「望月美由紀」について知りたいことや今話題の「望月美由紀」についての記事をチェック! (1/2)
フリーアナウンサーの望月理恵(52)が1日、自身のインスタグラムを更新。「この日は秋晴れゴルフ」と報告し、超ミニスカ×タイツで美脚際立つ“冬ウエア”姿のオフショットを公開した。着用した『1PIU1UGUALE3』のウエアは、「動きやすいしあったか~い」とお気に入りの様子。動画では、紅葉が進んだゴルフ場で軽やかにショットを打つ様子を披露した。コメント欄には「ゴルフ日和ですね!」「ウェア似合っていてめっちゃ可愛いです。ホントなんでも似合いますねモッチーは」「スタイル抜群」「ほんとに52歳?かわいいです!」「モッチーさんナイスショットです」「カッコイイ」など、さまざまな反応が寄せられている。
2024年12月02日故・松田優作さんの妻で俳優の松田美由紀(63)が28日、自身のインスタグラムを更新。「ずっと忙しかったから、先日、姉と友達と(ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道)に泊まりました」と“リフレッシュ旅行”に出かけたことを明かし、実姉で俳優・熊谷真実(64)らとの楽しげな記念ショットを公開した。「近くのお寺に行ったり、秋を満喫。楽しい楽しい会になりました」「笑いすぎて、何回もひっくり返りました!」と振り返り、9枚の写真をアップ。10月6日が誕生日だったことから、旅行ではそのお祝いもしてもらったという。コメント欄には「お誕生日おめでとう」「ますますお美しくなられてますね」「姉妹って良いですね。とても羨ましいです」など、さまざまな声が寄せられている。
2024年11月28日俳優の松田美由紀が、ABCテレビ・テレビ朝日系の来年1月クール新連続ドラマ『フォレスト』(毎週日曜後10:15)にレギュラー出演することが決定。強烈な母親キャラクターとなり、笑みを浮かべるビジュアルが公開された。比嘉愛未と岩田剛典がW主演する同作は「もし愛する人が貴方の知らない顔を持っていたら、変わらずその人を信じ、愛し続けられますか?」という、オリジナルのラブ・サスペンス。嘘・真実にさまざまな思惑が重なり合い、鬱蒼(うっそう)と生い茂る森(フォレスト)のような恋愛模様を描く。原案は龍居由佳里氏、脚本は山岡潤平氏。フラワーギフトショップで働く幾島楓(比嘉)と、クリーニング店を営む一ノ瀬純(岩田)は、同棲してまもなく1年を迎える恋人同士。平凡ながら幸せな生活を送るが、その日々には常に影のように不安がつきまとう。なぜなら、2人は互いに嘘をついていた…。楓は、純に「家族はいない」と嘘をつく。しかし楓には、有名なホテルグループ・ブランフォレストを経営する母・鈴子がいた。全てを自分の思い通りに動かす冷酷な母を忌み嫌い、3年前に家を飛び出していた。その母役を、松田が演じることになった。幾島家当主で、一代にして会社を大きくしたカリスマ経営者。どんな時も会社を第一にしつつ、娘・楓への執着もすさまじく、金と権力で娘を支配しようとする「毒親」でもある。松田は「あまりにも強い役なので、どう演じるか悩みましたが、鈴子は責任感があり、どんな逆境でも笑って乗り越えていける強さと、自由さ、人間味がある。そう思ったら、個性的で強烈な役の鈴子をワクワクしながら楽しんで演じたいと思いました」と張り切っている。■松田美由紀コメントあまりにも強い役なので、どう演じるか悩みましたが、鈴子は責任感があり、どんな逆境でも笑って乗り越えていける強さと、自由さ、人間味がある。そう思ったら、個性的で強烈な役の鈴子をワクワクしながら楽しんで演じたいと思いました。比嘉さんからは、鈴子ママは怖い役だけど、松田さんは大好きだから演じるのに困ったと言われました(笑)。仲良くても、ギクシャクした親子関係をどっぷり演じています。幾島家で次々と起こる事件や謎に満ちた人間関係に目が離せない!です!お楽しみに!
2024年11月27日紫式部が主人公の大河「光る君へ」第44話が11月17日放送。“望月の歌”を詠む道長を見つめるまひろに「なんだか泣けてしまった」「切なみが過ぎる」などの声が送られているほか、予告に登場した“ある人物”にも多くの反応が集まっている。「大恋愛~僕を忘れる君と」や「知らなくていいコト」などの大石静による脚本で、現代に至るまで読み継がれる「源氏物語」を世に送り出した紫式部を主人公にした物語が展開してきた本作。紫式部/まひろを吉高由里子が演じ、共演には三条天皇と対立するなか体調が悪化してきた左大臣・藤原道長に柄本佑。道長の娘で皇太后となった藤原彰子に見上愛。初恋の双寿丸に振られてしまったまひろの娘・藤原賢子に南沙良。道長に譲位を迫られる三条天皇には木村達成。三条天皇の東宮妃・藤原娍子には朝倉あき。三条天皇の妃・藤原妍子には倉沢杏菜。道長の嫡男・藤原頼通には渡邊圭祐。三条天皇に頼られる藤原実資には秋山竜次といった俳優陣が出演する。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。今回のエピソードでは譲位を迫られた三条天皇が、対抗策として自らの娘を頼通の妻にするよう迫るが、頼通は断固拒否、隆姫女王(田中日奈子)を連れ都を出るとまで言い放つ。彰子は三条天皇や道長が女性を道具のように扱っていると嘆き、縁談を断固断るよう進言、道長は頼通に仮病を使わせることを考える。結局、三条天皇は譲位し、彰子の息子・後一条天皇が即位。道長は摂政となる。左大臣と摂政を兼務する“絶対権力者”となった道長だが、藤原公任(町田啓太)の進言もあり、摂政を息子の頼通に譲り、自らは太閤となる。その後、退位した三条天皇も亡くなり、彰子は太皇太后に、妍子は皇太后に、威子は中宮となり、土御門邸で宴が催されることになる。この宴で道長は“望月の歌”と呼ばれる詩を詠む。“望月の歌”を聞いたまひろははっとした表情を浮かべたあと、うっすらを笑みをみせる。そして若き日、廃屋で道長と密かに会った日のことを思い出す。まひろには視線の先にいる道長が光り輝いて見えていた…。このシーンに「あの場面であの夜が浮かび、いまもなお道長が輝いてみえるまひろに、なんだか泣けてしまった」「あんなに典雅な様子で堂々と皆の前に立ちながら、たった一人を思ってるって、ねえ!切なみが過ぎる」「長い月日が過ぎても銀粉降る2人の空間だけ若き日の廃邸から変わらない想いを望月に例えて見せる演出が凄い」などの声が上がる。一方、予告で松下洸平演じる周明の姿が映し出されると、「周明、退場じゃなかった」「実資さんが言っていた、眼病をよく治す薬師って周明さん?」「隆家の目を治したのは周明になるのかな?」「周明と双寿丸が出会うことはあるのかい???あるよね?」などといった反応も。周明の再登場に期待する声も多数寄せられている。【第45話あらすじ】源氏物語はいよいよ終盤を迎えていた。そんな折、まひろは賢子から宮仕えしたいと相談され、自分の代わりに太皇太后になった彰子に仕えることを提案、長年の夢だった旅に出る決意を固めるのだが、道長に反対され、まひろは賢子にまつわる秘密を明かす。そして旅立つまひろを思わぬ再会が待ち受ける。一方、道長は出家を決意する…。「光る君へ」はNHK総合で毎週日曜20時~(再放送は翌週土曜13時5分~)、BS・BSP4Kで毎週日曜18時、BSP4Kで毎週日曜12時15分から放送中。(笠緒)
2024年11月18日フリーアナウンサーの望月理恵(52)が7日、自身のインスタグラムを更新。美脚まぶしいミニスカ姿を公開した。望月をはじめ、セント・フォースに所属する10人が、ゴルフ雑誌『EVEN(イーブン)』12月号(PEACS/発売中)に登場。ゴルフウェアブランド「1PIU1UGUALE3 GOLF」とのコラボ撮影が実現した。インスタでは「素敵なスタイリングに 黒backでかっこよく撮って頂きました!」と伝え、写真をアップ。スラリとした美脚が輝く白のフーディー&ミニスカート姿や、ブラックを基調としたシックなウェアを着こなしている。この姿にファンからは「ミニスカートが似合っていて美しいです」「モッチー♪若いなぁ〜」「本物のモデルさんにしか見えません」「綺麗でかっこいい」「美脚だしモデルでも違和感無いです」など、絶賛の声が寄せられた。
2024年11月07日俳優の故・松田優作さん(享年40)が6日、命日を迎えた。同日や翌日には、妻で俳優の松田美由紀(63)、次男で俳優の松田翔太(39)ら家族が、各々のSNSを通じて思いをつづった。美由紀は自身のXに、優作さんの写真を添えて命日を報告。「応援して下さる、皆様に感謝しかないです」と伝え、「まだ、生きてますよ。私に何ができるだろう。生きてるのは、お前か俺か?だね」と印象的なキャッチコピーを引用しながらメッセージした。翔太はインスタグラムで「11月6日は四歳の僕が父を亡くした、父の命日だ。何という日なのか」と書き出し、「誕生日でもなく、記念日でも無い、父が亡くなった日を松田家家族が毎年気にかけていた事に、長年違和感を覚えていた。一年365日で一番悲しい日なのかも知れない」とコメント。「ただこういう日がある事で、また何か新しい思いつきがあるのも確かで、こういう毎年があるから強く生きれたのでは無いかとも思う」と振り返り、この日は「静かにジャズをかけて、たくさん父を想った日になりました」とつづった。また、翔太の言葉に対し、伯母であり美由紀の姉・熊谷真実(64)からは「合掌。ますます素敵になってる翔太くん。今でも胸が熱くなる」とメッセージが寄せられている。
2024年11月07日清原果耶主演、佐野勇斗出演の10月クールの新ドラマ「マイダイアリー」に、新たに吉川愛、見上愛、望月歩の3人の出演が決定。メインキャラクター5人組を演じる注目の若手実力派俳優が挑むそれぞれの役どころが、ビジュアルと合わせて初公開となった。本作は、社会人1年目の主人公が各話、日常の些細な出来事から学生時代を振り返る構成で、共に過ごした男女5人の群像をノスタルジックに描く完全オリジナルのヒューマンドラマ。清原、佐野の友人役に吉川愛、見上愛、望月歩という若手実力派が集結し、青春群像劇を紡ぐ。吉川は、何気ない心の機微から狂気まで表情ひとつで演じ分ける、同世代屈指の実力派。ヒロイン役で出演した映画『ハニーレモンソーダ』では第45回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。この夏、話題の連続ドラマ「降り積もれ孤独な死よ」ではミステリアスなヒロインを演じ注目を集めるなど、恋愛からサスペンスまで、数々の出演作で視聴者の印象に残る演技を披露している。吉川愛そんな吉川が今回演じるのは、主人公・恩村優希(清原)の友達で同じ教育学部の白石(しらいし)まひる。裕福な家庭で育ち、趣味の推し活を生き生きとエンジョイしているが、実は友達にも打ち明けられないトラウマを心の奥に抱えている。それはやがて、大事な推し活にも影を落とすようになり…。変幻自在な演技力を誇る吉川の新たな魅力に注目だ。2019年に俳優デビューした見上は、ドラマ、映画、CMへの出演でキャリアを重ね、今年は初の大河ドラマ出演を果たし、Netflixの学園ドラマ「恋愛バトルロワイヤル」では主演を務めるなど、注目の若手俳優として躍進の時を迎えている。見上愛見上が本作で演じるのは、優希、まひると合わせて教育学部・仲良し3人組の1人で、テーマパークのバイトでは着ぐるみのライオンを担当している長谷川愛莉(はせがわあいり)。