元AKB48の板野友美が22日、横浜・ぴあアリーナMMで開催されたAKB48・峯岸みなみの卒業コンサート「桜の咲かない春はない」にサプライズ出演し、峯岸らとともに「ポニーテールとシュシュ」を歌唱した。AKB48の最後の1期生・峯岸の卒コンには、初代“神7”メンバーが続々と登場。今月10日に放送された日本テレビ系バラエティ番組『人生が変わる1分間の深イイ話』で第1子妊娠を発表したばかりの板野が姿を現すと、会場からどよめきが起こった。板野は「みぃちゃん卒業おめでとう! 今日は踊らないですけど、ポニーテールで来ました!」と伝え、峯岸は「ともちんありがとう」と感謝。そして、板野は「ポニーテールとシュシュ」で久しぶりの歌声を披露した。峯岸が「ともちん久しぶりのステージどうですか?」と声をかけると、板野は「盛り上がってま~す!」と笑顔で答え、「おなかの赤ちゃんは元気ですか?」と聞かれると、「元気でちゅ~」と赤ちゃん言葉で笑いを誘う。そして、歌唱後には「ベビーちゃんも踊っていました」と話した。初代神7メンバーは、板野のほか、大島優子、篠田麻里子、高橋みなみ、小嶋陽菜もサプライズ出演。前田敦子は出演舞台のゲネプロと重なり、メッセージVTRを寄せた。撮影:蔦野裕
2021年05月22日元AKB48の小嶋陽菜と高橋みなみが22日、横浜・ぴあアリーナMMで開催されたAKB48・峯岸みなみの卒業コンサート「桜の咲かない春はない」にサプライズ出演。3人によるユニット「ノースリーブス」が復活した。小嶋と高橋が登場する前に、事前に収録した峯岸の映像がスクリーンに流れ、「来てくれるかな~2人ともめちゃくちゃ忙しいと思うんですよね」と不安そうにし、「2人ともコンサート出てくれないかな~」と期待する姿が映し出された。その後、ステージに3人が登場し、「純愛のクレッシェンド」、「唇 触れず…」の2曲を披露。高橋は「みなさん、みぃちゃんの卒業コンサート楽しんでいますか~!?」と呼びかけ、小嶋は「ノースリーブスは解散しないので応援よろしくね」と呼びかけた。MCでは、小嶋は自身がプロデュースする商品を、高橋は自身の料理本をPRし、峯岸は「見事な宣伝」とツッコミ。また、「解散しない」宣言について、小嶋は「解散しないけど、何かするとは言ってない」と話して笑いを誘った。そして、「私たちの始まりの歌」として、「Relax!」を披露した。撮影:蔦野裕
2021年05月22日本当の夫婦になった星野源と新垣結衣(『東京ドラマアウォード2017』にて)日本中ばかりかアジア各国までもが大きな喜びと驚きに包まれた、星野源(40)と新垣結衣(32)の結婚発表。「新垣結衣は、未婚の大物女優の代表としてよく名前のあがる存在でした。昨年の秋、同じように名前があがっていた石原さとみ(34)が結婚し『今度はガッキーが……』と、“ロス”状態になっているファンも多いようですね」と語るのは、ある芸能ジャーナリスト。石原さとみのほかにも、堀北真希、北川景子、蒼井優、榮倉奈々、多部未華子など、結婚したことで大きなニュースとなった女優さんは多数いる。「このような結婚発表の際には、『まだ〇〇がいる!』と、ほかの有名独身女優の名前をあげて希望をつなぎならが盛り上がることが、恒例のパターンでもあります。今回も、あの3人の名前があがっていましたしね(笑)」(同)■独身大物女優&俳優は誰だ?結婚はタイミングや“縁”が重視され、まさにプライベートの一大行事。「まだ〇〇がいる!」と言われ続けている3人の女優とは、誰なのだろうか。前出の芸能ジャーナリストが続ける。「長澤まさみ(33)、綾瀬はるか(36)、そして深田恭子(38)でしょう。ガッキーが抜けたいま、この3名が三大独身大物女優と言っていいのではないでしょうか。さらに、柴咲コウ(39)、松下奈緒(36)、井上真央(34)、吉高由里子(32)あたりもまた、次のバトンを託されているような気がします」星野源(40)に関しても祝福ムードのウラで、“ロス”状態に突入しているファンがいる。大阪のある会社では、“推しロス休暇”として、星野源ファンの女性がこの制度を利用して話題になった。一方、前出のジャーナリストは、独身大物俳優として竹野内豊(50)、斎藤工(39)、綾野剛(39)、山下智久(36)、佐藤健(32)らの名前をあげ、「佐々木蔵之介(53)も永遠の独身人気俳優ですね。玉木宏が木南晴夏と結婚したときに、“最後の砦”呼ばわりされたことに苦笑していました」と、次なる“ロス”が発生しそうな俳優名を並べる。これらの女優や俳優の電撃婚の可能性はあるのだろうか。あるテレビ局関係者は、ドラマや映画の共演をきっかけにした、結婚ラッシュがくるかもしれないと分析する。「コロナ禍で、映画やドラマの撮影中断や公開延期など、芸能界も大きな影響が出ました。休んでいる間に、人気が落ちるのではないかと俳優陣も不安になったと思います。そうなるとやはり安らぎを求めたくなり、共演者という存在は身近に感じ、急接近のきっかけになるのではないでしょうか。不安なときに寄り添うことができる貴重な存在として、結婚を意識するかもしれませんね」独身について云々言うのは大きなお世話かもしれないが、超ビッグカップルの誕生という明るいニュースは、“ロス”と言いつつもめでたいこと。今後のカップルに期待したい。〈取材・文/渋谷恭太郎〉
2021年05月21日2021年5月19日に結婚を発表した、俳優の新垣結衣さんと、俳優で歌手の星野源さん。多くの祝福が寄せられる中、SNS上ではある心配をする声が上がっていました。「どんぎつねさんは!?」の声に投稿で応えた、どん兵衛星野さんは、日清食品株式会社のカップ麺『どん兵衛』のCMに長らく出演してきました。その際、どん兵衛の精『どんぎつね』役として、きつねに扮した吉岡里帆さんと共演。星野さんはCM内で、どんぎつねさんと不思議な同棲生活を送っていたのです。もうラブラブにしか見えないCMに、ドキドキしていた人も多いのではないでしょうか!新しいCMが公開されるたび、ゆっくりと愛を育む様子を見て、2人の仲を応援していた人もいるかもしれません。星野さんが結婚したことで、どん兵衛のCMをたくさんの人が思い出し、どんぎつねさんの気持ちをおもんぱかったようです。はたして、どんぎつねさんはどのような心境なのか…人々が固唾を飲んで、どん兵衛のTwitterの更新を待っていました。すると、同月20日にTwitterが更新され、どんぎつねさんの気持ちが明らかに!おめでとうございます pic.twitter.com/3gMgfe3E2z — どん兵衛 公式 (@donbei_jp) May 20, 2021 祝福の声とともに投稿されたのは、どんぎつねさんが星野さんを取り調べしているかのような姿!投稿には10万件以上の『いいね』が寄せられるほど、大きな反響が上がっています。【ネットの声】・ちょっと前には、CM内で「どんぎつねさんがNo.1」ともいってたのにね!・公式の選んだ写真が面白すぎた。姉御、加勢します!・どんぎつねさんのサングラスに笑った。これは怒ってますね?どん兵衛らしさあふれる、祝福の仕方。星野さんは、どんぎつねさんも納得するほど幸せになるほかありませんね![文・構成/grape編集部]
2021年05月21日星野源5月19日、おめでたいニュースが飛び込んできた。歌手で俳優の星野源と女優の新垣結衣が結婚することを発表したのだ。「連名で出されたコメントには、報告とともに《新型コロナウイルスの感染拡大が1日でも早く終息する事を、心よりお祈り申し上げます》と気遣う文面で締められています。こんなところも、好感度の高いふたりならでは。ドラマの役柄そのままのお似合いカップルですね」(芸能リポーター)星野と新垣の出会いはご存知、2016年10月期に放送されたドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)。同ドラマでの“恋ダンス”は、YouTubeやインスタグラムで同ダンスを披露するユーザーが増えて社会現象に。一方で、ふたりの交際についても囁かれ始めたのだった。「ドラマの主題歌『恋』で同年のNHK紅白歌合戦に出場した星野さん。そしてガッキーもまた審査員として出席したのですが、身につけていたピアスが星の形をしていて、さらに彼女の誕生石であるパールが埋め込まれたもの。ファンはこのピアスを“源くんからのクリスマスプレゼント?”などと色めきだったのです。あながち、これが的外れではなく、交際情報を嗅ぎつけた写真誌は彼らを徹底マークしていたのですが、決定的なツーショットを抑えることができなかったのです」(前出・芸能リポーター)■SNSで「蕨の星」コールが今回、各メディアは交際開始のタイミングが昨年12月だと報じている。CM出演を多数抱え、名実ともにトップ女優の1人に数えられるガッキーだけに、星野としても細心の注意を払って秘密裏に愛を育んできたのかもしれない。ともあれ、国民的人気を誇る女優とのゴールインという“快挙”に、彼の生まれ故郷は湧きに湧いているようだ。「埼玉県の蕨市から生まれたスターだけに、地元では“蕨の星”と称されています。『逃げ恥』放送後は、彼が番宣番組のロケで紹介した市内のお店を目当てに全国からファンが足を運ぶなど、地域経済にも影響を与える存在に。そして大女優をゲットしたとあっては、ますます崇められますよ。実際、SNS上では結婚発表後に《蕨の星》コールが起きています」(情報番組ディレクター)音楽が好きだった両親の影響で、中学生からギターを始めたという星野少年。並行して、高校では芝居やコントなどの演劇活動にものめり込んでいった。卒業後は音楽活動を本格化させながら、松尾スズキが主催する『大人計画』に見習い団員として入団。当時を知る演劇関係者は、「う〜ん、印象に残っているのはとにかく芝居に貪欲、ストイックというかギラギラしていましたね。そしてクソ真面目。あと学生時代は女の子と縁がなかったみたいで、それでも興味はアリアリの“チェリーボーイ”感が(笑)。初舞台を踏んだのは、今は亡き勘三郎(当時は中村勘九郎)さんが出演された『ニンゲン御破産』(2003年)。とにかく学ぼうという姿勢がすごかった。丸刈りだったしね。普通は“ペーペー”が気軽に話しかけられる人じゃないけど、やっぱり可愛がられる素直さと一生懸命さがあったんだと思うよ。まるで弟子のようについて回って、勘三郎さんとの出会いは星野くんの役者人生に大きく影響しているんじゃないかな」今でこそ“塩顔イケメン”とも称される星野だが、当時は丸刈りスタイルをトレードマークとしてドラマや映画にも出演。