7月27日に新型コロナウイルスに感染していたお笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太(45)が7日、自身のツイッターでこの日から仕事に復帰したことを報告した。山里は27日に発熱し、病院でPCR検査を受けた結果、陽性と診断された。今後、保健所の指示に従って療養する。同日の深夜のTBSラジオ『水曜JUNK山里亮太の不毛な議論』(毎週水曜深1:00)と、翌28日に“見守り”を務める日本テレビ系『スッキリ』は欠席し、代理でしずちゃんが出演していた。その後も『スッキリ』の見守りを休んでいたが、きのう6日にツイッターで「明日から色々また始まります。皆さま、お世話になりすぎました!本当にありがとうございます!そして、また明日からよろしくお願いします!」と復帰を宣言。一夜明けた7日の朝に「おはようございます。久しぶりのお外でございます。1発目は色々掘る仕事です」とツイートし、「今日からまたよろしくお願いします!」と呼びかけた。ファンからは「ボス、復帰おめでとうございます!」「病み上がりですし、無理しすぎないでくださいね」「熱中症に気を付けて頑張ってください」などの声が寄せられている。新型コロナウイルスは「第7波」を迎えており、東京都では連日3万人以上の新規感染者が報告されている。吉本興業でも現在公式サイトで、マユリカ・中谷&阪本、ミキ・亜生、エルフ・はる、まるむし商店・東村雅夫、カラテカ・矢部太郎、ハリセンボン・箕輪はるか、カベポスター・浜田順平、辻本茂雄、ロザン・宇治原史規、平成ノブシコブシ・吉村崇らの感染を伝えている。
2022年08月07日お笑いコンビのマヂカルラブリー(野田クリスタル、村上)が5日、松井証券の動画コンテンツ『「資産運用!学べるラブリー」:特別夏期講習~金融教育編~』収録取材会に登場した。世の中は夏休みということで、学生時代の夏休みの思い出を聞かれると、村上は「高校はソフトテニス部で、いまより35キロくらい痩せていた。ソフトマッチョだった」とにっこり。村上と言えば先月、動画投稿サイトなどで「踊り手』として活躍している、いとくとら(読み:いくら)と結婚。結婚後はお金の使い道・管理に変化が起きたそうで、「大きいものを買う時は躊躇(ちゅうちょ)するようになりました。あと、彼女の時はプレゼントを渡しても別れた時に無駄になる。奥さんになれば、基本別れない契約なので、お金の使い道に納得感が出た。資産運用に興味も…」と説明。新婚ホヤホヤの村上を野田が「結婚指輪をつけているところを見たことがない!結婚をしていない可能性も」とイジると、村上は「指輪はありますよ!こういうところだとイジられると思って…。だって、イジるでしょ!」と照れていた。松井証券はかねて高校生をはじめとする学生に向けた金融教育プロジェクトに取り組んでおり、その一環として動画を使用した高校生向けの金融教育コンテンツを配信している。通常版の『資産運用!学べるラブリー』では、マヂカルラブリーが生徒役として、松井証券による資産運用講座の様子を動画配信しており、今回は、『Popteen』専属モデルで現役高校生・星乃夢奈や、総利益60億円を超える個人投資家のテスタなども生徒役として参加し、金融初心者に役立つ授業を受けていた。
2022年08月05日プロフィギュアスケーターでタレントの村上佳菜子が1日、自身のインスタグラムを更新。大胆なヘアチェンジ姿を公開した。村上は「ヘアチェーーーンジ!くりんくりんのウルフカット」との文言とともに、新しいヘアで笑顔を浮かべた写真を披露。4月には、オレンジ系の髪色×ゆるふわカールの髪型を披露していたが、今回のイメチェンにも「とてもお似合いです」「めっちゃかわいい」「ワイルド!」などといった反響が相次いでいる。
