出かけにも最適だ。他にも、スムースなカーフレザーを使用したミニカメラバッグや、スクエアトートバッグがラインナップする。【詳細】トム ブラウン 限定アイテム先行発売日:2024年11月6日(水)~11月19日(火)販売場所:伊勢丹新宿店 本館1階 プロモーション住所:東京都新宿区新宿3-14-1先行アイテム例:・「4BAR フード付きツイルダウンジャケット」470,800円カラー:ブラック・「4BAR ダウンベスト」233,200円カラー:ブラック・「スモールブックトート」360,000円カラー:ネイビー、ホワイト、ブラック・「4BAR カメラバッグ」カラー/価格:ブラック、ホワイト 247,500円/ネイビー、ダークグレー 264,000円【問い合わせ先】トム ブラウン(トム ブラウン ジャパン)TEL:03-6712-6348
2024年11月03日ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)は、2024年11月1日(金)、伊勢丹新宿店にウィメンズの新店舗をオープン。限定バッグやアクセサリーを発売する。“ひし形”模様のアイコンバッグ「GO-14 PM」ふわふわミンクでアイコンバッグ「GO-14」は、ルイ・ヴィトンの伝統的なトランクの内装に着想を得た、ふっくらとしたひし形キルティングのマルタージュ・パターンが特徴。今回、伊勢丹新宿店限定で登場する「GO-14 PM」は、純白のミンク素材を使用した、ふわふわとした質感が印象的だ。LとVのロゴをひねって開閉する「LV ツイストロック」や、取り外し可能なチェーンはすべてシルバーに統一。ミンクのホワイトとマッチする、秋冬の装いにぴったりなバッグに仕上げた。“レオパード柄”の「カプシーヌ ミニ」やトランク型バッグレオパード柄が目を惹くアイコンバッグも多数ラインナップ。クラシカルな台形シルエットを特徴とする「カプシーヌ」は、ボディ全体をレオパード柄でアップデート。ラインストーンで模様を表現しており、キラキラと光を反射する存在感抜群のアイテムに仕上げた。ブラックのレザーハンドルや、ゴールドに煌めくLV イニシャルもポイントだ。トランク型の「プティット・マル」も、ラインストーンでレオパード柄を表現。コーナーやSロックスタイルのマグネット式留め具などにゴールドのパーツを使用し、アクセントをプラスした。モノグラム・キャンバス×レオパード柄の財布などまた、アイコニックなモノグラム・キャンバスと、レオパード柄を組み合わせたウォレットも用意。丸みを帯びたフラップが特徴の小振りの財布「ロザリ」や、レオパード柄のフロントポケットを添えた二つ折り財布「ルー」が揃う。伊勢丹新宿店に新店がオープンこれらのアイテムは、伊勢丹新宿店 本館にオープンするルイ・ヴィトン新店舗限定で販売。店頭では、ウィメンズ・コレクションの多彩なラインナップを揃える。なお、伊勢丹新宿店では、2024年3月にオープンした伊勢丹新宿メンズ店に続く2店舗目、新宿エリアでは4店舗目となる。【詳細】ルイ·ヴィトン 伊勢丹新宿店オープン日:2024年11月1日(金)住所:東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 本館4階 インターナショナルラグジュアリー営業時間:10:00~20:00取扱製品:ウィメンズのトラベルラゲージ、レザーグッズ、プレタポルテ、シューズ、サングラス、フレグランス、アクセサリーなど限定アイテム:・「GO-14 PM」1,413,500円・「プティット・マル」1,342,000円・「カプシーヌ ミニ」1,424,500円・「カンヌ」492,800円・「ロザリ」94,600円・「ルー」129,800円・「V for ヴィトン シングル イヤリング」105,600円【問い合わせ先】ルイ・ヴィトン クライアントサービスTEL:0120-00-1854
2024年10月28日10月23日に常設カウンターオープンドクターズスキンケアブランドの「TAKAMI(タカミ)」は、伊勢丹新宿店 本館2階の化粧品フロアに常設カウンターをオープンする。ブランドの代名詞『タカミスキンピール』やスキンケア商品のほか、オープン記念キットを数量限定で販売する。「タカミ」は、東京・表参道の美容皮膚科クリニックの現場から誕生したスキンケアブランド。20万人以上の肌と向き合ってきた経験から、角質を剥がさず育むという「角質美容(R)」メソッドを提唱している。マンツーマンのパーソナルスキンケアコーチングをカウンターでは、タカミアドバイザーが、最適なケア方法と製品を提案する。また、健やかな角質を育むためのレッスン“角質美容プログラム”(60分・90分 予約優先)を無料体験できる。同店では、洗顔後にプラスする角質美容水『タカミスキンピール』の30ml入り(通常サイズ 5,500円)とたっぷり使える60ml入り(ビッグボトル 10,670円)を販売する。特別企画品として、角質美容を体感できる「タカミスターターキット」(14,300円)を販売。タカミスキンピール 60ml・タカミローションIまたはII 80ml・タカミフェイスフォーム 30g・タカミエッセンス5C+E 10ml・オリジナル泡立てネットと毎日のケアに必要なラインナップをセットにした。「タカミベストセラーキット」(10,230円)は、タカミスキンピール 30ml・タカミリップ 7g・タカミエッセンス5C+E 10ml・タカミスキンピールマスク 2包・ポアゾーンマスク 1包とリップや美容液等の人気アイテムを集めた。購入特典として、オリジナルエコバッグ等を配布。数量限定、無くなり次第終了なので、気になる方は早めのご購入を。