俳優・タレントの杉田かおる(59)が30日、自身のインスタグラムを更新。セミロングヘアの姪っ子の“顔出し”ショットを公開し、その成長ぶりを紹介した。「大きくなった姪っ子」とつづり、1枚の写真をアップ。ニッコリとほほ笑み、カメラに向けて腕のタトゥーシールを見せている。杉田といえば、1972年に舞台『春の坂道』で子役としてデビュー。同年7歳で出演したドラマ『パパと呼ばないで』(日本テレビ系)では、役名の“チー坊”で親しまれたほか、巧みな演技により天才子役として一躍注目を集めた。幼き日の杉田を彷彿とさせる姿に、コメント欄には「チーボ~!」「かわいい!かおるさんに似てる~」「そっくりですね」との反応が散見された。
2024年08月30日声優・杉田智和氏絶賛!死線上で舞う少女達の本格派ガンアクション!!株式会社リイド社(所在地:東京都杉並区、代表取締役社長:齊藤哲人)は2024年8月23日(金曜日)に、『BULLET BALLET BAD GIRLS』2巻(伊賀智輝)を刊行いたします。『BULLET BALLET BAD GIRLS』②政府高官の娘の誘拐、その早期収束を依頼され、人質の待つ山中の倉庫へ向かったなるみだったが、現場で待ち受けていたのは倉庫の盗品を狙う若き強盗団であった……さらには倉庫の持ち主で誘拐犯を動かす中華マフィアの刺客も彼女らを狙い、事態は三つ巴の戦いへと発展する───声優・杉田智和も絶賛! 帯には推薦文も掲載!『BULLET BALLET BAD GIRLS』②購入特典『BULLET BALLET BAD GIRLS』②『BULLET BALLET BAD GIRLS』②試し読みEpisode 001 BEAUTY&BEAST《Ⅰ》 : 連載:コミックボーダーコミックボーダー : 著者伊賀智輝(いが ともてる)漫画家。アルファポリス第9回漫画大賞優秀賞を受賞。代表作は『パンツァーガイスト機甲幽霊』など。概要書籍名:BULLET BALLET BAD GIRLS2出版社:リイド社ページ数:168ページ判型:B6判発行日:2024年8月23日(金曜日)定価:770円(税込)ISBN978-4-8458-6630-4社名: 株式会社リイド社所在地: 〒166-8560 東京都杉並区高円寺北2-3-2代表: 代表取締役社長齊藤哲人創業: 1960年4月設立: 1974年11月事業内容: 出版事業URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年08月23日俳優の杉田かおる(59)が、きょう23日放送のテレビ朝日系『徹子の部屋』(月~金後1:00)に出演する。7歳で俳優デビューして“天才子役”と呼ばれた杉田は今年ついに還暦を迎える。これまでは波乱の人生だったが、6年前に亡くなった母の介護をきっかけに心境に変化があったという。現在は湘南に移り住み結婚11年になる夫と生活。幼少期からやってこなかった家事を再婚した50歳頃に始めたため、今も苦戦していると話す。結婚10年を迎えた昨年、初めて夫婦生活に危機があったことも明かす。最近は畑でハーブを育て、近くの農家からは野菜を安く分けてもらうなど、野菜中心の料理で健康にも気をつけているそうで、自然に囲まれた暮らしに憧れ、国際結婚してアメリカに住む妹の暮らしが理想だと語る。また、ドラマ『金八先生』出演から45年になる杉田に改めて思い出についても聞く。
2024年08月23日俳優・吉岡里帆が、「トランスフォーマー」シリーズ最新作『トランスフォーマー/ONE』で吹き替えを担当することが決定。日本語吹替版本予告も公開された。『空の青さを知る人よ』『漁港の肉子ちゃん』で声優に挑戦したが、洋画作品の吹き替えは今作が初めてとなった吉岡。演じるのは、エリータ-1。「今回はエリータ-1のビジュアルに合わせて自分の地声よりかなり落として低く響かせる練習を一番初めに行いました」とトレーニングについて明かした。また、エリータに対しては「戦う女性で男性達もグイグイ引っ張っていくような強さと、本編を通して自分という核がブレないキャラクターなので、そこがすごく魅力的で、大好きなキャラクターになりました」「戦い方がすごくパワフルで、絶対に普通の人間だったら出来ない動きとかもキャラクターが平気でどんどんしていくので、(声を演じて)こんな経験、この作品じゃないとできないと思いました」と楽しんで演じたそう。さらにファンへは、「映像を観て、心の底からワクワクする感情と、こんなエピソードがあった上で、いままでのシリーズ作品(のストーリー)があったのだなと、切なく、感動しました。これを観ずしてトランスフォーマーは語れないぞというような、そんな一作になっていると思います。是非劇場でお楽しみください!」と呼びかけている。そしてこの度、日本語吹替版本予告と追加吹替声優キャストが解禁。サイバトロン星の英雄的存在、センチネルプライム役を諏訪部順一。センチネルプライムと行動を共にするエアラクニッド役を柚木涼香。ほかにも、稲田徹(ダークウィング役)、佐藤せつじ(スタースクリーム役)、山本格(サウンドウェーブ役)、星野貴紀(ショックウェーブ役)、杉田智和(ジャズ役)らが参加していることも分かった。『トランスフォーマー/ONE』は9月20日(金)より全国にて公開。(C)2024 PARAMOUNT ANIMATION. A DIVISION OF PARAMOUNT PICTURES HASBRO. TRANSFORMERS AND ALL RELATED CHARACTERS ARE TRADEMARKS OF HASBRO. (C)2024 HASBRO(シネマカフェ編集部)■関連作品:トランスフォーマー/ONE 2024年9月20日より全国にて公開Ⓒ2024 PARAMOUNT ANIMATION. A DIVISION OF PARAMOUNT PICTURES HASBRO. TRANSFORMERS AND ALL RELATED CHARACTERS ARE TRADEMARKS OF HASBRO. Ⓒ2024 HASBRO
2024年08月15日オリジナルTVアニメ『アストロノオト』のBlu-rayBOXが、9月25日(水) にリリースされることが決定した。『アストロノオト』は、総監督を『銀魂』シリーズの高松信司、シリーズ構成を『ダンジョン飯』のうえのきみこが務めるラブコメ作品。朝食付きアパート“あすトろ荘”の朝ごはんを作る料理人・宮坂拓己役を斉藤壮馬、可愛すぎる大家さん・豪徳寺ミラ役を内田真礼が演じる。全1巻に本編全話が収録されるBlu-rayBOXには、ここでしか見ることのできない1本を含むピクチャードラマや、メインビジュアルほか各種イラストを堪能できるイラストギャラリー、キャストによるオーディオコメンタリーなどを収録。さらに、本作でキャラクターデザイン原案を担当した窪之内英策による描き下ろしイラストを使用したポストカードも封入される。また、あすトろ荘の住人・若林富裕(CV:杉田智和)によるBlu-rayBOXのCM映像が公開された。今回のCMは「最近、Blu-rayってなかなか売れなくて、アニメ業界が非常に困っているらしいんですよ」という彼のナレーションから始まる、自虐たっぷりな内容となっている。併せて、アウターケースに使用される描き下ろしイラストも公開となった。なお『アストロノオト』は、本日4月5日(金) 22時30分より順次放送・配信される。『アストロノオト』Blu-rayBOX CM映像<リリース情報>TVアニメ『アストロノオト』Blu-rayBOX9月25日(水) 発売価格:30,800円(税込)本編:第1話~第12話収録【映像特典】ノンクレジットOP&ED/ピクチャードラマ/PV集/TVCM集/実写版ナオスケ プロモーション動画集イラストギャラリー/窪之内英策キャラクターデザイン原案ギャラリー【音声特典】キャストによるオーディオコメンタリー(第1話・第12話)【封入特典】キャラクターデザイン原案・窪之内英策 描き下ろしイラスト使用ポストカード/ブックレット(16p)【外装特典】キャラクターデザイン・あおきまほ 描き下ろしイラスト使用アウターケース&ジャケット詳細はこちら:アストロノオト/アストロノオト製作委員会
2024年04月05日今回、ご紹介するのは、TVアニメ『バーテンダー 神のグラス』。酒と人とがドラマを紡ぐ、大人のためのスタイリッシュ・BARストーリーです。主人公のバーテンダー・佐々倉溜を演じた寺島拓篤(てらしま・たくま)さんにお話をうかがいました。「お酒を飲むこと自体が解放感につながります」【イケメンで観るドラマ&映画】vol. 177原作・城アラキ氏、漫画・長友健篩氏による漫画『バーテンダー』。2004年から2012年にわたり、「スーパージャンプ」と「グランドジャンプ」(ともに集英社刊)にて連載された、発行部数360万部(2023年4月時点)超えの人気作です。バーやお酒の知識欲を刺激するだけにとどまらず、バーで繰り広げられる人間ドラマが胸を打つ名作が、新たに完全新作アニメーション『バーテンダー 神のグラス』としてアニメ化されました。主人公は、バーテンダー・佐々倉溜。彼は六本⽊で修⾏後に単身フランスへ渡り、ヨーロッパのカクテルコンテストにて優勝。それ以降、彼が作るカクテルは「神のグラス」と呼ばれるようになります。パリの⼀流ホテルにてチーフバーテンダーを務めていた溜でしたが、理由は不明ながら日本に帰国し、プライベート・バー“イーデンホール”で働き始めます。バーにやってくるお客さんの様々な悩みや問題に対して、特別な⼀杯を提供する溜。⼀方、東京に開業したホテル・カーディナルでは、オーナーの来島泰三がカウンターバーに立つバーテンダーの人選に拘り、相応しいバーテンダーが見つからずオープンできずにいました。泰三の孫・美和を含む営業企画部のメンバーはバーテンダー探しに奔走。佐々倉に出会い、彼こそが相応しいとスカウトしますが、はぐらかされてばかり。はたして、カーディナルのカウンターバーはオープンできるのか、溜の決断とは……。オープニングテーマは、「魔法の絨毯」がSNSで人気となり、ストリーミング累計3億回再生を突破、近年は俳優業も手掛けマルチに活躍している川崎鷹也さんによる「Stardust Memory」。エンディングテーマは、数々のドラマや映画、舞台などに出演するなか、アーティスト活動も精力的に取り組んでいる上白石萌音さんによる「スピカ」。どちらも優しく癒される、心に寄り添う楽曲です。素敵な音楽とともに、心が癒される特別な時間を味わえる作品です。ーー人気声優、そしてアニメ通としても有名な寺島さんですが、本作の出演が決まったとき、どう思いましたか?寺島さんまず、『バーテンダー』がまたアニメをやるんだな(※2006年にアニメ化されたことがある)というのが一番の驚きでした。この作品は、アニメやドラマなど様々な形でメディア化されることで、多くの人の心を動かせると思われているんだろうなと。とても素敵な作品だと思っていましたが、自分の声とバーのイメージが合致していなかったので、まさか自分がその世界に入っていくとは思ってもみませんでした。ーー佐々倉溜を演じる際に心がけたことは?寺島さん彼は不思議な人で、まるでお酒のようにその場の雰囲気で味わいが変わる人だと思います。バーテンダーをしているときは、声を張らずに落ち着いた様子を見せ、バーを離れると違った表情を見せる。抑えたトーンで演じるように心がけました。後に収録に合流する白石涼子さんに「寺島くん、喋っていた!?」と言われたほどで(笑)。自分としてもここまで抑えた演技はあまりしたことがないので、面白い経験でした。ーー佐々倉溜に共感したところを教えてください。寺島さん彼はバーを出るとあっけらかんとして、声のトーンも明るいのですが、心のどこかに壁があるような印象を受けます。ところが、バーの重い扉を開けると、心も開く。