さばさばとしていてストレートな物言いが特徴で、優希の小さな変化に誰よりも先に気づく繊細さも持ち合わせている人物。一体どの言葉が本音なのか、複雑な心の構造を持つ愛莉の真実を、見上がクールに演じる。望月は、デビュー翌年の2015年に出演した映画『ソロモンの偽証』で一躍脚光を浴び、俳優として本格的に活動を開始。2018年の連続ドラマ「アンナチュラル」では第7話にゲスト出演し、今年、同役で公開中の映画『ラストマイル』に出演し、作品ファンから歓喜とともに迎えられるなど大きな話題に。連続テレビ小説「虎に翼」にも出演した。その望月が演じるのは、商学部の和田虎之介(わだとらのすけ)。コミュニケーション能力が高く、接着剤のように5人を結びつけていく。みんなで何かをするときの発起人は決まって虎之介。困っている人や寂しそうな人を放っておけないという、優希にも共通する性質を持っているが、人を思いやるがゆえに自分の気持ちを後回しにしてしまうことも…。5人の中でムードメーカーとなる役どころに、望月が等身大の演技で臨む。清原演じる優希、佐野演じる広海、そしてまひる、愛莉、虎之介の5人は、一見どこにでもいる平凡な大学生。物語はそんな彼らが3年生になりたての春から始まる。清原果耶優希、まひる、愛莉は同じ教育学部の3人組。日々それなりに過ごしているものの、大学生活も折り返しを迎えたいま、優希は残り2年をどう過ごすべきなのか、漠然とした不安と現状への物足りなさを感じている。そんな中、大学に編入してきた広海、そして広海のピンチを初対面で救った虎之介と出会い、これまでとは何かが違う日常が動き始めていく。佐野勇斗3+1+1で始まった5人が、誰といるか組み合わせによって異なる言動や表情を見せるのも本ドラマの妙。同い年でも実は人生の歩幅が違う5人が、偶然をきっかけに共に過ごしたかけがえのない時代には、視聴者の共感を呼ぶ瞬間が散りばめられ、優希が心のシャッターを切って残した“人生の日記”が紡がれていく。新キャストよりコメント吉川愛まひるはおっとりとした性格ですが、推しを追いかけるオタクという、なんとも可愛らしい役柄です。私自身もオタク気質だと思っているので、そういった部分は思う存分役に反映させていきたいと思っています。■視聴者のみなさまへ大学生の5人の日常をお届けします。それぞれが過去や現在に抱える想いに、ご覧いただく皆さまも共感できるところがあるかもしれません。まったりしながら、5人の行方を見守っていただけると嬉しいです。見上愛私が演じる愛莉は、今のところ、媚を売らないさっぱりとしたところがあって、ちょっと不器用だけれど、その分本当の優しさを知っている子だなという印象です。好き、という気持ち、将来のこと。人知れず悩みが尽きない彼女を5人の関係性の中で伸び伸びと演じられたらと思います。■視聴者のみなさまへ同世代の魅力的な役者さんたちと、日々を紡いでいける撮影を楽しみにしています。人生には、思い返したい過去ばかりではないけれど、日記をめくるように、ひとつひとつ、大切に、もう戻ってこない時を視聴者の皆さんと共に見つめていけたら嬉しいです。望月歩和田虎之介を演じます望月歩です。虎之介はどこかつらさを1人で抱えている登場人物達を繋ぎたいと思っている、寂しさをとても理解できる人物だと思います。僕自身も人のことを優先してしまう部分があり共感できる部分が多いので、虎之介を演じさせて頂けることをとても幸せに思っています。虎之介の想いを、支えて頂く皆さんや携わる皆さんと共に、丁寧に作っていけたらなと思っています。■視聴者のみなさまへ大人になってまだ数年ですが、今でも力をもらえる源は学生の頃の思い出が多いです。同じように思う方々もとても多いと思います。時代や価値観が違えど、思い出を辿る時に胸の辺りがキラキラする感覚を共有できたらなと、そして観て頂いた方々同士で称え合っていただけたらなと思います。とても寛厚な作品になれると思います。ご期待くださいませ。「マイダイアリー」は10月20日より毎週日曜22時15分~ABCテレビほかにて全国放送。(シネマカフェ編集部)
2024年09月16日京都シネマ、第七藝術劇場で望月歩さんが初の舞台挨拶アイヌの青年 一三四(ひさし)を演じた望月歩さん北海道東川町がアイヌ文化・大雪山文化発信のために製作した映画『カムイのうた』の舞台挨拶が、全国上映開始日の1月26日から1月28日にかけて、愛知県のユナイテッド・シネマ豊橋18、東京都のヒューマントラストシネマ渋谷、京都府の京都シネマ、大阪府の第七藝術劇場にて行われます。この度、1月28日(日)に京都シネマ、第七藝術劇場で行われる舞台挨拶で、アイヌの青年を演じた望月歩さんの登壇が決定しました。菅原浩志監督と共に映画に対する思いや撮影中の出来事など、映画の魅力を存分にお話しいただきます。以下劇場公式サイトのネット販売と劇場窓口でチケットの販売を開始しています。皆様お誘い合わせの上、劇場までお越しください。※全国共通特別鑑賞券をお持ちの方は、各劇場窓口にて座席指定を行ってください。※劇場によりチケットの販売開始日時が異なります。詳細は各劇場の公式サイトをご覧ください。舞台挨拶日程ユナイテッド・シネマ豊橋18日時:1月26日(金)16:20~18:55上映:16:20~18:35舞台挨拶:18:35~18:55登壇者(予定):菅原浩志〒441-8061愛知県豊橋市藤沢町141 ホリデイ・スクエア アミューズメントビル 内チケット購入サイト: ヒューマントラストシネマ渋谷日時:1月27日(土)12:30~15:10上映:12:30~14:45舞台挨拶:14:45~15:10登壇者(予定):吉田美月喜、島田歌穂、菅原浩志、菊地伸(東川町長)〒150-0002東京都渋谷区渋谷 1-23-16 ココチビル 8F※満席のため、チケットの販売は終了しました。京都シネマ日時:1月28日(日)9:50~12:25上映:9:50~12:00舞台挨拶:12:00~12:25登壇者(予定):望月歩、菅原浩志、佐藤文泰(東川町副町長)〒600-8411京都府京都市下京区水銀屋町620 COCON KARASUMA3Fチケット購入サイト: 第七藝術劇場日時:1月28日(日)14:45~17:20上映:14:45~17:00舞台挨拶:17:00~17:20登壇者(予定):望月歩、菅原浩志、佐藤文泰(東川町副町長)〒532-0024大阪府大阪市淀川区十三本町1-7-27サンポードシティ6Fチケット購入サイト: ※取材をご希望される場合は、1月26日までに東川町文化交流課にご連絡ください。申込先:TEL 0166-82-2111、E-mail kouryu@town.higashikawa.lg.jp 映画「カムイのうた」特設ホームページ映画に関する最新情報を掲載していますので、ぜひご覧ください。カムイのうた : 映画「カムイのうた」上映劇場劇場リスト : 映画「カムイのうた」予告編映画「カムイのうた」の予告編として、以下の映像を公開しています。映画『カムイのうた』メイキング映像、主題歌ミュージックビデオ映画『カムイのうた』のメイキング映像、主題歌ミュージックビデオを公開しています。メイキング映像/吉田美月喜編メイキング映像/望月歩編メイキング映像/島田歌穂編メイキング映像/清水美砂編メイキング映像/加藤雅也編メイキング映像/藤村久和編(アイヌ語・文化監修)メイキング映像・撮影対談(上野彰吾×大塚友記憲)映画『カムイのうた』主題歌MV 島田歌穂■本件に関するお問合せ:写真文化首都「写真の町」北海道東川町 文化交流課(『カムイのうた』 担当)高石大地、榎本朱峰、鞠子拓弥TEL:0166-82-2111 E-mail: kouryu@town.higashikawa.lg.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年01月25日望月歩主演、マギーが上演台本・演出を担当する舞台『鍵泥棒のメソッド→リブート』が、1月11日(木)に本多劇場で開幕。初日前日となる10日(水)には囲み取材会と公開ゲネプロが行われ、マギー、望月、少路勇介、秋元真夏、鈴木杏樹が登壇した。2012年に公開された映画「鍵泥棒のメソッド」は内田けんじが監督・脚本を務めた作品で、第85回キネマ旬報ベスト・テンで日本映画脚本賞や芸術選奨文部科学大臣賞、第36回日本アカデミー賞・最優秀脚本賞を受賞し、韓国や中国でもリメイクされるなど、根強い人気を誇る作品だ。国内でも2014年、2017年に舞台化されるなど大きな話題を呼んだ。今回の舞台では、上演台本・演出を担当するマギーが、コメディ要素をふんだんに盛り込んだ作品に仕上げる。主演には、今作が舞台初主演となる望月、伝説の殺し屋・コンドウを少路が演じる。囲み取材会で、望月は「今もめちゃめちゃ緊張していますが、最後まで病気もケガもなく走り抜けていきたいと思います」と力を込めて挨拶。一方、少路は「1ヶ月間、チーム一丸となってやってきましたので、楽しい舞台になると思います」と思いを語り、秋元も「今、緊張よりはワクワクして楽しみな気持ちの方がたくさんあるので、笑いに包まれた舞台を全身で感じながら楽しみたいと思います」と笑顔を見せた。鈴木は「いつも舞台が本番を迎えるとなると緊張して檻の中のトラや熊のようになってしまいますが、まなったん(秋元)の話にもあったように、ワクワク楽しみなところもあるので、緊張しているけど楽しみ、早くやりたいという複雑な状態になっています」と心境を話した。初共演のキャストが多かったという今回。マギーは「1ヶ月前は初めましてのみんなが多い中で始まりましたが、今は『一つの劇団として頑張っていこう』というテーマのもと、一丸となってやってきたので劇団感のようなものがあります。僕だけが思っていることかもしれませんが(笑)」と今回のカンパニーを評し、「みんなで楽しいものを一生懸命作ってきたので、お客さんの笑い声が入って、一つの喜劇として完成させたいという思いです」と初日を直前に控えた想いを語った。また、2回目の舞台出演にして主演を務める望月は、稽古について聞かれると「マギーさんの演出や先輩方の助言でちょっとずつ前に進めていた感じなので、個人的には順調だったといえる感じではなかった」としつつも、「色々な方からお言葉をいただいて、少しずつ楽しいものが出来上がってきたのかなと思います。全公演、その楽しい空気でやっていけたら」と意気込んだ。さらに、マギーは演出面の見どころについて「僕の演出する作品は、何より舞台上の役者がキラキラしていて、『あの役の人よかったね、誰々さん可愛かったね、かっこよかったね』と言って帰ってもらえるように作っています。8人それぞれが輝いている舞台となっていると思います」と胸を張った。最後に、鈴木は「この作品は随所に笑いの地雷があちこちに隠れていて、私たちも笑いを堪えなくてはいけないというくらい楽しくて面白い作品です。心がふわっとなって、いい日になったなと思って帰っていただける空間になったらいいなと思っています」と改めて語り、秋元も「心の底から楽しめて笑えて、元気が出る舞台。舞台をあまり観たことがない人も、『舞台、めちゃめちゃいい』と思うきっかけになると思うので、気軽に遊びに来ていただけたら」と呼びかけた。そして、少路は「舞台だから伝わる熱量があると思います。