今回のテーマ暑くてやる気が出ない……。アラサーコスメオタクが選ぶケアアイテムは?今年の夏もとにかく暑い。夏ならではの悩みに寄り添ったアイテムでしっかりとケアしたいけど、暑くてそれどころじゃない!なんて思ってしまう日もありますよね。今回のトークテーマは「暑くてやる気が出ない時のケアアイテム」。よしかわとにしきおりがこの夏の暑い日にこそ使いたいコスメを持ち寄り、その選び方やアイテムの特徴などを紹介します。プロフィールライター よしかわカラーコーディネーターの母親の影響で、小学生時代に色彩とメイクの楽しさに魅了される。学生時代はコスメ集めに夢中になり、高校卒業後はアパレル店員や化粧品業界で広報を経験。現在はWEBライターとしてライフスタイル系の記事を執筆。大人になっても、夏は全力で遊びを楽しみたい!遊び疲れた時のコスメには機能性はもちろん、ひんやり感を求めている。編集 にしきおり初めて自分でメイクをした14歳の頃からコスメの魅力に取りつかれ、学生時代から女性向けメディアに従事。美容系ニュースメディア、商品比較情報サイトのスキンケア部門ライターを経て、現在はマイナビウーマンでレビュー記事から取材記事、企画記事まで幅広く担当中。暑がりかつ汗っかき。そして基本ズボラ。夏はできるだけ動きたくないタイプ。■スキンケアは最小限のステップで、うるおいと使用感を重視まだまだ毎日本当に暑すぎますよね。紫外線や乾燥と夏特有の肌悩みをしっかりケアしたくても、暑いとどうしてもやる気が出なくなっちゃう……。私は特にお風呂上がりのケアが蒸し暑さとの戦いなので、時短でパッと完了するもの、あとはひんやり感で癒しを与えてます。そうなりますよね!私も時短になる多機能アイテムとかを取り入れています。一気にぱぱっとまとめてできるのが良いなと。普段よりもステップを減らして、すぐに終わらせて涼しい部屋に行く(笑)。いっその事そのまま寝れちゃうくらい、時短でも完璧なケアをしたいですよね。ではまずスキンケアから紹介していきましょう。SHIRORUの「クリスタルホイップ」は、もこもこの泡で出てくるので泡立てる手間もなく時短になります。濃密な泡の心地良さと、コラーゲンやヒアルロン酸などの保湿成分が配合しているから、洗い上がりの保湿力があって、すでに2本目に突入しています(笑)。すでに2本目を使ってるだなんて信頼感ありますね!時短で使い心地が良い洗顔と言ったらこれかなと思って選びました。続いてはローション系にいきましょう。こういうミスト化粧水ってひんやりとして気持ち良いですよね。気持ち良いし、ぱぱっと肌の水分補給ができる。しかもなめらか本舗の「薬用リンクルミスト化粧水ホワイト」は、エイジングケアに特化しているところが今の私にはぴったりだなって。なめらか本舗はお値段も良心的なので、お風呂上がりは顔だけじゃなく全身に使ってます。容量もあるし、たっぷりと使えますよね。特にお風呂上がりは、満足するまで全身に吹きかけています(笑)。私は、オルビスユーの「エッセンスローション」と、同じくオルビスユーの「ジェルモイスチャライザー」をセットで使用しています。この二つは「冷やしユー」と言って、冷蔵庫で冷やして使っても大丈夫ですよって公式で言ってるものなんです。実際に試してみたら本当に気持ち良いんですよ!「エッセンスローション」の元々のとろぱしゃ感と、ぷるっとした「ジェルモイスチャライザー」が、ひんやりすることでさらに心地良さを与えてくれます。ひんやり感が肌の上にとどまってくれそう!想像するだけで肌がキュッと引き締まる(笑)。一瞬で毛穴が引き締まる感じと、なおかつしっかりうるおいを与えて閉じ込めてくれて、2ステップで終わるところも良いんですよね。ちゃんと欲しいところに行き届くケアができるアイテムです。暑くてやる気が出ないときこそ、シンプルな工程でしっかりとうるおいを与えていきたいですね。■暑い上に疲れてる……限界寸前の時には一本で完結するアイテムを次は、暑いうえに疲れている時に使いたい、「これ一本!」というアイテム。よしかわさんが持ってきた「ハウトシールド」っていうブランドは知らなかったです。田中みな実さんがレスキューアイテムとして紹介しているクリームが人気のブランドで、最近新作のセラム「セラムレスキューOLT」が登場したんです。大人のダメージ肌に素早くアプローチしてくれるものなんですけど、一本でスキンケアが完結するのが魅力。肌が敏感になっている時だけじゃなく、疲れている時や「早くリビングで涼みたい!」って言う時の時短アイテムとしても愛用中です。これ一本でOKっていうコスメって、夜使って朝起きると乾燥が気になることが多くて……。ただこれを使った次の日は朝までモチモチだったので信頼を置いてます。一本で完結するのは良いですね!私はゲランの夜用美容液「ミッドナイト シークレット夜用美容液」が同じ存在ですね。本来は化粧水と使うものなのですが、本当に限界な時はこれ一本だけでも十分。なんなら、いつものスキンケア以上の変化を感じられるんですよ。暑くて睡眠不足の時に使うと肌が生き返ります。超スペシャルケアですね!家に一本は置いておきたくなります。■ボディケアにはひんやり感をプラスして続いてはボディ系に移りましょうか。にしきおりさんのラインアップがボディウォッシュマニアみたいになってる(笑)。これらがなくてもちゃんとお風呂入りますよ?できるだけお風呂入りたくない人みたいになっちゃってるかもしれないですけど、暑くてやる気がない日というテーマなので(笑)。「オルビス クリアボディコンディショニングウォッシュ」は、ほんのりとひんやり感を感じられます。このラインのスキンケアは知ってたけど、ボディウォッシュがあるなんて知らなかった。同じラインでボディケアが出てて、清涼成分のメントールが入っているので、今みたいに暑い日に使うと気持ち良いんです。夏になると背中の皮脂やニキビが気になる人も多いと思うんですけど、これはニキビケアのシリーズなのでちゃんとケアができます。夏は露出が増えるから背中のケアも大事ですもんね。私ももっと早く知りたかった……。香りは特に強くなくて人を選びにくく、使い心地としては泡立ちも良くて、ほんのりとした清涼感が欲しい人におすすめのボディウォッシュです。次はドクターブロナーのボディウォッシュですね。私も大好き!ドクターブロナーの「マジックソープ ペパーミント」はしっかりとひんやり感がありますよね。過去の話になるんですけど、新型コロナワクチンの副反応で熱が出た時に使ったらめっちゃ冷えて良かった(笑)。「体感-4.2度(※)」と公式で発表していて、それくらい冷え冷えになります。ワクチンを打ったタイミングで使おうと思ったのがすごい(笑)。私も同じもののミニサイズをダイビングの時に使ってます。ボートで全身火照りながら帰ってきた後にそれで洗うともう最高ですよ。しかも顔にも使えるのが良いですよね。ですよね!顔から体まで洗えるから、ジムやサウナに行く人におすすめしたい。違う整いを感じられる(笑)。もう何もしたくないよ~って時は、顔も体も全身これで洗うっていうのも良いかもしれないですね!マリークヮントの「エッセンシャルズ ボディスクラブ&ウォッシュ」は、今限定で発売しているものになるんですけど、なんだかおしゃれな香りがするんです。(実際に香りを試して)想像してた香りと全然違う!涼やかで清潔感がある香りですね。スッキリとした柔らかい「ロマンティックピオニー」という香りなんです。スクラブとかもしっかりやりたいけど、お風呂に長時間とどまっているのが嫌だよ!っていう人は、スクラブとウォッシュが一緒になってるこれを使うのも良いかなと思います。あと、同じシリーズの「エッセンシャルズ ボディミルク」は、ほんのりひんやりするんです。(実際に触ってみて)シャバシャバのテクスチャーでひんやり感もちょうど良い!しかもなんだかサラサラに整いますね。伸びがいいから、ぱぱっとケアできるかなって。ボディケアは暑いとそこまで乾燥してないからサボりがちになっちゃうけど、これだったら続けられそうな感じしますよね。この使用感だったら毎日使いたい。私は王道ですが、SHIROの「アイスミント ボディローション」でクールダウンしてます。お風呂上がりとか、朝の着替えるタイミングで全身に使うとしばらく涼しさをキープできる。私にとっても夏場の必需品ですね。出かける前に仕込んでおくと、その後も涼しく過ごせますよね。朝使うと一気に目覚めます。今日もがんばろうっていうスイッチですね。※ネオマーケティング調べ(2022年)。ボディソープとして使用時の普段の入浴後と比較した主観評価(n=56)。■ヘアケアには時短がマスト。手抜きではなく賢いチョイスに私たちが選んだヘアケアや頭皮ケアは、使うとスーッとして、汚れをしっかりと落とした感が得られるラインアップですね。私が選んだWELEDAの「ローズマリースカルプクレンジング」も、よしかわさんが選んだPrediaの「ファンゴ ヘッドクレンズ SPA+」も、これ一本でインバスのヘアケアがかなうアイテムですよね。どちらも清涼感があって、ケアケアからスカルプケアまで一本で完結できる、涼やかな使用感とふんわりとした仕上がりは、特にこの季節は病みつきになります。一方、こちらのGINZUBAの「パワーミスト」は、ドライヤーの時間を短縮させるアイテムなんです。髪一本一本をコーティングして、パラパラとくっつかないようにする事で、ドライヤーの風がしっかりと通ることで速く乾くというメカニズムらしくて。夏場のドライヤータイムって地獄のように暑いから、こういうアイテムがあるとうれしいですよね。最近増えてきましたよね!中にはアルコール感が強くて、髪の傷みが気になるものもあるけど、GINZUBAは、アルコール臭とかも特に無く、髪がきれいにさらさらっとまとまります。香りもすごく良いんですよね。手抜きって感じがしなくて、むしろ賢いチョイスしてるなって満足感がありますね!まさに「バリュパ」アイテムです!私がアウトバスに使うのは、インバス同様のスースー系アイテム。ルネ フルトレールの「アステラフレッシュ セラム」はチューブタイプのスカルプケアアイテムで、これまでにスプレータイプも使ってきたんですけど、ものによってはペタペタしちゃうことがあったんですよね。これだったら頭皮に直接塗布できるし、伸びも良くてマッサージにも最適。たまたま@cosme TOKYOで見かけて買ったものなんですけど良い出会いになりました。スプレーだとちゃんと頭皮にちゃんと広がってるのか分からない時があるから、こういうチューブタイプで直に塗れるのは良いですね。液体自体もペタペタしないから本当に使い心地が良いんです。そしてちょっと昔売ってたミントガムっぽい匂いが懐かしさを感じる(笑)。私も今触ってみて、エモい気持ちになれました(笑)。二人が選んだアイテムを見てみると、時短、多機能、ひんやり感……と、欲しい機能や特徴などに共通点がありました。まだまだ続く暑い日々に活用できるアイテムばかりなので、気になるものを見つけたら夏のケアルーティーンにぜひ取り入れてみてくださいね。■今回の登場アイテムSHIRORUクリスタルホイップ3,960円なめらか本舗薬用リンクルミスト化粧水ホワイト1,320円オルビスユー エッセンスローション(医薬部外品)2,970円※オルビスユー ジェルモイスチャライザー(医薬部外品)3,300円※ハウトシールドセラムレスキューOLT8,415円ゲランミッドナイト シークレット夜用美容液5,060円オルビス クリアボディコンディショニングウォッシュ1,100円※ドクターブロナーマジックソープ ペパーミント237ml1,320円※マリークヮントエッセンシャルズ ボディスクラブ&ウォッシュ ロマンティックピオニー3,080円※マリークヮントエッセンシャルズ ボディミルク ロマンティックピオニー3,630円※SHIROアイスミント ボディローション2,530円GINZUBAパワーミスト8,250円※WELEDA ローズマリースカルプクレンジング3,300円Predia ファンゴ ヘッドクレンズ SPA+2,200円ルネ フルトレール アステラフレッシュ セラム3,740円※印のついたアイテムは撮影用サンプル、その他はいずれもライター・編集部購入品です。(写真・文:吉川夏澄、イラスト:冨田マリー、編集:錦織絵梨奈/マイナビウーマン編集部)