2022年08月02日お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太(45)が、新型コロナウイルスに感染したことを所属する吉本興業が28日、発表した。相方のしずちゃん(43)は現在、体調に異常は認められていない。山里は27日に発熱し、病院でPCR検査を受けた結果、陽性と診断された。今後、保健所の指示に従って療養する。同日の深夜のTBSラジオ『水曜JUNK山里亮太の不毛な議論』(毎週水曜深1:00)と、きょう28日に“見守り”を務める日本テレビ系『スッキリ』は欠席し、代理でしずちゃんが出演していた。新型コロナの第7波による感染拡大で、芸能界にも感染者が急増中。吉本興業の芸人でも、今月19日にしずる・KAZMA、21日に佐久間一行、23日に宮川大輔、25日にパンサー・向井慧とミルクボーイ・内海崇、27日に新喜劇座長のすっちーとザ・プラン9の浅越ゴエ、28日にシソンヌ・長谷川忍と、感染者が相次いでいる。同社では「引き続き、お客様、所属タレント、お取引先の皆様、社員の安全確保を最優先に、保健所をはじめとする行政機関、医療専門家の指導のもと、新型コロナウイルスの感染予防、拡大防止に努めていきます」としている。
2022年07月28日お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、27日深夜放送のTBSラジオ『水曜JUNK山里亮太の不毛な議論』(毎週水曜深1:00)を体調不良により休演。相方のしずちゃんこと、山崎静代がピンチヒッターとして登場した。しずちゃんは『山崎静代の不毛な議論』をタイトルコールすると「こんばんわ、しずちゃんです。いつもやと、山ちゃんが生放送でお送りしているんですが、山ちゃんがきょう体調不良ということで、急きょお休みになってしまいました。ピンチヒッターとして、2時間お送りします」と宣言した。続けて「ちょっと2018年の山ちゃん虫垂炎になったんですね。それ以来ですね。肩を温めに温めて、熱々なんですよ」と笑い声で話しながら「山ちゃんのラジオは、たまに聞いています」と明かしていた。番組の模様は、放送後1週間以内は「radiko」で聞くことができる。
2022年07月28日プロフィギュアスケーターでタレントの村上佳菜子(27)が21日、自身のインスタグラムを更新。水着姿の美ボディショットを公開した。村上は「夏を楽しみたい!」というコメントとともに、マーブル模様のビキニをまとった写真をアップ。引き締まった健康的な美ボディがあらわとなった1枚で「#summer #楽しみたい」と夏に向けた思いをつづっている。この投稿にファンからは「とっても素敵」「カッコいいですね」「さすが今も輝いてますね」「水着元気カラーでとっても似合ってますね」などの声が寄せられた。
2022年07月21日お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、20日深夜放送のTBSラジオ『水曜JUNK山里亮太の不毛な議論』(毎週水曜深1:00)に出演。5日放送の日本テレビ系バラエティー『午前0時の森』(後11:59)に登場し、同番組MCであるオードリー・若林正恭、水卜麻美アナウンサーと共演した際のことを振り返った。先週は休みだったため、19日放送の『午前0時の森』で、改めて自身の出演が話題となったことを見ていた山里は「ありがたいことに名前を出してくれるわけよ。水卜ちゃんは、山里はトゥーマッチだと。山里をテーマに話してくれてありがたいんだけど、オレは器のデカい人間じゃないから、どういう気持ちで見ていたかというと。見ている人みんなが、前回は3人でしゃべって、あれを見た人が今週見て、あれなんだろう、大好きな『午前0時の森』なのに…刺激が足りなくなっている。山ちゃんが加わったことによる、忘れられない味になっている…そういう感想が出るかなと思って、見るわけですよ」とトークを展開。続けて「(そういった意見は)0ね。むしろ、前回の山里が入ったことによって、乱れたと。今週、水卜ちゃんと若ちゃんの会話を見て、何を思ったかというと、オレたちが求めているのって、この温度でしゃべる感じ。なんか先週の違うねってなっているの。たまにはいいよ、半年に1回みたいなのが躍った時に、オレはつぶやけなかった。誰ひとりとして、山ちゃんの方がよかったと誰も言ってない。これはもう完全敗北なわけよ」と白旗を上げた。さらに「オレが若ちゃんと目指したかったものがあったっていうのもあるのよ。オレはかかっちゃうから。かからないでしゃべって楽しくやることができない。オレがやりたいことを水卜ちゃんがやっているなと思ったわけよ。そうなるとつぶやけない。でも、見ているしなって。