今回のお仕事ハックは「職場で本当の自分が出せない」とのお悩みに、ヨダエリさんがアドバイス。職場で本当の自分が出せない職場にいると普段の自分が出せず、猫をかぶってとりあえずいつもニコニコしています。周りの人はその姿を私だと思っているので、「○○さんって心が広いよね。イラつくことがなさそうでうらやましい~」などと言われます。内心、違うのに……と思いますが、何も言えずモヤモヤします。職場で本当の自分を出せない時はどうすればよいですか?(制作職/20代)結論から言います。あなたはそのままでいいです!「えっ」と思いますよね。「本当の自分を出せてないのに?」と。分かります。本当の自分を出したいと願うのは人が持つ普遍的な欲求。でも、必ずしも職場で本当の自分を出す必要はないのです。もし皆が常に本当の自分を出したら、職場はどうなるでしょう?間違いなく混乱と軋轢と対立の渦が巻き起こり、これまでうまくいっていたこともうまくいかなくなります。人の性格や価値観は十人十色。仕事の進め方もまたしかり、だからです。かつ、仕事にはさまざまな役割があり、当たり前ですが皆が同じ役割をやろうとすると成立しません。では何が大事かというと、調和です。ガンガン意見を主張する人がいて、まぁまぁと中和する人がいて、フムフムと見守る人がいる。各々がそれぞれの役割をバランス良く受け持ってこそ調和が取れ、仕事はちょうどいい塩梅でスムーズに進みます。その時、各々が受け持つ役割は、必ずしも“ 本当の自分 ”とは限りません。プライベートでは子どものように自由で好き嫌いがハッキリしている人が、職場では皆のバランサーとなって意見の調整役をしている、なんてことは普通にあります(私の友人がこれ)。彼女が職場で資質を発揮できる役割がバランサーだからです。あなたも同じだと思います。本当はイラつくこともあれば愚痴りたい時もあるけれど、それを表に出さない。調和を大事にして、常にニコニコできる。それって立派な職能です!実際、不平不満や元気のなさがストレートに顔や態度に出てしまう人ってすごく多いです(そう思いませんか?)。無理に笑顔を作ってみたところで「心が入ってない」「不自然」などと言われてしまったりもするわけで。そんな中、「心が広い」「イラつくことがなさそう」と言われるあなたの笑顔にはうそがない。少なくともそう見えるのです。繰り返しますが、いつもニコニコできるのは職能であり才能です。もし本音を言えないことで日々ストレスを感じていたり、やりたくない仕事をやるはめになっていたりするなら問題ですが、そういうわけではないなら、気にしなくて良し!職場には、あなたの笑顔で気持ちが明るくなったり、ホッとしたりしている人が必ずいます。あなたは自分では気づかぬうちに、他の人にはできない役割を立派に果たしているのです。職場で出せない本音や愚痴は、長くなりすぎない範囲で友人や恋人などに聞いてもらうといいですね。あとは、週末には推し活でも山登りでもサウナでも寺めぐりでも、とにかく自分の好きなことを思いっきり楽しむ!休みの日に自分らしさ全開でエネルギーチャージすれば、また元気に仕事ができます。猫かぶり全うすれば無問題これからは、自信を持って今の役割を全うしてください。「ニコニコは私の武器」と言えるくらいの勢いで!Point.・職場では、必ずしも「本当の自分」を出す必要はない・それぞれに異なる役割を担う人がいてこそ、仕事はスムーズに進む・いつもニコニコできるのは職能であり、あなたは職場で大切な役割を果たしている・職場で出せない本当の自分は、プライベートで存分に開放・発散させれば問題ナシ(文:ヨダエリ、イラスト:黒猫まな子)
2024年09月03日されたことある?男性が”恋愛相談”する【本当の理由】って?男性から恋愛相談をされたとき、それが単なる友情からなのか、それとももっと深い意味があるのか、疑問に思うことがあるでしょう。この記事では、そんなときの男性の頭の中で何が起きているのかを解説します。あなたの気持ちを探っているのかも「ちょっと気になってる人がいるんだけど…」と話が始まった場合、その相談が実はあなたへのアプローチかも。彼は、あなたの反応を見たいのかもしれません。もし彼の行動がその相談を基に変わったのなら、その「気になる人」があなた自身の可能性もあるでしょう。長い付き合いがあるからこその相談長年の付き合いで築いた信頼感が、恋愛相談をする大きな理由かもしれません。互いに寄り添ってきた友情と信頼があるからこそ、彼はあなたの意見を大切にしたいと思っているのです。もし彼から恋愛感情を示すようなサインがなければ、友達以上のことを考えるのは早計かもしれません。女性としての視点がほしい彼が恋愛相談を持ちかける理由として、女性の視点を得たいと思っている可能性があります。彼にとってあなたは大切な存在であり、あなたの考えを知りたいのです。この機会に、あなたの魅力を改めて認識させることもできるかもしれません。相手と似た境遇への共感を求めてあなたと似た経験がある女性に恋をしている場合、似た経験から得られる意見を求めてくる男性もいます。特定のシチュエーションや経験から、より具体的なアドバイスがほしいのかもしれません。男性からの恋愛相談は、好奇心から真面目な気持ちまで、さまざまな意味を持っています。彼の真意を探るには、相談内容だけでなく、日常の態度や言動にも気を配ることが重要です。(愛カツ編集部)