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年10月21日アンダーカバー(UNDERCOVER)と、伊勢丹新宿店のセレクトショップ「イセタンシード(ISETAN Seed)」とのコラボレーションによるウィメンズ雑貨が登場。2024年10月9日(水)より、イセタンシードにて発売される。アンダーカバー×イセタンシードのコラボ雑貨伊勢丹新宿店の本館1階に店舗を構え、ライフスタイルやコスメ、フードなど様々なアイテムを展開しているイセタンシード。今回は、アンダーカバーとともに、ポーチ、靴下、ミニタオルなどを提案する。「ギラップル」総柄ポーチたとえば、アンダーカバーを象徴するリンゴのモチーフ「ギラップル(GILAPPLE)」を総柄にしてあしらったポーチ。鍵やリップクリームなどの小物が入れやすいSサイズ、スマートフォンの充電器やハンドクリームなどが入るMサイズ、PCや資料を持ち運べるA4サイズの全3サイズが用意されている。“チェリー”総柄や切り替えカラーの靴下靴下には、“チェリー”の総柄や、ブロック状にカラーを切り替えたデザインがラインナップ。いずれも、レッドカラーはイセタンシード限定のアイテムとなっている。ワンポイント刺繍のミニタオルミニタオルは、コーナー部分に蜂・テディベア・リップのモチーフをそれぞれワンポイントで刺繍したシンプルなデザイン。特に、イセタンシード限定カラーのアイボリーやペパーミント、ブラウンに注目だ。アンダーカバーにフォーカスした期間限定イベントなお、本コラボレーションアイテムは、10月9日(水)のイセタンシードのリニューアルオープンを記念したもの。イセタンシードの店頭では、10月23日(水)から11月5日(火)まで、アンダーカバーとのコラボレーションアイテムをフルラインナップで展開する期間限定イベントを開催する。このほかにも、店内の「ジャパニーズデザイナーズゾーン」にて、日本の様々なブランドとのコラボレーション雑貨が展開されていく予定なので、随時情報をチェックしておきたい。【詳細】アンダーカバー×イセタンシード コラボレーション雑貨発売日:2024年10月9日(水)場所:イセタンシード住所:東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 本館 1階アイテム例:・「ポーチS」(10cm×13.5cm) 9,900円 ※10月23日(水)より発売、イセタンシード限定・「ポーチM」(13.5cm×20.5cm) 13,200円 ※10月23日(水)より発売、イセタンシード限定・「ポーチA4」(23.5cm×34cm) 19,800円 ※10月23日(水)より発売、イセタンシード限定・「ソックス」総柄チェリー 各3,300円/配色リブ 各3,080円 ※レッドはイセタンシード限定カラー・「ミニタオル」各2,200円 ※アイボリー、ペパーミント、ブラウンはイセタンシード限定カラー〈期間限定イベント〉開催期間:2024年10月23日(水)〜11月5日(火)
2024年10月20日ホーガン(HOGAN)の2024-25年秋冬コレクションから、新作ウィメンズシューズが登場。2024年10月9日(水)より伊勢丹新宿店にて先行発売。厚底ソールとホワイトカラーが都会的な新作スニーカートッズ(TOD’S)グループのブランドの1つとして設立され、上質な素材を用いながら、洗練された雰囲気かつリラックス感のあるシューズを展開するホーガンより、新作シューズが登場する。注目は、厚底ソールが目を引く「スカイスクレーパー スニーカー」。バスケットシューズに着想したレザーのアッパーの側面には、ブランドロゴがプリントされている。また、厚底ソールで高さがありながらも軽量なアウトソールや、くすんだホワイトカラーと細身のシルエットが上品な印象を醸している。ソールの曲線ラインが上品なスニーカーダッドスニーカーのようなシューズも見逃せない。ボリューム感あるソールながら、ソール部分の曲線ラインでスタイリッシュな印象だ。細かくパーツ分けされたアッパーのレザー素材は、同系色で統一されており、スタイリングを格上げしてくれる。チャンキーソールが特徴のローファーもまた先行販売するアイテムの他にも新作シューズが揃う。例えば、ボリュームたっぷりのチャンキーソールが印象的なローファー。厚底ながら軽量なソールとクッション性の高いインソールを採用しており、見た目とは裏腹に歩きやすいのが魅力だ。伊勢丹新宿店で期間限定ストアなお、ホーガンが常設展開している伊勢丹新宿店では、2024年10月15日(火)までの期間限定でプロモーションスぺースにてイベントを開催。洗練されたホーガンの秋冬シューズを、一度にチェックできる機会となる。【詳細】ホーガン 2024-25年秋冬コレクション 新作ウィメンズシューズ〈先行発売アイテム〉・「ホーガン ハイファイ スニーカー」80,300円・「ホーガン スカイスクレーパー スニーカー」75,900円〈その他 展開アイテム例〉・「H ストライプス ローファー」 80,300円■ホーガン 伊勢丹新宿店 期間限定ストアオープン日:2024年10月9日(水)~10月15日(火)場所:伊勢丹新宿店 本館2階 婦人靴/メインプロモーション住所:東京都新宿区新宿3-14-1営業時間:10:00~20:00TEL:03-3352-1111【問い合わせ先】トッズ・ジャパンTEL:0120-102-578