舞台を初めて観られる方にも観やすい、入りやすい舞台だと思うので、ぜひお越しいただければうれしいです」とコメントし、望月は「舞台をあまり観たことがない人にも知ってもらって、この舞台を観て、カレーを食べたり、(本多劇場がある)下北沢を満喫して帰っていただけたらと思います」と本作の楽しみ方をレクチャー。マギーは「舞台上の役者の熱量を客席で感じていただくこと。杏樹さんやまなったんの、生だからこそ伝わる笑顔や空気感の良さを余すところなく2時間浴びていただけるので、最高の思い出になると思います。ぜひ劇場でお会いしましょう」とアピールして、取材会を締めくくった。物語は、街裏ぴんくによる前説からスタート。この前説から観客に笑いを次々と仕掛けてくる。しかも、ここで語られる突拍子もない“漫談”も後々につながっているので、一瞬たりとも聞き逃せない。そうした立体的な脚本の構造は、物語全体に渡って展開されており、マギーの作り出す緻密な笑いが冒頭から見てとれた。それと同時に、会見でマギーが話していた通り、キャストたちの熱のこもった演技が作り出す笑いが本作の魅力となっている。全編を通して思わず声をあげて笑ってしまうシーンが次々と用意されている本作だが、一方で、物語が進んでいくにつれて胸を打つ場面も。特に物語ラストで語られた鈴木が演じる綾子の言葉に、一歩前に踏み出す勇気をもらえた気がする。ただ笑えるというだけではない、心に響く極上のコメディーを堪能できた。東京公演は1月11日(木)〜1月21日(日)まで本多劇場にて。大阪公演は1月27日(土)に森ノ宮ピロティホールにて上演される。東京公演終演後のアフタートークショーに続き、大阪公演でのアフタートークショーの開催も決定!大阪では上演台本・演出のマギーをはじめ、キャスト全員が登壇予定。お見逃しなく!!文:嶋田真己/撮影:ワタナベミカ公演概要タイトル:『鍵泥棒のメソッド→リブート』原作:映画「鍵泥棒のメソッド」内田けんじ作上演台本・演出:マギー出演:望月歩少路勇介秋元真夏街裏ぴんく森本華岩本晟夢長谷川朝晴鈴木杏樹<東京公演>日程:2024年1月11日(木)〜1月21日(日)【全14回】劇場:本多劇場アフタートークショー!!『鍵泥棒のメソッド→リブート』本公演終演時にアフタートークショーを開催します!◆1月12日(金)14:00公演後出演:望月歩、長谷川朝晴、鈴木杏樹MC:マギー◆1月14日(日)18:00 公演後出演:秋元真夏、森本華、鈴木杏樹MC:街裏ぴんく◆1月16日(火)18:30公演後出演:望月歩、少路勇介、岩本晟夢、長谷川朝晴MC:街裏ぴんく◆1月17日(水)18:30公演後出演:望月歩、街裏ぴんく◆1月18日(木)18:30公演後出演:マギー、望月歩、秋元真夏、鈴木杏樹MC:箱崎みどりアナウンサー(ニッポン放送)料金:全席指定9,800円(税込)※未就学児入場不可学生チケット4,000円(税込)※枚数限定、一般発売より販売いたします。当日引換、要学生証提示チケット好評発売中!!問い合わせ:サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(平日12:00-15:00)<大阪公演>日程:2024年1月27日(土)【全2回】劇場:森ノ宮ピロティホール大阪公演アフタートークショー決定!◆1月27日(土)12:30公演後出演:マギー、キャスト全員!料金:全席指定9,800円(税込)※未就学児入場不可チケット好評発売中!!問い合わせ:キョードーインフォメーション 0570-200-888(11:00-18:00※日祝休業)公式サイト: 公式X:@kagidororeboot#鍵泥棒リブート公式Instagram: @kagidoro_reboot宣伝:キョードーメディアス企画・製作:ニッポン放送 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年01月11日2023年10月27日(金)にプラネタリウム天空(東京・押上)にて『LIVE in the DARK w/畠山美由紀×藤本一馬 -夜の庭-』の開催が決定しました。畠山美由紀、藤本一馬にとって初のプラネタリウムライブとなる本公演では、チェリスト・伊藤ハルトシをサポートに迎え一夜限りの特別なセットリストをお届けします。畠山美由紀×藤本一馬が『LIVE in the DARK』のステージに初登場Port of Notesのボーカリストであり、唯一無二のシンガーソングライターとして業界内外より絶大な支持を集める畠山美由紀、そしてorange pekoeのギタリスト/コンポーザーである藤本一馬が、満を持してプラネタリウムのステージに登場します。昨年、畠山と藤本が共同で制作/発表したアルバム「夜の庭」は、畠山の生まれ故郷である気仙沼の実家の庭から満天の星々を眺めた原体験を元に制作されており、このアルバムの楽曲の新たな表現の場として、そして体験の場としてプラネタリウムでのライブが決定しました。本公演では畠山美由紀(Vo.)、藤本一馬(Gt.)に加え、伊藤ハルトシ(Vc.)をサポートに迎え、アルバムの楽曲を中心にした、一夜限りの特別なセットリストを披露する予定です。▼特設サイト 『LIVE in the DARK』とはプラネタリウムでしか体験できない、音楽と星空、そして暗闇が共鳴する全く新しい音楽エンターテインメント。星々がひしめく暗闇の中、耳を澄ませてみると、日常生活では感じることができなかった、微かな音の“表情”をしっかりと感じることができるはずです。全天周映像演出は数多くのライブ演出を手掛ける、ビジュアルデザインスタジオ“HERE.”が担当し、星空、音楽、そして映像がシンクロする、ここでしか体感できないプラネタリウムライブを実現します。良質な音楽、そしてプラネタリウムという非日常空間で、特別なひと時をぜひ。●チケット販売に関して●■ticket board先行受付(抽選)期間:2023年7月29日(土)10時~8月13日(日)23時59分※本先行受付はticket boardにご登録いただければどなた様でもご応募いただけます ■一般販売(先着)期間:2023年8月26日(土)10時~※予定枚数に達し次第受付を終了します ※ticket board先行受付、一般販売いずれの場合も『LIVE in the DARK』特設サイトに記載されている注意事項を必ずご確認の上お申込みください。※ticket boardをご利用いただくために会員登録(無料)が必要です。※ticket boardに記載の応募規定(枚数/席種等)及び、申込に際しての注意事項をご確認の上ご応募下さい。●『LIVE in the DARK w/畠山美由紀×藤本一馬 -夜の庭-』公演概要●出演:畠山美由紀(Vo.)/藤本一馬(Gt.)/伊藤ハルトシ(Vc.)日程:2023年10月27日(金)時間:1st Stage 18:30開演(18:00開場) / 2nd Stage 20:30開演(20:00開場)料金:一般シート:7,000円(税込) / 三日月シート:16,000円(税込) ※2名掛け/各公演3席限定会場:コニカミノルタプラネタリウム天空 in東京スカイツリータウン(R)【イベントに関する注意事項】※本イベントはプラネタリウムという会場の特性上、様々な制限を設けさせていただいております。「特設サイト」に記載されている注意事項を必ずご確認の上、チケット購入/来場をして下さい。※本イベントはプラネタリウム施設で星空、映像、音楽をお楽しみいただくイベントです。演出の都合上又は、ドームの座席配置の関係でステージ(アーティスト)が見えにくい場合がございます。※中央後方のお席はプラネタリウム機器の関係でステージが見えにくくなっておりますが、星空・ドーム演出は一番見やすいエリアとなっております。※本イベントは時節に応じた感染症防止対策を徹底して実施いたします※イベントの性質上、小学生以下のお客様はご入場いただけません●畠山美由紀(ハタケヤマミユキ) プロフィール●ダブルフェイマス、ポートオブノーツを経て2001年にメジャーソロデビュー。心揺さぶる深く暖かい歌声はデビュー以来、松任谷由実、松本隆、冨田ラボ、キリンジ、セルジオ・メンデス、グラミー受賞者のジェシー・ハリス、オノ・ヨーコ、八代亜紀、等々国内外のアーティストとの数多くの共作・共演を果たしている。また、ソングライターとしてもその高い芸術性を評価されており、演歌からポップス、JAZZ、ボサノバまで幅広いジャンルをこよなく愛し歌いこなすシンガー・ソングライターである。小さなカフェから教会、オーチャードホール等のホールコンサート、武道館ライブ、スタジアムでの国歌斉唱、オーケストラとのコンサート、各種のフェス出演などを多数行う。みやぎ絆大使。気仙沼大使。FM横浜Travel’n Light のラジオDJとしても活躍中。HP: ●藤本一馬(フジモトカズマ) プロフィール●1998年ヴォーカルのナガシマトモコとのデュオ”orange pekoe”を結成し幅広い支持を得、国内はもとよりアジア各国や北米でも活動を展開。2011年からソロ名義での活動が本格化し、ギタリスト、コンポーザーとしてインストゥメンタル音楽を中心にこれまで4枚のリーダー作品(2011年<SUN DANCE>[BounDEE by SSNW]、2012年<Dialogues>[NRT]、2014年<My Native Land>[KING RECORDS]、2016年<FLOW>[SPIRAL RECORDS])をリリース。近年は林正樹(pf)、西嶋徹(cb)、福盛進也(dr)との"藤本一馬カルテット”を始動。また最新録音としては2021年ジャズグループ”Remboato”のメンバーとして<星を漕ぐもの>[nagalu]、2022年に畠山美由紀(vo)との双頭名義でのコラボ作品<夜の庭>[NRT/Rambling RECORDS]、2023年1月"林正樹 Group"のメンバーとして<Blur the border>[S/N Alliance]、2023年5月に伊藤志宏(p)とのデュオ名義作品<風の旅立ち>など。その他、国内外の様々な音楽家とのコラボレーション、プロジェクトへの参加、レコーディングや楽曲提供などボーダーレスに活動を展開。自己の内面を投影したメロディアスなオリジナル楽曲、リリカルなギター演奏のアプローチ、ときに野生的なダイナミズムまで、その音楽性は高い評価を獲得している。●株式会社HERE.(ヒア)●代表土井昌徳。プロジェクションマッピングやVR360°ドームパノラマ映像の制作に特化した少数精鋭のビジュアルデザインスタジオ。プロジェクションマッピングでは、百貨店の常設やホテル、アーティストのライブ等、大規模案件の実績も多数。時代を捉えた演出と高い技術に裏付けられた良質なコンテンツ提供に定評がある。また、次世代のVR ドームシアター向け素材販売サイト「Shout!360」も運営、動画制作に役立つTipsも連載中。【Shout!360詳細 www.shout360.xyz】 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年07月24日千葉県銚子市にて地域おこし協力隊として活動をしている望月 瑛司は、市内では初となるレンタルジム(時間利用のできる完全プライベート型ジム)「銚子eGYM」をオープンいたしました。