僕も現場では仲良く喋るんですが、外ではあまり交流しないんです。喋りたくないということではなく、単に自分のバイオリズムなんですが、そこは佐々倉溜と似ているような気がしました。ーー収録現場では、どのようなお話をされていたのですか?寺島さんお酒の話なので、やはりお酒の話がよく出ましたが、あまり大酒飲みがいない現場だったんです。ーー寺島さんご自身は、お酒がお好きですか?寺島さんどちらかと言えば好きなほうで、たまに飲みに行きますが、お酒に関する知識は乏しいです。飲むのは、ビール、ストレートかロックのウイスキー、日本酒に偏っています。僕はこの作品を通して初めて目にするカクテルがたくさんあり、興味を持つようになりました。お酒をさらに深く味わえるようになったと思います。体質的にお酒が飲めない方もいらっしゃると思いますので、普段触れる機会がなかったお酒を知ることができる点でも良い作品だと思います。ーーお酒にまつわる、思い出深いエピソードはありますか?寺島さんお酒と言えば、声優業界ではこの人、と言われている、森久保祥太郎さんという先輩がいて。僕が森久保さんのお宅にお邪魔したとき、おすすめのお酒を持っていたんですが、クセが強すぎたようで森久保さんがあまり飲まなくて、そのままボトルを置いて帰ってボトルキープ状態になったことがあります(笑)。僕はお酒が強いほうではないのですが、クセの強いお酒が好きなようです。ーーお酒に癒された経験は?寺島さんいっぱいあります。疲れたときやストレスを感じたときにお酒を飲みたくなります。お酒を飲んだ後は仕事も運転もできません。制限がかかっているからこそ、お酒を飲むこと自体が解放感につながっていくんです。ーーお酒以外で癒される瞬間はありますか?寺島さん子どもを抱っこしているときや家族と一緒にいるときですね。圧倒的に癒されます。ーーいいですね!心がほっこりするコメント、ありがとうございます。最後に、本作の見どころをお願いいたします。寺島さん原作の素晴らしさをアニメにするにあたって、どのようにしているのか……オタク的な視点になってしまいますが(笑)。シリーズ構成が違っていて、アニメの本数でひとつのドラマとして観ることができ、原作をご存じの方もまた違った味わいで楽しむことができると思います。まるでカクテルのように、原作の良さ、監督のエッセンス、絵を描く方、音を付ける方、いろんな素敵な要素が混ざり合ってできています。ひとりでも誰かと一緒でも、じっくりと楽しむことができる作品です。日々忙しい中、この作品で少しでもゆったりとした時間を提供できればと思っています。インタビューのこぼれ話オタク声優の道を切り開いてくれた恩人として杉田智和さん(『銀魂』の坂田銀時役や『涼宮ハルヒの憂鬱』のキョン役で知られる人気声優)のお名前を挙げていた寺島さん。「若い頃から、とてもかわいがっていただき、たくさん遊んでいただきました。杉田さんは個が強く、それをそのまま貫いて生きていらっしゃる。杉田さんがいなければ、僕もオタクの趣味を人目を気にせずにオープンに喋ることはありませんでした。僕だけでなく、世間に与えた影響は大きいと思います。一筋縄ではいかない不思議な魅力がある方です。さきほど名前を挙げた森久保祥太郎さんと同じく、僕の中で強い印象を残している先輩です」(寺島さん)。InformationTVアニメ『バーテンダー 神のグラス』4月3日(水)24:00より、テレ東にて放送開始Lemino、U-NEXT、アニメタイムズ、アニメ放題にて先行配信ほか、各配信プラットフォームにて順次配信原作:城アラキ・長友健篩「バーテンダー」(集英社刊)監督:倉谷涼一シリーズ構成:國澤真理子キャラクターデザイン・総作画監督:植田羊一総作画監督:植田羊一、牛島勇二プロップデザイン:中原清隆、jimao美術監督:倉田憲一色彩設計:漆戸幸子撮影監督:國重元宏編集:徳田俊音響監督︓明田川仁音楽:堤博明アニメーション制作:リーベル出演:寺島拓篤、南條愛乃、白石晴香、松井恵理子、白石涼子、古川慎、東地宏樹、内田直哉、麦人ほか©城アラキ・長友健篩/集英社・Bar hoppers写真・園山友基文・田嶋真理写真・園山友基 文・田嶋真理
2024年04月02日米津玄師の「Lemon」やあいみょんの「マリーゴールド」ほか、名だたるMVを手がけてきた山田智和が、佐藤健を主演に迎えて劇場長編映画デビューを果たした。川村元気の小説「四月になれば彼女は」を映画化した本作は、精神科医の藤代(佐藤健)と失踪した婚約者・弥生(長澤まさみ)、大学時代の恋人・春(森七菜)をめぐる切ないラブストーリー。初対面から4年。脚本会議から参加し、共にクリエイティブを高めあってきた山田監督と佐藤さんの“同世代対談”で、健全な創作環境づくりについて教えていただいた。「その場で生まれた感情や景色を撮りに行く」――劇中、エスカレーターを上ってくる藤代が泣き崩れるシーンが強く印象に残りました。こちらはどのように生み出されたのでしょう。佐藤:演じる際の考え方はいつもと同じです。あのとき自分が一歩踏み出して彼女を呼び止めていたら、もしかしたら未来は違ったかもしれない。でも自分は弱いからそれが出来ず、もう二度と会えない気がする――つまり、別れのつらさと自分のふがいなさ、「なぜできなかったんだ。俺はダメだ」と自分を責めて泣くというシーンでした。――構図的にはシンプルでしたよね。画面/観客に向かって藤代が徐々に近づいてきて、それに伴って感情が増幅していくといいますか。今にも泣きそうな人が接近してきて、決壊してしまう“痛み”のグラデーションを感じました。佐藤:そうした意味では、ドキュメンタリーに近い手法でした。カットを割って光(照明)をセッティングしてそれに合わせて芝居していく形式とは、全く違っていました。山田:実際に人が泣くときは、薄暗いベッドの上などではなく移動時のような街の隙間ではないかと思います。いま(佐藤)健くんが言ってくれたドキュメンタリー性ではないですが、そうした空気感を作りたいと思っていました。佐藤:エスカレーターを上りながら泣く、というのもその日のノリで決まりましたから。もし僕が「階段で座って泣きたい」と言ったらそうなっていたでしょうし、自然現象をそのままとらえるような現場でした。――ドキュメンタリー手法は、どういった経緯で選択されたのでしょう。山田:元々僕がそういった手法でしかやったことがなく、今回は長編初監督だったこともあって自分の得意なものをやらせていただきました。そこに健くんはじめ俳優部の方々が反応してくれた形です。エスカレーターのシーンも最初はもう少し落ちついて座って泣くものを想定していましたが、前後の芝居をやっていくなかで「やっぱりここがいいね」となる健康的な空気が流れていました。想定と違ったとしても、健くんが「やってみる」と言ってくれるのが本当に有り難くて。決めつけすぎずにみんなで正解を探しに行くことができました。その場で生まれた感情や景色を撮りに行く、を初日からやらせていただいた現場でした。――なるほど。例えばロケーションにおいても、ある程度広く空間を押さえておいて「この範囲で好きに遊ぼう」といったような形だったのでしょうか。山田:それに近かったと思います。一瞬しか映っていない点描シーンも現場では長い時間カメラを回していました。藤代と春(森七菜)や藤代と弥生(長澤まさみ)の間に流れる空気感を撮りたくてセリフを撮りたいわけじゃない、といったときに「この道路を歩いて、ここで座って下さい」くらいの大まかなものだけお伝えして、細部は俳優部にお任せしていました。佐藤健、同世代の活躍は「非常に喜ばしいこと」――おふたりの信頼関係がうかがえますが、初対面は本作の顔合わせのタイミングだったのでしょうか。佐藤:イタリアンか何かを一緒に食べたんじゃないかな。まだキャスティングも決まっていない時期でした。山田:かれこれ4年ほど前です。まず健くんに主人公をお願いしました。その食事会で言っていただけたのが「ようやく一緒にやりたい同世代の監督に出会えて、すごく嬉しい」ということ。一発目でそう言ってくださって、僕もとても嬉しかったです。佐藤:僕はそもそも同世代の監督と仕事をしたことがなかったんです。どんどん一線で活躍してほしいと思っていたから、ついにその機会が得られた、という気持ちでした。――長澤まさみさん、撮影の今村圭佑さん、照明の平山達弥さんほか同年代の多いチーム編成になりましたね。山田:自分は年齢こそ近いですが健くんや長澤さんとキャリアが同じとは全く思っていません。僕が乗っからせていただいている気持ちです。ただ、この世代がいま集まって一緒にものづくりを出来ることに意味があるとするならば――東宝恋愛映画を観て育ち、リスペクトのある世代が次にどんな恋愛映画を作るのか、それは本作の裏テーマでした。脚本会議でも健くんたちとずっと話していたことですし、劇中には様々な恋愛の価値観をちりばめています。初恋のようなものもあれば、30代として向き合わないといけない恋愛の形、この先どうなっていくかも含めて必然的にこぼれてきたテーマが染み出ているようには感じます。佐藤:僕個人は年上の監督だからどう、ということもないですし、世代がどうであっても本質的には変わりません。現場に入ったら監督を信じてやっていくだけですから。ただ、いちクリエイターとして自分と同じ世代がどんどん活躍してくれるのは非常に喜ばしいことです。残念ながら、日本の映画業界は20代の監督が活躍しづらい・育ちづらい環境だと思います。どうしてもヒット作を出した実績がある人にオファーしたくなってしまうものですから。ただ、絶対に若くて才能のある人はもっといるはずですし、どんどん日の目を浴びてほしいとはずっと感じていました。そもそも誰しも最初は実績のないところからスタートするわけですから、もっとこういったチャレンジ/チャンスがあってほしいと思います。「普遍的な恋愛」と「現代を映す」作品作り――山田監督がおっしゃった「東宝恋愛映画へのリスペクト」は作品を拝見していても強く感じました。チームにおいて共通項として挙げた作品やイメージ等々、ございますか?山田:まずはやはり「恋愛」でしょうか。いつの時代もみんな恋愛に悩むし、必死に正解を探すもので、共通した変わらない部分は絶対にあるはず。そこを外したくないという想いはこのテーマをやる以上不可欠でした。そのうえで、これまでの恋愛映画は社会を映さなさすぎる問題もあったような気がしています。普遍的な恋愛、そして原作が持つ時代へのまなざしの鋭さが上手く合わさって新しいものになったのではないかと思います。10年前の社会と現在の社会は当然違っていて、恋愛をする人や結婚をする人も少なくなっているかと思います。それは別に悪いことではないし、新しい方向に社会が進むなかで、必然的に描くべきテーマやスポットライトを当てたい人間は連なっていくはず。たまたまコロナを挟みましたが、いまの社会の方がこの映画は説得力を持つような気がします。――普遍性と現代性のハイブリッドですね。改めて、協働の手ごたえを教えて下さい。佐藤:山田監督の話の中で出た「空気を撮りたい」は、僕たち俳優からすると「芝居をちゃんと見てくれる」という安心感でした。その空気感を作るためには、役同士のつながりがあればいい。変に「どう表現しよう」と余計なことを考える必要がなく、ただ芝居に集中できる環境でした。山田:僕は映画というものが初めてで、今回「俳優部ってこんなに真摯に一つの作品に向き合ってくれるんだ」とすごく嬉しかったです。映画というのは共作で、それぞれの部署が一つのイメージを作るものですが、健くんは作品に入る前から本当に高い熱量で関わって下さいました。これを当たり前だと思ってはいけないと重々承知しているのですが――健くんは脚本会議に何回も参加してくれて演じる側の視点で指摘してくれたり、良いアイデアをくれてブラッシュアップしていけたんです。そういった過程を経験できたため全幅の信頼を置いていて、撮影もとにかくスムーズでした。きっと、往々にしてクランクインしてから1週間くらい探る時間があると思うんです。