2024年10月13日伊勢丹新宿店は、スイーツイベント「Next Generation “Sweets” 2024」を2024年9月25日(水)から10月1日(火)まで開催する。次世代の気鋭のパティシエ&ブランド考案スイーツが一堂に話題のアイテムや全国のおいしいものを一堂に集めた食のイベントを週ごとに開催している、伊勢丹新宿店 本館地下1階 フードコレクション。2023年9月に続き、2度目の開催となる今回の「Next Generation “Sweets” 2024」は、次世代のパティシエやブランドが提案するオリジナルスイーツを焼きたて・できたてで実演販売するほか、テイクアウト用の焼菓子・生菓子も販売する。イベント限定の絶品スイーツが勢揃いクリオロ(CRIOLLO)などで経験を積んだ畠山和也によるパティスリー「フキアージュ(feuquiage)」からは、本イベントで限定販売となる「国産レーズンのバターサンド」が登場。山梨県産の巨峰を使用し、赤ワインとスパイスで味と香りをしっとりと含ませた乳味のあるクリームを、フランス製発酵バターのサブレでサンドした芳醇な味わいの1品だ。自由が丘の名店「モンサンクレール」のスーシェフを経験した大井博司が手掛けるブランド「サルカラ(sarkara)」は、カカオ豆の外皮“カカオハスク”の香りを活かしたイベント限定のガトーバスクを用意。チョコレートやココアパウダーを使わず、そのままカカオの味わいを堪能できる。店でしか味わえないデザートをイートインでイートインで楽しむなら、普段お店でしか味わうことのできない皿盛りのデザートがぴったり。ティーペアリングとフレンチの要素を織り交ぜたデザートを組み合わせて提供する京都のレストラン「マヴォ ブルーム(MAVO bloom)」は、リンゴを敷きつめた型とタルト生地で焼き上げるフランスの伝統的な菓子「タルトタタン」に着想を得たデザートプレートを提供。アールグレイのムースにマスカルポーネのクリームを組み合わせ、アクセントにベルガモットのジュレを加えることでタルトタタンを連想させながらも新鮮さのある味わいに仕上げている。注目の新作を一足先に味わう先行販売メニュー注目の新作を一足先に味わうことができる先行販売スイーツも見逃せない。チョコレートブランドミニマル(Minimal)とのコラボレーションによる「ボニデ(bonne idée)」のクッキーや、「テロワール バイ ダイチ オクノ(TERROIR by Daich Okuno)」のレモンケーキショコラといったメニューが展開される。詳細「Next Generation “Sweets” 2024」開催期間:2024年9月25日(水)~10月1日(火)会場:伊勢丹新宿店 本館地下1階 フードコレクション住所:東京都新宿区新宿3-14-1■出店/メニュー<限定販売>・フキアージュ / 国産レーズンのバターサンド 1個 480円・サルカラ / ガトーバスクNo.5 [カカオハスク] 1個 3,240円・ゲン ササキ ラブティック ドゥ ユキノシタ カマクラ / 薔薇と紅玉リンゴのタルトタタン 1皿 2,750円・マヴォ ブルーム / 「ポムール」りんごとベルガモットの焼かないタルトタタン&和紅茶 スパイス フルーツブレンド 赤ワイン仕立て 1セット 2,970円・クルールカンパニー / カカオとバラのブランシュパフェ 1杯 2,200円・アルモ二ゼ / HARMONISÉ パフェ(クイーンルージュ.シャインマスカット) 1杯 3,151円・アン プラト / 和梨とシャインマスカットのパフェ 1杯 2,600円<先行販売>・ファミー バイ ミホ サトウ / 林檎とホウズキパイ 1個 651円・ボニデ / チャンクミニマル 1枚 454円・テロワール バイ ダイチ オクノ / レモンケーキショコラ 1個 440円
2024年09月23日フェラガモ(Ferragamo)から、伊勢丹新宿店限定のウィメンズシューズや、限定先行販売のバッグが登場。2024年9月25日(水)より期間限定で販売される。限定オフホワイトのウィメンズローファー伊勢丹新宿店限定シューズとして登場するのは、甲部分に配されたグログランリボンや、少しチャンキーなソールが特徴のローファーの新色。オフホワイトを纏ったアッパーが、足元にモダンで上品な印象をプラスしてくれる。そのほかにも、2024年秋冬コレクションのランウェイショーに登場したシューズや、リボンのモチーフをあしらった「バレリーナ」などが併せて店頭に並ぶ。「ハグ」シリーズ新作ハンドバッグバッグでは、フロントパネルを“ハグ”するかのようなベルトデザインが特徴の「ハグ(HUG)」シリーズから、ミニマルなワンハンドルのハンドバッグを伊勢丹新宿店限定で先行販売。さらに、カーキやブラウンのミニサイズ「ハグ」バッグが先行販売されるほか、2024年秋冬コレクションのランウェイショーに登場した新作トートバッグやクロスボディバッグなどが展開される。【詳細】フェラガモ 伊勢丹新宿限定シューズ&限定先行販売バッグ■シューズ販売期間:2024年9月25日(水)〜10月8日(火)場所:伊勢丹新宿店 本館1階 ハンドバッグ/プロモーションアイテム例:・ローファー 143,000円 ※伊勢丹新宿店限定アイテム■バッグ販売期間:2024年9月25日(水)〜10月1日(火)場所:伊勢丹新宿店 本館2階 シューズ/プロモーションアイテム例:・「ハグ」231,000円 ※日本限定アイテム、伊勢丹新宿店限定先行販売・「ハグ」385,000円 ※伊勢丹新宿店限定先行販売【問い合わせ先】フェラガモ・ジャパンTEL:0120-202-170
