「有吉弘行」について知りたいことや今話題の「有吉弘行」についての記事をチェック! (5/15)
日本テレビ系バラエティ番組『有吉の壁』やNetflixのバラエティシリーズ『名アシスト有吉』などを手がける元日本テレビの橋本和明氏が、主にZ世代をターゲットとしたマーケティングのトータルプロデュースを行うQREATION社に参画。“1時間で100アイデアを提案する”企画コンサルティングの新サービス「100アイデア/h(時速100アイデア)」のβ版を、29日から3枠限定で募集開始した。QREATION社は、日テレ出身でDispoJapanのカントリーマネージャーも務めた代表・米永圭佑氏や、SNS総フォロワー230万人超のZ世代クリエイター「伊吹とよへ」の伊吹、インフルエンサーマーケティングの国内最大手・3ミニッツ創業メンバーの湯坐拓也氏が参画し、今年2月から本格始動。ここに、橋本氏がチーフクリエイティブディレクターとして3月から参画した。「100アイデア/h」は、橋本氏や伊吹をはじめ、QREATION社のトップクリエイターが、企業の悩み・課題に対して1時間で100個のアイデアを提案し、企業の課題解決につながる企画を生み出していく企画コンサルティングサービス。実際に成立した企画については、制作まで実施することも可能だという。コメントは、以下の通り。■代表取締役・米永圭佑氏Z世代を代表するクリエイターの伊吹さん、インフルエンサー領域でトップレベルでの知識と経験を持つプロデューサーの湯坐さん、そして日テレ時代からの師匠である橋本さんという、キャリアを通じて巡り会えた心底尊敬している方々とチームを組んで挑戦できることに、非常にワクワクしております。ビジネスとクリエイティブの両面に造詣の深いメンバーが集うQREATIONだからこそ、クリエイターの皆さんが創造性を最大限発揮して、『つくる』を追求できる場所を生み出し、そして企業の皆様にとっては、根本的な問いや課題の部分から一緒に向き合い、『心が動く』体験をつくれるようなパートナーとして歩んでいけると嬉しいです。■取締役・伊吹自分たちで言うのもなんですが、圧倒的に強いチームです。笑 この会社を通じて、僕が1番大切にしていることはクリエイターファーストです。現役のクリエイターであるからこそ、第一にクリエイターのことを考えた施策を考えていきます。よく聞く言葉であり、よく多くの方が話す言葉ですが、まだまだ実現できてないあやふやな状況だと思っています。クリエイターの「やりたいこと」を本当に実現することができる仕組みを必ず作りますので、みなさま宜しくお願い致します。クリエイターを応援してくださる企業様連絡めっちゃお待ちしてます。■取締役・湯坐拓也氏これまでの10年間は、成長スピードが著しいSNSやデジタル領域、そして自分自身の可能性を探る時間でした。その過程を通じて、確かな経験と結果を得ることができました。これからの10年間は、自身の経験をクロスさせ、個のエンパワーメントを生かしながら、会社のメッセージでもある【世の中を変える本質的な問いに、クリエイティブの力で応え、 新しい価値を創造していく】を、各分野の第一線で活躍する仲間達と実現すべく、邁進して参ります。■チーフクリエイティブディレクター・橋本和明氏世代やメディア関係なくワクワクしたいクリエイターが集まって、皆さんに届けたいエンターテインメントを本気で作る〈場所〉ができました。サークルのような雰囲気で、SNSのエースクリエイターが集まっていて、一緒にコンテンツを作れることが、楽しみです。最後の青春だと思って頑張ります。この〈場所〉が、クリエイターが〈個〉として自立し、活躍する時代の〈象徴〉になってくれたらうれしいです。これから出会う仲間やクライアントの皆さんと、誰も体験したことないコンテンツやイベントを仕掛けていきたいですね。とにかくお祭り好きがそろってますので。
2023年03月29日連日、日本を騒がせている全国連続強盗事件。その対応を巡って、明暗がわかれた2人の芸人が――。2021年以降、14都府県で50件以上発生した広域強盗事件。2月7日、特殊詐欺事件に絡む窃盗容疑で今村磨人容疑者(38)と藤田聖也容疑者(38)がフィリピンの入館施設から移送・逮捕された。9日には渡辺優樹容疑者(38)と小島智信容疑者(45)も同じ容疑で、同国から強制送還・逮捕され進展を見せた。「4人はフィリピンを拠点とする特殊詐欺グループのメンバーで、これまでの被害額は60億円以上にのぼるといいます。一連の強盗事件では、『ルフィ』や『キム』を名乗る指示役が通信アプリ『テレグラム』を用いて、実行役に指示を出していました。現段階では渡辺容疑者が最上位の『ボス』とされ、捜査が進んでいます」(全国紙記者)一方、世間を揺るがす大型犯罪だけに、メディアでの扱いにも注目が集まっている。今村容疑者と藤田容疑者が送還中の飛行機内で逮捕された7日。昼の情報バラエティ番組『ぽかぽか』(フジテレビ系)では、生放送中に速報として報じた。テロップには「《速報》“ルフィ”逮捕」と表示され、MCのハライチ・岩井勇気(36)が「ちょっと待ってください!皆さん!」と番組の進行を中断し、「ルフィ逮捕されました!」「皆さん、ルフィ逮捕となりました!」と声を張り上げた。その表情はアップで映し出され、スタジオも笑いに包まれたのだった。だが、強盗事件をめぐっては多数の被害が報告されており、1月には東京都狛江市の90歳女性が殺害されている。そのため、事件を“ネタ”のように扱った岩井に、ネット上で《人が亡くなっているのに》《想像力が無さすぎる》と批判の声が相次いだ。フジテレビは8日、本誌の取材に「番組の対応について配慮に欠ける点がありました。今後も視聴者の皆様のご意見を真摯に受け止め、制作に活かしてまいります」とコメント。翌9日の放送では“炎上”に対する謝罪などはなく、事件に関しても一切触れることはなかった。■際立つ有吉弘行の“リスク管理”「人殺しですからね」かたや、岩井と同じ芸人でも“正反対”な対応をとった人物が。それは、有吉弘行(48)だ。1月29日放送のラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(JFN系)でのこと。記念すべき666回目の放送を迎え、アシスタントにデンジャラス・安田和博(55)が登場。番組冒頭で結婚を発表したアンガールズ・田中卓志(47)に触れ、次第に話題は投資トラブルの会見を開いたTKO・木本武宏(51)と木下隆行(51)に。有吉は、「私が懐いていた先輩はけっこうトラブルが多いですよ。TKOさんや渡部(建)さんもね」「私に近かった先輩たちは、みんな犯罪者です」とジョークを交えてコメント。安田は、「そんなことないけどね、犯罪者じゃないんだけどね(笑)」とツッコんだ。すると有吉は不意に、強盗事件についてこう私見を述べたのだった。「ルフィが集団強盗って言ってますけど、あれもう人殺しですからね。あまりルフィ、ルフィと言わないでください。人殺しですから、あれ。気をつけてください」現在、月曜~日曜まで毎日冠番組を持っている有吉。“テレビの顔”といっても過言ではない立場にあるため、事件などに関する発言は慎重なようだ。「有吉さんのラジオが放送された当時、『ルフィ』を名乗る指示役がフィリピンに滞在していると報じられたばかりでした。『ルフィ』は人気漫画『ONE PIECE』の主人公と同名です。有吉さんは本作のファンを公言しているだけに、複雑な思いもあったのかもしれません。とはいえ、社会的な事件を話題にする際は、いつも冷静な発言が印象的です。同ラジオでは2月5日の放送回でも、回転寿司チェーン店での迷惑行為に言及。監視カメラを付けられないサウナ業界にもあり得るとして、『先に徹底して何とか防がないと』と心配していました」(ラジオリスナー)芸人とはいえ番組の顔を担う者同士、“リスク管理”は人気を左右しそうだ。
2023年02月09日モデルでタレントの池田美優さん(24)はかねてよりお付き合いしていたモデル、タレントの大倉士門さん(29)と2022年10月に結婚。2人が出会ったきっかけは、当時中学生だったみちょぱさんが士門さんが活躍するファッション雑誌『Popteen』の別冊で読者モデルデビューしたことがきっかけなんだとか。そして約7年の交際を経てゴールイン!先日、そんなお2人がファッション雑誌『sweet』に夫婦で登場したことを自身のインスタグラムに報告。反響を呼んでいるようです。早速チェックしてみましょう! ほっこりする仲睦まじい夫婦ショットに有吉弘行さんからツッコミが! この投稿をInstagramで見る みちょぱ(池田美優)(@michopa1030)がシェアした投稿 「sweet2月号♡2月号はバディ特集ということで夫婦でお洒落に撮ってもらいました。結婚について、普段の2人についてなどインタビューもたくさん載ってるので是非チェックしてください〜」とほっこりする夫婦ショットを4枚公開したみちょぱさん。いつものクールでカッコイイ雰囲気とは違い、ニット姿のお2人がふわふわ柔らかくほっこりモード。こちらの投稿を見た有吉弘行さんから「北斗健介ー♪」とおしどり夫婦に例えたと取れるコメントが寄せられ、それに対して「誰がプロレスヤーや!」とツッコミを返す照れたみちょぱさんの可愛らしいコメントを発見。またフォロワーからは「益々お互いに顔が似てきてますな」「幸せそうで良いです。ブラボー!」「そっくり♡ハッピーオーラ!素敵なご夫婦」と2人の顔が似ているとのコメントが多くみられました。2022年タレント番組出演本数ランキングで20位にランキング入りした人気者のみちょぱさん。今年の活躍からも目が離せないですね。あわせて読みたい🌈「見えそうで見えない」吉岡里帆さんの大胆露出&水濡れ体育座りショットに「美人にもほどが」と大反響