2024年08月30日1枚でオシャレ見えするワンピースがあれば、忙しい朝でも難しいコーディネートに悩むことなく、時短が叶います! 今季の【GU(ジーユー)】には、夏の着こなしにぴったりなワンピースが多数ラインナップ。日々の着こなしに「夏ワンピース」を取り入れて、オシャレに着飾ってみて。鮮やかなオレンジワンピで華やかに出典:GU【GU】「リネンブレンドバックオープンワンピース(ノースリーブ)」¥990(税込・セール価格)コーデ全体をパッと明るくしてくれるオレンジワンピは、夏に映える華やかさが魅力。背中のリボンを絞って、大胆な肌見せができるのもポイントです。女性らしさが引き立つAラインシルエット & 季節感のあるリネンブレンド素材も◎ 薄手のカーディガンを羽織れば肌見せをセーブでき、大人っぽく着こなせます。細見えが叶うリブワンピ出典:GU【GU】「リブナローワンピース(ノースリーブ)」¥990(税込・セール価格)すっきりとしたIラインシルエットと、リブ編みの縦ラインが上品なナローワンピ。ほどよくフィット感がありながらも体のラインを拾いにくい肉厚な生地で、1枚でも着やすそうです。カジュアル見えするアメスリタイプですが、シアーTやシャツなどをレイヤードすればデイリーに着回せます。カジュアルコーデに最適なデニムキャミワンピ出典:GU【GU】「ライトデニムフレアキャミソールワンピース」¥1,490(税込・セール価格)深めのVネックがポイントのデニムキャミワンピ。ゆったり感がありながらも、サイドパネルの切り替えによってすっきりとしたシルエットに見せてくれます。Tシャツやタンクトップに合わせて、カジュアルに着こなしてみて。テック系ワンピで今っぽく出典:GU【GU】「テックコンビネーションワンピース(ノースリーブ)」¥2,990(税込)上下で異素材を組み合わせたワンピ。スカートはナイロン素材で、旬なテック系の要素を取り入れているのがポイントです。一見シンプルながらも、ウエストやポケットにあしらったギャザーによって女性らしさも感じられます。透かし編みカーディガンやストラップサンダルでフレッシュさを取り入れると、オシャレ度がグッと上がりそう。※すべての商品情報・画像はGU出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:Sho
2024年07月19日サラダやおひたしにして食べるとおいしい、野菜のキュウリ。1年中、スーパーマーケットなどで売られており、使い勝手がいいため、冷蔵庫にストックしている人もいるでしょう。白飯がススム、キュウリを使ったレシピ料理研究家のふらお(@furafurafufu)さんは、キュウリを調味料などで和えるだけの時短レシピをXに投稿。ふらおさんによれば「副菜なのに、白飯が欲しくなる」おいしさといいます。用意した材料はこちらです。【材料1人ぶん】・キュウリ1本・ツナ缶1個・ごま油大さじ1杯・顆粒だし小さじ1杯・塩小さじ2ぶんの1杯ふらおさんいわく「あっという間に作れる」とのことです。早速、手順を見ていきましょう!まずは、キュウリを薄切りにします。スライサーがあれば、より調理時間を短縮できますね!薄切りにしたキュウリが入ったボウルの中に、油か水を切ったツナ缶と、すべての材料を加えてください。キュウリと材料を和えてお皿に盛れば…。『爆速ツナキュウリ』の完成です!味付けは塩のみですが、ごま油の香りとツナ缶の旨味が相まって、白飯だけでなく、おつまみにもピッタリな一品になるのだとか!ふらおさんが「忙しくて料理をする体力が残っていない時に、試してほしい」とすすめる、一品です。ちなみにふらおさんは、調理中のクスッとする1枚も公開。キュウリをスライサーで細切りにすると…。キュウリの断面が『優しい表情』をしていたようです。もしかしたら、あなたにも、キュウリがほほ笑みかけてくれるかもしれませんね…。簡単にキュウリの時短料理ができるレシピを見た人からは、このようなコメントが寄せられました。・たくさんある、ゴマの使い方に迷っていたので、助かります!・夏バテ気味でも、さらりと食べられそう!・これは、すぐ作りたい簡単な時短レシピ!2024年7月現在、各地で厳しい暑さが続いています。暑くて食欲がなくても、さっぱりとしたキュウリ和えがあれば、ご飯がすすむかもしれません!ふらおさんのレシピを作って、夏を乗り越えてみてはいかがですか![文・構成/grape編集部]
2024年07月17日暑くて何もする気にならないときには、メイクも億劫に感じるもの。そんなときこそ時短メイクが大活躍なのですが、40歳以上の世代が気をつけたい時短術もあるのです…!今回は時短美容家の並木まきが、40歳以上が残念な仕上がりを招きやすい「時短メイクの落とし穴」をお話します。NG1:保湿感の強いオールインワンコスメ一択暑い日には、スキンケアも手早く済ませて省エネモードといきたいところ。ですが、エアコンによる乾燥に気を取られすぎて保湿感の強いオールインワンコスメでスキンケアを終わらせると、予想外のメイク崩れの原因にもなりかねません。確かにオールインワンコスメはひとつだけでスキンケアが完了するので、便利な時短アイテム。ただ、ヌルヌル感が残るほど保湿感があると、上から下地やファンデーションを重ねたときに密着感が悪くなり、崩れやすくなってしまいます。保湿感の強いオールインワンコスメを使うなら、ヌルつきが完全に消えてからメイクをするか、よりさっぱりとした仕上がりのオールインワンコスメに変えたほうが安心です。NG2:暑苦しいからと下地を使わない暑い日には重ね塗りのベースメイクですら、暑苦しく感じがち。でもそこで「時短になるし一石二鳥」とばかりに、下地を使わずにファンデーションを直塗りしてしまうと、メイク崩れが起きやすくなる可能性があります。特に40歳以上の場合は、年齢とともに肌状態は若い頃と比べて不安定になりやすいので要注意。下地を使わないことによってファンデーションが浮いてしまい、時間とともに崩れた箇所が目立ちやすくなりやすいのです。むしろ夏はファンデーションの密着度が汗などによって下がりやすいため、仮に下地不要のファンデーションだったとしても、大人の肌には下地を合わせたほうが美しい仕上がりをキープしやすい場合も。使っているファンデーションと自分の肌との相性をよく見極めましょう。NG3:強弱のないアイシャドウ単色塗りアイシャドウの単色塗りは、アイメイクを時短する典型術のひとつ。でも、強弱をつけずにベタ塗りで終えてしまうと、のぺっとして見えやすいので気をつけたいところです。年齢を重ねると目もとのインパクトが弱まりやすいことから、メリハリのない単調な単色塗りは、目まわりの印象をぼやけさせてしまいます。単色塗りをするときにも、目の際は濃く、外側に向けてグラデーションをつくるなどして強弱を意識しましょう。NG4:マスカラの一度塗り最近のマスカラは、一度塗りでも十分に美しいまつ毛に仕上がるものも多いです。ただ、暑い時期には一度塗りだけだと、時間の経過とともに少しずつマスカラが落ちてしまうことも。自分で思うよりも早く、目ヂカラがダウンしてしまっているかもしれません。メイクをした直後には美しくても、高温多湿な環境下での汗や動作によって少しずつ崩れてしまうのは、多少は仕方のないこと。だからこそ落ちたときの見た目を考慮して、マスカラを一度塗りではなく二度塗り以上で仕込んでおくと、多少落ちたとしても目ヂカラをキープしやすくなるでしょう。NG5:無造作すぎるリップ歳を重ねると唇の輪郭もどことなくぼやけて見えやすく、無造作すぎるリップメイクが落ち始めたときには、本人の予想を超えるドロドロ感が醸されがちです。輪郭をとらない口紅の塗り方は時短術ではありますが、落ちたときのことを考えると、せめて広角だけでも輪郭を意識しておきたいところ。40歳を過ぎるとだんだんと広角が下がってくる人も多いので、ほんの少し広角が上向きになるよう、あらかじめリップライナーで補正をしてから口紅を塗るといいですよ。時短メイクと手抜きメイクは、似て非なるもの。夏は湿度や気温の影響でメイク崩れがおきやすいので、夏の朝にはランチタイム以降も残念顔をつくらない仕込みを意識していきましょう!©KMPZZZ/Adobe Stock ©Paylessimages/Adobe Stock文/並木まき
2024年07月14日帰宅したら1秒でも早くベッドに入りたい。でも最低限のスキンケアはやっておきたい……。そんな限界OLさんには“ラクさ”と“時短”を極めたアイテムがおすすめ!そこで、ズボラさんにおすすめの美容アイテムを3つ動画で詳しく紹介します!紹介したアイテムは全てロフトで販売中。ぜひチェックしてみてください!■商品概要①SISI「I’m Your HERO(アイムユアヒーロー)」230mL(3,980円)②amproom「ナイアシンアミド配合入浴料」400g(1,617円)③サボリーノ「お疲れさマスク ビタットRC」30枚入り(1,540円)(マイナビウーマン編集部)
2024年03月23日今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介します!是非参考にしてみて下さいね♪この記事では、アイロンがけを時短するためのテクニックを紹介します。1. アイロンがけを時短する際のコツアイロンをかける際には、素材によってドライアイロンとスチームアイロンを使い分けることがポイントです。綿や麻、絹、ポリエステルなどの合成繊維にはドライアイロンが、ウールやカシミヤ、薄手の綿にはスチームアイロンが相性がよいです。これにより、素材に合わせた最適なアイロンがけが可能となります。さらに、アイロンがけを時短するためのアイテムも活用しましょう。ハンガー型のアイロン台やアイロンミトンなどの便利なアイテムがありますので、ぜひ使ってみてください。また、洗濯方法や干し方もアイロンがけの時短に繋がります。洗濯時には洗濯ネットを使ってシワをできるだけ少なくし、脱水後はすぐに取り出してシワを伸ばして干しましょう。干す際には、衣類を振って大きなシワを伸ばし、手のひらでパンパンとたたくことでシワを少なくすることができます。2. ワイシャツのアイロンがけを時短する方法ワイシャツのアイロンがけにおいても、効果的なテクニックがあります。襟や肩のアイロンがけでは、襟先から中心に向かってアイロンをかけることでシワが寄りにくくなります。肩部分もアイロン台の端に掛けることで平らにし、アイロンがけしやすくなります。袖や袖口のアイロンがけでは、袖口を両端から中央に向かってアイロンをかけることでキレイに仕上げることができます。袖山のアイロンがけには裏から表へと2度かけることで、シワの伸ばしやすさが向上します。身ごろのアイロンがけも、特定の手順に沿って行うことでスムーズに行うことができます。右前身ごろ、後ろ身ごろ、左前身ごろの順にアイロンをかけることで、キレイな仕上がりが期待できます。3. アイロンがけした後のワイシャツのたたみ方アイロンがけが終わったワイシャツは、正しいたたみ方をすることでシワになりにくくなります。まずはアイロンがけをしたワイシャツを冷ますために、ハンガーにかけて30分ほど熱を冷ましておきましょう。その後、ボタンを留めた状態でワイシャツの後ろ身ごろを上にし、袖と身ごろを折りながらたたんでいきます。最後に表にして形を整えたら、たたんだワイシャツがきれいに収納できます。明日の私をちょっと楽に♪今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介しました!ぜひ参考にしてみてくださいね♪(lamire編集部)※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年02月03日今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介します!是非参考にしてみて下さいね♪時短で皿洗いを楽にする方法とおすすめアイテムここでは、時短ワザやアイテムを活用して苦手な方に少しでも楽する方法や、手荒れ解決に役立つ方法を紹介します。1. 皿洗いを早くする方法や時短ワザすぐに洗う:使用後すぐ洗うと汚れがこびりついていないため、落としやすくなります。油汚れがあるものとないものを分ける:油汚れのあるものとないものを分け、油の付いていないものから洗うと効率的です。一気にすすぐ:一気にすすぐことで他の食器の泡も一緒に落とすことができます。2. 皿洗いでの手荒れを防止する対策法手に優しい洗剤を使う:合成洗剤よりもオーガニックの洗剤を使うと手荒れしにくくなる場合があります。すすぎに水を使う:お湯で洗い物すると油汚れは落としやすいですが、手の皮脂や角質が剥がれて手荒れが起こりやすくなります。なるべく水を使ってすすぐようにしましょう。手袋を着用する:ゴム手袋を着用すると直接洗剤やお湯に触れず、手荒れを防ぐことができます。3. 皿洗いに役立つおすすめアイテム3選洗い桶:お湯をはった洗い桶でつけおきすることで、こびりついた汚れをやわらかくし、時短に繋がります。キッチンスクレーパー:油汚れのある食器や鍋に残った汚れを取り除く際に便利なアイテムです。水切りカゴ:皿洗い後の食器を置いておくだけで水分が蒸発し、拭く手間が省けます。これらの方法やアイテムを取り入れることで、面倒な皿洗いが少し快適になることでしょう。皆さんもぜひ試してみてくださいね!