お世辞にもモテキャラとは言い難い“三枚目”の立ち位置だった。それでもコツコツと芝居に打ち込み、2010年のNHK朝ドラ『ゲゲゲの女房』で松下奈緒演じる主人公の弟役を演じて注目される存在に。同年には音楽活動でソロデビューを果たし、2012年からは内村光良を中心としたNHKのコント番組『LIFE! 〜人生に捧げるコント〜』にも参加。学生時代に培ったコント経験を生かし、ここでも内村に可愛がられた。すべてが順調に進み始めた星野の人生。しかし、2012年12月にくも膜下出血と診断される。この時まだ31歳だった。■大病を経験して生まれ変わった幸いにして早期対処ができたため翌年の2013年2月に復帰するも、同年6月にまさかの再発。再手術を経て2014年2月に2度目の復帰を遂げた。「大病をするまでは、どこかアーティストとしての孤独や苦しみを表現することが多かった星野くんですが、死の淵から戻ってからの彼は“生きることの楽しさ、素晴らしさを伝えたい”と曲調が前向きなものに大きく変わったのを覚えています。2015年に音楽活動のマネジメントを『アミューズ』さんに委託し、『SUN』で紅白初出場を果たし、翌年には『恋』をリリースして大ブレイク。以後の活躍は知っての通り、というわけです」(レコード会社関係者)こうしてトップアーティスト、人気俳優にのぼり詰めて行った星野だが、現在も彼の中の根本は変わらない。アミューズがマネジメントを受け持つのは「歌手・星野源」のみであり、今も「役者・星野源」は大人計画に在籍している。「俳優業も大手のアミューズさんに任せれば、とは思うのですが、そこは星野くんとしても“譲れなかった”のでしょう。海の物とも山の物ともつかなかった彼を育ててくれたのは大人計画であり、勘三郎さんとも引き合わせてくれたわけで、彼らに不義理を働くような真似は絶対にしたくなかったのだと思いますよ。七之助くんとは今では親友同士ですしね」(前出・レコード会社関係者)そんな実直な彼にガッキーも惹かれたのだろう。丸刈りだった星野少年は“蕨の星”となり、そして国民的スターになった。
2021年05月20日2021年5月19日、俳優の新垣結衣さんと、俳優で歌手の星野源さんが結婚を発表。多くの人が驚きと祝福の声を寄せました。2人は、テレビドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)で共演。恋人役から、実際に夫婦となる2人に共演者からも喜びのコメントが上がっています。石田ゆり子、逃げ恥を思い出し新垣結衣&星野源に祝福コメントまた、『逃げ恥婚』とも呼ばれる結婚発表に、ネット上では『逃げるは恥だが役に立つ』のTwitterアカウントの反応が気になる人もいた様子。同日20時30分過ぎに、Twitterが更新され…。うわああああ— 【公式】TBS「逃げるは恥だが役に立つ」新春スペシャル!DVD&BluRay 4月9日発売決定 (@nigehaji_tbs) May 19, 2021 驚きと、喜びと、嬉しさなどさまざまな感情があったのでしょう。「うわあああ」と叫ぶ投稿をしました。すると、この投稿を見た『逃げるは恥だが役に立つ』の脚本家、野木亜紀子さんは…。浸透力、ハンパなーーーーい!! — 野木亜紀子:|| (@nog_ak) May 19, 2021 ドラマ内のセリフを使って、「翻訳してみた」という野木さん。ドラマのファンからは、「今夜は逃げ恥を見ます!」「契約結婚ではないですよね?」「そのセリフ、好きでした」などの声が寄せられていました。また、ネット上では「俺のガッキーが…」「ついに源さんが…」と悲しむ声が数多く寄せられ、2人の結婚がいかに世の中に衝撃を与えているかがうかがえます。ドラマ同様に、幸せな家庭を築いていってほしいですね。[文・構成/grape編集部]
2021年05月20日結婚を発表した新垣結衣と星野源新垣結衣と星野源が5月19日、所属事務所を通じて結婚することを発表した。《これからも互いに支え合い豊かな時間を積み重ねていけたらと思っております。未熟な二人ではございますが、温かく見守っていただけますと幸いです》つい先日も有吉弘行と夏目三久の電撃結婚したばかり。今年に入ってからというもの、渋谷すばるや河北麻友子、板野友美など芸能人の結婚ラッシュが続いている。星野は交際時期について、今年はじめに放送された『逃げるは恥だが役に立つ』SPでの再会をきっかけに、《結婚を前提にということで交際を始めました》と明かしているが、ある芸能プロ関係者はその恋愛事情について疑問を抱きながら、「本当は4年ほど交際していたのではないでしょうか」と語る。いわく、人目をはばかりながら、“極秘愛"を育んでいたと──。「2016年の『逃げ恥』で共演してから、ふたりの間は一気に縮まりました。翌年の2017年秋にはすでに付き合っていたと聞きますよ。同じマンションの別室を借りてカモフラージュをしてきたとも」(同前)■証拠になる交際写真を当時、取材していた写真週刊誌カメラマンも“今なら"ということで当時のエピソードを明かしてくれた。「同じマンションの別部屋に住むというスタイルはそのままに、ほかのマンションに移ることもあったようです……が、そのどちらも“セキュリティが厳重"かつ“張り込みづらい"ところにあるんですよ。マンション周辺は静かでしかも暗い。張り込みの車も停めづらく、不自然なかたちに。かなり対策の練られた場所に住むな、と。特に新垣さんサイドは“超売れっ子"タレントを守ろうと必死で、送迎も徹底していてマスコミへの警戒がすごかった。複数の週刊誌はかなり早い段階から、交際疑惑をキャッチしていたと聞きます。超売れっ子同士の熱愛ともあれば、そしてそれを報じるとなれば、付き合っている“証拠写真"が欲しいと取材合戦が続いていましたよ」そんな、取材攻勢が続くなか、2018年の3月に『女性セブン』がひそかに報じたのが、ふたりが“ご近所"であるという報道だった。《リアル『逃げ恥』から1年3か月星野源新垣結衣のお隣に引っ越し!》都心のデザイナーズマンションでその姿が目撃されたという証言をもとに記事は構成されており、《新垣さんと星野さんは隣の棟で徒歩数分……という位置関係だと思いますよ。行き来するところはさすがに見かけたことないですが(笑い)》という同じマンションの住人の言葉を引き出している。「『セブン』が記事を出したときは先をこされた!と思いましたが、交際を裏付けるような記事内容ではなく、この報道自体も世間からそこまで関心を得ることがなかった。結局、どの週刊誌も最後まで証拠をつかむことなく今に至ったんです。交際報道が出る前にゴールインまで漕ぎ着けたカップルには私ども完敗ですね」ドラマでは“契約結婚"を演じたふたりがリアルにゴールイン。『逃げ恥』の現場でも「君と一緒にいられるなら15時間ぶっ続けの撮影でもまったく苦にならない」と歯の浮くようなトークをガッキーに連発していた(『FLASH』2016年)という星野。起こした奇跡に乾杯! (編集済み)
2021年05月19日大ヒットドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」で共演した星野源と新垣結衣が本日5月19日、結婚することを発表した。星野さんは自身のInstagramにて「いつも応援してくださる皆様へ」と題し、「このように世の中が大変な時期に、私事で大変恐縮ではございますが、この度、私、星野源は、新垣結衣さんと結婚する運びとなりました」と報告。そして「これからは二人で力を合わせながら、穏やかに生活を営んでいけたらと思っています。そして、自身の音楽活動や役者としての活動、文筆など様々なお仕事に対してこれまで以上に、一つ一つ大切に向き合っていきたいと思います」と伝えた。星野さんと新垣さんは、「逃げるは恥だが役に立つ」にて契約結婚を結ぶ平匡&みくり役で共演。星野さんがドラマのために書き下ろした主題歌「恋」は、ダンスと共に大きな話題に。今年1月には、新春スペシャルが放送され、契約結婚から生まれた恋を経て、本当の結婚を決めた連続ドラマのその後が描かれ、こちらも大きな反響を集めた。俳優・アーティスト・文筆家などマルチに活躍する星野さんは、アニメーション映画『夜は短し歩けよ乙女』や大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」、ドラマ「MIU404」「コウノドリ」、第44回日本アカデミー賞で優秀助演男優賞を受賞した『罪の声』などに出演。音楽トーク番組「おげんさんといっしょ」や、外出自粛期間中には楽曲「うちで踊ろう」を公開し話題に。また、現在放送中のドラマ「着飾る恋には理由があって」でも主題歌を提供している。新垣さんは、「コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-」「リーガル・ハイ」シリーズや「空飛ぶ広報室」、「獣になれない私たち」、また数々のCMにも出演。近年では「逃げ恥」のほかにも、「親バカ青春白書」の母親役が話題となり、「鎌倉殿の13人」では、八重役で大河ドラマ初出演も決定している。今回の発表にSNSでは、「リアルになったんだ、本当におめでとうございます!」「おめでとうございますいつまでも末長くお幸せに」などと祝福の声がたくさん上がっており、「逃げるは恥だが役に立つ」で共演した石田ゆり子も「びっくりして言葉が出ない!!鼻血出そう」と星野さんのInstagramにコメント、さらに自身のInstagramにも驚きの表情と共に祝福の言葉を贈る投稿をしている。また「逃げるは恥だが役に立つ」で脚本を手掛けた野木亜紀子は「いやあ、うれしいねえ。めでたいねえ。ハッピー最高!!」とTwitterに投稿。コミック原作者の海野つなみは「ええええ~~~!!おめでとうございます~~~!!!」「親からもおめでとうの電話が…」と投稿するなど祝福の声が相次いでいる。(cinemacafe.net)
