タレントの加藤紗里が19日、自身のYouTubeチャンネルを更新し、妊娠を報告した。昨年9月に不動産会社経営の男性と結婚し、今月10日に離婚していたことを発表した加藤。この日は「加藤紗里 ママになる!?」と題した動画で、病院に行った様子を紹介し、「妊娠してました」と報告した。そして、「離婚報道出たばっかりですけど、シングルマザーとして産むという決意で病院で手続きはしてきました。産みます」と決意を述べ、「シングルマザーとして頑張っていくしかないんで」と話した。出産予定時期は「初夏予定と言われたので、6月か7月ですね」とのこと。「やっぱり紗里も29なので決めました。シングルマザーとして頑張ります。仕事も頑張ります。Youtuberも頑張ります」と気を引き締めた。「誰の子ですか?」と聞かれると、「それはわからないです。離婚してたんで『誰の子や?』というコメントは殺到すると思う。(元)旦那の子ですよね? ですよね。元旦那の子ですね」と考えながら回答。「強い加藤紗里でいたいんで、Youtuberとしても仕事も子供のために頑張っていこうと思います」と話し、「加藤紗里ママになります」と宣言した。その後、インスタグラムでも妊娠を報告。「みんなーーーYouTubeアップしたけど妊娠が発覚しました!夢だったママになります!!厳しいお言葉あると思います。シングルマザーがどれほど大変か、、、未熟すぎる紗里です。でも子供のために今までやってこなかった自立。遅すぎるかもですがこれからは真面目に仕事と向き合っていこうと思っています」とつづった。
2020年01月19日「ブロードウェイ クリスマス・ワンダーランド2019」が、12月14日(土)に渋谷ヒカリエ11階・東急シアターオーブにて開幕。女優、フィギュアスケーターとしても活躍する本田望結が応援サポーター、ゲストスケーターを務める。開幕に向けて12日、プレスコール、囲み取材が行われた。「ブロードウェイ クリスマス・ワンダーランド2019」のチケット情報本作は巨大ツリーやステンドグラスが輝くクリスマスタウンや氷の世界を舞台に繰り広げられるクリスマスショー。本田が応援サポーターを務めるのは、今年で4年目。本田は「今年の開催が決まる前から来年どうしようという風に考えていたので、今年も開催できてうれしい」と目を輝かせた。クリスマス当日を含む4日間の公演では本田もゲストスケーターとして大ヒット中のディズニー映画『アナと雪の女王2』より『Into the Unknown』を披露する。本田はこの楽曲の衣装、振付、演出も担当。アナをイメージした紫のマントの衣装を脱ぎ捨てエルサをイメージした純白の衣装に早変わりをする演出は「とても難しかったが今日が一番うまくできた」と満足気。この1人2役のようなステージには本田のこだわりが詰まっており、衣装については「今日家を出る10分前に家に届きました。短い期間で私のわがままを全部聞いてくれました」と話す。「アナと雪の女王」といえば姉妹愛の物語。「年齢を重ねれば重ねるほど感じる姉妹の絆や家族の思いをここで発揮できれば」と語った。さらに、同じく女優、フィギュアスケーターとして活躍する妹の本田紗来については「今までは片思いだったが最近は紗来も自分の事が好きなのではないかと思う事が増えました。昨日の夜、一緒に朝ごはんを食べようという約束をしたら今朝妹が起こしてくれました」と心温まるエピソードを披露した。最後に本田は「クリスマス・ワンダーランドというショーは本当に楽しいです。見てきっと笑顔になって帰ってくださると思うので皆さんぜひ足を運んできてくれたらうれしいです。私も劇場で待っています」と締めくくった。クリスマス・ワンダーランドは12月14日(土)より25日(水)まで、シアターオーブにて開幕。チケットはぴあにて発売中。取材・文:佐々木翠(ブレーンシップ)
2019年12月13日タレントの加藤紗里が12日、オフィシャルブログを通じ、所属していた事務所から独立したことを報告した。加藤は「事務所独立しましたー」と題した記事で、「6月から個人事務所を立ち上げてはいたのですが、前事務所との折り合いが中々付かず、円満退社の予定が、今朝の週刊新潮の方での発表になってしまったこと申し訳ありません。。。」と事情を説明。「これから心機一転!!」「もっともっと自由な加藤紗里として活動していくので宜しくお願いします」と呼び掛け、新たな事務所名を「株式会社PAL flaming」と発表した。また、「あ! 今までやらせてもらえなかったYouTubeも今日からスタートを切ったよん」「こちらもチェック宜しくね」とアピール。開設したYouTubeチャンネルでも、「個人事務所として独立しました」と報告し、事務所名について「flamingは英語で“炎上”という意味だから、紗里にピッタリな名前」とうれしそうに話している。「今朝の週刊新潮の方での発表になってしまった」というのは、12日発売の週刊誌『週刊新潮』が報じた「今度は独立騒動の『加藤紗里』が『稼いだお金を返して!』」。記事では加藤自ら取材に応じ、ヌード写真集がノーギャラだったことを告発したほか、金銭トラブルや独立に至る経緯を告白。YouTubeにアップした動画でも、同様の内容を証言している。
2019年12月13日グラビアアイドルの夏来唯(なつき ゆい)が、最新イメージDVD『天使はH-cup』(4,180円税込 発売元:ラインコミュニケーションズ)をリリースした。会社員からグラビアアイドルに転身し、2017年12月に発表した1stDVD『ミルキー・グラマー』で95cmのHカップバストにグラマラスボディーを大胆に披露した夏来唯。昨年は「日本一OL姿が似合うグラビアアイドル総選挙」でグランプリを獲得するなど、グラドルファンから注目を集めている。そんな彼女の通算7枚目となる同DVDは、海外ロケとなるバリ島で撮影。前作でもアイドルとは思えないシーンを惜しげもなく披露したが夏来が、超攻撃的肉食系ナースに扮してさらに過激さをエスカレートさせている。今作では"手ブラ"のシーンが多いのが特徴的。朝ベッドでは複数のキャンディーを一気に舐める荒業もあり、シーンが進むにつれて過激さも増していく。クライマックスのベッドシーンでは黒の衣装に身を包み、拘束や悪戯されるシーンにも果敢にチャレンジ。生々しいHカップのバストが躍動し、夏来の表情にも緊張感が漂う。なお、同DVDの発売を記念したイベントが12月15日に東京・秋葉原のソフマップAKIBA1号店 サブカル・モバイル館7F(17:00~)で開催される。