2023年01月23日主に、会社の人や取引先など、日頃からお世話になっている人に贈るお歳暮。今後も付き合いを続けていく人に対して、贈ることが一般的といえます。2022年12月27日、タレントやYouTuberとして活躍するフワちゃんは、母親がお歳暮を贈る相手をTwitterで報告。その相手は、タレントの有吉弘行さん。例年、フワちゃんの母親と有吉さんは、お歳暮を贈り合っているそうです。有吉さんが同年に贈ったのは、イタリアのクリスマスケーキと直筆のカード。カードには、「メリークリスマス。素敵なクリスマスをお過ごしください」と書かれていました。有吉さんとゥチのお母さんでお歳暮送り合うやつ今年も継続してた……マジで意味不明!! pic.twitter.com/tMCDuKhsva — フワちゃん FUWA (@fuwa876) December 27, 2022 フワちゃんと有吉さんは、共演時に仲むつまじい様子を見せています。仕事の時以外でも仲がよく、こうして家族を通じてお歳暮を贈り合う関係なようですね。自身の母親と有吉さんがお歳暮を贈り合う仲に、フワちゃんは「意味不明!」と苦笑いを浮かべたのでした。お歳暮のエピソードに、ファンからは「素敵な関係」「今後も仲よくしてほしい」といった反応が上がっています。きっと、今後もフワちゃんの母親と有吉さんは、お歳暮を通じて関係を深めていくのでしょう![文・構成/grape編集部]
2022年12月29日2022年11月22日放送のバラエティ番組『有吉クイズ』(テレビ朝日系)に出演した、タレントの有吉弘行さん。元フリーアナウンサーで、妻の夏目三久さんとのエピソードを明かし、話題を呼んでいます。有吉弘行「やめてくれ」と妻に願うが…以前、同番組内で、写真家のレスリー・キーさんが有吉さんを撮影した『フォトセッション企画』。この企画は大きな反響を呼び、同企画で撮影された写真を展示する『有吉クイズ写真展』が、 2021年11月から2022年2月まで、ファッションビル『PARCO』4店舗で開催されていました。番組内で、有吉さんは、妻の夏目さんが写真展に足を運んだことを告白。有吉さんは、夏目さんが写真展を見に行くことに反対していたそうです。「やめてくれ」とお願いしましたが、夏目さんの意志はというと…。どうしても見に行くということで、見に行ったりしてましたね。有吉クイズーより引用有吉さんの「やめてくれ」という願いは届かず、夏目さんは、1人で写真展へ行ったそうです。『有吉クイズ写真展』では、ロリィタファッションやボンテージ衣装に身を包んだ有吉さんの作品が展示されていたため、夏目さんの反応が気になるところです。続けて有吉さんは、夏目さんの帰宅時の様子も明かしました。苦笑いで帰ってきましたね。有吉クイズーより引用夫婦のやり取りにまつわるエピソードは笑いを誘い、スタジオでは「そりゃそうだよ」「夏目さん、優しい」という声が飛び交いました。【ネットの声】・写真展に1人で行ったことに、愛を感じる。仲よし夫婦。・「どうしても見に行く」ってかわいい!・夫が推しなのか、怖いもの見たさなのか…。・有吉さんから夏目ちゃんの話が出るのが、嬉しい!2人の夫婦愛に、心温まった視聴者が多かったようです。[文・構成/grape編集部]
2022年11月30日6月19日に東京ドームで開催された格闘技イベント「THE MATCH2022」。RISE世界フェザー級王者の那須川天心(23)とK-1スーパーフェザー級王者の武尊(30)の「世紀の一戦」は、会場に集まった約5万6000人の観衆を熱狂させた。会場には多くの著名人も駆けつけ、菅田将暉(29)や横浜流星(25)、King Gnuの井口理(28)、市原隼人(35)、TAKAHIRO(37)と武井咲(28)夫妻など超豪華メンバーが集結。彼らが観戦する様子は『ABEMA TV』の中継でも映し出され、SNSでも話題に上った。そんななか、同日深夜に放送されたラジオ『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(JFN系)での有吉弘行(48)の“ある判断”が注目を集めている。有吉は事前に「THE MATCH」に招待されたといい、「ゲスト席ありますから」とチケット代が300万円から設定されているVIP席を用意されていたと告白。しかし有吉は、「(観戦している姿がテレビに)『それ、映るんでしょ?』って言ったら『そりゃ映ります』っていうから、『いや、絶対行きません』って」と断ったとのこと。続けて「だってさ俺、あれ嫌なんだよ。ああいうの」と言い、その理由をこう語った。「芸能人の映像、映るじゃない。あれ恥ずかしいじゃん、見に行って。どういう顔していいのかわかんないじゃん。解説とかさ仕事があってさ、裏方のレポートの仕事があって端の方に座ってるならいいけどさ。招待客でさ、テレビ放送あるのに一番前……。俺、ちょっと恥ずかしいよ」また、「有吉がキックボクシングのリングサイド最前列に真面目な顔して座ってたら恥ずいだろ」とも語り、「『邪魔なんだよ!』『リング映せよ!』って。反感買うだけだよ。だから私は行きません」と言い切ったのだった。自らの観戦姿が映し出されることを恥ずかしがった有吉。しかし、この判断を“選手よりも目立ってしまうことに配慮した”と捉えた人もいたようで、ネット上ではこんな声が上がった。《有吉さん謙虚すぎる》《こういうバランス感覚大事》《色んな意見あっていいと思うけど、私は有吉さんのこの感覚が好きです》《有吉さんは、こういうところ、一般人の感覚を持ち続けていてすごいなぁと思う。ほんと、なんで試合中に芸能人を映すの?って謎すぎだもん》■有吉が見せた絶妙な“バランス感覚”そんな有吉だが、“似つかわしくない”と思う場所に登場するときは、確固たる理由を持った上でのことのようだ。「最近のトーク番組で『恋愛マスターみたいな人はクズ』と話していた有吉さんですが、’20年10月からレギュラー化された『あざとくて何が悪いの?』(テレビ朝日・ABCテレビ系)の初回ゲストに登場したことがありました。MCの山里亮太さん(45)は『有吉さんの好きなタイプの番組じゃないだろうな』と思っていたものの、ダメ元でオファーしたそうです。しかしそんな心配は杞憂に終わり、有吉さんは快諾。不遇時代に山里さんにお世話になったそうで、番組スタッフに『山ちゃんに恩返ししなければいけないカードを1枚持っているけど、いま使う時ですか?』と尋ねたそうです。義理堅い有吉さんの姿勢に、山里さんは感動しきりでした」(芸能関係者)一方で、言動の“バランス感覚”も賞賛される有吉。’21年9月に放送された『有吉の夏休み2021』(フジテレビ系)での“ある一幕”も、注目を集めた。テレビ局関係者が言う。「番組内で、有吉さんがフワちゃんの遅刻癖を怒ったのです。有吉さんは彼女のコメント力や能力を高く評価しています。だからこそ“遅刻が理由で番組に呼ばれなくなる”と心配していました。そのため、あえてカメラ前で叱ったようです」さらに、有吉がフワちゃんを「フワ」と呼び捨てにするのも理由があるようだ。「大御所にもタメ口で話すなどフワちゃんの物怖じしない態度は、一歩間違えれば反感を買ってしまう恐れもあります。ですが名前に“ちゃん”が入っていることで“常識知らずなキャラクター”に説得力を持たせ、ある種の“可愛げ”が演出されているように思います。フワちゃんとの共演も多い有吉さんは、そうした彼女の特徴も見抜いています。あえて“ちゃん”付けをせず、彼女の土俵に乗らないことで、他の後輩タレントと平等に扱うようにしているのではないでしょうか」(前出・テレビ局関係者)この絶妙な“バランス感覚”こそが、有吉の人気者たる秘訣なのかもしれない。
2022年06月22日日本テレビ系バラエティ番組『有吉の壁』(毎週水曜19:00~)で、架空の映画作品の出演者になりきって、有吉弘行からのムチャぶりに即興で対応してスピーチを行う名物企画「スピーチの壁を越えろ! 日本カベデミー賞」。これが実際に映画化され、『有吉の壁カベデミー賞 THE MOVIE』と題して6月11~12日に全国公開される。即興スピーチから実際に映画製作をするハメになる……まさに「口は災いのもと」を体現するかのようなプロジェクトだが、出来上がった作品をひと足先に鑑賞すると、いわゆる“お笑い映画”にとどまらない、人生や生き方について考えさせる内容だった――!?○■「くだらない」ことにお金と情熱をかけるこの映画は、監督・脚本をみちお(トム・ブラウン)が務める『ドライブ・アイ・サー』、鈴木もぐら(空気階段)の『万引き裸族』、友近の『秋定麗子物語~ A Pioneer of all things~』、尾形貴弘(パンサー)の『まっぱ MAPPA』という4作品のオムニバス形式で構成。それぞれの冒頭で即興スピーチした際の映像が流れるため、自ずとストーリーの概要を把握した上で本編に入ることができる。どの作品も、カメラワークからカット割り、映像の質感に至るまで本格的な映画に仕上げられており、「くだらない」ことにお金と情熱をかける構造の面白さに終始ニヤつきながら鑑賞したが、中でも特に引き込まれてしまったのが、『万引き裸族』だ。金も家も服もない主人公が、ただただ全裸で万引きを繰り返していく様をカメラに収めたというドキュメンタリータッチの同作。