「杉田智和」について知りたいことや今話題の「杉田智和」についての記事をチェック! (7/7)
グッドスマイルカンパニーが展開する新たなメカフィギュアシリーズ「グッドスマイルアームズ」の第1弾として、TVアニメ『翠星のガルガンティア』に登場する「チェインバー」がフルアクションフィギュア化され、「GOOD SMILE ONLINESHOP」にて予約受注がスタートしている。2015年5月発売で、価格は18,333円(税抜)。「グッドスマイルアームズ」(GSA)は、"メカ"をテーマに緻密でシャープな造形でプロポーションを追求しながらも可動も両立。フィギュアで培った細部までこだわり抜いた彩色技術で、メカが持つ魅力を余すところなく引き出したシリーズに。通常のメカ可動商品に比べて大きなスケールとなり、ロボットだけでなくアニメ、ゲーム等の登場メカからグッドスマイルカンパニーが厳選したラインナップを展開していくという。チェインバーは、本作の主人公で人類銀河同盟軍のレドが搭乗する、「パイロット支援啓発インターフェイスシステム」を搭載した量産型マシンキャリバー。ガルガンティア船団では、海賊に対する用心棒のほか、荷運び、船体部品組み立て、漁業、サルベージなど豊富な武装を活かしてあらゆる業務を請け負っている。AI音声は、声優の杉田智和が担当。「GSA」第1弾として発売される本商品は、1/50スケール、全高19cmの圧倒的サイズのフルアクションフィギュアとなる。『フルアクションモデル チェインバー』は、劇中に登場する武器はもちろん、飛行時をイメージしたフロートエフェクトパーツも付属。チェインバーの流線的な丸みを帯びたフォルムを再現するとともに、全身20カ所以上の可動箇所、腕や脚部のボールジョイントでさまざまなポージングが可能に。セット内容は本体に加え、飛行エフェクトパーツ、ピニオンハルバード、ビームライフル、ガトリングガン、ミサイルランチャー×2、交換用手首×6、専用台座となる。商品価格は18,333円(税抜)で、「GOOD SMILE ONLINESHOP」の受注締切は、2014年11月26日21:00。商品の発売および発送は、2015年5月を予定している。なお「GOODSMILE ONLINE SHOP」の予約特典として、『翠星のガルガンティア』のメカニックデザインを担当している石渡マコト氏描き下ろしの「特製スリーブ 」が付属する。(C)オケアノス/「翠星のガルガンティア」製作委員会
2014年10月15日12月3日にNBCユニバーサル・エンターテイメントから発売される『秘密結社 鷹の爪 EX(エクストリーム)』のBlu-ray&DVD-BOX(上巻)に、声優の野沢雅子と杉田智和が1人全役を担当した特典映像が収録されることが明らかになった。NHK Eテレ『ビットワールド』内にて現在放送中(毎週金曜18:20~)のTVシリーズ『秘密結社 鷹の爪 EX』は、監督・脚本などを務めるFROGMAN氏がほぼ全役を1人で担当していることで知られるが、今回は「もしもあの大物が鷹の爪の声優をやってみたら」という観点で、野沢雅子と杉田智和が1人全役にチャレンジする企画が実現。2人のオファーについてFROGMAN氏は「誰が聴いてもわかる人と考えたら、真っ先に野沢さんが浮かんできました。杉田さんは、ご自身のラジオで吉田くんの物真似をしていた話を聞き、ご出演いただきました」と語り、作品の出来については「ヤバいです」と一言。「これは『鷹の爪』を知っていようが知るまいが、関係なく見るべき衝撃作です」と断言している。また、野沢については「もう完全に野沢ワールドです。もうわけがわかりません」、杉田については「カオス過ぎて気が変になりそうです。もう後戻りできない領域に人類は到達した感じです」とうれしそうに困惑している。『ドラゴンボール』シリーズでは、孫悟空、孫悟飯、孫悟天の3役を演じた経験がある野沢だが、今回は1人8役。「1話の中で3役やったわけじゃないので、今回のような経験はたぶん初めてだと思います」と収録を振り返りながら、「今のアニメは機械で綺麗に描かれているけど、『鷹の爪』って手作りという感じがして、そこがすごく好きです」と作品のにも太鼓判。ちなみに自分の性格と似ている気がするということで、キャラクターの吉田くんがお気に入りという。そして、特典映像で1人7役を演じた杉田智和は「やはり、オリジナルは偉大でした。