明日の私をちょっと楽に♪今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介しました!ぜひ参考にしてみてくださいね♪(lamire編集部)※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年02月01日何かと忙しい朝の時間帯。家族に朝食はしっかりと食べてほしいものの、準備に時間はかけられないと思っている人も多いのではないでしょうか。時短に役立つアイテムを、ニトリ公式(nitori_official)のInstagram投稿より紹介します。作り置きを楽にしてくれる便利アイテム家具やインテリア小物を扱うお店として知られるニトリ。キッチン関連アイテムも多く扱っており、上手に使えば時短につながります。朝の準備時間を短縮するために、ニトリがおすすめしているのは「作り置き」です。便利に使えるアイテムを取り入れれば、さらに時短できるでしょう。1つめのおすすめアイテムは、「耐熱ガラス保存容器」です。耐熱性に優れているため、保存してあるものをそのままレンジで温められます。ガラス製なので、色や匂い移りが気にならず、後片付けが楽になるのも嬉しいポイント。サイズにバリエーションがあり、1個当たり299円(税込み)~599円(税込み)で購入できます。2つめは汁物の作り置きに便利な「IH・ガス火 保存もできる ホーロー角型鍋」。税込み2千990円です。5役を1台でこなす優秀アイテムで、「夕食のついでに作った料理をそのまま保存」できるでしょう。そして3つ目が、野菜を洗って入れておけば自然に水切りできる、「フレッシュキーパー」です。SSサイズからLサイズまでバリエーションも豊富なので、メニューや人数に合わせて選択できます。「洗って入れておくだけ」なので、子供のお手伝いにもおすすめです。799円(税込み)~1千990円(税込み)で購入できます。朝食関連アイテムの収納を楽にしてくれるアイテムニトリでは、朝食の準備の手間を少しでも減らすため、便利な収納グッズを取り入れることもおすすめしています。前面に取っ手が付いた「冷蔵庫トレーハンドル付き」は、調味料やふりかけ、納豆など、朝食で使う機会が多いアイテムをまとめて入れておくと便利。1個当たり599円(税込み)と安いので、「和食セット」「洋食セット」などと、分けて管理するのもおすすめです。3千490円(税込み)の「高さ調節ができるスチールワゴン トロリ コンパクト」は、ダイニングテーブル周辺で待機させやすいサイズ感が魅力。調味料やカトラリーなどをセットしておけば、家族それぞれが、自分の支度を自分できます。ニトリには、キッチン収納内を整理整頓するための「整理トレー・バスケット」類も豊富です。ワゴンとセットで活用すれば、物がごちゃごちゃにならず、必要なアイテムをすぐに取り出せるでしょう。ひと言で「朝食準備」といっても、その工程はさまざまです。「温める」「片付ける」「取り出す」といった工程で時短できれば、おいしい朝食を、余裕を持って楽しめるようになるでしょう。ニトリの各種アイテムも活用して、バタバタしない朝の時間を目指してみませんか。※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る ニトリ公式|インテリア・家具(@nitori_official)がシェアした投稿 [文・構成/grape編集部]
2024年01月13日夏に冷たいお茶を常備するため、欠かせないのがお茶用ピッチャーです。毎日使うものだからこそ、できるだけ便利なアイテムを選びたいところ。とはいえ、多くのメーカーから販売されていて、「どれを選べば正解なのか悩んでしまう」という人も多いのではないでしょうか。Instagram上でおすすめ収納グッズや時短グッズを紹介しているとも(tomo.papalife)さんの、おすすめアイテム情報を参考にしてみてください。毎日使うものだからこそお手入れを楽にともさんがおすすめしているのは、ニトリで販売中の「お手入れらくらく冷水筒」です。価格は1つ999円(税込み)。1千円以下で購入できる、お財布にも優しいアイテムです。こちらの冷水筒の特徴は、毎日のメンテナンスがとにかく楽なこと。その秘密はふたの裏にあります。以前は無印良品のお茶ピッチャーを使っていたというともさん。ふたの裏には、取り外せるタイプの従来型パッキンが付いています。いちいち取り外して洗って、またはめて…という作業を面倒に感じていたのだそう。それに対して、新たに導入したニトリのアイテムのふた裏には、取り外し不要の一体型パッキンが使われています。いちいち取り外す必要がないため、お手入れは楽になりますし、パッキンを失くす恐れもありません。パッキン以外の注目ポイントもニトリの「お手入れらくらく冷水筒」には、パッキン以外にも使いやすくするための工夫が取り入れられています。口の部分が広く作られているため、腕を奥まで差し込んで洗えるでしょう。底まで手が届かず、イライラすることもありません。柄付きブラシなど、特別なお掃除アイテムを用意する必要もないでしょう。またしっかりと密閉できるため、冷蔵庫内では立てても横にしても保存可能。お茶を飲みたい時には、1プッシュで楽に操作できます。片手で開けて、そのまま片手でつげるでしょう。注ぎ口がちょうどいい大きさに設計されているので、こぼしにくいところも魅力の1つです。ニトリの冷水筒は、毎年非常に人気です。お手頃価格で購入できる点や、シンプルで使いやすいデザインであることも人気の秘密といえるでしょう。「毎日の麦茶作りを少しでも楽にしたい」と思っている人は、ぜひニトリの注目アイテムを購入してみてはいかがでしょうか。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る とも| 整えパパのお手伝い生活(@tomo.papalife)がシェアした投稿 [文・構成/grape編集部]
2023年07月26日夏は毛穴やくすみなどの肌トラブルにも見舞われがちな季節。でも、ちょっとしたお手入れを加えるだけで、時短で解決できる場合も多いのです。今回は、時短美容家の並木まきが実践している「夏のお手軽スキンケア術」を3つお話します。時短美容家が実践中の夏美容1:シートマスク肌不調の原因には、乾燥が関係していることが多いと思います。あれこれと化粧品を加えるよりも、シートマスクを1回使うだけで肌状態が改善することも少なくありません。効率的に保湿を強化できるという意味では、シートマスクは時短美容の救世主。自分の肌悩みに合ったマスクを選ぶのが満足度を上げるポイントです。最近では安価でも優秀な製品が多いため、予算に合わせて選びやすくなっています。迷ったときにはハリや弾力にアプローチできる「セラミド」や、毛穴や透明感に働きかける「ビタミン」が入ったものが使いやすいと思います。時短美容家が実践中の夏美容2:ビタミンCで集中ケア時短美容視点において「飲む」「食べる」のほかに、デイリーケアに“ビタミンC誘導体”コスメをプラスするのがおすすめ。夏の肌不調は紫外線ダメージが関係していることも多いです。デイリー美容にビタミンC美容を取り入れることで、改善が期待できるだけでなく、夏にありがちな肌悩みに幅広く対応できるでしょう。最近では普段のお手入れにプラスするだけで使えるビタミンCコスメが増えているので、手軽に取り入れやすいですよ。価格帯も幅広いので、予算に合わせて選べるのも良いですね。時短美容家が実践中の夏美容3:湯船への入浴筆者が効果を感じやすい夏美容が、湯船への入浴です。夏はエアコンや寒暖差などで血流が悪くなり、肌不調が起こりやすい季節。湯船に入浴する習慣を取り入れるだけで血行の改善が期待でき、肌の調子が戻ることも多いのです。また新陳代謝を促す作用も期待できるので、肌のターンオーバーが整ったりリラックス効果が期待できるなど、入浴は大きな美容習慣だと言えるでしょう。エアコンの冷えによる“くすみ”が気になるときにも、入浴をすることで血行が改善されて顔色アップが狙えます。夏は暑いので、長湯をするとかえって疲れてしまうこともありますよね。38〜40度くらいのお湯に10〜15分浸かるだけのお手軽入浴でも、スキンケア効果が十分に狙えます。夏の肌は疲れを感じやすいですが、日々のお手入れにちょっとしたケアをプラスするだけで、肌の調子がよみがえります。ぜひ、デイリー美容にひと手間を加えて、夏の美肌を育んでいきましょう!©RUNSTUDIO/gettyimages文/並木まき
2023年07月24日シーツの付け替えや枕カバーの交換など、ベッドメイキングって何かと面倒臭いですよね。シーツとマットレスの間に挟む敷きパットの交換も、ゴムバンドをマットレスに引っ掛けるなど重労働です。ベッドメイキングを少しでも楽に、短時間でできるアイテムがニトリから販売されていることをご存じでしょうか。本記事では、ニトリで販売中の「時短寝具」を4つ紹介します。すべてそろえたい、ニトリの時短寝具4つ!ベッドメイキングを楽にする、時短アイテムを紹介してくれたのはニトリの公式アカウント(nitori_official)です。投稿で紹介されているのは、以下の4アイテムです。・たて・よこストレッチシーツ(Nフィット)・たて・よこストレッチシーツ(Nフィットコットン)・のびてピタッとフィットする枕カバー(NフィットNクールWSP)・置くだけ簡単敷きパッドそれぞれの商品について、紹介していきます。たて・よこストレッチシーツ(Nフィット)「たて・よこストレッチシーツ(Nフィット)」は、シーツの付け替えを楽にするアイテムです。伸縮性に優れているので、どのような寝具にもシワなくフィットします。カラーはアイボリーとグレー、ベージュ、ブラウン、イエローグリーン、ネイビー、ローズ(ライトピンク)の7色展開。スモールシングルは2千490円、セミダブルは3千490円、ワイドダブル(クイーン)は4千490円で販売されています。たて・よこストレッチシーツ(Nフィットコットン)「たて・よこストレッチシーツ(Nフィットコットン)」は、においの菌を減らす制菌防臭加工がされたシーツです。伸縮性は「たて・よこストレッチシーツ」と同様ですが、天然で肌にやさしい綿素材が使用されています。ホワイトとグレー、ベージュ、ネイビーの4色が販売されています。価格はそれぞれ、スモールシングル2千990円、セミダブル3千990円、ワイドダブル(クイーン)4千990円です。のびてピタッとフィットする枕カバー(NフィットNクールWSP)ひんやりとしていて、寝ている間も首周りが涼しい「のびてピタッとフィットする枕カバー(NフィットNクールWSP)」。抗菌防臭加工と制菌加工がされており、いつでも清潔に使用できます。縦横に伸びるため、どのような形の枕にもピタッとフィットしてくれるところも嬉しいポイントです。カラーはグレーとブルーの2色、それぞれ1千71円で販売されています。置くだけ簡単敷きパッド最後に紹介するのは、ゴムバンドがなくてもズレにくい「置くだけ簡単敷きパッド」です。一般的な敷きパットは、マットレスの四隅にゴムバンドを引っ掛けてズレないように装着する形となっています。ところが同商品にはゴムバンドが付いていません。それなのに、パッと敷くだけでもズレることはないのです。マットレスの上に置くだけなので、時短アイテムとして非常におすすめです。同商品は肌ざわりの違うタイプが販売されており、それぞれのシングルの価格は以下のとおりとなっています。・ナメラカタッチ:1千990円・NウォームSP:2千990円・ラビットタッチ:3千493円本記事で紹介した商品は、いずれも家事を楽にしてくれる「ちょっとした気遣い」が施されているので、気になる人は購入してみてください。※再生ボタンを押すと動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る 「お、ねだん以上。」ニトリ公式|インテリア・家具(@nitori_official)がシェアした投稿 [文・構成/grape編集部]