2021年05月19日2021年5月19日、歌手で俳優の星野源さんと、俳優の新垣結衣さんが結婚したことが発表されました。2016年に放送されたテレビドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)で主演を務めていた新垣さんと、その恋人役を演じていた星野さん。リアルな『逃げ恥婚』に、ネットからは多くの人から驚く声や祝福する声が上がっています。星野さんは自身のInstagramアカウントで、結婚についてこのようにコメントを掲載しました。 この投稿をInstagramで見る Gén Hoshino 星野源(@iamgenhoshino)がシェアした投稿 こんにちは、星野源です。このように世の中が大変な時期に、私事で大変恐縮ではございますが、この度、私、星野源は、新垣結衣さんと結婚する運びとなりました。以前、こんな風に畏まった形でご報告をしたのは、病に倒れて活動を休止した時だったと思います。今回、その時ご心配をおかけしてしまった方々も含め、いつも支えてくださっている皆様にこのようなご報告をすることができてとても嬉しく、ありがたい気持ちでいっぱいです。これからは二人で力を合わせながら、穏やかに生活を営んでいけたらと思っています。そして、自身の音楽活動や役者としての活動、文筆など様々なお仕事に対してこれまで以上に、一つ一つ大切に向き合っていきたいと思います。いつも温かい応援を、本当に本当にありがとうございます。近くで、遠くて、いつも支えてくださる皆様、応援してくださる皆様にさらに楽しんでいただけるよう、これからも面白いと思うことを続けていきたいと思います。今後とも、どうぞよろしくお願いします。iamgenhoshinoーより引用また、星野さんと新垣さんは連名で報道陣に向けてこのようにコメントを出しています。新緑の候、皆様におかれましてはご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。私たち、星野源と新垣結衣は、このたび結婚する運びとなりました事をご報告させていただきます。これからも互いに支え合い豊かな時間を積み重ねていけたらと思っております。未熟な二人ではございますが、温かく見守っていただけますと幸いです。今後ともご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。最後になりますが、新型コロナウイルスの感染拡大が1日でも早く終息する事を、心よりお祈り申し上げます。サンケイスポーツーより引用両者ともに芸能界で幅広く活躍している、星野さんと新垣さん。お互いに支えあい、笑顔あふれる家庭になることでしょう![文・構成/grape編集部]
2021年05月19日先日、AKB48所属の峯岸みなみさん(28)がバラエティ番組に出演。その内容がちょっとした話題となっています。今月22日には卒業コンサートを控えている峯岸さん。現役の頃から熱愛報道も多々あったため、問題児や自由奔放なイメージを持つ方も多いかもしれません。そんな彼女はAKB加入時の13歳から収入の管理を親に全任せしており、今でもどの仕事でいくらのギャラが発生したのか、年収はいくらになっているかといった詳細が不明であると告白。共演者を驚かせました。この告白はネットでも話題となり、知らぬ間に親にギャラを使い込まれる芸能人が多いことを指して心配する声もあがりました。ただそれを見た筆者は親に全任せという事実よりも、それに至る経緯に不安材料があるように思ったのです。■親に全任せ、それを本人が納得しているかが鍵今回のニュースでは「親に収入を任せっきりで全容を把握していない」という点に問題や不安があるという声が1番のようです。ただ個人的には芸能人が経理や管理といった側面を親族に預けるケースはわりとあり、全任せ自体はよくあることだと思っています。もちろん全任せした結果、どこまで本人が把握して介入するかはケースバイケース。それによって、“使い込まれ”などのリスクも変わっていきます。また親族という密な関係から使い込まれたケースも、芸能人にはいくつかあるのは事実です。最近では女優の吉川ひなのさん(41)が幼少の頃に両親に自分のギャラを使い込まれ、休業モードの際も親から生活費を稼ぐよう頻繁に説得されていた話を5月13日発売のエッセイで告白しており、話題になっています。一方で事務所独立後やブレイク後に会社を設立した際、親を代表者にするケースは多く、一概に親が管理することの是非は問えません。ただこの「親にまかせる」「親を管理者としてある程度頼る」という行動の裏に「自分がそう決めた」という主体的な選択がちゃんとあるかのほうが大切ではないでしょうか。そして10代前半といった若い頃から活動をしている人は、もれなくこの「自分が決めた」が希薄になってしまうリスクが高いように思います。■10代前半から自分のキャラでお金を稼ぐことの怖さ峯岸さんがどうかは分かりません。ただ例えばスタート時に「私は◯◯をやりたい」と主体的に思って何かを始めても、ビジネスとして活動を続けていく以上はどうしても自分のやりたいことと他者の求めることの間を取ることが求められます。このときに10代前半といった自我がまだ確立されていない年齢だと当然、親や運営者など大人が間に入って調整していきます。しかし親(や管理者)と本人の適切な距離や力関係が築けていないと、自分のやりたいことよりも他者が喜ぶことを過剰に優先してしまったりします。また他者の意志を優先するとお金や評価が返ってくることも多く、それを正解だと感じ、反対に自分の意志が気づかぬうちに麻痺したり希薄になっていくかもしれません。そうした選択を積み重ねた結果に待っているのが、「自分が本当は何をしたらいいかわらない」とか「自分の強みはなんだろう」といった迷子状態。また物質面の結果の1つとしてあるのが「親に収入管理を全任せで自分は何も分からない」という、ある種の依存的な状態かもしれません。■「人に求められてるものをやっていくしかない」その真意とは峯岸さんは5月9日に出演した17LIVEにて「どうやって“自分はその道(バラエティ番組での活躍)だな”って考えたのかが気になります」とメンバーから質問された際、「私はここに進みたいと思って進んだというよりは、流れ流れてここに行きついてしまったっていう抗えないものがあったんだよね。自分がやりたいことよりも、人が喜ぶもの、人に求められてるものをやっていくしかないのかなって思っちゃったのよ」と答えていました。職業人としては素晴らしいスタンスですし、さすが在籍期間最長を誇るアイドルらしい答えだなと感じました。一方でタレントという自分のキャラクターありきの存在として考えると、自我が弱すぎる部分もあるのかな……という風にも思います。芸能界ではよく子役から成長した俳優さんが思春期の頃に様々な理由から休業し、しっかりと勉強や自分自分の成長に向き合った後で別のキャリアを選択したり、芸能界に戻ってきたりするケースがあります。アイドルの場合はメインの活動が思春期頃からスタートするため、このようにきちんと自分と向き合う時期に時間が取れず、自我の確立の間で精神的なエネルギーを削り取られることはあるのかもしれません。28歳は女性でいえば、仕事も恋愛も楽しいし、まだまだ体力も気力も十分ある時期です。世界は大変な時期ではありますが、AKBを卒業した「峯岸みなみ」はどんな輝きを見せてくれるのか。個人的にはとても楽しみです。(文:おおしまりえ)
2021年05月14日星野源のニューシングル『不思議/創造』が2021年6月23日(水)より発売される。星野源のニューシングル『不思議/創造』『不思議/創造』は、2018年にリリースされたシングル『ドラえもん』以来となるシングルパッケージ。TBS系火曜ドラマ『着飾る恋には理由があって』の主題歌として先行で配信されている「不思議」と、スーパーマリオブラザーズ35周年テーマソングとして2021年2月に発表された「創造」の2曲をタイトルに冠した。「うちで踊ろう(大晦日)」を新録カップリングには、「うちで踊ろう」のフルバージョンとして「第71回NHK紅白歌合戦」で披露された「うちで踊ろう(大晦日)」を新録したほか、全4曲が収録される予定だ。初回限定盤として “感謝”盤&“宴会”盤もまた初回限定盤は、120分を超える映像作品が付属する“感謝”盤と“宴会”盤の2種類が登場。“感謝”盤には、星野源初の配信ライブ『Gen Hoshino’s 10th Anniversary Concert “Gratitude”』の全18曲と、当日のドキュメンタリー映像を収録。“宴会”盤には、星野源のオフィシャル・イヤーブック『YELLOW MAGAZINE 2019-2020』に付属するウェブサービス「YELLOW PASS」会員限定のオンラインイベントとして、2021年3月に開催された『YELLOW PASS Live Streaming “宴会”』のライブパート全編やドキュメンタリー映像を収録した。作品詳細星野源ニューシングル『不思議/創造』発売日:2021年6月23日(水)価格:・通常盤 1,300円(税込)・初回限定“感謝”盤 (CD+BD/CD+DVD) 4,500円(税込)・初回限定“宴会”盤 (CD+BD/CD+DVD) 4,500円(税込)<収録曲>01. 不思議02. 創造03. うちで踊ろう (大晦日)04. そしたら<特典ディスク>■初回限定“感謝”盤収録内容:01. Pop Virus02. 地獄でなぜ悪い03. 湯気04. ステップ05. 桜の森06. 肌07. Ain’t Nobody Know08. 折り合い09. 老夫婦10. 未来11. うちで踊ろう12. プリン13. Crazy Crazy14. SUN15. 恋16. Same Thing (feat. Superorganism)17. Hello Song18. 私・“Gratitude” Documentary■初回限定“宴会”盤収録内容:01. くだらないの中に02. Pop Virus03. 湯気04. KIDS05. 肌06. Ain’t Nobody Know07. Dead Leaf08. 乱視09. 創造10. SUN11. ドラえもん12. 桜の森・“宴会” -打ち上げ-・“宴会” Documentary