本編をもう一度見たいです」と『鷹の爪』愛を再確認し、『鷹の爪』の魅力がわかれば職業にできると嘯いた。演じたキャラクターのお気に入りは「あの、何かキャプテ◯アメリ◯みたいな奴が印象的です」を挙げている。なお、本特典映像や収録風景の一部を垣間見られるPVも公開中。○【鷹の爪EX DVD CM】もしもあの大物が鷹の爪の声優をやってみたら『秘密結社 鷹の爪 EX(エクストリーム)』のBlu-ray&DVD-BOX(上巻)は、「秘密結社 鷹の爪 謎解きゲーム『人形屋敷の魔人』予告編」「『鷹の爪情報局』傑作選」「『鷹の爪EX』下巻 予告」「鷹の爪×Yahoo!きっず 鷹の爪団の教えて!学校あるある!(全8話)」「『鷹の爪.jp』DVD未収録作品(第27話、第28話、第38話、第40話)」を収録。特典ディスクには、野沢と杉田による「もしもあの大物が鷹の爪の声優をやってみたら」と「ビジュアルコメンタリー(野沢雅子&FROGMAN氏、杉田智和&FROGMAN氏)」が収録される。価格は、Blu-ray-BOXが1万1,664円、DVD-BOXが1万584円。また、劇場版第7弾となる『鷹の爪7~女王陛下のジョブーブ~』も同日に発売。こちらの価格は、DVD&Blu-rayデラックス版(初回限定生産)が6,458円、スタンダード版が4,104円。(C)秘密結社鷹の爪 Extreme 製作委員会(C)ET7
2014年10月10日“ハリウッドNo.1の日本オタク”としても知られているデル・トロ監督が、2億ドルを超える驚愕の製作費をかけて贈る超大作『パシフィック・リム』から、2種類の予告映像が解禁!人型巨大兵器“イェーガー”と巨大怪獣の壮絶なバトルシーンを惜しみなく公開している。さらに、日本語吹き替え版には、人気声優の杉田智和(アニメ「銀魂」)が抜擢されたことも明らかとなった。本作は、太平洋の深海から“怪獣”が現れ、人類は滅亡の危機に瀕しているという地球が舞台。政府が最終手段として開発していた、パイロットと神経を接続して動く2人乗りの人型巨大ロボット“イェーガー”に搭乗することとなった元エリート・パイロットのラリーと、落ちこぼれの研修生・マコが、大暴れする“怪獣”に戦いを挑む姿を描く…。インターネット上では、すでに大きな反響を呼んでいる本作。先立ってオンライン上で公開された日本版予告編映像では、たった1日で本作に関する呟きが2,163ツイート(5月1日時点/Yahoo!リアルタイム検索調べ)!新映像が解禁されるたびに、本国のFacebookページの「いいね!」数は跳ね上がり、現在21万「いいね!」(6月6日時点/facebook調べ)と大変な盛り上がりを見せている。今回解禁となった本予告映像では、太平洋から出現したとされる怪獣の巣窟と思われる海底の裂け目が怪しく映し出され、怪獣の侵略を食い止めるため、人類の英知を結集し創られた最終兵器・イェーガー誕生の裏側の解説と共に、貨物船を武器に未知の怪獣と壮絶な戦いを繰り広げる圧倒的なバトルシーンなどこれまで入手できなかった映像が満載。豪快な戦闘シーンの数々に、目が釘付けとなること間違いなし。さらには国際派女優の菊地凛子、本作にてハリウッドデビューを果たした天才子役・芦田愛菜の活躍も必見だ。さらに、本作で人類絶滅の危機を救うために人型巨大兵器“イェーガー”に乗り込むチャーリー・ハナム演じる主人公ローリー・ベケット役の吹き替えを、人気アニメ「銀魂」の“銀さん”こと坂田銀時役を担当している実力派声優・杉田智和が担当することも決定した。“声優問題”が時折叫ばれる吹き替え版も、盤石の布陣となりそうだ。『パシフィック・リム』は8月9日(金)より新宿ピカデリー、丸の内ピカデリーほか全国にて3D/2D同時公開。※『パシフィック・リム』予告編映像(2種)はcinemacafe.net記事ページよりご覧いただけます。(text:cinemacafe.net)■関連作品:パシフィック・リム 2013年夏、丸の内ピカデリーほか全国にて公開(C) 2012 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC.AND LEGENDARY PICTURES FUNDING,LCC