裸で登場する芸人たちの滑稽な姿を笑う作品だと思いきや……。○■常識を疑い始めると見えるものが変わってくるファーストカットから「この撮影、大丈夫だったのか!?」と見てる側が心配になってしまう“裸族”を象徴するシーンに衝撃を食らわされる『万引き裸族』。このタイトルは、カンヌ国際映画祭でパルム・ドールを受賞した『万引き家族』からもじっただけと侮ってはいけない。本編を見ていると、「万引き」は未会計の商品を衣服のポケットやカバンにそっと入れるというのが常套の手口であるため、全裸で手ぶらの「裸族」が実行できるはずがないという事実を突きつけられる。つまり「万引き」と「裸族」は相容れない言葉―――そう、あの不朽の名作『美女と野獣』と同じ系譜なのだ。そんな不可能に挑む彼らの生活を追っていると、「人はなぜ服を着るのか」「罪悪感とは何か」「愛の意味とは」といった哲学的なテーマに迷い込まされる。こうして今までの常識を疑うようになるうちに、不摂生な生活の結晶である贅肉だらけのもぐらの全裸姿が、芸術的な肉体美に見えなくもない…という感覚になっている自分がいた。もぐらは万引きするスーパーに入店するにあたり、毎回入口の前で丁寧に服を脱いでいくのだが、これが神聖な儀式にすら思えてくるのだ。劇中では、もぐらがスーパーの中を全裸でウロウロしているにもかかわらず、他の客が誰も注意しない様子が描かれており、このシーンでも、自分が社会生活において「見て見ぬふり」をしていないかと、ふと考えさせられる。ビジュアルは、全裸の芸人たちが次々に登場し、時に喜び合い、悲しみ合い、怒りをぶつけ合うというどう考えても“頭のおかしい”映像だが、「実はメッセージ性の高い作品なのでは?」と受け止めてみるのも楽しいだろう。即興スピーチ直後、まだ脚本も完成していない状況で行われた製作発表記者会見で、もぐらは今作のキャッチコピーを「『財務省が泣いた』。貨幣とは?みたいなところにも切り込んでいけたらと思います」と話していたが、果たしてその思いを込めることはできたのか……。この『万引き裸族』に加え、『まっぱ MAPPA』も裸の主人公が活躍する作品であり、『ドライブ・アイ・サー』と『秋定麗子物語~ A Pioneer of all things~』では、ベッドシーンが登場するなど、実に裸率が高いラインナップとなった。『ドライブ・アイ・サー』と『まっぱ MAPPA』では、子役が重要なキャラクターを担っているが、卑わいなシーンには登場しないのでご安心を。“壁芸人”総出演に加え、まさかのサプライズゲストもそれぞれに登場している今作。おそらく何年経っても『金曜ロードショー』で放送されることはなさそうなので、劇場もしくはHuluストアでぜひ目撃してほしい。ちなみに、公開1日目の11日は、偶然にもフジテレビで映画『万引き家族』が放送されるので、くれぐれもお間違えなきよう。○■バラエティ発映画の新たなチャレンジバラエティ番組発の劇場版映画と言えば、『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』(日本テレビ)から生まれた『ナトゥ 踊る!ニンジャ伝説』(2000年)、『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ)から生まれた『矢島美容室 THE MOVIE ~夢をつかまネバダ~』(10年)といった番組の人気キャラクターを主人公したストーリー系と、テレビ東京の『ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE』(13年)、『ローカル路線バス乗り継ぎの旅 THE MOVIE』(16年)といった番組企画の豪華版系に分類されるが、今回はそのどちらにも属さない新たなチャレンジと言える。2020年春のレギュラー放送開始当時、若い世代が見ないと言われていた平日19時台でゴリゴリのお笑いバラエティを成功させ、昨今のテレビ界のお笑いブームの突破口を開いた『有吉の壁』。YouTubeやHuluといった展開にとどまらず、「ブレイク芸人選手権」から生まれたKOUGU維新によるオンラインミュージカル、「ブレイクアーティスト選手権」に登場したキャラクターたちによる日本武道館ライブと、テレビ番組の壁を越えるチャレンジ精神が止まらないスタッフたちだけに、今後もまた予想のつかない挑戦を見せてくれるに違いない。
2022年06月08日お笑いタレントとして、さまざまな番組で活躍している、有吉弘行さん。今や、テレビで見ない日はないといっても過言ではありません。テレビでは毒舌キャラで知られている有吉さんですが、カメラが回っていない場での人柄が伝わるエピソードが反響を呼んでいます。山里亮太「かっこいいでしょ?」お笑いコンビ『南海キャンディーズ』の山里亮太さんがパーソナリティを務める、ラジオ番組『JUNK山里亮太の不毛な議論』(TBSラジオ)。2022年5月18日の放送回では、山里さんが出演するバラエティ番組『あざとくて何が悪いの?』(テレビ朝日系)に有吉さんがゲスト出演した経緯が明かされました。当初、番組スタッフは、有吉さんに断られることを覚悟した上で、初回放送にゲスト出演してもらえないか、オファーを出したといいます。しかし、有吉さんはオファーを受けてくれ、大事な初回放送も大盛り上がりの中終えることができ、「恩義を感じている」と語った山里さん。山里さん自身、『あざとくて何が悪いの?』は、有吉さんが出演してくれるような番組ではないと感じていたのだそう。それでも、有吉さんがオファーを受けたのには、山里さんとの過去の絆があったからだといいます。下手したら、(有吉さんが)「いやいやないです」って、なってもおかしくないぐらいの話なのに。有吉さんがその時に、『あざとくて』(のチーム)にいってくれた言葉ってのが、「僕がまだ全然な(売れていない)時に、大阪の山ちゃんの番組に出て、すごく助けてもらった」と。「その時の恩を、返せてないんです」と。で、「僕は『絶対山ちゃんに恩を返さないといけない』っていうカードを1枚、持っているんですけども、それって『あざとくて何が悪いの?』の初回って、そのカードを使う時ですか?」ってスタッフさんに聞いてくれたって。JUNK 山里亮太の不毛な議論ーより引用一度はお笑いコンビ『猿岩石』でブレイクするも、その後、長く表舞台で姿を見ない時期が続いた有吉さん。再ブレイクするまでの期間、自分を支えてくれた人への恩を忘れない姿に、山里さんは「かっこいいでしょ?」と強く感動したといいます。放送後には、山里さんが明かした有吉さんのエピソードが反響を呼び、「義理人情の人なんだな」「有吉さんが恩をちゃんと返す人っていうのは、ほかの番組からも伝わってきた」と多くの称賛のコメントが寄せられました。再ブレイク後、飛ぶ鳥を落とす勢いで活躍を続ける有吉さん。その人気の秘訣は、こうした人柄にあるのだと思わされます。[文・構成/grape編集部]
2022年05月19日「本当に疲れたら深夜だろうがなんだろうが、とんかつ食べちゃうから。自分で揚げちゃうから」こう告白したのは、有吉弘行(47)。4月29日放送の『マツコ&有吉かりそめ天国』(テレビ朝日系)での“限界まで疲れたときに食べたくなるもの”というトークテーマで明かした有吉だが、さらにこう続けた。「夜中の2時ぐらいまでのお仕事とかあるじゃないですか。今日は絶対とんかつ揚げて食うぞって。じゃないと次の日、俺はもう気力が持たん。とんかつ食わんと!」これには共演者のマツコ・デラックス(49)も心配そうな表情で「今年聞いたなかでいちばん怖い話」と驚くばかりだった。テレビ局関係者は有吉の“衝撃の食生活”についてこう証言する。「昨年6月にインスタグラムで、フォアグラのステーキを朝食として紹介するなど、有吉さんは朝晩問わず食べたいものを食べるそうです。つい先日もラジオ番組で、『宅配ピザをワインとシャンパンで流し込むのが大好き』と語っていました。ヘビースモーカーでしたが、9年ほど前から禁煙していることも影響しているのでしょう」帰宅後の深夜3時にとんかつを揚げ、ストレスを発散する有吉。この“奇行”にどれほどの効果があるのか。ゆうメンタルクリニック総院長で精神科医のゆうきゆう先生は、こう解説する。「原始的にストレスは、“生命の危機”につながるもの。食事を取り、エネルギー補給を行うことで、根源的な生命の不安を解消しようとしているのかもしれません。またストレスを感じたときに重要なのは“ほかのことに意識をそらす”こと。有吉さんは“好きなものを食べることの安心”を感じているのではないでしょうか。さらに自分で揚げることに集中力を使うことでも、気持ちが楽になっているのだと思います」有吉のように、食事でストレスを発散した経験がある人も少なくないだろう。しかし、発散法に依存するようになると、当然デメリットも出てくると、ゆうき先生は指摘する。「ストレスを感じたときに依存行為に走る人は多いです。食事に限らず、飲酒やたばこ、ギャンブルに走る人も。これは、依存行為によりドーパミンが放出され、ストレスが軽減されるからです。しかし、依存行為を繰り返すと、ドーパミンの働きが鈍くなり、回数や量が増えていきます。その結果、体を壊したり、金銭面で打撃を受ける危険性もあるでしょう」有吉の“とんかつ依存”も心配だが……。「まだ酒やギャンブルと比べればとんかつは体への悪影響が少ないでしょう」(ゆうき先生)用法用量を守れば、“アゲアゲ”なストレス発散法なのかも?