また、オープンを記念した特別キャンペーンを4月30日(日)まで実施しております。「銚子eGYM」は、人の目を気にせず、自分の好きな時間に好きなだけ運動を楽しむことができる完全無人レンタルジムとなっております。「通えば通うほど調子良い銚子eGYM」をモットーに市民の皆様に末永く愛される健康ハブとして期待が高まっており、市内の活性化を健康の側面から支援いたします。■「レンタルジム」の特徴(1)月額会員にならずとも気軽に都度利用が可能従来のジムでは基本的に月額プランを申し込んで通うのが一般的ですが、入会したものの1回も通わない…なんて月も?銚子eGYMでは使いたい時だけ予約して利用が可能なので幽霊会員になる心配がございません。(2)他人の目を気にせず自由に運動ができる運動を始めたくてジムに入会したけど筋骨隆々の人たちの空気に飲まれて使いたいマシンがあるのに遠慮してしまう…男性の目線を感じてトレーニングがやりづらい…銚子eGYMは完全個室のプライベート空間なので他人の目を気にせず思う存分運動を楽しめます。(3)小さいお子様連れOK!友人同士、恋人同士の利用も可能!「グループでのトレーニングはご遠慮ください」従来のジムでは、左記のような指摘をうけることも…銚子eGYMではワイワイ運動を楽しんでいただけます!また、小さいお子様がいてジムに通えない子育て世代のママさんパパさんも通える貴重なジムです。(4)煩雑な手続き不要。スマートロックで入室!ご利用の際は来店不要でご予約まで完結できます。また入室の際もスマートフォンさえあれば入室ができるため、ジムスタッフや他のお客様との接触もなく安心してスマートにご利用いただけます!(5)豊富なパーソナルメニュートレーニングの方法がわからない…器具の使い方を教えてほしい…そんな皆様へパーソナルトレーニング・ヨガ・ピラティスのコースをご用意しております!質の高い提携トレーナーとのセッションをお楽しみください!銚子eGYMでは月額使い放題プランと都度利用プランがございます。このたび、オープンを記念して銚子eGYMでは4月30日(日)までの特別キャンペーンを開催!初回利用者向けにお得な特典が盛りだくさん!【キャンペーン1】「都度利用プラン1回無料キャンペーン!」普段は1回につき2,000円(税込)の都度利用プランを、このキャンペーン期間中は1回限り無料でご利用いただけます!この機会にぜひ、友人や恋人と一緒にトレーニングをお楽しみください!ご不明な点がございましたら、公式LINEにてお気軽にお問い合わせください。キャンペーン1【キャンペーン2】「ずーっと月額使い放題プラン7,800円!」通常は9,800円(税込)の月額使い放題プランを、このキャンペーン期間中は2,000円引きの7,800円でご利用いただけます!さらに、グループでご利用いただくことで、1名入会いただければお友達や恋人の方も無料でお使いいただけます!この機会に、銚子eGYMで効率的なトレーニングを始めてみませんか?キャンペーン2【キャンペーン3】「初回オリエンテーション(30分間)が無料に!」トレーニング方法が分からない、お腹を凹ませたい、夏までに5キロ痩せたい!そんな方には、初回オリエンテーションを無料で実施いたします。ご希望の方は、公式LINEにて「初回オリエンテーション希望」とお伝えいただくか、直接スタッフにお声がけください。しっかりとしたサポートのもと、あなたの理想のボディを手に入れましょう!キャンペーン3以上の特典が期間限定でご利用いただけます!この機会に、銚子eGYMで美しいボディを手に入れて、自信を取り戻しましょう!■店舗概要店舗名 : 銚子eGYM所在地 : 〒288-0048 千葉県銚子市双葉町3-6 銚子セレクト市場 2-Bアクセス: 銚子駅 徒歩6分営業時間: 年中無休定休日 : 無しURL : ▼ご予約は銚子eGYM公式LINEから受付銚子eGYM 公式LINE: 銚子eGYM HP : 【お問い合わせ】法人様 お問合せ先: info@choshi-egym.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年03月24日1980年代から2000年代にかけて、ファッション・イラストレーションの世界で大活躍するも、2013年に病により亡くなった森本美由紀。没後10年にあたり、原画総数約190点と多くの資料を展観する回顧展が、4月1日(土)から6月25日(日)まで、東京・文京区の弥生美術館で開催される。岡山県津山市に生まれ、地元の高校を卒業後に上京。日本のファッション・イラストレーターの草分け的存在である長沢節が運営するセツ・モードセミナーで学び、在学中にイラストレーターとしてデビューした森本は、1980年代には『Olive』や『an・an』『mc Sister』などの雑誌にイラストを描き、若い女性の感性を生かしたおしゃれな画風で人気を博した。だが、1990 年代には大胆に画風を変える。筆と墨を使ったそのモノクロームのドローイングスタイルは、1950〰60 年代の『VOGUE』のスタイル画家のイラストに影響を受けたもの。それをさらにスタイリッシュな画風に昇華させ、森本ならではの独自の画風を築き上げたのである。同展では、初期の1980年代のカラフルな作品から、墨を使ったドローイングへと移行する過程を原画で丁寧にたどっていく。とりわけ、1990年代に墨で一気に描き上げたスタイル画は、森本の真骨頂と言われるものだ。デジタルでイラストを描くことが主流になった今、森本の一発勝負のアートワークはさらにいっそう注目を集めるに違いない。また、津山にあった森本のアトリエから発見された資料も初めて展示され、作家の心の軌跡を感じることもできるほか、活動の幅を広げた2000年代に手がけた広告や商品展開の仕事も紹介される。「私の考えるファッション・イラストレーションは、女の子が服を着ておしゃれをしている絵を描くことで、女の子のなりたいイメージを具現化したもの。服そのものを見せる絵ではありません」と語っていたという森本。そうした森本のおしゃれに対する想いのエッセンスが、多数の作品と資料からヴィヴィッドに感じられる展覧会だ。なお、全会場で撮影が可能なこともうれしいところ。<開催情報>『伝説のファッション・イラストレーター森本美由紀展』会期:2023年4月1日(土)~6月25日(日)会場:弥生美術館時間:10:00~17:00(入場は16:30まで)休館日:月曜(5月1日は開館)料金:一般1,000円、大高900円、中小500円公式サイト:
2023年03月16日企画展「伝説のファッション・イラストレーター森本美由紀展」が、東京の弥生美術館にて、2023年4月1日(土)から6月25日(日)まで開催される。森本美由紀、創作の軌跡森本美由紀は、少女雑誌『Olive』や『mc Sister』などでイラストを描き、ピチカート・ファイヴをはじめとする「渋谷系」音楽との競演も果たしたファッション・イラストレーターだ。筆と墨を用い、無駄のない線で一気に描き上げたスタイル画には、「女の子のなりたいイメージ」が具現化されている。企画展「伝説のファッション・イラストレーター森本美由紀展」は、総数193点の原画や多数の資料とともに、森本美由紀の創作を紹介する展覧会。筆と墨による洗練されたイラスト画ばかりでなく、森本を象徴するこのドローイングスタイルへと至るまでの変遷にも光をあてる。1959年岡山に生まれた森本は、上京後、1979年にセツ・モードセミナーに入学し、日本のファッション・イラストレーターの先駆者・長沢節(ながさわ せつ)のもとに学んだ。在学中にフリーランスのイラストレーターとしてデビューし、80年代は『Olive』や『an・an』、『mc Sister』などにイラストを描いて人気を博している。90年代に入ると、それまでのカラフルな作品から画風を変えて、50〜60年代の『VOGUE』のスタイル画からの影響のもと、筆と墨を用いる洗練されたドローイングスタイルを確立。その作品は他分野のクリエイターをも触発し、渋谷系音楽のCDにも作品が数多く起用されている。さらに2000年代には、松屋銀座の広告やユニクロ(UNIQLO)の商品展開にも携わるなど、幅広い仕事を手がけるも、2013年にこの世を去った。森本の没後10年を経て開催される本展では、カラフルな作品から筆と墨を使ったドローイングへと移行する、80年代の軌跡を原画とともに紹介。また、アトリエから新たに発見された資料も初公開する。展覧会概要企画展「伝説のファッション・イラストレーター森本美由紀展」会期:2023年4月1日(土)〜6月25日(日)会場:弥生美術館 1〜2階住所:東京都文京区弥生2-4-3開館時間:10:00〜17:00(入館は16:30まで)休館日:月曜日(5月1日(月)は開館)入館料:一般 1,000円、高校・大学生 900円、小学・中学生 500円※竹久夢二美術館とあわせての料金※カラー作品は会期中に展示替えあり(前期 4月1日(土)〜5月14日(日) / 後期 5月16日(火)〜6月25日(日))※会期、休館日、開館時間は変更となる場合あり(最新情報については美術館ホームページにて確認のこと)【問い合わせ先】弥生美術館TEL:03-3812-0012
2023年02月12日千葉県銚子市にて地域おこし協力隊として活動をしている望月 瑛司氏が銚子セレクト市場にて2023年3月より銚子市初の完全個室GYM(銚子eGYM)オープンに向けて、2022年12月20日~2023年1月31日までクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて目標金額100万円の支援を募集いたします。銚子eGYMプロジェクトページ ■本プロジェクトにて実現したいこと地域密着型の施設だからこそ、銚子市民が健康で元気があふれる場所を提供したいと考えています。本プロジェクトで実現したいことは大きく3つです。1. 銚子市民にとって、健康の拠点となるジム作り「運動には興味があるけど、人目が気になって通いづらい」「小さい子供を連れていけるフィットネス施設がない」「器具の利用待ち時間無しで快適に運動したい」「完全プライベート空間でトレーニングがしたい」そんなニーズにお応えできる、市内で唯一無二の誰でも通いやすいジムを目指します!都心部では同様のジムは多く見受けられ、一定の需要があるため、上記のような不安要素を抱えている利用者層の課題解決に繋がります!2. 出張者および短期滞在者が銚子時間を有意義に過ごせるジム作りワーケーションやビジネス出張時に気軽に都度利用できるジムを作ります!人的リソースに依存した煩雑な手続きは不必要!スポット利用で銚子滞在を健やかに、そしてスマートに過ごしていただける施設を提供します。入居予定の銚子セレクト市場は、銚子駅から徒歩5分。アクセス面も抜群です!3. 空きテナント問題を解消し、現地の雇用を生み出すジム作り本プロジェクトでは銚子セレクト市場の空きテナントを有効活用します。(銚子セレクト市場: )また、ジム内の利用用途としてパーソナルトレーニングやパーソナルヨガレッスンを提供したい事業者様と提携することにより、現地経済の活性化を担います。4. 当ジムを通じてフィットネスの楽しさを感じてもらうジムに通いたいけど、めんどくさい。