この面白い絡みを誰かに告知するのもなと思って、結果放送終了後につぶやくっていう」と笑わせた。その上で「きょう、天の声の打ち合わせに行って。確認しているところに(水卜アナが)来たのよ。本当にいやらしい(笑)。でかめのマスクをしていたけど、ニヤニヤしているのがわかったから、言ったもんね。『ウイニングランなら、お帰りください』と(笑)。きのう、山里をボコボコにして、いい試合だったわねっていうのは勝った人間が言うんですよ。たりないふたりへの愛なんですって言ったんだけど…」と熱い想いをマイクに乗せて伝えていった。番組の模様は、放送後1週間以内は「radiko」で聞くことができる。
2022年07月21日『マヂカルラブリー』の村上を直撃6月16日に放送された、参院選の投票率アップをテーマにした『1ミリ革命』(NHK)にマヂカルラブリーが出演し、話題を呼んでいる。「’20年の『M‐1グランプリ』では激しく動きまわるインパクトの大きな漫才で見事優勝しましたが、“漫才か、漫才じゃないか”論争を巻き起こしました。奇抜なイメージがあるかもしれませんが、ピンクの衣装が印象的なツッコミ担当の村上さんは、法政大学を卒業した高学歴芸人の一面も。最近は1人でMCを務める機会も増えています」(お笑いライター)ミストサウナ付きの高級マンションへ村上は、仕事だけでなくプライベートのほうも充実しているようで……。「村上さんには『M‐1』で優勝する前から交際している女性がいるのですが、このたび結婚することが決まったそうです」(テレビ局関係者)村上といえば、“村上ガールズ”なる女性の飲み友達が多数いることを公言している。「イケメンでマッチョな相方・野田クリスタルさんの影に隠れていますが、ブレイク前には渋谷のバーでバイトしていたこともあり、女性の友人が多いんです。私生活では野田さんよりモテ男かもしれません」(お笑い関係者)結婚相手も、そんな飲み仲間のうちの1人かと思いきや――。「結婚するお相手は“村上ガールズ”とはまったく関係のない30代前半の一般女性です。見た目は、女優の上白石萌歌さんをイマドキにした感じのかわいらしい方ですね」(村上の知人)優勝後もしばらくは、東京・高円寺の家賃3・8万円の風呂なしアパートに住んでいた村上。しかし昨年7月、ミストサウナ付きの高級マンションに引っ越したことをラジオ番組で明かし“M‐1ドリーム”だと話題になった。「村上さん自身は“家賃に金を使うのがもったいない”と周囲にも漏らしており、住まいにはこだわりのないタイプです。引っ越したのは、結婚する彼女と同棲を始めるからだと聞きましたよ。現在の彼女は風呂なしアパートにも遊びに来てくれたそうですが、トイレも共同でしたからね。それに加えて多忙で会える時間も減ってしまったため、村上さんから同棲を提案したそうです」(同・知人)直撃に対する村上の“紳士回答”現在の恋人は、結婚を前提に交際をスタートさせていた。「彼女がいないときから雑誌のインタビューなどで抱負を聞かれると、“結婚したい”と答えるほど、昔から結婚願望が強かったんです。現在の彼女は友人を通じて知り合ったそうですが、交際するときも“結婚を前提にお付き合いしてください”と告白したと聞いています」(同・知人)気になるゴールインの日はというと……。「村上さんはパチスロやボートレースにハマっている大のギャンブル好き。ギャンブラーにはアツい日とされている7月7日が、今年は縁起がよい日『一粒(いちりゅう)万(まん)倍(ばい)日(び)』と重なると知り、その日の結婚に向けて調整しているようです」(前出・テレビ局関係者)6月下旬、仕事終わりの村上に真相を直撃した。――ご結婚が決まったそうで、おめでとうございます!「あ、ありがとうございます……誰に聞いたんですか?」――お相手は、同棲している恋人だと聞きました。「はい、同棲している彼女はいます。どこまで話していいのかわからないので、あとは事務所に聞いてもらってもいいですか?」――結婚時期は、まもなくのようですね。「近いうち、みなさんにそういう報告ができればいいなと思っています」日どりなどの明言は避けたものの、取材に丁寧に対応してくれた。村上の所属事務所に改めて結婚について問い合わせてみたが、期日までに返答はなかった。ネタとは反対に私生活では紳士なだけに、彼女もそんなところに惚れたのかも!