2023年07月11日家庭料理の定番メニューといえばカレー。しかしカレーは、具材を炒めたり長時間煮込んだりと、簡単ではあるものの、実は時間のかかるレシピです。忙しい日や疲れている日は、ご飯を作るのもできるだけ簡単に済ませたいですよね。けれども、カレーがたった10分で作れるとしたらどうでしょうか。「確かにレトルトなら短時間だよね」と思われるかもしれません。しかしこのレシピでは、レトルト食品を使いません。代わりに電子レンジを使って、カレーを10分で仕上げていきます。10分でカレーが作れる時短レシピとは※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る ライオン Lidea - リディア(@lidea_lion)がシェアした投稿 超時短レシピを教えてくれたのは、家事を少し楽にするテクニックを発信している、ライオンLidea-リディア(lidea_lion)。用意する材料は、以下のとおりです。鶏もも肉:100gタマネギ:1/2個ご飯:400gホールトマト:1缶カレールー:3片(60g)すりおろしニンニク:小さじ1.5調理器具は、クッキングペーパーと耐熱ボウルを用意してください。まずはお米を炊いてから、材料の下ごしらえを始めましょう。鶏もも肉はひと口大にカットし、タマネギは薄切りにしてください。用意していた大きめの耐熱ボウルに鶏もも肉とタマネギ、すべての調味料を入れてよく混ぜます。次に落とし蓋をします。クッキングペーパーを水で濡らして広げ、ボウル内の食材に密着するように被せてください。そのままラップをせずに、600Wの電子レンジで8分加熱。もし、鶏もも肉の中心まで火が通っていなければ追加で加熱してください。加熱が完了したら、ペーパーを剥がして全体を混ぜ合わせます。カレールーがしっかり溶けたことを確認して、完成です。水や火はもちろん、時間も使わずにカレーができる、まさしく「究極の時短調理」といえるレシピでしょう。クッキングペーパーを使うことで、焦げ付かず加熱できるところもポイントです。忙しい日は電子レンジの力を使って、10分でご飯を作ってしまう日があってもいいのではないでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2023年07月04日忙しい現代人にとって、時短調理は欠かせません。なかでも、短時間で手軽に調理ができる電子レンジは重要なキッチンツールの1つ。Instagramに日常漫画を投稿する、かるめ(karume_life)さんも電子レンジを愛用しているのですが…。調理をするなかで、ある状態に陥っていることに気付いてしまいました。焼く、煮る、蒸す…ほとんどの加熱調理を電子レンジにお任せしているかるめさん。時短を求めて、あれもこれも電子レンジで調理しようとした結果、キッチンには加熱を待つ食材たちの大行列ができているのでした。フライパンや鍋を出して火にかけるよりも、手間も洗い物も減るため、頼らずにはいられませんよね。同じような状態の家庭は少なくないようで、投稿のコメント欄には、多くの共感の声が寄せられていました。「確かにこうなる笑」「私も、電子レンジ自身もびっくりするくらい使ってる」「分かる。ガス代もバカバカしいほど高いしね」「最近のものは高性能だし、頼らずにいられないよ」高騰する電気代やガス代が家計を圧迫する今。電子レンジだけではなく、あらゆる手段を使って賢く時短調理ができるといいですね。[文・構成/grape編集部]
2023年06月09日家事は毎日のように行うものほど、できるだけ短時間で効率よく済ませたいもの。中でも、『洗う』『乾かす』『畳む』と、最低でも3工程ほどかかってしまう洗濯は、時短を心掛けたいですよね。国内の大手電機メーカーである三菱電機株式会社が考案する、洗濯をする時の『時短のコツ』をご紹介します。細かい工夫で楽になる、洗濯の『時短のコツ』きっと、家事に時間がかかってしまう人は、几帳面な性格の持ち主なのでしょう。しかし、時短をするにはほどよく手を抜くことが重要。雑にやる…というわけではなく、できる限り手間を省くのがコツなのです。同社によると、洗濯をする時は、『洗濯物は細かく分類しない』『乾いたらハンガーのまま収納』といった、工夫がオススメなのだとか!洗濯で、ほどよく手を抜く方法細かい分類をせずに洗濯する洗濯物の分類は、おしゃれ着とそれ以外など、洗濯方法の違いによる分類だけにすると、洗う前の工程を削減できます。衣類や下着、タオル、など、通常コースで洗えるものはまとめて洗ってしまいましょう。裏返しの衣類はそのまま洗うズボンや靴下など、脱いだときに裏返しになった物も、直さずにそのまま洗いましょう。裏返っていても洗うときに問題はなく、乾いた後に直せば形は整います。三菱電機くらトクーより引用「裏返った衣類は、洗濯機に入れる前に直さなくてはならない」と思っている人は少なくありませんが、同社によると、裏返っていても問題はないのだそうです。これで、「また裏返しのままで洗濯機に入れて!」と、家族に怒る手間も省くことができるかもしれませんね!洗濯機の使い方で時短ほかにも、同社はさまざまな時短のコツを紹介。どれも簡単にできる小さな工夫ですが、これらを意識することで洗濯にかかる総合的な時間は短縮できることでしょう。汚れが少ない物は時短コースで洗濯洗濯機は汚れや衣類に合わせてコースを選べます。衣類の汚れが少ないなら、洗濯時間の短い「時短コース」を使うとよいでしょう。また、時短コース用の洗剤を使えば、すすぎ残しやニオイなどの問題も解決できます。出社前など、急いで洗濯を終わらせたいときにもオススメです。すすぎ1回の洗剤を使う通常、洗濯機ではすすぎ(1回目)→脱水→すすぎ(2回目)→脱水と、すすぎが2回に設定されています。これは、すすぎを2回行うことで、汚れや洗剤の残りなどを落とすためです。しかし、すすぎ1回に対応している洗濯洗剤を使えば、上記の2回目のすすぎの省略が可能です。なお、2回目のすすぎを省きたいときは、事前に洗濯機の設定が必要なため注意しましょう。三菱電機くらトクーより引用洗った後に活用できる時短のコツ部屋干しで干しっぱなしにする外干しはカラっと洗濯物が乾いてよいものの、お洗濯する日が天候に左右され、取り込む手間もかかります。室内に物干しスタンドを設置し部屋干しにすれば、天気や時間を気にせずお洗濯できるので効率的です。なお、部屋干しは乾くまで時間がかかるとニオイが発生してしまいますが、除湿機やサーキュレーターなどを使い、素早く乾燥させればニオイの発生を防げます。乾いた衣類は各自で取り込む乾いた洗濯物は誰かが畳んで家族の収納場所にしまうのではなく、各自で回収するなど分担するのも良いですね。これで、一人にかかる家事負担を軽減できます。もし、物干しスタンドから回収しないなら、乾いた洗濯物を各自の部屋に戻し、畳む作業はそれぞれに任せましょう。洗濯物はハンガーにかけて収納する洗濯物を畳む手間を省きたいなら、ハンガーのままクローゼットに収納しましょう。とくに洋服は畳むよりもシワができず、探しやすいなどのメリットも生まれます。一度に複数本かけられるズボンハンガーなどもあるため、収納スペースの削減にも効果的です。三菱電機くらトクーより引用※写真はイメージ「ちりも積もれば山となる」ということわざの通り、日々の家事で短縮した時間は、総合的に見れば膨大な時間になるはず。家族と家事を分担している場合は、これらの情報をしっかりと共有し、役立てていきたいですね![文・構成/grape編集部]
2023年06月03日「髪の毛を乾かす時間を少しでも短くしたい」「髪の毛を乾かすのが面倒」など、毎日の髪の毛を乾かす時間を短縮できる時短グッズがあったらほしいと思う人も多いのではないでしょうか。面倒だからと乾かさないで濡れたまま寝ると、髪の毛が痛んだり雑菌が繁殖したりするだけでなく、臭いの原因になることもあります。1分でも早く髪を乾かしたい時におすすめなのが、100均パトローラーのshigepy_(shigepy)さんが紹介している、ダイソーで見つけた時短グッズです。しかも時短に役立つだけでなく、便利な機能が付いた優れもの。時短につながる優れもののブローブラシ形はしゃもじにしか見えませんが、実は優れもののブローブラシです。このブラシ、普通のブラシではありません。ブラシ部分に何カ所も隙間があるため、ドライヤーの風が通りやすく、髪の毛を乾かす時間を短縮できるアイテムです。髪の毛をとかしながらドライヤーを当てるだけでブローもできます。子供の髪の毛を早く乾かしたい人や、自分の髪の毛を乾かす時間を少しでも短縮したい人にぴったりのアイテムです。ほかにもあった便利ポイント毎日ヘアブラシを使っていても、お手入れをしていない人は意外と多いのではないでしょうか。ブラシに絡まった髪の毛は、髪の毛が長い人ほど取るのが面倒です。しかし、ダイソーのブローブラシの柄ならお手入れが簡単。本体の下を引っ張り出すと、ミニクリーナーが入っています。いつでもすぐにブラシの掃除ができるので、常にきれいな状態を保てるでしょう。掃除道具をわざわざ取りに行く必要がないのもポイントです。 この投稿をInstagramで見る shigepy_(@shigepy_)がシェアした投稿 縦置きも可能な優秀ブラシ!ヘアブラシは長いものが多く収納場所に困りますが、ダイソーのブローブラシは縦置きもできる優れ物です。すぐ手に取れる場所に置いておけば、忙しい朝にも困りません。省スペースで済むことも魅力です。しゃもじにそっくりなこのブラシは、立てて置くと間違えて使われてしまうかもしれません。うっかりを防ぐためにも、台所付近への置き忘れに注意しましょう。[文・構成/grape編集部]
2023年03月13日「料理したいけど、時間がない!」というときに役立つのが『時短料理』。本来の工程とは異なるものの、さまざまなテクニックを使って、素早く作れるのが魅力です。YouTubeやInstagramで料理のレシピを紹介している、料理研究家のリュウジ(@ore825)さんが、時短料理についての意見を発信しました。きっかけは、リュウジさんに届いた、このような質問でした。めんつゆなどを使った時短料理が流行ると、日本の手間暇をかけた食の文化が壊れてしまいます。やめてください。時短料理はサクッと手軽に作れて便利ですが、工程を簡略化していたり、食材を別のもので代用したりと、本来のレシピとは違った形で作ることになります。質問者は「できあがる料理は、本来のレシピで作るものとは違うため、日本の食文化が損なわれてしまうのではないか」と考えたようです。この意見に対し、リュウジさんは次のように回答しました。そんなの、ぶっ壊せばいいんですよ。手間暇をかけるというのは、手段であり、目的ではありません。伝統的な調理法も、元はその時代にあったもので『おいしさ』を求めた結果です。ならば、私たちも時代に合った調味料や調理器具で『おいしさ』を探しましょう。100年後には、今の流行りの食事が、伝統的な食文化になっていますよ。Q.めんつゆ等を使った時短料理が流行ると日本の手間暇かけた食の文化が壊れますのでやめてください pic.twitter.com/Jz0hEm2BSf— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) January 23, 2023 料理において手間暇をかけるというのは『手段』であり、料理のおいしさを求めた結果だと考えるリュウジさん。じっくりと料理するのも好きだけれど、手間暇をかけることは、必ずしも料理のおいしさには直結しないとしています。リュウジさんの主張に対しては、6万を超える『いいね』のほかに、さまざまな反応が寄せられました。・時短料理によって生まれた時間で、自分の時間を楽しめたら有意義ですよね。・特別な日の料理は手間暇かけて、普段は時短料理でいいじゃない。・家では時短料理がいい。手間暇かけた料理は、外食でお金を払って楽しめばいい。・時短は文明の発展と知恵と技術の蓄積。手間暇かけるのは作る側の楽しみ方の1つ。・『壊す』というのは少々過激ですが、時代に合ったやり方を作り出すのも、人間の知恵だと思います。おいしい料理を楽しむことは、多くの人の願いですが、料理の過程をどのようにとらえるかは、人それぞれ。時間をかけて作った料理を楽しむことも、時短料理によって生まれた時間を楽しむことも、時と場合に応じて選び分けるとよいかもしれませんね。[文・構成/grape編集部]