2019年12月11日タレントの加藤紗里が30日、オフィシャルブログを通じ、結婚観に対して寄せられた批判コメントに反論した。今月13日、不動産会社経営の男性と9月に結婚したことを発表し、23日のブログで改めて報告しながら「厳しいお言葉たくさんあると思いますが、幸せはお金で買えると思っています」とつづった加藤。批判的なコメントが寄せられたことを受け、27日付のブログでは、「男で稼げないならクズだと思います」などと反論していた。30日付の投稿では賛否の声を列挙し、「たくさんの色々な意見全部しっかり読みました!」とそれぞれに回答していった。「男で稼げないならクズ」を差別発言とする意見には、「だって男は財布だもん。紗里前からゆってるけど男の金は紗里の金」(原文ママ・以下同)。「なんで謝らなきゃいけないの??」と問い掛け、「一生懸命働いて稼げないなら一生懸命が足りないんぢゃない?」「紗里悪くないから謝れない」と謝罪する意思がないことを強調した。また、「女性の方から反感を買うのでは」と心配する声に「別にいい人ぶりたくない!素直な自分でいたいの」と返し、過去に金銭面で苦労したのではと推測する声には、「両親から深ーく愛されてお嬢様として育てられて、お金で苦労したこと一度もない」「両親から愛されてお嬢様として育てられてお金に困ったことなんて今まで一度もないのよ」と明かした。一方で共感の声も寄せられており、「お金がなければ自信もなくなるし、稼げない旦那だと尊敬ができない。愛が0だとゆってるわけぢゃなくて、お金は愛に繋がるといいたいんです」「心の広さもお金で変わると思うんです」「お金がないほど愛だの恋だの、、、愛があれば幸せ?そんなの綺麗事すぎる。愛だけでなにができるのか教えて欲しいですよね」などと持論をつづっている。
2019年11月30日タレントの加藤紗里(29)が11月23日に、ブログで《紗里事ではありますが、9月に一般男性と入籍しました》と入籍を報告した。続けて《厳しいお言葉たくさんあると思いますが、幸せはお金で買えると思っています。やっぱり紗里にだって愛はあるけど、、、愛だけでは成り立たないこともたくさんあるなと現実問題思います。。。》とつづり、ウエディングドレス姿でパンダの被り物をした結婚相手とのショットを披露した。ネットでは祝福の声が上がるいっぽうで、「幸せはお金で買える」と主張する加藤に非難の声が集中している。《お金お金ばっかり言いすぎて、結婚相手が『旦那さんでないとダメ』な部分が見えてこない》《お金と結婚したって言われても不思議じゃない》14日にも加藤はインスタグラムで独自の価値観をこう主張していた。《LOVEよりYENの方がよっぽど信用出来るってこと。そしてみんなそんなにLOVEを沢山持ってるなら愛する人のためにそのLOVEをYENに換金すればいいと思うの》そんな加藤に厳しい声が寄せられる中、加藤は27日に「紗里の生き方!コメント返し」としたタイトルでブログを更新。加藤を批判するコメントに対してブログで“反撃”したのだ。加藤は、《お金と結婚したとかゆって最低だとかゆってくる人たちいるけど―――ぶっちゃけそうゆうことゆう人て自分が裕福ぢゃないからでしょ??》とスッパリ。さらに追撃するように、《悔しければ稼げばいいのよ。正直男で稼げないならクズだと思います。女はね、お腹を痛めて子供を産んだりするの。男はお金さえ払えばいい話し。男なら家族のため、死に物狂いで働くの》と持論を展開した。加藤の価値観に賛同を示す声もあるいっぽう、「稼げないならクズ」といった伝え方を問題視する声が広がっている。《もう少しマシな喋り方なかったのかよ?》《言ってることはあながち間違いじゃないけど、大多数を敵に回すような言い方》《加藤紗里凄いねw 価値観なんて人それぞれだしさw 考え方的に悪くないと思うとこもあるけど、彼女は物の言い方で損してる気がするよ。お金の“有る無し”にかかわらず幸か不幸かなんて自分次第だと思うけどね》祝福ムードのはずが一転して“炎上”という結果となってしまったようだ――。
2019年11月28日タレントの加藤紗里が27日、オフィシャルブログを通じ、結婚報告に対する批判コメントに反論した。今月13日、不動産会社経営の男性と9月に結婚したことを発表し、23日のブログで改めて報告した加藤。「厳しいお言葉たくさんあると思いますが、幸せはお金で買えると思っています。やっぱり紗里にだって愛はあるけど、、、愛だけでは成り立たないこともたくさんあるなと現実問題思います」(原文ママ以下同)とし、「ハリーウィンストンの婚約指輪」「GRAFFでオーダーしたイエローダイヤモンドの結婚指輪」と共にその写真を公開していた。加藤のもとには祝福と共に批判的な声も寄せられているようで、「ぶっちゃけそうゆうことゆう人て自分が裕福ぢゃないからでしょ??悔しければ稼げばいいのよ」「正直男で稼げないならクズだと思います」と反論。「女はね、お腹を痛めて子供を産んだりするの。男はお金さえ払えばいい話し。男なら家族のため、死に物狂いで働くの」と持論を展開した。また、批判コメントを抜粋し、「金がなくなったら離婚しかないですよね、、、仕方のないことです。実際お金の問題で離婚せざるを得ない夫婦たくさんみてきました」「幸せはお金で買えますよ。ちなみに幸せはお金ぢゃ買えないてゆう言葉紗里1番嫌いな言葉。お金ない人の負け惜しみにしか聞こえない」などとそれぞれに返しながら、「これが紗里の考え。批判するなら批判して」「これが紗里の生き方」「応援してくれる方々いつもありがとうございます」「そして厳しいお言葉もありがとうございます」と締めくくっている。
2019年11月27日現在放送中、最終回も間近に控えた本田翼主演「CHEAT チート~詐欺師の皆さん、ご注意ください~」が、「Hulu」でアナザーストーリー「CHEAT チート~詐欺師の皆さん、まだまだご注意ください~」を配信することが決定した。放送中のドラマは、アイドルとしては崖っぷち、しかし人を騙す能力は超一流な星野沙希(本田さん)が、アイドルオタクの警察官・加茂悠斗(金子大地)やチート・メンバーと共に、詐欺師たちに一矢報いる痛快エンターテインメントドラマ。今回配信が決定したHuluオリジナルストーリーでは、モモ(本田さん)、ユナ(横田真悠)、マイ(富田望生)からなるアイドルユニット「ジュエル☆トリコ」の間に生まれた絆と、加茂&チート・メンバーのアナザーストーリーが描かれる。ある出来事をきっかけに、「ジュエル☆トリコ」が“あるライブ”を開催。一方、チートでは加茂が偶然にも高校時代の同級生・和泉紗良と再会。自分のカフェをオープンするのが夢だという紗良が半年前、経営コンサルタント・樋口誠と名乗る男に騙され、開業資金を持ち逃げされていたことが判明し、加茂は彼女の力になりたい一心で、チート・メンバーにこの詐欺師を騙し返してやろうと持ちかけるが…というストーリーだ。そして佳境に突入する地上波で現在放送中の本編では、“チートの存在をゆるがす大事件”がついに勃発。物語はさらに予想のつかない七転八倒の展開を見せていく。Huluオリジナルストーリー「CHEAT チート~詐欺師の皆さん、まだまだご注意ください~」前編は12月5日(木)最終回放送終了後からHuluにて配信。後編は12月12日(木)0時配信。「CHEAT チート~詐欺師の皆さん、ご注意ください~」は毎週木曜日23時59分~読売テレビ・日本テレビ系にて放送中。(cinemacafe.net)