2024年07月14日運命の相手…いた!本当のパートナーと出会った男性の変化とは?男性も本当のパートナーと出会うと、考え方が変わるようです。周囲からも「一目で幸せだとわかる」と明確な変化が感じられるでしょう。今回は、男性が「本当のパートナーと出会って変わったこと」に迫ります。真剣さが増した「20代は仕事を軽く捉え、女性とも適当につき合っていたのですが、彼女に出会って以来、しっかりとした仕事を見つけ、真剣に交際を始めました。以前の生活とは大違いで、周りの友達に驚かれます」(32歳/男性)本当のパートナーと出会うと、仕事や女性への見方が大きく変わることがあるようです。軽い生活から卒業し「まじめ」「手堅い」キーワードが似合うように変身します。本当のパートナーへの影響力は、かなり大きいと言えるでしょう。過去の彼女への後悔が芽生えた「自分が浮気して彼女が傷ついても何も感じなかったです。でも、心から愛する彼女と結ばれた今、過去の彼女たちへの後悔の感情が出てきて、自分のひどい行動に反省しています」(33歳/男性)自分が真剣な恋を始めると、初めて「裏切られる側の悲しみ」に気づきます。彼が過去の恋愛の反省を口にするとき、心の中で何か変化が起きたと解釈してもいいかもしれません。健康への関心が高まった「運動と野菜が大嫌いで、たばこは1日1箱吸ってしまっていました。でも彼女と一緒になってからは健康に気を使い始め、筋トレや自炊を始めました。今では禁煙にもチャレンジしています」(29歳/男性)本能的に「彼女とより長く一緒にいたい」と思うのか、健康意識が高まる男性が少なくありません。食事や運動だけでなく、生活リズムそのものに変化が現れ始めます。さらに、彼女に「かっこいい」イメージを持ってもらうために、ダイエットや筋トレにも積極的に取り組み始める男性も多いようです。家への帰宅時間が早くなった「彼女と交際して以降、友達と遊ぶ機会はほとんどなくなり、同棲してからは仕事が終わればすぐに家に帰っています。2人で食事をして、いろんな話をする時間が今の僕の幸せです」(27歳/男性)結婚後も、夜通しのお遊びから抜け出せない男性もいます。しかし、本命のパートナーが家にいれば、早く帰りたくなるものです。逆に、口先では「好きだよ」と言うだけで、実際の行動にはそれが現れていないのなら、彼の言葉を必ずしも真に受けないほうがいいかもしれません。彼の態度をチェック男性は、好きな人を守るために「自らがしっかりしなければ」と思うようです。こんな行動に変化がみられたら、本命パートナーと認識している証拠でしょう。彼にとってあなたは価値観を変える「運命の人」なのかもしれません。(愛カツ編集部)
2024年06月02日こんなLINE来てませんか?男のLINEでわかる本当の気持ち好きな彼とのLINE、その中に彼の気持ちも見え隠れしますよね。今回は男性がLINEに込める【本当の気持ち】について紹介します。[nextpage title="aY0h00000o0S00`0c0_"]繰り返しのやり取りが長く続くか毎日のLINEのやり取りが続くかどうか、それは彼の本心を見る上で重要なポイントとなります。ですが、それだけでは、寂しがりやの男性や、ただLINEが好きな男性の可能性も排除できません。そのため、判断材料となるものは「連続して長時間のやり取りが続くか」という点です。例えば「週に3回、1時間以上のやり取りが続く」なら、脈ありの可能性が高いかもしれません。規則的にLINEが届くか例えば、彼から未読や既読スルーが繰り返されていても、すぐに脈なしと決めつけるのは早いかもしれません。なぜなら、男性には、好きな女性に対して深く考えた上で返信するという人もいるからです。定期的に返信が来るなら、きっと彼からの嫌われていないはずですよ。[nextpage title="0J0DLINE00c0_0h0M0n_|0nS_0o…"]デートの提案に対する返信の速さどんなにスムーズなLINEのやり取りが続いていても、もしデートの誘いを断られたり、返信が滞ったりすると、それは彼からの脈なしを感じる瞬間かもしれません。たとえば、あなたが「来週末、飲みに行きませんか?」とデートに誘うLINEを送ったとき。そのとき、彼からの返信が遅くなったら、それは彼にとってデートをするのが都合が悪いのかもしれません。予定がまだ定まっていないだけかもしれませんが、好きな女性に対しては「予定を確認しますね」「この日なら大丈夫」などの返信をしてくれるはずです。諦めないで!もし気になる男性からのLINEの返信が少なかったり冷たい印象を受けたら、彼との間の距離感を見極める必要があります。彼のペースに合わせつつ、自然と距離を縮めていきましょう。(愛カツ編集部)