続かない。筋トレなんてしんどいだけ。そんな人にこそ、当ジムを通じて「フィットネスは楽しい」と感じていただけるサービスを提供したいと考えています!そして将来的には、「健康」というキーワードから銚子の地域産業従事者の方たちと交流を深め、関東最東端の街を一緒に盛り上げていければと思います!■リターン品について本プロジェクトのリターン品では「銚子名産品セット」「銚子eGYM 体験セット」「犬吠サウナ 体験券」などジムに興味が無い方や千葉県銚子市に訪れることは出来ないが本プロジェクトを応援していただけるようなリターン品をご用意いたしました。返礼品■支援募集についてクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にてご支援いただけます。 【望月 瑛司 自己紹介】2021年1月より銚子市地域おこし協力隊として活動。現在はYouTubeチャンネル「銚子どうでしょう Choshi City」にて銚子市の魅力を情報発信。絶景の宿 犬吠埼ホテルと提携しテントサウナの運営。YouTube運用代行や営業代行など幅広く活動中。銚子どうでしょう Choshi City 夏旅 Travel to Choshi 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年01月05日望月歩と葵わかなが主演する新春ドラマスペシャル「ホリデイ~江戸の休日~」の放送が決定。テレビ東京での新春時代劇の放送は、2016年放送の「信長燃ゆ」以来7年ぶりだ。本作は、徳川家光の意外な絵の才能が江戸と令和を繋ぐ、若き日の将軍と町娘の身分の差を越えた胸ときめく恋物語。昭和33年に製作された大映映画『江戸っ子祭』の設定にインスパイアされつつも、家光の知られざる一面にスポットを当て、時代劇の新たな可能性に踏み込む。「八重の桜」や「ゲゲゲの女房」の脚本家・山本むつみが、江戸時代から現代に連なるラブストーリーへと設定を変え、全く新しい物語へと再生させた野心作。現代を会社員の若者が、実家から家光が描いた絵が出てきたという幼なじみの付き添いで、「開運!なんでも鑑定団」に出演することになり、収録当日、「これは真筆」だと声をかけられるところから始まり、絵にまつわる切ない恋の逸話を語り出すのだが、それこそが歴史の本には決して書かれることのない、徳川家光と町娘・お仙の儚い恋物語だった――。キャストには、現代の会社員・鍵山孝平と江戸時代の徳川家光を望月歩、現代の孝平の幼なじみ・戸倉詩織と江戸時代の家光の恋の相手・町娘のお仙を葵わかなが演じるほか、鑑定人風の謎の人物と江戸時代の家光の教育係・大久保彦左衛門役で里見浩太朗、魚屋修行をする家光の面倒をみる大久保彦左衛門の子分・太助役で高嶋政伸、太助の妻・お仲役で戸田菜穂、家光の剣術指南・柳生宗矩役で本田博太郎、宗矩の長男で剣豪の柳生十兵衛役で上川隆也、家光の乳母・お福(後の春日局)役で名取裕子、家光の母で二代将軍秀忠の正室・お江役で財前直見、徳川幕府の重臣・本多正純役で小林稔侍、初代徳川将軍・徳川家康役で高橋英樹、大久保家の用人・笹尾喜内役で中村梅雀、町医者でお仙の養父である杉野一庵役で内藤剛志が出演する。望月さんは、2役を演じてみて「時代劇と現代劇の現場の感覚を入れ替えながら撮影するのが大変でした。最初は孝平の感覚の方がしっくりきていたのですが、家光の感覚がしっくりきて、孝平ってどんな感じだったっけとなった日があります(笑)」と感想を語り、「共演者の方々はすごい先輩ばかりで、時代劇を好きな方は特に見どころになると思います。将来に悩んでいる2人がやりたい事を見出し前に進む話です。悩みがある方だけではなく、観てくれた方全員の背中を押せる作品だと思うのでぜひ観ていただけたら嬉しいです」とメッセージ。葵さんは「時代劇に挑戦してみたいなぁと考えていたタイミングでいただいたお話だったので、ご縁を感じましたし、とても嬉しかったです」と喜び、「お正月にふさわしい明るい番組です。家光の成長と、お仙とのラブストーリーをぜひ楽しんでいただけたらと思います」とコメント。里見さんは「このお話には皆さんあっと驚くと思います。現代劇とチャンバラ映画が一緒になっています。なぜこのタイトルが、時代劇なのに『ホリデイ』と英語のタイトルになっているのか、その意味がきっとわかっていただける内容になっていると思います」と明かし、「大久保彦左衛門が立ち回りをやるシーンがあるんです。この私の年齢としては、本当に最後と思って精一杯頑張りました。久しぶりの大立ち回り、楽しかったです。ぜひ注目していただけたら嬉しいです」と見どころを述べている。▼「ホリデイ~江戸の休日~」あらすじ会社員の鍵山孝平(望月歩)は、家から“徳川家光が描いた絵”が出てきたという、幼なじみの戸倉詩織(葵わかな)の付き添いで、「なんでも鑑定団」に出演することに。ところが収録当日、楽屋で不思議なことが…。突然現れた鑑定人風の老人(里見浩太朗)が「これは真筆」だと絵を絶賛。2人の顔を眺めると、絵にまつわる切ない恋の逸話を語り出した――。時は江戸時代。城では若き徳川家光(望月歩)が「自分は将軍の器ではない。こんな窮屈な生活なら魚屋のほうがましだ」などと言い出し、問題となっていた…。そこで教育係の大久保彦左衛門(里見浩太朗)は一計を案じ、懇意にしていた町の魚屋・一心太助(高嶋政伸)とお仲(戸田菜穂)夫婦に家光を預け、身分を偽って修行させることにした。そんな中、家光は医者を目指す町娘・お仙(葵わかな)と出会い、やがて恋に落ちるが…そんな中、次期将軍の座を巡る暗殺計画が持ち上がる。新春ドラマスペシャル「ホリデイ~江戸の休日~」は2023年1月、テレビ東京系にて放送予定。(cinemacafe.net)
2022年10月26日しぞ~か芸能フェス実行委員会(静岡市、委員長:望月美由紀)は、「第2回しぞ~か芸能フェス」を2022年11月23日(水・祝)、浜松市福祉交流センターで開催いたします。チラシ表昨年コロナ禍にあって静岡を盛り上げようと始まったこのフェスは、大道芸や大衆演劇など異なるジャンルのアーティストが静岡市グランシップに集結し、配信も含め様々な年代のお客様から大変好評を得ました。第2回は場所を浜松市に移し、リアルのみで開催いたします。更に今回は、地元浜松出身でタップダンス界の大御所・杉浦ヒロ率いるHIROタップダンスシティ総勢25名が登場し、次世代を担う有望な中高生ダンサーたちがプロと同じステージに立って舞台のイロハを学びます。加えてタップと三味線、ジャグリングとの共演などエンタメ感あふれる新たなコラボステージをお届けします。「HIROタップダンスシティ」は、10月2日開催の全日本小中学生ダンスコンクールにて、唯一のタップダンスで、銀賞を受賞しました。■開催の背景クラウン、講演家として活動している望月美由紀がしぞ~か芸能フェスを発案。コロナ禍でこそ、笑いと感動を忘れずにいてほしい、という思いから異ジャンルのアーティストを招集し子どもから年配者まで一緒に楽しめる舞台を企画しました。■しぞ~か芸能フェス和洋・旧新のジャンルを超えたアーティストが集結し、伝統文化や新しいジャンルを幅広い年代に伝えたい、継承したい、という思いで企画。2021年の第1回は、大道芸・クラウン(ピエロ)・大衆演劇・琴・バンドのメンバーが出演。高齢者施設等、外出が困難な方々にもリアル配信にて提供し大好評。■今回の見どころ*中高生のパワーあふれるタップダンス*還暦を迎えたレジェンド 杉浦ヒロのタップと山田ふぁみりー座長の三味線によるコラボ*同年代メンズ3人によるスペシャルコラボ 三味線と大道芸*静岡の名歌「ちゃっきり節」を日舞とタップで披露■開催概要【日時】2022年11月23日(水・祝) 17:00開演(30分前開場)【場所】浜松市福祉交流センター 大ホール(浜松市中区成子町140-8)【キャスト】杉浦ヒロ&HIROタップダンスシティ/わっしょいゆ~た(大道芸)/新星☆山田ふぁみりー(大衆演劇)/MC:梅&マツヨ【料金】一般:¥3,500(前売り) ¥4,000(当日) ペア(一般2枚):¥6,000(前売りのみ)学生:¥2,500 小学生以下:無料【チケット窓口】web: チケットぴあ Pコード 514691【後援】浜松市/公益財団法人浜松市文化振興財団/公益財団法人静岡県文化財団【助成】文化庁「ARTS for the future!2」【主催】しぞ~か芸能フェス実行委員会イベント詳細: ■主催者紹介「自分も周りも笑顔に」をコンセプトにクラウンもっちぃとして25年以上活動。「スマイルナビゲーター」として全国で笑顔の講演会も行っている。著書「泣き虫ピエロの結婚式」が2016年映画化、全国ロードショーされる。コロナ禍でイベントがなくなり、オンラインでの活動を開始。「Meet the Clown 世界のクラウンに会ってみよう」を企画、世界のクラウンとのオンラインライブを開催するなど、常に新しいアイデアで人々に感動と笑いを提供している。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年10月21日4月中旬の夕方、都内の商業施設でハンチング帽を被った眼鏡の男性と本を探していたのは松田美由紀(60)。髪の毛をお団子状にしていて、ナチュラルメイクだった。そんな素の姿で一緒に買い物するということは、親しい仲間だろうか。昨年10月に還暦を迎えた松田。女優・歌手・写真家など多彩な活動の傍ら、長男・松田龍平(38)、二男・松田翔太(36)らが所属する芸能事務所の代表も務め多忙な日々を送っている。昨年11月には夫・松田優作の三十三回忌法要も執り行われた。昨秋のインタビューで、松田は今の心理状態をこう語っていた。《自分が60代に突入するとは……。いよいよ人生の下り坂に向かう扉が開いてしまうのだと思うと、この数ヵ月、落ち込みました。実は私にとって50代も決してよいものではなかったので、これからもっとひどい状態になっていったらと、不安を感じていたのです。節目という意味でいえば、11月に迎える夫・松田優作の三十三回忌もそうです。長い時間が経ちましたが、今も一緒に暮らしているような気さえします。》(『婦人公論.jp』2021年10月21日)だが、60代を迎え、心境に変化が生まれたようだ。松田の知人はこう語る。「三十三回忌がひとつの契機になったのかもしれません。最近の松田さんはライブなど音楽活動にも積極的です。また、洋品店を営んでいたお母さまを題材とした長編映画を撮りたいとも話しています。お母さまは57歳で亡くなったのですが、ご自身も同じ年齢で心筋梗塞を患い、生死の境をさまよったこともあり、お母さまのことをよく思い出すようになったそうです。いま、脚本を書いている最中だといいます」冒頭の目撃した男性は、実は古くから一家と交流のある松田の隣人だという。「脚本作りやライブのことなど、松田さんの表現活動に関して、客観的な意見を聞いているのではないでしょうか」(前出の知人)同一人物と思しき男性は、別の場所でも見かけられていた。「3年前の秋、三宿にある有名人御用達のカフェバーで松田さん含め3人が楽しそうに飲んでいるところを見たことがあります。松田さんの隣にはハンチングを被った眼鏡の男性がいました」(常連客)エネルギッシュな創作活動源の一つは、友好的なご近所付き合いにあった!?