2022年07月04日お笑いコンビ・マヂカルラブリー(野田クリスタル、村上)が31日、都内で行われた「エニタイムフィットネス×クリスタルジム(吉本興業)業務提携PRイベント」に登壇した。24時間営業・国内店舗数No.1フィットネスジムのエニタイムフィットネスと、野田クリスタル発案のクリスタルジム(吉本興業)が、6月1日より業務提携を開始。新型コロナウイルスによる社会生活の変化によって心や体のバランスを崩している人も多い中、「『お笑い×筋トレ』で日本を元気に!」をテーマに、さまざまな施策を通じて人々のメンタルヘルスの回復と健全な社会の回復を目指していく。『M-1グランプリ』優勝後に吉本興業の社長に直談判してクリスタルジムを実現させた野田。仕事として広がっていることに「気持ちがいいです」と喜び、「今、吉本興業にいろんなマッチョや体を鍛えているヤツが入っていて、マッチョの新しい就職先になっている。吉本全体がどんどんマッチョになっていくんじゃないかと。松本(人志)さんというてっぺんのマッチョがいますから、どんどんみんなそれに近づいて、どんどん健康になっていくんじゃないですかね」と手応えを口にした。相方の村上は、マッチョ願望を聞かれると「多少痩せたいなという気持ちはあるので、もし通わせていただけるんだったら通わせていただきたい」とジム通いには意欲を見せるも、「マッチョになっちゃうとツッコみづらくなる。マッチョが脱いで前に出たときに『何してんだよ!』って言ってる僕もマッチョだとわけわからない状態になると思うので、そこは度合を見てという感じになると思います。全員マッチョになっちゃうとツッコむヤツがいなくなるので、ある程度の割合でやらないといけないかなとは思います」との考えを示した。今回の業務提携によって、高校生無料利用制度「HIGH SCHOOL PASS」(保護者がエニタイムフィットネスメンバーであることが条件)のアンバサダーに、クリスタルジムを代表し、マヂカルラブリーの野田、ミルクボーイが就任。また、全国エニタイムフィットネス店舗にて、クリスタルジムメンバーによる出張トレーニングイベントや、エニタイムフィットネスが実施する社会貢献活動にクリスタルジムメンバーが参加することなども予定している。この日のイベントには、クリスタルジムメンバーのレイザーラモンHG、おばたのお兄さん、Everybody、しんたろーら、そしてミルクボーイもリモートで参加した。
2022年05月31日2022年5月22日に放送された、バラエティ番組『あざとくて何が悪いの?』(テレビ朝日系)。同番組のMCを務める、お笑いコンビ『南海キャンディーズ』の山里亮太さんの発言に反響が上がっています。山里亮太、蒼井優との交際のきっかけ明かす告白のベストタイミングについて、スタジオで意見を出し合っていた出演者たち。山里さんは、同じくMCの弘中綾香アナウンサーから「どういったタイミングで告白したんですか?」と質問されました。山里さんといえば、2019年6月3日に、俳優の蒼井優さんと結婚。同月5日に開かれた結婚会見で、山里さんの相方である山崎静代(通称:しずちゃん)さんが登場するなど、幸せいっぱいの光景は記憶に新しいでしょう。山里さんは、蒼井さんと交際を始めたきっかけを、次のように語りました。僕はいってないんですよ。向こうがいってくださったんで。(蒼井さんから)「どうします?」って聞かれて。「『楽しく飲んだ!』で、終わるっていう選択肢も、全然もう…山里さんにお任せします」って。で、僕が「じゃあ、付き合ってみます?」って聞いて、「はい」みたいな。あざとくて何が悪いの?ーより引用飲食店で食事を済ませた時、蒼井さんから交際について切り出してくれたのだとか。蒼井さんは、山里さんを困らせないよう、選択肢を与えてくれたそうです。2人のやり取りに、同じくMCの田中みな実さんは「リアル!」と声を上げた後、山里さんに「鼻の下にめっちゃ汗かいてますよ」と指摘し、スタジオを和ませていました。山里さんと蒼井さんのエピソードに、ネットではさまざまな声が上がっています。・聞き方がうまい!というか、スマート!・素敵な会話。山里さんが断りやすい雰囲気をもつくる、蒼井さんの優しさと包容力、憧れる!・この聞き方、いいなあ!蒼井さん、超かっこいい。好きな相手に交際を申し込むのは、勇気が要ること。山里さんと蒼井さんの馴れ初めは、多くの人をキュンとさせました![文・構成/grape編集部]