2021年05月14日女優の水川あさみ、お笑い芸人のひょっこりはん、AKB48の峯岸みなみが、湖池屋「湖池屋STRONG」の新CMに出演する。「NEWひょっこりはん」編、「がっつりはん」編、「峯岸みなみ」編は、13日より全国(一部地域除く)で放送される。新CMの舞台は、水川演じる“あさみママ”のスナック。お馴染みの芸にキレがなくなったとしょんぼりしたひょっこりはんや、ネットの書き込みが気になって仕方ない峯岸が訪れる。そんな悩みを、あさみママは「人生ひょっこりじゃなく、がっつりいきな!」「周りの評判なんてバッサリ切っちゃいな!」と愛のある毒舌で一喝。刺激的な言葉に叱咤激励された2人が明日への活力をチャージして帰っていくという物語だ。情熱的な赤のカラードレスを身にまとい、普段よりも濃いめのメイクをした水川だが、初対面の峯岸から「おキレイですね」と声を掛けられると、「嬉しい! 俄然がんばれる!」と喜びをあらわに。峯岸は「女優さんは骨から違う……」と重ねて呟いた。そんな“あさみママ”の役作りを「なんかズッシリと構えたというか、すごく器の大きい、何でもかかってきなさい、みたいなイメージでやりました(笑)」と明かした水川。ママとして客をスッキリさせる役だったが、自身については「私は体を動かすことが好きで、ここ最近はハンモックヨガにハマっています。天井から吊るしたハンモックを使って、ヨガをするんですけど、それがすごく気持ちいいので、いいストレス発散になっていますね」と語った。
2021年03月10日星野源が、2月17日に配信リリースした新曲「創造」のMUSIC VIDEOのメイキング映像を公開した。任天堂「スーパーマリオブラザーズ」の35周年テーマソングに起用されている同曲は、3月1日付オリコン週間デジタルシングル(単曲)ランキングで今年度最高の初週ダウンロード数を記録し1位を獲得。同じく3月1日付Billboard JAPANダウンロード・ソング・チャート“Download Songs”でも1位を獲得し主要チャートで2冠を達成。曲に込められた星野源のものづくりへの想いはもちろん、マリオシリーズや任天堂へのリスペクトを込めたオマージュも話題となっている。また、映像監督・写真家の奥山由之がディレクションを担当したMVもリリースと同時に公開され、早々に500万再生を突破。本日公開されたメイキング映像では、星野の様々な動きや表情を8mmフィルムやiPhoneなど数台のカメラで撮影し、その膨大な映像を編集とエフェクトで楽曲のもつ疾走感とリンクさせたという、見応えのある工程を垣間見ることができる。星野源 - 創造 [Behind The Scenes]<リリース情報>星野源「創造」(スーパーマリオブラザーズ35周年テーマソング)2021年2月17日(水) 配信リリース星野源「創造」ジャケット画像配信リンク:星野源「創造」MV<キャンペーン情報>星野源「創造」ストリーミングシェアキャンペーン「創造」を対象ストリーミングサービスにて聴き、曲の感想と一緒にTwitterかInstagramでハッシュタグ#創造#星野源をつけて楽曲をシェア。投稿画面のスクリーンショットを専用の応募フォームに投稿した人の中から、抽選で100名様に「ジャケットデザインオリジナルステッカー」をプレゼント。期間:3月16日(火) 23:59まで詳細はこちら:関連リンク星野源 オフィシャルサイト:星野源 オフィシャルInstagram:星野源 オフィシャルTwitter:星野源 Facebookページ:星野源 YouTube オフィシャルチャンネル:
2021年03月04日星野源の新曲「創造」が、2021年2月17日(水)に配信リリースされる。星野源の新曲「創造」スーパーマリオブラザーズ35周年テーマソング本楽曲は、2020年秋より本人出演のTVCMと共に話題を呼んだ、任天堂「スーパーマリオブラザーズ」の35周年テーマソングとして提供されたもの。「マリオや任天堂へのリスペクトの気持ちを重ね合わせた」と語る星野の言葉通り、任天堂が2001年に発売した家庭用ゲーム機「ニンテンドー ゲームキューブ」の起動音を再現したフレーズが楽曲の中に取り入れられるなど、星野らしいポップなメロディーや詩、軽快なビート、遊び心あるギターフレーズの中に、任天堂への愛が込められた一曲となっている。星野源コメントじっくりと時間をかけた楽曲制作は久しぶりです。音、そして詞に自分の〈ものづくり〉への想いをこれでもかとぶち込み、そこにマリオや任天堂へのリスペクトの気持ちを重ね合わせました。思いっ切り遊ばせてもらいました。ヤバいものが出来ました。改めまして、星野源です。どうぞよろしく。作品情報星野源 新曲「創造」(スーパーマリオブラザーズ35周年テーマソング)配信リリース日:2021年2月17日(水)
2021年02月15日1月27日に発売される乃木坂46の26thシングル『僕は僕を好きになる』Type-Aに収録される「Wilderness world」のミュージックビデオが公開された。同曲は、オンラインゲーム『荒野行動』コラボソングとして既に話題となっている楽曲。撮影は昨年の10月上旬に栃木県足利市にある「渋谷スクランブル交差点オープンセット」と、宮下公園など本当の渋谷界隈で行われた。無人島でバトルを繰り広げる『荒野行動』のゲーム内容に沿って乃木坂46のメンバーが武器を持って戦いに挑むという設定と、渋谷スクランブル交差点でダンスをする姿の両方が楽しめる作品となっている。齋藤飛鳥のスナイパーライフル、生田絵梨花の2丁拳銃、松村沙友理のショットガンや梅澤美波のボーガンなど、それぞれ専門家に作法を学びながら撮影を行ったという。また、撮影日が遠藤さくらの誕生日直後ということで、撮影の合間にサプライズでお祝いされたというエピソードも。MV監督は、2016年『SPACE SHOWER MUSIC AWARDS』で「BEST VIDEO DIRECTOR」に選ばれるなど多くのMVを手掛け、乃木坂46の作品では、2016年11月に発売した16thシングル『サヨナラの意味』収録曲「君に贈る花がない」以来約4年振りとなる映像作家・東市篤憲が手掛けている。乃木坂46「Wilderness world」MVリリース情報乃木坂46 26thシングル「僕は僕を好きになる」2021年1月27日(水)発売【初回仕様限定(CD+Blu-ray)盤】<Type-A>1,727円(税抜)「僕は僕を好きになる」TYPE-AジャケットM1.「僕は僕を好きになる」(26thシングル 選抜メンバー)M2.「明日がある理由」(秋元真夏、生田絵梨花、岩本蓮加、北野日奈子、梅澤美波、遠藤さくら、大園桃子、賀喜遥香、久保史緒里、齋藤飛鳥、新内眞衣、高山一実、筒井あやめ、星野みなみ、堀未央奈、松村沙友理、山下美月、与田祐希)日本テレビ系『ライオンスペシャル 第40回全国高等学校クイズ選手権』応援ソングM3.「Wilderness world」(26thシングル選抜)『荒野行動』コラボソングM4.「僕は僕を好きになる」~off vocal ver.~M5.「明日がある理由」~off vocal ver.~M6.「Wilderness world」~off vocal ver.~●特典映像(Blu-ray)「僕は僕を好きになる」Music Video「Wilderness world」Music Video※その他、特典映像あり<Type-B>1,727円(税抜)「僕は僕を好きになる」TYPE-BジャケットM1.「僕は僕を好きになる」M2.「明日がある理由」M3.「口ほどにもないKISS」(26thシングル アンダーメンバー)M4.「僕は僕を好きになる」~off vocal ver.~M5.「明日がある理由」~off vocal ver.~M6.「口ほどにもないKISS」~off vocal ver.~●特典映像(Blu-ray)「僕は僕を好きになる」Music Video「口ほどにもないKISS」Music Video※その他、特典映像あり<Type-C>1,727円(税抜)「僕は僕を好きになる」TYPE-CジャケットM1.「僕は僕を好きになる」M2.「明日がある理由」M3.「冷たい水の中」(堀未央奈ソロ)M4.「僕は僕を好きになる」~off vocal ver.~M5.「明日がある理由」~off vocal ver.~M6.「冷たい水の中」~off vocal ver.~●特典映像(Blu-ray)「僕は僕を好きになる」Music Video「冷たい水の中」Music Video※その他、特典映像あり<Type-D>1,727円(税抜)「僕は僕を好きになる」TYPE-DジャケットM1.「僕は僕を好きになる」M2.「明日がある理由」M3.「Out of the blue」(4期生メンバー)M4.「僕は僕を好きになる」~off vocal ver.~M5.「明日がある理由」~off vocal ver.~M6.「Out of the blue」~off vocal ver.~●特典映像(Blu-ray)「僕は僕を好きになる」Music Video「Out of the blue」Music Video※その他、特典映像あり<初回仕様限定(CD+Blu-ray)盤 共通封入特典>●「全国イベント参加券 or スペシャルプレゼント応募券」1枚●「乃木坂46メンバー生写真」1枚(全メンバー44名×4パターン / 全176種のうち1枚ランダム封入)【通常盤】(CDのみ)1,000円(税抜)「僕は僕を好きになる」通常盤ジャケットM1.「僕は僕を好きになる」M2.「明日がある理由」M3.「友情ピアス」M4.「僕は僕を好きになる」~off vocal ver.~M5.「明日がある理由」~off vocal ver.~M6.「友情ピアス」~off vocal ver.~※特典映像及び封入特典なし乃木坂46「僕は僕を好きになる」MV乃木坂46 オフィシャルHP:
2021年01月13日2021年1月27日(水)に発売される乃木坂46の26枚目シングル「僕は僕を好きになる」のジャケット写真が公開された。山下美月が初のセンターを務める今作シングルのジャケットは、2020年11月下旬に横浜の某スタジオで撮影され、乃木坂46のメンバーが持つ「儚さと芯の強さ」がコンセプトとなっている。それを表情で表したエモーショナルなジャケットに仕上がった。撮影を担当したのは音楽・広告と幅広い分野で活躍する、フォトグラファー:森康志氏。乃木坂46の幕開けを表す様な「朝焼け」をテーマとし、世界観をあえてセットで作り込んだという。デジタルではなく、フィルムを使用しての撮影で、仕上がりの状況がその場では確認できない為、風の具合やメンバー同士の空気感など、ベストなタイミングを狙って撮影したというエピソードも。TypeA~通常盤を繋げると、段々空が明けていく仕様になっている。リリース情報乃木坂46 26thシングル「僕は僕を好きになる」2021年1月27日(水)発売【初回仕様限定(CD+Blu-ray)盤】<Type-A>1,727円(税抜)「僕は僕を好きになる」TYPE-AジャケットM1.「僕は僕を好きになる」(26thシングル 選抜メンバー)M2.「明日がある理由」(秋元真夏、生田絵梨花、岩本蓮加、北野日奈子、梅澤美波、遠藤さくら、大園桃子、賀喜遥香、久保史緒里、齋藤飛鳥、新内眞衣、高山一実、筒井あやめ、星野みなみ、堀未央奈、松村沙友理、山下美月、与田祐希)日本テレビ系『ライオンスペシャル 第40回全国高等学校クイズ選手権』応援ソングM3.「Wilderness world」(26thシングル選抜)『荒野行動』コラボソングM4.「僕は僕を好きになる」~off vocal ver.~M5.「明日がある理由」~off vocal ver.~M6.「Wilderness world」~off vocal ver.~●特典映像(Blu-ray)「僕は僕を好きになる」Music Video「Wilderness world」Music Video※その他、特典映像あり<Type-B>1,727円(税抜)「僕は僕を好きになる」TYPE-BジャケットM1.「僕は僕を好きになる」M2.「明日がある理由」M3.「口ほどにもないKISS」(26thシングル アンダーメンバー)M4.「僕は僕を好きになる」~off vocal ver.~M5.「明日がある理由」~off vocal ver.~M6.「口ほどにもないKISS」~off vocal ver.~●特典映像(Blu-ray)「僕は僕を好きになる」Music Video「口ほどにもないKISS」Music Video※その他、特典映像あり<Type-C>1,727円(税抜)「僕は僕を好きになる」TYPE-CジャケットM1.「僕は僕を好きになる」M2.「明日がある理由」M3.「冷たい水の中」(堀未央奈ソロ)M4.「僕は僕を好きになる」~off vocal ver.~M5.「明日がある理由」~off vocal ver.~M6.「冷たい水の中」~off vocal ver.~●特典映像(Blu-ray)「僕は僕を好きになる」Music Video「冷たい水の中」Music Video※その他、特典映像あり<Type-D>1,727円(税抜)「僕は僕を好きになる」TYPE-DジャケットM1.「僕は僕を好きになる」M2.「明日がある理由」M3.「Out of the blue」(4期生メンバー)M4.「僕は僕を好きになる」~off vocal ver.~M5.「明日がある理由」~off vocal ver.~M6.「Out of the blue」~off vocal ver.~●特典映像(Blu-ray)「僕は僕を好きになる」Music Video「Out of the blue」Music Video※その他、特典映像あり<初回仕様限定(CD+Blu-ray)盤 共通封入特典>●「全国イベント参加券 or スペシャルプレゼント応募券」1枚●「乃木坂46メンバー生写真」1枚(全メンバー44名×4パターン / 全176種のうち1枚ランダム封入)【通常盤】(CDのみ)1,000円(税抜)「僕は僕を好きになる」通常盤ジャケットM1.「僕は僕を好きになる」M2.「明日がある理由」M3. 後日、詳細発表M4.「僕は僕を好きになる」~off vocal ver.~M5.「明日がある理由」~off vocal ver.~M6. M3~off vocal ver.~※特典映像及び封入特典なし
2021年01月01日1月27日にリリースされる、乃木坂46の26thシングル『僕は僕を好きになる』の詳細が発表された。表題曲「僕は僕を好きになる」は、3期生メンバー・山下美月が初のセンターを務める楽曲で、すでにテレビ出演でのパフォーマンスでファンの間でも浸透している。カップリングには、オンラインゲーム『荒野行動』とのコラボソング「Wilderness world」、日本テレビ系『ライオンスペシャル 第40回全国高等学校クイズ選手権』の応援ソング「明日がある理由」といったタイアップ曲のほか、先日公開されたMVでグループからの卒業を発表した、堀未央奈の初ソロ曲「冷たい水の中」などが収録される。なお、通常盤3曲目に収録される1曲の詳細は後日発表となる。リリース情報乃木坂46 26thシングル『僕は僕を好きになる』2021年1月27日(水) 発売【Blu-ray付き】TYPE-A / CD+BD:1,727円(税抜)TYPE-B / CD+BD:1,727円(税抜)TYPE-C / CD+BD:1,727円(税抜)TYPE-D / CD+BD:1,727円(税抜)<初回仕様限定盤・封入特典>・「全国イベント参加券 or スペシャルプレゼント応募券」1枚・「乃木坂46メンバー生写真」1枚(全メンバー44名×4パターン / 全176種のうち1枚ランダム封入)【通常盤】CDのみ:1,000円(税抜)<収録内容>●TYPE-AM1. 僕は僕を好きになる(26thシングル 選抜メンバー)M2. 明日がある理由(秋元真夏 / 生田絵梨花 / 岩本蓮加 / 北野日奈子 / 梅澤美波 / 遠藤さくら / 大園桃子 / 賀喜遥香 / 久保史緒里 / 齋藤飛鳥 / 新内眞衣 / 高山一実 / 筒井あやめ / 星野みなみ / 堀未央奈 / 松村沙友理 / 山下美月 / 与田祐希)※日本テレビ系「ライオンスペシャル 第40回全国高等学校クイズ選手権」応援ソングM3. Wilderness world(26thシングル 選抜メンバー)※「荒野行動」コラボソングM4. 僕は僕を好きになる ~off vocal ver.~M5. 明日がある理由 ~off vocal ver.~M6. Wilderness world~off vocal ver.~■特典映像(Blu-ray)「僕は僕を好きになる」Music Video「Wilderness world」Music Video※その他、特典映像あり●Type-BM1. 僕は僕を好きになるM2. 明日がある理由M3. 口ほどにもないKISS(26thシングル アンダーメンバー)M4. 僕は僕を好きになる ~off vocal ver.~M5. 明日がある理由 ~off vocal ver.~M6. 口ほどにもないKISS ~off vocal ver.~■特典映像(Blu-ray)「僕は僕を好きになる」Music Video「口ほどにもないKISS」Music Video※その他、特典映像あり●Type-CM1. 僕は僕を好きになるM2. 明日がある理由M3. 冷たい水の中(堀未央奈ソロ曲)M4. 僕は僕を好きになる ~off vocal ver.~M5. 明日がある理由 ~off vocal ver.~M6. 冷たい水の中 ~off vocal ver.~■特典映像(Blu-ray)「僕は僕を好きになる」Music Video「冷たい水の中」Music Video※その他、特典映像あり●Type-DM1. 僕は僕を好きになるM2. 明日がある理由M3. Out of the blue(4期生メンバー)M4. 僕は僕を好きになる ~off vocal ver.~M5. 明日がある理由 ~off vocal ver.~M6. Out of the blue ~off vocal ver.~■特典映像(Blu-ray)「僕は僕を好きになる」Music Video「Out of the blue」Music Video※その他、特典映像あり●通常盤M1. 僕は僕を好きになるM2. 明日がある理由M3. 後日、詳細発表M4. 僕は僕を好きになる ~off vocal ver.~M5. 明日がある理由 ~off vocal ver.~M6. M3~off vocal ver.~乃木坂46 公式サイト
2020年12月26日「恋」「アイデア」など多数のヒット曲を持つ歌手であり、公開中の映画『罪の声』では小栗旬(37)とW主演を務める俳優としても活躍する星野源(39)。今、そんな星野を巡ってある論争が起こっているという。発端は、9日に放送された情報ワイドショー番組『グッとラック!』(TBS系)内の「婚活女性が定義する『普通の男性』に物議」と題された特集。出演した恋愛コンサルタント・鈴木リュウ氏は、自身の経験をもとに婚活女性からは“普通の男性”が求められていると解説。鈴木氏によると、婚活女子が求める“普通の男性”の定義は次の通り。身体面では、身長165cm以上で体重は60~80kg。仕事面については、都内では“500万円以上稼ぐことができる仕事”、地方であれば“銀行など大手企業や公務員”だという。そして、最も注目を集めた定義が男性の容姿について。鈴木氏は代表例として星野の名前を挙げたうえで、こう語った。「星野源さんのような見た目で十分ですと、星野源のような見た目でいいですという風におっしゃる方がとても多いです」これらの定義にはSNS上を中心に多くの反響があがった。《普通にゲタ履かせてもらった男はこれぐらいでは??星野源は別にイケメンではないし、165センチ以上で良いってめちゃくちゃ優しさに満ちてない??》《普通の男性が星野源って見た目だけで言ったらってことでしょ。納得でしかないけど》このように納得する人もいるいっぽうで、俳優、歌手として大成功を収めている星野を“普通の男性”とする定義に抗議する声が。論争の様相を呈している。《星野源ハードル高すぎ無理》《そもそも星野源が基準とかおかしいやんそんな上の上の人を基準にされてもどうしようないやんけ》また、星野が“普通”とされる原因について、代表作『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)で演じた津崎平匡の影響を指摘する声も。《たぶん逃げ恥の平匡さんの普通の男性イメージが強すぎるがゆえだと思うわ。》《巷の人々にとっての彼のイメージ=逃げ恥の平匡さん役柄なんでしょうね》『逃げ恥』、『MIU404』(TBS系)や映画『罪の声』でも脚本を務めた野木亜紀子氏は、同作のインタビューで星野の“普通さ”についてこう語っていた。「普通に生きている人を演じるのがうまいなと思いました。実際の本人はポップスターなわけで、大きなステージで『星野源でーす!』と言ってる人なんだけど、どう見ても素朴に地道に生きているテーラー(紳士服の仕立て屋)に見えた」(11月7日『マイナビニュース』)高い演技力によって、表現されている星野の“普通さ”。一般男性にも星野源を求めるのは酷なことなのかも!?
