タレントのやしろ優が10日までに、自身のインスタグラムを更新した。【画像】やしろ優、エコバッグに収まるやさ丸くんの姿にファン爆笑!「わが家の福袋」「イェーイ❣️❣️ これ私‼️‼️‼️ 今日は髪染めに行ったぜ✨」と複数の写真をアップ。続けて「この色、色落ちしても黄ばまないからオススメ!」と綴ったやしろ。お気に入りの髪色に大満足の様子だ。 この投稿をInstagramで見る やしろ優(@yashiroyuuuu)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「素敵な髪型、色合いです✨」「どこのお嬢様かと」「めっちゃ綺麗です」などの声が寄せられている。
2025年01月12日モデルで女優の山田優が4日、自身のインスタグラムを更新。【画像】美人ママとツーショット!山田優が特別なクリスマスアフタヌーンティーを公開!「明けましておめでとうございます もう4日経ってしまいました。あっという間ですね。w」と、新年の挨拶と共に近況を報告。子供たちと遊んだり、家族や友人と過ごす様子を明かしながら、「ヘビ年 脱皮ということで。今年は一皮むけて新しいことにも挑戦できたらいいな」と抱負を語った。年末に写真をまとめたかったものの、自分の写真が少なかったことに触れ、「今年はもう少し自分の写真も撮りたい」と笑いを交えて綴り、ファンに親しみを感じさせる投稿となった。 この投稿をInstagramで見る 山田優(@yu_yamada_)がシェアした投稿 ファンからは、「優先輩あけましておめでとうございます!!」や「かっこ可愛い」といった祝福や称賛の声が寄せられ、多くの「いいね!」が集まるなど、新年早々からファンとの交流も活発に行われている。今年も家族と仕事を両立しながら、一層輝く山田の活躍に期待が集まっている。
2025年01月04日モーニング娘。の元メンバーでタレントの保田圭が29日に自身のアメブロを更新。10月4日に亡くなった料理評論家の服部幸應さんとの思い出を振り返り、感謝をつづった。この日、保田は自身がアシスタントを務めたNACK5『服部幸應 WELL TASTE』が最終回を迎えたことを報告し「28年間愛され続けたこの番組がこのような形で最終回を迎えること…とても寂しく、残念に思っております」とコメント。「服部先生との思い出や、教えて頂いたことがあまりにも大きすぎてこうやって文章を書いていても涙が止まりません」と心境をつづった。続けて「28年という長い年月の中、8年半という長い時を私もご一緒させて頂き」と述べ「食についてたくさん学ばせて頂いたのはもちろんのこと、人としてもたくさんのことを教えて頂きました」とコメント。「食育インストラクターの資格を取得するために服部栄養専門学校に通って先生の授業を受けた」といい「夫のレストランで先生と一緒にお食事させて頂いたり…」と振り返った。また「いつも、にこやかで穏やかな先生とご一緒させていただく時間は幸せな、大好きな癒しの時間でした」と述べ「寂しいです。会いたいです」とコメント。「今でもビービー泣いている私を先生はきっと天国から見守って下さっているとそう、信じております」とつづった。さらに、2025年1月5日から自身と食育インストラクターの和田明日香がパーソナリティーを務めるNACK5の新ラジオ番組『Cheerful Cheers!』が始まることを明かし「『また明日から頑張ろう!』リスナーの皆様にそう思って頂けるよう精一杯頑張ります」と意気込みをコメント。「2人で楽しくお送りしていきたい」と述べ、和田や服部さんとの3ショットを公開した。最後に「先生との思い出の写真達です」と服部さんとの思い出の写真を複数枚公開し「言葉では表せないくらい尊敬する大好きな先生とのお別れは想像を絶するほど辛くとても悲しいものでした」とコメント。「教えて頂いたことを大切に生活の端々にいて下さる先生の教えと共にこれからも丁寧に生きていこうと思います」とつづり、ブログを締めくくった。
2024年12月31日小嶋陽菜さんがプロデュースするランジェリーブランド「ROSIER by Her lip to」は、天然由来成分100%にこだわったフェムケアライン「Versailles」(ヴェルサイユ)を2025年2月28日より先行発売、3月1日からは一般発売します。■デリケートエリア用の美容オイルとウォッシュを発売販売するのは、ブランドを象徴する“ローズ”や、ダマスクバラ胎座培養エキス(保湿成分)などを使用した「Versailles Fem Rose Oil(ヴェルサイユ フェムローズオイル)」と「Versailles Fem Rose Wash(ヴェルサイユ フェムローズウォッシュ)」の2種類。両アイテム共に、デリケートエリアのトラブル要因になる、膣内フローラのバランスを整え、うるおいを与える働きかけをします。■潤い&ハリケアを叶える美容オイル「Versailles Fem Rose Oil」は、オイルと美容液の2層でみずみずしい潤いや心地よい香り、なめらかになじむ使い心地を実現する、デリケートエリア用の美容オイルです。繊細なパーツだからこそ配合バランスにこだわった天然由来成分100%。ホルモンバランスを鑑みた精油ブレンドがほのかに品よく香り、女性らしい美しさをサポートします。■上品なうるおいを与えるフェムウォッシュ「Versailles Fem Rose Wash」は、天然由来成分100%ならではの植物の力で、ニオイも黒ずみ*1も不快感もすっきりオフするデリケートエリア用のウォッシュ。繊細でいて、汚れが溜まりやすく、pHバランスも乱れがちなデリケートエリアを、柔らかな泡ですっきりと洗い上げるて、ニオイや不快感をオフ。気になる角質による黒ずみや乾燥にもアプローチします。■商品概要「ROSIER by Her lip」展開商品Versailles Fem Rose Oil 30ml 4,900円Versailles Fem Rose Wash 150ml 3,300円発売日:2025年2月28日(金)3月1日(土)からROSIER公式オンラインストアとHouse of Hermeにて発売取扱い:(先行発売)Cosme Kitchen・Biople全店舗および各WEB STORE(一般発売)ROSIER公式オンラインストア、House of HermeURL:(フォルサ)
2024年12月28日元AKB48でモデルの小嶋陽菜が22日、自身のXを更新した。【画像】小嶋陽菜、美ボディ炸裂の黒ドレス姿を披露!「綺麗すぎる」とファン悶絶「おつかれさま」と綴り、2枚の写真をアップ。小島は真っ赤な薔薇の入ったグラスを片手に、白いニットワンピースを見に纏っている。この美しすぎる姿に「薔薇が似合いすぎる」と話題だ。おつかれさま pic.twitter.com/InArEtBIY3 — 小嶋 陽菜 (@kojiharunyan) December 22, 2024 この投稿にファンからは「小嶋さんお綺麗です!!!」「相変わらずお美しい」といったコメントが寄せられている。