2022年05月23日お笑いタレントとして、さまざまな番組で活躍している、有吉弘行さん。今や、テレビで見ない日はないといっても過言ではありません。テレビでは毒舌キャラで知られている有吉さんですが、カメラが回っていない場での人柄が伝わるエピソードが反響を呼んでいます。山里亮太「かっこいいでしょ?」お笑いコンビ『南海キャンディーズ』の山里亮太さんがパーソナリティを務める、ラジオ番組『JUNK山里亮太の不毛な議論』(TBSラジオ)。2022年5月18日の放送回では、山里さんが出演するバラエティ番組『あざとくて何が悪いの?』(テレビ朝日系)に有吉さんがゲスト出演した経緯が明かされました。当初、番組スタッフは、有吉さんに断られることを覚悟した上で、初回放送にゲスト出演してもらえないか、オファーを出したといいます。しかし、有吉さんはオファーを受けてくれ、大事な初回放送も大盛り上がりの中終えることができ、「恩義を感じている」と語った山里さん。山里さん自身、『あざとくて何が悪いの?』は、有吉さんが出演してくれるような番組ではないと感じていたのだそう。それでも、有吉さんがオファーを受けたのには、山里さんとの過去の絆があったからだといいます。下手したら、(有吉さんが)「いやいやないです」って、なってもおかしくないぐらいの話なのに。有吉さんがその時に、『あざとくて』(のチーム)にいってくれた言葉ってのが、「僕がまだ全然な(売れていない)時に、大阪の山ちゃんの番組に出て、すごく助けてもらった」と。「その時の恩を、返せてないんです」と。で、「僕は『絶対山ちゃんに恩を返さないといけない』っていうカードを1枚、持っているんですけども、それって『あざとくて何が悪いの?』の初回って、そのカードを使う時ですか?」ってスタッフさんに聞いてくれたって。JUNK 山里亮太の不毛な議論ーより引用一度はお笑いコンビ『猿岩石』でブレイクするも、その後、長く表舞台で姿を見ない時期が続いた有吉さん。再ブレイクするまでの期間、自分を支えてくれた人への恩を忘れない姿に、山里さんは「かっこいいでしょ?」と強く感動したといいます。放送後には、山里さんが明かした有吉さんのエピソードが反響を呼び、「義理人情の人なんだな」「有吉さんが恩をちゃんと返す人っていうのは、ほかの番組からも伝わってきた」と多くの称賛のコメントが寄せられました。再ブレイク後、飛ぶ鳥を落とす勢いで活躍を続ける有吉さん。その人気の秘訣は、こうした人柄にあるのだと思わされます。[文・構成/grape編集部]
2022年05月19日木村拓哉が主演する「未来への10カウント」第5話が5月12日オンエア。村上虹郎演じる西条が転校してきて…村上さんに「動きがすんごいキレッキレ」などの反応が続出、衝撃的なラストシーンには「まさかの展開だった」など驚きが広がっている。生きる希望を完全喪失していた主人公が、母校の高校ボクシング部コーチになり、再び再生していくさまを描く青春スポーツ・エンターテインメントである本作。キャストは高校時代ボクシング4冠を達成したが網膜剥離で選手生命を絶たれ、その後妻を病気で亡くし現在はピザの配達アルバイトで食いつないでいたが、母校・松葉台高校でボクシング部のコーチをすることになり、さらに教壇にも立つようになった桐沢祥吾に木村さん。祥吾が気になっているボクシング部顧問の折原葵に満島ひかり。祥吾の高校時代からの親友・甲斐誠一郎に安田顕。前回リング上で告白するもフラれてしまったボクシング部部長・伊庭海斗に高橋海人(King & Prince)。女子部員・水野あかりに山田杏奈。玉乃井竜也に坂東龍汰。友部陸に佐久本宝。海斗を振ったボクシング部マネージャー・西山愛に吉柳咲良。1年生の部員、江戸川蓮に櫻井海音。松葉台高校校長の大場麻琴に内田有紀といった顔ぶれ。