2020年12月11日昨年12月、AKB48から卒業すると発表した峯岸みなみ(28)。本来なら今年4月に卒業コンサートを行う予定だったが、新型コロナの影響で延期となっている。05年12月から活動をスタートし、15年の歴史を持つAKB48。だが峯岸がいなくなることで、1期生メンバーがついに不在となるのだ。それもまた、峯岸の卒業に注目の集まる理由となっている。そんななか、ネットでは「AKB48のテセウスの船問題」が話題となっている。《峯岸みなみ卒業で一期生が全員いなくなるらしいから、テセウスの船的に言えばこれにて初期のakbとは完全に別な団体になるということになる》《1期生が全員卒業したAKBがそれでもなおAKBであり続けてる事実って、テセウスの船問題に対する一つの答えとして哲学的に研究していい問題だと思うのですがどうでしょうか》《AKB1期生卒業で真っ先に思い出したのがテセウスの船》「テセウスの船」とは、ギリシャ神話が元となったパラドックス・思考実験のこと。英雄・テセウスの乗った船を後世に受け継いでいくため、老朽化した部分を新しい部品へと置き換えていった。だがすべての部品が置き替えられてしまったとき、それは元の船と同じといえるのだろうかという内容だ。今年1月にはTBSで同名タイトルの連続ドラマが放送され、広く知られるようにもなった。そして今回、話題となっているのが“峯岸みなみの卒業で1期生が誰もいなくなったとき、果たしてそれはAKB48といえるのか”ということだ。だが、アイドル業界に詳しい芸能ライターはこう語る。「アイドルファンには2種類のタイプがいます。1つは特定のメンバーが好きなタイプ、そしてもう1つは“箱推し”というグループそのものが好きなタイプです。前者の場合、好きなアイドルが卒業していくと一緒に離れていく可能性もあるでしょう。しかし後者の場合は、メンバーが卒業していってもグループのファンであり続けます」こうした箱推しファンの存在が、アイドルグループの活動を長きにわたって支えているのだ。「AKB48はメンバーの加入や卒業によって、新陳代謝を繰り返していくグループです。しかしメンバーが変わっても、曲やグループの考え方なども受け継がれていきます。つまり、AKB48とは概念。たとえ一期生がいなくなっても決して別ものではなく、いつまでもAKB48なのです」(前出・ライター)1期生の卒業とともに、新たな船出となるAKB48。その前途に期待したい。
2020年12月03日みんなで買って、食べて農家を応援しよう星野リゾートが営む軽井沢星野エリアでは、「おいしい信州応援マルシェ in 軽井沢星野エリア」を2020年11月15日、22日の2日間限定で、軽井沢星野エリア内、星野温泉トンボの湯横の広場で開催します。マルシェは、Go Toトラベル「地域共通クーポン」の利用もできるので、軽井沢星野エリアに宿泊し、自然豊かな信州で育った野菜や果物をお土産として購入してはいかがでしょうか。地域クーポンがとっても使いやすいマルシェでは、りんごやぶどうの果物、野菜の他、加工品としてジャムやハチミツ、漬物、みそ、ワインやジュースなど、豊富なラインナップが用意されています。クーポンが使いやすいように、1,000円、2,000円、3,000円の各種詰め合わせセット、サンドイッチなどその場で食べることができるテイクアウト商品もあります。おいしい食べ方も聞けるかもマルシェは、新型コロナに負けず、がんばる信州の農業を応援しています。生産者と会話をしながら購入することで、調理方法などを直に聞くこともできます。旅の素敵な思い出の1つとして「おいしい信州応援マルシェ」がおすすめです。(画像はプレスリリースより)【参考】※星野リゾートのプレスリリース
2020年11月16日軽井沢星野エリアの日帰り温泉施設「星野温泉 トンボの湯」(以下、トンボの湯)は、新サービス「ひとり占め足湯」をスタート。期間は、2020年11月16日(月)から2021年3月19日(金)まで。古くから愛される“美肌の湯”大正4年に開湯以来、“美肌の湯”として親しまれてきた「トンボの湯」は、与謝野晶子や北原白秋など文人墨客から愛されたことでも知られる、歴史深い源泉かけ流し湯。その“とろみ”のある湯ざわりは、疲れた身体と共に心まで癒してくれると、軽井沢の観光スポットとしても人気を集めている。“ひとり占め”できる足湯サービスそんな「トンボの湯」の温泉を使用した新サービス「ひとり占め足湯」は、その名の通り、“ひとり占めできる”足湯サービスを指す。会場となるのは、「トンボの湯」の前に広がる、森に囲まれた自然豊かな広場。ひとりひとつ足湯桶が提供されるため、“お一人様”でも気軽に足湯を楽しめるのが特徴だ。のんびり“ポカポカ”&ホットドリンクもまた湯温が下がる頃合いをみて、足湯の温泉をスタッフが入れ替えてくれるため、心地の良い温かさをゆっくりと堪能できるのも嬉しいポイント。さらにサービス利用者には、スパイシーなシナモンをきかせたホットドリンク「ホットアップルサイダー」も、ひとり一杯プレゼントされる。【詳細】「ひとり占め足湯」サービス期間:2020年11月16日(月)~2021年3月19日(金)時間:13:00~13:45、14:00~14:45、15:00~15:45、16:00~16:45場所:軽井沢星野エリア星野温泉 トンボの湯前の広場住所:長野県北佐久郡軽井沢町長倉2148料金:1,091円+税内容:足湯一式、足ふき用タオル(レンタル)、ドリンク定員:各回6名予約:公式サイトより当日11時までに要予約備考:雨天・降雪時は中止
2020年10月25日卓越した演技力と美しすぎるビジュアルで活躍している女優の満島ひかり(みつしま・ひかり)さん。妹の満島みなみ(みつしま・みなみ)さんも美人と評判で、モデルとして活動しています。そんな満島ひかりさん兄弟がハーフだというウワサや、弟・満島慎之介さん、満島光太郎さんの活躍など、さまざまな情報をご紹介します!満島ひかりの妹満島みなみはモデル!満島ひかりさんの妹・満島みなみさんはモデルとして活動しており、数多くの作品に登場しています。 この投稿をInstagramで見る 満島みなみがONLY MINERALS 「2020 SPRING MINERALS & ROSES」のメインビジュアルに登場しています! #amazonemodels#MinamiMitsushima#満島みなみ#onlyminerals#オンリーミネラル Amazone Models (@amazone_models)がシェアした投稿 - 2020年 1月月19日午後10時28分PST目鼻立ちのくっきりとした顔立ちに憧れる人が続出!どことなく姉の満島ひかりさんに似ていて、とても美人ですね。そんな満島みなみさんは『キナリノ』、『装苑』、『リンネル』、『ELLE』、『CLUEL』など数々の人気ファッション誌で活躍。 この投稿をInstagramで見る こんばんは。お知らせ多いので、連投すみません。 セブン-イレブン、セブンネットショッピング限定のリンネル9月増刊号も本日発売してます! 増刊号はひんやり冷たい接触冷感タオル2枚セット。 ひとつはマフラータイプのタオルで、もうひとつはハンディタオルです。シックな北欧風の柄はジャーナルスタンダードレリュームの本誌限定デザインです。 柄のあるほうが接触冷感素材で、裏はふわふわのパイル生地です。そのままでもひんやり冷たいのですが、水に濡らすとかなりひんやりします^_^ 雨が多いので☔️出番はまだですが、マスクの夏の必需品なので、売り切れ前にゲットしてくださいね^_^ それにしても 満島みなみさんの美しいことよ #リンネル付録 #リンネル #ジャーナルスタンダードレリューム #リンネル9月号増刊 #リンネル9月号 #リンネル9月号本日発売 #満島みなみ リンネル (@liniere_tkj)がシェアした投稿 - 2020年 7月月18日午前4時34分PDTまた、多数のアパレルブランドのキービジュアルを務め、モデルとしての才能を発揮しています。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 満島みなみがTHE YARD 2020年 春夏コレクションに登場しています! #amazonemodels#minamimitsushima#満島みなみ#theyard#2020ss#lookbook#緑雨 Amazone Models (@amazone_models)がシェアした投稿 - 2020年 3月月31日午後10時07分PDT満島ひかりは妹も美人だけどハーフ?満島ひかりさんには妹・満島みなみさんのほかに弟が2人います。そのうちの長男・満島真之介さんは俳優として数々のドラマや映画に出演。最近はバラエティ番組などにも出演し、そのユニークなキャラクターをいかんなく発揮しています。 この投稿をInstagramで見る ⭐︎ 身体を整え、 居場所を整え、 愛と感謝で心を満たし、 まっすぐ輝く瞳で未来を見据える。 ⭐︎ Photo by @tomohisaphoto Hair make @masa4sai10 Shirt @prada 満島 真之介 Shinnosuke Mitsushima (@mitsushimax)がシェアした投稿 - 2020年 7月月21日午前4時19分PDTそんな才能豊かな満島兄弟には「ハーフなのではないか」というウワサがあり、真相について満島慎之介さんが言及しています。2017年に公開された映画『三度目の殺人』の初日舞台あいさつに登壇した満島慎之介さん。登壇者で唯一、イタリアで開催された『第74回ベネチア国際映画祭』に参加できなかったことに関連付けて、「僕自身、イタリア系の血が入っているんです。おじいちゃんが、そうなもんで」と祖父がイタリア人で、自身がイタリア系のクォーターであることを明かしています。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 映画 『#三度目の殺人』 是枝裕和監督作品 9月9日公開しました! でっかい、ましゃさん ちっさい、すずさん いっぱい、ありがとさん! 満島 真之介 Shinnosuke Mitsushima (@mitsushimax)がシェアした投稿 - 2017年 9月月9日午後10時46分PDTちなみに満島ひかりさんの母親は日本人で、父親はハーフ。2人は、一部でかなりの美男美女とウワサされており、子供たちにもその血筋が受け継がれていることがうかがえます。満島ひかりの弟、真之介が語る家族満島真之介さんが、2016年1月11日に放送されたバラエティ番組『しゃべくり007』(日本テレビ系)に出演。その中で独特な『家族のルール』を明かし、話題になりました。両親が体育教員で父親が中学のバスケ部の監督などを務めていたことから、体育会系一家で生まれ育ったと告白。そのため朝は必ず5時に起きて、兄弟全員が並んで「おはようございます」と挨拶をするのが日課だったと明かしています。さらに、父親が指笛を鳴らすと兄弟は3秒以内に集まらないといけないルールに基づき行動。