2024年01月08日自分の思っているあなたの性格と、本当のあなたの性格は必ずしも一致するわけではありません。今回はポイントを絞って、心理テストであなたの本当の真面目度を診断しましょう!12星座別の、書くだけで良い幸運を引き寄せる開運ワードも紹介します。あなたの本当の真面目さがわかる私たちはないものねだりをしがちです。自分のことを真面目だと思っている人は、時にはハメを外してみたいと思うかもしれないし、不真面目だと思っている人は真面目になりたいと思っているかもしれません。果たしてそれでよいのでしょうか。人気占い師・心理テストクリエイターの脇田尚揮さんの心理テストで、あなたの本当の真面目度を診断しましょう!Q.あなたは次のイラストが何に見えますか? 最も近いものを1つ選んでください。A:タイヤB:ボタンC:ハンドルD:お皿あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。A:「タイヤ」を選んだあなた……真面目度40%あなたは自分のことでも、どこか他人事のように客観的なところがあるようです。いざ問題が起こるといつの間にかそこからいなくなる「逃げ癖」があり、自己保身に走ってしまう傾向が。根は真面目かもしれませんが、恰好をつけすぎて頼りない印象がある面も。B:「ボタン」を選んだあなた……真面目度60%あなたは真面目というよりは、責任感が強く、その場の状況をなんとか収めようという「火消し」の意識が高いと言えます。真面目な性格のあなたですが、それを貫徹する勇気は今ひとつなようです。でも、そんなあなただからこそ、争いに巻き込まれず平穏でいられるのかもしれません。C:「ハンドル」を選んだあなた……真面目度15%あなたは、周囲を楽しませる能力を生まれながらに持ち、人気者のオーラを放っています。しかし、その場のノリで生きているところもあるため、不真面目な印象を相手に与えてしまうこともあるかもしれません。もう少し責任感を持てれば、周りから頼られる存在になれるでしょう。D:「お皿」を選んだあなた……真面目度85%あなたは、普段は威厳のある女王様のように見えますが、内面は思いやりがあり、度胸も座っているタイプです。いざトラブルが起こっても、真面目に最後まで向き合おうと腹を決め、逃げることはしないでしょう。見た目からはわからない、一本筋の通った真面目さを持っているはず。©Barks_japan/gettyimages※ 文・脇田尚揮※ 2022年12月8日配信【12星座別】書くだけでOKな「開運キーワード」真面目、不真面目関わりなく、誰もが幸運になりたいと願っているはず。こちらも人気占い師の脇田尚揮さんに12星座別の開運ワードを教えてもらいました。おひつじ座……キーワード「可能」牡羊座は基本的にはポジティブな性格なので、クヨクヨするような状況はあまり好きではないかもしれません。落ち込んだときは、「やれる!」「できる!」といった自分を鼓舞する言葉を書き出してみて。本当にできそうな気持ちになり、運を掴めるようになるはずです。おうし座……キーワード「楽しい」あなたは普段は穏やかだけど、意外と頑固で一度言い出したら方向転換しにくいところがあるようです。だからこそ迷ったときは、「こっちが楽しい」「私が好きなのは」と書き出してみて。きっと本心が見えてきて、幸せな選択ができるはず。ふたご座……キーワード「知」あなたはフィーリングで生きているタイプなので、自分の気分を見抜いて行動するようにすると良さそうです。「について知りたい!」や「私はを知っている」と書き出してみましょう。頭の中が整理されるだけでなく、自分の興味と強みまで見えてきて、開運アクションをとれるように。かに座……キーワード「縁」あなたは親しい人と繋がっている状態や、応援されていると思うことで何倍もの力を発揮できるタイプだと言えるでしょう。そんなあなたは、寂しくなったときに「素敵なご縁がある」や「大切な仲間に囲まれている」と書き出すと効果的。勇気が湧いてきて運も上がるはずです。しし座……キーワード「褒める」あなたは高いプライドの持ち主だけに、自分を鼓舞するような言葉を意識して使うと良いでしょう。「さすが私!」や「私ってが凄い!」など、少し大げさなくらいに書き出して自分を褒めてあげましょう。凛とした態度と、相手も自分も尊重する姿勢があれば、自然と運が味方してくれるはず。おとめ座……キーワード「大丈夫」あなたは人間関係に疲れやすいところがあるため、どうしてもグチっぽくなってしまいがちかもしれません。「大丈夫」や「たいしたことない」など、ピリピリしたときには気持ちを緩める言葉を書き出してみましょう。精神的に余裕が生まれて運もグンとアップするでしょう。てんびん座……キーワード「美」あなたは生来のセンスの持ち主で、美しいものを好むところがあるようです。心がギスギスしたときは「私、イケてる!」や「私にピッタリ!」など、自分の美に関連する言葉を書き出してみて。モチベーションが上がって開運に繋がるはずです。さそり座……キーワード「徹」あなたは一見冷たそうに思われることもありますが、それは口下手ゆえのこと。そんなあなたの深くて熱い情熱を「やるからには全力」や「最後は勝つ!」など、貫徹するための魔法ワードとして書き出してみて。人と比べずに自分のベストを見極めることで運が向上するでしょう。いて座……キーワード「良い」あなたは、その時々の気分で態度や能力のアップダウンがあるかもしれません。そのため、人と接する前には自分の気持ちを少し上げてから出掛けると良いでしょう。コツは「今日の私はツイてる!」や「イイ感じ!」と書き出して、ちょっとした魔法を自分にかけてあげること。やぎ座……キーワード「感謝」あなたは、自分のやるべきことをしっかりこなせる、責任感があるタイプだと言えます。そんなあなたは「に感謝」や「ありがとう」と一言書き出してみて。感謝の気持ちを心に持つだけで、すべてのタイミングがぴったりと合うようになるはず。