2019年11月25日女優の本田望結が7日、東京・東急百貨店本店で行われたクリスマスツリー点灯式に出席した。同点灯式は、本田が応援サポーター兼ゲストスケーター務めるクリスマスショー「ブロードウェイクリスマス・ワンダーランド」のPR兼ねて開催され、クリスマスを彷彿とさせる白を基調とした衣装で登場した。同ショーは、2016年から4年連続で本田が応援サポーターを務めており、今年は本田が考案した振り付でスケートを披露する予定。「滑る曲もまだ決まってなくて、これから作っていくのでとてもワクワクしています。たくさん深く深くこだわって、最高のものを皆さんにお届けできたらと思っております」と目を輝かせていた。また、式には同ショーに出演するシンガーのサム・ハーヴィーも出席。サムはクリスマス・ソング「Let It Snow」を披露し、点灯式に華を添えた。「ブロードウェイクリスマス・ワンダーランド」は、12月14~25日まで東京・東急シアターオーブで開催され、本田は23~25日の3日間に出演する。
2019年11月08日舞台版『PSYCHO-PASS サイコパス Chapter1―犯罪係数―』の公開ゲネプロが25日に東京・品川プリンスホテル ステラボールにて行われ、久保田悠来、真田佑馬、河内美里、橋本祥平、愛加あゆ、立道梨緒奈、細貝圭、今村ねずみ、前山剛久が登場した。同作は、人気アニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』の舞台化作品。人間のあらゆる心理状態・思考傾向を数値化し監視する巨大システムが治安を維持する近未来の世界を舞台に、 犯罪とは何か、正義とは何かを大胆な表現で鋭角的に描いたオリジナルアニメーション作品で、2012年10月よりフジテレビ“ノイタミナ”にて放送され、テレビアニメのストーリーを原作に舞台化するのはシリーズ初となる。第1期のストーリー原案・脚本を担当した虚淵玄(ニトロプラス)が全面監修を務める。虚淵からは「こんなに面白いホンを書いた覚えはない」と称賛されたという同作。主役の久保田は、「最高のキャストが揃っています。ということで、『最高パス』です! よろしくお願いします」とまさかのダジャレで場を持っていく。「雨の中来ていただいてありがとうございます」とメディアを気遣った真田は、「子供の頃から観ていた大好きな作品なので、出られることが幸せで、一生懸命演じたいと思っています。(演じる)宜野座と誕生日と実年齢が一緒なので、もし自分が生きていたらどうやってこの時代をまっとうするのか、そこも含めて楽しんでいただけたら嬉しいなと思います」と意気込みを表した。また橋本は「三浦さんの演出は役の底の底まで掘り下げて人間性を出していこうというお芝居の作り方をしてまして、非常にためになる稽古場。役としても自分としても葛藤して、色相を濁らせながらも無事にこの場に立てているという喜びを噛み締めて頑張りたい」と語り、周囲は「濁ってたの?」「濁ったままでいいの?」とツッコミ。最終的には「濁ってないです!」と宣言していた。10日に女優の佐藤仁美と結婚を報告した細貝の番になると、久保田は「おっ細貝! みなさん細貝ですよ!」とアピール。細貝は苦笑しながらも「長い公演なので、怪我をしないように大千秋楽まで駆け抜けられたら」と語り、前山は「稽古を通して演劇でやる意味を考えまして、生身の人間が演じると言うことを考えながら今日までがんばってきました。初日が最高パスになるように頑張りたいと思います」と久保田のギャグを引き継いだ。さらに、稽古中のエピソードを聞かれた久保田は「誕生日のキャストが多かったので毎回お祝いをしていましたが、誕生日じゃないお祝いもひとつあって」と細貝の結婚についてどんどん触れる。「古くからの友人だったので、みんなでお祝いできたことはとても嬉しかったです」と喜びを表し、最後も細貝の肩を抱いて退場していった。
2019年10月25日本田翼主演の秋ドラマ「チート~詐欺師の皆さん、ご注意ください~」から、本田さんと富田望生、横田真悠の3人によるアイドルグループの写真が到着した。本作は、年間被害総額が400億円にものぼる特殊詐欺をはじめ、若者たちにも魔の手が迫る詐欺事件をテーマに、人をだますことにかけては天才的な能力を持つヒロインが、クセ者揃いの仲間たちと悪徳詐欺師を騙して懲らしめていく痛快ストーリー。本田さん演じる主人公・星野沙希は、詐欺師たちを逆に騙し返して悪事をぶった切る謎のスペシャリスト集団「チート」の頭脳で、人の心を巧みに操る詐欺師たちを返り討ちにして追い込んでいく一方、売れない崖っぷちアイドル・モモという顔も持つ。そんなモモは、“令和のヒロイン”を自称しているが、その佇まいは何故か昭和の王道アイドル像そのもの。鳴かず飛ばずのモモを見かねたマネージャー・中込真治(清原翔)から、ソロ活動の終了と3人組アイドル「ジュエル☆トリコ」の結成を言い渡される…。今回到着したのは、その「ジュエル☆トリコ」の写真。メンバーにはモモのほかにも、『SUNNY 強い気持ち・強い愛』「偽装不倫」などに出演する富田望生演じるマイと、モデル・横田真悠演じるユナがいる。マイは、アイドルに憧れ田舎から上京してきたピュアで素朴な女の子で、ユナはアイドルは自分が売れるためのステップだと考えているちょっと勝ち気な美女だ。アイドル役を演じるにあたり、3人はプロの指導のもと歌やダンスの本格レッスンを受け、ライブシーンに向けて懸命に取り組んでいるという。また、アイドル役に富田さんは「『私がアイドルなの!?』って驚きました。しかも本田翼さんと同じグループという設定を聞いて『どうなっちゃうの!?』と思いました」と驚きの連続だったと言い、「役じゃないとこんな衣装は着れないので、今回は振り切ってアイドルの自分をとことん好きになろうと思いました。視聴者の皆さんには本当のアイドルみたいにハマってもらえたら嬉しいです」とコメント。さらに、アイドルを夢見ていた時期があったと語る横田さんは、「オファーを頂いた時は『演じてみたい!』と素直に思いました!今でも音楽にとても興味があるのでとても嬉しかったです!」と喜び、「ドキドキハラハラするストーリーが進む中、私たちジュエル☆トリコのシーンではモモ・マイ・ユナのバラバラトリオの自由な絡みを見て、のほほんとした空間を楽しんでもらえるよう、そして応援してもらえるように頑張ります!」と意気込んでいる。「チート~詐欺師の皆さん、ご注意ください~」は10月3日(木)24時9分~読売テレビ・日本テレビ系にて放送スタート。2話は10日24時9分~、3話以降は23時59分~放送。(cinemacafe.net)