2024年12月23日プロゴルファーの吉田優利が17日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】吉田優利、満面の笑みでプールを満喫する姿にファンうっとり「ここ最近で1番嬉しかったこと」と綴り、多数の写真をアップ。マネージャーとトレーナーがサプライズでケーキを用意してくれたことを明かした吉田。続けて「肌の治安が良くない上にすっぴん、ヘルペス、ピン留めに髪のシルク、写りは最悪ですけど本当に嬉しくて思い出として載せたくなっちゃいました!」と綴り、すっぴんながらも自身の最新ショットを公開した。最後は「全員ゴルフを全く知らない中で1年間、1番私の近くで応援してくれてー緒にいてくれて本当にありがとうございました!」と、感謝の言葉で締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Yuri Yoshida 吉田優利(@yuri_yoshida__)がシェアした投稿 この投稿には1万件以上のいいねが寄せられている。
2024年12月18日山田優が18日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】ホテルライクな空間!山田優が自宅の一部を公開!「@aman_tokyoのアフタヌーンティーがクリスマスバージョンになってたので行ってきました⛄✨サンタさんやトナカイにソリ✨細かいところまで可愛くてキュンキュンでした♡しかも美味しい!そして、この日は綺麗に富士山まで見えて何だか御利益がありそうです!!」と綴り、最新ショットを投稿。アフタヌーンティーの可愛らしさとクリスマスムードが存分に伝わる投稿である。 この投稿をInstagramで見る 山田優(@yu_yamada_)がシェアした投稿 ファンからは「ママも相変わらずの美しさ❤️」や「御利益あやかりたい」とコメントが寄せられた。
2024年12月18日2024年11月スペインで開催されたパブロ・カザルス国際賞において、若きチェリスト北村陽がアルネ・ツェラー(ドイツ)とともに優勝の栄冠に輝いた。北村陽は2004年生まれ。これまで各地の国際コンクールで優勝を成し遂げ、2023年からベルリン芸術大学でイェンス=ペーター・マインツに師事している。使用楽器は1668年製カッシーニ。12月11日にはHakuju hallでベートーヴェン、ブラームス、ヤナーチェク、ショスタコーヴィチというプログラムでリサイタルを行う。そのプログラムの構成、内容について語ってもらった。「まず、冒頭のベートーヴェンのチェロ・ソナタ第4番と最後のショスタコーヴィチのチェロ・ソナタは対比を意味しています。ベートーヴェンは幸せで音楽の歓びが感じられる作品。ショスタコーヴィチは抑圧されたなかで書かれた作品。その内容の違いを表現したいのです。ブラームスのチェロ・ソナタ第2番もドイツ音楽の歓びを感じさせる。このソナタは私が大好きな作品です。ドイツに留学してちょうど1年になりますが、ベルリンという非常に多くの歴史を背負った町に暮らし、日々さまざまなことを経験することにより自分が変わっていくのを強く感じています。マインツ先生のレッスンも楽譜に忠実で、表現力の幅を広げてくれ、新たな視点が増えます。すべての感覚が日々変容し、自分の内面がまるで入れ替わったように変貌しています」こう語る彼はこの1年でヨーロッパの歴史、伝統、建築、音楽、美術に触れて自身が大きく成長したと感じ、それらをより多く吸収し糧にしたいという。その語り口は非常に熱く前向きで、エネルギーに満ちていてたのもしい。さて、前半のドイツ作品とはがらりと雰囲気を変え、後半はヤナーチェクで幕を開ける。「今年は3度もチェコを訪れる機会があり、プラハのドヴォルザークホールでドヴォルザークの曾孫にあたる人の前でドヴォルザークのチェロ協奏曲を演奏することができ、感動しました。そこでもうひとりのチェコ作曲家、ヤナーチェクの《おとぎ話》を組みました。この曲はロシアのジュコーフスキーの詩に基づいて書かれていますので、ショスタコーヴィチにつなげる意味を備えています。今回はドイツで勉強した成果を聴いていただきたいと思い、いまもっとも表現したいプログラムを組みました。長年共演を続けているピアニストの大伏啓太さんにも留学する前と比較してほしいと思っています。4作品ともピアノの難度がとても高いので大変だと思いますが…」北村陽は幼いころから祖父が愛聴していたカザルスの「バッハ:無伴奏チェロ組曲」の録音を聴き、カザルスに憧れてきた。「カザルスの生地で開催される国際賞(コンクール)にはぜひ参加したかったのです。本選前日にカザルスの生家の前に広がる海を散策し、海の音を録音しました。その深い音がカザルスの音の響きを感じさせたからです」若き逸材は広い海原に漕ぎ出したばかりだ。取材・文:伊熊よし子※インタビューの際予定されていたプログラムから曲順が変更となっております。北村陽 チェロ・リサイタル■チケット情報()12月11日(水) 19:00開演Hakuju Hall
2024年12月05日元AKB48の小嶋陽菜が5日、自身のXを更新した。【画像】小嶋陽菜、パリからの優雅な投稿にファン歓喜!「paris️☕️」「表参道イルミ」と綴り、表参道のイルミネーションをバックにポーズを取る写真と動画をアップ。白いもこもこのコートを肩から羽織ったエレガントな服装で、ライトアップされた並木道に溶け込む洗練された雰囲気を見せた。表参道イルミ pic.twitter.com/0C2TcL0Erm — 小嶋 陽菜 (@kojiharunyan) December 4, 2024 この投稿に「このコーデ、かわいすぎる すべて真似しようかしら … …」「はぁああ美しい表参道イルミネーションが似合う人ナンバーワンすぎる」と、そのファッションセンスと美しさに感激したファンからのコメントが寄せられている。
2024年12月05日2024年12月3日、仮面女子のメンバーである陽向こはるが自身のInstagramを更新し、オーバーオールを着用した写真を公開した。【画像】陽向こはる 仮面女子×Mellows共演で魅せた夜公開された写真では、陽向がカジュアルながらもスタイリッシュなコーディネートを披露しており、オーバーオールに合わせたアイテムやコーディネートのポイントについても話題が広がっている。陽向こはるは、仮面女子としての活動に加え、SNSを通じてファッションや日常の様子を発信しており、多くのフォロワーに親しまれている。今回の投稿もファンとの距離を縮めるきっかけとなり、彼女の魅力を改めて感じさせるものとなった。 この投稿をInstagramで見る 陽向こはる hinatacoharu(@coharuhinata)がシェアした投稿 多くのファンから「とても似合ってる!」「こはるちゃんのセンス最高!」といった称賛の声が寄せられている。