みずがめ座……キーワード「ラッキー」あなたは基本的に博愛主義ですが、あまりベタベタされるのは得意じゃないかもしれません。ある程度お互いの距離感を保ちつつ、尊重しあえる関係性が理想なのかも。そんなあなたは「得してる!」や「偶然は必然」といった言葉を書き出してみて。日常の中にある素敵なものやおいしいものに気づきやすくなるはず。うお座……キーワード「想像」あなたは感受性豊かで、その感性を何かに活かすことで凄いものをつくり出せる人だと言えるでしょう。でも、そんなあなたも自信を失ったり、ちょっとしたことで傷ついてしまう日があるでしょう。そんなときは「夢は叶う」や「神様に守られている」という言葉を書き出し、想像力を強さに変えてみて。脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター株式会社ヒューマン・ライフ出版代表取締役社長、企業占術鑑定士、大学講師、秀心寺住職。©BullRun/Adobe Stock©fizkes/Adobe Stock※ 文・脇田尚揮※ 2023年10月12日配信自分らしくハッピーになろう性格はそう簡単に変われません。ただ、ほんの少しだけ考えかたや行動を変えてみるだけで、周りの人のあなたに対する印象は変わるはず。自分が一番快適なスタイルを見出して、毎日ハッピーに過ごせるといいですね。
2023年12月09日自分の「本当の強み」を知っている人は、意外にも少ないもの。しかし、「本当の強み」を知っていれば、仕事でも恋愛でも有利にはたらきます。今回は、干支別にまだ気づいていない「本当の強み」を占いました!ぜひ、参考にしてみてくださいね。子(ねずみ)年生まれ【抜群の危機管理能力】子(ねずみ)年生まれの「本当の強み」は、危機管理能力が高いこと。「沈没する船からねずみは逃げ出す」といわれるように、危険をキャッチするアンテナが鋭く、逃げ足も速いのです。変化の速い世界において、有利にはたらくでしょう。丑(うし)年生まれ【時間を味方にできる才能】マイペースで、ちょっと頑固なところがある丑(うし)年生まれ。他の人が簡単に諦めてしまうことも、根気強く乗り越えられるでしょう。時間が解決するタイプの課題には、一番有利にはたらくはずです。寅(とら)年生まれ【孤独に強いところ】明るく元気なキャラに見られることが多い寅(とら)年生まれ。じつは、孤独にも強いタイプなんです。ここぞという場面では、私情を割り切ることができるはず。卯(うさぎ)年生まれ【クリエイティブな才能】愛嬌がある、卯(うさぎ)年。少しちゃっかり者なところがありますが、クリエイティブな才能はピカイチです。周囲をあっと言わせる天才でしょう。辰(たつ)年生まれ【みんなを夢中にする魅力】華やかなオーラを放つ辰(たつ)年生まれ。出会った人を夢中にする魅力を持っています。場の雰囲気を盛り上げる役割がピッタリでしょう。巳(へび)年生まれ【影のリーダーシップ】粘り強く努力できる巳(へび)年生まれ。誰もが諦めたくなるような場面でも、頑張り続けて突破口を開くでしょう。影のリーダーとして、周囲を牽引していく存在になれるはず。午(うま)年生まれ【タフでパワフルなところ】アクティブな午(うま)年生まれは、ジッとしているのは苦手かもしれません。裏を返せば、つねに動き続けられる行動力を持っているということ。多少ハードな場面でも、力強く持ち味を発揮できるでしょう。未(ひつじ)年生まれ【敵すら味方に変える愛され力】穏やかで優しい未(ひつじ)年生まれ。不思議と人から好かれる魅力を持っています。とくに、敵意を持った相手でも懐に引き込む魅力があります。申(さる)年生まれ【粘り強く夢を実現】頭の回転が速くて、フットワークが軽い申(さる)年生まれ。思考の切り替えが上手なので、世渡り上手な印象を与えるでしょう。しかし、コレと決めた目標は決してあきらめないところが本当の強みです。酉(とり)年生まれ【金銭面に強いところ】おしゃれで上品なイメージのある酉(とり)年生まれ。じつは、マネーセンスが抜群にいいのです。貯金だけでなく、うまく運用することもできるでしょう。戌(いぬ)年生まれ【じつはユーモアがあるところ】戌(いぬ)年生まれは、誠実で律儀。真面目な印象が強いですが、それだけでは終わりません。意外にもユーモアのセンスがあり、意図せずとも人を惹きつけるでしょう。亥(いのしし)年生まれ【柔軟性があるところ】亥(いのしし)年生まれといえば、猪突猛進なイメージがあるかもしれませんね。しかし、意外にも柔軟な思考を持っています。目標を持ちながら、あちこちに気配りをして、トラブルや問題が起きないように進められるでしょう。自分の強みを大切にどんな人にも強みはあります。それを活かすことで、人生はより輝かせることができるのです。まだご自身の強みが発見できていない方は、ぜひ今回の記事も参考にしてみてくださいね。(涼月くじら/占い師)(愛カツ編集部)