2019年09月27日グラビアアイドルの夏来唯(なつき ゆい)が、最新イメージDVD『教えたい初恋』(発売中 4,104円税込 発売元:ギルド)をリリースした。OLからグラビアアイドルに転身し、2017年12月に発表した1stDVD『ミルキー・グラマー』で95cmのHカップバストにグラマラスボディーを大胆に披露して一躍シーンに躍り出た夏来唯。昨年は「日本一OL姿が似合うグラビアアイドル総選挙」で見事にグランプリを獲得するなど、グラドルファンから絶大な注目を集めている。そんな彼女が通算6枚目となるDVDをリリース。OLに扮した夏来が会社の上司、さらにその息子と禁断の行為を繰り広げるというストーリーが展開される中、バストを上下左右に揺らしながらセクシなシーンに挑んでいる。衣装的にはタンクトップに極小のチューブトップ水着、さらにはY字形超ハイレグ水着を着用するなど、谷間や横乳、下乳にバストの形など、存分に夏来のバストを楽しめる。旅館のシーンは、浴衣姿で夜のベッドに入る見どころで、特に夜のベッドでは会社の上司と息子から同時に攻められて吐息が漏れる場面もある。なお、同DVDの発売を記念したイベントが9月29日に東京・秋葉原のソフマップAKIBA 1号店 サブカル・モバイル館6F(18:00~)で開催される。
2019年09月22日あわただしい夏が終わり、涼しくなってきましたね。一息いれたい気分です。そんな少しお疲れモードなあなたにオススメなのが、「紗々ほうじ茶」。いつもの紗々とは違う、ほっこりした気持ちにさせてくれますよ。なになに……加賀棒ほうじ茶を使っているのか…!去年あたりからほうじ茶ブームが訪れて、加賀棒ほうじ茶の注目度も高まりましたよね。香ばしい風味が私も大好きです!1枚当たり25キロカロリー。ちょっとしたおやつに最適です。中はこんな感じ。16枚入りで、税込み224円でした。コンビニで買える手軽さもいいですね!パリパリした独特の食感は紗々ならでは。小分けなのでオフィスや学校でみんなでたべてもいいかも。秋にぴったりのほうじ茶味、ぜひ味わってみてくださいね♪(恋愛jp編集部)
2019年09月16日女優の本田翼が12日、千葉・幕張メッセで開催中の「東京ゲームショウ2019」のオープニングセレモニーに出席した。ゲーム好きとして知らせる本田は、同イベントのオフィシャルサポーターを務め「ワクワクするブースがたくさんありました」とゲーム愛を爆発させた。本田は昨年の9月から、家庭用ゲーム機を応援したいという思いから、ゲーム実況のYouTubeチャンネル「ほんだのばいく」を立ち上げ、現在は登録者100万人を超える人気にチャンネルになっている。実況中は「割と素が出てる」と言い、過去にラジオ番組に出演した経験が、ゲーム実況に活きていると胸を張り、「昔から友達とゲームをやっている時も『よく喋りながらゲームするね』って言われてたのでそんなに苦じゃなくやっております」と目を輝かせていた。本田は現在、今月6日に発売された『モンスターハンターワールド:アイスボーン』に夢中らしく、「私カプコンの人になっているみたい」と言うほどモンハン愛を熱弁。また、注目タイトルを問われると『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター』、『ファイナルファンタジー VII リメイク』、『DEEMO -Reborn-』、『リトルナイトメア2』の4本を即答し、イベントを楽しんでいた。『東京ゲームショウ』は、国内最大のゲーム見本市。今回は2020年春から始まる次世代通信規格「5G」と、ゲーム市場の動向や、対戦格闘ゲーム『ストリートファイターV AE』のオープン大会「CAPCOM Pro Tour 2019 アジアプレミア」が開催されるなど、eスポーツへの取り組みが高い注目を集めている。また、『ファイナルファンタジーVII リメイク』の国内初試遊をはじめ、『新サクラ大戦』、『龍が如く7 光と闇の行方』、『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』など注目タイトルの続報が発表される予定。本日と明日はビジネスデイ、14~15日に一般公開される。
2019年09月12日俳優の久保田悠来が、舞台版『PSYCHO-PASS サイコパス Chapter1―犯罪係数―』に主演することが21日、明らかになった。同作は、人気アニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』の舞台化作品。人間のあらゆる心理状態・思考傾向を数値化し監視する巨大システムが治安を維持する近未来の世界を舞台に、 犯罪とは何か、正義とは何かを大胆な表現で鋭角的に描いたオリジナルアニメーション作品で、2012年10月よりフジテレビ“ノイタミナ”にて放送され、テレビアニメのストーリーを原作に舞台化するのはシリーズ初となる。第1期のストーリー原案・脚本を担当した虚淵玄(ニトロプラス)が全面監修を務める。久保田は公安局刑事課一係の執行官、狡噛慎也役を演じ、同じく公安局刑事課一係で監視官の宜野座伸元役には、2004 年より様々な分野で活動し、今年5月に結成した 『7ORDER project』のメンバーとしての活動にも期待が寄せられている真田佑馬が決定した。また、刑事課一係のムードメーカー的存在、執行官の縢秀星役の橋本祥平、カリスマ的な資質と特殊な体質を持ち、刑事課一係が追う数々の犯罪の裏で暗躍する槙島聖護役の前山剛久が出演する。物語はその中心人物となる新人監視官・常守 朱が刑事課一係に配属された日からを描いており、テレビアニメ第1期『PSYCHO-PASS サイコパス』が演劇という表現方法で舞台上に描き出されることになる。脚本は亀田真二郎(東京パチプロデュース)、演出は三浦かおりが務め、品川プリンスホテル ステラボールにて10月25日〜11月10日の上演となる。○キャスト一覧狡噛慎也…久保田悠来宜野座伸元…真田佑馬常守朱…河内美里縢秀星…橋本祥平唐之杜志恩…愛加あゆ六合塚弥生…立道梨緒奈チェ・グソン…磯野大泉宮寺豊久…大塚尚吾王陵璃華子…藤本結衣佐々山光留…細貝圭征陸智己…今村ねずみ槙島聖護…前山剛久(C)サイコパス製作委員会 (C)舞台版『PSYCHO-PASS サイコパス Chapter1―犯罪係数―』 製作委員会