2024年09月21日ユニクロ(UNIQLO)は、グローバル旗艦店「ユニクロ 新宿本店」を東京・新宿東口のビックロ跡地に、2024年10月25日(金)にオープンする。新宿東口のビックロ跡地に「ユニクロ 新宿本店」グローバル旗艦店としてオープンする「ユニクロ 新宿本店」は、「ユニクロ 新宿西口店」、「ユニクロ 新宿高島屋店」、「ユニクロ 新宿東南口フラッグス店」、「ユニクロ 新宿三丁目店」に続き、新宿エリア5店舗目となる店舗。「ユニクロ 新宿本店」がオープンするのは、ビックカメラとユニクロが共同で手掛け、トータルプロデュースを佐藤可士和が担当したショップ「ビックロ」の跡地。地上1階から3階までの売場にて、ウィメンズ、メンズ、キッズ、ベビーの定番から新作アイテムまで幅広く取り揃える。【詳細】「ユニクロ 新宿本店」オープン日:2024年10月25日(金)予定住所:東京都新宿区新宿3-29-1営業時間:10:00~22:00売場面積:約1,200坪(地上1~3階)取扱商品:ウィメンズ、メンズ、キッズ、ベビー※画像はイメージ。
2024年09月20日レペット(Repetto)のシューズをセミオーダーできるイベント「アトリエレペット」が、2024年9月11日(水)から9月17日(火) までの期間、レペット 伊勢丹新宿店にて開催される。「アトリエレペット」で“自分だけの靴”をセミオーダー「アトリエレペット」は、レペットが展開するシューズから好みの型を選び、約100種類のマテリアルや、凹凸感のあるグログランテープ、シューレースを組み合わせ、"自分だけの1足”をセミオーダーできるイベントだ。ベースモデルには、アイコニックなバレエシューズ「サンドリオン」をはじめ、深い甲が目を惹く「リル」やトゥキャップ付きの「フローラ」といったラウンドトゥのバレリーナシューズ、レースアップシューズ「ジジ」、秋冬におすすめなローファー「マイケル」、ポインテッドトゥのバレエシューズ「ブリジット」など、多彩なラインナップが揃う。またメンズシューズも展開するので、ぜひチェックしてみて。【詳細】「アトリエレペット」期間:2024年9月11日(水)~9月17日(火)場所:レペット 伊勢丹新宿店価格:レディース 73,700円~、メンズ 91,300円~サイズ:レディース 22.0cm~26.7cm、メンズ 24.6cm~28.8cm※一部サイズ、マテリアルの用意がないモデルあり。※フランスのアトリエで製作されるため、受け渡しまで約3か月半が目安。※注文状況により受け渡しまで時間を要する場合あり。【予約・問い合わせ先】レペット 伊勢丹新宿店TEL:03-3352-1111(大代表)
2024年09月08日ミュベール(MUVEIL)から、ネコ刺繍アイテムが登場。2024年8月28日(水)から9月3日(火)まで、伊勢丹新宿店にて開催される期間限定ショップで販売される。猫のクロスステッチ刺繍トート&トップス伊勢丹新宿店で開催されるミュベールの期間限定ショップには、昭和を代表する女優・高峰秀子を着想源とした2024年プレフォールコレクションのアイテムが勢揃い。中でも注目は、高峰が可愛がっていた2匹の猫をモチーフとしたトートバッグと、裾がひらりと広がる起毛トップスだ。つぶらな瞳の子猫をクロスステッチ刺繍で表現。おなか部分には、ハンド刺繍をプラスしてふわふわで立体的に仕上げた。トートバッグは、合皮のハンドルと肩掛けが可能なショルダー付きなので、2WAYでの使用が可能だ。なお通常ミュベールのオンラインショップのみの展開となっているので、この機会にぜひ手に入れてみてほしい。プレフォールコレクションのカーディガンやファーベストなどまた、2024年プレフォールコレクションより、フラワーをモチーフにしたカーディガンやファーベストといったアイテムがラインナップ。たとえば、華やかな印象を与えるフラワーのハンド刺繍を施した「ブーケ刺繍カーディガン」に注目。高峰が数多くプレゼントされてきたブーケに着想を得た刺繍となっている。ドロップショルダーでゆったりと着用することができる。「フラワーキルトコート」は、薄い中綿を挟んだオリジナルフラワー刺繍キルトがポイント。うっすらと立体感のある花の模様を楽しめる。すっきりとしたコクーンシルエットでありながら、ゆったりとした肩回りの設計により、ニットなども合わせやすいのが嬉しい。また、フラワーシルエットのカッティングを施した「フラワーカットスカート」も要チェック。シンプルなストレートラインのスカートに、立体的な花々を刺繍した上品な1着に仕上げている。このほかにも、“カメオ”モチーフのトップスやぷっくりとしたパールが目を惹くハンドバッグなども取り揃える。【詳細】ミュベール 2024年プレフォールコレクション 期間限定ストア期間:2024年8月28日(水)~9月3日(火)場所:伊勢丹新宿店 本館2階 TOKYOクローゼット/リ・スタイル TOKYO営業時間:10:00~20:00ラインナップ例:・ネコ刺繍バッグ 25,300円・ネコ刺繍裏毛トップス 30,800円・ カメオ裏毛PO 37,400円・フラワーカットスカート 44,000円・フラワープリントスカート 39,600円・ローズレースワンピース 55,000円・ブーケ刺繍カーディガン 48,400円・フラワーキルトコート 81,400円・パールBAG 26,400円・カメオ刺繍BAG 28,600円【問い合わせ先】TEL:03-3352-1111(⼤代表)
2024年08月31日バーバリー(BURBERRY)は、国内初となるウィメンズのシューズブティックを、2024年8月31日(土)、新宿伊勢丹店にオープンする。国内初のシューズブティック、限定ブーツも新たに誕生するシューズブティックでは、豊富な新作のラインナップに加え、店舗限定となるシューズを用意。アンクルブーツとロングブーツの2型で、いずれも華奢なゴールドのチェーンをぐるりとあしらってさりげない華やかさを添えた。なお、店頭はコンテンポラリーな家具や、日本の伝統工法である木組にインスパイアされた什器を取り入れた空間となっている。詳細バーバリー 伊勢丹新宿店ウィメンズシューズブティックオープン日:2024年8月31日(土)販売店舗:新宿伊勢丹店 本館2階 婦人靴 住所:東京都新宿区新宿3丁目14-1営業時間:10:00~20:00TEL:03-3352-1111