2024年12月05日元AKB48の小嶋陽菜が1日、自身のXを更新した。【画像】小嶋陽菜「まさかのグラビア再登場です」ヤンマガで見せたビキニ姿をファン大絶賛!「12月きた️」という言葉を添えて、クリスマスツリーとのツーショットなど冬らしい写真を3枚投稿した。どのコーディネートも大人っぽくて美しく、これからの季節にピッタリだ。12月きた️ pic.twitter.com/KJBuaVg9CE — 小嶋 陽菜 (@kojiharunyan) December 1, 2024 この投稿にファンたちからは「こじはるの一番楽しみなシーズンがやって来たね!今月も宜しくです」「小嶋さんかわいいい〜12月わたしも大好きです❄️」などといったコメントが寄せられた。
2024年12月01日11月30日、小嶋陽菜が公式Xで「paris️☕️」とコメントし、パリの街並みを背景にした自身の写真を投稿。エレガントな雰囲気が話題を集めている。【画像】小嶋陽菜「まさかのグラビア再登場です」ヤンマガで見せたビキニ姿をファン大絶賛!タレントでモデルの小嶋陽菜が11月30日、公式Xでパリからの写真を投稿。「paris️☕️」という簡潔なコメントとともに、パリの街並みを背景にした複数の写真を公開した。パリのロマンティックな街並みと小嶋の美しさが相まって、ファンからは「完璧な雰囲気!」「パリの街並みにぴったり合ってる」といったコメントが寄せられ、投稿は大きな反響を呼んでいる。paris️☕️ pic.twitter.com/vftXTty44L — 小嶋 陽菜 (@kojiharunyan) November 30, 2024 パリからの投稿でファンを魅了した小嶋陽菜。今後の彼女の活躍にも期待が高まっている。
2024年11月30日女優の影山優佳が25日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「杏さんのように…」影山優佳、パリの街で念願叶えた笑顔ショットが可愛すぎる!「いちごバナナスムージーが好きです」と綴り、6枚の写真を投稿した。イチゴバナナスムージーが好きなことを証明するように、数多くの写真を撮影している。色々な影山優佳を見ることができて、ファンは喜びであふれるだろう。笑顔の写真がとても可愛らしくて素敵だ。 この投稿をInstagramで見る 影山優佳 / Yuka Kageyama(@kageyamayuka_official)がシェアした投稿 女優界やサッカー界で活躍著しく、忙しい日々を過ごしている影山優佳。これからも素敵な投稿を続けていってほしいものだ。
2024年11月26日モデルでタレントの小嶋陽菜がプロデュースするランジェリーブランド「ROSIER by Her lip to」Exclusive Collectionより新作が登場。12月5日から渋谷スクランブルスクエアで開催されるポップアップストアで先行販売される。「ROSIER by Her lip to」Exclusive Collectionから新作のランジェリーが登場。ヴェルサイユ宮殿の庭園に咲き誇るローズに着想を得たセンシュアルな魅力にあふれるデザインになっている。公開されたビジュアルでは小嶋が新作ランジェリーを身にまとい、美ボディを披露し、美しいくびれをあらわにしている。同商品は、12月5日より渋谷スクランブルスクエアで開催されるポップアップショップにて先行発売、12月13日(19:00~)より公式サイトにて発売が開始される。コメントは以下の通り。○小嶋陽菜オリジナルで作ったローズ柄のレースがこだわりのVersailles Roseシリーズ。華やかさとROSIERらしい上品さを兼ね備えたデザインに仕上がりました(ハート)。velvet roseはモチーフのカラーが際立って奥行きが出るようにレースとモチーフを異なるローズ色に染め、配色にこだわりました。ROSIERでは初めて展開するpure whiteも女性らしさを引き立てるカラーリングで特別感のあるランジェリーに仕上がっています。モダンで抜け感のあるショーツ・ソングと合わせて特別なひとときにまとってみてください(ハート)。【編集部MEMO】小嶋陽菜は1期生として13年間在籍したAKB48卒業後、ファンとの新しいコミュニケーションの形を模索していた流れから、自身のライフスタイルブランド「Her lip to」を設立。国内外トータルフォロワー数979万人を超えるSNS(Instagram・Twitter・YouTube・Weibo・bilibili・Douyin・RED)等でも積極的に情報を発信。自身のセンスを活かし設立したHer lip toは、新しいライフスタイルをトータルで提案するブランドとして成長を続けている。
2024年11月25日タレントのあびる優が15日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】あびる優「ほろ酔い浴衣」ショットに「可愛い」の声「アガる鏡だったなぁ✨」と綴り、鏡の前で撮影した3枚の写真をアップ。続けて「こう見えて、ココ、渋めの焼き鳥屋さん」と綴り、焼き鳥屋のお手洗いであることを明かした。最後は「やっぱり日本のお手洗いは世界に誇れる素晴らしさ☺️」と締めくくり、改めて日本の良さを実感したようだ。 この投稿をInstagramで見る あびる優(@yuabiru74)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「なんなのこの可愛さは」「スタイル抜群やし可愛いしほんとに羨ましいです」といったコメントが寄せられている。