2019年08月21日7月1日、本田翼(27)が出演する三井ダイレクト損保の新CMが放映開始された。本田がマイクを持ち、モーツァルトの楽曲「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」に乗せて同社名を口ずさむ。CM動画は6月28日から公開され、ファンからは《ばっさーの歌は無敵だな》《本田翼の最高の使い方》と絶賛の声があがっている。本田といえば、過去にも「とらばーゆ」や「LINEモバイル」といったCMでも歌やダンスを披露してきた。さらにギャグアニメ映画「鷹の爪7 女王陛下のジョブーブ」では、声優初挑戦にして1人7役を演じた。たびたび歌やダンスに注目される本田だが、実は大のロック好きでもある。過去にはB’zやASIAN KUNG-FU GENERATION、the pillowsなどお気に入りバンドをブログで紹介していた。さらにB’zのコンサートや野外フェスにも足を運んだとも明かしている。そんな本田、今後も声の出番は続きそうだ。7月19日から上映されるアニメ映画「天気の子」では、女子大生「夏美」役の声優として抜擢されているのだ。すでに同映画の予告編が公開されている。ファンからは《本田翼さんの声がめっっっちゃくちゃ可愛くて、映像も美しいから、見に行きたくてたまらない》と期待の声があがっている。さらに本田に対して《絶対に声優が向いていると思う》《声優として良いなあ好きだなあ》という声もあった。
2019年07月01日女優の本田翼が9日、東京・銀座のマイケル・コース銀座店で行われた「マイケル・コース」アンバサダー就任記念イベントに出席した。マイケル・コース ジャパンは、本田翼をジャパン・ブランド・アンバサダーに起用。同社設立してから9年、日本人のブランド・アンバサダー就任は初めてのことで、それを記念して本田と同ブランドがコラボした"マンハッタン"バッグが発売されている。桜をイメージしたというドレス姿で登場した本田はアンバサダーに選ばれて「マイケル・コースのジャパン・アンバサダーって初めてなんですよね。日本人の1人目として就任できてうれしく思います」と笑顔を見せ、「マイケル・コースは世界的にも人気なブランドですから、今後はマイケル・コースを皆さんに知ってもらえるように日々努力しないといけないなと身が引き締まる思いです」と襟を正した。満開だった東京の桜も散り始め、平成も残りわずか。司会者から「平成の内に済ませたいことは?」という質問されると、「趣味でゲームの実況をさせていただいていますが、平成の内に編集を終えてアップしたいです」と回答し、新たな元号となる令和で挑戦したいことを「平成の時代は携帯が普及した印象があります。令和はAIがすごいことになるんじゃないかと思いますね。AIに職業を取られないことを目標に頑張りたいです」と語った。また、今回発売されたコラボ企画"マンハッタンバッグの話題となり、「作っていて楽しかったし、去年の夏の構想から始まって、先月完成しました。待っている時間や考えている時間も楽しかったですね。またできたらいいなと思います」とファッションブランドとのコラボ企画にも意欲を示していた。
2019年04月10日東京・京都にて「舞台『仮面ライダー斬月』 -鎧武外伝-」の上演が決定しました。舞台のみどころやキャストなどをご紹介。メロン兄さんの舞台上での活躍に、期待が高まりますね。2019年3月上演「舞台『仮面ライダー斬月』 -鎧武外伝-」平成仮面ライダーシリーズの第15作として、2013年10月~2014年9月に放送されて今でも圧倒的な人気を誇る『仮面ライダー鎧武/ガイム』。そこに登場する仮面ライダー斬月を主役とした、平成仮面ライダーシリーズ初の演劇作品「舞台『仮面ライダー斬月』 -鎧武外伝-」が、2019年3月に上演されることが決定しました。仮面ライダー斬月とは?『仮面ライダー鎧武/ガイム』TVシリーズの舞台・沢芽市を再開発した、巨大企業ユグドラシル・コーポレーション。研究部門のリーダーである呉島貴虎(くれしまたかとら)が変身するのが仮面ライダー斬月(ざんげつ)です。メロンの鎧をまとった純白のライダーで、“子ども”の鎧武たちに対して“大人”として立ちふさがり、目的のためには手段を選ばない冷酷なリアリスト。仮面ライダー龍玄(りゅうげん)に変身する弟・光実(みつざね)にはつい甘くなりがちです。“仮面ライダー斬月、どれだけヤバいかって・作中最強だったのに真っ先に新型ドライバーで変身して強化される・崖から落とされたり海に沈んだりしても生存・新型で変身した弟に旧式で事実上勝利・それどころか映画で強化された敵まで旧式で勝利・他ライダーがメインの外伝でも問答無用で敵を撃退”出典:仮面ライダー舞台版の主演は久保田悠来さん『仮面ライダー鎧武/ガイム』のTVシリーズから仮面ライダー斬月・呉島貴虎役を演じる久保田悠来(くぼたゆうき)さんが、舞台版でも同役で主演を務め、これまで描かれていない新たなオリジナルストーリーで、人間ドラマを深く描きます。久保田悠来さんプロフィール久保田悠来さんは、2007年に舞台デビューを果たした俳優です。舞台作品はもちろん、映画でも活躍しています。・『仮面ライダー鎧武/ガイム』:呉島貴虎役・『新宿スワン』『新宿スワンII』:洋介 役・『奴隷区 僕と23人の奴隷』:新宿 セイヤ 役など『仮面ライダー鎧武/ガイム』の製作陣が勢揃い!脚本・演出を手がけるのは、TVシリーズの脚本も手がけた毛利亘宏さん。シリーズ原案・監修には虚淵玄さん、脚本協力に鋼屋ジンさんと、『仮面ライダー鎧武/ガイム』をつくりあげたスタッフが揃います。公演詳細・出演者情報などの続報は後日発表されるのだそう。平成仮面ライダーシリーズの、新たな展開に期待が高まりますね。仮面ライダー舞台版のSNSの反応は?2018年12月26日に「舞台『仮面ライダー斬月』 -鎧武外伝-」の上演が公式Twitterで発表されると、ファンからは歓喜の声が集まりました。仮面ライダーの舞台化を喜ぶ声 “おぉぉぉぉぉぉぉ‼️‼️‼️o(T□T)oメロン兄さん来たぁぁぁぁ‼️‼️(*≧∀≦)”出典:“最前列の客はメロン汁を浴びられるんですね”出典:ファイナルステージ疑惑の声 “仮面ライダーが放送終わった後にやるファイナルステージとは違うの?これ”出典:“超豪華なヒーローショーみたいですね。こういう試み凄い良い。ファイナルライブみたいだなあ。”出典:「舞台『仮面ライダー斬月』 -鎧武外伝-」概要タイトル舞台『仮面ライダー斬月』 -鎧武外伝-日程・場所2019年3月 東京・京都出演主演:久保田悠来製作原作:石ノ森章太郎脚本・演出:毛利亘宏(少年社中)シリーズ原案・監修:虚淵玄(ニトロプラス)脚本協力:鋼屋ジン(ニトロプラス)詳細出典:『平成仮面ライダー20作品記念仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER』「ジオウ&ビルド」製作委員会 (c)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