2024年08月30日発酵バター・エシレ(ÉCHIRÉ)の専門店「エシレ・パティスリー オ ブール」から、伊勢丹新宿店限定ギフトボックス「コフレ サブレサンド」が登場。2024年8月30日(金)より、エシレ・パティスリー オ ブール 伊勢丹新宿店にて発売される。“バタークリームが主役”のサブレ サンド「サブレ サンド」は、サクッと軽やかな食感のサブレで、エシレ バターの風味を堪能できる特製バタークリームをたっぷりと挟んだ1品。フレーバーは、エシレ バター本来の味を楽しめる“ブール”、ピスタチオ ペーストを練り込んだ“ピスターシュ”、刻んだラムレーズン入りの“ラムレザン”の3種を揃えている。今回、伊勢丹新宿店限定で展開されるギフトボックス「コフレ サブレサンド」には、定番3種のフレーバーに加えて、伊勢丹新宿店限定の“ノワゼット”をセット。ヘーゼルナッツ ペーストを混ぜ込んだバタークリームに、砕いたヘーゼルナッツをプラスしたコクのある濃厚な味わいとなっている。サブレ サンド型の限定ボックスで限定ボックスがサブレ サンド型になっているのもポイント。パッケージも、まん丸に絞ったクリームをイメージしたカラフルなデザインに仕上げている。自分へのご褒美にはもちろん、プチギフトやちょっとした手土産にもおすすめだ。【詳細】「コフレ サブレサンド」発売日:2024年8月30日(金)販売店舗:エシレ・パティスリー オ ブール 伊勢丹新宿店価格:1,577円(4種各1個:ブール/ピスターシュ/ラムレザン/ノワゼット)箱サイズ:縦8cm×横11.5cm×高さ5.7cm※要冷蔵
2024年08月29日フランス産A.O.P.(原産地名称保護)認定発酵バター「エシレ」の専門店、エシレ・パティスリー オ ブール伊勢丹新宿店では、「サブレ サンド」の4種の味わいを詰め合わせた同店限定デザインのギフト ボックスを、2024年8月30日(金)から発売いたします。エシレならでは!“バタークリームが主役”のサブレ サンドサブレ サンドとは、エシレ バターの風味を存分に堪能できる特製のバタークリームを、サクっと軽い食感のサブレで挟んだ、ミニサイズながらも食べごたえのあるデザートです。「バタークリームそのものを味わっていただきたい」という思いから、サブレは軽い食感に仕上げ、バタークリームをたっぷりと絞りました。定番は、エシレ バター本来の味わいが楽しめる“ブール”、ピスタチオ ペーストを練り込んだ“ピスターシュ”、刻んだラムレーズンがたっぷり入った“ラムレザン”の3種類。伊勢丹新宿店限定の“ノワゼット”は、ヘーゼルナッツ ペーストを混ぜ込んだバタークリームに、更に砕いたヘーゼルナッツをトッピング。コクのある濃厚な味わいは、ここでしか買えない人気のフレーバーです。”4種の味わい”が詰まった限定デザインのギフト ボックス伊勢丹新宿店に、人気のサブレ サンド4種の味わいを詰め合せた、限定デザインの「コフレ サブレサンド」が登場します。定番の”ブール”、”ピスターシュ”、”ラムレザン”に加え、伊勢丹新宿店限定の”ノワゼット”が入った、ここでしか買えないセット。限定の箱はサブレ サンド型にカットし、絞ったクリームをモチーフにしたカラフルなデザイン。プチギフトや手土産としてはもちろん、普段、お気に入りだけを購入している方にもお試しいただきたい、食べ比べも楽しめる一品です。エシレが自信を持ってお届けする、バタークリームのおいしさを堪能いただきながら、素敵な時間をお過ごしください。商品概要商品名:コフレ サブレサンド(要冷蔵)内容量:4種各1個(ブール/ピスターシュ/ラムレザン/ノワゼット)価格:税込1,577円賞味期限:販売日の翌日まで箱サイズ:縦 8cm×横 11.5cm×高さ 5.7cmÉCHIRÉ PÂTISSERIE AU BEURRE(エシレ・パティスリー オ ブール) 伊勢丹新宿店東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店本館地下1階カフェ エ シュクレフランス産A.O.P.認定発酵バター「エシレ」のお菓子専門店です。エシレ バターをふんだんに使ったここでしか買えない焼菓子を中心に、エシレ バターのおいしさをお届けいたします。フランスA.O.P.伝統発酵バター エシレ「エシレ・パティスリー オ ブール新宿店」 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年08月28日クロエ(Chloé)から、2024年秋冬バッグ「カメラバッグ(Camera Bag)」の限定カラーが、2024年8月28日(水)から9月3日(火)まで、伊勢丹新宿店 本館1階 ザ・ステージの期間限定ストアにて発売される。クロエの新アイコンバッグ「カメラバッグ」「カメラバッグ」は、クリエイティブ・ディレクターのシェミナ・カマリが初めて手掛けた、2024年フォールコレクションの新作バッグ。ジャーナリストやフォトグラファーが愛用するバッグから着想し、スタイリッシュな見た目と機能性が魅力の新アイコンバッグとなっている。抜群の収納力バッグにはメインコンパートメントと4つのポケットを備えており、収納力も抜群。荷物をすっきり整理できるため、通勤やデイリーユースにもぴったりだ。また、クロエの代表的な「パディントンバッグ」のアイコニックなバックルが採用され、メゾンの伝統を感じさせるディテールも見逃せない。