2022年05月12日「有吉さんは結婚後も毒舌を弱めることはなく、当初はテレビでもあまり夏目さんの話題はしていませんでした。しかし、最近では夏目さんとの結婚生活を伺わせるような発言も増えてきています」(テレビ局関係者)有吉弘行(47)と夏目三久(37)が昨年4月1日に結婚してから今日で1年。突然の結婚発表は日本中を驚かせた。1月には地元・広島で結婚式を行ったことを明かし、順調に夫婦生活を送っているようだ。“毒舌キャラ”として知られる有吉だが、冒頭のように最近では変化を見せていた。今年1月放送の『有吉クイズ』(テレビ朝日系)で、有吉の趣味である散歩に密着。一日で数時間散歩することはザラで「(散歩の)時間がいつも足りない」と語った有吉だが、新妻の夏目から「『どこ行ってたの?』とよく言われますけどねぇ」と心配されることも明かすなどプライベートの2人を垣間見せていた。長過ぎる“有吉さんぽ”を心配する夏目だが、同伴する姿を本誌は目撃している。昨年6月下旬、都内の閑静な住宅街の路上でトイ・プードルを抱える娘連れの母親と談笑する夏目。そして、少し離れたところでその姿を優しげに見つめる有吉の姿が。談笑を終え、2人は合流するとそのまま歩いて近くの高級ブティックへ。ここは夏目のお気に入りブランドのようだ。「夏目さんが『あさチャン』(TBS系)出演時代に頻繁に着ており、結婚後は有吉さんも仕事やプライベートで着ている様子をインスタグラムにアップしていました。夏目さんが選んだのかもしれませんね」(芸能関係者)買い物を終えると、今度は有吉が犬を抱えて2人はふたたび楽しげに談笑しながら歩いていた。2人の散歩姿は本誌以外でもたびたび目撃されており、多忙な2人の貴重な“デート時間”のようだ。また、結婚直後の昨年5月初旬には2人で表参道の「エルメス」で買い物する姿も目撃。高級ブランドにあまり縁がないことをSNSで公言している有吉だが、プライベートでは新妻の買い物に優しく付き添っていた。夏目だけが知るテレビで見せない有吉の優しい素顔。今後も同じ“歩幅”で手を取り合って歩んでいくことだろうーー。
2022年04月01日お笑いタレントの有吉弘行さん(47)は、2021年のエイプリルフールにフリーアナウンサーの夏目三久さん(37)と結婚し世間をあっと驚かせました。静かに愛を育んできたビッグカップルにSNSでは祝福の声が多く寄せられ多くの反響を呼びました。有吉さんは自身のインスタグラムに、たびたび幼少期ショットを投稿し注目を集めていますが、先日にも新たな幼少期ショットを投稿したようです。早速チェックしてみましょう!ボブヘアに長いまつげが可愛い幼き頃の有吉さん この投稿をInstagramで見る 有吉弘行(@ariyoshihiroiki)がシェアした投稿 「K-wii!!」と、弟さんらしき子どもとの可愛い幼少期ショットを投稿した有吉さん。2人とも女の子のような可愛いおかっぱ姿で、有吉さんのトレードマークの長いまつげが可愛いですね。コメント欄には、「なんか奥さんに似てる?」「夏目さんにも、似てる」と三久さんに似ているとの書き込みが多く寄せられ、「なに、この可愛さと、この時代に、このオシャレ感‼️」「かわいい♡なんか兄弟なのに…姉妹みたい」「なんですか!!この可愛さは」とお2人の可愛すぎる幼少期にメロメロな書き込みも多く寄せられておりました。たびたび投稿される幼少期ショットはどれも女の子のような可愛さでいつも反響を呼んでいるようです。次の幼少期ショットも待ち遠しいですね!あわせて読みたい🌈鈴木えみさん、ボディスーツのバックショット披露に“いいね”10万突破!「脚長すぎ!」と大反響
2022年03月23日2022年2月17日放送のバラエティ番組『櫻井・有吉THE夜会』に、お笑いコンビ『アル&ピース』の平子祐希さんが出演。お笑いタレントの有吉弘行さんに助けられた過去の話を披露し、反響を呼んでいます。我が子のために準備しておいたお金を盗まれ…?過去に、楽屋に盗みに入られたことがあるという平子さん。楽屋に置いておいた荷物から、4万円もの現金を盗まれてしまったといいます。盗まれた現金は、平子さんが長男を初めて東京ディズニーランドに連れていくために用意しておいたお金でした。現金は戻ってこず、絶望していたという平子さんは、その後、有吉さんがMCを務めるラジオ番組で泥棒被害にあった話をしたといいます。番組では、有吉さんから「バカだな」といじられて終わったものの、翌日、まさかの出来事が起きたのでした。「平子、今日空いてるか?」って「どこどこにいるから、ちょっと飲みに行こうよ」って。行ったら「今日番組で景品で当たったんだよな」って、4万円分の商品券を渡してきて。4万円分の商品券なんて、番組の景品で当たらないじゃん。櫻井・有吉THE夜会ーより引用有吉さんから「これで子供を遊びに連れていけ」と渡された4万円分の商品券を換金し、予定通り子供を東京ディズニーランドに連れていくことができたという平子さん。シンデレラ城を背景に撮影した子供の写真を有吉さんに送ったところ「こんな写真、送ってくるんじゃねぇよ」と返信があったといいます。隣で話を聞いていた有吉さんは「また小遣いをあげるから」と照れ臭そうに笑っていたものの、ほかの出演者からは「素敵な話」と感動する声も。有吉さんの粋な計らいはネットでも反響を呼び「すごい」「相手に負担を感じさせないところが素敵」とさまざまなコメントが寄せられています。・毒舌の裏に、素晴らしい人柄。だから愛されているんだろうな。・有吉さんの人柄が伝わってくるエピソードに感動。・こうした気遣いができる人でありたい。ラジオ番組でいじったり、写真に対してそっけなく返信したりするのも、平子さんに気を使わせないための、有吉さんなりの気遣いなのかもしれません。有吉さんが愛される理由の1つが垣間見えるエピソードでした。[文・構成/grape編集部]
2022年02月18日2022年1月13日、お笑いタレントの有吉弘行さんがInstagramを更新。投稿された1枚の写真に、反響が上がっています。有吉弘行が投稿した写真にファンざわつく同月9日に放送されたラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHTDREAMER』(JFN系)にて、妻で元フリーアナウンサーの夏目三久さんと広島県尾道市で結婚式を挙げたことを報告した、有吉さん。同月13日に投稿された写真では、向島を臨む海辺をバックに写る、自身の写真を投稿しました。 この投稿をInstagramで見る 有吉弘行(@ariyoshihiroiki)がシェアした投稿 マスクの下でほほ笑んでいるような表情を浮かべる有吉さん。広島県尾道市で挙式したとあって、「撮影したのは妻の夏目さんなのでは?」と、ファンをざわつかせました。・尾道での結婚式の写真も見たいです!・夏目ちゃんに撮ってもらったのかな?素敵!・おだやかな優しい笑顔。心を和ませる人が続出した、有吉さんの写真。今後は夏目さんのサポートを受け、さらに活躍の場を広げていくのかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2022年01月14日2021年12月19日に報じられ、あまりにも突然の別れに多くの人が衝撃を受けた、俳優の神田沙也加さんの逝去。俳優の神田正輝さんと歌手の松田聖子さんの間に生まれた神田さんは、高い実力で俳優や声優、歌手として、幅広く活動をしていました。神田さんが亡くなった経緯については、同月22日現在も警察が捜査中です。有吉弘行、神田正輝&松田聖子に突撃するマスコミに怒り同月21日、神田さんの葬儀が札幌市内で行われたことが報じられました。報道では、神田さんの両親である正輝さんと松田さんの元にマスコミが押し寄せ、質問を投げかける場面も。遺族への配慮に欠けたマスコミの行動を受け、ネットでは、同月19日にお笑いタレントの有吉弘行さんが発した言葉が話題になっています。看板番組であるラジオ『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(JFN系)で、有吉さんは今後の展開を予想し、このようにコメントをしていました。神田沙也加ちゃんが亡くなったっていってね、そんで聖子ちゃん…お母さんの所とか、神田正輝さん…お父さんの所とかに、じゃんじゃんじゃんじゃん(マスコミが)行くわけじゃない。「今どんな気持ちか分かるでしょ、あんたたち」っていう。「どういう気持ちですか?」つって、「お前が自分の子供亡くしたのと同じ気持ちだよ、バカヤロー」って話だからね。有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMERーより引用過去にも著名人が不幸に見舞われた際、心ない質問を投げかけていたことから、今回も同じことが起こるであろうと予測した有吉さん。当たり前ですが、芸能人も1人の人間であり、1人の親です。我が子を突然亡くした悲しみと衝撃は、計り知れません。そんな中、見知らぬ多くの人に囲まれてコメントを求められたり、質問に答えたりするのはさらに精神がすり減るでしょう。有吉さんの言葉はネットで拡散され、多くの人から共感する声が上がっています。・正論ですね。有吉さんの、こうやって物事をハッキリというところが好き。・他人を傷付けるような質問なんて、視聴者は求めてないよ。やめてあげてほしい。・本当にその通りだよ…。我が子を亡くした悲しみを、言葉になんてできるはずがない。松田さんは大晦日に歌番組『NHK紅白歌合戦』(NHK)の出演が決まっているため、より一層心配する人が多いようです。ほとんどの人が、「今は心身ともに休んでほしい」と願っているに違いありません。[文・構成/grape編集部]