2018年12月27日よみうりランドの入園料が、平成生まれの来園者を対象に2019年1月1日(火・祝)限定で無料に。また、亥年の来園者、および干支の「亥」にちなんで名前に“亥・猪”が入っている人は、1月1日(火・祝)から3日(木)までの3日間、入園料が無料となる。平成最後のお正月に、よみうりランドが開園以来初めての試みを実施。入園料無料企画は、平成元年(1989年)1月8日~平成31年(2019年)1月1日生まれが対象となる。また、平成生まれで、さらに名前が「平成」の人にはワンデーパスのプレゼントも行われる。さらに、亥年にちなんだ企画では、亥年の人の入園料が無料になるだけでなく、名前に“亥・猪”が名前に入っている人は入園無料、亥年でさらに名前に“亥・猪”が入っている人には、ワンデーパスをプレゼントする。なお、そのほかふれあいイノシシ広場や平成最後のお年玉大抽選会なども園内で実施される。【詳細】■平成生まれ1月1日入園無料対象日:2019年1月1日(火・祝)利用方法:入園口にて年齢、お名前を証明できるものをご提示ください。ご本人様のみ有効。内容:平成生まれ全員入園無料。平成生まれでさらに名前が「平成」の人はワンデーパスプレゼント。■よみうりランドからのお年玉 ~集まれ!亥さん~対象日:1月1日(火・祝)~1月3日(木)内容:亥年の人は入園無料。干支の「亥」にちなんだ文字(亥・猪)が名前に入っている人は入園無料。「刻」など名前の一部に亥・猪が入っていても可。亥年でさらに名前に亥・猪が入っている人はワンデーパスプレゼント。■平成最後のお年玉大抽選会日時:2019年1月1日(火祝) 14:00~場所:太陽の広場ステージ料金:無料 ※別途入園料が必要。参加方法:入園先着2,019名に抽選券を配布。■ふれあいイノシシ広場日時:1月1日(火・祝) ふれあい 10:00~17:00、餌やり体験 12:00~/16:00~1月2日(水)、3日(木) ふれあい 9:00~17:00、餌やり体験 12:00~料金無料 ※別途入園料が必要。場所:ふれあい芝生広場
2018年12月23日「東京スカイツリータウン アイススケートパーク 2020(TOKYO SKYTREE TOWN ICE SKATING PARK 2020)」が、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナで2020年1月4日(土)から3月8日(日)まで開催される。「東京スカイツリータウン アイススケートパーク 2020」には、本物の氷を使用したアイススケートリンクが登場。経験豊富なスタッフがマンツーマンでサポートするワンポイントレッスンが実施されたり、プラスチック製キッズリンクや雪遊びコーナーなど子供向けのスペースが設置されたりと、初心者や子供でも気軽にスケートを楽しめる。夜はイルミネーションや東京スカイツリーのライティングを眺めながら滑ることができ、東京スカイツリーの足元にあるアイススケートリンクならではのスケート体験が可能だ。また、通常の入場チケットの他、東京スカイツリー展望台とセットになっている特別企画入場券も用意する。また開催初日の1月4日(金)には、オープニングセレモニーを実施。本田望結・本田紗来姉妹が来場する。【詳細】東京スカイツリータウン アイススケートパーク 2020開催日時:2020年1月4日(土)~3月8日(日)開催場所:東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナ住所:東京都墨田区押上1丁目1−2営業時間:月~木11:00~20:00、金土日祝11:00~21:00※最終受付は営業終了の30分前まで。※天候等の状況により中止および開始時間が変更になる場合がある。※1月4日(土)はオープニングセレモニーの開催によりオープンは15:00を予定。料金:大人 1,600円(税込)、小人(中学生以下)900円(税込)事前購入価格:大人 1,400円(税込)、小人(中学生以下)700円(税込)親子券(大人1名+小人1名) 2,000円(税込)購入方法:全国のセブン‐イレブン、チケットぴあ※事前購入は入場日の前日まで購入可能。当日現地での購入は不可。※当日購入、事前購入ともに貸靴料込。※利用には手袋が必要。当日現地での販売(300円税込)もある。■特別企画入場券「東京スカイツリー & 東京スカイツリータウン アイススケートパーク」 実施期間:2020年1月4日(土)~3月8日(日)販売期間:2019年12月上旬~2020年3月7日(土) 販売価格:大人 平日 2,500円(税込)、土日祝 3,650円(税込)、小人(中学生以下) 平日/土日祝 1,300円(税込)購入方法:東京スカイツリー公式HP※入場日の前日まで購入可能。当日現地での購入は不可。 内容:東京スカイツリー天望デッキ入場券(指定日のみ有効)、東京スカイツリータウン アイススケートパーク 2020入場券(貸靴料込・開催期間中有効)■ワンポイントレッスン 料 金:500円(税込) ※別途スケート滑走料金(大人 1,600円)が必要。 所要時間:約10分■本田望結・紗来オープンニングセレモニー 開催日時:2020年1月4日(土)12:30~13:00
2018年11月01日女優の本田翼が、26日より全国(一部エリアを除く)で放送されるLINEモバイルの新テレビCM「LINEモバイルダンス」編で、キュートなダンスと歌を披露している。新CMでは、このたび新たにCMキャラクターに就任した本田翼が、LINE MOBILE の“L”と“M”にちなんだキュートで少しコミカルな“LINEモバイルダンス”を踊ったり、原曲「いい湯だな」のリズム感を強調しポップ調にアレンジした替え歌を披露。本田が繰り広げる同CMオリジナルのダンスと歌で、スマホ代が月300円から利用できる「LINEモバイル」のお得な魅力や「LINEモバイル」らしい親近感やワクワク感を伝える内容になっている。また、CMには、LINEスタンプで人気の「けたたましく動くクマ」、「自分ツッコミくま」、「うるせぇトリ」の3キャラクターがそれぞれ登場し、“LINEモバイルダンス”に合わせたコミカルな動きで本田と一緒にCMを盛り上げる。なお、「自分ツッコミくま」が登場するCM映像は11月公開予定。