“ハンドルとストラップ取り外し可能”な3WAYハンドルとストラップは取り外し可能のため、ハンドバッグとしてはもちろん、ショルダーバッグ、クロスボディバッグの3WAYで楽しめるのも嬉しい。限定ベージュカラーのレザー採用そんな「カメラバッグ」から、2024年秋冬の新作として登場するのは、伊勢丹新宿店限定カラーのベジタルベージュ。ソフトでクロコエンボスを施した光沢のあるカーフスキンレザーを使用することで、時が経つにつれて独特の風合いが増し、使い込むほどに味わいを堪能できるのが魅力だ。サイズは、スモールとミディアムの2サイズ展開で、ライフスタイルやシーンに合わせて選べるのも嬉しいポイントだ。なお、限定カラーのカメラバッグを含むクロエの2024年秋冬コレクションは、伊勢丹新宿店での期間限定ストアでいち早く手に入れることができる。この機会にぜひ、最新のクロエスタイルを楽しんでみては。【詳細】クロエ 2024年秋冬コレクション期間限定ストア期間:2024年8月28日(水)〜9月3日(火)場所:伊勢丹新宿店 本館1階 ザ・ステージアイテム例:ウェア、レザーグッズ、シューズ、アクセサリー、限定カラーの「カメラバッグ」(スモール・ミディアム)【問い合わせ先】クロエ カスタマーリレーションズTEL: 03-4226-3883
2024年08月26日クロエ(Chloé)は、伊勢丹新宿店 本館1階 ザ・ステージで8月28日から9月3日の期間ポップアップを開催します。昨年10月にクロエの新クリエイティブ・ディレクターに就任したシェミナ・カマリ(Chemena Kamali)が手掛ける初のランウェイとなった2024年秋冬コレクションを全国先行発売します。Courtesy of Chloé直観、自由、そして本能的な女性のエネルギーをテーマとした“The Intuition”コレクションは、メゾンの原点に立ち返り、ナチュラルでありながらセンシュアル、そしてエフォートレスに力強いクロエ・ウーマンのエッセンスとスピリットを表現しています。Courtesy of Chloéミッドセンチュリーの建築とデザインからインスピレーションを得たこのポップアップブティックは、カンバセーション・ピットをモダンにアレンジし、複合的な空間を実現。建築パビリオンのようなスペースは、床から天井までのパネルで構成され、内部と外部を融合させることで、ダイナミズムと多様な視点を提供します。洗練された曲線と対照的なマテリアルが響きあい、心地よくフェミニンなムードでゲストを迎え入れます。Courtesy of Chloéポップアップブティックでは、レディ・トゥ・ウエア、レザーグッズ、シューズ、アクセサリーの厳選されたコレクションを展開。また、クロエの新たなアイコンであるCameraバッグから、ナチュラルで光沢のあるカーフスキンレザーに、クロコのエンボスを施した限定カラーのベジタルベージュカラーが、スモールとミディアムの2サイズで登場します。■イベント詳細クロエ 2024Winter Collection “The Intuition” ポップアップブティック会期:2024年8月28日(水)~9月3日(火)場所:伊勢丹新宿店 本館1階 ザ・ステージ#Chloeお問い合わせ:クロエ カスタマーリレーションズ03-4226-3883www.chloe.com※8/29更新(画像追加)
2024年08月26日シンヤコヅカ(SHINYAKOZUKA)は、2024年秋冬コレクションの新作ウェアや限定アイテムを、2024年8月28日(火)から9月3日(水)までの間、伊勢丹新宿店メンズ館「ザ・ステージ」で開催される限定ストアにて販売する。ディッキーズとのコラボセットアップを限定色で限定ストアでは、2024年秋冬コレクションの新作に加え、各種限定アイテムを用意。たとえばディッキーズ(Dickies)とのコラボレーションによるセットアップ着用可能なパンツとジャケットは、限定カラーのダークグレーで登場する。パンツは、すっきりとした腰回りと大胆な太さが特徴。ウエストにボタンが付いており、ジャケットのボタンホールに留めるとジャンプスーツのように着用することができる。一方コンパクトなフィット感のジャケットは、フロントのファスナーを下から上に開けることで、“ハの字”に裾が広がるシルエットを楽しめる1品だ。書き下ろしグラフィック入りの限定Tシャツ&ロングTシャツオリジナルの描き下ろしグラフィックをプリントしたロングTシャツと、Tシャツも見逃せない。カラーは鮮やかなブルーのプリントをあしらったブラック、ホワイト、チャコールの3色で、工場で廃棄予定だった⽣地を使⽤している。“名画ニット”の再販もこのほか、限定ストアでは、柔らかなキッドモヘアの生地に絵画のデザインを大胆に落とし込んだ“名画ニットシリーズ”をアーカイブより復刻して販売。2021年秋冬コレクションからはヴィルヘルム・ハンマースホイ(Vilhelm Hammershoi)、2022年秋冬コレクションからはペーダー・セヴェリン・クロイヤー(Peder Severin Krøyer)、2023年秋冬コレクションからはベンジャミン・ウエスト(Benjamin West)の作品が、それぞれ2色ずつでラインナップする。詳細シンヤコヅカ 2024年秋冬コレクション 新作ウェアアイテム例:・ハンマースホイ ニット 59,400円・クロイヤー ニット 59,400円・ベンジャミン 79,200円<先行販売アイテム>・ I SET A NOBLE SCENERY S/S 9,900円・I SET A NOBLE SCENERY L/S 12,100円・WORK JACKET WITH DIKIES 39,600円・BAGGY WITH DICKIES 31,900円■限定ストア「TOKYO FASHION AWARD×ISETAN 2025」開催期間:2024年8月28日(火)~9月3日(水)※8⽉30⽇(金)は、伊勢丹新宿店本館・メンズ館が全館休業。会場:伊勢丹新宿店メンズ館 1F「ザ・ステージ」住所:東京都新宿区新宿3丁⽬14−1TEL:03-3352-1111(⼤代表)