2023年01月26日時短メイクは便利ですが、過信しすぎると“老け見え”を招いてしまうかもしれません。「これさえしていれば、大丈夫」という油断は禁物!そこで今回は、時短美容家の並木まきが、うっかりやりがちな“NG時短メイク”のポイントをご紹介します。「時短メイク」にもNGがある?仕事や家事、育児と両立をしながら美を磨くにあたって、時短メイクを意識する方もいるでしょう。最近では「時短」を謳ったコスメも多く、上手に活用している女性も多いはず。しかし一方で、アラフォーは肌の変化にも直面しやすい年代。“いつも同じ時短メイク”をしていると、狙った通りの美容効果が得られないかもしれません。NG美容1:いつでも一定量の「オールインワン」で保湿不足オールインワンタイプのスキンケアコスメは、洗顔後や入浴後に「これひとつでOK!」という手軽さが人気ですよね。最近のオールインワンは、肌の悩み別に選べるものも増えています。しかし毎回同じスキンケアだと、どうしても細かな肌の状態に対応しきれていないことも。最低限のスキンケアはできても、環境や肌状態によっては「お手入れ不足」に陥ってしまうことがあります。スキンケアの基本は「保湿」。忙しいときでも保湿ケアはしっかりとやっておきたいところです。メイクをする前の保湿が足りていないと、ベースメイクが崩れやすく、老け見えを招く原因につながる可能性も。「オールインワンコスメ」を使い慣れている人ほど、“一度の量はこのくらい”と定量が定まってしまいがちですが、アラフォー世代は日によって乾きが強いこともあるので気をつけて。その日の肌状態を見極めながら量を調節することが、保湿不足に陥らせないポイントです。自分の肌状態に合わせた微調整も心がけてみてくださいね。NG美容2:“ひとつ役”のベースコスメでカバー不足慌ただしい朝のメイクで時短を心がけるとき、ひとつで何役もの役割を果たすファンデーションやBBクリームは便利ですよね。しかし、くすみやクマ、濃いシミやシミ予備軍など肌に変化が出やすい世代は、時短コスメだけですべてを終わらせようとすると、カバー不足に陥ってしまうこともあるので要注意。カバー不足のベースメイクだと、顔色が悪く見えたり手抜き感が出たりすることも。とくに肌の不調や顔色が悪いときには、カバー力を重視したメイクに変えてみてください。その日の調子を見極めながら、必要に応じてカラー下地やコンシーラーを追加する“ひと手間”を加えてみましょう。NG美容3:拭くだけクレンジングに頼りすぎる拭くだけでメイク落としできるアイテムも、忙しい日に便利な存在ですよね。丁寧なクレンジングが面倒に感じるとき、本当に“拭くだけ”で終わるクレンジングには感動すら覚えるもの。しかし簡単だからといって過信していると、毛穴汚れが溜まって老け見え肌を招く可能性も…。アラフォー世代の毛穴はたるみを感じやすく、開き毛穴も深刻な悩みを抱えがち。「メイクさえ落としていれば安心」とは言えなくなってくる年代でしょう。自分の毛穴の状態をきちんとチェックしながら、ときにはブラシによる洗顔など毛穴を意識したお手入れを取り入れてみて。毛穴が目立つ肌は、それだけで老け見えのもと。拭くだけクレンジングに頼りすぎてうっかり“毛穴老け”が起きないように、日頃から毛穴の状態をチェックする習慣を取り入れておきましょう。美容は自分に必要なものを見極めてケアをすることで、満足度が上がるもの。ぜひ、そのときの肌状態や年代に応じた時短テクニックを上手に取り入れてみてくださいね。©Maria Korneevam/gettyimages©Fast&Slow/kouta/PIXTA(ピクスタ)文/並木まき
2023年01月05日今年もあと1カ月!師走に向けて忙しくなっていきますよね。そんな多忙なあなたにぴったりな、時短で簡単飯!ごはんのお供を紹介致します。時短なのにおいしい!朝ごはんに食べたくなるようなラインナップです。(2022年11月24日更新)今年もあと1カ月!師走に向けて忙しくなっていきますよね。そんな多忙なあなたにぴったりな、時短で簡単飯!ごはんのお供を紹介致します。時短なのにおいしい!朝ごはんに食べたくなるようなラインナップです。(2022年11月24日更新)のどぐろ入り!浜田港水揚げの脂がのった干物セットお手頃な価格と枚数ながら、高級魚ノドグロが2枚入っており、お世話になった方への贈り物として重宝されるセットです。「アジ」「ノドグロ」「カレイ」こちらの3魚は浜田漁港を代表する「どんちっち」ブランド魚になります。【シーライフの干物】干物は、浜田港で水揚げされた魚に国産の天然塩のみを加えた、“素材の味”になります。シーライフは、量販店等への販路を持たない為、酸化防止剤(日持ち、色持ち目的)を使用していません。その為、お年寄りやお子様の居るご家庭、大切な方・お世話になった方へのご贈答用にもご注文頂けます。ご自宅へは1枚ずつ丁寧に個包装した冷凍状態で届くので、そのまま冷凍庫で保管してください。魚を焼くのが苦手な方や、贈り物をする際にも安心な「フライパンでの簡単な焼き方レシピ」を同封して発送しています。【どんちっちアジ干物】干物の定番魚。浜田のマアジ他産地のアジと比べるとやや小型ですが、アジとは思えぬ程、脂がのっていて丸丸太っています。脂質含有量10%(全国平均3.5%)を誇る旬の初夏の時期にとれたマアジを薄塩仕立てで干物にしています。【どんちっちのどぐろ干物】島根県のプライドフィッシュであり、浜田市指定の魚である「ノドグロ」は、まさに浜田漁港とシーライフの顔。ノドグロの特徴はとにかく脂がのっているので、身質がなめらかしっとり。旬の秋頃にとれるノドグロは絶品の「どんちっちノドグロ」です。身にしっかり焼き目を付けると噛みしめた時のジューシー感が増します。※水揚げ状況によっては、どんちっちノドグロがとれる山陰西部沖と同じ漁場である、お隣山口県下関漁港水揚げのノドグロを仕入れる場合があります。ご了承ください。【どんちっちかれい干物】その昔、浜田市を支えたのはアジの干物でもノドグロの干物でもなく、カレイの塩干し。今もなお日本一のカレイ塩干品の産地として、豊洲や大阪市場への多く流通しています。地元でとても人気のエテカレイの一夜干しは、身の甘さと焼いた時のほどよいクセがたまりません。→商品ページへ進む出汁をひいた上品な味わい。京都らしいご飯のお供セット京都の花街・宮川町に店舗を構える「津乃吉」。看板商品である山椒じゃこをはじめとした、京都らしいご飯のお供が詰合せになりました。“大切な人に薦められる商品を商う”という想いで、出来る限り作り手の顔が見える素材を使用。丁寧にお出汁をひき、手間を惜しまず作られています。作り手自身が美味しいと思えるように仕上げられた滋味深い味わいを、皆さまでお楽しみください。ギフト箱にも吟味を重ね、シンプルな中にも上品さと気品を感じられる京都らしい装いに。軽くかさばらないところも、様々なシーンの贈り物として最適です。→商品ページへ進む柚子の風味がクセになりご飯が止まらない一品トラフグの味が活きるように、控えめな塩で食べ飽きない塩造り。さらにほのかに鼻腔に残る柚子の風味が爽やかでクセになります。また、冷凍のままで180日も保存が可能なので、とても便利。日本酒好きな方への特別な贈り物に。お刺身用のトラフグを職人が手切りし、焼き塩と柚子風味でまろやかな味にして瓶詰しました。ご飯のお供やお酒の肴として最適です。→商品ページへ進む採れたて新鮮野菜を漬け込んだ、体に優しいお漬物自然豊かな京都・亀岡盆地で、店主自ら丹精込めて育てた野菜を漬けた漬物の詰め合わせ。手塩にかけて育てた野菜の中から、特にうまく出来た野菜だけを吟味して使用しています。一つひとつ丁寧に漬け込み素材の味を活かした漬物です。冬の季節風に棚干しした三年漬沢庵をはじめ、山椒沢庵・しば胡瓜・刻みすぐき・京干し漬け・ぶぶ漬胡瓜・うり山椒が40~70gに小分けされ、2~3袋入っています。多彩な種類を少しずつ楽しめるほか、賞味期限も3ヶ月と日持ちするのも喜ばれます。「穫れての新鮮な野菜をすぐにお客様に届けたい」と言う店主の強い想いが詰まった商品です。お中元・お歳暮はもちろんビジネスの手土産にも向いています。→商品ページへ進むおにぎりにぴったり!離島隠岐の伝統的な手前味噌島根県隠岐郡海士町は島根県の離島です。その海士町で古くから食されている手前味噌。その味噌をおにぎりにつけて食べる「焼きめし」は、古くは後鳥羽上皇も食していたと言われ、醤油の代わりにも使われていました。焼き魚や、お刺身など、幅広くご活用頂けます。味の深み・後味のうま味がしっかりと感じられる味噌で、上澄み液は良質なお醤油です。麹菌も殺さずに活かしているので、日を追うごとに旨みがアップします。→商品ページへ進むアレンジ無限大◎小分けで冷凍保存もできる!博多の味明太子博多屋こだわりの明太子です。大きさ、形状、色、つやで合格点を与えられたすけとうだらの卵巣(成熟卵)を本仕込み前にゆっくりと熟成させ、それらをさらに酒度数が異なる二種類の日本酒でじっくりと漬け込むことで明太子の一粒一粒までじっくりと旨みが浸透し、豊かな味わいに仕上げました。本漬の辛子調味液は水を一滴も使用しないことで、明太子独自のコクと旨味を逃がさない博多屋こだわりの技法で美味しい明太子に仕上がります。口の中で広がるコクと旨みは絶品。粒は炊きたてのご飯のようにふくよかでみずみずしく弾けます。大切な方へ、最高級の贈り物としても最適です。弾ける食感をお楽しみください。※一度に召し上がらない時は、小分けしラップに包んで冷凍保存しておき、お召し上がりの際は、冷蔵庫で自然解凍してください。→商品ページへ進むおすすめの特集ぐるなびふるさと納税
2022年11月24日時短マスク「サボリーノ」より新商品発売”サボってもキレイでいられる”をコンセプトに時短コスメを展開する「Saborino(サボリーノ)」より、シリーズ最高峰のリッチなうるおいを叶える新作マスクが誕生。朝用の「サボリーノ目ざまシート トリッププレミアム ND 22」と、夜用の「サボリーノすぐに眠れマスク トリッププレミアム ND 22」(各28枚入り・税込1,540円)が2022年9月27日に発売されました。たったの60秒!ベリー由来の美容成分でもちもち肌に朝用も夜用も、たった60秒でお手入れが完了する時短フェイスマスクシリーズ「サボリーノ」。秋の新作には、“ベリーの王様”とも呼ばれるフィンランドの果物「クラウドベリー」から抽出したオイルをはじめ、朝用にはラズベリーエキスやヨーロッパキイチゴ果実エキス、夜用にはブラックベリー由来エキスやビルベリー果実エキスなどを配合しています。また共通の特徴として挙げられるのが「リッチ乳液処方」。水溶性コラーゲン、ハチミツ、ティーツリー葉油、リンゴ酸などのうるおい成分を贅沢に配合し、もっちりとした肌を長時間キープします。洗顔・スキンケア・保湿下地の3役で、寝起きの顔から60秒でメイクへ進むことができる朝用と、化粧水・乳液・美容液・クリーム・パックの5役で、洗顔後60秒で眠りにつくことができる夜用の2タイプです。(画像はプレスリリースより)【参考】※「サボリーノ」公式サイト
2022年10月01日【3COINS】料理の時短グッズおすすめ15選3COINSはおしゃれなインテリア雑貨や便利な生活雑貨など、暮らしを快適にしてくれるアイテムが豊富に揃っています。特に注目したいのが、料理の時短に一役買ってくれる便利グッズ。今回は下ごしらえから片付けまで、料理が捗るおすすめ便利グッズをご紹介していきます。【3COINS】下ごしらえ&片付け時短グッズ簡単にみじん切りできるハンディーチョッパーinstagram(@3coins_junko)取っ手を引っ張って簡単にみじん切りできるハンディーチョッパーは、3COINSの大人気アイテム。玉ねぎのみじん切りも涙を出さずあっという間にできますよ。分解できる便利なハサミinstagram(@3coins_junko)3COINSの分解できるハサミは、キッチンで大活躍してくれる便利グッズ。お肉や野菜を切ったあと、分解して洗えば清潔に使い続けることができますよ。使い捨てできるまな板シートinstagram(@ma.yuy___am)まな板のニオイ移りや洗う回数を減らせる汚れ防止まな板シートは、3COINSのおすすめグッズ。切った食材をシートの上にのせたまま、鍋やフライパンに入れれば調理がスムーズになります。捨てやすさ抜群のキッチンゴミ袋instagram(@3coins_junko)シールでペタッと貼り付けて便利に使える、3COINSのゴミ袋。シンク部分に貼り付けまな板をのせれば、野菜くずをそのまま捨てられて下ごしらえ&ゴミ捨ての時短がかないます。使い捨てできるスポンジシートinstagram(@ma.yuy___am)3COINSのロール状になったスポンジシートは、食器洗いやキッチン掃除に活躍する便利グッズ。菌が繁殖しやすいスポンジも、毎日使い捨てできれば安心です。【3COINS】調理の時短グッズワンパン調理できるシリコンリングinstagram(@ma.yuy___am)3COINSのシリコンリングは、時間のない朝の料理に活躍する便利グッズ。フライパンにシリコンリングをのせて、違う食材を一度に時短調理できますよ。同時調理できるシリコン折りたたみ茹でザルinstagram(@3coins_junko)3COINSのシリコン折りたたみ茹でザルは、お鍋に取り付けて同時調理できるおすすめ時短グッズ。そのまま水切りできて、使い終わったらコンパクトに収納できるのも嬉しいポイントです。クリップ式で便利なシリコンザルinstagram(@ma.yuy___am)お鍋やフライパンのフチに挟んで留めるだけで簡単に使える、3COINSのクリップ式シリコンザル。麺類の湯切りに便利で、洗い物が少なくできるのも嬉しいメリットです。折りたたみできるボウル&ザルinstagram(@3coins_junko)シリコン素材の折りたたんでコンパクトに収納できるボウル&ザルは、野菜の水切りに便利なグッズ。鍋物の具材を入れて、テーブルに並べるのにも重宝しますよ。