2021年12月22日お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が20日、都内で行われた「#Twitterトレンド大賞 2021」にMCとして出席。お笑いタレント・有吉弘行の結婚にまつわるエピソードを語った。「#Twitterトレンド大賞」は、データ・ドリブンで集計された「2021年に最も話題となった上位20個」のトレンドワードを発表するもの。1位は「金メダル」、2位は「緊急事態宣言」、3位は「無限列車」となった。今年最も“いいね”を集めた「最多いいね部門賞」では、元フリーアナウンサー・夏目三久さんとの結婚を発表したお笑いタレント・有吉弘行の結婚報告ツイートが選出された。田村は「僕はロケ中だったんですけど、スタッフがロケを止めて、いったんみんなで祝ったんです。『有吉さんが結婚しました。1回止めよう』って。『おめでとう』ってその場で言ってロケを再開するという」とロケを中断してお祝いしたことを告白。有吉本人にそのことを伝えたのか聞かれると、「恥ずかしいんで。有吉も照れ屋というか、そういうのは直接は伝えてないです。お祝いは贈らせていただきましたけど」と答え、改めて「びっくりしました」と当時の衝撃を口にした。
2021年12月21日2021年にTwitterで話題となった投稿や人物を表彰する「#Twitterトレンド大賞 2021」が20日、都内で行われ、お笑いタレント・有吉弘行の結婚報告ツイートが、今年最も“いいね”がついたツイートとして表彰された。「#Twitterトレンド大賞」は、データ・ドリブンで集計された「2021年に最も話題となった上位20個」のトレンドワードを発表するもの。有吉は今年4月2日に自身のツイッターで「ご報告です。」とコメントし、夏目三久さんとの結婚を報告する文書を公開。このツイートが今年最多“いいね”を獲得した。2人は連名でコメントを発表。「これからも日々を大切にゆっくりですがしっかりと二人で人生を歩んでいきたいと思います。今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます」などとづつっていた。
2021年12月20日お笑いタレントのフワちゃんが、2021年12月6日に自身のTwitterを更新。お笑いタレントの有吉弘之さんから、なぜかフワちゃんの母親宛に荷物が送られてきたそうです。宛先が母親宛てであることに対し、フワちゃんは「なんでお母さん宛に不在票入ってんねん」と不満をあらわにしています。なんでウチのお母さん宛に不在票入ってんねん pic.twitter.com/YYsjPCQ9Z0 — フワちゃん FUWA (@fuwa876) December 6, 2021 なぜか仲がいい、フワちゃんの母親と有吉弘行その後、母親が荷物を受け取ると、中身はお菓子のシュトーレンだったそうです。荷物には、有吉さんから直筆のメッセージも添えられ、フワちゃんの母親は大感激!フワちゃんの母親は、有吉さんのことを「素敵な人だね」とべた褒めしました。有吉さんからおいしそうなシュトーレンと、素敵なカードが届いたよ。お忙しいのにカードも直筆で書いてくださってて、すごく嬉しかったよ。宝物にする。お気遣いのできる素敵な方だね。@fuwa876ーより引用母親からの感謝の声に対し、有吉さんはTwitter上で、「フワちゃんの母親、かわいい」とコメントしています。有吉さんと、フワちゃんの母親の、ほのぼのとするやり取りですね。1人だけ納得のいかないフワちゃんが…?「有吉さん、優しい」「フワちゃんのお母さんは嬉しかっただろうね」という流れで終わるかと思われた、一連の投稿。しかし、フワちゃんだけは2人のやり取りに納得がいかなかったようです。2人に対し、「有吉さんもお母さんも頭がおかしいから『平和な世界』みたいになってるけど、絶対に変だと思います!」と、フワちゃんらしい言葉で猛抗議しました。なぜ荷物が自分宛ではなかったのか、どうして2人がそんなに仲がいいのか…フワちゃんは2人に嫉妬したのかもしれません。対する母親は、不満を漏らすフワちゃんに「何よ!頭がおかしいって!」と一喝。さらに有吉さんも、フワちゃんの母親を擁護するような投稿をしました。ケイコさんはおかしくない!おかしいのは僕です!ケイコさん大丈夫です!娘さんから僕が守ります!@ariyoshihiroikiーより引用なぜか、昼ドラを想起させるような、不穏ないい回しをする有吉さん。ムキになったフワちゃんは、有吉さんに対し「2人もおかしいのに正義感だけ芽生えさせんな!!」と投稿しました。一連の、荷物を巡る3人のやり取りに、さまざまなコメントが寄せられています。・フワちゃんのお母さんのファンになりそう。なんだかんだいって、仲のいい親子だよね。・有吉さん、ナイス!シュトーレンを贈るなんておしゃれだなー。・一連の流れに笑った。登場人物が全員好きだわ。フワちゃんと母親、有吉さんの3人によるドタバタ劇は、多くの人を笑わせたようです。投稿全文はこちらなんでウチのお母さん宛に不在票入ってんねん pic.twitter.com/YYsjPCQ9Z0 — フワちゃん FUWA (@fuwa876) December 6, 2021 何を普通に喜んでんねん pic.twitter.com/4CGTGdUze6 — フワちゃん FUWA (@fuwa876) December 6, 2021 ケイコ可愛い❤️ — 有吉弘行 (@ariyoshihiroiki) December 6, 2021 お母さん、ブチギレてるときはウサギの絵文字使わないほうがいいぢゃね pic.twitter.com/xg2GY0nkcY — フワちゃん FUWA (@fuwa876) December 6, 2021 ケイコさんはおかしくない!おかしいのは僕です!ケイコさん大丈夫です!娘さんから僕が守ります! — 有吉弘行 (@ariyoshihiroiki) December 6, 2021 ケイコもアリヨシもおかしいのに正義感だけ芽生えんな!!!!!!! — フワちゃん FUWA (@fuwa876) December 6, 2021 [文・構成/grape編集部]
2021年12月13日2021年9月に結婚を発表した、アイドルグループ『嵐』のメンバー、櫻井翔さん。同年10月21日放送のバラエティ番組『櫻井・有吉THE夜会』(TBS系)に出演した際には、ともに番組MCを務める、お笑いタレントの有吉弘行さんから結婚祝いをもらったことを報告。「めっちゃ嬉しい」と喜びをあらわにしました。有吉弘行、櫻井翔への結婚祝いのチョイスに「最高」の声番組冒頭で、結婚を祝福された櫻井さんは、結婚祝いとして有吉さんから花瓶をプレゼントされたことを報告。有吉さんは、なぜ結婚祝いの品に花瓶を選んだのかをこう説明しました。花、いっぱいもらうだろうなと思って。櫻井・有吉THE夜会ーより引用有吉さんもまた、同年4月に元フリーアナウンサーの夏目三久さんとの結婚を発表したばかり。その際、花をたくさんもらったことから、櫻井さんへの結婚祝いの品に花瓶を選んだことを明かしました。櫻井さんは、もともと花瓶を持ってなかったそうで「めっちゃ嬉しい」「最高」と大喜び。同日の放送に出演していた、お笑いタレントの丸山礼さんも、有吉さんのチョイスに「分かっていらっしゃる」と称賛の声をあげていました。【ネット上の声】・相手の立場で考えられる有吉さん、さすがです!・欲しいものをピンポイントでプレゼントされると、感動しますよね。・櫻井くんが「嬉しい」とずっといっていて、有吉さんも嬉しかっただろうな。贈り物は、選ぶ側のセンスや人柄が出るもの。櫻井さんの立場や状況を考えて花瓶を選んだ有吉さんのチョイスは、テレビでの毒舌キャラとは真逆の優しさが垣間見え、ネット上では称賛の声が目立ちます。今回、櫻井さんが喜ぶ姿を目の前で見ることができ、有吉さんも嬉しくなったことでしょう。[文・構成/grape編集部]