でも今回はそういった「だんだんフィーリングが合ってきたね」ということが全くありませんでした。初日の撮影は藤代と春の大事なシーンで、鮮烈に描かなければならないなか周りのスタッフもびっくりするくらい円滑に進んで、僕自身も楽しい!という想いしかありませんでした。これは決して運や巡り合わせなどではなく、健くんがどこまでも真摯な姿勢で作品に臨んでくれたからこそです。主人公に背中を預けられることで、周りの人たちも話しやすくなるし僕も演出がしやすくなる。その軸があることで「じゃあ主人公にこれくらいぶつけてみよう」というアイデアが監督/共演者からもどんどん出てきますし、その結果が現場で生まれたアドリブだと感じます。健くんの芝居はもちろん素晴らしいですが、そうした向き合い方にものすごく感銘を受けました。そういった意味で、健くんは一番フェアな人だと感じています。媚びを売ったり変に気を遣う必要もなく、芝居や画に対して自分の想いを伝えるだけでいい。本当に健康的な場を作って下さいました。僕がまだ経験が浅く、“言葉”をうまく持っていないなかで抽象的なことを言ったとしても、健くんは「監督が伝えたいのは多分こういうことだと思うから、1回やってみる」と常にオープンでいてくれてとにかく助けられました。僕自身も物事をあまり決めつけたくないという側面があるなかで、一緒に探らせてもらえて楽しかったです。――一例を挙げるなら、どういったアイデアをもたらされたのでしょう。山田:僕がすごいアイデアだなと思ったのは、脚本上では「洗面台の前で、鏡に映った自分と向き合って泣く」という風に書かれていたシーンのことです。撮影現場に入った健くんが「自分よりも、2人の思い出が詰まったものを見る方が心が動く」と伝えてくれました。それが本作全体のキーになったグラスです。こういったことを現場に限らず、脚本会議でも共有してくれました。頭の中では「こうやって動く」と考えていても、実際やってみると「やっぱりこっちがいいね」ということはありますが、本作はかなり大きなシーンでもそれが出来ました。健くんのアイデアには常に助けられていました。――佐藤さんのそうしたアプローチについては、キャリアを重ねていくなかで変遷してきたものでしょうか。『グラスハート』(2025年Netflix配信予定)では共同プロデューサーも務められていますね。佐藤:そうですね。10代のときはそういったものはなく、だんだん増えていきました。ただ、俳優は誰しもやっていることではあります。特に主演ともなれば、台本に書いてあるものをただやっているだけの人はいません。セリフやチーム、作品をより良くしようと動くものですし、僕自身もそうしてきましたが、20代後半くらいからもう少し公式的に「プロデュース」という役割をもらって行動した方が健全と考えるようになりました。俳優の力は、すごくちっぽけだと思います。だからこそ、もう少し早い段階から入っていきたいという想いはどんどん強くなっていきました。ただ、「作品を良くしたい」という本質自体は、これまでと何も変わりません。(text:SYO/photo:You Ishii)■関連作品:四月になれば彼女は 2024年3月22日より全国東宝系にて公開©2024「四月になれば彼女は」製作委員会
2024年03月20日4月よりTOKYO MXほかで放送・配信されるオリジナルTVアニメ『アストロノオト』のメインPV第1弾と追加キャスト、キャラクタービジュアルが公開された。『アストロノオト』は、総監督を『銀魂』シリーズの高松信司、シリーズ構成を『ダンジョン飯』のうえのきみこが務めるラブコメ作品。キャラクターデザイン原案は、漫画『ツルモク独身寮』を手がけ、「日清食品カップヌードルTVCM “HUNGRY DAYSシリーズ”~ONEPIECE篇~」、YOASOBI「大正浪漫」MVのキャラクターデザインで話題を呼んだ窪之内英策が担当する。降幡愛によるOPテーマ「ホホエミノオト」を使用した今回のPVでは、料理人の宮坂拓己(CV:斉藤壮馬)とメインヒロインで宇宙人のミラ(CV:内田真礼)に加えて、朝食付きアパート「あすトろ荘」に住むキャラクターたちの声が初公開。若林蓮(富裕の息子)役を釘宮理恵、若林富裕(無職)役を杉田智和、山下正吉(小説家)役を三木眞一郎、松原照子(アイドル)役を降幡、上町葵(奥手女子)役を小倉唯、ナオスケ(喋る犬)役を諏訪部順一、ショーイン・ジンジャー(ライバル)役を福山潤がそれぞれ演じる。■若林蓮役:釘宮理恵 コメント『アストロノオト』にて若林蓮役を担当させていただきます釘宮理恵です。収録を終えてからかなり時間が経っていますが、いよいよこうしてみなさまに発表できるようになったのが、まず嬉しいです!何と言いますか、完全に個人的な私見なのですが、あちこちが絶妙でかゆいところにしっかり手が届く素敵な作品です。個性豊かで愛すべきキャラクターたちが、あすとろ荘で繰り広げる悲喜こもごものお話をぜひ!みなさまにご覧いただきたいです!■若林富裕役:杉田智和 コメント「こんな父親がいたら子どもはどう思うだろう」を念頭に置いて、善意や優しさがすれ違う様をもどかしく楽しんで頂ければ幸いです。よろしくお願いします。■山下正吉役:三木眞一郎 コメント正吉さん。一目惚れですよ!ですが、ふと我にかえり「本当に自分に来た人なのか?」と確認させていただいたような。確信が持ててからは、一緒に素敵な時間を過ごさせていただきました。オリジナル作品で、窪之内英策さんで、食堂がある、朝食付きで風呂トイレ共同の木造アパートを舞台に、さまざまな背景を持つ、とても個性的な登場人物たち(キャストも)が繰り広げる、人情ドラマ。人情ドラマ?!いやいやとてもココでは紹介しきれませんので、ぜひOAでご覧いただき、楽しんでいただければと思います!■松原照子役:降幡愛 コメントアストロノオトと出会って、3年。長らく携わっていた作品だったので、やっとという気持ちでいっぱいです!私が声を担当する松原照子は、売れないアイドル活動をしているアラサー女子。私は“ふりりん”と呼ばれることが多いのですが、照子も“てるるん”の愛称でアイドル活動をしているので、親近感が湧いて楽しく演じることのできる役所でした(笑)。物語もノスタルジックさと令和のこの時代だからこその新しい要素を取り入れたドタバタラブストーリーになっています!そして私自身、初めてアニメのOPテーマを担当した思い出深い作品です。ぜひ、たくさんの方にトキメキを味わっていただきたいです。■上町葵役:小倉唯 コメント完全オリジナルアニメーションということで、作品の世界観やキャラクター設定など、その展開にとてもワクワクしました。演じた葵については、まだミステリアスな部分も多いと思いますが、どのような背景があるキャラクターなのか、オンエアまで是非楽しみにしていただければと思います。よろしくおねがいします……!■ナオスケ役:諏訪部順一 コメント「オレはいま何を見せられているんだ?」感あふれる本作(もちろん良い意味で)。完走した暁には、想像の斜め約60度の角度からママに殴られたような気分になることでしょう(もちろん良い意味で)。こんなアパートがあったら住んでみたい!と思うかどうかはわかりません(もちろん良い意味で)。まぁ何はともあれ、騙されたと思って全話観てみな!飛ぶぞ!(もちろん良い意味で)■ショーイン・ジンジャー役:福山潤 コメントショーイン・ジンジャー役の福山潤です!自称ミラのフィアンセで、ノーブルでジェントルでしかし地球の時代からすればややズレているところがあるが、スマートでミステリアスな人物です。窪之内英策さん原案のキャラクターに声を吹き込めるというのもモチベーション高し!です。世田谷線ともどもよろしくお願いします!!アニメ『アストロノオト』メインPV第1弾<番組情報>オリジナルTVアニメ『アストロノオト』4月より放送・配信開始放送局:TOKYO MX・BS朝日・KBS京都・サンテレビ公式サイト:アストロノオト/アストロノオト製作委員会
2024年02月09日《日本国内にある慰安婦や朝鮮半島出身労働者に関する碑や像もこれに続いてほしいです。嘘のモニュメントは日本に必要ありません》Xにこう綴ったのは、杉田水脈衆議院議員(56)だ。2月2日、群馬県高崎市の県立公園「群馬の森」に設置されていた朝鮮人労働者の追悼碑が、多くの人の反対を押し切って撤去された。2004年、群馬県議会の賛同も得て、市民団体が建設した追悼碑。しかし、「政治的な行事をしない」という設置時の条件に反したとして、2014年に設置許可の更新を群馬県側が認めず、市民団体と裁判になっていた。追悼式で出席者が「強制連行の事実を訴えたい」と発言したことを群馬県側は政治的だと判断したという。2022年、最高裁で群馬県の判断は適法という判決が確定。これを根拠に、追悼碑は撤去されたが、群馬県の山本一太知事(66)は「ルール違反だから撤去を決めた。碑文の中身に問題はない」と語っているように、撤去の理由は“歴史認識ではなく、あくまでも行政と定めたルールに反したため”、というのが群馬県側の言い分だ。しかし、杉田氏は追悼碑を“嘘のモニュメント”と主張。さらに、別の場所にある朝鮮人労働者のブロンズ像の写真とともにこんなポストを続けた。《この写真は、以前に取材し、記事にした京都にある徴用工像。韓国国なのものより先に建てられました。私有地ということで、撤去できない状態です。建てた団体は日本の中核派等過激派労組と関係の深い韓国の労組。こちらも早く撤去できればいいのですが。》(原文ママ)私有地に建てられた像も撤去できればいいと綴った杉田氏。理由は、像が自分の歴史認識に反している存在だからということは明らかだ。これにはX上でこんな反応が。《私有地なら問題ないじゃん》《財産権の侵害であり、表現の自由に反す。憲法違反ですよ》《明確な思想弾圧。国会議員がこんなことを言うとは》過去に、書籍のなかの対談で杉田氏はこんなことも語っていた。《慰安婦像を何個建ててもそこが爆破されるとなったら、もうそれ以上、建てようと思わない。建つたびに、一つひとつ爆破すればいい》<『「歴史戦」はオンナの闘い』(PHP研究所)より>自身の歴史認識に反したものは、法的根拠なく撤去や破壊されるべきという杉田氏。ちなみに、岸田政権は、村山談話なども含む、歴代の政権が表明した「反省とおわび」の立場を継承していることを明確にしている。
2024年02月04日音楽朗読劇READING HIGH 第12回公演『ROAD to AVALON』が、2024年5月11日(土)・12日(日) に上演されることが決定した。過去最大規模となる東京・東京ガーデンシアターで上演される本作は、世界中で愛され、語り継がれてきたファンタジーの王様『アーサー王伝説』をテーマにした物語。中村悠一、杉田智和、安元洋貴、沢城みゆき、梅原裕一郎、諏訪部順一、大塚明夫といった声優陣が出演し、原作・脚本・演出の藤沢文翁が、これを「栄光あるアーサー王伝説」が「終末」へと向かう物語として新たに創り上げる。チケットは最速先行を2月12日(月・休) まで実施中。また、READING HIGHの過去作5タイトル6公演のレンタル配信が発表された。3カ月連続・2公演ずつの配信で、まずは『Chèvre Note~シェーヴルノート~』『El Galleon~エルガレオン~』の配信が2月2日(金) より各配信サイトで順次スタートする。<公演情報>音楽朗読劇READING HIGH 第12回公演『ROAD to AVALON』原作・脚本・演出・作詞:藤沢文翁音楽・音楽監督:村中俊之【出演】※括弧内は役名中村悠一(ランスロット)、杉田智和(モードレッド)、安元洋貴(ガウェイン)、沢城みゆき(湖の乙女/幼少期のアーサー王)、梅原裕一郎(ガレス)、諏訪部順一(アーサー王)、大塚明夫(アンブローズ・マーリン)【公演日程】■2024年5月11日(土)夜の部:開場17:00 / 開演18:00■2024年5月12日(日)昼の部:開場11:30 / 開演12:30夜の部:開場17:00 / 開演18:00【会場】東京・東京ガーデンシアター■チケット最速先行:2月12日(月・休) 23:59まで()オフィシャルサイト:
2024年01月26日自民党の杉田水脈衆院議員は1月15日、昨年秋に法務局から「人権侵犯」と認定されて以来初となる記者会見を山口市で行った。会見での杉田議員の発言に注目が集まると同時に、7日に山口市が開催した「二十歳のつどい」に杉田議員が来賓として呼ばれ祝辞を述べたことにも批判の声が上がっている。杉田議員は2016年2月に自身のブログやSNS上で、国連の女性差別撤廃委員会に参加したときのことについて《チマチョゴリやアイヌの民族衣装のコスプレおばさんまで登場》《同じ空気を吸っているだけでも気分が悪くなる》《存在だけで日本国の恥さらし》などと投稿。その後撤回したが、去年、札幌法務局と大阪法務局からそれぞれ人権侵犯と認定された。15日の会見では、法務局が人権侵犯との認定に至るまでに自身の言い分を説明する機会が設けられなかったことについて「誠に遺憾で、少し理不尽だ」と主張。「アイヌ民族の方々を差別するつもりは一切ない」などと述べた一方、自身の投稿で傷ついた人がいるかどうかは「わからない」とし、「もしもブログを読んでどなたも傷ついていないのであれば、謝罪をする必要はないと思う」などと語った。そんな杉田議員が、来賓として登壇したのが山口市で開催された式典「二十歳のつどい」だ。今年、20歳を迎える若者約1500人に祝辞を述べ、その発言を自身のXにも投稿した。《今、みなさんがこうして晴れ着を着て友達とお食事したりお喋りしたりできるのは、皆さんのご両親がいたから。そのご両親がいたのはお祖父さんお祖母さんがいたから。そして約80年前、この日本を命懸けで守った、皆さんと同じくらいの年齢の若者がいたから。是非、県内の回天記念館や広島県の江田島に行って、英霊の遺書を読んでもらいたい。日本は縦の糸で繋がっている国。今を生きる私達だけのものではありません》しかし、差別発言を繰り返す杉田議員を祝典に呼ぶことを問題視する声がSNS上で多く上がった。《山口市は差別を容認ということなん?》《山口市が呼んだとしたら、すごいな。英霊の遺書を読む前に、杉田水脈がどういう人物か、過去の記事を読んだほうがいい》山口市の担当者に、杉田議員を呼ぶことになった経緯とこうした批判についての見解を聞いた。「そういったご意見は、メールやお電話でもいただいております。現時点でお答えできるのは、まず式典にお呼びしたのは、党派に関わらず山口が選挙区に含まれている方、本市と関わりのある方全員にご案内をして、出席された国会議員の全ての方に祝辞をいただいたというような次第でございます」実際に、杉田議員以外にも、自民党の高村正大議員と江島潔議員、公明党の平林晃議員が祝辞を述べたといい、案内の時点で杉田議員1人だけを外すという選択肢はなかったとの認識を示した。また、杉田議員を呼ぶことについて事前に疑問は上がらなかったかについては、「言える範囲が限られていて申し訳ない」と回答できないとした。一方、「今、私がお答えしたような形で、電話の問い合わせ等に関しても同じようにお話をさせていただいているような次第でございます」と話し、取材時点でメールでの問い合わせが56件、電話での問い合わせが10件あったと明かした。また、山口市として差別を肯定すると受け取られかねないのではないかとの指摘に対しては、「あくまで山口に関係のある国会議員の方々に、20歳の節目を迎えられた輝かしい前途を祝福していただきたいという思いでご案内をいたしたもので、差別を助長するつもりは全くございません。そういったご批判は当然あるかと思いますが、公的な機関ですので、そういったつもりは当然全くございません」と、差別を肯定する意図はないことを強調した。その上で、来年同じ式典が開催される際、また杉田議員含む関係議員全員に声をかけるかについては、「当然、山口としてご案内するかどうかという判断になりますので、その辺の判断というのは、こういったご意見があった中で、どちらになるかというのは今の時点では私からはお答えはできないというところですが、私もこういう問い合わせがあった部分は全部記録に取るようにしております」と、事態を真摯に受け止めている様子が伺えた。
2024年01月16日9月29日、自民党が杉田水脈議員(56)を環境部会長代理に起用することを決定したことが報じられた。ネットでは怒りの声が多数上がっている。これまで「男女平等は、絶対に実現しえない反道徳の妄想」や「思春期の子供に“同性愛者も堂々と胸を張って生きましょう”と教育したら正常に戻れなくなる」など数々の発言が問題視されてきた杉田議員。『新潮45』’18年8月号に寄せた文章ではLGBTについて《彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです》と綴り、同誌を休刊に追い込んだ。それでも’22年8月に第2次岸田改造内閣で総務政務官に就任。しかし同年10月、ジャーナリストの伊藤詩織氏が名誉棄損で訴えた裁判で、東京高等裁判所から55万円の賠償を命じられることとなり、その後、杉田議員は総務政務官を12月末に辞任している。そんな杉田議員だが、再び言動が厳しく追及されることに。杉田議員は’16年にスイスで開かれた国連女性差別撤廃委員会の参加者について《チマ・チョゴリやアイヌの民族衣装のコスプレおばさんまで登場》《同じ空気を吸っているだけでも気分が悪くなる》などとブログやSNSに投稿していたことが発覚。これらについて今年9月7日、札幌法務局が”人権侵犯の事実があった”と認定したのだ。さらにアイヌ文化を学び、今後発言に注意するよう「啓発」を受けた。「共同通信」によると、この件について杉田議員の事務所は「9月14日に法務省職員が事務所に来て本人が対応した」と明かしたという。しかし杉田議員は何事もなかったかのように9月15日、阪神タイガースが優勝したことをXで祝福し、《お祝いモードに浸りたいです♪》などと大喜びで投稿していた。国会議員による人権侵害という異例の事態について、いまだ公の場でもSNSでも何の説明もしていない杉田議員と自民党。そのような状況下でまさかの人事が。杉田議員が、再び要職に起用されることとなったのだ。「TBS NEWS DIG」によると自民党は9月29日、総務会を開き、政府が提出する法案の審査や政策立案を行う党の部会長などの人事を決定。そこで杉田議員を環境部会長代理に起用することを決めたという。自民党の党首である岸田文雄首相(66)は、9月19日(現地時間)に、アメリカ・ニューヨークの国連本部で「『人間の尊厳』に光を当てることで、国際社会が体制や価値観の違いを乗り越えて『人間中心の国際協力』を着実に進めていける」と演説したばかりだ。そんななかで、「人間の尊厳」を踏みにじるような数々の発言が問題視され、説明責任も果たさない杉田議員を起用する自民党。SNS上では今回の人事について岸田首相や自民党への非難が殺到している。《国連で岸田総理が「人間の尊厳」などと偉そうに語っていたけど、本当にそう思ってたら杉田水脈のような差別主義者は処分して離党させるよね》《このような人権問題になる差別発言をする議員を要職につけるなど岸田政権は何を考えているのか全く理解に苦しむ》《こんなことをやっていたら日本は本気で世界から取り残されていくでしょうね》《人権侵害の杉田水脈が党環境部会長代理日本の恥》《自民党が杉田の発言を支持しているような人事。恥を知らない自民党政権。腐っている》
2023年09月29日9月19日に東京都内で開催された新しい歴史教科書をつくる会東京支部「新東京塾」の講演会。その講師を務めたのは、杉田水脈衆院議員(56)だった。同会は“これまでの教科書が日本を不当に悪く描いていたのを改め、子供たちが日本に誇りを持てる教科書で学べるようにすること”を目的とするもので、杉田議員は理事を務めている。9月19日の講演は満員だった。そんな彼女がブログにアイヌ民族を侮辱する投稿をした問題に進展が――。全国紙記者は言う。「’16年2月にスイスで開かれた国連女性差別撤廃委員会に参加した際に、杉田議員はブログに《チマ・チョゴリやアイヌの民族衣装のコスプレおばさんまで登場。完全に品格に問題があります》《同じ空気を吸っているだけでも気分が悪くなる》などと投稿。これに対して会議に参加していたアイヌの女性が札幌法務局に救済を申し立てたのです。`22年11月には、参議院予算委員会で質問を受けて杉田議員はブログを自ら書いたと認めて、『100人ぐらいの方々が取り囲んで、至近距離で罵声を浴びせられた。当時、一般人だった私がこのような感想を持つのは仕方がなかった』と釈明していました」各メディアによると9月7日に札幌法務局が、杉田議員の投稿などに対して「人権侵犯の事実があった」と認定し、杉田議員にアイヌ文化を学び、発言に注意するよう啓発したという。杉田議員による“問題発言”は、過去にも――。「’18年に配信されたネット番組で、杉田議員はジェンダーに関する研究に取り組む大阪大学の牟田和恵名誉教授に、“期間外に科研費を使用した”として『ずさんな経理』と発言して訴訟に。`23年5月の控訴審で、牟田氏の名誉を傷つける違法な発言だったと認定され、33万円を支払うように命じられました」(前出・全国紙記者)たびたび問題を起こす杉田議員にSNS上で批判の声があがった。《これまでも問題ばかりの杉田水脈》《発言の正否よりそこ考えられない人が議員って。しかも問題発言何度目?》《またこの人か…何度目だよ?》《杉田水脈、いつまでこんな奴が国会議員でいるのか》
2023年09月20日インド映画『RRR』の日本語吹き替え版が、全国公開されることが決定した。主人公の2人、ビームとラーマ役には、「銀魂」坂田銀時役、「涼宮ハルヒの憂鬱」キョン役などで知られる杉田智和と、「灼眼のシャナ」坂井悠二役、「鬼滅の刃」煉獄杏寿郎役などを務める日野聡がそれぞれ担当。杉田さんは「作品への期待値と、驚異のリピート率の高さに驚くばかりです。吹替版もこの勢いに乗れれば幸いです」と話し、日野さんは「日本語吹替版に参加出来て非常に興奮しました。【ラーマ】と【ビーム】2人の熱い友情とそれぞれの使命を吹替版でもぜひお楽しみください!」と呼びかける。そして、ジェニー役で内田真礼、スコット役で野島昭生、シータ役で久保ユリカ、マッリ役で田所あずさも参加。内田さんは「新しい要素として吹替で見ていただけると、また濃密な時間楽しめると思います!」と言い、野島さんは「私は冷酷な総督の声を担当、楽しく悪役を演らせて頂きました。何度も何度も観た方も今度は是非日本語版でご覧下さい。絶対の推しです」とコメント。久保さんは「『バーフバリ』シリーズからS.S.ラージャマウリ監督の作品を存じ上げておりましたので、アーリヤー・バットさん演じるシータ役の吹替という形で『RRR』に携わることができ、天にも昇る気持ちです」と参加を喜び、田所さんも「あまりの面白さに息をするのも忘れるほどで、こんな素敵な作品に関われることをすごく幸せに思いました」と本作の感想を述べた。併せて公開された吹き替え版ポスターは、立場の違う2人の主人公が、互いを象徴する氷河と炎を背景に背中合わせで立つ、友情と使命の間に揺れる姿を表現しており、迫力満点の一枚となっている。また、本作のBlu-ray&DVDレンタル、デジタル配信が順次スタートしていく。『RRR』日本語吹替版は7月28日(金)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:RRR 2022年10月21日より全国にて公開警官の血 2022年10月28日より新宿バルト9ほか全国にて公開© 2022 ACEMAKER MOVIEWORKS & LEEYANG FILM. All Rights Reserved.