2024年11月15日二人組の舞台作家・小野彩加と中澤陽が、舞台芸術作品の創作を行うコレクティブとして2012年に設立した小野彩加 中澤陽 スペースノットブランクが、ヨコハマダンスコレクション2024ダンスクロス、マグカルシアター2024に登場。2024年12月2日(月)・3日(火) に横浜にぎわい座 のげシャーレ、また12月12日(木)~14日(土) には神奈川県立青少年センター スタジオHIKARIにて、多田淳之介主宰の東京デスロックが2006年にアトリエ春風者で初演した『再生』を上演する。2006年初演時の原案が保有する「集団自殺」のモチーフを、2024年現在に再解釈し、目に見えない孤独や孤立から生じる希死念慮と死生観を「個人」のものとして舞台に複数配置する。舞台芸術の創造における多様な独自の仕組み(メカニズム)を研究開発してきた小野彩加 中澤陽 スペースノットブランクが、「30分の物語を3回繰り返す」という原案の構造を「継承」の観点から多元的に解釈しながら、さらなる新しい構造を発見するための『再生』として創造する。また、神奈川県立青少年センター スタジオHIKARIの公演期間中には、出演者が参加者とともに、実際の上演で行う 「30分の物語」を1回再生するというワークショップの開催も予定している。<キャスト・スタッフ コメント>■原案:多田淳之介『再生』は書くのも恥ずかしいくらい昔の、2006年に東京デスロックで初演した作品です。以降劇団でも数度の再演、他団体による上演もしていただいてきました。しかし台本があるわけでもなく、30分の演劇を同じように3回繰り返す(繰り返そうとする)という構造のみが『再生』という作品を支えています。今回スペースノットブランクさんが上演してくれるということで、その構造すらどう変容していくのか、もはや『再生』というタイトルだったらどういった作品を作るのかという次元かもしれません。ともかく楽しみです。舞台芸術は日々繰り返し上演されますが、ひとつとして同じ瞬間はありません。それは私たちの生も同じです。二度と繰り返せないこの瞬間やこの生を描くことは、舞台芸術の持つこれまでも、そしてこれからも失われることのない力です。2020年代、現在の『再生』はどんな上演になるのか、スペースノットブランクさんなら、きっと今を生きている私たちを驚かせたり、楽しませてくれるに違いありません。■出演:古賀友樹こんにちは!いつもこんにちは。か、こんにちは!で迷いますが今回はこっちですね。こんにちは!いつも話しはじめで立ち止まってしまいます。大事な一歩目。なにかコメントをどうぞーなんて言われると、もうそれは頭抱えちゃう。誰も何も気にしてないよ~って言う社交性◎な天使と、そういうことじゃないんだよな……とぼやく神経質な職人とのせめぎ合いです。これは「とっさの判断ができない」ではなくて「腰が重い」のニュアンスの方が正しいです。夏休みの宿題。大学のレポート。LINEの返信。台詞覚え。今度行く旅行の計画立て。机の上の整理。洗濯物を綺麗に畳んでちゃんと決めた場所にしまう。これ全部。全部大変。でもやり始めたらそんなに苦じゃない。今回のこのコメントも提出期限3日過ぎちゃったけど、パパッと連絡来た時に書くことだって出来たわけだしね。(あっちなみに、やりたいこと / やったほうがいいこと / やらなきゃいけないこと、これらを混同してしまう習性があるってことを伝えておくね!)何かきっかけがあれば……と外の要因に頼っているように見えて、結局自分がここだ!と思ったところでしかブーストをかけられない。なんて人間らしいんだ~と思いつつ、そんな自分に辟易する。で、なんの話でしたっけ。そうそう。大事な一歩目の話。■出演:ゴーティエ・アセンシ海外のプロダクションに参加するのは初めてで、とても興奮しています。様々なバックグラウンドを持つ新しいアーティストとのコラボレーションや出会いは、私がダンスをする理由のひとつです。私のアートが日本でどのように受け止められるのか、どのようにコラボレーションして一緒に何かを作り上げることができるのか、とても興味があります。私たちの個性をすべて集めて、まとまりのある作品にするのが楽しみです。■出演:斉藤綾子横浜の皆様こんにちは。はじめましての横浜です。2017年に多田淳之介さんの作品『RE/PLAY Dance Edit』に出演させていただいてから7年が経ました。あれからずっと、舞台上で倒れて見たゆったりと止まってゆくミラーボールの景色をお守りとして握ってきました。そして7年、わたしも世界もいろんなことがあったこの7年の間に小野彩加さん中澤陽さんと出会い共演し最高を味わい、今こうしてスペースノットブランクさん演出の『再生』に向けて文を書いています。エモい。どうなるかはわかりません。予想もできません。関西から関東に移動し、初めましての方々とご一緒します。わからなくて当然です。ですが、と同時にだから、とても楽しみです。スペースノットブランクの爽やかなクリエーションにみんなの熱をどんどん混ぜて、何度も何度も繰り返したら、きっとそのうち自信を持って「お見逃しなく」と言えるようになるでしょう。おふたりの笑顔が浮かびます。何かが信じさせてくれています。わたしも繰り返してきたんだろうと思います。それでもまだまだ、もちろんまだまだ、こんな楽しみに出会えるなんて。横浜の皆様にもお楽しみいただけますように。■出演:瀧腰教寛私にとってスペースノットブランクでの創作は喜びに溢れるものです。演劇を志してから、まもなく20年経ちますが、それまでの演劇と演劇の創作現場で、ここまで驚きと発見、そして自由であると感じることが、連続することはありませんでした。毎回、驚きます。(演劇は、こうつくるべき、こうあるべきをものともせずに)魔法のような稽古場であることに。予想だにしないことが起こり、それがまた楽しいからです。地に足がつきながら、いつでも宙を浮くことができる(ふたりは無重力の世界から来たのかもしれません)スペースノットブランクに。小野彩加さん、中澤陽さんと、そして、そこに集まる、そこで出会えるキャスト、スタッフの皆さんと同時代に出会えたこと、創作を共にできることは幸運だと感じています。(スペノと初めて出会った時から、ふたりは価値基準も更新するような大きな遊びと仕事を行うのではと直感しています。)私は、今回の原作、原案の『再生』は、一度も上演を観たことがありません。(近年、再演も多く、名作の呼び声高いと噂で聞いています。)そのことが、ポジティブに働くと信じています。今までもこれからも演劇にリスペクトを込めながら、密かに演劇を破壊してもっと面白い演劇を作りたいと思いながらいます。そのチャンスを今回もいただけたと思っています。(そして、すでに、もう、それ以上に、そんな基準とは別の所にスペノのふたりはいるだろうと想像しています。)『再生』の上演史上、最高な再生。そして、舞台上演史上、最高なものになったら嬉しいなと、ずっと開演までを、そして終演。その後のことも心待ちにしています。(本当にいろんなことが、ありました。再生というワードに個人的にかかる風景があります。壊れた街のこと。その街のことも祈りながら。)いくつかの心象と風景を抱えて皆様と、いくつかの次元でお会いできたらと思います。(まるで、ハンターハンターのネテロ会長のように、見えない。感謝と祈りを込めて、百式観音を繰り出しながら再生に出演していると思います。)