味見スプーン付きのシリコン菜箸instagram(@3coins_junko)3COINSで大人気のシリコン菜箸は、味見スプーン付きの便利なデザインが特徴。スリムな形のスプーンは、瓶入りの調味料を取り出すのにも活躍します。洗い物が減るのも嬉しいポイントです。【3COINS】電子レンジの時短グッズ一人分のご飯に便利な炊飯容器instagram(@3coins_junko)500Wの電子レンジで10分で炊き上がる、3COINSの炊飯容器。一人分のご飯を炊きたいときにとっても便利なグッズです。米や水の目盛り付きで、他にも赤飯やおかゆを簡単に作れるすぐれものですよ。チンしてラーメンがつくれるビストロヌードルinstagram(@3coins_junko)見た目にもおしゃれなデザインが目を引く、3COINSのビストロヌードルは電子レンジで手軽にラーメンがつくれる便利グッズ。そのまま食卓に出せるので、洗い物が減り後片付けもラクチンです。同時に温められる2段レンジトレイinstagram(@ma.yuy___am)3COINSの2段トレイは、電子レンジで2皿同時に温めができる便利グッズ。使わない時は折りたたんでコンパクトに収納可能です。ディッシュラックとしても使うことができますよ。4人分までつくれるパスタメーカーinstagram(@3coins_junko)3COINSの4人分までつくれる大きなパスタメーカーは、パスタ料理の時短がかなう便利グッズ。フタでパスタの分量がはかれるほか、内側に水位線が付いているので水の量も簡単にはかることができます。レンチンできるザル付き保存容器instagram(@3coins_junko)3COINSのザル付き保存容器は、鍋料理の具材を盛りつけたり、野菜の水切り&保存ができる便利グッズ。フタの空気穴をあければ、電子レンジで蒸し料理もできて調理の時短がかないます。【3COINS】料理の時短グッズをフル活用3COINSで見つけた、料理の時短に一役買ってくれる便利グッズをたっぷりとご紹介しました。下ごしらえから片付けまで、料理が捗る便利グッズをフル活用して、家事の時短を目指しましょう。
2022年08月03日2022年上半期もマスクが手放せない日々でしたね。マスク生活におけるベースメイクでは“蒸れにくく崩れにくいアイテム”が活躍しているのでは?そこで今回は、時短美容家の並木まきが、2022年上半期に愛用したベースアイテムの中から、特におすすめしたいプチプラコスメをご紹介します。下地部門:クラブ「UVシールド トーンアップ コンパクト」クリーム状なのにパフで塗る新感覚なコスメ。パフを使うことでムラになりにくく、毛穴も簡単にカバーできます。うるおい成分配合(※1)で乾燥しづらいのに、サラサラとした質感でとにかく塗りやすいのがおすすめポイント!メイクの上からのお直しコスメとしてだけではなく、日焼け止めとして単品使いしてもOK。パフを使って塗ることで、粉っぽさや厚塗り感は出ずに仕上がります。筆者の周囲では、初夏の時点ですでに2個目が底見えするほど使っているという声も上がっています。こちらのアイテムの上から重ねるファンデーションは基本的にはどんなものでもなじみます。少量できれいに仕上がるからコストパフォーマンス面でも優秀です。※1 スクワラン、ポリクオタニウム-61、アルガニアスピノサ核油【商品情報】クラブ「UVシールド トーンアップ コンパクト」価格:¥1,430日焼け止め部門:ラフラ「UVミスト クール」顔にもボディにも使えるひんやりとしたミスト状の日焼け止め。シューッと吹きかけられる手軽さに加え、SPF50+/PA++++、ロングUVA対応と高機能なUV効果も期待できる優れものです。容器を逆さにしても使えるので、日焼け止めを塗りにくい背中などにも簡単に使えます。重ねても白くならないところも優秀。使い勝手がよく、ちょっとしたお出かけ前にも手を伸ばしやすいアイテムです。10種類の美容液成分(※2)を配合しているので、日焼け止めをしながら日中のスキンケアも意識できますよ。※2:ヨーロッパキイチゴ種子油(保湿成分)、ヒアルロン酸(保湿成分)、コラーゲン(保湿成分)、ポリクオタニウム-51(保湿成分)、リン酸アスコルビルMg(整肌成分)【商品情報】ラフラ「UVミスト クール」価格:¥2,090ファンデーション部門:セザンヌ「ミネラルカバーBBクリーム」プチプラとは思えない、つるんとしたツヤのある仕上がりが魅力のセザンヌ「ミネラルカバーBBクリーム」。薄づきでも毛穴が目立ちにくい肌に導いてくれます。ウォータープルーフ処方なので、汗をかきやすい環境やメイク直しがなかなかできない日のベースメイクにもぴったり。肌への密着度が高く、重ねても白くなりにくく厚塗り感が出ません。大人世代のナチュラルメイクにも使いやすいプチプラコスメです。抜け感のある仕上がりは、すっぴん肌を綺麗に見せたいときにも大活躍!シーンを選ばずに気軽に使いやすい点も高ポイントです。【商品情報】セザンヌ「ミネラルカバーBBクリーム」価格:¥748プチプラコスメと言えど、毎年アイテムの実力はアップデートされているように感じます。今年の夏もまだマスクを外せないシーンが多いように思うので、プチプラコスメを取り入れながら、崩れにくく美容効果も期待できるベースメイクをしていきましょう。文/並木まき
2022年06月28日せっかくメイクをするのなら、よりキレイな自分を引き出したいもの。しかも、それが時短で叶えば嬉しいですよね。時短美容家の並木まきが、マスクをしても顔にメリハリが生まれる“描き下まつ毛”のテクニックをご紹介します。ちょっとの工夫で華やかな目元を作りましょう。時短で詐欺メイク#7マスク顔を華やかにする「描き下まつ毛」しっかりアイメイクをしたつもりでも、マスクをした途端に目もとの印象が弱まってしまうこと、ありませんか?「アイメイク」と聞くと、アイシャドウや上まぶたのアイラインに力を入れがちだけれど、マスクをしたときに下まぶたにも工夫を加えると、立体感が出てリッチな印象を与えられることも。時短メイクでマスク顔を華やかにするために、“下まつ毛”の描き方を習得してみて!下まつ毛を描くだけで目ヂカラUP『セザンヌ 極細アイライナーEX』00ブラウンブラック下まつ毛は、まつ毛エクステンションをしてもすぐに外れやすいという方もいるかもしれません。マスカラを塗るにしても、なかなか思うように毛をキャッチできず、苦戦するという声も筆者はよく聞きます。そんな問題を時短で解決するなら、下まつ毛を描き加えるのがおすすめ。使うアイテムは、先端が極細のペンシルアイライナー、もしくは筆先が細めで極細ラインが描けるリキッドアイライナーです。筆を使うジェルタイプや先端が太いペンシルだと狙った通りに描きにくいので、“極細の線”を描けるものを選んでくださいね。今回は、大人気アイライナー「セザンヌ 極細アイライナーEX」の【00ブラウンブラック】を使っていきます。インパクト重視するならブラックがおすすめでは実際に描き込んでいきましょう。画像は、左が下まつ毛を描いていない目元、右が下まつ毛をリキッドアイライナーで書き加えた目元です。書き加えることで、全く異なった印象を与えることができるでしょう。アイラインの色は、インパクトを重視するならブラックがおすすめですが、旬のカラーライナーをセレクトするのも。カラーライナーを使うと、一気に季節感のある目元になります。描き加えるまつ毛の量は、お好みで。ただし多すぎると不自然になるので、まずは目尻側に数本を描き、全体的なメイクのバランスを見ながら増やすといいでしょう。長さは自分の好きな長さで大丈夫。ただしあまり長すぎると、いかにも“描いている感”が際立つため、適度な長さで調整しましょう。マスクをした顔に、華やかさが足りないと感じたらアイメイクに工夫することがポイントになります。アイシャドウやマスカラで「盛る」のもかわいいですが、さりげなく気品のある華やかさを加えるなら、下まつ毛を描き入れるテクニックが使えるはず。目がぱっちりと大きく見えやすいのも嬉しいですよね。時間のない朝でも、簡単にできてぱっと華やかな顔になるのでぜひ取り入れてみて!文/並木まき
2022年05月19日せっかくメイクをするのなら、よりキレイな自分を引き出したいはず。しかも、それが時短で叶えば嬉しいですよね。そこで今回は、時短美容家の並木まきが、マスク着用で顔が大きく見えるときに使えるメイクテクニックをご紹介します。簡単&時短で、立体感のある顔を目ざしましょう。時短で詐欺メイク#6 メリハリのある小顔はハイライター&チークで演出写真左から「M・A・C グロープレイブラッシュ【ピーチーズ アンド ドリームズ】」「エクセル ドレープドシマーグロウ【DS02 ベージュグロウ】」マスクをしていると、実物よりも顔が大きく見えるという悩みもあるのでは?顔の下半分がすっぽりと覆われてしまうので、ある程度は仕方がないものの、メイクテクによって小顔見せを狙うこともできますよ。マスクメイクの強い味方になるコスメが“ハイライター”。マスクがマストになった今は、デイリーメイクに取り入れないのはもったいないほどのアイテムです。いつものメイクに足すだけで、立体感が出て小顔見せを狙えますよ。時短メイクで小顔見せを叶えるなら、“ハイライター×チーク”の合わせ技を習得して!肌色より明るいハイライターを選んで写真左から「M・A・C グロープレイブラッシュ【ピーチーズ アンド ドリームズ】」「エクセル ドレープドシマーグロウ【DS02 ベージュグロウ】」使うコスメはハイライターとチーク。ハイライトカラーは、肌色より明るい色味を選ぶことでメリハリが生まれやすくなります。今回筆者は『M・A・C』の「グロー プレイ ブラッシュ ピーチーズ アンド ドリームズ」と、『エクセル』の「ドレープド シマーグロウ DS02 ベージュグロウ」を使用しました。チークの色とグラデーションになるよう意識すると、失敗も少なくなります。チークの上にハイライターを入れるだけ!画像左側が“ハイライターなし・チークあり”、右側が“ハイライターあり・チークあり”です。写真だと伝わりづらいかもしれませんが、右側の方が顔が引き締まっているだけでなく立体感があるように見えます。塗り方はとても簡単で、いつもチークを塗っている部分のやや上にハイライターを軽く仕込むだけ!きっちり塗らなくても、無造作に加えるだけで十分です。面長の方は横幅をやや広めに、丸顔の方は縦幅をやや広めに塗ると、より小顔な印象に。ハイライターとチークの境目が不自然にならないよう、軽いグラデーションを意識すると美しく仕上がります。ぜひご自身の顔で試して、実感してみてください。マスクをしていると、顔が大きく見えるだけでなくのっぺりした見た目になりがち。そんなときはぜひハイライターを使ってみてください。いつものメイクに5秒だけプラスして、メリハリ&小顔見えする顔を目指しましょう。文/並木まき
2022年03月30日春の新生活、キッチンの新たな買い足しアイテム候補に「水切りアイテム」はいかがでしょうか?何かとバタバタ忙しい新生活シーズン。キッチンの後片付けをパパッと終わらせて、仕事や学校の準備を整えたいものです。今回は、そんなキッチンでの後片付けパートナー候補として4つの水切り優秀アイテムにインタビュー(?!)してみました。【1】 シリーズ累計1万枚のモテっぷり布巾- アピールポイントは?「サッと拭くだけで水滴ゼロの吸水力はもちろん、キッチンに欠かせない清潔感があります。医療用にも使われている安心素材で、赤ちゃんが舐めても大丈夫なくらいなんですよ。(でも舐めないでね。)」- 特技はありますか?「たくさんの食器を、スタミナ抜群でピッカピカに磨き上げることです!例えばグラス。毛羽を残すことなく、カラッとピカッと仕上げますよ。2サイズあるので、食器拭き用、フライパンや調理器具用にと使い分けもおすすめです。」- 他にチャームポイントは?「フックに掛けられる便利なループと、今っぽい薄マッチョなキルティングですかね。」- お客様からはこんな声が届いています。「柔らかく、吸収もいいので、食器拭きにご機嫌で使っています。」「使ってみてびっくりしました。ここまで水を吸い取るんだーって。しかも布巾の乾きも早いです。」「なんといっても吸収力!可愛らしさ!丈夫!」「本当によく水を吸うので、洗い物が多いときにお薦めです。」「おおっ、嬉しいです。グラスも食器も調理器具も、ドーンと来いです。洗濯後の乾きの早さも自信があります。キッチンでの家事を少しでも早く終えて、ゆっくりしてくださいね。」 【ご紹介したアイテム】吸水・速乾性に優れ、軽く、赤ちゃんがなめても安全な品質。しかも毛羽がつきにくい、ストレスフリーな「理想の食器拭き」です。こちらはMサイズ(40×30cm)です。