しかも、そのルールはどこにいても守らなくてはならないそうで、お風呂やトイレにこもっていようが関係なし!そこで集合できないと、元居た場所に全員が戻り、最初からやり直さなければならないといいます。また、兄弟が集まると、姉である満島ひかりさんがキャプテンとなり、「休め!気を付け!よろしくお願いいたします!」と挨拶し、今日1日の予定を各自が発表していきます。これが満島家が毎朝行う『ミーティング』と説明した満島慎之介さんは、さらにもう1つの儀式、『セレモニー』について紹介しています。それは、両親の仕事の関係でほかの教師たちが家に来る際に『ミーティング』の成果をお披露目する絶好の場。この時も父親が自分のタイミングで指笛を鳴らし、兄弟たちは父の前に集合をしなければなりません。そして長女の満島ひかりさんが「休め!気を付け!礼!よろしくお願いいたします!」と挨拶を行い、ここでは「私は今日国語の授業と体育の授業といろんなことをやりました。楽しかったです。みなさん、これからもよろしくお願いいたします」と自己紹介を兼ねた最近の出来事を各々が語ります。その間、母親は脇でビデオをじっと回しているのだとか。このエピソードを聞いただけで、かなり独特な家庭で生まれ育ったということが分かりますね。 この投稿をInstagramで見る ◇きょうだい◇ 姉と弟が兄と妹になるんだぞ!なぬぬぅー! (by 弟のインスタをのっとった姉より♡) 満島 真之介 Shinnosuke Mitsushima (@mitsushimax)がシェアした投稿 - 2014年12月月23日午前2時22分PSTちなみに末っ子の満島光太郎さんはプロバスケットボール選手として活躍。試合では、満島ひかりさんや満島みなみさんが客席から見守っている姿が目撃されています。 この投稿をInstagramで見る ゴリラのパンだ ぁ〜ん ♪ 満島ひかり (@0o.mitsuhima.o0)がシェアした投稿 - 2015年 7月月13日午前3時12分PDTまた、満島ひかりさんは満島慎之介さんや満島みなみさんと一緒に撮った写真をインスタグラムにたびたび投稿。 この投稿をInstagramで見る とびひかり 満島ひかり (@0o.mitsuhima.o0)がシェアした投稿 - 2015年 2月月13日午後6時14分PST2015年3月11日には満島みなみさんとのツーショットを投稿し、「姉妹仲がよすぎる」「2人とも美人」と話題になりました。 この投稿をInstagramで見る ∞♡ みーみの現場にくるとは ひかりは想像もしなかったよ #姉妹 満島ひかり (@0o.mitsuhima.o0)がシェアした投稿 - 2015年 3月月11日午前3時54分PDT大人になった現在も兄弟仲がよく、とても微笑ましいですね。満島ひかりさんさん兄弟には、今後も互いに助け合って活躍し続けてほしいと思います!満島みなみプロフィール身長:172㎝所属事務所:AMAZONE アマゾーヌ満島ひかりプロフィール生年月日:1985年11月30日出身地:沖縄県血液型:A型身長:162㎝満島ひかりが『離婚した理由』をほのめかす事務所から独立した現在は?[文・構成/grape編集部]
2020年09月30日星野源、桑田佳祐放送中のドラマ『MIU404』(TBS系)が好調な星野源。7月12日には、ライブハウス『渋谷クラブクアトロ』でソロデビュー10周年記念の配信ライブ『Gen Hoshino’s 10th Anniversary Concert “Gratitude”』を開催した。「TBS系のドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌で大ヒットした『恋』、新型コロナウイルスによる外出自粛期間にSNSで演奏し、さまざまなタレントが“コラボ”して話題となった『うちで踊ろう』などを披露しました。コロナ禍のため、星野さんにとっては初めての配信ライブでした」(スポーツ紙記者)■視聴者の一部で不具合が発生オンラインの動画配信サービスを使い、10万人ものファンが視聴。大成功といえるライブだったが、一部では批判も……。「画質が荒くなる、動画がカクカクする、アクセスしたのに動画が始まらない、そもそもアクセスできない……という視聴者が一部で出てしまったようです。配信サービスを提供した企業は即日謝罪。配信終了後も視聴できる“アーカイブ期間”を延長する措置をとりました」(同・スポーツ紙記者)星野の配信ライブに先立って、6月25日には事務所の先輩であるサザンオールスターズが『横浜アリーナ』で配信ライブを行っている。こちらも星野と同様に会場は無観客だ。星野以上の18万人もの視聴者を獲得したことが話題となったが、別段、視聴に関してのトラブルは見られなかった。「サザンの場合は、機材トラブルなどの可能性も考えて当日の昼間に収録をしていました。夕方ころに撮り終えて急ピッチで編集、午後8時からのスタートに間に合わせたのです。配信がスムーズにいったのは、そういった側面もあったからだと思いますよ」(レコード会社関係者)とはいえ、なぜ星野だけに批判が起きてしまったのだろうか。「大きな違いは、配信元が単独だったのか複数だったのかという点ですね」そう話すのは音楽ライターの加藤雄一さん。「星野さんのライブで起きた接続障害は、配信直前にチケット購入が集中したことが原因だったようですが、大前提として『ZAIKO』という動画配信サービス1つを使っての配信でした。逆に、サザンは『ABEMA』、『GYAO!』、『新体感ライブCONNECT』、『PIA LIVE STREAM』、『U-NEXT』、『LINE LIVE』、『ローソンチケット O-チケ』、そしてファンクラブの『サザンオールスターズ応援団』と、8つの配信プラットフォームを使っていました。1つ対8つですからね。視聴者がアクセスしたことでかかる負荷は、当然複数のプラットフォームを使った場合のほうが軽減されます」(加藤さん)その証拠に、星野が使っていた『ZAIKO』というプラットフォームでは、ライブへの集中アクセスにより、同時間帯に配信を行っていたほかのアーティストにも影響が出てしまっていた。「直前にチケット購入が増えてしまったという、ある種のうれしい悲鳴があったかもしれませんが、大部分は事前に視聴券となるチケットの購入を済ませているわけです。つまり、“どの程度の人が同時に視聴するのか”を把握できたはず。もう1つ別ルートを用意し、せめて2つのプラットフォームを使うだけで全然違っていたのではないかと思いますね。今後こういった事態を避けるためには、やはりいくつかのプラットフォームを用意することで視聴者を分散することが必要となってくるでしょう」(加藤さん)■ライブ配信はめちゃくちゃ儲かる?星野の配信ライブの視聴チケットは3500円(税込み)で、サザンは3600円(税込み)。ライブの売り上げは、単純計算で星野が3億5000万円(3500円×10万人)、サザンが6億4800万円(3600円×18万人)となる。この莫大な売り上げに対して、ネット上では「すさまじすぎる」「めちゃくちゃ儲かってる」という声もある。しかし、実情はそうでもないようだ。「取り分についての契約はアーティストごとにさまざまではありますが、星野さんやサザンといった人気アーティストであれば、ライブは全国各地の複数会場で行うことができます。では、配信の場合は、ツアーに集まった総観客動員数を超えることができているのでしょうか。たとえば、昨年に開催された星野さんのドームツアーは5か所8公演で、総観客動員数は33万人。今回の配信ライブの3倍以上になります。ちなみにチケット代は8500円で、グッズ販売もあります」(加藤さん)明らかに、通常のライブツアーを開催したほうが、アーティストにとっては大きなお金が入ってくることになりそうだ。「配信ライブを行うためには当然、お金がかかります。会場代やスタッフの人件費だけでなく、プラットフォームに支払う利用料も発生します。配信のほうが儲かるというわけでは決してないでしょう。そもそも、サザンに関しては今回は“感謝”の配信ライブであり、収益の一部は事務所を通じて、コロナウイルスの治療や研究開発にあたっている医療機関へ寄付されます。配信ライブはコロナの影響もありますが、日本全国、世界も含めてどこにいてもライブが見られ、またリアルのライブよりもチケット代が安くなるので、ファンにとっては非常に便利なものです。今後は観客を入れた“リアル”のライブと配信ライブを使いわけたり、リアル+配信を同時に行うといったスタイルが加速していくでしょうね」(加藤さん)コロナウイルスの影響は、当然アーティストにもふりかかる。アーティストもファンも、双方が笑顔でライブを楽しめる日はいつになるのか──。
2020年08月05日綾野剛と星野源のW主演で初動捜査のプロフェッショナル“機動捜査隊”の活躍を描く「MIU404」の5話が7月24日放送。今回は星野さん演じる志摩の“過去”と、岡田健史演じる九重の“方言”に多くの視聴者が注目した。本作は警視庁が働き方改革の一環で作ったという設定の架空の機動捜査隊「警視庁刑事部・第4機動捜査隊」に配属された、綾野さん演じる機動力と運動神経はピカイチの伊吹藍と、星野さん演じる常に先回り思考で理性的な刑事の志摩一未の2人のバディを中心に、彼ら機捜の刑事たちが、24時間というタイムリミットの中で事件解決を目指す姿を描く。2人のほか麻生久美子が女性初の機捜隊長に任官した桔梗ゆづるに。岡田さんが警察庁刑事局長を父に持つ新人キャリアの九重世人に。橋本じゅんが九重とバディを組むベテラン機捜隊員・陣馬耕平に扮する。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。今回のストーリーはコンビニを狙った強盗事件が同時発生。犯人の多くが外国から留学生としてやってきた元技能実習生たちだった。コンビニ店員に扮して張り込んでいた伊吹と志摩に仕事を教えた留学生のマイ(フォンチー)に共犯の疑いがかかる。伊吹と志摩は、マイの関係者から話を聞くために彼女が通う日本語学校の事務員・水森(渡辺大知)を訪ねる…というもの。共犯を疑われたことでコンビニをクビになったマイに呼び出された店で、水割りを飲もうとして過去の記憶がフラッシュバックする志摩…「志摩さんの闇が出てきてる…」「フラッシュバックするほど、引き摺ってる過去があるんだな」「志摩さんのトラウマは一体なんだろう」といった声が視聴者から上がる。さらにラストでは署に戻る伊吹がすれ違いざまに、志摩を“相棒殺し”だと話す声を聞いてしまい、視聴者も「どんどん過去が気になって仕方ない」「次で志摩さんの過去が明らかになるのか…」など志摩の過去が明かされるという次週の第6話に注目している模様だ。一方、徐々に色々な表情を見せるようになってきた岡田さん演じる九重だが、今回は犯人逮捕につながる謎を解いた喜びのあまり思わず方言を口走る…これには「急な方言はとても心臓にわるい!惚れるやろ!」「方言でちゃってるのかわいいな~」「九重くん方言可愛いなw」など、視聴者からも“かわいい”の声が相次いでいる。(笠緒)