2013年06月12日1990年代のアーケードゲーム黄金期に登場し、世界的大ヒットゲームとなった「THE KING OF FIGHTERS(KOF)」を映画化した『ザ・キング・オブ・ファイターズ』のポスター画像が解禁となった。戦いに勝った者だけが次の試合に進めるファイターズのための“トーナメント”。 しかし、その王者である“THE KING OF FIGHTERS”になるために、過去に出場禁止に追いやられたルガール(レイ・パーク)は復讐のときを狙っていた。美しい女ファイター・不知火舞(しらぬいまい/マギー・Q)と八神一族の矢神庵(やがみいおり/ウィル・ユン・リー)は、ルガールに力を与え続ける悪霊・オロチを封印するため、草薙剣(くさなぎのつるぎ)を探し始めるのだが…。本作で主演を務めるのは、『ミッション:インポッシブル3』や、『ダイ・ハード4.0』の妖艶なアクションが話題となり、6月5日(日)よりAXNにて放送開始する全米大ヒットのアクション・ドラマ「NIKITA/ニキータ」で凄腕のエージェントを演じ、近年人気急上昇中のマギー・Q。原作となったゲームにも登場するセクシーな女ファイター・不知火舞を、原作に負けず劣らずのクールな妖艶さで演じている。今回、解禁となったポスターでは、ゲームのキャラクターそのままの登場人物たちが“THE KING OF FIGHTERS”となるべく、鋭い目付きでそれぞれに必殺技を繰り出そうとする姿が…。そして、その中でただひとり少し憂いを帯びた目で何かを見つめているのが、本作の主役マギー・Q演じる不知火舞。彼女の表情が意味するものとは…?本作の吹き替え版のボイスキャストには、不知火舞役に「スイートプリキュア♪」の北条響役として活躍する小清水亜美、草薙京(くさなぎきょう)役には『銀魂』シリーズで坂田銀時役を演じる杉田智和など、日本の声優界を代表する豪華声優陣が担当することも決定しており、より一層深みが加わった原作のキャラクターたちがどんな戦いを繰り広げてくれるのか楽しみに待ちたい。『ザ・キング・オブ・ファイターズ』は、7月2日(土)よりお台場シネマメディアージュほか全国にて順次公開。■関連作品:NIKITA/ニキータ [海外TVドラマ]ザ・キング・オブ・ファイターズ 2011年7月2日よりお台場シネマメディアージュほか全国にて順次公開© 2009 Film and Entertainment VIP Medienfonds 4 GmbH & Co. KG © SNKPLAYMOREダイ・ハード4.0 2007年6月23日先行上映、6月29日より日劇1ほか全国にて公開©TWENTIETH CENTURY FOX■関連記事:オープン記念!AXN「NIKITA」Cafe×女性ブロガー試食会に10名様ご招待ブルース・ウィリス、若造には負けじ!『RED』ド派手なアクション映像が到着年に1度のハロウィン、スターたちが今年も張り切ってコスプレに挑戦!奴に再び災難が…『ダイ・ハード4.0』ロングスリーブTシャツを5名様にプレゼント「アクション映画だけじゃないわ」『ダイ・ハード4.0』に出演したマギー・Q
2011年05月18日渋くてクールな声が人気!!「男性の好きなところ」で、"声”を挙げる女性はけっこう多いものです。自分の声はイマイチだけど、もしカッコいい声だったら口説ける確率が上がるかも!?なんて考えたことありませんか。そこで、こんな声で告白してみたいというアニメのキャラを20代男性277人に聞いてみました。>>女性編も見るQ.「この声で告白してみたい!」と思うアニメのキャラ(声優)は?(複数回答)1位流川楓『SLAM DUNK』(声優:緑川光)17.0%2位桜木花道『SLAM DUNK』(声優:草尾毅)10.8%3位ロロノア・ゾロ『ONE PIECE』(声優:中井和哉)10.5%4位手塚国光『テニスの王子様』(声優:置鮎龍太郎)8.7%5位坂田銀時『銀魂』(声優:杉田智和)7.2%※敬称略■流川楓の声で告白したい!!・「爽(さわ)やかかつ独特ないい声をしているので、多少キザなセリフでも照れずに言うことができそうだから」(22歳/金融/営業)・「結局低い声が一番いい気がする」(29歳/コンサルティング/経営・コンサルタント)・「落ち着いた、耳に残る声だから」(25歳/福祉/サービス)・「クールにすましたい」(24歳/福祉/財務)■桜木花道の声で告白したい!!・「ダンディに男らしい声で告白したいです」(28歳/金融/営業)・「ガツンと言えそう」(29歳/化学/営業)・「声が意外と渋いからです」(25歳/産業廃棄物処理/設計)■ロロノア・ゾロの声で告白したい!!