2022年05月08日現在放送中の月9ドラマ「元彼の遺言状」より、4月25日(月)放送の第3話に人気若手俳優・望月歩が出演することが解禁された。敏腕弁護士・剣持麗子(綾瀬はるか)が、元彼・森川栄治(生田斗真)が残した「僕の全財産は、僕を殺した犯人に譲る」という奇妙な遺言を受け、謎の依頼人・篠田敬太郎(大泉洋)と共謀して一獲千金を狙う破格の遺産相続ミステリーである本作。4月11日に初回放送を迎えるなり、先の読めないミステリアスな展開が話題を呼びSNSは大いに盛り上がりを見せた。栄治の死を巡っては“犯人考察”の投稿が相次ぎ、Twitterトレンド1位を獲得するなど、早くも話題を呼んでいる。栄治の死の真相や遺言に隠された真のメッセージなど、全ての真相は本日18日放送の第2話で明らかになる。また4月25日(月)放送の3話には、『ソロモンの偽証』「消えた初恋」などの望月歩の出演も決定。役作りのために銀髪に染め上げ、胸元を大きく広げた柄ものシャツにダークスーツ、さらにはピアス、金のネックレス、指輪を身につけた姿に注目だ。望月さんが演じるのは、黒丑益也(くろうし・ますや)という殺人容疑をかけられたワケありホストで、“苦労しますや”という名前の通り、災難が降りかかる。黒丑は、新川帆立氏の新刊「剣持麗子のワンナイト推理」(宝島社)に登場するキャラクターで、小説から飛び出した黒丑が、ドラマでどんな役割を果たしていくのか注目だ。また、第3話以降は、「剣持麗子のワンナイト推理」の事件やドラマオリジナル事件が1話完結で描かれていき、ドラマと小説、それぞれの世界観を楽しめるようになっている。望月歩コメント◆台本を読んだ感想「ミステリーだけど一人一人の人間らしさが出ている所がとても面白いと思いました。登場人物のキャラが濃いので、その皆さんと現場でお会いするのがとても楽しみになりました」◆役作りについて「人生初のホスト役なので楽しみです!普段あまり髪の毛を染めることはないので、銀髪にしてみてすごく新鮮に感じています。あと、黒丑はお酒がすごく強いという設定なので(笑)、お酒を飲んだ翌日の体が重い感覚、だるさみたいなものを役作りで体感してみました」◆撮影現場の雰囲気について「綾瀬はるかさんのことは以前から作品を拝見していて、とても好きな俳優の方ですので、正直すごく緊張しています…。でも、“絶対にいい作品ができる!”と感じる熱い現場なので、黒丑役として一生懸命汗をかきたいと思います!」◆視聴者の方へのメッセージ「ミステリーの中でも、とても親しみやすい作風だと思います。一人一人の人間らしさを味わって頂ければうれしいです。僕自身、作品のポップな部分を壊さないよう黒丑というキャラクターを演じていきたいと思います」「元彼の遺言状」第3話は4月25日(月)21時~フジテレビ系にて放送。(text:cinemacafe.net)
2022年04月18日時間・空間と光にこだわったインスタレーション作品を得意とする彫刻家・横溝美由紀の個展『Landscape やわらかな地平のその先に』が、2021年12月10日(金)よりポーラ ミュージアム アネックスにて開催される。横溝は、多摩美術大学彫刻科卒業後、間もない頃からギャラリーだけでなく、水戸芸術館や埼玉県立近代美術館、 東京都現代美術館など数多くの美術館で、展示場所の特性を活かした大型のインスタレーションを発表してきた。そんな横溝が近年取り組んでいるのが、油彩をほどこした糸を無数に弾くことにより生み出されるキャンバス作品のシリーズだ。弾かれた無数の糸がまるで織物のように縦に横に重なり合って生まれる平面作品は、目には見えない行為や時間などの集積を感じさせる。同展では、新作を含むキャンバス作品11点と煉瓦を模してセロハンテープとプラスチックシートを用いて作り出した箱4,000個から構成される半透明の彫刻のインスタレーション≪aero sculpture≫を展示する。横溝による、やわらかな地平のその先の景色を眺めてみたい。展示風景≪untitled 2020」MARUEIDO JAPAN≫2020年 Photo:加藤健KATO ken≪green≫1999年【開催概要】横溝美由紀『Landscape やわらかな地平のその先に』会場:ポーラ ミュージアム アネックス会期:2021年12月10日(金)~2022年1月30日(日)時間:11:00~19:00(入場は18:30まで)休館日: 12月29日(水)~1月4日(火)●公式サイト:
2021年12月09日さつまいもカフェ「望月(もちづき)」が、2021年9月1日(水)東京・麻布十番にオープンする。芋と珈琲のさつまいもカフェ「望月」さつまいもカフェ「望月」は、日本の“ソウルフード”の一つに数えられる焼き芋にフォーカスした新感覚のカフェ。焼き芋をおいしく味わってもらうため、提供時期によってメニューをチェンジする。ひんやり冷たいスイーツがおいしい春夏には、熟成焼き芋を使用したかき氷を中心に、ほかほかの焼き芋が恋しくなる秋冬には採れたてのさつまいもを焼き芋をメインに展開。メインメニューが季節によって変わる“二毛作スタイル”のカフェとなる。かき氷の中でも、看板メニューとなるのが、モンブラン風に仕上げた「熟成焼き芋モンブランかき氷」。宮崎県産の紅はるかをはじめ、厳選したさつまいもを贅沢に使用した自家製のさつまいもペーストを氷に大胆にトッピングした。ほかにも、チョコレートソースをあしらった「チョコレート」、小豆と白玉をのせた「宇治抹茶」のフレーバーを用意する。また、春夏も焼き芋も食べたい!というファンに向けて、冷凍した冷やし熟成焼き芋も取り揃える。焼き芋ともアイスとも異なる、ユニークな食感と味わいを楽しむことができる。通年メニューとして「芋のテリーヌ」をテイクアウトスイーツとして発売。野菜ソムリエの資格をもつオーナーと麻布十番の人気フレンチ「釜津田」との共同開発で生まれたこだわりの逸品で、白砂糖不使用、芋本来のうまみを感じられる贅沢なスイーツとなっている。【詳細】芋と珈琲の専門店カフェ「望月」オープン日:2021年9月1日(水)住所:東京都港区麻布十番3-7-4 1F営業時間:11:00〜19:00※18:30 ラストオーダー※イートイン、テイクアウトあり。全18席。<メニュー例>■イートイン焼き芋(秋冬) 400円 ※価格は仕入れ状況により異なる。冷やし熟成焼き芋(通年) 400円かき氷 熟成焼き芋モンブラン 2,200円かき氷 チョコレート 2,200円かき氷 宇治抹茶 2,200 円コーヒー 望月ブレンド 800円■テイクアウト熟成焼き芋のテリーヌ 800円+木箱(1ピース用 400円)
2021年08月21日演歌歌手の望月琉叶が、9日発売の雑誌『週刊プレイボーイ』(集英社)11月23日号のグラビアに初登場する。望月は、7月22日にリリースしたソロデビューシングル「失恋慕情」がオリコン週間演歌ランキング初登場1位(8/3付)を記録した、演歌・歌謡曲界の注目株。今回は9月17日に神奈川県佐島にて撮影された水着のグラビアを5ページにわたって掲載。篠田麻里子やアイドリング、私立恵比寿中学など数々のアイドルを撮影してきたカメラマンLUCKMAN氏が担当し、「花鳥風月」をテーマに和をイメージした水着5ポーズを撮影した。望月は「特に和柄の着物と一緒に撮影できたことがとても印象に残っています」と振り返り、「プールに入って撮影したり、野外で撮影したりなど初めての経験をたくさんさせて頂きました。冷たい水に入ったりと大変なこともありましたが、どれもとても楽しかったです。またグラビア撮影が出来たらいいな」と今後のグラビア仕事にも意欲を見せる。さらに「ここまでこれたのは、応援してくださっているファンの皆様及びいつも支えてくださっているスタッフの方々のおかげです。とても感謝しています」とファンやスタッフへ感謝のメッセージも述べた。
2020年11月09日数々のドラマや映画で活躍している俳優の望月歩(もちづき・あゆむ)さん。最近では2020年度前期の連続テレビ小説、通称『朝ドラ』の『エール』(NHK)に出演し、注目を集めています。そんな望月歩さんのブレイクのきっかけとなった映画『ソロモンの偽証』やドラマ作品、バラエティ番組『テラスハウス』(フジテレビ系)に出演していたことなど、さまざまな情報を紹介します!望月歩は『エール』で朝ドラ初挑戦!望月歩さんは『エール』で初の朝ドラ出演を果たしました。本作では、窪田正孝(くぼた・まさたか)さん演じる主人公・古山裕一が勤める銀行の新人・松坂寛太役に抜擢。頭取(とうどり)や、将来の頭取といわれる古山裕一にこびを売る、世渡り上手なキャラクターを演じています。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 View this post on Instagram A post shared by 連続テレビ小説「エール」 (@nhk_yell) on May 6, 2020 at 1:57am PDT View this post on Instagram A post shared by 連続テレビ小説「エール」 (@nhk_yell) on Apr 18, 2020 at 9:27pm PDT View this post on Instagram A post shared by 連続テレビ小説「エール」 (@nhk_yell) on Apr 15, 2020 at 4:15pm PDT望月歩さんにとって朝ドラに出演することは念願だったようで、公式ページで意気込みを語っています。役者の夢である「連続テレビ小説」に携わらせていただく事、本当に幸せです。共演者の先輩方は本当に明るくて、温かくて、すごく楽しい現場です。自分的には、初めて挑戦する事もありますが、視聴者の皆さんに現場での明るさや温かさを届けられるよう、精一杯演じています。NHK連続テレビ小説『エール』ーより引用また、同作には2019年放送のドラマ『3年A組―今から皆さんは、人質です―』(日本テレビ系)で共演していた女優・堀田真由(ほった・まゆ)さんも登場。同ドラマで活躍した俳優・女優が、『エール』に多く抜擢されていることが話題になりました。望月歩はドラマ『埋もれる』で本格デビュー小学生の時にジャニーズのアイドルグループ『嵐』に憧れ、ダンスを始めた望月歩さんは、テレビで演劇を見たことをきっかけに芝居に興味を持つようになります。その後、2014年に放送されたドラマ『埋もれる』(WOWOW)で俳優として本格デビュー。本作では事件のキーマンとなる少年・浅尾優人役を演じ、圧倒的な存在感を発揮していました。望月歩は『ソロモンの偽証』でブレイク!大学に行かないと決意した理由は望月歩さんは2015年公開の映画『ソロモンの偽証 前篇・事件/後篇・裁判』に出演。