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。インターハイ予選でただひとり2回戦に進出したあかりも京明高校の最強の選手・奥村紗耶(山本千尋)に破れ、それを理由に麻琴は桐沢を解任、祥吾はコーチも非常勤講師も辞めることに。葵は桐沢の親友・甲斐に新コーチを依頼するが、その矢先、大阪からボクシング経験者の西条(村上虹郎)が転校してきてボクシング部に入部。“この中で自分が一番強い”と言って生意気が態度を取る西条の実力を見て「うちのエースになる!」と興奮する甲斐に部員たちは反感を持つ…というのが5話の展開。その後、コーチに復帰した祥吾が西条に名前を聞く。名前を聞かれることを嫌がる西条だが、仕方なく“桃介”と名前を明かす…。視聴者からは「悪役かと思ったけど、かわいい名前で照れてるっていい奴だったのかー」「とんでもなくヤバイ子かと思ってたけど可愛い子かも」「桃介っていう名前は意外やったもんね」などの反応が。また西条役の村上さんには「動きがすんごいキレッキレでびっくりした!」「虹郎くん関西弁もすごくよかったな!」といった評価も送られる。また、冒頭であかりの対戦相手として登場した京明高校の奥村紗耶には、実際に中国武術やアクションなどを特技とし、プロボクシングライセンスを持つ山本千尋が好演。「山本千尋さん、キレ良すぎwさすがガチのプロ!!ドレッドヘアの髪型もかっこいい」「キレがあってカッコイイ」「京明の子は現役のボクサー?フォームも力強さも段違いだった」と山本さんに注目する声も集まっていた。コーチに復帰した祥吾だが、ピザ宅配のバイトも続けていた。ある日ピザを届けるとドアを開けて現れたのは、亡くなった妻の史織(波瑠)にそっくりな女性だった。このラストには「まさかの展開だった… そう来るとは」「亡くなったはずの妻と瓜二つだったら、いくら違うと分かっていても心揺れるよねぇ…」「波瑠さん出てきたとこでびっくりして泣きそうになった これ三角関係になっちゃうよねぇ…」などの声も多数投稿されている。【第6話あらすじ】宅配ピザのデリバリー先で亡くなったはずの最愛の妻・史織と同じ顔の女性と出会う祥吾。その後スパーリング=マスボクシング中に西条のパンチが友部陸(佐久本宝)の目に当る。眼科の診察で目は無傷だったと判明したが友部は意気消沈してしまう。その直後、友部を連れて眼科を訪れていた祥吾、葵、甲斐が思わず息をのむ。会計事務をしていたのは史織と同じ顔のあの女性だった。激しく動揺する祥吾、その姿を見て葵も静かに動揺し、葵に密かに恋心を寄せていた甲斐もショックを受ける…。「未来への10カウント」は毎週木曜21時~テレビ朝日系で放送。(笠緒)
2022年05月13日お笑いコンビ『南海キャンディーズ』の山里亮太さんがパーソナリティを務める、ラジオ番組『水曜JUNK 山里亮太の不毛な議論』(TBSラジオ)。2022年5月4日の放送回で、山里さんが夫婦で旅行に出かけた際のエピソードを明かしました。妻であり、俳優の蒼井優さんとの仲むつまじいやり取りを、たびたびバラエティ番組などで語っている、山里さん。同年のゴールデンウィークが始まる直前の平日に休みを取り、夫婦で群馬県吾妻郡草津町にある、草津温泉へ出かけたといいます。仕事終わって、待ち合わせして電車に乗って。草津のほうに行きまして。早速行くわけですよ、「これぞ草津温泉!」っていう観光地の湯畑っていうのがあるところに行って、定番の湯もみっていう。水曜JUNK 山里亮太の不毛な議論ーより引用草津温泉に初めて行った山里さんは、熱い源泉の中に板を入れ、入浴ができる一定の温度になるまで湯をもむ『湯もみ』のショーを見て、とても感動したようです。山里さん夫婦は1泊し、翌日は猿が湯もみをする『おさ湯』で子猿やカピバラと触れ合い、旅を堪能したとのこと。旅の道中、山里さんは仕事でお世話になっている、ラジオ番組のプロデューサーの実家であるまんじゅう店に立ち寄り、母親に挨拶をします。すると、プロデューサーの母親は、山里さんがマスクを外して名乗ったにも関わらず、一般人のリスナーだと勘違いしていたそうです。