2023年06月16日杉田水脈議員(55)が10月26日、総務大臣政務官就任後初めて国会で答弁した。しかし、その発言内容が物議を醸している。今年8月、内閣改造によって政務官に就任した杉田政務官。いっぽうTwitterでジャーナリストの伊藤詩織氏を中傷する投稿に“いいね”していたため、現在伊藤氏から損害賠償を求められている。10月20日の控訴審では、東京高裁が「限度を超えた侮辱行為で不法行為に当たる」として杉田政務官に55万円の賠償を命じた。そんななか26日の「政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会(倫選特)」で、立憲民主党の源馬謙太郎議員(49)は「(“いいね”したことで)伊藤さんがどういう気持ちを受けるか想像できなかったんですか」と尋ねた。ところが杉田政務官は「係争中でございますので、答弁を差し控えさせていただきたい」と返答。そこで源馬議員は「#NoHeartNoSNSはご存じですか?」と質問した。この#NoHeartNoSNSは、総務省が取り組んでいるSNSの誹謗中傷対策キャンペーンだが、杉田政務官は「存じ上げません」と回答した。そのため源馬議員が#NoHeartNoSNSの趣旨を説明し、「総務省が行っている取り組みですよ。政務官ですよね?」と指摘するも、「その質問は通告をいただいておりませんので」とコメント。すると場内では反発する声が上がり、会が中断する事態となった。また杉田政務官は’16年8月に《統一教会の信者の方にご支援、ご協力いただくのは何の問題もない》とTwitterに投稿していたことも問題視されているため倫選特では、この投稿についても言及されることに。しかし「支援を受けるのは、今でも問題ないと思っていらっしゃいますか」と源馬議員が尋ねたものの、杉田政務官は「見解の表明は差し控える」と返答。続く質問に対しても、「私を支援してくださっている方々がどういう方々であるか、ということを調べることは難しいという意味で書かせていただいた内容であることをご理解いただきたいと思います」と投稿の意図を釈明した。すると源馬議員は思わず「そんなことは誰も読み取れないですね。論理が破綻しています」と呆れるように述べた。「支援者がどういう人たちであるかを調べるのは難しい」という杉田政務官。いっぽう本誌が8月に取材した際、杉田政務官の担当者は「ちなみに御社は統一教会と関係はないんですか?」と切り出し、「『統一教会と関係のあるメディアからは取材を受けるな』と言われているので、こちらも安心して答えるわけにはいかないので。“関係ない”ということを証明していただかないと」と突き付けていたが――。現在、ネットでは“知らぬ存ぜぬ”スタンスを貫く杉田政務官の答弁が「ひどすぎる」と物議を醸している。そしてTwitterでは、怒りの声がこう相次いでいる。《杉田水脈の国会答弁があまりに酷く、ネット中継流すの止めました。政務官はもとより、議員の資格も資質もなし》《政務官の資格なし、辞めさせるべき》《総務政務官の資格なし。総務省の対策を知らないと言って憚らないとは》《どう見ても杉田水脈は議員の資格や資質がない》
2022年10月28日株式会社シソン(所在地:東京都渋谷区)は、代官山シソンギャラリーにて、2022年11月10日より19日まで、陶芸家 杉田真紀の個展を開催いたします。器作品 1余計な装飾を施さないシンプルなフォルム。余白を感じさせながらも、柔らかくカラフルな色が目を惹く器。北海道で作陶する杉田真紀さんは、制作の基本である色化粧土を使って、北海道の大自然の風景からもらったインスピレーションを作品の色に込めています。また、イタリア語で「手」を意味するManoをアトリエ名にしたように、手に馴染む質感も大切にして作陶しています。今回の個展では、原点に戻るという意味も込めて、よりシンプルで余白を感じさせるうつわを中心に新作の展示と販売いたします。【イベント概要】イベント名: 杉田真紀 陶展開催日時 : 2022年11月10日~19日開催場所 : シソンギャラリーアクセス : 代官山駅より徒歩8分、渋谷駅より徒歩10分詳細ページ: *会場が混み合う場合はお待ちいただくことがございますことご容赦下さい。*感染対策を万全にて開催します。ご来場の際は、マスク着用、手指の消毒をお願いいたします。*会期中後半より、シソンギャラリーのウェブサイトからの一部作品のご購入が可能になります。ギャラリーのウェブストアにてご覧くださいませ。 【杉田真紀 プロフィール】北海道札幌市生まれ。OL時代より、かねてから興味のあった陶芸教室に通い始める。2009年、札幌市にてアトリエ&ギャラリー「Mano」をオープン。現在、個展や企画展を中心に活動、制作している。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年10月20日「(旧統一教会関連団体の)定義がわからない」15日、総務大臣政務官就任会見でこう発言したのは杉田水脈衆議院議員(55)。’19年に熊本県内で開催された統一教会関連団体主催のシンポジウムで講演したことを指摘されての回答だ。杉田氏は、’16年に自身のツイッターで《幸福の科学や統一教会の信者の方にご支援、ご協力いただくのは何の問題もない》と投稿したことについても問題視されているほか、これまで数々の発言で批判を浴びてきた。「杉田氏は女性やLGBTなどの性的マイノリティを侮辱する発言を繰り返してきました。これは憲法で定められた“法の下の平等”や“個人の尊厳”を著しく損ねるもので、議員としてはあるまじき行為。杉田氏を総務政務官に抜擢したことは、岸田文雄首相(65)が彼女の言動にお墨付きを与え『もっとやれ』とGOサインを出したということに等しいのです」そう警鐘を鳴らすのは、同志社大学教授で政治思想やフェミニズム理論が専門の岡野八代教授。岡野教授は、杉田氏が’18年に雑誌『新潮45』の8月号に寄稿した「LGBTは(子供を作らないから)生産性がない。そこに税金を投入するのが果たしていいのか」という趣旨の論文に憤り、自身もレズビアンであることを公表。反論してきた当事者だ。侮辱的な発言の矛先は、LGBTだけにとどまらない。彼女にとっては、女性も差別の対象だ。「’14年10月には国会で、『日本で女性が輝けなくなったのは、男女共同参画の名のもと伝統や慣習を破壊するナンセンスな男女平等を目指してきたことに起因する』として、『男女平等は絶対に実現しえない反道徳の妄想です』と発言。また’20年には、女性への性暴力に関して自民党の部会で『女性はいくらでもウソをつける』と発言し問題になりました」(政治部記者)加えて、元TBS記者の山口敬之氏から性暴力を受けたとして訴えを起こしていたジャーナリストの伊藤詩織さんについても、英国のBBCの番組で「男性の前で記憶がなくなるまでお酒を飲んだのは、女として落ち度がある」などと述べ、「セカンドレイプだ」と批判されてきた。LGBTの当事者団体である一般社団法人fairを主宰する松岡宗嗣さんは「差別発言をすればするほど出世してしまう状況に憤りを感じる。国会議員を辞職すべき」と怒りをあらわにする。■国民の信任を得て当選した議員ではないいったいなぜ、杉田氏が総務政務官に抜擢されたのか。元参議院議員で、旧統一協会問題に詳しいジャーナリストの有田芳生さんは、こう分析する。「いわゆる”安倍枠”です。安倍さん亡き後、岸田首相としては安倍派との関係をどう保っていくかが課題でした。そこで、安倍さんの“推し”だった杉田氏を抜擢し、安倍派の協力や右派層の人気を得ようとしたのでしょう」前出の岡野教授は、杉田氏は国民から直接の信任を得て当選したわけではない、と指摘する。「杉田氏は’17年に自民党に入る前から、国連人権委員会の“女子差別撤廃委員会”に出席し、『日本軍による慰安婦の強制連行はなかった』などの発言をしていました。こうした発言が安倍元首相に気に入られ、杉田氏とは縁もゆかりもない安倍元首相のお膝元である比例中国ブロックで出馬。比例名簿の上位に据えられ、”特別枠”で当選を重ねてきたんです」■政務官就任で政策は実行しやすく恩人である安倍元首相の期待に応えるべく、“先兵”となって活動してきた杉田氏。「先の参議院選で争点となった、選択的夫婦別姓制度の導入に関しても、足を引っ張ってきた議員の一人が杉田氏です」こう明かすのは、選択的夫婦別姓・全国陳情アクション事務局の井田奈穂さんだ。「’20年12月に、この先5年間の女性政策をまとめた“第5次男女共同参画基本計画”が発表されましたが、当初盛り込まれていた”選択的夫婦別姓”の文言は削除されていました」さらに当初案にあった「(選択的夫婦別性への)必要な対応を進める」の文言は「夫婦の氏に関する(中略)さらなる検討を進める」に後退していたという。「発表後、杉田氏は自身のツイッターを更新。《最終的に男女共同参画基本計画案から「夫婦別姓」の文言も削除させました。一安心です》とフォロワーに対して誇らしげに報告していました」井田さん自身も、杉田氏の秘書から国政にかかわる人物とは思えない対応をされている。自民党議員を対象に、選択的夫婦別姓に関する勉強会を開いた際のこと。「杉田議員は勉強会に参加できず、『資料だけ欲しい』と言っていると主宰者に聞いたため、勉強会終了後、私が杉田議員事務所に持参したんです。すると秘書の方が、資料をさっと受け取ると『近寄らないで』と、手で追い払うようなしぐさをしてドアを閉めたのです。今後のために名刺交換する余地も与えてもらえませんでした」さらに、杉田氏を自民党に招いた安倍元首相の考え方は統一教会の思想にも近いという。「彼にとって女性活躍はあくまで経済政策で、ジェンダー平等には反対。基本的に女性が家事や介護を担い、三歩下がってわきまえるという戦前の家族観をよしとしているのです。これは統一協会や日本会議の思想ともシンクロしていると感じます」(井田さん)こうした思想を受け継ぐ杉田氏が、総務省の“ナンバー3”として権力を握ってしまったわけだが、今後どうなるのか。「政務三役に入ると、自分の政策を実現しやすくなるので国会議員にとっては非常に大きいことです。秘書官が2人付きますから官僚を動かす力も大きくなる。つまり、彼女がデタラメな指示を出しても、官僚は動かざるをえない。非常に危険です」(有田さん)杉田氏を要職に就けた岸田首相が目指す日本は“女性蔑視国家”なのだろうかーー。
2022年08月23日先日行われた内閣改造によって総務大臣政務官に就任した自民党の杉田水脈議員(55)。8月15日の就任記者会見で「セクシュアルマイノリティの方々を差別したことはない」と語り、ネットで批判が殺到している。杉田議員は雑誌『新潮45』’18年8月号への寄稿の中で、LGBTのカップルに対して《彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです》と記し、国内外問わず波紋を呼ぶ事態に。のちに同誌は廃刊となった。そんな杉田議員は、15日の会見で岸田政権が「多様性が尊重される社会」を掲げている点について問われ「過去に多様性を否定したこともなく、ある性的マイノリティの方々を差別したこともない」とコメント。さらに「岸田政権が目指す方向性と、政務官として何一つずれている部分はない」と述べた。「多様性を否定したことがない」という杉田議員だがーー。「’14年10月、杉田議員は『日本で女性が輝けなくなったのは、冷戦後、男女共同参画の名のもと、伝統や慣習を破壊するナンセンスな男女平等を目指してきたことに起因します』と国会で持論を展開。そして『男女平等は、絶対に実現しえない反道徳の妄想です』と断言しています。さらに’20年1月の国会で、国民民主党の玉木雄一郎代表(53)が『速やかに選択的夫婦別姓を実現させるべきだ』と述べた際に『だったら結婚しなくていい!』とヤジを飛ばしたと報じられています」(全国紙記者)杉田議員は性的マイノリティへの差別も否定していたが、広辞苑で“差別”は「正当な理由なく劣ったものとして不当に扱うこと」と定義されている。「杉田議員は’15年6月に配信されたネット番組で『思春期の子供に“同性愛者も堂々と胸を張って生きましょう”と教育したら正常に戻れなくなる』と、同性愛者を“正常でないもの”として語っています。さらに’20年9月、女性への性暴力などに関連して『女性はいくらでも嘘をつけますから』と自民党の部会の合同会議で発言。当時『女性差別だ』と非難の声が相次いでいました」(前出・全国紙記者)こうした過去の発言があるにも関わらず“多様性を否定したことがない”とした杉田議員。ネット上では、非難する声がこう上がっている。《杉田水脈、多様性について今まで否定しまくりなのに、どの口で、否定したことないというのか》《物忘れがあまりにひどいですね。公務に差し支えそうなので政務官、議員辞職を勧めます》《多様性の否定したことがないというより、この方の場合、多様性の定義や否定の定義がわからないのかもしれませんね》《大嘘つき》また、政務官を任命した岸田文雄首相(65)の責任を問う声も。《なんでこんな議員を『総務大臣政務官』なんぞに任命するんだ》《岸田総理は、国民にケンカ打ってるのかね。》《杉田水脈総務政務官は大嘘つき。岸田首相の任命責任に問われます》
2022年08月17日タイ×韓国のタッグで世界を震撼させた、タイ秘境を舞台に描くホラー映画『女神の継承』(R18+)が、日本語吹き替え版を製作。そして、一夜限定で劇場上映イベントを実施することが決定した。東京・ヒューマントラストシネマ渋谷、大阪・シネ・リーブル梅田、名古屋・ミッドランドスクエアシネマ2にて、それぞれ1日限りで特別上映される今回の吹き替え版。女神に仕える当代の祈祷師・二ム役を、サンドラ・ブロックやミラ・ジョヴォヴィッチなどを吹き替えている松本梨香。不可解な現象に襲われる祈祷師一族の末裔・ミン役を、「ラブライブ!」『オッドタクシー』など人気作へ出演する飯田里穂。ミンの母で祈祷師になることを拒んだノイ役を、キャリー・フィッシャー扮するレイア姫の声でお馴染みの高島雅羅。彼女たちが救いを求める祈祷師・サンティ役を、「銀魂」の坂田銀時、「涼宮ハルヒの憂鬱」のキョン、「ヲタクに恋は難しい」の樺倉太郎などの声を務める杉田智和が担当する。さらに今回、吹き替え版の予告編も到着。祈祷シーンのダイナミックさ、際立つキャラクターの個性を覗くことができる。また、ナレーションは字幕版同様、國村隼が担当している。『女神の継承』は公開中。(cinemacafe.net)■関連作品:女神の継承 2022年7月29日よりシネマート新宿、ヒューマントラストシネマ渋谷、グランドシネマサンシャイン池袋、UPLINK吉祥寺にて公開2022年8月12日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開© 2021 SHOWBOX AND NORTHERN CROSS ALL RIGHTS RESERVED.