2021年10月23日2021年10月11日に放送された、バラエティ番組『有吉クイズ』(テレビ朝日系)に、漫画家の蛭子能収さんがゲスト出演しました。タレントの有吉弘行さんと、認知症を公表している蛭子さんが再会するのは久しぶり。番組内で冗談をいい合う2人の姿は、多くの視聴者の心を和ませました。番組が放送された翌日である12日に、有吉さんはInstagramを更新。「えびちゃんありがとう」というコメントとともに、蛭子さんとのツーショット写真を公開し、話題となっています。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 View this post on Instagram 有吉弘行(@ariyoshihiroiki)がシェアした投稿 笑顔を見せる有吉さんが手に持っていたのは、蛭子さんが描いてくれた1枚のイラストでした。それは、2021年4月に結婚した有吉さんと、同年9月に芸能界を引退した、妻の夏目三久元アナウンサーの似顔絵。番組内で、蛭子さんから結婚祝いとしてイラストを受け取った有吉さんは、「嬉しい!下書きも消さずに!下書きくらい消してくださいよ」とツッコミを入れつつも、満面の笑みを浮かべていました。視聴者からは、有吉さんと蛭子さんの久しぶりの再会を喜ぶ声が続出しています。【ネットの声】・泣いた…愛を感じる。素敵な夫婦のイラストですね。・有吉さんの優しさが伝わってきて、感動した。有吉さん夫婦のイラスト、顔が似てる。・蛭子さんが元気そうでよかったです!また2人の共演を楽しみにしています。蛭子さんが心を込めて描いたイラストは、有吉さんにとって大切な宝物になったことでしょう。自宅に飾ったイラストの前で、楽しそうに笑い合う有吉さん夫婦の姿が、目に浮かぶようですね。[文・構成/grape編集部]
2021年10月15日フリーアナウンサーの夏目三久さんにとって、最後の出演回となった2021年9月30日放送のバラエティ番組『マツコ&有吉の怒り新党解散生放送スペシャル』(テレビ朝日系)。夏目さんは同月いっぱいで芸能界を引退し、夫である有吉弘行さんとタレントのマツコ・デラックスさん、3人そろっての最後の放送回となりました。番組終盤には、マツコさんが有吉さんに向けて「幸せになることへの恐怖みたいなものを和らげてくれた」とコメント。有吉さん、そして夏目さんへのはなむけの言葉が反響を呼んでいます。マツコ・デラックス「ちょっと望みですよ、私の」「私と一緒にしたら、有吉さんに悪いけど」と切り出し、お互いの共通点について言及したマツコさん。2人の盟友のような絆が感じられるものでした。出方としては、世の中にね…ケンカ売るみたいに復活して。私はそれで地下からはい上がってきて。それで最後、本当に私みたいにずっとケンカを売り続けなきゃいけない人間もいていいけど。天下を取りね、きれいな女房をもらいね、幸せになることへの恐怖みたいなものを、和らげてくれた。マツコ&有吉の怒り新党ーより引用「幸せになることへの恐怖」をあげたマツコさんですが、それを払しょくできたのは、有吉さんの存在が大きかったといいます。どっかでね、幸せになっちゃいけないんだみたいなね。あるじゃない、そういうの。でもそれを、こんな身近な人が堂々とそれをやっても、有吉弘行の価値を落とすことなく幸福になったっていうのは、ちょっと望みですよ私の。マツコ&有吉の怒り新党ーより引用笑いを交えながら、そう語ったマツコさんの言葉は反響を呼び、視聴者からは「また名言がきた」「しみじみとしちゃうな」とさまざまなコメントが寄せられています。・3人の連帯感がとても好きだった。最後まで笑いに満ちた放送をありがとうございました。・マツコさんと有吉さんの素敵な関係性が感じられて、ちょっとウルッときた。・「幸せになることへの恐怖を和らげてくれた」って、いいな。そう感じさせてくれる人との出会いって貴重。マツコ節がさく裂した、3人そろっては最後となった、『マツコ&有吉の怒り新党』。最後まで、素晴らしい名言が飛び出し、視聴者にとっても記憶に残る放送回となったことでしょう。[文・構成/grape編集部]
2021年10月03日2021年9月30日、元フリーアナウンサーの夏目三久さんが、芸能界を引退しました。夏目さんといえば、同年4月にお笑いタレントの有吉弘行さんと結婚したことで注目を集めましたよね。引退する30日に放送された、バラエティ番組『マツコ&有吉の怒り新党 解散!!生放送2時間スペシャル』(テレビ朝日系)。夏目さんは、夫の有吉さんやタレントのマツコ・デラックスさんと、最後となるバラエティ番組に出演しました。有吉弘行が、マツコ・デラックスとのスリーショットを公開番組で繰り広げられた、有吉さん夫婦とマツコさんとの掛け合いに、視聴者からは「やっぱりこの3人は最高!」「もう見られなくなるのはさびしい」の声が続出しています。有吉さんは、放送の翌日である10月1日にInstagramを更新しました。妻である夏目さんと、マツコさんと撮影した、スリーショットを公開。仲睦まじい3人の関係が分かる1枚をご覧ください! View this post on Instagram 有吉弘行(@ariyoshihiroiki)がシェアした投稿 満面の笑みを浮かべる有吉さんと夏目さんからは、マツコさんを信頼している様子が伝わってきますね。一方、切なげな表情のマツコさんは、夏目さんの芸能界引退をさびしく感じているように見えます。有吉さんは、マツコさんを『親方』と呼び、公私ともにお世話になっていることに感謝の気持ちを表しました。親方ありがとうございましたこれからも相撲道に精進します。ariyoshihiroikiーより引用投稿に対し、ネット上ではさまざまな反響が寄せられています。・素敵…。最高すぎる。・すごくいい家族写真!3人のことが大好きです。・3人では最後となる共演。さびしくてウルッときました。夏目さんは、芸能界を引退後の生活について、「何もしないのもいいのかな」と語っており、ゆっくりと過ごすとのこと。今後、テレビで3人そろった姿を見る機会がなくなるのはさびしいですが、培ってきた絆は変わらずあり続けるでしょう。[文・構成/grape編集部]
2021年10月01日2021年9月24日に放送された、トーク番組『A-Studio』(TBS系)に、夏目三久アナウンサーがゲスト出演しました。同番組では、落語家の笑福亭鶴瓶さんと、アイドルグループ『Kis-My-Ft2』の藤ヶ谷太輔さんがMCを務め、ゲストの仕事やプライベートにまつわるトークを展開しています。同年4月にお笑いタレントの有吉弘行さんと結婚したことで注目を集めた、夏目アナウンサー。夏目アナウンサーは、フリーアナウンサーになったばかりの頃に、バラエティ番組『マツコ&有吉の怒り新党』(テレビ朝日系)で有吉さんと共演したといいます。MCを務める藤ヶ谷さんが、夏目アナウンサーに対して「最初に有吉さんと出会った時の印象はどうだった?」と尋ねると…。収録の時だけ、プロフェッショナルに接して、その後はササッと帰っていくみたいな…。A-Studioーより引用有吉さんは、仕事の時にはプロフェッショナルな姿勢で、タレントのマツコ・デラックスさんとともに、夏目アナウンサーのことをたびたびフォローしてくれていたそうです。夏目アナウンサーは、一緒に仕事をするうちに、有吉さんの思いやり深い一面に惹かれたことを明かしました。まさにこう、今みたいに3人だけで話す番組だと、やっぱり仕事に向き合う姿勢とか、互いへの思いやりっていうのはすごく感じることができたので、そこから徐々に…。A-Studioーより引用さらに、夏目アナウンサーは有吉さんとの夫婦生活について話します。2人は食の趣味が合うため、結婚後は一緒にウォーキングをしながら、時々店に立ち寄ってご飯を食べるそうです。番組のラストで、藤ヶ谷さんが「ずっと前から、有吉さんとの結婚を考えていたんですか?」と質問すると、夏目アナウンサーはこう答えました。そうですね…。うんうんうん。「この人かな」って、思っていました。A-Studioーより引用夏目アナウンサーは、有吉さんと生涯をともにすることを、早い段階から意識していたようです。有吉さんとの夫婦生活を、穏やかな笑顔で語る夏目アナウンサーの姿に、視聴者からは祝福の声が上がりました。・素敵すぎる…。2人が幸せそうで、こっちまで嬉しくなる。・「この人かな」のひと言に、涙が出そうになるほど感動した。末永く幸せに…。・夏目ちゃんがニコニコとした笑顔で、有吉さんのことを「夫」っていう姿にキュンとした!夏目アナウンサーは、結婚にともない今秋で芸能界を引退することを発表しています。芸能活動を終えたら、有吉さんとともにのんびりとした夫婦の時間を過ごしてほしいですね。引退宣言の夏目アナ有吉のコメントに「言い方が素敵」と反響[文・構成/grape編集部]