芸能人だと気付かれなかったことに対し、山里さんは冗談交じりに、こういいました。いや、あのね、俺だけだったらまだいいのよ。WAONさん(蒼井さんの愛称)いるから。うちの夫婦の、オーラのなさよ!水曜JUNK 山里亮太の不毛な議論ーより引用さらに、山里さんは蒼井さんとの結婚を「令和の奇跡」と表現し、気付かなかったプロデューサーの母親に「みんな、この令和の奇跡を知ってるんだから…何見てたの!?」とツッコミを入れました。山里さん夫婦の旅行の様子が伝わる一連のエピソードに、ネット上ではクスッとする人が続出しました。・山里さん夫婦の話は、毎回ほのぼのとする。・この夫婦が大好き。永遠に幸せでいてほしい…。・笑った!実際に2人がいたら、オーラがあってすぐ気付きそうだけどな。お互いに忙しい中、時間を確保して出かけた夫婦水入らずでの旅行。一般人と間違われたことも含めて、楽しい思い出となったことでしょう![文・構成/grape編集部]
2022年05月08日高い知名度を得ることの代償として、プライバシーを侵害されることを表した『有名税』という言葉。芸能人を始め、多くの著名人がマスコミに私生活での行動をつけられ、時には私情を暴かれています。写真はこっそりと撮られたものであるため、マスコミの過激な行動に苦言を呈す著名人も少なくありません。マスコミに盗撮された山里亮太の対応に「かっこいい!」お笑いコンビ『南海キャンディーズ』の山里亮太さんが、『天の声』として声のみのレギュラー出演をしている、情報番組『スッキリ』(日本テレビ系)。2022年4月26日の放送では、天の声さんが休日の過ごし方について質問を受ける場面がありました。何か特別なことをするわけではなく、休日はひたすら散歩をして過ごしているという、天の声さん。すると、MCでありお笑いコンビ『極楽とんぼ』の加藤浩次さんは、「夫婦で散歩する姿を、何度もパパラッチに撮られてるよね!」とツッコミを入れました。天の声さん…ではなく、山里さんの妻は、俳優の蒼井優さん。夫婦そろって芸能人のため、日常的にマスコミに追われているのでしょう。加藤さんのツッコミを受け、天の声さんは笑いながらこのように返しました。わたくし、親友(山里さん)がね、無防備すぎちゃって!いや、逆に週刊誌の方々も「そんなに、おじさんとおばさんの散歩に興味ある!?」っていう。でも、いい写真だからね。結構思い出になっていいのよ、あれ!ありがとうございます、いい写真を!スッキリーより引用先述したように、私生活をつけ回されるのはプライバシーを侵害する行為です。また、盗撮をされて気分のいい人は少ないでしょう。しかし、マスコミによる盗撮された写真について、天の声さんは「いい思い出になっている」とポジティブな発言!さらには、嬉しそうな声で「いい写真をありがとうございます」とお礼まで述べたのです。前向きかつ夫婦愛の伝わる、天の声さんもとい山里さんの返答に、番組を見た人から称賛する声が上がりました。・返答がかっこいい!プライベートでも夫婦で写真を撮ってるのかな。・いい思い出になっちゃうんかーい!・「親友が無防備すぎて」って返しでめっちゃ笑った。結婚を発表した時から、夫婦間に流れる穏やかな空気が親しまれている、山里さんと蒼井さん。今回も、2人の素敵な夫婦関係を想像して多くの人が心癒されたようです![文・構成/grape編集部]
2022年04月26日ウブロと村上隆氏は、国際的な時計展示会「ウォッチズ&ワンダーズ」において、ウブロの「クラシック・フュージョン タカシムラカミ」 ウォッチからインスピレーションを得た2 つの NFT デジタルアート作品を発表します。ウブロ公式サイト「村上隆とのコラボレーションは、私たちをデジタルアートの世界へと導きました。アートはウブロが時計製造の世界でパイオニアとなった表現分野です。今後、NFTは 私たちの掲げる"Hublot loves art "のアーティスティックな世界に不可欠な存在となるでしょう。」ウブロCEO リカルド・グアダルーペ「今回、ウブロとの一連のコラボレーションを、日々進化するNFTのような新しい技術を用いて芸術的に表現し、発信することができ、とても興奮しています。