・「男臭くなく、なよなよでもなく、ちょうどいい声」(24歳/情報/人事)・「男らしい野太い声だから狙った女性を落とせるような気がする」(24歳/商社/マーケティング)・「この声の渋さははんぱない」(26歳/IT/エンジニア)■手塚国光の声で告白したい!!・「落ち着いている、渋い声だから」(27歳/IT/SE)・「クールでしびれる」(25歳/不動産/営業)・「落ち着いた声というものを出してみたいので」(22歳/金融/金融系専門職)■坂田銀時の声で告白したい!!・「真剣にしゃべっているときの声は男でもしびれてしまいます」(29歳/精密機器/製造)・「銀さんの声はホントかっこいいです!!」(22歳/不動産/営業)・「女の子をほれさせられそうだから」(27歳/自動車関連/研究開発)■この声で告白したい!!・千秋真一『のだめカンタービレ』(声優:関智一):「女性が好きそうな声だから」(27歳/生保/財務)・セバスチャン・ミカエリス『黒執事』(声優:小野大輔):「声が二枚目すぎる」(29歳/教育関連/販売)・ミハエル・ブラン『マクロスF』(声優:神谷浩史):「自分が女子ならOKしそうだから」(27歳/機械/営業)・サンジ『ONE PIECE』(声優:平田広明):「キザなセリフを言ってもサマになるから」(28歳/精密機器/営業)総評1位は『SLAM DUNK』流川楓役を務めた緑川光さんの声。流川の性格にぴったりのクールな声が魅力的です。少し冷たいトーンでビシッと告白されたら、女性はキュンとときめいてしまうはず。2位には同作品で桜木花道を演じた草尾毅さんの声が選ばれました。桜木花道のようにガツンと男らしい声で告白したい男性に人気なようです。3位のゾロを演じた中井和哉さん、4位の手塚国光役の置鮎龍太郎さんの声は共に落ち着いた大人の雰囲気。二人のような渋い声なら、少しくらいくさい言葉もサマになりそうですね。5位の坂田銀時役の杉田智和さんは落ち着きの中にも色気を感じさせる声で人気を集めている声優さん。真剣な"銀さん”の声には、女子をうっとりさせる大人の男の色気が漂っています。「渋い」、「クール」、「落ち着いた」声が人気だった今回のランキング。声のトーンはもちろんのこと、キャラの話し方も参考に告白してみてはいかがでしょう。ただし、やりすぎるとウケ狙いで終わってしまうので、ご注意を!(文・飯塚雪/C-side)調査時期:2011年1月24日~2月1日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:男性277名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンクエンタメに関するコンテンツは『コブタメ』でCHECK!!【男性編】続きが見たいアニメランキング【男性編】カラオケで歌うと必ず盛り上がるアニソンランキング完全版(画像などあり)を見る
2011年03月11日失恋は次の恋への踏み台に!!失恋から立ち直る方法は、大好きなスイーツを思いっきり食べること?それとも、友達とおしゃべりすること?結局、しばらくは何をしても癒やされないなんてことになりがちですよね。そんなとき、もしすてきな男性がそばにいて慰めてくれたら……。ということで、20代女性589名に、失恋したら慰めてほしいアニメのキャラを聞いてみました。>>男性編も見るQ. 失恋したとき「この声で慰めてほしい!」と思うアニメのキャラクターは? (複数回答)1位千秋真一『のだめカンタービレ』(声優:関智一)16.6%2位トニートニー・チョッパー『ONE PIECE』(声優:大谷育江)16.1%3位モンキー・D・ルフィ『ONE PIECE』(声優:田中真弓)12.6%4位風早翔太『君に届け』(声優:浪川大輔)12.1%5位サンジ『ONE PIECE』(声優:平田広明)11.2%■千秋真一に慰めてほしい・「隣にいて、私が落ちつくのをずっと待っていて、落ちついたときにぼそっとひとこと、心に染みる言葉を言ってくれそうだから」(25歳/自動車関連/秘書・アシスタント)・「俺さまな人に慰められるとグッとくるから」(29歳/IT/総務)・「だめだったところをすごく言われそうだけど、いいこともたくさん言ってくれて、なんだかんだで励ましてくれそう」(21歳/証券/秘書・アシスタント)・「好きな声だから。