2022年08月09日映画『ゴーストブック おばけずかん』(公開中)の公開御礼舞台挨拶が28日に都内で行われ、城桧吏、柴崎楓雅、サニーマックレンドン、吉村文香、神木隆之介、釘宮理恵、下野紘、杉田智和が登場した。同作は作:斉藤洋、絵:宮本えつよしによる児童書「おばけずかん」シリーズの実写化作。学校中で噂になっている、夜中に子供たちの枕元に現れて「願いを叶えたいか?」と耳元でささやく、白い布をかぶった謎のおばけ。どうしても叶えたい願いがあった一樹(城桧吏)たちは、おばけに導かれるまま、どんな願いも叶えてくれるという「おばけずかん」を探すことに。臨時教員の瑤子先生(新垣結衣)と一緒に、あやしい店主(神木隆之介)のいる迷路のような古本屋で図鑑を手に入れるが、古本屋から出た外の世界は、もう彼らの知っている世界ではなかった。事前にサプライズに対しての思いを聞かれ、城は「サプライズは嬉しいのでどんとこい。感動もしますし心も温まりますし、サプライズ大好きです」と回答。さらに推し妖怪が山彦ということで何か話しかけるように促され「お〜い、山彦!」と叫ぶと、作中の山彦の声で返ってくる。驚いた城は柴崎に「『柴崎です』と言ってみて!」とお願いし、全く同じ言葉が戻ってくることを確認。改めて図鑑坊役の釘宮、一反木綿役の下野、山彦役の杉田がサプライズで登場した。吉村は「撮影中とかお化けは目の前にはいなかったんですけど、耳から声をきかせていただいていて、すごいなあと思ってました」、サニーは「演技の時もずっと声を聞いていて、実際に会ったこともなく、おばけの声と実際の声も本当に似ていて、会えて嬉しいです」とコメントし、声優陣は大爆笑。さらに柴崎は「言葉が出てこないので、わかんないんですけど、杉田さんと下野さんが自分の好きなアニメに出演していて、本当に、あ〜!! マジで嬉しくて。泣きそうなくらい嬉しくて……何を話していいかわからないんですけど」と胸がいっぱいで涙を流し始めてしまう。この反応には、声優陣も「いい反応です、ありがとうございます!」(下野)、「こういう子たちに支えられてるんだね」(杉田)としみじみ。城も「撮影当初から『会えないかな』ってみんなで言ってたんですよ。目の前にいるのが信じられなくて、やばいです」と喜びを表した。店主役の神木も「幸せですよ。アニメ大好きですし。釘宮さんとは僕が撮影する前に映画の図鑑坊と店主の掛け合いをさせていただきまして、その時『ずっと前に会ってるんだよ』と言ってくださってて、僕が小3、小4くらいの時に。めちゃくちゃ嬉しかったです」とエピソードを披露。釘宮は「初めて子役さんと共演というので印象深くて、覚えてました」と当時のことを明かした。釘宮は「映画の美術部に、高校の時の同級生がいたんですよ。なので撮影で皆さんが使っていたセットを見学させてもらって中を歩かせてもらい、感動しました」と振り返り、下野は「いいな〜! 我々行ったことないよね」と杉田と頷き合う。下野は「自分のキャラクターが実写の皆さんと共演することってそんなにないのですごい新鮮でしたし、収録に関しても口元を撮っていただいて、資料として使わせてくださいみたいな感じで。セリフを読む時に口元だけカメラで撮られてるのが不思議な気持ちで、必要以上に開けたほうがいいのかなとかいろんなことを考えながら」と収録時の様子を語る。杉田は「山崎貴監督は気になっていた監督。夏休みに親子で家族で見られる、さらに大人も子供の頃を思い出せるような作品に関われた幸せを噛み締めています」と心境を明かした。
2022年07月28日星野源がパーソナリティを務める、7月26日(火)深夜放送の「星野源のオールナイトニッポン」は、声優の釘宮理恵、下野紘、杉田智和がゲスト出演する。番組7年目に突入し、まもなく放送300回を迎える同番組。今回登場するのは、「鋼の錬金術師」のアル役や「銀魂」の神楽役でお馴染みの釘宮さん、「うたの☆プリンスさまっ♪」「進撃の巨人」シリーズの下野さん、「銀魂」や「ジョジョの奇妙な冒険」、多くの特撮作品にも参加している杉田さんという人気声優たち。3名は、星野さんが主題歌を担当する映画『ゴーストブック おばけずかん』にて、“おばけ役”図鑑坊(釘宮さん)、一反木綿(下野さん)、山彦(杉田さん)の声を担当しており、星野さんの新曲「異世界混合大舞踏会(feat. おばけ)」でも、おばけとしてコーラスで参加。今回リリース後、初めての共演となる。星野さん、釘宮さん、下野さん、杉田さんが参加した『ゴーストブック おばけずかん』は、『ALWAYS 三丁目の夕日』『DESTINY 鎌倉ものがたり』を手掛けた山崎貴監督の最新作。“どんな願い事も叶えてくれる一冊の本=おばけずかん”を手に入れた子どもたちを描く、異世界冒険ファンタジー作品。本作は、本日7月22日(金)より全国東宝系にて公開中だ。ニッポン放送「星野源のオールナイトニッポン」は7月26日(火)25時~(27日午前1時~)放送。(cinemacafe.net)■関連作品:ゴーストブック おばけずかん 2022年7月22日より全国東宝系にて公開©2022「GHOSTBOOK おばけずかん」製作委員会
2022年07月24日音楽家・俳優の星野源が、映画『ゴーストブック おばけずかん』(7月22日公開)の主題歌を務めることが25日、明らかになった。同作は作:斉藤洋、絵:宮本えつよしによる児童書「おばけずかん」シリーズの実写化作。学校中で噂になっている、夜中に子供たちの枕元に現れて「願いを叶えたいか?」と耳元でささやく、白い布をかぶった謎のおばけ。どうしても叶えたい願いがあった一樹(城桧吏)たちは、おばけに導かれるまま、どんな願いも叶えてくれるという「おばけずかん」を探すことに。臨時教員の瑤子先生(新垣結衣)と一緒に、あやしい店主(神木隆之介)のいる迷路のような古本屋で図鑑を手に入れるが、古本屋から出た外の世界は、もう彼らの知っている世界ではなかった。主人公は、総勢500人以上の中からオーディションで選ばれた城桧吏、柴崎楓雅、サニーマックレンドン、吉村文香という運命の子供たち。山崎監督に見出された4人がおばけに立ち向かう子供たちを体当たりで演じた。さらに先生役として4年ぶりの映画出演となる新垣結衣が、子供たちが「おばけずかん」を手に入れるために訪れた古本屋の謎の店主役として神木隆之介が出演。図鑑の試練として子供たちの前に立ちはだかるおばけを演じる豪華声優陣(釘宮理恵、下野紘、杉田智和、大塚明夫、田中泯)も出演する。主題歌に決定したのは、星野源の「異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)」。アーティストを決めるにあたり、「コロナ禍が広がった2020年。準備中だった本作の、子供たちが冒険するおばけの世界観を現代的に表現し、幅広い世代に楽しんでもらうための主題歌が必要だ」という兼ねてからの制作陣の熱い想いもあり、星野に熱烈オファーしたところ、タッグが実現したという。「異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)」は、イントロからポップな曲調で始まり、サビには「おばけがでるぞ」「うらめしや」というフレーズも使用されるなど、原作の童話「おばけずかん」のテーマでもある「こわいけど、おもしろい!」と重なるような歌詞で「人間とおばけ」という、それぞれ決して交わるはずのない世界線を簡単に超えてしまうような“歌って踊れる”楽曲に仕上がっている。おばけの声を担当している釘宮理恵(図鑑坊役)、下野紘(一反木綿役)、杉田智和(山彦役)もサビにコーラスとして参加した。公開された予告映像には、カレーをおいしそうに食べる可愛らしい図鑑坊の姿をはじめ、くるくると高速回転をして追いかけてくる山彦から逃げる一樹(城)たちや、ペンキの入った水鉄砲を撃って一反木綿と戦う湊(吉村)と瑤子先生(新垣)、体中に付いた目を飛ばして攻撃をしている百目、子供たちをぶら下げて空を歩く雲梯など、子供たちが出会うおばけと奮闘する様子が描かれている。そんな子供たちの様子と共に、星野源が歌う「おばけがでるぞ」「おばけはいるぞ」という主題歌のリズムが重なる映像となった。○作詞・作曲・編曲:星野源 コメント彼岸と此岸の境がなくなり、あの世とこの世が入り乱れ、異なる世界が混ざり合って、人間と人間以外が一緒に踊れるような楽曲を作ろうと思いました。制作中、いくつかの楽しい心霊現象に見舞われたので、来ていたおばけたちについでにコーラスを入れてもらいました。遊びと祈りを込め、踊ってしまう呪いをかけたこの楽曲が、劇場の中で主人公たちと一緒に異世界を冒険する皆さんのお守りになれば幸いです。○山崎貴(監督・脚本・VFX・ストーリー原案・キャラクターデザイン) コメントふと気づくとサビが頭の中で鳴っていて、おばけのように取り憑かれてしまいました(笑)今回の映画の不思議な世界にヒュッと連れて行ってくれるチケットのような曲を作ってもらえたと思っています。そのパワーは優しそうでありながら計り知れなくて、まさに星野さんそのもののような存在感を発揮しながら、沢山の観客の皆さんを巻き込んでくれそうです。『その曲を聴いてはいけない。聴いたら最後…』○山田兼司(企画・プロデュース) コメントコロナ禍が広がった2020年に、「どんな過酷な試練も、子供たちだったら乗り越えていける。」そんな思いが、準備中の本作に自然と宿されました。同時に、子供たちが冒険するおばけの世界観を現代的に表現し、幅広い世代に楽しんでもらう。そのための主題歌が必要だと考えていました。その時、真っ先にお願いした理想のアーティストが星野源さんです。星野さんにしか生み出せない、子供と大人の境界を超えて支持される、ポップで深い歌詞と楽曲で、ゴーストブックの世界におきる化学反応を期待したのです。そして今、一度聴いたら心に残る最高のゴーストソングが誕生しました。ぜひ映画とともに楽しんでいただければと思います。(C)2022「GHOSTBOOK おばけずかん」製作委員会
2022年05月25日山崎貴監督が描く異世界冒険ファンタジー『ゴーストブック おばけずかん』の本ポスタービジュアルが完成。併せて、“おばけ”役として下野紘、杉田智和、大塚明夫、田中泯が声の出演をすることが分かった。今回公開されたビジュアルは、開いてはいけない「おばけずかん」を開いてしまった一樹(城桧吏)ら子どもたちと、新垣結衣演じる瑤子先生が、図鑑から飛び出したおばけたちに驚き、さらに子どもたちに試練を与える謎の古本屋の店主(神木隆之介)と、図鑑の秘密を知るおばけ・図鑑坊の姿が写し出されている。背景の崩れゆく夜の校舎が、異世界感を強く感じさせる一枚となっている。また上部には、山崎監督が原作から着想を得て、本作のために特別にデザインしたおばけの姿も。そんな図鑑の試練として子どもたちの前に立ちはだかるおばけの声を演じるキャストも明らかに。空を飛びまわり、怒ると巻き付いて首を絞めてくる、ヤンキー気質だがおっちょこちょいな一反木綿を、「うたの☆プリンスさまっ♪」の来栖翔役、「進撃の巨人」のコニー・スプリンガー役などで知られる下野さん。山に向かって大声で叫ぶと、同じ言葉を返してくる山彦を、「涼宮ハルヒの憂鬱」のキョン役、「銀魂」の坂田銀時役などを演じている杉田さん。体中に付いた目を飛ばして攻撃をしてくる百目を、2021年に「ルパン三世」の次元大介役を引き継いだ大塚さん。時間や空間をゆがめられ、その強さから「神霊指定」として恐れられているジズリを、山崎監督作品への出演は4作目となる田中さんが務める。<キャストコメント>・下野紘縄張り意識が強く、ちょっとヤンチャで神経質な一反木綿。ヤンキーのように絡んでくるくせに子どもたちの罠にかかってしまうという、ちょっと情けない一面もある、どこか憎めないおばけです。ドタバタするシーンが多く、より面白くするためにアドリブなんかも入れさせていただいているので、それがどこなのか探してみてください!そして、一反木綿の活躍を楽しんでいただけたら、幸いです!・杉田智和夏が来ると思い出すのは、雑誌やテレビで特集が組まれる怪談です。幼少の頃受ける感性の刺激はその後の成長に良い影響を及ぼすと思います。私自身、役を演じながら昔を思い出していました。かつて子どもだった大人、そしてこれから育つ子ども、皆におすすめの映画です。よろしくお願いします。・大塚明夫おばけの百目を演じました大塚明夫です。たいへん楽しい作品になっていると思います。公開は夏休みでしょうか……還暦を越えた私ですが、家族で映画を観た思い出は今でもタカラモノです。きっと子どもたちの、家族で映画を観に行った素敵な思い出になると思います。是非、劇場にお運びください。・田中泯山崎貴監督との仕事はいつもチャレンジをくれる。僕でなく『ジズリ』に成っていると見る人に感じてもらえると本当に嬉しいんだが!いや~難しかった!!楽しかった!!『ゴーストブック おばけずかん』は7月22日(金)より全国東宝系にて公開。(cinemacafe.net)■関連作品:GHOSTBOOK おばけずかん 2022年7月22日より全国東宝系にて公開©2022「GHOSTBOOK おばけずかん」製作委員会