⇒ ヤーンホーム たっぷり水吸うキッチンふきん M/YARN HOME 【一部アンジェ別注 】 【ご紹介したアイテム】吸水・速乾性に優れ、軽く、赤ちゃんがなめても安全な品質。しかも毛羽がつきにくい、ストレスフリーな「理想の食器拭き」です。こちらはLサイズ(70×40cm)です。⇒ 【日本製】 たっぷり水吸うキッチンふきん L/YARN HOME 【2】 銀イオン抗菌「半永久的」水切りマット- アピールポイントは?「半永久的。無限なんです、抗菌が。純銀の糸が縫い込まれた特殊構造で、銀イオンを放出します。これからの人生、半永久的にずっとずっと銀イオンを放出し続けますから安心してください。」- 特技はありますか?「まだ水切りマットを使ったことがない方は、雑菌やニオイが心配だと思うんです。そこを、抗菌効果により衛生的な環境で洗い物を乾かせるんです。食中毒の原因となる黄色ブドウ球菌や大腸菌も、99%以上増殖を抑制します!」- 他にチャームポイントは?「薄さです。使わない時は畳んでコンパクトになり、キッチンでお邪魔しません。」- お客様からはこんな声が届いています。「まだ、使い始めたばかりですが、水洗いだけで干しておいても臭いは無く、吸水もしっかりできています。」「水切りカゴも使用していますが乗り切らないお鍋など大きなものを乾かす際にサッと取り出せて非常に便利です!」「そうなんです、水切りかごのオプション感覚で、サッと広げて食器やカトラリーを置いてみてください。あとの吸水はお任せください。濡れたままでも生乾きでも、抗菌防臭を続けますから。」 【ご紹介したアイテム】純銀とポリエステルフィルムの特殊構造「ミューファン」により、半永久的に銀イオンを放出。安心安全の無限に抗菌する水切りマットです。ワンサイズ(30×45cm)。⇒ 無限に抗菌する水切りマット/原田織物 【3】 作業スペース増設&水切りもできる「tower」- アピールポイントは?「硬そうなボディに見えて、実は巻きすのようにクルクル巻けるんです。使わない時はシンクの端に寄せれば、スッキリ広々します。フルオープン、2つ折り、巻いて閉じるという3つの使い方ができます。」- 特技はありますか?「省スペースでの水切り全般です!あとは仕切りがついているので、そこにサイズが合えば鍋のフタやお皿の立てて水切りができます。細部まで考えられた使いやすさは“さすがtowerだね”なんて言われます。」- 他にチャームポイントは?「端っこのシリコーントレー部分をよく褒められますね。お箸、ピック、水筒のストローなどの細かなものも、落としません。」- お客様からはこんな声が届いています。「洗った食器や野菜の水切りはもちろんの事、一時的にお鍋をおいたりして使用しています。」「丸めてシンク横に置いておけるのがとても使える。」「小物が落ちないから良いです。」「はい、ちょっとした作業台としてもシンクスペースを有効活用できます。お手入れもしやすいですから、野菜の水切りにも使ってみてくださいね。奥行54cm以下のシンクの方、お待ちしています。」 【ご紹介したアイテム】シンクに水切りスペースを増やせる、折りたたみ可能の水切り。鍋やフライパン、食器はもちろん、お箸などの小物も置けるトレイ付きです。⇒ tower 折り畳み水切り シリコーントレー付き L/タワー 【4】 後片付けが早く終わる、リバーシブル水切りマット- アピールポイントは?「良い意味で、2つの顔があります。1つは、グラス系に結露を軽減する通気性メッシュ面。もう1つは、鍋やボウルなどの調理器具に吸水性が良いマイクロファイバー面。用途に合わせて使えるリバーシブルです。」- 特技はありますか?「おこもり生活で自炊が増えて、洗い物の量も増えていますよね。いつも水切りカゴに無理やり鍋やフライパンを積み上げていませんか?そんな時こそ、水切りマットに頼って欲しいんです。平たく置けて、素早く吸水し、後片付けをサポートします!」- 他にチャームポイントは?「食器への優しさ溢れるクッション性。それと、キッチンで派手に目立ちすぎないベーシック色の見た目です。」- お客様からはこんな声が届いています。「ホントにすごくよく水を吸ってくれ、大きめの鍋や蓋なども早く片付けが出来る様になって、とても役立ってくれてます。」「水切りカゴに入らない大きい鍋やフライパンを置くのに使っています。吸水性が抜群で、キッチン台が濡れることはありません。」「ささっと洗濯するだけで良く、トレーのお手入れから解放されました。」「ああ、よかった。以前よりもマッチョに進化したんです。厚手になっても、洗濯機で丸洗いOK&速乾性には優れています。普段は食洗機派という方も、食洗機に入りきらない鍋やフライパンの水切りはお任せください!」 【ご紹介したアイテム】食洗機に入らないお鍋、来客の際にでたグラスや食器など、たくさんの洗い物もこちらのディッシュマットがあれば大丈夫。必要な時にサッと広げて乾燥させられる、水切りキッチンマットLサイズ(46×41cm)です。⇒ InterDesign水切りキッチンマットL いかがでしたか?お料理をした後、、、片付けが終わらないとなかなかほっと一息つけない、後回しにするといつまでも気になってしまう。そんな毎日の家事には、優秀なクロスや水切りアイテムで、スピーディーに拭き上げ&ほったらかし乾燥が◎です。後片づけを早く終えて、その分の時間を手に入れましょう! T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2022年03月11日せっかくメイクをするのなら、よりキレイな自分を引き出したいはず。しかも、それが時短で叶えば嬉しいですよね。そこで今回は、時短美容家の並木まきが、マスクを外しても自然にツヤ肌がキープされる“時短ハイライトテクニック”をご紹介します。時短で詐欺メイク#5美肌見せが叶うちょい足しハイライトマスクメイクを重視しすぎると、マスクを外したときに違和感が生まれてしまうことも…。特にありがちなのが、マスクをしていても見える“上半分”と、マスクで隠れる“下半分”でニュアンスの異なるメイクになっているパターンです。というのも、マスクをしている時間が長いほど、崩れやマスクへの色移りが気になりがち。そうすると、メイクの段階から見える部位と見えない部位を意識して、メイクに濃淡をつけている人が多いでしょう。濃淡をつけると、崩れにくさや色移りのしにくさは合格!ですが、マスクを外したときに、顔の上下で不自然なコントラストが出てしまうこともありますよね。その違和感は“ハイライト”を活用するだけで、自然な仕上がりが叶いますよ。今回は、『M・A・C(マック)』から2022年発売の春コスメ「エクストラ ディメンション スキンフィニッシュ」(¥5,000)の「ペタリック メタリック(ロージーピーチ)ニュートラル」カラーを使用して解説していきます。桜にインスパイアされた「ワイルド チェリー コレクション」の限定品で、2022年2月24日(木)に公式オンライン先行、3月4日(金)全国発売開始予定です。キラキラと光るパール感が春らしさ満開!チークなしでも使えるハイライトです。やさしい色合いなので、ハイライト初心者にもおすすめ。統一感を狙うなら、アイシャドウや涙袋に塗ってもいいでしょう。ハイライトは口まわりにもオン!マスクを外しても違和感のない顔にマスクメイクだとハイライトを入れるときに、顔の上半分、またはマスクとの境い目になる頬まわりだけに使う人も少なくありません。ですが、その塗り方だとマスクを外したときに、顔の上半分とマスクで隠れていた部分とのコントラストを悪い意味で強めてしまう場合があります!そこでおすすめしたいのが、マスクで隠れる“口まわり”にもハイライトを仕込む時短テクニック。あご先と“唇の山”の少し上あたりに、頬に使用したハイライトと同じものを軽く塗っておくだけ。それだけで、マスクを外したときにも一体感が出て、顔の上下が分離したかのような違和感を払拭できます。唇の上とあご先にハイライトを加えていないメイクと比べると、一体感やメリハリが増しますね。「マスクをするから、口まわりにハイライトを塗っても崩れるのでは?」と気になる人もいるでしょう。実はあご先や唇の上部は、マスクをしても直接肌に触れにくい部分なので、思っているよりメイク崩れが起きにくいパーツ。ただ気になる人は、ハイライトを指ではなくブラシで軽く叩き込むように塗ってみて!さらに崩れにくさを感じられるでしょう。マスクを外す場面でメイクに違和感を与えたくない…!かといってマスクで隠れる部分は、メイク崩れを起こさないよう、最小限にとどめたいところ。そんなときは、今回お伝えした“ハイライト”テクニックを上手に使いこなして、マスクメイクがもっと楽しんでくださいね。文/並木まき
2022年02月21日プチプラで時短家事をはじめませんか?食事の支度から後片付け、洗濯、掃除、そして名もなき家事の数々。やることも多く、また終わりのない家事はどんな立場の人でも負担に感じてしまいますよね。そこで今回は、そんな家事が少しでも楽ちんになるような便利グッズを100均や300均のプチプラグッズに限定してご紹介します。少しでも家事負担を減らして自分時間を確保したいという方も必見です。ダイソーのプチプラ便利グッズ好みの固さで茹でられるエッグタイマーinstagram(@haru2422)卵と一緒に茹でるだけで、どの程度の固さかが一目でわかるエッグタイマーです。これがあればキッチンタイマーなどもいらずお好みの固さのゆで卵が簡単に作れます。ダイソーのタイマーなら見た目もかわいいので、負担になりがちな家事も楽しくできそうです。電子レンジで作る温泉卵器instagram(@haru2422)茹で卵より温泉卵が好きという方におすすめなのはダイソーの温泉卵器。電子レンジで簡単に作ることができるので、カフェ風メニューも楽ちんにできちゃいますよ。蓋部分で湯切りができるので、手間なくおいしい温泉卵を作れちゃいます。マルチに使えるシリコーン袋instagram(@h.chan0608)電子レンジやオーブン、食洗器の使用も可能なシリコーンの保存袋です。繰り返し使える保存袋はエコな暮らしをしたいという方にもおすすめ。容量もたっぷりあるので作り置きなどの保存にも便利そうです。折り畳み可能なバケツinstagram(@h.chan0608)漬け置き洗いや掃除などに便利なバケツですが、使わない時には邪魔になってしまうのが難点ですよね。ダイソーなら折り畳みも可能なバケツが手に入ります。ペタッと折りたためば洗面所や納戸のちょっとした隙間にも収納しておけますよ。シンプルカラーもうれしいポイントです。キャンドゥのプチプラ便利グッズかき集めにも便利なシリコーンスプーンinstagram(@haru2422)ジャムやお味噌などのかき集めにも便利な、シンプルなシリコーンスプーンです。キャンドゥのスプーンは柄が長いので、深さのある瓶や容器でも使いやすく便利ですよ。洗い物が楽になるのはもちろん、食材を無駄にしないのもうれしいポイントです。マスク洗濯に便利なネットinstagram(@haru2422)日々の必需品であるマスクを上手に洗える洗濯ネットです。ポケットが5つついているので、家族みんなのマスクを一気に洗うこともできますよ。洗濯後はそのまま干すことができるので、時短にもなるのがおすすめポイント。マスク以外にも靴下など細かいものの洗濯にも役立ちます。選択物干しが楽になるランドリーラックinstagram(@shigepy_)ベランダの手すりや室内の扉等にひっかけて使えるランドリーラックです。枕やぬいぐるみなどを干すのはもちろん、タオル類を掛けることもできるのでとっても便利。シンプルなデザインでインテリアも邪魔しません。外干し・室内干しどちらでも活躍してくれそうですね。食洗器OKのシリコーンたわしinstagram(@shigepy_)洗剤なしでも汚れを落としやすいと話題のシリコーン素材のたわしが、キャンドゥに登場です。シンプルなモノトーンカラーと使いやすいサイズのたわしは、キッチンの相棒となってくれること間違いなし。食洗器でも洗えるのでいつでも清潔を保てます。セリアのプチプラ便利グッズ電子レンジ対応のパスタ調理器instagram(@haru2422)電子レンジ調理が可能なパスタ調理器です。お水とパスタを入れてレンジにかけるだけととっても簡単。実例のように容器に直接具やパスタソースをかければ洗い物も減りますよ。セリアの調理器はシンプルなデザインなのでそのまま食卓に出しても絵になります。マスク収納にも便利なハンカチラックinstagram(@sacchan00home)ハンカチを1枚ずつ収納しておける便利なラックです。こちらのインスタグラマーさんはマスクの収納に活用しているようですね。1枚1枚分けて収納できるので、ぐちゃぐちゃになりづらいのもうれしいポイント。片付けても片付けてもマスク収納スペースがぐちゃぐちゃになってしまうという方にもおすすめです。3COINSのプチプラ便利グッズ蛇口をピカピカにするクロスinstagram(@h.chan0608)掃除しづらい蛇口を上手に磨ける専用クロスです。竹の繊維を使っているため、蛇口を傷つけづらく、また長持ちするのがうれしいポイント。大人っぽいカラーで高見えもしますね。2つ入りでコスパもばっちりです。みじん切りが一瞬で出来るチョッパーinstagram(@3coins_tomomi)面倒なみじん切りを一瞬で終わらせてくれるチョッパーです。中に野菜を入れて紐を引くだけなので、とっても簡単。目に染みる玉ねぎのみじん切りもこれならストレスなくできそうですよね。お子さんのお手伝い用アイテムとして購入するのもおすすめです。氷づくりの手間も省くアイスキューブinstagram(@3coins_rumi)冷凍庫で3〜4時間冷やすと氷代わりに使えるアイスキューブです。氷を作るよりも手間がかからないうえ、飲み物の味を薄めることもないのがうれしいポイント。3COINSのアイスキューブはステンレス製なので錆びづらく、長く使えます。ビジュアルも抜群の湿気取りinstagram(@3coins_rumi)あまりのおしゃれさにインテリアアイテムとして飾っておきたくなるような湿気対策グッズです。左上のプレートは紐もついているので、お好みの場所にひっかけて使うこともできますよ。じめじめとした時期にも役立つ便利グッズです。便利なプチプラグッズを手に入れよう♡100均&300均で購入できる便利なプチプラグッズをご紹介しました!毎日の家事の手助けをしてくれる便利グッズは積極的に取り入れたいもの。ぜひお近くの100均や300均に行った時には、便利グッズにも注目してみてください♡