癒やされるしときめく」(28歳/官公庁/総務)・「声がきれいでクールにささやいてくれそう」(24歳/アパレル/販売)■トニートニー・チョッパーに慰めてほしい・「チョッパーに慰められると何も言えなくなりそう」(26歳/食品/営業)・「かわいい声で『元気出せよ』とか言ってほしい」(26歳/機械/総務)・「失恋なんてすぐ忘れちゃうくらい癒やされそう」(25歳/教育関連/クリエイティブ)・「一緒に泣いてくれそう。むしろキャラクターの方が大泣きしてそう」(26歳/金融/金融系専門職)■モンキー・D・ルフィに慰めてほしい・「『そいつがダメでも、お前は俺の仲間だー!!』とか言ってほしい」(29歳/アパレル/総務)・「底抜けにポジティブな励まし方をしてくれそうだから」(24歳/医薬品/研究開発)・「パンチがきいている声で元気になれそうだから!」(26歳/印刷/営業)■風早翔太に慰めてほしい・「優しくて、まっすぐで、こんな人に慰められたらグッとくる」(26歳/IT/営業)・「慰めてくれた時点でほれる」(23歳/精密機器/マーケティング)・「この人の声はすごくツボだから」(23歳/自動車関連/システム)■サンジに慰めてほしい・「サンジくんならすごく優しく慰めてくれそう!ほれるっ(笑)」(23歳/秘書・アシスタント)・「大人な感じのいい声なので、優しく慰めてくれそうです」(23歳/運輸/サービス)・「粉々に打ち砕かれた女性としての自信を、持ち直させてもらえそう」(26歳/広告/営業)■ほかの慰めてほしいキャラ・桜木花道『SLAM DUNK』(声優:草尾毅):「桜木花道もたくさん失恋しているから気持ちを分かってくれそう」(26歳/化学/秘書・アシスタント)・ロロノア・ゾロ『ONE PIECE』(声優:中井和哉):「あの低音ボイスでぶっきらぼうに慰めてほしい……!」(22歳/卸/営業)・坂田銀時『銀魂』(声優:杉田智和):「声だけで気絶しそう。そのまま口説いてほしい」(23歳/自動車関連/秘書・アシスタント)・流川楓『SLAM DUNK』(声優:緑川光):「黙って聞いてくれて、たまにいい声で慰めてくれそう。失恋を忘れてきっと流川のことを好きになっちゃうくらい癒やされそうだから」(28歳/自動車関連/営業)・ベジータ『DRAGON BALL Z』(声優:堀川亮):「渋い声で強気に言われたら悩んでいることがばかばかしく思えそう」(24歳/官公庁/福祉専門職)総評クールな声と俺さまな口調で慰められたい女子が多数で千秋真一が1位に!!自分の悪かったところも冷静に指摘されそうだけど、たったひとこと慰めの言葉をかけてもらえるだけで立ち直れそうですよね。さらに、こたつに入って千秋さまの手料理を食べたら、もう失恋なんて忘れてしまいそう。2位はギュッと抱きしめて傷ついた心を癒やしてくれそうなチョッパー。仲間思いだから一緒に泣いてくれそうという意見もあり、言葉だけではない慰め方をしてくれそうです。同じく『ONE PIECE』からは3位にルフィ、5位にサンジが選ばれました。ルフィ自身は恋に興味がなさそうですが、失恋を忘れて笑顔になれるほど元気いっぱいの励まし方をしてくれそうです。"女尊男卑”のサンジは、悲しみにくれるすべての女性を優しく支えてくれるはず。5位のサンジと同様、「慰められたら好きになっちゃう!!」という意見が多かったのは4位の風早翔太。風早くんは透明感あふれる声で爽やかに傷ついた心を慰めてくれそうです。それにしても、失恋すら次の恋のステップにしてしまうなんて、過去の恋愛を引きずらない女性ならでは。残念ながら失恋してしまったときは、男性編を参考に、男心をつかむ声を研究してみては?悲しい「終わり」は、次の新しい出会いの「始まり」かもしれませんよ。(文・飯塚雪/C-side)調査時期:2011年1月24日~2月1日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:女性589名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンクエンタメに関するコンテンツは『コブタメ』でCHECK!!【女性編】『新世紀エヴァンゲリオン』のキャラクターになれるなら、どの人物を選ぶかランキング【女性編】3Dで見たいテレビアニメランキング完全版(画像などあり)を見る
2011年03月07日