2022年04月12日原作コミックではスパイダーマンの宿敵として描かれる、新たなヴィランを描く『モービウス』。この度、主人公モービウスと親友マイロとの関係が大きく変わり、敵となって戦う運命へと導く衝撃のシーンが、モービウス役の中村悠一、親友マイロ役の杉田智和の日本語吹替版本編映像で初解禁となった。幼いころから血液の難病という同じ病気に苦しみ、兄弟のようにお互いを理解し合ってきた親友同士のモービウスとマイロ。その関係は大人になっても変わらなかった。モービウスはマイロのためにも自分のためにも、長年にわたり研究を試みてきたが、一向に治療法を見つけ出せないでいたなか…。迫りゆく死を感じていたモービウスは最後の手段として、コウモリの血清を自らに投与するという“禁断の治療”を施し、その結果、驚異の肉体と超人的なパワーを手に入れることになる。今回解禁となった日本語吹替版本編映像は、病気が回復したように見えたモービウスに、生きるために自分にもその血清を投与してほしいと親友マイロが懇願するシーン。モービウスは「ひどいことをしたんだ、マイロ。何人も殺した」と、コンテナ船の上で行った禁断の治療によって、自分が取り返しのつかない罪を犯してしまったことを告白する。マイロは「お願いだ、君の頼みを断ったことがあるか?いつだって金を出してやったろう!」と、鬼気迫る表情でモービウスに迫る。しかしモービウスは、この治療の代償である“衝動を抑えられない”という副作用があることを強い口調で告白するが、聞く耳を持たないマイロは「君は生き続けるが僕は死ぬ。そういうことか?」と、吐き捨てるように言う。そんなマイロにモービウスは優しく触れると、「これは呪いだよ」と言い聞かせるようにつぶやくのだった――。親友マイロのためを思って治療を拒み続けるモービウス。このシーンを機に、親友同士の運命が後戻りできないほどに大きく隔たり、2人は敵として戦うことになってしまう。親友同士に待ち受ける衝撃の結末に注目だ。『モービウス』は4月1日(金)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:モービウス 2022年4月1日より全国にて公開© & TM 2020 MARVEL
2022年03月31日原作コミックではスパイダーマンの宿敵として描かれる、マーベルの新ヴィラン・モービウスを描く映画『モービウス』。この度、本作の日本語吹き替え版声優が決定し、中村悠一、杉田智和、小林ゆうらが参加していることが分かった。「呪術廻戦」の五条悟役やキャプテン・アメリカ/スティーブ・ロジャース(『アベンジャーズ』シリーズ)の吹き替えを担当する中村さんが演じるのは、ジャレッド・レト扮する主人公モービウス。血に飢えた<ヴィラン>と<命を救う医師>という2つの顔を持つ。「『過去にマーベルヒーローを担当させて頂いている』という部分」が気になったとオファー時をふり返った中村さんは、「そこは気にせずとも大丈夫です!とお言葉を頂戴したので、では是非!という思いで参加させて頂きましたが、見る方達にそれを感じさせないように役作り、雰囲気作りをしないといけないな、と色々考える時間を設けました。収録でしっかりと演出を付けていただき、今作の持つ『闇』の部分、そこに医師として人命を優先して考えるモービウスの葛藤を交えながらじっくりと役作りをさせて頂きました」と明かす。そんなモービウスと同じ病に苦しむ親友マイロ役には、「銀魂」の坂田銀時役や、『エターナルズ』でキンゴ役を務める杉田さん。「オファーが来た時、自分なりに色々調べて役と向き合いました。マイロとモービウスの関係は損得以上に、似た境遇で見えない出口を共に探っている同士のように見えました。しかし、その均衡は割と脆く…。現場でマイロの芝居を組み立てるのは、その答えの見えない何かを提示し続けるものでした。どのような結果であっても、彼の出した答えに迷いがあってはいけないと思い、向き合う事を絶対に諦めなかったです」とコメントしている。さらに、モービウスの同僚で優秀な女性医師マルティーヌは、「進撃の巨人」のサシャ・ブラウス役や「銀魂」の猿飛あやめ役などで知られる小林さんが担当。アフレコを終え、「マルティーヌさんの目線や所作、細部に至るまで全てが美しく、残酷でもあり、苦悩や葛藤を共に味わせていただけていることに、有り難さと喜びを感じました。この偉大な作品に携わらせていただける幸せを胸に刻みながら、精一杯演じさせていただきました。とても充実した時間を過ごすことができました」と語り、「圧巻の映像美を前に、一瞬で心を鷲掴みにして、作品の世界へ連れて行ってくださいます。映像、音楽、効果音、ストーリーその全てが圧倒的で心動かされます。スピード感溢れる大迫力のアクションシーンも見所のひとつですが、緻密で繊細な麗しさに目が離せません。息をつかせない怒涛の展開が皆様をお待ちしておりますので、是非翻弄されてください」と公開を待つファンへメッセージを寄せている。ほかにも、モービウスを追い詰めるFBI警察官ストラウド役を楠大典、少年時代のモービウス役を田村睦心、少年時代のマイロ役を松本沙羅が担当する。『モービウス』は4月1日(金)より全国にて公開。(cinemacafe.net)■関連作品:モービウス 2022年4月1日より全国にて公開© & TM 2020 MARVEL
2022年03月07日ヴィンチェンゾ・ナタリ監督による『CUBE』の初の公認リメイク『CUBE 一度入ったら、最後』がついに今週公開。この度公開前に、声優・杉田智和が解説する、より本作が楽しめる映像が到着した。今回映像のナレーションを担当するのは、「ジョジョの奇妙な冒険」「涼宮ハルヒの憂鬱」「賭ケグルイ」「SCORPION/スコーピオン」(吹き替え)など数々の作品に出演する声優の杉田さん。大人気漫画「銀魂」では、杉田さんがアニメーション版で主人公坂田銀時を、本作主演の菅田将暉は実写版の志村新八を演じ、また『シャザム!』では菅田さんが主人公、杉田さんが主人公に力を与える役として、それぞれ吹き替えを担当した。そんな杉田さんが、このほど公開された映像で本作に登場する用語を分かりやすく解説。本作では、年齢も職業もバラバラの6人の男女が、謎の立方体=CUBEに閉じ込められてしまう。そこから脱出するためには、仕掛けられた数々の死のトラップから生き延びつつ、その中に隠された謎の暗号を解かなければならない。その暗号を解くための重要なキーワードが、“素数”と“デカルト座標”。例を出し、わかり易く解説している本映像は、映画上映前にぜひチェックしておきたい内容だ。杉田智和が解説『CUBE 一度入ったら、最後』特別講座『CUBE 一度入ったら、最後』は10月22日(金)より全国にて公開。(cinemacafe.net)■関連作品:CUBE 一度入ったら、最後 2021年10月22日より公開©2021「CUBE」製作委員会
2021年10月18日アベンジャーズに次ぐ新たなヒーローチームを描くマーベル・スタジオ最新作『エターナルズ』より、7000年に渡り人類を見守ってきた10人の守護者“エターナルズ”ら主要キャラクターの吹き替えキャストが発表された。エターナルズは、地球上に存在する全てを超越した存在。いまは、それぞれが世界各地で現代社会の中で静かに暮らしている。そんな新たなヒーローチームの中心メンバーで、博物館で働きながら、人間の男性デインと交際中のセルシ(ジェンマ・チャン)を吹き替えるのは、「機動戦士ガンダム」シリーズに参加する恒松あゆみ。かつてセルシとは恋人同士だった、最強の戦士イカリス(リチャード・マッデン)役は、他作品でもリチャードの吹き替えを担当する川田紳司。『アベンジャーズ/エンドゲーム』のその後、アベンジャーズがいなくなった地球にサノスをも超える宇宙的規模の脅威が人類に迫る今回。メンバーの誰よりも責任感が強いイカリスは、そんな脅威を対処するために、各地に散らばったエターナルズ再集結のために行動する。イカリス地球に脅威が迫るとき、エターナルズはついに姿を現すが、セルシやイカリスのほかにも、それぞれの思いを持った個性的なメンバーが登場。不愛想で人類の危機に興味のないセナ(アンジェリーナ・ジョリー)役を深見梨加、いまはインド映画界“ボリウッド”で大スターとして生活するキンゴ(クメイル・ナンジアニ)役を杉田智和、人間たちから子ども扱いをされることに不満を持っているスプライト(リア・マクヒュー)役を金子睦。キンゴ平穏な暮らしを望むファストス(ブライアン・タイリー・ヘンリー)役を後藤光祐、人類との関わりに疑問を持ち数千年もエターナルズとの交流を避け続けるドルイグ(バリー・コーガン)役を内山昂輝、チームの良心的存在ギルガメッシュ(マ・ドンソク)役を稲田徹、エターナルズを導いてきたチームの精神的支柱エイジャック(サルマ・ハエック)役を戸田恵子と、豪華声優陣が担当する。エイジャックまた、宇宙最速のスピードを誇り、地球ではなくほかの惑星を探査したいという夢を持つマッカリ(ローレン・リドロフ)は、日本版声優無し。セルシの恋人でロンドンの自然博物館で働く人間のデイン(キット・ハリントン)は、花輪英司が担当。デインは、セルシがエターナルズであること、元恋人がいること、そして地球があとわずかで滅亡することも知らない。マッカリ▼吹き替え声優コメント恒松あゆみ『思っていたヒーロー像と全然違う!!』というのが、セルシの第一印象です。物理的な強さではなく、内に秘めた強さを持つセルシ。彼女の考え方には共感できる部分が多く、すんなりと受け入れることが出来ました。エターナルズがどのようにして人類滅亡の危機に立ち向かっていくのか・・・。その戦いを見守っていただけたら嬉しいです。川田紳司いちファンとしてずっと観てきたMCU作品に、まさか自分が参加することが出来るとは!興奮と共に強い責任を感じています。日本語吹替版をより多く方々に楽しんでもらえるように、全力で臨みたいと思います。深見梨加この作品にこの役で参加出来ることにワクワクしています!いつもの強い女性とはひと味違う一面も演じられて新鮮でした。作品のエネルギーに飲み込まれないように私もパワー全開で臨んだので、それが伝われば幸いです。戸田恵子驚いたのは監督がクロエ・ジャオ監督、女性監督であること。『ノマドランド』では快挙でした。注目してる方の作品に携われて光栄です!私が吹き替えたエイジャック役のサルマ・ハエックさんもとても素敵な女優さんでした。コミックでは男性だったキャラだと聞いてます。納得。笑っ「エターナルズ」ご期待ください杉田智和物事の捉え方について板挟みになった時、彼の道化のようでスマートな立ち振る舞いは見る者を安心させます。生きる事に必要な寛大さとユーモア、何より信頼を裏切らない事を作品から学びました。キンゴとこれからも共に永遠を歩んでいきたいです。金子睦今回私が演じたスプライトという子は、唯一見た目が子供のエターナルズです。アクションだけではなく、能力を使い たくさんの人を笑顔にできるヒーローです。そんな彼女にも注目して見ていただけたらと思います。後藤光祐「エンドゲーム」を映画館で観た帰り道「失恋したけど淡い期待」みたいな想いでした。淡い期待は2年後に濃い現実になり、ファストス役への愛情で満たされました。【僕がファストスの声だ!】内山昂輝たくさんの方が待ち望んでいらっしゃるMCUの新作に吹替版キャストとして参加できたこと、大変光栄です。素晴らしい録音環境でじっくりと丁寧に収録していただいたので、自分のベストが表現できたと思います。稲田徹『アイアンマン2』以降は劇場で全て鑑賞してきた自分にとってMARVEL作品に関わる事は夢であり、声優としての目標でした。しかも大好きな俳優が演じるヒーローに声をあてられるなんて、この上ない幸せです!花輪英司他のMCU作品と同じく、派手で壮大なアクションがある中にも映像のひとつひとつに静かな余韻があり、エターナルズというタイトルのようにその世界にじっくりと浸れる映画です。みなさんにも是非、この世界にひたひたになって頂きたく思います。『エターナルズ』は11月5日(金)より全国にて公開。(cinemacafe.net)■関連作品:エターナルズ 2021年11月5日より全国にて公開