2018年10月25日本田朋子が潤いリップの秘密を公開2018年9月11日(火)、フリーアナウンサーの本田朋子は、「リップケア」というタイトルで自身のオフィシャルブログを更新。空気の乾燥などから唇を守るリップケアアイテムを明かした。本田朋子が愛用しているのは『LusciousLIPS(ラシャスリップス)』と『Obagi ダーマパワーX リップエッセンス』。『LusciousLIPS』はグロスとしても使えるリップ美容液で、塗るだけでぷっくりとした滑らかな唇に仕上げる。塗って1分経つと、唇の細かな縦じわが目立たなくなるのが特長。豊富なカラーバリエーションを取り揃える。『Obagi ダーマパワーX リップエッセンス』は、ビタミンA誘導体、エラスチンに加え、コラーゲン、ヒアルロン酸などを配合した美容液リップ。なじみやすく、唇にふっくらとしたボリューム感をプラスする。本田朋子のプロフィール本田朋子は1983年8月16日生まれ。愛媛県出身。2006年4月にフジテレビジョンに入社し、2013年9月に退社。現在はPhonicsに所属し、フリーアナウンサーとして活躍している。アスリートフードマイスター、ジュニアアスリートフードマイスターの資格を保有する。(画像は本田朋子オフィシャルブログより)【参考】※本田朋子オフィシャルブログ※LusciousLIPS※Obagi※Phonics
2018年09月23日モデルの紗栄子が1日、さいたまスーパーアリーナで開催された「マイナビ presents 第27回 東京ガールズコレクション 2018 AUTUMN/WINTER」(以下TGC)に出演した。今回、“8歳の天才ドラマー”として話題のよよかが、全国大会3年連続金賞を受賞している京華学園のマーチングバンドとコラボレーション。その豪華コラボ演奏の中、紗栄子は赤×黒のチェック柄のドレスで登場した。そして、オーラを放ちながらランウェイを歩き、先端では演奏に合わせて軽やかなダンスを披露した。紗栄子は、よよかのドラムに「びっくりしちゃって。息子が同い年なんですけど、トンもたたけない」と感心。MCの小藪千豊は「ウエスト細いですね。ビビるわ」と紗栄子のウエストの細さに驚き、共にMCを務めた田中みな実アナウンサーも「細いですねえ」とそのスタイルに魅了されていた。TGCは、「日本のガールズカルチャーを世界へ」をテーマに2005年8月から年2回開催されている国内最大規模のファッションイベント。27回目となる今回は「FOREVER GIRLS(女の子の“カワイイ”は永遠!)」をテーマに、女の子の“好き”を詰め込み、未来へ続くTOKYOの最先端トレンドを発信。ファッションショーをはじめ、アーティストライブやスペシャルステージなどを展開し、会場には約3万2,700人の観客が詰めかけた。撮影:宮川朋久
2018年09月01日元フジテレビで現在フリーの本田朋子アナウンサー(34)が2日、自身のブログ更新し、第1子を妊娠したことを発表した。本田朋子アナ本田アナは「私事ではありますが、皆様にご報告がございます」と書き出し、夫で男子プロバスケットボールの五十嵐圭選手(38)について「まず、すでにチームのホームページや主人のブログからも発表がありましたが、主人が2018-2019シーズンも新潟アルビレックスBBと契約合意いたしましたことをご報告させていただきます」と報告。「新シーズンも、また新潟のブースターの皆さんと熱く応援できることを、心より嬉しく思います」とつづった。続けて、「この度、新しい命を授かることができました。安定期に入り、体調も落ち着いてまいりましたので、ご報告させていただく運びになりました」と発表し、「初めての妊娠・出産なので、戸惑うこともありますが、赤ちゃんが元気に産まれてきてくれる日を、夫婦共々待ち遠しく思っております」と喜びを記した。さらに、「今は体調と相談しつつ、お仕事をさせていただいております。また無事に出産いたしましたら、改めてご報告させていただきます」と伝え、「今後とも、何卒宜しくお願いいたします」と呼びかけた。
2018年07月02日サッカー日本代表MF本田圭佑が、ワールドカップ・ロシア大会 セネガル戦で同点ゴールを決め、本田のものまねでおなじみのお笑い芸人・じゅんいちダビッドソンのSNSにも祝福や感謝の声が続々。また、21日に行われたイベントでの予言が当たったと話題を呼んでいる。じゅんいちダビッドソン日本はセネガルに二度リードを許すも、乾貴士と本田圭佑のゴールで二度追いつく粘り強さを見せ、勝ち点1を獲得。本田は途中出場で後半33分に起死回生の同点弾、W杯3大会連続ゴールを決めた。じゅんいちはツイッターで、ユニホーム姿の自身の写真をアップし、「みたかー!!これがおれ、、、あ、間違えた本田圭佑だ!」と本田のゴールに大興奮。ファンからも、「ナイスゴール!」「三大会連続ゴールおめでとうございます」「決めてくれて、ありがとう!」「ケイスケホンダゴールありがとー(笑)」「ゴール有難う!」「ナイス同点弾!」と祝福や感謝のコメントが寄せられた。また、じゅんいちは21日に行われたイベントで「1-0で日本が勝ちます。後半27分、左サイドからのセンタリングのこぼれ球に本田が蹴り込みます。これ当たったらすごくないですか?」と予言していたが、本田がほぼ同じ時間に左サイドからのゴールを決め、“予言的中”。「予言がほぼ当たっててびっくりしました」「おめでとう!予言どおり!」と話題となった。
2018年06月25日今、注目の女の子を紹介する『anan』で連載中の「イットガール」。今回は女優、モデルの岡崎紗絵さんです。女優としても、モデルとしても。もの作りの現場にいることが幸せ。雑誌『Ray』の専属モデルとして活躍しながら、女優としても邁進中。現在はドラマ『ブラックペアン』に出演している。「初の医療ドラマということで緊張していましたが、楽しい現場です。研修医役同士仲がいいですし、ベテランの先輩方の演技を間近で見るのは勉強になります。今後出てみたいのは、時代物。所作を学びたくて、茶道を習う予定なんです」。将来の夢は、家庭を持つこと。「なんて言いながら、現段階では想像すらできません。今は仕事に打ち込みたい。いつかきっと…ですね(笑)」実家で飼っている愛犬のレオくん♪家族とアルバムアプリで画像を共有していて、しょっちゅう眺めています。お菓子代わりにドライフルーツを。小腹がすいた時用にいつも携帯。イチジクは美容にいいし、味も好き。カラーサングラスにハマっています!最近よくかけるのがピンク。肌なじみがよく、さらりとかけられますよ。おかざき・さえ1995年生まれ。2012年にミスセブンティーングランプリ獲得。現在はRay専属モデルを務める。ドラマ『僕たちがやりました』(フジテレビ系)など出演作多数。※『anan』2018年6月20日号より。写真・土佐麻理子文・間宮寧子(by anan編集部)