そして今回も、今回は世界も驚く魔法と奇跡が、舞台に起こることを期待しています。ぜひ、皆様、未来(のスペースのスペースノットブランク)でお会いしましょう!■出演&リハーサル・ディレクター:宮悠介僕がスペースノットブランクさんの作品を初めて拝見したのは2023年3月31日でした。STスポットで行なわれた『本人たち』当日券。その日のInstagramストーリーズには「思考力。集中力。古賀さんに完敗した。」と書いてありました。その後、お誘いいただいたのが「継承する身体」第一期。2023年7月4日-2024年1月20日Dance Base Yokohamaにてレジデンス。独自の動きの生成手法である『フィジカル・カタルシス』を直に継承しました。ダンスをどこまでもフラットな視点から捉え直す思考と姿勢に強く刺激を受けました。筑波山にも登りました。本作『再生』は一体どんな時間になるのでしょうか?あの日完敗した古賀さんには勝てる(やりきれる)でしょうか笑。僕は身体を通して思考してみます。きっと擦切れるほど反芻します。繰り返せない生を繰り返す事で実感してみたいです。この幸せな機会が今から心から楽しみです。■出演&リハーサル・ディレクター:山口静踊りってなんでしょうね。スペースノットブランクが編み出した振付手法「フィジカル・カタルシス」に出合わなければ、私はもうとっくに踊りに飽きていた気がします。不完全な動きの連なりがこんなにも妙で愛おしいなんて……そこに表現はなく確かな実感と衝動だけがある。運動とも呼べるけど、常に誰かの存在を感じている。(あちらでもこちらでも私たちは確実に繋がっている。)5年程この手法に取り組んでいますが今も尚、感動し心が震えます。誰がやるのか、誰とやるのか……その組み合わせでいくらでも魅せてくれる。さて今回はどんな風になるんでしょう。■出演&演出:小野彩加 / 中澤陽多田淳之介さん原案の『再生』を上演します。2019年から独自の動きの生成手法「フィジカル・カタルシス」を作り始めて、2023年からそれを継承する企画「継承する身体」を始めて、私たち以外のアーティストの意匠を私たちが「継承する」ことにも興味を抱き始めました。2023年にジェローム・ベルさんの『ピチェ・クランチェンと私』を原案とする『松井周と私たち』を上演し、2024年にcontact Gonzoさんの『訓練されていない素人のための振付コンセプト001/重さと動きについての習作』を上演しました。どれにも共通するのは、その作品の中で何が起こっているのかよりも、その作品の外で何が起こっているのかに焦点が当たること、でした。それぞれの意匠を体験として通過することがなければ選択することができない新しい選択肢を発見し続けています。今回の『再生』では、「30分の物語を3回繰り返す」という構造のおもしろみの部分のみならず、原案が持っているテーマの部分にも着目しながら、なぜ「30分の物語を3回繰り返す」ことを志したのか、を現在進行形の解釈で紐解いて、外と中の両面に新しい選択肢を発見したいと思います。出演には、これまで数多くの私たちの作品に参加いただいている古賀友樹さん。2024年5月から7月のフランスでのレジデンスで偶然知り合ったダンサーのゴーティエ・アセンシさん。記憶に新しい『ダンスダンスレボリューションズ(作:松原俊太郎)』でディディを演じた斉藤綾子さん。2019年より「フィジカル・カタルシス」の研究開発に携わり、毎回異なる多様な価値を私たちの作品に持ち込んでいただいている瀧腰教寛さん。「継承する身体」にて「フィジカル・カタルシス」を継承する対象として通年で協働した宮悠介さん。2019年より「フィジカル・カタルシス」の研究開発に最も長く継続して協働いただいている山口静さん。そして演出を行なう小野彩加と中澤陽、私たちも、構造を自ら体験すべく、出演いたします。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。よろしくお願いいたします。<公演情報>スペースノットブランク『再生』原案:多田淳之介出演:古賀友樹、ゴーティエ・アセンシ、斉藤綾子、瀧腰教寛出演&リハーサル・ディレクター:宮悠介、山口静出演&演出:小野彩加、中澤陽使用言語:日本語、英語、フランス語の混合(予定)翻訳:英語字幕および英語概要配布(予定)ヨコハマダンスコレクション2024 ダンスクロス / 横浜国際舞台芸術ミーティング2024 YPAM連携プログラム2024年12月2日(月)・3日(火)会場:神奈川・横浜にぎわい座 のげシャーレ【チケット】(日時指定 / 全席自由)■前売券一般:3,300円U-25・ダンサー割:2,800円高校生以下:1,000円ダンスクロス同日セット券:4,000円ダンコレ・HOTPOT通し券(期間・数量限定):20,000円マグカルシアター2024 / 横浜国際舞台芸術ミーティング2024 YPAMフリンジ2024年12月12日(木)~14日(土)会場:神奈川・神奈川県立青少年センター スタジオHIKARI【チケット】(日時指定 / 全席自由)■前売券 事前支払(クレジットカード決済)ワークショップ:1,100円一般:2,900円30歳以下:2,400円18歳以下:1,100円(各回枚数限定・前売券のみ)YPAM参加登録者:2,600円(各回枚数限定・前売券のみ)■当日券 当日現金支払(受付開始時刻より受付にて発売予定)一般:4,000円30歳以下:3,500円スペースノットブランク Webサイト:
2024年11月13日モデルでタレントの小嶋陽菜が出演する、ROSIER by Her lip to「Perfect Hip Girdle」のビジュアルが公開されている。○「Perfect Hip Girdle」より待望の新色blackが登場小嶋陽菜プロデュースの「ROSIER by Her lip to」で即完売したガードル「Perfect Hip Girdle」より待望の新色blackが登場。ヒップラインが出やすい洋服も自信を持って着こなせる、パーフェクトなヒップを手に入れることができるガードルに、ブランド定番カラーとして人気のnude roseに加え、合わせやすくシックなblackのカラーが仲間入りした。同商品は11月5日より、東京・ルミネ新宿 ルミネ2 2F Gallery2で開催中の「ROSIER by Her lip to POP UP SHOP at LUMINE SHINJUKU」にて、完売していたnude roseのカラーと共に数量限定で先行販売されている。○小嶋陽菜 コメントきゅっと上がったまるみのあるヒップを簡単にメイクできるガードルはROSIERを立ち上げた時からずっと作りたかったアイテム。ROSIERの定番カラー、エレガントなnude roseとスタイリッシュなblack。実用的なアイテムにも大人の色香を忘れないのがROSIERのこだわりです(ハート)。ボディラインを整えて洋服を着こなすベースを作ってくれるので日々のコーディネートに欠かせないガードル。毎日はいて、綺麗なヒップをキープしていただきたいです(ハート)。【編集部MEMO】小嶋陽菜は1期生として13年間在籍したAKB48卒業後、ファンとの新しいコミュニケーションの形を模索していた流れから、自身のライフスタイルブランド「Her lip to」を設立。国内外トータルフォロワー数979万人を超えるSNS(Instagram・Twitter・YouTube・Weibo・bilibili・Douyin・RED)等でも積極的に情報を発信。自身のセンスを活かし設立したHer lip toは、新しいライフスタイルをトータルで提案するブランドとして成長を続けている。