2021年10月13日映画『エターナルズ』が11月5日(金)日本公開となる。この度、本作の日本語吹き替え版の声優が発表となった。さらにキャラクターポスターも解禁されている。全世界を席巻し、衝撃と感動を巻き起こした映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』から約2年、世界中の多くのファンが最新作を待ち望む中、2021年、遂にマーベル・スタジオが本格的に再始動。すでに公開・配信中の映画『ブラック・ウィドウ』、映画『シャン・チー/テン・リングスの伝説』に続き、“アベンジャーズ”を超える、最強ヒーローチームの活躍を描くのが映画『エターナルズ』だ。本作は、様々な脅威から地球を守ってきたアイアンマンやキャプテン・アメリカら最強のヒーローたち“アベンジャーズ”が誕生するよりも、はるか昔から地球に存在し、7000年もの間、人知れず人類を見守ってきた“エターナルズ”の物語。『アベンジャーズ/エンドゲーム』のその後を描く世界で、宇宙最凶最悪の敵・サノスをも超える未曽有の脅威が人類に迫るとき、エターナルズはついに姿を現す。マーベル史上最大スケールで描かれる新たな最強ヒーローチーム“エターナルズ”が始動する。キャストには、10年ぶりのアクション映画に出演するアンジェリーナ・ジョリーに加え、『クレイジー・リッチ!』(2018年)のジェンマ・チャン、『ゲーム・オブ・スローンズ』のリチャード・マッデンとキット・ハリントン。『新感染 ファイナル・エクスプレス』(2016年)などのマ・ドンソクら豪華キャストが集結。メガホンを取るのは、『ノマドランド』(2021年)でアジア系女性として米アカデミー賞にて初の監督賞を受賞した、今世界で最も注目されている監督のクロエ・ジャオ。日本のマンガをきっかけにかつては漫画家を志しており、日本文化をこよなく愛すことでも知られている。監督本人も本作に関し「監督として映画を作っているわけではない。ファンとして作っています」とコメントするほどマーベル愛に溢れている。発表された主要キャラクターの声優は恒松あゆみ(『機動戦士ガンダム00』のマリナ・イスマイール役など)、川田紳司(『ゲーム・オブ・スローンズ』のロブ・スターク役など)、深見梨加(『マレフィセント』のマレフィセント役など)、戸田恵子(『それいけ!アンパンマン』のアンパンマン役など)、花輪英司(『ゲーム・オブ・スローンズ』のジョン・スノウ役など)、杉田智和(『銀魂』の坂田銀時役など)、金子睦(『ストレンジャー・シングス未知の世界』のマックス・メイフィールド役など)、後藤光祐(『ゲーム・オブ・スローンズ』のトアマンド役など)、内山昂輝(『機動戦士ガンダムUC』のバナージ・リンクス役など)、稲田徹(『僕のヒーローアカデミア』のエンデヴァー役など)。彼らがどの様に主要キャラクターたちを演じるのか、期待が高まる。なお各キャラ紹介と担当声優からのコメントは以下の通り。<セルシ(ジェンマ・チャン)>チームをまとめる中心メンバー。現在は博物館で働きながら、人間の男性デインと交際中。しかし、かつての恋人イカリスの事を何世紀も愛し続けている。感情を持たない物質を別のもの変換する能力を持つ。<セルシ役:恒松あゆみ>「思っていたヒーロー像と全然違う!」というのが、セルシの第一印象です。物理的な強さではなく、内に秘めた強さを持つセルシ。彼女の考え方には共感できる部分が多く、すんなりと受け入れることが出来ました。エターナルズがどのようにして人類滅亡の危機に立ち向かっていくのか…。その戦いを見守っていただけたら嬉しいです。<イカリス(リチャード・マッデン)>高潔でカリスマ性をもち、任務に対する責任感も強い最強の戦士。その責任感ゆえにチームと衝突する事も。かつてセルシとは恋人同士だった。地球に迫った脅威を止めるため“エターナルズ”を結束させようとするが-。<イカリス役:川田紳司>いちファンとしてずっと観てきたMCU作品に、まさか自分が参加することが出来るとは!興奮と共に強い責任を感じています。日本語吹替版をより多く方々に楽しんでもらえるように、全力で臨みたいと思います。<セナ(アンジェリーナ・ジョリー)>チームで最も危険な女戦士。テレパシー能力や、自分の頭に浮かんだどんな武器であっても、生み出すことのできる能力を持つ。誰よりも戦う事を愛する彼女は、不愛想で他者に心を開かない。<セナ役:深見梨加>この作品にこの役で参加出来ることにワクワクしています!いつもの強い女性とはひと味違う一面も演じられて新鮮でした。作品のエネルギーに飲み込まれないように私もパワー全開で臨んだので、それが伝われば幸いです。<エイジャック(サルマ・ハエック)>太古の時代から現代まで常に地球と人類を見守り、彼らが無事に暮らせるように活動してきた。〈エターナルズ〉導いてきた精神的なリーダーでセルシ、イカリス、スプライトにチームの再集結を命じる。癒しの能力を持つ。<エイジャック役:戸田恵子>驚いたのは監督がクロエ・ジャオ監督、女性監督であること。『ノマドランド』では快挙でした。注目してる方の作品に携われて光栄です!私が吹き替えたエイジャック役のサルマ・ハエックさんもとても素敵な女優さんでした。コミックでは男性だったキャラだと聞いてます。納得。笑っ『エターナルズ』ご期待ください。<キンゴ(クメイル・ナンジアニ)>最も陽気な性格を持つメンバー。地球で人間たちに紛れ人知れず暮らすことを求められているが、何世紀にも渡って目立ちたい、有名になりたいという願いを抱き、現在はインドで“ボリウッド”で大スターとして活躍中。<キンゴ役:杉田智和>物事の捉え方について板挟みになった時、彼の道化のようでスマートな立ち振る舞いは見る者を安心させます。生きる事に必要な寛大さとユーモア、何より信頼を裏切らない事を作品から学びました。キンゴとこれからも共に永遠を歩んでいきたいです。<スプライト(リア・マクヒュー)>見た目は12歳の少女。本物のような幻影を生み出す能力をもつ。当然その容姿よりも強くて賢いが、数千年にもわたって人類から子ども扱いされることが不満。<スプライト役:金子睦>今回私が演じたスプライトという子は、唯一見た目が子供のエターナルズです。アクションだけではなく、能力を使い たくさんの人を笑顔にできるヒーローです。そんな彼女にも注目して見ていただけたらと思います。<ファストス(ブライアン・タイリー・ヘンリー)>チームの頭脳を担うメンバーで平穏な暮らしを望む。発明の才能に恵まれ、素材さえあれば、想像するものは何でも作り出すことができる。数千年にもわたって人類のテクノロジーや技術の進化をそっと後押ししてきた。<ファストス役:後藤光祐>『エンドゲーム』を映画館で観た帰り道「失恋したけど淡い期待」みたいな想いでした。淡い期待は2年後に濃い現実になり、ファストス役への愛情で満たされました。【僕がファストスの声だ!】<マッカリ(ローレン・リドロフ)>宇宙最速のスピードを誇る。何世紀にもわたって地球の隅々まで探査しつくしている。地球の知識はチーム随一。地球にとどまりながらも、他の惑星をさらに探査したいという夢を抱き続けている。※日本版声優無し<ドルイグ(バリー・コーガン)>人の心をコントロールすることができる能力をもつ。人里離れたアマゾンで暮らし、数千年に渡りほかのメンバーとの交流も避けている一匹狼。〈エターナルズ〉と人類の交わり方についても大きな疑問を抱いている。<ドルイグ役:内山昂輝>たくさんの方が待ち望んでいらっしゃるMCUの新作に吹替版キャストとして参加できたこと、大変光栄です。素晴らしい録音環境でじっくりと丁寧に収録していただいたので、自分のベストが表現できたと思います。<ギルガメッシュ(マ・ドンソク)>チームでもっとも力が強く、強力な戦士として活躍したかつて様々な戦いでの圧倒的な強さは、今も伝説として語られる。チームでもっとも心優しい彼は〈エターナルズ〉の良心的な存在で、セナの唯一の友人でもある。<ギルガメッシュ役:稲田徹>『アイアンマン2』以降は劇場で全て鑑賞してきた自分にとってMARVEL作品に関わる事は夢であり、声優としての目標でした。しかも大好きな俳優が演じるヒーローに声をあてられるなんて、この上ない幸せです!<デイン(セルシの恋人で人間 / キット・ハリントン)>ロンドンの自然博物館で働く人間の男性。セルシと恋人だが、彼女が〈エターナルズ〉であることも、彼女に数世紀に渡って愛し続ける元恋人がいること、そしてこの地球が残り7日間で滅亡することも知らない。<デイン役:花輪英司>他のMCU作品と同じく、派手で壮大なアクションがある中にも映像のひとつひとつに静かな余韻があり、エターナルズというタイトルのようにその世界にじっくりと浸れる映画です。みなさんにも是非、この世界にひたひたになって頂きたく思います。『エターナルズ』11月5日(金)日本公開
2021年10月13日神木隆之介、中村倫也、木村昴、杉田智和、山田裕貴らが声で出演するアニメーション映画『100日間生きたワニ』より、新たな場面カットが到着した。社会現象を巻き起こした4コマ漫画「100日後に死ぬワニ」を、豪華キャストたちがキャラクターに声をあて、アニメーション映画化した本作。キャスティングの際、監督・脚本を務めた上田慎一郎とふくだみゆきから、“ワニ役”候補の希望として最初に名前が挙がったのは、神木さんだったそう。「純粋で素直で人懐っこい奴で、テンションが高いところは高く、子どもっぽくはしゃいでみたりする場面がいっぱいありました」と無邪気なキャラクターについて語る神木さん。「クールなネズミやぶっきらぼうなモグラといった仲間たちが付き合ってくれるようなワニの人柄を表現できたら良いな、というお話を監督としました」とアフレコ前に監督から説明を受けていたことも明かした。そんなワニの親友であるネズミ役の中村さんは「クールな感じもあるんですけど、このメンツでいるとお調子者になる」と性格について監督とのやりとりがあったという。同じく、親友のモグラの声を担当したのは、「ドラえもん」シリーズのジャイアン役でおなじみの声優・木村さん。監督からは「この3人のなかではガキ大将っぽく」という指示があったようで、「ちょっとぶっきらぼうで、この中で一番やんちゃなキャラクターだよ、というご説明をいただいた」とふり返っている。『100日間生きたワニ』は7月9日(金)より全国にて公開。(cinemacafe.net)■関連作品:100日間生きたワニ 2021年7月9日より公開©2021「100⽇間⽣きたワニ」製作委員会
2021年06月30日神木隆之介、中村倫也、木村昴、杉田智和、山田裕貴らが声の出演をする、社会現象を巻き起こした4コマ漫画「100日後に死ぬワニ」のアニメーション映画化『100日間生きたワニ』より、ワニと仲間たちの日常を刻む感動の予告編が到着した。原作漫画の100日目のシーンから始まる今回の予告編。約束のお花見の場に現れないワニを心配し、親友のネズミが迎えに行く。しかしその頃、交差点にはワニの割れたスマホが転がっていた。そんなマンガのラストシーンに重ねられているのは、ワニと仲間たちが過ごした日々の思い出。初詣やラーメンを食べる様子、バイト先のセンパイとのデートと、ごく平凡な日常。そして、映画オリジナルパートである100日後からの仲間たちの日々も描かれている。そしてワニ役の神木さん、親友ネズミ役の中村さん、モグラ役の木村さんの息の合ったかけあいはもちろん、新たにセンパイ役の新木優子、イヌ役のファーストサマーウイカ、カエル役の山田さんの声も確認することができる。『100日間生きたワニ』は5月28日(金)より全国にて公開。(cinemacafe.net)■関連作品:100日間生きたワニ 2021年5月28日より全国にて公開©2021「100⽇間⽣きたワニ」製作委員会
2021年04月26日