2018年06月18日女優の仲里依紗が出演する大塚製薬の特定保健用食品「ファイブミニ」の新プロモーション動画「仲里依紗のキレイをつなぐ1週間」が15日、公開された。このWEB動画は、「キレイは近道をゆるさない。」をテーマに、さまざまなトレーニングとともにファイブミニを毎日飲むことでキレイを磨く1週間を描いたもの。プライベートでも日頃からトレーニングをしている仲が、美腹筋も魅力的な引き締まったボディで、三点倒立やボクシングなどを披露している。また、動画内で流れるロシア民謡の「一週間」のメロディーにオリジナルの歌詞をつけた挿入歌も、仲本人が歌唱。可愛らしい歌声にも注目だ。そのほか、動画撮影時の仲のオフショットが楽しめるメイキング映像と、独占インタビューも公開。インタビューでは、撮影の感想や、プライベートでキレイになるために実践していることを語っている。今回の撮影で一番大変だったシーンについて、仲は「ボクシングをやるシーンは結構フォームとかが結構細かく指導があり、はじめてのボクシングだったので、すごく撮影の時は大変だったなぁという思い出があります」とコメント。また、キレイを保つための秘訣を聞かれると、「食べないと元気が出ないし、表情も暗くなってしまうので、やっぱりちゃんと食べてちゃんと運動するっていうのが、私のキレイを保つための秘訣かなあと思います」と明かした。
2018年05月15日フードライター・平野紗季子さんの「MY STANDARD GOURMET」。今回は『TACOS Shop(タコスショップ)』のメキシカンタコスです。バインミーブームの次はタコスが来る。それもアメリカンタコスじゃなくて本場のメキシカンタコスだ。なんて無責任なことを言いたくなるのは吉祥寺の『タコス ショップ』と鮮烈な出合いを果たしたから。去年の冬、ハモニカ横丁の一角にオープンしたその店は、スタンディングのタコス屋だ。ふらっと入ってさくっと食べて。魅力的なバリエーションのタコスをお寿司感覚で、ナチュラルワインや燗酒と一緒に楽しめてしまう。味の要は一枚一枚手焼きするトルティーヤ。モサッと好きにはたまらない独特の食感と、マサ粉(とうもろこし粉)ならではの滋味深い香りが口いっぱいに広がって、ひゅーっとメキシコの風が吹く。店主の近藤輝太郎さんは、「なんとなくずっと気になっていた」タコスカルチャーを、現地オアハカで体験してますます惚れ込んでしまった人。「僕はナポリピザの店もやっていて、異国のソウルフードが好きなんです。現地では軽食的存在で、街のいたるところに屋台があり、昼夜問わず食べられる。そういう風景が魅力的で」。メニューはクラシックなもつ煮から白子ひじきなどの創作系まで幅広い。それぞれの味にあった新鮮なサルサソースをかけて、パクチーを散らし、ライムをギューッと搾れば「何をのせてもタコスになる」。自由なフォーマットに、気軽で奥深いおいしさ。南米ソウルフードの熱に今、浮かされている。ホルモンと白いんげん豆の煮込み¥300(奥)と、白子とひじき¥600(手前)。自家製サルサソースも数種類あり、メニューによって使い分ける。いくらでもギューッと搾ってOKな卓上ライムは、現地スタイル。東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-5TELなし17:00~26:00(土・日・祝日は13:00~)※営業時間は変更の可能性あり不定休営業情報はインスタグラム(@tacosshopk)を確認。ひらの・さきこ1991年生まれ。フードライター。著書にエッセイ集『生まれた時からアルデンテ』(平凡社)。※『anan』2018年2月21日号より。写真・清水奈緒取材、文・平野紗季子(by anan編集部)
2018年02月14日女優の仲里依紗がおしゃれにブラを着こなすワコールの新CM「BRAGENIC×仲里依紗」が14日、公開された。ワコールの新CM「BRAGENIC×仲里依紗」より同CMは、仲が“ラクなのに盛れる”ワイヤレスブラ「BRAGENIC(ブラジェニック)」の最新コレクションを身につけるという内容。淡い色のレースをあしらったフェミニンなデザインから、ブルーを基調とするプリント柄まで、さまざまなブラをファッショナブルに着こなす仲の姿が見所となっている。仲は「BRAGENIC」について、「実際に身につけてみると、手で触った時よりも、さらに柔らかく感じて驚きました。ワイヤレスタイプで締め付けがないのに、胸もとにしっかりボリュームをつくってくれるので、本当にラクなのに盛れるなぁと」とコメント。お気に入りのデザインは「動画でも着用している、ブルーでマスキングテープのような柄がかわいいものです」と言い、「ファッションも派手目で個性的なものが好きなので、ブラも付けるだけで気分が上がるようなデザインが好きです」と説明した。また、「BRAGENIC」は、仕事で「よし、頑張るぞ!」と気合いを入れたい日に身につけたいとのこと。「服やヘアメイクなど、身につけるもので気分が左右される性格なので、ここぞって時には、下着から自分の気分を上げてくれるものを選びたいですね」と話す。そして、ブラ選びについても「自分のからだに合っているかどうか、というのを見るようにしています。見た目がかわいくても、サイズがあってなければ、自分のからだをきれいに見せられないので、できれば試着もするように心がけています」と語った。さらに、「世界を、変える。」という「BRAGENIC」のコンセプトにちなんで、これまでの人生の中で世界が変わったと感じた瞬間を聞かれると、「映画初主演を務めさせていただいたときですかね。初めて主役として映画の中で演じて、俳優という仕事の厳しさと面白さを体感しました。周りからもプロとしてみられるようになったきっかけだったと思います」と打ち明けた。
2018年02月14日フィギュアスケート選手の本田真凜(16)、女優・フィギュアスケート選手の本田望結(13)、本田紗来(10)の本田3姉妹が出演する「読売新聞」CMシリーズの最新作「3姉妹の日常、家族セットプラン」編(30秒・15秒)が、9日より全国で放送される。新CMは、高校1年生の真凜、中学1年生の望結、小学4年生の紗来が、新聞を読みながら会話を楽しみ、家族だんらんの時間を過ごすという内容。真凜と紗来が自宅の居間のこたつでくつろぎながら読売新聞や読売KODOMO新聞を読んでいると、フィギュアスケートの衣装を着て居間にやってきた望結が「あー、寒い寒い」と言いながらこたつに入り、読売中高生新聞を読み始める。望結は「家族でひとつのこたつに入ってまったりする。しあわせだぁ~」と笑い、真凜から「着替えなさいよ」と注意されるも、「いや、ここで2人と一緒にいたいもん」と聞かず。紗来が「すばらしき家族愛だね」とつぶやくと、2人の妹のかわいらしさに真凜も思わず微笑む。終盤では、紗来が「暑くなってきた」と言ってどてらを脱ぎ、フィギュアスケートの衣装に。その様子に真凜は「紗来も?」と困り顔になるも、3人並んで仲良く新聞を読む。撮影は夏に行われ、こたつに入った真凜は関西弁で「あったかーい!…寒くないけど全然(笑)」と楽しそうな様子。こたつの中で3人の足が互いに当たると、「いたい(笑)」「じゃま!じゃま!」と現場は一気ににぎやかになった。3人そろって新聞を片手にみかんをつまむ最後のシーンでは、スタッフの「せーのっ」という掛け声に合わせてみかんをモグモグ。真凜と望結はお互いに見つめ合い、自然と笑顔がこぼれていた。
2018年02月08日