2024年08月24日サンローラン(Saint Laurent)から、伊勢丹新宿店限定のウィメンズバッグとウェアが登場。2024年8月7日(水)より、リニューアルオープンするサンローラン伊勢丹新宿 本館3階のストアにて発売される。クリスタル煌めくハンドバッグ限定アイテムの中でも注目は、縦型デザインが特徴のウィメンズバッグ「ル・サンカセット(LE 5 À 7)」のミニサイズだ。フランス語で“午後5時から7時”を意味する「ル・サンカセット(LE 5 À 7)」は、ナイトタイムに映えるエレガントなデザインと日常使いしやすい実用性を兼ね備えた、夕方から夜のプライベートタイムに寄り添うバッグ。今回は、バッグ一面にライトストーンを散りばめて、ひときわ輝きを放つデザインに仕上げた。ハンドバッグとしてもショルダーバッグとしても使用でき、内側にカードホルダーが付きなのも嬉しい。毛足の長めの襟付きシアリングコートも贅沢な暖かさを象徴するシアリングコートも見逃せない。柔らかさがありながらも、フロントのボタンが比翼仕様なので、スマートな印象を演出するコートに仕上げている。メリハリのある秋冬コーディネートに取り入れたいアイテムだ。新コンセプトのストアがオープンリニューアルオープンするストアでは、クリエイティブ・ディレクター アンソニー・ヴァカレロの新しいデザインコンセプトを取り入れた。コーデュロイ調のコンクリート壁や大理石のディスプレイが、モダンラグジュアリーを体現している。広々とした店内には、ウェアやバッグ、シューズなどウィメンズの全カテゴリーが並ぶ。【詳細】サンローラン伊勢丹新宿店限定ウィメンズアイテム発売日:2024年8月7日(水)取扱店舗:サンローラン 伊勢丹新宿 本館3階店営業時間:10:00~20:00住所:東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 本館3階アイテム:・ル・サンカセット スープル ベイビー W15×H16×D7cm 440,000円カラー:アストル・シアリングコート 2,090,000円カラー:コキーユ【問い合わせ先】サンローラン クライアントサービスTEL:0120-95-2746
2024年08月17日サンローランは、8月7日に伊勢丹新宿店 本館3階に、クリエイティブ・ディレクター アンソニー・ヴァカレロの新しいデザインコンセプトが取り入れられたストアをリフレッシュオープンしました。Courtesy of SAINT LAURENTサンローランが考える最新モダンラグジュアリーのコンセプトを反映した店内は、未加工、そして洗練という要素を併せ持っています。コーデュロイ調のコンクリート壁はラフなレンダリングで仕上げられ、大理石のディスプレイと調和しています。Courtesy of SAINT LAURENTグレーのコンクリートで構成された床に、ブルールーメンマーブルの什器、ブラウンスパイダーマーブルのニッチ、ジャッロシエナの大理石を用いたテーブルなど、ユニークなファニチャーが設置され、空間全体に独特の調和美を添えています。Courtesy of SAINT LAURENTCourtesy of SAINT LAURENTCourtesy of SAINT LAURENTサンローラン 伊勢丹新宿 本館3階店では、プレタポルテ、ハンドバッグ、シューズ、アクセサリーを含むサンローランのウィメンズ全カテゴリーを取扱います。■店舗情報店舗名:サンローラン伊勢丹新宿 本館3階店住所:東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 本館3階営業時間:10:00-20:00休業日:伊勢丹新宿店に準ずる展開カテゴリー: ウィメンズプレタポルテ、ハンドバッグ、スモールレザーグッズ、シューズ、ベルト、アクセサリー、ファインジュエリー#サンローラン #ysl #SaintLaurentお問い合わせ:サンローラン クライアントサービスTEL 0120-95-2746https://www.ysl.com/ja-jp
2024年08月15日カレーにフォーカスしたグルメイベント「ISETAN カレーフェス 2024」が、2024年8月14日(水)から8月20日(火)まで、伊勢丹新宿店にて開催される。伊勢丹新宿店に個性豊かなカレーが集結カレーを提供する全11ブランドが出店する「ISETAN カレーフェス 2024」。定番のインドカレーはもちろんのこと、スリランカカレーやネパールカレー、近年話題を集めているビリヤニなど、個性豊かなメニューが揃う。スパイスの効いた黒豚入りカレーまず注目したいのは、東京・荻窪に店舗を構えるインド風カレー専門店「すぱいす」の「純粋黒豚カリー」。熟成させた鹿児島県産黒豚の皮付きバラ肉を大きめのサイズにカットし、ルーの中に散りばめている。そこに、特製のスパイスとガーリックを加え、夏のムードに合った刺激のある味わいに仕上げた。本場スタイルのスリランカカレー東京・茅場町のモダンスリランカレストラン「ホッパーズ(HOPPERS)」からは、スリランカカレーが登場。パラパラとしたライスを皿の中央に盛り付け、それを囲むようにカレーや付け合わせをのせており、味覚のバランスを変化させながら食べ進められるのがポイントだ。