2021年09月25日「昨年大ブレイクし、“一発屋”と見る人もいますが、バラエティ番組でのキャスティング会議では今も必ずといっていいほど名前が上がっています。まだまだ勢いが衰えることはなさそうです」(テレビ局関係者)テレビで見ない日はないフワちゃん(27)。ニホンモニターの調査によれば、昨年のテレビ番組出演本数は330本だったが、今年は上半期だけで243本とその勢いは増すばかり。フワちゃんの人気を支えている大きな要因が破天荒なキャラクター。YouTuberとしての活動を活かして、テレビ業界の“お決まり”に縛られず、ヒロミ(56)や和田アキ子(71)といった大御所タレントにもタメ口で臆せず物申す姿に“痛快さ”を感じる視聴者も多いことだろう。そのいっぽうで、フワちゃんに苦言を呈する芸能人も少なくない。「堺正章さん(75)は、今年3月にバラエティ番組でフワちゃんのタメ口に対して『何度殴ってやろうかと思った』と冗談まじりに発言。また4月から始まったラジオ番組『オールナイトニッポンX』(ニッポン放送)でパーソナリティを務めるに際し、フワちゃんがラジオ界の大御所である伊集院光さん(53)について『伊集院みたいになっちゃったらごめんね』といじったところ、伊集院さんがラジオで猛反論していました」(ラジオ関係者)伊集院は4月放送の『伊集院光深夜の馬鹿力』(TBSラジオ系)で、フワちゃんに対してこう分析していた。「もっと言えば、俺たち老害世代が、あいつに対して何か言い返すことは、とてもかっこ悪いことっていう外堀が埋まっているんですよ(笑)フワちゃんが、ヒロミさんに『ヒロミ!』っていったところで、ヒロミさんは寛大に返すっていう、ウィン・ウィンの関係性のもとにフワちゃんはずかずか上がりこんでるっていうことに、もうそろそろ気づけよ!」そんななか、他のタレントとは一線を画す“フワちゃん対応”を見せる大物芸人がいる。有吉弘行(47)だ。別のテレビ局関係者は、その特徴として有吉のフワちゃんへの“呼び方”を指摘する。「フワちゃんとの共演回数が非常に多い有吉さんですが、彼女のことをどの番組でも“ちゃん付け”で呼ばず、“フワ”と呼び捨てにしています。実際、昨年12月にパーソナリティを努めるラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(JFN系)で有吉さんは『フワちゃんって言う?俺フワって言っちゃうんだよね』と語っていました」その陰には有吉ならではの、フワちゃんに対する“絶妙なバランス感覚”があるようだ。「大御所に対するタメ口や物怖じしない態度は一歩間違えればすぐに反感を買ってしまう諸刃の剣。しかし名前に“ちゃん”が入っていることで、結果的に“常識知らずなキャラクター”に説得力を持たせ、ある種の“可愛げ”が演出されているように思います。有吉さんはフワちゃんの能力を高く評価しているといますが、そうしたフワちゃんの特徴も見抜いています。あえて、“ちゃん”付けせず、彼女の土俵に乗らないことで、他の後輩タレントと平等に扱うようにしているのではないでしょうか」(別のテレビ局関係者)先日放送の『有吉の夏休み2021』(フジテレビ系)で有吉から遅刻癖を注意されていたフワちゃん。今後も有吉にだけは頭が上がらなそうだ。
2021年09月17日「ロケ2日目の朝、ホテルロビー集合時間に遅刻したフワちゃんに有吉さんは『毎日遅刻してるじゃないかよ!!』と説教したんです。前日も飛行機の時間にギリギリだったことなどで有吉さんが『時間だけは守れって言ってるの!』とクギを刺していました。カメラが止まってから彼女は改めて有吉さんや共演者に『ごめんなさい』とふてくされながらおわびしていました」(番組関係者)9月4日放送の『有吉の夏休み2021』(フジテレビ系)で有吉弘行(47)がフワちゃん(27)を一喝。実は彼女の“遅刻癖”は仕事関係者の間で有名だった。「スタッフとのリモート会議、現場での打ち合わせでともに遅刻していました」と証言するのはテレビ局関係者。「昨秋にネットニュースで報じられた『番組の仕事で遅刻を連発してテレビ局出禁危機』という記事にフワちゃんはテレビで『一回も遅刻してない!』と反論しています。でも、続けて『打ち合わせとか待ち合わせには遅刻しちゃうんだけど』と言い訳。出演者もスタッフも苦笑いしていました」友人・指原莉乃(28)も9日のテレビ番組で「フワちゃんはわずかな遅刻をする。20〜30分とか」と“常習ぶり”を指摘している。有吉は、彼女のこの悪癖を各方面から耳にしていたという。「実は有吉さんは彼女のコメント力を高く評価しています。だからこそ“遅刻が理由で番組に呼ばれなくなる”と心配していました。そのため今回、あえてカメラ前で叱ったようです」(テレビ局関係者)■有吉はどんなに多忙でも1時間前には現場入り当の有吉は「絶対に遅刻しない」ことで有名だという。「有吉さんはこれだけ多くのレギュラー番組を持つ今も1時間前には現場入りすることが珍しくないです。社会人として遅刻は厳禁と考え、同じ事務所の後輩芸人が遅刻すると無視するといいます。みちょぱさんや藤田ニコルさんなどは、それをよく知っているので有吉さんより早く来るようにしています」(別のテレビ局関係者)フワちゃんの遅刻癖は、子供のころから変わらないのか。東京郊外に住む実母に聞いた。「確かに、子供のころから朝は弱かったんです。マイペースというか、起こしても、なかなか……」遅刻癖が各所で話題になっていることについては、「いいイメージではないですが、話題になるのは芸人ではよいことなのかと。ただ、もう27歳のいい大人。自宅から離れて丸2年です。仕事の約束の時間がどれほど大事か自覚はあると思いますが、まだ子供感覚のままなんでしょうか。当たり前のことができないと困ります。それで仕事がなくなっても、もう本人の責任でしょう。せっかく番組に出られるようになったのに、失敗のないようにしてもらいたいのですが……」有吉と実母からの“愛の苦言”をフワちゃんはどう聞くかーー。
2021年09月17日俳優の生田斗真とお笑い芸人の有吉弘行が、15日より全国で放送されるP&Gジャパン「アリエール」の新CM「アリエール ジェルボール4D ジェルボールトーク」編でCM初共演を果たす。CMでは不思議なラボ空間の中で、生田扮する主任研究員が有吉を迎えるシーンからスタート。最初は効果に懐疑的だった有吉が生田の熱いプレゼンに打たれ「合格!」と笑顔を見せる。最後のシーンで有吉に起こるハプニングに注目だ。バラエティ番組などで共演経験のある2人は、CM撮影時、カメラの回っていないところでも楽しそうに談笑するなど打ち解けた雰囲気を見せていた。生田が「汚れをハジき飛ばします!」という台詞のベストな表現を探りながら、IKKOさん風に手を左右に振ってスタッフの爆笑をさらう場面も。また、25日からは生田と戸田恵梨香が出演する「アリエール ジェルボール4D カレーうどん食べたな」編も放送予定だという。撮影後のインタビューは以下の通り。――今回のCM撮影について感想を教えてください。生田:普段バラエティー番組などでしかご一緒したことがないので、CMで有吉さんとご一緒できるのをすごく楽しみにしていました。有吉:(生田が)かっこいいから、緊張しました(笑)。――ご自身で洗濯はしますか? また洗濯へのこだわりがあれば教えてください。有吉:します、します! じゃんじゃんしますよ。1日2回します。(こだわりとしては)洗濯が終わったことを忘れないようにすることですね。……生乾きになっちゃいますからね、気をつけています。――ジェルボールが日本に上陸して7年目になりますが、7年前から続けていることはありますか?生田:最近僕、インスタグラムを始めて、まだ1ヶ月くらいしか経っていないので、ジェルボールぐらい長く続けられたらいいなとは思っています。
2021年09月14日お笑いタレントの有吉弘行さんが、Instagramに自身の幼少期の写真を投稿。ファンから反響が相次いでいます。2021年9月8日、有吉さんは出演番組を告知するために1枚の写真を投稿しました。その写真には「安達祐実さん?」「かわいい」といった称賛の声や、「菅総理みたい」などの声まで寄せられています。現在の有吉さんの面影がある幼少期の写真がこちらです! この投稿をInstagramで見る 有吉弘行(@ariyoshihiroiki)がシェアした投稿 クリクリとして大きな瞳で笑顔を見せる幼い有吉さん。女の子のようなかわいらしい写真に、多くの人の頬が緩んだようです。「天使が降臨した」「かわいい以外の言葉が見つからない」と絶賛の声が相次ぐ理由も分かりますね!素敵な笑顔は大人になっても変わらない有吉さんは、これからも多くの人を魅了することでしょう。[文・構成/grape編集部]
2021年09月11日「9月いっぱいで、『有吉反省会』(日本テレビ系)が終了するのですが、有吉さんは最終回のゲストに渡部建さんを呼ぼうと、番組スタッフに提案しているんです」こう明かすのは、ある日本テレビ局員だ。有吉弘行(47)といえば、いまや見ない日がないほどの売れっ子芸人。そんな有吉が、昨年6月に“多目的トイレ不倫”が報じられて以降、芸能界から姿を消したアンジャッシュの渡部建(48)に、救いの手を差し伸べようとしているという――。「この番組は、過去に何らかの騒動を起こしたゲストが、反省すべきことを告白して、出演陣が深掘りして、“禊”をさせて再出発を応援するという内容です。そういう意味では、渡部さんにも“出演資格”があるでしょう。有吉さんと渡部さんはブレークした時期も近く、プライベートでも仲がいい。有吉さんはオファーについて、渡部さんに直接連絡していると聞きましたよ」(前出・日本テレビ局員)有吉はスタッフたちに、渡部の出演を一生懸命に売り込んでいるというが、「渡部反省会」が実現すれば、渡部は“禊”を済ませて芸能界に復帰できる可能性も――。だが、このシナリオには、局内で困惑する声が広がっている。「これまでも、昨年末の『笑ってはいけないシリーズ』の年末特番、今年5月の『行列のできる法律相談所』の特番と、日テレでの渡部さんの復帰が模索されてきましたが、いずれも頓挫しました。やはり、イメージが悪化した渡部さんのキャスティングに、局の営業部門やスポンサーなどが最終的に難色を示したことが大きい。今回もまったく同じ理由で、局内では渡部さんの出演に否定的な声が上がっているわけです。正直、有吉さんの申し出を意気に感じて盛り上がっているのは、バラエティ部門くらいです。いま日テレ局員の最大の関心事は、8月の『24時間テレビ』を今年も無事に成功させられるかどうか。コロナ禍で広告収入が減少傾向にあるなか、『24時間テレビ』は広告費だけで数十億円規模の金額が動きます。局の上層部も渡部さんの復帰については関心が薄いんです」(番組制作関係者)渡部の出演について日本テレビに取材を申し入れたが、締切りまでに回答はなかった。「7月末から8月にかけて、最終回までの収録が行われます。渡部さんが出演できるかどうか、まだ予断を許さない状況です」(前出・日本テレビ局員)はたして有吉は無事に“禊”をさせて、渡部の窮地を救うことができるのか――。