2020年07月24日「星野温泉 トンボの湯」が、ヨガブランド「suria」とコラボレーション軽井沢町にある「星野温泉 トンボの湯」は、2020年8月29日(土)、9月5日(土)、9月12日(土)、9月18日(金)の4日間限定で、ヨガと温泉入浴を組み合わせたレッスン『月暦(つきこよみ)ヨガ』を実施する。同レッスンはヨガブランド「suria(スリア)」とのコラボレーションによって実現。月の満ち欠けと身体のリズムのつながりを考慮した指導を行っていく。18歳以上が対象。8月29日(土)のレッスンのみ小学生から参加することができる。ヨガ初心者もOK。料金は大人(中学生以上)が3,500円(税抜き)、小学生は1,700円(税抜き)。料金にはヨガレッスン、温泉入浴、月齢に応じたハーブティー、入浴用タオルセット、レンタルヨガマットが含まれている。受け付け開始時間は18:00。ヨガレッスンは18:30から19:30までの約1時間となっている。予約は軽井沢星野エリア 公式サイトにて、レッスン前日の18:00まで受け付ける。suriaブランドアンバサダーを務めるインストラクターが登場!『月暦ヨガ』の講師は、suriaブランドアンバサダーであるインストラクターが務める。8月29日(土)は村上華子氏、9月5日(土)は酒見駿介氏、9月12日(土)は仁平美香氏、9月18日(金)は長谷川たかはる氏がそれぞれ担当。8月29日(土)は「くつろぎと活力を満たすThe Filling Moon」をテーマに、マッサージや瞑想を取り入れたレッスンを行う。(画像はプレスリリースより)【参考】※星野リゾート ニュースリリース※軽井沢星野エリア 公式サイト
2020年07月19日綾野剛と星野源がW主演、初動捜査のプロフェッショナルとしてバディを組む「MIU404」が6月26日からスタート。綾野さん演じる伊吹と星野さん演じる志摩、対照的な2人のキャラクターとその演技が多くの視聴者を魅了している。警視庁が働き方改革の一環で作ったという設定の、4番目となる機動捜査隊「警視庁刑事部・第4機動捜査隊」の刑事たちが、24時間というタイムリミットの中で事件解決を目指すという本作。主演は「コウノドリ」以来、2年半ぶりの共演となる綾野さんと星野さん。綾野さんが機動力と運動神経はピカイチだが機捜経験がなく刑事の常識にも欠ける伊吹藍を、星野さんが常に先回り思考で道理を見極める理性的な刑事の志摩一未をそれぞれ演じる。また女性初となる機捜の隊長に任官した桔梗ゆづるに麻生久美子。父親が警察庁刑事局長で自身もキャリアという新人九重世人に岡田健史。九重とバディを組むことになる“昔ながら”のベテラン機捜隊員・陣馬耕平に橋本じゅんといったキャスト。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。1話では臨時部隊として新設された“第4機捜”の隊員として招集された志摩が、バディを組むはずだった陣馬が九重の面倒を見ることになったために、やむを得ず奥多摩の交番に勤務していた伊吹とバディを組むよう命じられる。伊吹の過去の勤務先に話を聞いても「とにかく足が速い」以外の評価が得られず、調べれば調べるほど不安になる志摩。そして第4機捜任務初日、後ろからあおられた伊吹は無理やりその車を止めるのだが、その巻き添えを食って1人の老女が転倒、その後行方不明に。さらに伊吹と志摩をあおった車の持ち主が殴られる事件も発生。調べるとさらに悪質なあおり運転の常習者が浮かび上がり…というストーリーが展開。ナンバーを付け替え悪質なあおりを繰り返す犯人の車両をエンジン音で突き止め、逃走する車を自らの“俊足”で追いかける…野生の勘と驚異の身体能力で犯人に挑む伊吹の姿に「このスピード感すげー。綾野剛惚れる」「綾野剛氏はああいう得体の知れない危うさのある役が似合う」など、演じる綾野さんを讃える声が。伊吹とは対極のキャラクターでありながら、犯人の車を止めるため体当たりもいとわない面も持つなど、今後さらにいろいろな顔を見せそうな志摩と、彼を演じる星野さんの演技にも「今まで見たことの無い星野源のを見せてくれてありがとう」「志摩の"役者星野源に新しい人格が宿った感"がたまらなくゾクゾクした」といった反応が多数。「綾野&星野両氏のバディっぷりが期待以上」「綾野剛と星野源がコウノドリの時とまっったく違うキャラクターを演じていて、めちゃくちゃ最高」「綾野剛と星野源のタッグ良きだったし、ドラマのテンポも良き」など、2人の“バディ”に多くの視聴者が絶賛の声を上げている。(笠緒)
2020年06月26日星野源の最新楽曲『折り合い』が、本日6月19日にサプライズリリースされた。星野源は新型コロナウイルスによる外出自粛期間中に楽曲『うちで踊ろう』を発表。その想いに賛同したアーティストやファンが、様々な工夫を凝らしてコラボレーションし、社会現象化するなど、コロナ禍でも音楽シーンを盛り上げた。さらに、2016年に出演したドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の特別編も大好調で、主演を務める新ドラマ『MIU404』のスタートも目前となっている。そんな中での最新楽曲の発表は、ファンも驚くサプライズとなった。『折り合い』は星野源がDAWを使用し、打ち込みによるトラック制作からヴォーカル録音まで全て自宅で完成させた楽曲だ。また、配信と同時に『折り合い』のミュージックビデオも「星野源 YouTube オフィシャルチャンネル」にて公開がスタート。星野源と女優・石橋静河が出演したミュージックビデオは、“日常”をそれぞれ別の部屋で過ごす男女の姿を描いた作品となっており、ディレクションは映画監督の三宅唱(『THE COCKPIT』『きみの鳥はうたえる』『呪怨: 呪いの家』など)が担当。まさに「コロナ禍で生まれたラブソング」と呼ぶべき楽曲に仕上がっている。星野源『折り合い』Official Video【作品概要】星野源New Song 『折り合い』2020.6.19 OUT(Download & Streaming)
2020年06月19日AKB48の峯岸みなみが、公式YouTubeチャンネル「峯岸みなみ」で、歯並びで悩む人に向けて自身の歯列矯正歴などについて語った。「【歯列矯正】峯岸顔変わってね? と最近よく言われます」と題した今回の動画。その冒頭、峯岸は「ここ1年、2年ぐらいなんですけど、『峯岸、顔変わった』とつぶやかれることが本当に多くて」と切り出し、「『なんでだろう』『何が違うんだろう』と考えた時に、きっとこれだなと思うものが1つ浮かんだのでそのお話をしたいと思います」と投稿の経緯に触れる。そして、「単刀直入に言って、私が『顔が変わった』と言われる原因は、歯列矯正」と明かし、「矯正の歴史はめちゃくちゃ長いです。一番はじめに親の勧めでやらせてもらった矯正が1回、中学生の時に新たにやった矯正で2回、そして今も矯正器具を付けているんですけど、大人になってからの矯正」と説明。「3回矯正をしているので、人よりいろいろな知識や経験があるので、矯正について迷っている方や悩んでいる方がいたら少しでも力になれるんじゃないかなと。そして、自分も結構変わったなと思う部分が多い」と動画に込めた思いも伝えた。歯列矯正をはじめたきっかけは「たぶん小学校5年生か6年生」で、「『出っ歯』とイジられたりとかしてて、自分でも歯並びを気にしていたこともあって」と告白した峯岸。約14分にわたる動画では、自身の矯正歴を振り返りながら、インスタグラムなどに寄せられた疑問「期間は?」「変化の実感は?」「痛くないの?」「食べ物は?」「費用は?」「滑舌は?」「人中伸びる?」「オススメの病院は?」にも丁寧に答えている。
2020年06月15日元AKB48でタレントの高橋みなみが1日、TOKYO FM『高橋みなみのこれから、何する?』(毎週月~木曜13:00~14:55)に生出演。同日に芸能界引退が発表された元AKB48で女優の渡辺麻友について言及した。高橋は「同じ事務所なので、風の噂でもしかしたらっていうのは少し耳にふわっと入ってきていたんですが、今日このような形で発表になるとは思っていなかったので、本当に私自身も驚きました」とコメント。「健康上の理由でということで、麻友ちゃんを応援してくださっている方はみなさんご存じだと思うんですけど、本当におちゃめなところもあるんだけど、すっごい真っすぐで真面目なんですよ」と渡辺の人柄を伝え、「AKBのアイドル時代もアイドルとしての100点を超えていくというか、それって簡単にできることではなく、私は一応先輩なんですけど、『すごいなこの人は』って思っていたんです」と語った。そして、「13歳でAKBに入ってから、卒業してからも忙しい日々だったと思うので、心と身体を休めて元気になってほしいなと思いますし、頑張った日々ってきっとこれからの人生にも生きてくると思う」とエールを送り、「麻友ちゃんにとって今日が新たな人生の1日目ということで、この曲をお送りしたいなと思っています」と説明してから、AKB48チームBの「初日」を流した。所属事務所のプロダクション尾木はこの日、公式サイトで「この度、渡辺麻友より『健康上の理由で芸能活動を続けていくことが難しい』という申し入れがございました。数年に渡り体調が優れず、これまで協議を重ねて参りましたが、健康上の理由でしたので身体の事を最優先に考え、本人の意思を尊重し2020年5月31日をもちましてプロダクション尾木との契約を終了し芸能活動にも終止符を打たせていただくこととなりました」と発表した。
2020年06月01日星野源扮する“おげんさん”が豪華メンバーと贈る音楽番組をリモート収録した「おげんさんと(ほぼ)いっしょ」が急きょ放送されることが決定した。本作、星野さん初の冠音楽番組であり、本番、何が起こるか誰も予測できない音楽トーク番組。初回放送は番組関連ツイート数が30万件に達し、その勢いはNHK紅白歌合戦以上といわれるほどの反響を呼んだ。また、第2弾と第3弾もTwitterのトレンド世界1位を獲得するなど、SNSで大きな話題に。さらに、おげんさんファミリーは一昨年、昨年と連続で紅白歌合戦に出演し、楽しい音楽を日本中に届けてきた。そして今回、大変ないまだからこそできることがある、と急きょ放送が決定。初のリモート収録にチャレンジするも、収録なのにいつものゆるさは健在!?おげんさん一家の写真には人形が?果たして、どんな放送になるのか?何が起こるか予測できない番組に期待大。「おげんさんといっしょ」の見どころは、なんといっても豪華な出演者。主役のおげんさん(星野さん)と司会進行のねずみ(宮野真守)に加え、お父さん(高畑充希)や長女(藤井隆)といったおげんさんファミリーだけでなく、ゲストファミリーの登場や、おげんさんファミリーが歌う曲にも注目。おげんさんちのねずみよりからも、「うれしいな~。ねずみも番組が放送されるまでに新しいことが分かったら、Twitterでつぶやいちゃうかもしれないので、チューもくです~」とコメントを寄せている。「おげんさんと(ほぼ)いっしょ」は5月25日(月)22時45分~NHK総合にて放送予定。(text:cinemacafe.net)
2020年05月19日