初出店のビリヤニ専門店伊勢丹新宿店に初出店する東京・神田の「ビリヤニ大澤」は、限定メニューの「ビリヤニ2種盛り」を用意。骨付きのひな鳥に酸味のあるアムチュールやレッドチリを合わせて炊き上げた「チキンビリヤニ」と、柔らかなオーストラリア産マトンにスパイスを加えた「マトンビリヤニ」の2種類を食べ比べすることができる。ネパール料理「ダルバート」などもそのほか、東京・羽根木のカレー店「アンドカリー(and CURRY)」が贈る「骨つきラム肉とパイナップルのカレー」や、ネパール料理店「アディ(ADI)」によるネパールの定番料理「ダルバート」などを会場で味わうことができる。【詳細】「ISETAN カレーフェス 2024」開催期間:2024年8月14日(水)~8月20日(火)場所:伊勢丹新宿店 本館 地下1階 フードコレクション住所:東京都新宿区新宿3-14-1メニュー:・すぱいす「純粋黒豚カリー」2,601円・ホッパーズ「ライス&カリー」2,160円・ビリヤニ大澤「ビリヤニ2種盛り」3,300円 ※伊勢丹新宿店限定・アンドカリー「骨つきラム肉とパイナップルのカレー」2,700円 ※伊勢丹新宿店限定・アディ「ダルバート」2,651円 ※伊勢丹新宿店限定※写真はイメージ。〈出店店舗一覧〉すぱいす、ビリヤニ大澤、HOPPERS、ADI、初台スパイス食堂 和魂印才たんどーる、シバカリーワラ、and CURRY、デリー、タンジャイミールス、beat eat、LOVE INDIA※「初台スパイス食堂 和魂印才たんどーる」は、8月18日(日)までの出店。※「シバカリーワラ」は、8月19日(月)からの出店。※出店店舗・商品・内容・数量は変更となる場合がある。
2024年08月10日エコー・ジャパン株式会社は、2024年8月7日(水)より、伊勢丹新宿店2F婦人靴プロモーションにてECCO.Kollektive(エコーコレクティブ)の日本で初めてのポップアップ イベントを開始しました。このイベントは、革新的なファッションと高品質なデザインを融合させた特別なコレクション約40点を紹介する場となります。イベント初日は、開始直後から多くのお客様が来場し、最新のコレクションを手に取って楽しんでいる様子でした。伊勢丹新宿店のポップアップスペースは、エレガントかつモダンなデザインで、ECCO.Kollektiveのブランドの世界観を存分に感じることができます。ECCO.Kollektiveの日本初上陸ポップアップInstagram: @ecco.kollektive <イベント概要>期間 :2024年8月7日(水)-20日(火)場所 :伊勢丹新宿店婦人靴 プロモーション営業時間:午前10:00-午後8:00会場入口のチューブにECCO.Kollektiveのこだわりが展示<主なコレクション>1. キコ コスタディノフロンドンブランドのウィメンズウェアディレクターであるローラとディアナ・ファニング姉妹が手掛けるキコ コスタディノフのコレクションは、古代と未来が対話するデザインが特徴です。彼女たちの作品には、ECCOのタンナーで見た革の革新技術と精密さが反映されています。本ポップアップでの注目シューズは、曲線的なラインと宇宙時代を思わせる形状を取り入れたメリージェーンです。このシューズは、唯一無二のユニークなデザインながら、ソフトなレザーが足を包み込みながらぴったりフィットする実用的なユーティリティを兼ね備えています。ドラマティックなソールを備えたメリージェーン 税込価格79,200円未来的なデザインのサイドジップ付ディレクショナルスニーカー 税込価格90,200円シューズのほかにキコ コスタディノフはコインケースも展開 税込価格68,200円レトロ フューチャリスティックな遊び心のあるデザイン 税込価格68,200円2. ピーター・ドゥユニセックスなアイテムに焦点を当てたデザインを展開。ブランド初のスニーカー「ハイブリッド」は、一日を通じて様々なシーンで活躍できる多機能なシューズとして注目されています。革の折り目やしわを模倣した新しい技術を用いて、テクスチャーと興味深いディテールを追加したブーツなど、シックでありながらも独特の存在感を放っています。シワ加工のレザーを採用したハイブリッドスニーカー。オンでもオフでもあらゆるシーンで活躍する 税込価格111,100円ハイヒール+分厚いプラットフォームのバランスが取れたハイブリッドプラットフォームブーツ 税込価格216,700円3. ニーナ・クリスティンスポーツにインスパイアされたシルキーナッパレザー製のバレエシューズを展開。クラシックなバレリーナフラットのシルエットとスニーカーの雰囲気を組み合わせ、これまでのバレエシューズの概念、存在感を超越します。弾力のあるフォームアウトソールというフェミニンな原型に相反するものを掛け合わせています。フェミニンなバレエシューズに弾力のあるフォームアウトソールを掛け合わせ 税込価格58,300円相反するものが生み出す唯一無二の存在感 税込価格58,300円<その他>独特なデザイン、プレミアムレザーを使用したアパレルやバッグなど、日常使いから特別なシーンまで幅広く対応するアイテムが揃っています。また、試履き用にはシューズのソール製造の際に使用するポリウレタンを独自に成型したアーティスティックなチェアを用意。本チェアはミラノ・サローネでも展示されました。モノづくりとクリエイティブにこだわるECCO.Kollektiveならではのユニークなコラボレーションが随所に感じられます。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年08月08日