2021年07月26日2021年7月10日に、俳優の福山雅治さんがラジオ番組を通して、週刊誌に家族の写真が掲載される件について苦言を呈しました。週刊誌に子供を盗撮された、福山雅治我慢の限界を迎えた訴えに「勇気ある発言」の声家族が盗撮されることについて「芸能人だからといって、不快な気持ちを我慢していかなくてはならないのか」と訴えた福山さん。福山さんの発言はネット上で反響を呼び、テレビの情報番組などでも取り上げられました。有吉弘行が盗撮被害について告白同月18日に放送された、お笑いタレントの有吉弘行さんがパーソナリティを務める、ラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(JFN系)。番組の中で、有吉さんは福山さんのように、自身もたびたび盗撮されていることを明かします。有吉さんは、結婚をキッカケに、盗撮される機会が増えたそうです。俺もまあ、よく撮られるのよ、結婚してから。すごい。結婚する前からさ、よくね、おじいちゃんのカメラマンがいるのよ。「盗撮」「盗撮」っていうけどね、もう隠れることすらできないのよ。普通にぼうっと立って、シャッター押してて…っていう人がいるのよ、いつも。有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMERーより引用結婚前から、高齢者である男性カメラマンが、ずっと追いかけて盗撮していることに気付いていた有吉さん。そのカメラマンがあまりにも目立つため、有吉さんは「すみません」と声をかけたところ、相手はサッと逃げてしまったといいます。有吉さんは逃げたカメラマンを追いかけて「すみません、なんで撮るんですか?」と尋ねました。すると…。「いやフリーのカメラマンですから私は。そういう仕事ですから」って。「そうですか。僕も写真撮らせてもらっていいですか?」って。2人でこう撮ったりしてさ。撮って「じゃあ行きます」っていったら、行くところも後ろで撮ろうとするから、今度は撮ってる姿を撮ってやろうと思ってさ。2人で撮り合ってんの。有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMERーより引用有吉さんは、盗撮してきたカメラマンに対し、なんとツーショット写真を撮ることを提案!さらに撮影をやめないカメラマンと張り合い、5分程度お互いに写真を撮り合い続けたそうです。有吉さんからの予想外な反応に、カメラマンは「お互い大変ですね」とポツリ。有吉さんは「お互い大変じゃないでしょ!撮らないでよ!」とツッコミを入れたことを明かしました。一連の出来事を振り返り、有吉さんは「なんか悲しかった。腰が曲がったおじいちゃんで。暑い中、麦茶をあげようかと思ったよ」とコメント。ラジオ番組のリスナーからは、次のような感想が寄せられています。・面白すぎる!声を上げて笑ってしまった。・有吉さんの柔軟な対応はナイスだけど、実際は大変そう…。・怒らずに笑いに変える有吉さんは優しいし、さすがだと思う。有吉さんに限らず、誰でもプライベートの時間まで後を追いかけられて、堂々と盗撮されるなんて、気持ちがよいことではないでしょう。カメラマンとの交流を、あえて笑い話として、ユーモアたっぷりに話した有吉さん。心の広さを感じさせるエピソードですね。[文・構成/grape編集部]
2021年07月19日「彼女は“師匠”と仰ぐ有吉弘行さんとの共演が多く、有吉さんも“愛弟子”と公言。若手女性タレントのなかでも返しの話術はトップレベルで、好感度も高いです」(テレビ局関係者)いまやテレビでおなじみの“新バラエティの女王”みちょぱことモデルでタレントの池田美優(22)。「もともと有吉さんが彼女の頭の回転の速さに目をつけ、番組に頻繁に呼び、鍛えたのです。繰り返されるダメ出しに彼女も幾度となく冷や汗をかきながら学んだそうです。その“熱血指導”が功を奏し、いまや有吉さんのいない番組にも数多く出演し、制作スタッフからも信頼されています」(前出・テレビ局関係者)収入もうなぎのぼりと思いきや、前出のテレビ局関係者は言う。「毎月の生活費のうち、食費が約8万円で“自由に使えるお金は15万円”だと話していました。仕事柄、衣服はいただくことも多いそうで、おもに趣味の課金ゲームに費やしているそうです。交際6年となる恋人のモデル・大倉士門さん(28)と昨年末から新居マンションで同居中なのですが、2人で“無駄遣いはしないよう心がけている”そうです。25歳での結婚を意識しているので、堅実に貯金をしているようですね。ただ、モデルだけに“体磨き”には投資しているそうですよ。新居に置いてある全身鏡は8万6千円したと言っていました」そんな彼女が6月20日、インスタグラムにタオルを巻いて横たわる写真を投稿していた。《ほぼ初めてのサウナ行ってみたかったけど人の目が気になってなかなか行けず最高な場所見つけた♪》美容関係者はこう語る。「2〜3年前から芸能人の間でもサウナがブームとなっています。彼女が通っているのは、今春にオープンした東京都内一等地にある会員制超高級個室サウナです。サウナや水風呂がすべて一部屋に備え付けられており、水着着用なら男女4人まで利用できる癒しの完全プライベート空間です」VIP体験ができるこのエステだが、その料金もVIP級だ。「入会金200万円を支払うことでメンバー会員になり、利用料は2時間2万円です。ビジターの場合は2時間4万円だとか。みちょぱさんは恋人・大倉さんと一緒に来ることもあるそうです。ほかにも剛力彩芽さん、屈指のサウナ好きで知られるオリエンタルラジオ・藤森慎吾さんなども足を運んでいるそうです」(前出・美容関係者)連日、バラエティ番組で有吉らと渡り合い、冷や汗をかいている彼女。高級サウナでその汗を流し、疲れた心身を整えているのだろう。
2021年07月09日梅雨の晴れ間に恵まれた6月下旬。高級住宅が立ち並ぶ閑静な都内の路上でトイプードルを抱えながら小さな娘連れの母親と談笑するのは夏目三久(36)だ。そして、少し離れた場所には楽しげな妻の様子を笑顔で見守る有吉弘行(47)の姿が。4月に電撃結婚した2人。ドSキャラで知られる有吉だが、結婚後も“平常運転”のようだ。「有吉さんは丸くなるどころか、毒舌の切れ味は増すいっぽうです。収録現場でも夏目さんとののろけ話をすることはありません」(テレビ局関係者)立ち話を終え、合流した2人は歩いてほど近くにある人気の高級ブティックへ。居合わせた女性客は言う。「夏目さんのお気に入りブランドのようで、有吉さんに服を見せながら意見を聞いて、とても楽しそうでした」数十分後、大きな買い物袋をさげて店をあとにする夏目と有吉。今度は有吉が犬を抱えて、夏目とほほ笑み合いながらまた歩き始めた――。本誌が偶然目撃した有吉の“夫婦さんぽ”。結婚してからたびたび散歩する姿を目撃されている2人だが、これは有吉の“日課”だという。■月に300キロ歩くことも…「有吉さんはここ数年、時間があるときはほぼ必ず散歩をしています。だいたい1日10キロほど歩くそうで、この日もそれくらい歩いたと聞いています」(有吉の知人)この日課には夏目とのだんらん以外にも“別の目的”があるという。「’19年9月に配信された携帯ゲームアプリの『ドラゴンクエストウォーク』です。歩くことでゲーム内の経験値がたまり、キャラクターを成長させていくシステム。有吉さんは配信開始当初からやり続け、月に300キロ歩くこともあるほどの入れ込みよう。全国トップレベルのプレーヤーと言われています」(ラジオ関係者)確かに今回の散歩中も、何度かスマートフォンを確認する有吉の姿があった。“ハードすぎる趣味”に10キロも妻を付き合わせるのはさすがに“ドS”な気もするが、実は夏目への粋な計らいでもあった。「コロナ禍のなか、レストランなどでゆっくりとデートすることが難しいこともあって、有吉さんとしては散歩を夫婦だんらんの時間にしているそうです。いつも2時間ほど散歩をするそうですが、夏目さんも有吉さんとゆっくりと話せる時間を楽しみにしているそうです」(前出・知人)ドSキャラの裏では、優しいと評判の有吉。新妻への“試練”も愛情の裏返しかも!?
2021年07月02日