2022年02月06日今や美容アイテムも「時短」の時代です株式会社DINOS CORPORATIONが手がける美容セレクトブランド「d-BEAUTY PREMIUM METHOD」が、時間を節約しながら結果を目指せる「効率美容」アイテムを2021年8月26日に発売しました。いずれのアイテムも仕事や子育て、趣味などで日々時間に追われている女性や、昔と同じやりかたでは結果が出にくくなっている女性が対象で、パーツや悩みに効率的にアプローチすることが可能となっています。顔やボディのケアにはこちらの4アイテムシャープなフォルムが特長の「パイラナイト」(本体74800円)は、年齢やシルエットが気になる部分(顔やボディ)に毎日数分間当てて使用するアイテム。お風呂で身体をあたためながら使うことでより効率的なケアが期待できます。肩専用に開発された「ニップラックス ショルダーリラックス」(11880円)は、EMSと低周波で広範囲の筋肉を効率的に刺激できるアイテムです。軽量(約105グラム)なので、外出先でのすき間時間にも使用可能。サイズはM、Lの2種類から選べます。左右非対称のユニークなフォルムが特徴の「IMPHY リリーススティックPC」(8580円)は、独自の曲線で背面などの届きにくいパーツも楽にケアすることができ、やさしくしごくように使うことで効率的にアプローチできます。「RAKUNA 整体ネックポール」(8580円)は、1日5分間寝そべるだけでいろいろなパーツがほぐれて血行を改善し全身軽やかにととのえるアイテム。首や肩の頑固なコリ、頭の重だるさだけでなく巻き肩や猫背姿勢にも効果的です。睡眠のケアはこちらの2アイテム頭に巻いて使用する「ニューピースモーションヘッド」(18000円)は、頭をぐっと持ち上げ包み込むようにプレスするエアーと首の後ろをじんわりとあたためるヒーターの心地よい刺激と温感で癒し、心地よい眠りへと導きます。「ニューピースモーションマットレスライト」(シングル54000円)は、内蔵されたエアーで全身を伸ばしととのえるマットレス。布団やマットレスの上に置いて寝転がるだけで、寝る前のストレッチと同じ効果を実現し心地よい眠りをサポートします。(画像はプレスリリースより)(画像は株式会社DINOS CORPORATIONより)【参考】※株式会社DINOS CORPORATION
2021年08月28日女性たちが実際にやっている、身近なエコ活動をご紹介。16回目は、時短&節約にもなるキッチングッズを愛用しているecocoのメンバー隆恵さん。今回は100円ショップで購入できるオススメのエコなキッチングッズについてご紹介します。愛用しているオススメのキッチンアイテム【最近やってるecoなこと】vol. 16キッチンまわりのエコグッズ、隆恵さんが使っているのはseriaで購入したシリコンラップ(100円)と、ダイソーで購入したハンドル野菜カッター(300円)です。シリコンラップ隆恵さん自宅にあるお皿に被せればピタッとくっつきます!洗って繰り返し使えるので便利でエコですよ。シリコンラップはecocoメンバーも何人か使っていました。他メンバーはダイソーで購入したそうなので、100円ショップによってさまざまなタイプを発見できるかも。ハンドル野菜カッター隆恵さんハンドルを引くだけで簡単に野菜のみじん切りができます。電気を使わないからエコになるかと。水で丸洗いもできるのでお手入れが簡単なのも魅力的!オススメレシピハンドル野菜カッターを使ったオススメレシピを教えていただきました。ミネストローネスープ【材料】薄切りベーコン80g水煮大豆1袋にんじん1本たまねぎ中1玉キャベツ4分の1カット水 900mlホールトマト缶(カットトマト缶でもOK)1缶コンソメキューブ2つオリーブオイル(炒め用)適量塩コショウ少々【作り方】1.薄切りベーコンを1cm幅にカットする。2.にんじん、たまねぎ、ホールトマトをハンドル野菜カッターでみじん切りにしておく。※ホールトマトは酸味が少なくておすすめです!3.キャベツは1~2㎝程に小さくカットしておく。4.熱した鍋にオリーブオイルをひいて、ベーコンを入れて軽く火を通したら、にんじん、たまねぎ、キャベツを入れ、塩コショウを少々して炒める。5.水気が出てきてしんなりしてきたら、水煮大豆、カットしたホールトマト、水、コンソメを入れて約20分煮る。環境にやさしいカトラリーアイテム子どものために可愛いアイテムも100円ショップで購入することが多いようで、最近ではプラスチックではないカトラリーアイテムをseriaで購入したそう。木製フォークピックス隆恵さん子どものお弁当で可愛いプラスチックピックスを使っていたけれど、環境のためにこれからは木製のピックスも使ってみようと思い、くまやネコなどの可愛いデザインものも出ていたのでさっそく購入してみました!ペーパーストロー クラフト風隆恵さんたまに自宅でタピオカミルクティーやタピオカ入りジュースを作り、子どもと一緒に楽しんでいます。そのときに使うストローを、プラスチック製から紙製のクラフトストローに変えてみようと思い購入しました!100円ショップは安くて可愛いアイテムがたくさんあり、これが100円?!と驚くようなクオリティばかり。最近では環境に配慮したアイテムも増えているので、ぜひ100円ショップに行ってみてくださいね。葛西隆恵2児の母。リモートワーク中心のため、自宅で仕事をしながら2人の女の子を育てています。最近は子どもたちが料理に興味深々なので、子ども用包丁や調理器具を揃えて、お手伝いをしてもらいながら一緒に料理をしています。取材、文・平野絢子
2021年08月04日2秒でスキンケアが完了する時短アイテム2021年6月28日、株式会社pdcは、同社が展開するスキンケアブランド『ピーエイチバランサー』より、「バランスミスト シトラスハーブの香り」を数量限定で発売する。同製品は、オールインワンミスト化粧水で、化粧水、美容液、乳液、オイル、クリームの5役が一つになって、肌のうるおいを守ってくれる。内容量は150g、価格は、税込み1,320円にて発売される。炭酸ミストで肌を健やかに保つ同ブランドは、洗顔後の肌が、アルカリ性に傾きやすいことに着目。同製品は、肌と同じ弱酸性のミストで、肌によくなじんで、健やかな肌に導く。また、フラーレン、ヒアルロン酸、ハトムギエキス、ホホバオイルなど保湿成分が配合されている。それらの成分により、角層までみずみずしくうるおして、肌のキメを整えてくれる。このたび、数量限定での発売となるシトラスハーブの香りは、夏の暑い季節に爽やかでさっぱりとした気持ちにしてくれそうだ。アルコールもパラペンなどの肌に刺激となる成分は配合されていないため、乾燥によって揺らぎがちな肌でも安心して使うことができる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社pdcのニュースリリース
2021年04月28日忙しい日々だと、スキンケアの時間がゆっくり取れないときもありますよね。今回は、そんな時に活躍してくれそうな“時短コスメ”をご紹介!時短コスメを使って、忙しさを感じさせないほどの美肌を目指しましょう!スキンケアも洗顔も楽しちゃう!時短アイテムの代表格と言えば、マスクやオールインワンアイテムでしたが、最近は洗顔なども登場。毎日のライフスタイルや肌悩みに合わせて、賢く活用してくださいね。『サボリーノ 目ざまシート ボタニカルタイプ シトラスガーデンの香り<フェイスマスク>』¥1,430(税込)人気の時短コスメ『サボリーノ』から、PLAZA・MINiPLA限定のマスクが登場!マスク1枚で、“洗顔(ふきとり)・スキンケア・保湿下地”の3ステップケアが、約60秒でできるというアイテム。まさに、忙しい毎日の味方!今回の限定品は、メントール感を抑えた優しい使い心地。植物由来の保湿成分を配合したボタニカルタイプなので、春先のゆらぎ肌、マスク荒れの肌にも優しいのが嬉しいポイントです。【商品情報】『サボリーノ 目ざまシート ボタニカルタイプ シトラスガーデンの香り<フェイスマスク>』価格:¥1,430(税込)容量:28枚入り『素肌しずくジェルマスク』『素肌しずくクリームマスク』疲れ切ってすぐ寝たいけど、しっかりケアもしたい……という時に活躍してくれるケアマスクも持っておきたいアイテムです。放置時間なし、洗い流し・ふき取り不要で、寝る前に塗るだけのスペシャルケアマスクなら、「もう眠すぎて今にも寝てしまいそう」といった時にぴったり。もちろんプラセンタエキスやハトムギエキスなどの保湿成分配合、さらに無香料・無着色・アルコールフリーなど6つの無添加処方なので、敏感肌の方も安心して使えます。終電帰りなど忙しい日々に、常備しておくと必ず重宝するはずです!【商品情報】『素肌しずくジェルマスク』『素肌しずくクリームマスク』価格:オープンプライス『cocojitan 洗顔シート 大容量』 ¥1,180(税込)面倒な洗顔もシートで楽しちゃいましょう!『cocojitan 洗顔シート 大容量』は、たった1枚で、洗顔・化粧水・角質ケア・毛穴汚れケアをしてくれる優れもの!意外と手間な洗顔や角質ケアが1枚で済むのはとても便利ですよね。厚手シートでしっかりふけるのに、摩擦による肌荒れも軽減してくれるので、ひりつくなどのトラブルの心配もなく安心して使えます。【商品情報】『cocojitan 洗顔シート 大容量』価格:¥1,180(税込)容量:35枚入り『サボリーノ オトナプラス チャージフル ジェルクリームマスク <クリームマスク>』¥1,800(税抜)『サボリーノ オトナプラス』から登場した塗るマスクからも目が離せません。保湿成分が贅沢に配合されたジェル状のクリームが、お肌にすっと浸透。洗顔後にこれ1つで、スキンケアと、エイジングケアの両方ができちゃいます。年々気になるエイジングケアのために、たくさんの種類を揃えて使う必要もなし。1つで手軽にケアできるのは、お財布にも優しいですね。【商品情報】『サボリーノ オトナプラス チャージフル ジェルクリームマスク <クリームマスク>』価格:¥1,800(税抜)夜はすぐに寝たいけど、お肌のケアは欠かせない……。そんな忙しい毎日に、ぜひ時短コスメを取り入れてみてくださいね。【参考】朝のスキンケアを60秒でフィニッシュ!「サボリーノ」朝用シートマスクに、PLAZA限定の新作登場!‐PR TIMESプラセンタを手軽に使えるブランド「素肌しずく」から 寝る前にぬるだけ!洗い流しも拭き取りも不要なマスクのご提案『素肌しずくジェルマスク』『素肌しずくクリームマスク』2021年3月8日(月)新発売‐PR TIMES【瞬間洗顔!】cocojitanから洗顔と化粧水2つのケアを同時に行える洗顔シートが新登場‐PR TIMES【サボリーノオトナプラスから塗るマスクが登場】これ1つで夜のスキンケアが完了する、浸透*2貯水処方の濃厚保湿クリーム‐PR TIMES©プラザスタイル©アサヒグループ食品株式会社©イルミルド製薬株式会社©株式会社スタイリングライフ・ホールディングスBCLカンパニー文/Sayuri
2021年03月16日