2023年09月23日接する人や場所によって自分の性格や口調が変わったりした経験はありますか?本当の私は何なんだろう、どれが本当の自分なんだろうと迷走してしまうこともあるようです……。そこで今回は、MOREDOORの大人気TikTokより、オリジナル漫画「仮面の少女」をご紹介します。漫画のあらすじ「私はもう、”仮面”なしでは生きていけない。」親の前では『優等生の仮面』、友人の前では『いじられキャラの仮面』、SNSでは『・・・』。でもそれって、みんな同じじゃない?悪いことじゃなくて当たり前の事じゃないの?どこに行っても仮面が必要で、そんな仮面に違和感を感じていて……。仮面をつけないと……読者のコメント『私みたいです。本当の自分を見せれず素直に自分の気持ちも伝えることができません。』『私も仮面被りすぎてホントの自分がわかんなくなってきてる。』『素で生きてる人もいるかもしれないけど、世の中のほとんどが建前やお世辞で生きているんじゃないかな。』本当の自分って?読者からは、主人公を見て「自分を見てるみたい」という共感の声が多く寄せられました。時と場所に応じた振る舞いが大切な場面もあります。そのため、誰しも本来の自分とは異なる「仮面」を持っているのかもしれませんね。皆さんはこの漫画、どう感じましたか?※この物語はフィクションです。■脚本:ミノル■作画:石川ナオ(MOREDOOR編集部)
2023年07月13日「女の人はよくしゃべると言っただけだ。本当の話をするので叱られる」「本当の話を政治家がしないから、世の中がおかしくなっている」こう語ったのは、森喜朗元首相(84)だ。『共同通信』によると森元首相は6月7日、東京都内で開かれた自民党議員のパーティーで、東京五輪・パラリンピック組織委員会会長を辞任する原因となった自身の発言への批判に対して不満を表明したという。ここで森元首相の問題発言を振り返りたい。森元首相は昨年2月、日本オリンピック委員会(JOC)の臨時評議員会で、元JOC会長の竹田恆和氏(74)や現会長の山下泰裕氏(65)について「(竹田氏は)立派な方なので自分で何か意思をおっしゃることはなかった」「(山下氏は)しゃべり方だけではなく、理路整然と1つ1つしっかりした話をされていました」と“男性の話し方”を讃えてコメント。そして、その後こう語ったのだ。「これはテレビがあるからやりにくいんだが、女性理事を4割というのは、女性がたくさん入っている理事会、理事会は時間がかかります。これもうちの恥を言います。ラグビー協会は倍の時間がかかる。女性がいま5人か。女性は競争意識が強い。誰か1人が手を挙げると、自分もやらなきゃいけないと思うんでしょうね、それでみんな発言されるんです。結局、女性はそういう、あまり私が言うと、これはまた悪口を言ったと書かれるが、必ずしも数で増やす場合は、時間も規制しないとなかなか終わらないと困る。そんなこともあります。私どもの組織委にも、女性は何人いますか。7人くらいおられるが、みんなわきまえておられる。みんな競技団体のご出身で、国際的に大きな場所を踏んでおられる方ばかり、ですからお話もきちんとした的を射た、そういうご発言されていたばかりです」男性の話し方を讃えた上で、偏見に基づいて“女性は話が長い”とした森元首相。そして「わきまえる」といったフレーズもあるため、「女性蔑視だ」との指摘が殺到することとなった。その後、会見を開き「発言については撤回したい」と釈明した森元首相。しかし記者の質問を遮るシーンや、「オリンピック精神に反する人が会長を続けるのは適任か?」との問いに「さあ?」と返答。さらに記者が問いを重ねるにつれ、「面白おかしくしたいから聞いてんだろ?」とすごむシーンも。辞任を表明したものの“逆ギレ会見”と揶揄され、再び世界中から厳しい声が上がっていた。そんななか飛び出した今回の「本当の話をするので叱られる」という発言。ネットでは《「あなた不細工ですね」と言って、本当の事だからと叩かれないと思ってるのかな》《そもそも森喜朗が言ってる事は本当の事じゃないんですが》《昔から失言するたびに反省したふりをしてたじゃん。本当のことを言っていないのは、オマエだ!》と呆れる声が上がっている。■小藪と兼近が“切り取り”とコメント…そして、今なお根強い擁護の声“反省しない”森元首相への批判が相次ぐいっぽう、擁護する人も少なくないようだ。森元首相が問題発言をした当時、芸人の小籔千豊(48)は「一部の発言を切り取って、印象を強めようという報道は別に今回だけでない」「全文読んだら、たぶんみんな印象変わると思うんですよ」と情報番組で擁護。またEXITの兼近大樹(31)も『Abema Prime』(ABEMA)で「『本当に全文聞いたのか?』っていう。全員がすべて聞いたわけじゃないと思うんですよ。ただ誰かが言っているから、『こんな酷いこと言ってるんだ』っていう切り取りの文字を読んで攻撃している人もたくさんいるなって感じた」とコメントしていた。そして、今回の発言でも森元首相を擁護する声は根強い。ネットでは、「切り取りだ」とする声がこう相次いでいる。《だいたい森喜朗氏の全文読んでればたいしたことを言ってないのは明白なのにメディアなどが切り取りをして、それをフェミニストたちが炎上させようとしました》《そもそもの蔑視発言とされた話自体切り取り報道ではないか?前後の脈絡なく、鬼の首をとった様に馬鹿騒ぎをしているだけではないか》《見出しと切り取りに踊らされた人が多く出たのはマスコミの策略が上手くはまったのでしょう》