遺体で発見されるミステリアスな中学生・柏木卓也役を演じ、一躍注目を集めました。望月歩出演映画『ソロモンの偽証』 予告篇 第2弾小説家・宮部みゆきさんの大ベストセラー小説を映像化した本作は、転落死した中学生の謎を巡り、同級生たちが隠された真実を暴こうとする姿を描いたサスペンスミステリー。生徒役を決めるオーディションに参加した望月歩さんは「ぜったい勝ち取ってやる」という気持ちで挑んだそう。その結果、主要キャストの1人に抜擢され、物語のキーパーソンを見事に演じ切ります。撮影当時はまだ中学生だった望月歩さんですが、その頃には「この世界で生きていくんだ。高校卒業後は大学に行かない」と決心。俳優一本で生きていくという強い覚悟を持っていたようです。望月歩はテラスハウスに出演望月歩さんは2015年に、バラエティ番組『テラスハウス』(フジテレビ系)のスタジオレギュラーメンバーに抜擢。初登場時は14歳で、若さのあるコメントで番組に新たな風を吹き込みました。また、自身の15歳の誕生日には、スタジオ共演者にお祝いしてもらったことをツイッターで報告。【望月歩@15歳】テラスハウスで一緒の先輩方に祝って頂きました。ありがとうございます。 pic.twitter.com/gPsOKQ3oDI — 望月歩 STAFF (気まぐれに本人) (@hiratahirata18) October 2, 2015 2016年に『テラスハウス』卒業を発表し、最後まで番組を盛り上げていました。望月歩はドラマ『3年A組』や『コウノドリ』で活躍!望月歩さんは『3A』の通称で知られる2019年放送のドラマ『3年A組―今から皆さんは、人質です―』(日本テレビ系)に出演。身体能力抜群の陸上部のスプリンター・瀬尾雄大役を演じ、鬼気迫る演技を披露していました。また、前述の通り連続テレビ小説『エール』で共演している堀田真由さんも、クラスメート役として本作に出演。水泳部のキャプテン・熊沢花恋役を演じ、ストーリーに華を添えています。このほかにも望月歩さんは2015年放送のドラマ『コウノドリ』(TBS系)第5話にゲストで出演。山口まゆさん演じる14歳の少女を妊娠させてしまった中学生・元倉亮役を演じ、そのリアルな演技に多くの視聴者が涙しました。今夜のゲストはこの2人。コウノドリ第5話、およそ一時間からカウントダウンスタートです‼️ #コウノドリ #山口まゆ #望月歩 pic.twitter.com/3PCPwWlgqS — 『コウノドリ』DVD3月28日発売 (@kounodori_tbs) November 13, 2015 2020年5月にはドラマスペシャル『家裁の人』(テレビ朝日系)に殺人事件の容疑者となった少年役で出演。ベテラン勢をも驚かせる、繊細な演技で観る人を圧倒しました。将来が期待されている、望月歩さんのさらなる活躍に注目です!望月歩 プロフィール生年月日:2000年9月28日血液型:A型身長:1803所属事務所:ヒラタオフィス2014年に放送されたドラマ『埋もれる』で本格デビュー。2015年公開の映画『ソロモンの偽証』で、謎の死を遂げるミステリアスな中学生を演じ、一躍注目を集めた。以降はドラマ『コウノドリ』や『3年A組―今から皆さんは、人質です―』に出演し、若手の演技派として活躍。2020年前期の連続テレビ小説『エール』では、初の朝ドラ出演が話題になっている。[文・構成/grape編集部]
2020年06月03日いくえみ綾の漫画を岡田健史主演でドラマ化する「いとしのニーナ」。この度、堀田真由、望月歩、笠松将ら若手俳優の出演が決定した。幼なじみが起こしたある拉致事件をきっかけに、憧れの美少女・ニーナのボディーガードをすることになった厚志の不器用だけど純粋でまっすぐなラブストーリー「いとしのニーナ」。岡田さん演じる厚志が恋心を抱くヒロイン、ニーナこと青田新名を演じるのは、「3年A組 -今から皆さんは、人質です-」や現在放送中の話題のドラマ「恋はつづくよどこまでも」では新人看護師役で出演中の堀田さん。「初めてこの作品を手に取ったときには、拉致という言葉にどこか非現実さを感じました」という堀田さんだが、「しかし、読み進めていくうちに、日々人と人が生きていく中で形は違えど傷つけそして許し合う、そんなリアルさが本作と重なり合い人間の儚さと強さを痛感しました」と物語の印象を語る。また、以前からいくえみ作品を読んでいたそうで「青田新名という役を私に託してくださったことは恐れ多くも本当に贅沢な時間でした。キャスト、スタッフの皆様の手をお借りしながらも私なりに役へ息を吹き込ませていたのでぜひ、放送を楽しみにして頂けると嬉しいです!」と思いを明かした。さらに、通学時に見かけたニーナに一目惚れし、拉致事件を起こしてしまう厚志の親友・押川正行(マサ)役には、『五億円のじんせい』「3年A組 -今から皆さんは、人質です-」の望月さん。厚志とマサの同級生で、ニーナ拉致をマサに指示する不良・牛島清貴役は、『デイアンドナイト』『花と雨』などに出演する個性派俳優の笠松さんが演じる。望月さんは「あっつのように真っ直ぐな岡田さん、共演数が多く心許せる堀田さん、現場の空気を温めてくださる笠松さんとそのほか多くの共演者、スタッフの方々、ほんとに現場が温かく幸せでした」と撮影をふり返り、「作品の中にこの温もりがつまってると思います。観てくださる皆さんには、純粋で真っ直ぐな想いと、僕たちなりのラブストーリーを楽しんでくれたら嬉しいです」と呼びかける。そして笠松さんは「卒業式に、母と“今日で最後の制服か”と話しながら玄関を出て、9年が経ちます。お母さん、まだ制服を着ています。不思議な恋愛青春群像劇になっていると思います。ぜひFODで」とコメントした。「いとしのニーナ」は春、FODにて配信予定(全8話)。(cinemacafe.net)
2020年02月23日P&Gの新たな吸水ケアブランド「ウィスパー」のTV-CM「ウィスパーうすさら誕生 荒木美由紀」篇が、10月26日から全国で放映されている。「ウィスパー」は日本では1986年から2018年3月まで親しまれた生理用品のブランドだったが、この度、新たな吸水ケアブランドの立ち上げにあたり、多くの人に親しまれている「ウィスパー」をブランド名に改めて採用した。「ウィスパー」の新TV-CMには、約25年前も生理用品「ウィスパー」のCMに登場した荒木美由紀さんを起用。50代を迎えた荒木さんが、大人の魅力を携えておよそ25年ぶりに「ウィスパー」の広告に“帰って”きた。日本女性のパートナーになるべく誕生したUI(尿もれ)専用ケア製品「ウィスパーうすさら」は、その名の通り「吸水しても“うすくてさらさら”」の特長を持つほか、紫を貴重とした花モチーフのデザインで、上質感がありだれでも手に取りやすい。荒木さんは「新製品は着けた感じもぜんぜん違和感なく、自然な感じで装着できました。デザインも斬新。普通に持っていても恥ずかしくありません。かわいらしく上品で、同世代の方々にも本当に勧められるデザインです」とコメントした。新製品「ウィスパーうすさら」応募者全員が“もらえる”キャンペーン吸水ケアブランド「ウィスパー」は、誰にでも起こりうるUI(尿もれ)と向き合う日本の女性を支えるブランド。UI(尿もれ)のきっかけや経験し始める時期、その現象の頻度や継続状況は人によってさまざまだ。製品ラインナップの第一弾として、吸水ナプキン・パッド・パンツの3タイプの「ウィスパーうすさら」と、吸水ライナー「ウィスパー1枚2役Wガード」が2019年10月下旬より発売される。■吸水しても“うすくてさらさら”だから気づかれない■『超スピード消臭技術』で、においを元から中和・抑制するから安心できる■女性らしい上質感のあるパッケージデザインで誰でも手にとりやすい3つの特徴で女性に寄り添い、支えるウィスパーを試せるキャンペーンも、2019年10月28日から2020年2月10日まで開催される。簡単にWEBから応募でき、応募者全員が新製品を貰えるので、UI(尿もれ)に悩んでいる人はぜひ応募してみよう。20代でも約6割が経験しているUI(尿もれ)。なかなか人に相談しづらい悩みだが、おしゃれで手に取りやすい吸水ケア用品があれば安心だ。「ウィスパー」で不安や心配を減らし、元気に毎日を過ごそう。【参考】※公式サイト※キャンペーンサイト
2019年10月29日《まさかまさかの、突然死ぬかも知れなかった、、、。》9月24日、自身のフェイスブックにこうつづったのは、故・松田優作さんの妻で女優の松田美由紀(57)。心筋梗塞を発症して救急搬送されていたことを、この日、所属事務所が発表したのだ。緊急手術には、長男の松田龍平(36)、次男の松田翔太(34)ら、家族総出によるサポートがあったという。《家族の愛が助けてくれました。龍くんは、夜中の手術にずっと手を握って付き合ってくれ、翔は、家族写真を持ってきて、ずっと話してくれ、ゆう姫は泣き出すし、姉の真実ちゃんは、舞台の稽古なのに、何回も来てくれて励ましてくれて》長女で歌手の松田ゆう姫(30)、そして姉の熊谷真実(59)まで病院に駆けつけ、懸命に看病してくれたという。「実は美由紀さんは、ご自身や龍平さん、翔太さんが所属する芸能事務所の社長も務めています。翔太さんはもともと別の事務所でデビューしたのですが、5年前に移籍しました。そのころ美由紀さんは『私が生きているうちに、この子たちがしたい仕事で食べていけるように土台を作ってあげたい』と語っていました。2人の息子の活躍の陰には、母である美由紀さんの尽力があるのです」(芸能プロ関係者)幸い命に別状はなく、無事に手術を終えた美由紀は、27日に退院。本人は《普段から身体は気をつけている》とつづっていたが、それでも57歳で心筋梗塞を発症してしまったのはなぜなのだろうか。ツカザキ病院循環器内科主任部長の楠山貴教さんに聞いた。「女性の心筋梗塞は、50代後半から増え始める印象です。女性ホルモンのエストロゲンが、閉経を境に減少することが一因だといわれています。抗動脈硬化作用があるエストロゲンが減少し、それによって心筋梗塞のリスクも高まるのです」美由紀は《突然、自宅で倒れて、、救急車も早く到着し、緊急でカテーテル手術になり助かりました!!》とつづっていたが、楠山さんによると、発症から数分間の処置が生死を左右するという。「症状としては、冷や汗や吐き気を伴う胸の痛みが特徴的です。倒れるほどの胸の痛みがあれば、すぐに救急車を呼んでください。意識を失った場合、救急車到着までの7~8分間、そばにいる人に胸骨圧迫(心臓マッサージ)をしてもらえれば、脳や心臓を保護できる可能性が格段に高まります」家族のため、これからの人生のため――。更年期の女性は、突然の心筋梗塞に気をつけて!