2024年11月07日2024年10月28日、元アイドルグループ『AKB48』のメンバーで、実業家の小嶋陽菜さんが、男性に路上で抱きつかれる被害に遭いました。イベント終了後、物陰より飛び出してきた男性と接触し、転倒したという小嶋さん。幸いケガはなかったといいます。警備員が取り押さえ、警察に通報。安全面を考慮し、翌日のイベントは中止となりました。所属事務所は、法的措置を含む対抗策を実行するとしています。小嶋さんは、同日に「来てくれたみんなありがとう」と自身の写真をSNSに投稿していました。今日は写真集イベント久しぶりに会えた顔ぶれがたくさんで楽しかった!古のヲタクやなぜか新しく応援してくれてる初めましての方もたくさん来てくれてびっくり来てくれたみんなありがとう pic.twitter.com/MA1oZRIreI — 小嶋 陽菜 (@kojiharunyan) October 28, 2024 そして、イベント中止を受け、コメントを発表。「中止になってしまい、私もとても残念です」とつづっています。ご心配をおかけして申し訳ございません。今日のイベントに参加予定だった皆さん、中止になってしまい私もとても残念です。改めて、また皆さんと会える日を楽しみにしてます!振替につきましてはまた後日お知らせいたします。 — 小嶋 陽菜 (@kojiharunyan) October 29, 2024 イベント中止を謝罪する小嶋さんに、ファンからはこのようなコメントが寄せられています。・小嶋さん、怖かったですよね…。心のケアもしてあげてほしい。・大変な時なのに発信してくれてありがとう。いつまでも待つよ!・小嶋さんが謝らないでください!自分の心が一番大事です。・無事でよかったです。ゆっくり休んでくださいね。『AKB48』で一緒に活動していた、タレントの高橋みなみさんは「にゃんにゃん(小嶋さん)を傷付けるやつは、まじで許さない。泣きそう」とXに投稿していました。ケガがなかったことが幸いですが、同じような事件が起こらないことを願います。[文・構成/grape編集部]
2024年10月30日女優の服部樹咲が、健康的で美しい脚の著名人に贈られる「第20回クラリーノ美脚大賞2024」のティーン部門に選出され29日、都内で行われた授賞式に登壇した。デビュー作の映画『ミッドナイトスワン』(2020年公開)でヒロインを演じ、第44回日本アカデミー賞新人俳優賞などを受賞した服部。この日は美脚が際立つミニスカートの衣装で登場し、受賞の気持ちを聞かれると「すごく緊張していて、出る前もずっとそわそわしていたんですけど、初めて聞いたときはびっくりしました。『私が!?』と思って。あまり脚を出すことがなくて」と答え、「今日初めてこんな丈の服を着てそわそわしているんですけど、若々しいかわいい服を着れたのでうれしいです」と笑顔を見せた。足元は10cmの高さのハイヒール型スニーカー。「初めてハイヒール型のスニーカーを履いたんですけど、歩きやすくて履き心地がいいです。背が高くて普段ハイヒールを履く機会はあまりないんですけど、初めてお仕事でこんな高いヒールを履いてちょっとそわそわしているんですけど、履きやすいです」と感想を述べた。4歳からクラシックバレエを始め、数々のコンクールで受賞経験もある服部。「体型維持のためにもずっとバレエは続けていて、今でもたまにレッスンに行ったり、2日・3日に1回くらいは家でレッスンするようにしています。バーレッスンできるものがあるので」と美の秘訣を述べ、「体型もそうですけど、精神的にもバレエをやったほうが落ち着くので、健康的になりたいときはバレエをするようにしています」と話していた。健康で魅力的な美脚を“デザイン性が高く履きやすいパンプス” を通じて応援するために、2003年から開催されている「クラリーノ美脚大賞」。今年は、ティーン部門に服部樹咲、20代部門に広瀬アリス、30代部門に比嘉愛未、オーバー40ty部門にMEGUMIが選出された。
2024年10月30日小嶋陽菜写真集【公式】が29日に、公式Xを更新した。【画像】小嶋陽菜美食の都パリで贅沢な時間「本日10/29小嶋陽菜さん写真集発売記念イベント中止についてのお知らせ」と綴り、一枚の写真をアップした。小嶋は28日夜に、東京都渋谷区の路上で暴行事件にあった。小嶋に抱きついて押し倒したとして、警視庁渋谷署が暴行容疑で、外国籍の40代とみられる男を現行犯逮捕した。投稿された画像には、「昨日10/28のイベント終了後、会場を出て警備員とスタッフと移動中の小嶋さんが、物陰より飛び出してきた男と接触し、転倒しました。小嶋さんに怪我はありませんが、万全を期して本日のイベントは中止いたします」と中止となった理由を報告。続けて「楽しみにしていただいていた皆様には誠に申し訳ございません。今後の開催については、参加を予定されていた方々に改めてご連絡させていただきます。よろしくお願いいたします」と伝えた。【本日10/29小嶋陽菜さん写真集発売記念イベント中止についてのお知らせ】 pic.twitter.com/FkxmILvRQ3 — 小嶋陽菜写真集【公式】 (@kojiharu_book) October 29, 2024 この投稿には「心身ケアが一番です。 穏やかに休めますように…。」「ゆっくりケアしてください!」などのコメントが寄せられた。