2022年06月09日漫画家として活躍している、あららぎ菜名(@Araragi_Nana_23)さんは、美術大学の中でも、日本最高峰といわれる東京藝術大学を卒業しています。東京藝術大学に入学できるのは、ほんの一握りの人だけです。あららぎさんは、高校を卒業後、予備校へ通う学費を自分で稼ぎながら、絵の勉強もするという、過酷な浪人時代を過ごしました。数年に渡った浪人時代の話を聞けば、多くの人が「苦労したね」ということでしょう。『よくいわれるんですが』あららぎさんは、さまざまな人から、「若いうちから苦労したほうがいいよ~」という言葉を聞くそうです。そういった意見に対し、あららぎさんが思うことは…。「よく言われるんですが」 #創作漫画 #エッセイ漫画 #コミックエッセイ #日常 #漫画が読めるハッシュタグ #コルクラボマンガ専科 pic.twitter.com/4UySH3ExYQ — あららぎ菜名/漫画家@書籍発売中 (@Araragi_Nana_23) May 13, 2022 「あららぎさんも苦労したでしょう」と問いかける、年上の人。あららぎさんの過去を知っているからこそ、同意を求めたのかもしれません。しかし、実際に苦労を重ねてきたあららぎさんは「苦労をしなくていいなら、しないほうがいいっすね!」とばっさり。あららぎさんの返答に、共感の声が上がっています。・こういう言葉ってだいたい、図々しい人間にいいように搾取される時に使われますよね。あららぎさんの回答にスッキリした!・本当にそう!死ぬまで幸せに暮らして何がいけないんだろう。人によって『苦労』と感じる度合いも違うしね。・もうすぐ25歳になるのですが、「何も苦労してない、情けない…」と思っていた心が軽くなりました。・心身ともにズタボロになるだけの苦労はしなくていい。苦労ではなく、経験を積もう。あららぎさんは「『苦労しろ』ではなく、『いろいろな経験をしろ』なら分かる」とも付け加えています。ただ身心を疲弊させるだけの『苦労』ではなく、自分の人生の糧になる『経験』を積みたいものですね。[文・構成/grape編集部]
2022年05月15日私のおなかを触るのが好きな二太郎。ある日のこと、こんなことを言い出しました。ひえー! これ胎内記憶ってやつぅぅぅ!?じつはこの出来事の前に、妊婦さんに会ったところでした。だから二太郎がそれっぽい創作話をしてる可能性もあって…!でもそもそも胎児っておなかを触ろうと思って触れるの?たまたま手が当たるとかではなくて…?あまり期待せず、ちょっと話を深掘りしてみました。胎児…おなかの中でしゃべっているの?肺呼吸してないよね?なんだか怪しくなってまいりました!二太郎の話は続きます。わー! それっぽい!胎内記憶っぽーい!!そしてその後に二太郎がしたことは…。どういうこと?胎内と比べて外は明るいということ?わ、わからん…!このなんだかよくわからない発言で、二太郎の胎内記憶っぽい話は終了しました。胎内記憶が本当に二太郎にあるのかないのかはわかりませんが、何やら楽しい会話でしたー!ちなみに胎内記憶を聞き出すコツとしては「暑かった? 寒かった?」など、具体的な質問はしないほうが良いとも言われているみたいです…。私、まさにその聞き方しちゃってました〜!これから聞きたいと思われている方はお気をつけて!
2021年10月04日『あれか、これか――「本当の値打ち」を見抜くファイナンス理論入門』(野口真人著、ダイヤモンド社)で著者が訴えているのは、「ファイナンス理論」の有効性。それは本当の価値を見抜き、正しい選択をするために人類が産み出した究極の実学なのだといいます。著者の言葉を借りるなら、ファイナンスとはすべての価値をお金に置き換える“現金な”学問。その証拠に、ほとんどの金融商品・ギャンブル、あるいは詐欺までもが、「現金(キャッシュ)が持つ魔力」をうまく利用することによって成り立っているのだそうです。つまりファイナンス理論は、それらのまやかしを見破り、“本当の価値”を見極めるためのシステム。そして驚くべきは、ファイナンスの価値体系において、現金は「もっとも価値の低い資産のひとつに位置づけられているということ。■お得なビールはどっち?ところで著者は、読者に対してある質問を投げかけています。「同じ銘柄のビールがコンビニAでは400円、隣のコンビニBでは350円で売られていたとしたら、この場合、お得な買いものは?」というもの。当然のことながら、お酒好きの方は「コンビニBに決まっている!」と思うことでしょう。しかし、ビールを飲まない人にとっては、「どちらも買わない」が正解であるはず。どうせ飲まないビールなら、買わないほうがマシだからです。また、このビールが普段から300円で売られている商品だとすれば、どちらのコンビニで買っても損することになります。この例からもわかるとおり、私たちは買いものや取引をする際、価格を見比べて損得を判断しようとするものです。「こちらのほうが価格が安いからお得だ」「あっちのほうが価格が高いから、価値も高いに違いない」というように、価格同士の比較が価値判断の基準になっているということ。しかし、価格だけを見くらべても、正しい判断はできないと著者はいいます。これは、ビールを株式に置き換えて考えてみると分かりやすいのだとか。■株の「買い時」はいつ?Q:昨日1,000円で取引されていたC社の株式が、きょうは700円で取引されている。きょう、この株は買うべきか?株価だけを見れば、1,000円だったものが700円で買えるのですから、C社の株は「まさに買い時」ということになるでしょう。