2019年10月03日毎週金曜フジテレビ系で放送されている「ダウンタウンなう」の7月12日(金)今夜放送回に、女優の松田美由紀とフリーアナウンサーの宇垣美里がゲスト出演。「本音でハシゴ酒」企画で2人が浜田雅功、松本人志、坂上忍の3人と語り合う。浜田さんと松本さんと坂上さんの3人が豪華ゲストたちとお酒を飲みながら本音で語り合う「本音でハシゴ酒」。今夜1人目のゲストは『金田一耕助の冒険』で映画デビューするとヨコハマ映画祭最優秀新人賞を獲得。最近では『ちはやふる』シリーズや『ホットロード』「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」などの作品に出演している松田さん。「太陽にほえろ!」や『探偵物語』『ブラック・レイン』などで知られる故・松田優作の妻で、俳優として活躍する松田龍平、松田翔太と音楽アーティスト・ゆう姫の3人の母でもあり、女優だけでなく写真家、シャンソン歌手としても活躍する松田さんは、ドラマ「探偵物語」で出会ったという優作さんとの撮影裏話やデートの思い出、結婚生活を語るほか、松田家の独特すぎる子育て方法といった“最強の芸能一家”松田家の実態を明かす。またミスキャンパス同志社グランプリに輝き2014年TBSに入社。「ひるおび!」や「サンデージャポン」に出演したほか、「ヤングジャンプ」「週刊プレイボーイ」といった雑誌ではグラビアにも挑戦。マンガやアニメが好きということで「サンデージャポン」レポーター時代にはコスプレ姿も披露。これがネットで大きな反響を呼んだ宇垣さんもゲスト出演。そんな宇垣さんはTBS入社のきっかけから、週刊誌で報じられた“コーヒーぶちまけ事件”の真相までを告白。浜田さんが「すごいな!お前」と驚いた当時の宇垣さんのエピソードにも注目だ。9月20日(金)には『見えない目撃者』の公開を控える松田さん、先日発売した1stフォトブック「風をたべる」も好評のなか、11月22日(金)~24日(日)の3日間、幕張メッセにて開催される「東京コミックコンベンション2019」で広報部長を務めることも決まった宇垣さんをゲストに迎える「ダウンタウンなう」は7月12日(金)21時55分~フジテレビ系で放送。(笠緒)
2019年07月12日菅田将暉を主演に、永野芽郁ら若手俳優が集結した「3年A組―今から皆さんは、人質です―」も2月17日の放送で第7話を迎えた。今回のストーリーでフォーカスされた望月歩、富田望生コンビに注目したコメントが相次いで投稿されている。魁皇高校3年A組の担任の美術教師・柊一颯(菅田さん)が、卒業直前のA組生徒たちを人質に立てこもり、自殺した生徒の死の真相を解き明かしていく本作。菅田さんのほか“陰キャ”なA組学級委員の茅野さくらに永野さん、フェイク動画で追い詰められ自殺した水泳部のエース・景山澪奈に上白石萌歌、そのほかの生徒役で川栄李奈、片寄涼太、今田美桜、福原遥、大原優乃ら注目若手俳優が多数登場、一颯の元恋人・相楽文香に土村芳、大友康平、椎名桔平、細田善彦らが刑事役で、魁皇高校の教師役にベンガル、堀田茜、田辺誠一らも出演している。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。前回のラスト、一颯はフェイク動画の犯人を武智先生(田辺さん)だと名指し、ネットを中心に世間は武智に注目のまなざしを向ける。もちろんそんなものは一笑に付す武智だったが、一颯は「夜の8時までにすべての罪を自白するように」と言い、しなければ“一番大事なもの”を奪うと告げる。ネットには澪奈の自殺直前の映像が流れており、そこには武智とおぼしき男性の姿も。映像を見たA組の生徒たちも武智が犯人だと言うが、武智にスポーツ推薦をもらっていた生徒らは彼をかばう…というストーリー。8時になり一颯と一対一になった武智は、SNSにライブ配信されていると気づかず、生徒を推薦で入学させ評価に応じて金をうけとっていたことを認める。一颯は武智の一番大事な地位や名誉を奪う。一方刑事の郡司(椎名さん)は警視庁理事官・五十嵐(大友さん)が一颯らとグルであることを見抜く…というラスト。今回フォーカスが当たった生徒、瀬尾雄大を演じたのは『ソロモンの偽証』 「アンナチュラル」などへの出演で注目される望月歩。2000年生まれで現在18歳の望月さんに「かなり表現力高めたなぁ」「一気に望月歩沼に落ちた」などの投稿が相次ぐ。また瀬尾とともに武智に推薦をもらおうとしていた魚住華を演じた富田望生も『ソロモンの偽証』で望月さんと共演経験があり、「ソロモンコンビの演技良き…」「望月くんも富田ちゃんもすごいね」「なんかこの世代の演技派ぶつけてみましたよ!て感じ」など、若手ながら実力派な2人の演技を評価する声がネットに溢れている。(笠緒)
2019年02月18日「やさしいママのひみつ」特別編は、グラフィックデザイナーで、ウーマンエキサイトのママ読者モデル「ママリーダーズ」のメンバーでもある、望月麻子さん。5歳と2歳、二人の女の子のママです。望月麻子さん娘さん:ふうかちゃん(5歳)、ゆいりちゃん(2歳)グラフィックデザイナーとして会社に勤務する傍ら、ママのコミュニティサイト「foundMUM」を運営。親子で楽しめるイベントやワークショップなどを開催している。HP: 仕事柄、ものづくりが得意な望月さん。笑顔のママでいるための方法は? そのヒミツに迫ります。■親子のコミュニケーションに欠かせない、手づくりの時間ご主人共々、グラフィックデザイナーである望月さん。家の中には、仕事やプライベートで作った作品がいっぱい。「仕事では、プロダクトも紙もウェブのデザインや、イラストを描くこともあります。夫婦2人どちらかが、週に1回は子どもと一緒に描いたり作ったりしますね。子どもたちは特に粘土が大好き。つい熱中してしまうから、土日の時間があるときにじっくり遊ぶようにしています」樹脂粘土を使った作品は、きちんと固まり、飾っておけるのが魅力だそう。また、捨てられずに溜まってしまう子どもたちの絵は、コラージュしてファイリングするのが、夫婦の楽しみな時間だといいます。「子どもたちとの遊びのアイデアは、基本的に私がやりたいことです(笑)。小さいときに、父と一緒に新聞紙を粘土代わりにして花瓶を作ったり、絵を描きに行ったりした、楽しい記憶があって、子どもと一緒にやりたいなとずっと思い描いていました。そういうことが今の仕事にもつながっているのかもしれませんね」今や自分のお子さんだけにとどまらず、親子イベントの企画やワークショップを開催するほど、活動的な望月さん。子どもたちはもちろん、自分自身も楽しめるものづくりは、望月さんにとって、子どもたちとコミュニケーションをとる上でも欠かせないこと。それが笑顔でいる秘訣だと言います。「普段は18時頃まで保育園なので、できる限り一緒の時間を作りたいなと思っています。仕事で作っているものが完成すると、子どもたちが「こんなのできたんだ!」と喜んでくれるので、私もうれしい。そういった、ものが形になる楽しさを伝えていきたいですね」画材がたくさんある望月家。絵の具をたっぷり使って、粘土を色付けして、手が汚れてしまった後は、きちんと手洗いするのもいつもの光景です。 ■みんなの健康が、笑顔の秘訣! 家庭内感染をしっかり防止そんな望月さんは、「できる限り、食事は大人数でにぎやかに」という思いから、実両親と二世帯で一緒に暮らしています。だからこそ、手洗いは徹底したいのだとか。「一度、上の子が流行性ウイルスにかかったとき、おじいちゃん以外全員が感染してしまったんです。子どものウイルスは大人がかかると体力的にきついし、私も仕事が休めないので、それ以来、徹底的に手洗いをするようにしています。身近だから、一人一人が身体に気をつけないといけないですね」そんな望月さんが愛用しているのが、「サラヤ」のハンドラボシリーズ。まずは、帰宅後すぐ、家の中にバイ菌やウイルスを持ち込まないため、玄関で「手指消毒スプレーVH」をシュッ。そのあと、「ハンドラボ 薬用泡ハンドソープ」で隅々まで洗い、再度「手指消毒スプレーVH」または「手指消毒ハンドジェルVS」を使って、ダブル除菌を心がけています。最後に、タオルは家族一人一人専用のものを使って家庭内の感染もしっかり防止しているのだそう。 ■家族総倒れを防ぐため、子どもたちも気軽に予防「これからの季節は特に、さまざまなウイルスが心配。保育園で流行って、娘のどちらかがかかると、必ずもう一人に移ってしまいます。きちんと効果があり、信頼できるものを使いたいので、幅広いウイルスや細菌を除去できる、プロ仕様の、サラヤのハンドラボシリーズを選びました。ほかのハンドソープに比べて、泡がきめ細やかで、さっと洗い流せるから、洗い残しがないところもいいなと思います。さらにスプレーやジェルを使えば、子どもたちも気軽に手指の洗浄、消毒ができるので、安心感があります。消毒・除菌スプレーやジェルはピリピリとした刺激を感じるものもありますが、保湿成分が配合されているので小さな子どもの手肌にもやさしいです。家族全員で安心して使えるのがうれしいですね」いつも笑顔のママでいるためには、家族もママ自身も元気でいることが必要。しっかり感染対策ができる「サラヤ」のハンドラボシリーズなら、この冬、忙しく働くママの心強い味方になってくれるはずです。取材/文:赤木真弓 撮影:タドコロミズホ[PR]サラヤ株式会社 【やさしいママのひみつ 一覧】
2016年11月24日公開初日を迎えた映画『泣き虫ピエロの結婚式』の舞台あいさつが24日、東京・新宿のシネマート新宿で行われ、志田未来、竜星涼、新木優子、御法川修監督が出席した。実話を元にした望月美由紀原作の同名小説を、繊細な描写で映画やテレビ業界から注目を集めている御法川修監督が映画化した本作。余命幾ばくもない透析患者の陽介(竜星涼)と結婚した佳奈美(志田未来)の短い結婚生活を感動的に描く。公開初日を迎えたこの日は、夫婦を演じた志田と竜星、そして2人を温かく見守る真紀役の新木優子、そして御法川監督と主題歌「咲かないで~泣き虫ピエロの結婚式Ver.」を歌ったWHITE JAMが登壇。主演の志田は「去年の8月に撮影して、大事に大事に温めてきたものがこうして初日を迎えてすごくうれしい気持ちでいっぱいです」と笑顔を見せ、「この作品を見終わった後は心が温かくなったので、いま皆さんも同じ気持ちだになったんじゃないかと思うと、作品に込めた思いが届いて良かったという思います」と満足げな表情を見せた。そんな志田と相手役の竜星を温かく見守る真紀を演じた新木は「本当に2人のやり取りにキュンという気持ちで見させてもらい、撮影中もピュアな純愛だと思って心が洗われるような気持ちで楽しませてもらいました」と振り返っていた。本作でのお気に入りを問われた志田は「撮影していた時も完成したものを見た時もキュンとしたのが(竜星と志田の)おんぶのシーンで、気に入っています。竜星くんの肩幅が広いので、お父さんにおんぶされているみたいで安心感がありましたね」と回答。一方の竜星は「僕はやっぱり佳奈美が車にいて、僕が初めて気持ちをぶつけて2人が抱き合うシーン。でもそのシーンで取材の時に『車凹ましたんですか?』とよく聞かれたんですけど、そんなことないんですよ」と否定すると、「凹ませたと思いますよ」(志田)、「結婚な音がしてましたよね(笑)」(新木)と暴露されて観客の笑いを誘っていた。
2016年09月24日志田未来と竜星涼W主演による映画『泣き虫ピエロの結婚式』が、2016年9月24日(土)よりシネマート新宿他全国の劇場で公開される。みんなを笑顔にする道化師に憧れて見習いピエロを続ける佳奈美と、重病から笑顔を忘れてしまった陽介の切ない純愛を描く本作は、望月美由紀による第4回日本感動大賞を受賞した実話の同名書籍をもとに描かれたラブストーリー。主人公・佳奈美役を演じるのは、本格恋愛映画に初挑戦となる志田未来。予告や場面写真に先駆けて公開されたポスタービジュアルでは、純白のウェディングドレス姿を披露している。そして、もう一人の主人公・陽介役には、出演作『orange‐オレンジ-』が大ヒットを記録、5月公開の主演映画『シマウマ』など今年ブレイク必至の竜星涼が抜擢された。また、ヒロインの親友役にnon-noモデルとして10代女子の支持を得ながら女優としても注目を集める新木優子や、実力派俳優・螢 雪次朗の出演も決定している。泣き出したくなる様な現実を前にしながらも、笑顔を忘れずに切ない運命に立ち向かう佳奈美と、その真っすぐな気持ちに触れて次第に心を開いていく陽介のピュアな恋愛物語は、“出会いと別れを知る”全ての人の心に響く作品となりそうだ。【作品情報】映画『泣き虫ピエロの結婚式』公開日:2016年9月24日(土)出演:志田未来、竜星涼、新木優子、螢雪次朗監督:御法川修原作:「泣き虫ピエロの結婚式」望月美由紀(リンダパブリッシャーズ)製作:「泣き虫ピエロの結婚式」製作委員会配給:スールキートス©2016 映画『泣き虫ピエロの結婚式』製作委員会【ストーリー】みんなを笑顔にすることを夢見る見習いピエロの佳奈美が恋したのは、笑顔を忘れた透析患者の陽介だった。彼を笑顔にするため、どんなときでも笑顔でいると決意した佳奈美の明るさに触れ、次第に心を許していく陽介。そして、いつしか二人は結婚の約束をする。しかし、式の前日に倒れた陽介に宣告された余命は残りわずかなものだった。愛するがゆえ、佳奈美との別れを決断して再び笑顔を失った陽介に、佳奈美が贈ったものは...?
2016年05月09日