2024年10月29日健康的で美しい脚の著名人に贈られる「第20回クラリーノ美脚大賞2024」の授賞式が29日、都内で開催され、広瀬アリス、比嘉愛未、MEGUMI、服部樹咲が出席した。健康で魅力的な美脚を“デザイン性が高く履きやすいパンプス” を通じて応援するために、2003年から開催されている「クラリーノ美脚大賞」。今年は、ティーン部門に服部樹咲、20代部門に広瀬アリス、30代部門に比嘉愛未、オーバー40ty部門にMEGUMIが選出され、美脚あらわな衣装で授賞式に登壇した。服部は、受賞した心境を聞かれると「すごく緊張していて、出る前もそわそわしていたんですけど、初めて聞いたときはびっくりしました。『私が!?』って。脚を出すことがあんまりないので」と回答。広瀬は「このような素敵な賞をいただけてすごくうれしいです」と喜び、「(受賞を聞いたときは)とてもびっくりしました。昔は体型に悩んでいる時期があって、たくさん失敗を繰り返してきたので、こういう賞をいただけると、今までやってきたことは間違えじゃなかったんだなと思いますし、これからの自信にもつながるなと思いました」と語った。比嘉は「なかなかこういう賞をいただけることが今までなかったので、うれしさもありますけど照れ臭いような気持ちで、慣れない感覚でいますが、大変光栄に思っています」と心境を告白。MEGUMIは「『美脚大賞』は昔から拝見していた賞でした。まさか自分が選んでいただけるとは夢にも思ってなかったので、すごいびっくりしましたが、光栄だと思って喜んでおります」と語った。
2024年10月29日女優の大原優乃が26日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】大原優乃の「ナレーター」姿が可愛すぎると話題!「SNS離れしちゃっていて更新今更だけど、、!」と綴り、多数の写真をアップ。8日に25日の誕生日を迎えた大原は、数年ぶりに実家に過ごせたとのこと。写真にはたくさんの風船が収められているが、これらは大原の母が用意してくれたそうだ。 この投稿をInstagramで見る 大原優乃(@yuno_ohara)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「素敵なお母さんですね」「素敵なお母さんですね」といったコメントが寄せられている。
2024年10月27日プロゴルファー・吉田優利が19日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】吉田優利米ツアーで苦戦したことを報告!!「応援してます!」「絶対結果につながりますよ✨」とファンからの全力応援コメント殺到!「00”予選ラウンドのペアリングは初めて同級生組になり、とても楽しい2日間になりました!@mg____0929@oo_______yuka高校生の時から何も変わってなくて超最高の友達です」と綴り、複数枚の写真をアップ。吉田は、同級生で女子プロゴルファーの後藤未有、安田祐香とのスリーショットを公開した。続けて「明日は今日と同じペアリングですラスト1日頑張ります」と綴り、この投稿を締めくくった。吉田は20日が最終日の、国内女子ゴルフツアー、延田グループ・マスターズGCレディースに出場した。 この投稿をInstagramで見る Yuri Yoshida 吉田優利(@yuri_yoshida__)がシェアした投稿 この投稿にファンからは多数の「いいね!」が送られている。
2024年10月20日〇京都競馬場開催の〈菊花賞〉・〈京阪杯〉当日に、「競馬BEAT号」を運行します 〇「競馬BEAT号」の車内で、田中友梨奈アナウンサー・服部優陽アナウンサー・ 石田一洋アナウンサー・川島壮雄アナウンサー・岡安譲アナウンサーが行先案内 および京阪沿線の紹介をします 〇「競馬BEAT号」および「ハチエモン」のヘッドマークを掲出します京阪電気鉄道株式会社(本社:大阪府枚方市、社長:平川良浩)と関西テレビ放送株式会社(本社:大阪市北区、社長:大多亮)は、今春に実施したコラボレーションの第2弾として、秋の京都競馬を盛り上げるコラボキャンペーンを開催します。「競馬BEAT号」は〈菊花賞〉および〈京阪杯〉の開催当日に、淀屋橋駅から臨時急行淀行きとして運行します。〈菊花賞〉開催当日は、関西テレビ田中友梨奈アナウンサー・服部優陽アナウンサー・石田一洋アナウンサー・川島壮雄アナウンサーの4名が一部区間で事前に録音した内容を車内放送するほか、G1ファンファーレなどを放送することで競馬のワクワクドキドキ感を醸成します。また、〈京阪杯〉開催当日は一部区間で、岡安譲アナウンサーが行先案内に加え、競馬の魅力や京阪沿線の紹介をしながら淀駅までご案内します。今後も京都競馬場で開催するG1レースに合わせ、さまざまな企画を予定しています。ぜひ、関西テレビ『競馬BEAT』をご覧いただき、京阪電車に乗って京都競馬場へ足を運んでください。詳細は別紙のとおりです。2024年4月「競馬BEAT号」運行時 (関西テレビ『競馬BEAT』MC岡安譲アナウンサー)(別紙)1.「競馬BEAT号」について淀屋橋駅発 臨時急行淀行き「競馬BEAT号」は、特定のタイミングで関西テレビ 岡安譲アナウンサーほか4名が行先案内と競馬の魅力や京阪沿線を紹介します。【運 行 日】2024 年 10 月 20 日(日)、11 月 24 日(日)【運行区間】淀屋橋駅-淀駅【運行時間】淀屋橋駅9:08(発)→ 北浜駅 9:09 → 天満橋駅 9:12 → 京橋駅 9:15→ 守口市駅 9:19 → 寝屋川市駅 9:26 → 香里園駅 9:30→ 枚方公園駅 9:34 → 枚方市駅 9:36 → 樟葉駅 9:42→ 石清水八幡宮駅 9:46 → 淀駅9:50(着)※各駅の時刻は淀駅を除く発車時刻です※各日の「競馬BEAT号」では、関西テレビ放送の以下のアナウンサーが行先案内をします。田中友梨奈アナウンサー・服部優陽アナウンサー・石田一洋アナウンサー・川島壮雄アナウンサーの4名※事前録音をした内容を放送いたします田中友梨奈アナウンサー服部優陽アナウンサー石田一洋アナウンサー川島壮雄アナウンサー関西テレビ『競馬BEAT』MC岡安譲アナウンサー※当日は実際に乗車いたします岡安譲アナウンサー2.ヘッドマークの掲出〈菊花賞〉の開催当日に運行する「競馬BEAT号」に、「競馬BEAT号」および関西テレビ・局キャラクター「ハチエモン」デザインのヘッドマークを掲出して運転します。【運 転 日】2024 年 10 月 20 日(日)・11 月 24 日(日)【運転区間】京阪本線【掲出車両】6000系車両 1編成(6001-⑧-6051)「競馬BEAT号」 ヘッドマーク「ハチエモン」 ヘッドマーク「菊花賞」開催に合わせて、下記の車両でヘッドマークを掲出しています。【運転期間】2024 年 10 月 14 日(月・祝)~2024 年 10 月 20 日(日)【運転区間】京阪本線・鴨東線・中之島線【掲出車両】8000系車両(8009-⑧-8059)、3000系車両(3006-⑧-3056)1000系車両(1506-⑦-1556) 3編成※京都競馬場で開催予定のG1レースに合わせ、ヘッドマークの掲出を予定しています以上 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年10月16日女優の影山優佳が8日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】タレント 影山優佳 ビッグコミックスピリッツの表紙に登場!「秋もやっぱり。みんなで乾杯しよ!」と綴り、5枚の写真をアップした。ビールを飲んでいる姿も可愛いとはどういうことか。多岐にわたる業界で活躍している影山優佳。これからも頑張って欲しい。 この投稿をInstagramで見る 影山優佳 / Yuka Kageyama(@kageyamayuka_official)がシェアした投稿 これからもビールを飲んで切り替えて、安らかな夜を過ごして欲しい。