とはいえ株式投資の経験がない人でも、ここで「買い」の判断をすることはないはず。なぜならC社の株は、700円よりももっと下がる可能性があるから。では、どうすればいいのでしょうか?この問いに対して著者がいいたいのは、「価格と価格を見くらべている限り、まっとうな意思決定はできない」ということだそうです。700円、500円、100円のどの時点で買うにせよ、あるいは買わないにせよ、目に見えている株価だけを根拠にして判断する人は、単なるヤマ勘を頼りにしている点においては「同じ穴の狢(ムジナ)」だということ。■「価格と価値」を分けるだとすれば気になるのは、「正しく意思決定をするためにはどんな情報が必要なのか」ですが、いうまでもなく、C社株の本当の価値がわかればいいのです。たとえば、「この株には本当は150円の価値しかない」とわかっていれば、1,000円から700円に下落した時点でも手を出そうとは思わないはず。逆に100円にまで下落したなら、迷わず購入を決めるはずだということです。私たちはどうしても、価格という“目に見えるもの”に惑わされてしまいがちです。しかし本当の意思決定は、「価格と価格」を比較する世界から抜け出したところ、すなわち「価格と価値」の両方を見渡す視点からしか生まれないのだと著者は主張しています。だからこそ、ファイナンス的な思考の第一歩は、価格と価値を分けて考え、価値の見極め(価値評価)に軸足を移すことなのだといいます。原価や市場価格に注目する従来の考え方は、あくまでも「目に見えるもの」、端的にいえば価格に注目していることになります。「価格が価値を決める」という発想であり、いいかえれば価格中心の世界観。対して、ブランドのような「目に見えないもの」を価値の源泉だと考えるのがファイナンス。「価値が価格を決める」という、“価値中心”の世界観でとらえようとするわけです。お金が単なる尺度であり、それ自体が価値を決めるものではないのだとすれば、ファイナンスのほうが現実に即していると著者はいいます。*「数字は苦手」だという方も、抵抗を感じることなくすんなりと読める内容。未来に向けて新たな価値観を身につけておくためにも、必読の書といえそうです。(文/作家、書評家・印南敦史) 【参考】※野口真人(2016)『あれか、これか――「本当の値打ち」を見抜くファイナンス理論入門』ダイヤモンド社
2016年05月31日結論から言えば、恋愛に「コスパ(コストパフォーマンス)」を求めているうちは、本当の恋なんてできないということです。これは恋というコトの実態に即した、とてもシンプルな考え方です。■分かっているコトを勉強してなんになるのか?という問題いつしか時代は「**のために××をする」という考え方を、当たり前のものにしてしまいました。いい学校にいくために、いい予備校に入って「当たり前」だし、いい大学を出たらいい会社に就職して「当たり前」だし、そういうことを本人も親も「当たり前」に望んでいる・・・・・・こういう時代ですよね、今の時代って。でも恋の本質は「邂逅」なわけですよ、かいこう。思いがけず出会うこと。もっと平たく言えば「めぐりあい」。ただぼんやりと出会うわけではなく、じぶんの意識が変わるかのような、衝撃的にしてすばらしい出会い。それを短く言えば邂逅といいます。■恋愛の本質とは?つまり、じぶんが「予測もしなかったこと」と出会うことです。それが恋の本質。そこには「**のために××をする」という考え方はありません。いい学校に入るために、いい予備校に行こうとすれば、たいていのひとは、まずその予備校でどういう授業をしてくれるのか調べると思います。どこの学校に何人進学できたか、ということも当然調べるはずです。つまり、はなから「向こう何年間かで教えてくれる内容を『知っている』うえで」予備校に入るでしょう?知っていることを勉強して、結果、そのとおりになった、というのは、学習の本質とはほど遠い。学習というコトの本質は「知らなかったことを知った」という歓びに満ちているものです。知っていることを、知っているとおりに学んで、結果、予測したとおりになった、というのは、ただの「作業」です。■おしゃべりな女子は本当の恋ができない?恋愛もおなじで、どんな彼氏なのかわからないけど、付き合ってみたらすごく良かった。想像していたものの3倍も4倍も良かった。ここに恋というコトの本質があります。その本質をうまくとらえた経験がある女子は、「邂逅」の本質的な歓びを知っているはずです。つまり、本当の恋というのは、ある種の博打的な要素を含んでいます。もっと丁寧に言えば、「この彼と交際して、どうなるのかわからないけど、好きだから、最悪、騙されてもしかたないと腹をくくる」ということがないと、本当の恋愛はできない。本当の恋愛ができないから、ひとは恋愛におけるコスパをめぐって、いろんなおしゃべりをする・・・・・・こういうことが言えるように思います。■本当の恋愛ができる女子の条件ま、もっとも「先が読めないことをする」女子はデインジャラスな女子だの、計算ができない愚かな女子だのと、陰できっと言われるのだろうと思います。でも、思うんですが、結果が分かっていることを、分かっている手順にしたがってやるというコトの、なにが面白いのでしょうか?そう思いませんか?予備校でのお勉強は楽しかったですか?「たぶんこういう彼氏なんだろう」と、予測したとおりの彼氏と3年も5年も付き合って楽しかったですか?さほど楽しくはなかったけど、まあまあ安定したいい人生だったと言われたら、まあそういうものかなと思います。でも、ある種のコトは、採算度外視でリスクを背負って飛び込むからすばらしい・・・・・・こういうことが言えます。その最たるコトが恋愛だということです。(ひとみしょう/ライター)(ハウコレ編集部)(古泉千里/モデル)(柳内良仁/カメラマン)