2024年10月09日女優の水野真紀が7日に自身のアメブロを更新。グループLINEで4日に亡くなった料理評論家の服部幸應さんの訃報を知ったことを明かした。この日、水野は服部さんの訃報に言及し「この悲報は服部栄養専門学校の同級生グループLINEにて知りました」と報告。自身について出演するグルメ情報番組『水野真紀の魔法のレストラン』(MBS毎日放送)が始まった2001年4月から1年間、学校法人・服部学園『服部栄養専門学校』の「調理科に通っていた」と説明した。続けて、自身のクラスについて「校長室と同フロア、しかも隣接していました」とコメントし「当時、先生は目が回るほどのお忙しさであったはずなのにしょっちゅう校内でお見かけし驚いたことを覚えています」と回想。「服部の調理科には」「社会人経験者である同世代も一定数おりました」と述べ、さまざまな経歴を持った人達が通っていたことを明かした。また「世代も個性もバラバラな生徒をあたたかく見守って下さった服部先生」と述べ「柔和な笑顔、軽妙な語り口で学園全体に安心感をもたらして下さっていました」とコメント。「既卒組の向上心、学びへの貪欲さに大きな刺激を受けました」と明かし「31歳での青春」「現在の方向性は違えど凸凹の道を果敢に歩く彼らは私の人生を支えてくれる柱の一つになっています」とつづった。最後に、服部さんと最後に会ったのは「今年の2月の学園祭」だったといい「『お陰様で卒業生求人が多くてね』と、あの笑顔で嬉しそうに話しておられました」と回想。「本当にお世話になりありがとうございました」と感謝を述べ「心からご冥福をお祈り致します」と追悼した。
2024年10月08日女優の眞嶋優が6日、自身のインスタグラムを更新。【画像】ノースリーブでパシャリ!女優・眞嶋優の夏は終わらない⁉︎「打って、投げて⚾️アドバイスお願いします!」と綴り、1本の動画をアップした。3歳からサッカーを始め、リフティングは1000回を超えるという眞嶋。野球のスイング、投球の方もかなりのレベルのようだ。 この投稿をInstagramで見る 眞嶋優/ Yu Mashima 마시마유(@yu_mashima)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「運動神経いいですね」といったコメントが寄せられている。
2024年10月07日モーニング娘。の元メンバーでタレントの保田圭が6日に自身のアメブロを更新。4日に亡くなった料理評論家の服部幸應さんが倒れた日に会った時の様子を明かした。この日、保田は、服部さんの訃報に言及し「信じたくありません。こんなにも突然、先生とのお別れが来てしまうなんて、思ってもいませんでした」とコメント。服部さんが倒れた当日に会っていたといい「ラジオの収録をし、その後、陳さんのお店で久しぶりに昼食をご一緒させて頂きました。いつもと変わらないご様子で、全ての料理を美味しそうに完食なさっていました」とその時の様子を振り返った。「『これからもお元気でいて下さいね』そんな会話をしたばかり」だったといい、帰る時の服部さんの様子について「『じゃあ、また』といつものように笑顔で、手を振り返して下さいました」と説明。「次回の収録でも当然のように、またお会いできるものとばかり思っていました」と述べ「先生、寂しすぎます」と悲痛な胸中をつづった。続けて「8年半という長い間 服部先生のラジオで、アシスタントを務めさせて頂き、たくさんのことを学ばせて頂きました」「いつも温かく包み込んでくださった先生には、感謝しかありません」とコメント。「ご一緒させて頂いた時間全てが、私の宝物です」とつづった。また、服部さんとの2ショットを公開し「10月4日に、一緒に撮って頂いたものです。先生が振る舞ってくださったアップルパイを持って撮りました」と説明。「『このアップルパイ最高に美味しいんですよ』そんな文章と共にSNSに載せるつもりで撮った写真」だったというも「こんなにも悲しい文章を書かなくてはならなくなってしまったことが、とても残念で悔しいです」とコメントした。最後に「先生の笑顔が恋しいです。もっと一緒にお話させて頂きたかったです」と述べつつ「服部先生ありがとうございました。ご冥福を心よりお祈り申し上げます」と追悼し、ブログを締めくくった。
2024年10月06日タレント、モデル、元AKB48の小嶋陽菜が29日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】小嶋陽菜、ワンピドレスでベッドに横たわる美しいショットを公開!「otona MUSE 11月号のカバーを飾らせていただきました」と綴り、複数枚の最新ショット+ムービーを公開した。舞台はバルセロナでの撮影、彼女はotona MUSEのカバーが初につき恐縮と喜びを綴る。写真も美麗そのものだが、小嶋のまばゆいばかりのプロポーションを存分に眺め入ることができるランジェリームービーは、最後まで見逃し厳禁だ。 この投稿をInstagramで見る HARUNA KOJIMA(@nyanchan22)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「等身大で生きているって感じで本当に好きです!」「いつもだけど小嶋さんビジュ良すぎる」といったコメントが寄せられている。
2024年09月30日山田優が18日自身のインスタグラムを投稿した。【画像】「教えて」山田優公開の写真にちょっとした違和感⁉「まだまだ暑いからということで夏っぽいグリーンのキラキラネイル♡」と綴り、最新ショットを投稿。グリーンの爽やかさとキラキラの輝きで、夏の気分を存分に楽しんでいる投稿である。 この投稿をInstagramで見る 山田優(@yu_yamada_)がシェアした投稿 ファンからは「キラキラネイルにするとおチビ女子喜びますよね」や「優しい指先」とコメントが寄せられた。
2024年09月18日