2015年11月15日「美人は3日で飽きる」なんて言葉をよく聞きますが、いくら可愛くても、美人でも、それだけでは本当の意味で男性にモテるとは言えません。本当のモテ要素とは? こっそりお教えしちゃいましょう。 ■その1 :癒しと楽しさを醸し出す女性らしさまず第一のモテ要素は癒し。いくら可愛くても美人でも、男性が気を使ってしまうようなツンとした女性は敬遠されてしまいます。一緒にいてなんだかほっとする、仕事などで張り詰めた気持ちを癒してくれる女性が本当のモテ女。その場にいるだけで雰囲気を良くしてしまうような女性が男性を惹き付けます。では、男性を癒す女性とは? やはり笑顔です。あなた自身が頑張って面白いことを言ったり何かをしたりする必要はありません。いつも明るくニコニコと、男性がおもしろいことを言えば笑ってあげましょう。それだけで場が明るくなり、男性は「この子とはノリが合う」と思うことで、あなたのそばでは自然体でいられるようになります。■その2 :他人の成功を喜べる心の美しさ二つ目の要素は前向きな心。他人の成功や魅力を妬んでしまう性格ブスになっていませんか? 他人の良いことを素直に喜べる、美しい心を持つようにしましょう。その姿勢が他人を認め、自分を認める前向きな心につながっていきます。前向きな心を持っていれば、男性の相談にのったり、励ましたりすることもできるはず。元気に励ましてくれる女性に対して男性は「あの子とならいろいろな事がうまくいく」と感じ、何かあれば「あの子に相談したい」と思うようになります。それは男性からの信頼を得るということ。安心して信頼できる女性の存在は、仕事などで何かにチャレンジする男性にとって大切なものになっていきます。■その3 :応援したくなる健気さ自分がやりたいことや将来の夢などが何もない女性は、いくら美人でも魅力が薄れていってしまいます。自分が思い描く未来のビジョンがあり、それに向かって努力をしている女性は美しく、人を惹き付けます。最初はぼんやりとでもいいので、自分がこの先何をしたいのか、どうなりたいのかというイメージを持つようにしましょう。何かに向かって努力している女性は、男性にとっても「応援してあげたい、魅力のある女性」。ただ可愛いだけとは違う、一緒にいて刺激を受ける存在に。話題にも深みと広がりが生まれ、男性を強く惹き付けることができるでしょう。男性だけでなく女性にもモテちゃう、ステキな女性になれるはずですよ!
2013年06月30日『男は胃袋でつかめ!』はよく言われること。けれどそれって本当?と思う方も多いのでは?私の周囲を見てみると、結論は「本当」なのです。浮気がちな彼・遊び性な彼の前にどんなに魅力的な女性が現れても、やっぱりおいしいご飯を作れる女性には負けるのです! 「お腹すいた~なんか作って」そんな風に男性が甘えられるのは、それができる女性かお母さんくらいでしょう。そこがポイントです。甘えられる女になること。さらに、時間がかかる凝った料理を作る必要はなく、素早く冷蔵庫にあるものだけでパパッと作ってしまう、そんな女性に今の男性は惹かれる傾向にあります。すごく大袈裟に言ってしまえば、料理以外に何もできなくたっていいということ。料理ができるというだけで男性からの胸キュンポイントはかなり高くなるのです!最近は料理ができない、料理をしない女性が多くなってきています。その原因は働く女性が増えてきたためです。朝から晩まで働いて、その後にご飯を作って食べて片付けをする。疲れて帰ってきてからこんなに面倒なことを誰もしたくないでしょう。そんな人は外食が多くなり一緒に料理をしなくなるのです。そしてそんな女性がやがて母親になり、子供は"お袋の味"を知らずに育っていくので、余計料理のできる暖かい雰囲気の女性を理想とし、この人となら良い家庭を築けるだろうなと感じさせるのです。そんな世の男性の気を引くために、料理好き女子をアピールしましょう! 今は料理教室がとても流行っています。私も行ったことがありますが、どこも満杯で入れないくらい大人気。教室の生徒さんはやはり20~30代の未婚の女性が多く、1人で参加されている方もいました。そして、やはり最近の料理教室では時間のかかる豪華な料理ではなく、短時間で作れる豪華な料理を教えているところが多いのです。例えば煮物・コロッケ・ハンバーグ・粉から作るカレー・酒の肴などの簡単な料理。それに料理教室ならではの一工夫を加えて豪華に見せる! 手料理なら食費も抑えられるしなにより家庭的ですよね。ちなみに私はよく丼物を作ります。牛丼やカツ丼、野菜たっぷりスタミナ丼など。男性って基本簡単に手早くガツガツ食べることができるものって好きなのです。女性にとっても1つの皿ですむので洗い物も少なくすみますし、すごくオススメですよ!"料理を短時間でおいしく作れる女性"になって気になる男性にアピールしてみましょう。「趣味は料理です♪」と♪
2011年11月18日