そして、それは今後の私たちのパートナーシップを発展させる自然な流れでもあり、共に未来を創り上げる喜びを感じています。」 村上隆ウブロと村上隆氏は、2つのNFTデジタルアート作品を発表し、芸術的表現の境界を押し広げます。これらの作品は、2021年に、スイスの時計ブランドであるウブロと、日本の偉大なアーティストが初めて共同で発表したウォッチシリーズ、「クラシック・フュージョン タカシムラカミ オールブラック」と「クラシック・フュージョン タカシムラカミ サファイア レインボー」にインスパイアされています。これらの2つの限定ウォッチは、それぞれ200本と100本の数量限定で発売され、いずれも数日のうちに完売しています。村上氏とのアーティスティックなコラボレーションの新たな局面は、村上氏の作品とスーパーフラット芸術運動の象徴的なテーマである、笑顔の「お花」を描いた2つの静画のデジタルアート作品で展開されます。「オールブラック」を ベースにした作品は216点、「サファイア レインボー」のカラーを再現した作品は108点です。これらのNFTデジタルアート作品は、主に2つの限定ウォッチの現在のオーナーを対象としており、以下に説明する一定の条件下で提供されます(Hublot.com)。2つの時計の現在のオーナーは、2022年4月1日から2022年4月25日(日本時間2022年4月1日16時から2022年4月26日午前6時59分)までに、NFTの取得を申請する必要があります。オーナーがNFTデジタルアート作品の取得を希望する場合、作品のGifデータを仮想通貨ウォレットで受け取ることができ、2022年5月から、非代替性トークンの取引プラットフォームにてNFTを交換できるようになります。また、この「ウブロ×村上隆」のNFTデジタルアートの発表に際して、ウブロはアーティスティックなプロモーションを展開します。ジュネーブでの「ウォッチズ&ワンダーズ」にて発表後、ニューヨークのタイムズスクエアやロンドンなどで、ポスターの展開や象徴的な建物へのプロジェクションなど、特別なマーケティングが予定されています。なお、このNFTデジタルアート作品は、2022年5月に数量限定で一般の方にも展開予定です。お楽しみに!企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2022年04月02日2022年3月22日、お笑いコンビ『南海キャンディーズ』の山里亮太さんが、自身のInstagramを更新。山里さんの投稿に、ファンからはこのような声が上がりました。・『いいね』を無限に押したい!・大好きな2人だからかな。幸せそうですごく嬉しい。・のろけが全然嫌じゃない!幸せのおすそ分け、ありがとう。・きゃー!!素敵すぎます!一体、どんな写真なのでしょうか。早速、話題の1枚をご覧ください! この投稿をInstagramで見る 山里亮太(@ryotayamasato)がシェアした投稿 手をつないだ、影の写真。おそらく、山里さんと、妻で俳優の蒼井優さんとの影なのでしょう。山里さんは、写真にこのようなコメントを添えています。はじめてあったときからしゃべりやすくていつも楽しいryotayamasatoーより引用山里さんは、同年2月に蒼井さんの妊娠を発表。順調にいけば、夏頃に出産予定であることを明かしています。蒼井優の妊娠を夫・山里亮太が発表「おめでとう」「こっちまで幸せになる」数か月後には、新たな家族が増える、山里さんと蒼井さん。仲のいい夫婦の姿は、これからもファンを幸せな気持ちにしてくれるのでしょう。[文・構成/grape編集部]
2022年03月23日2022年2月10日、お笑いコンビ『南海キャンディーズ』の山里亮太さんが、妻で俳優の蒼井優さんが妊娠していることを発表。山里さんと蒼井さんは2019年に結婚を発表した際、ほほ笑ましいやり取りに多くの人から祝福の声が相次いだカップルでした。そんな2人からの妊娠発表に、ネットからは「自分のことのように嬉しい!」という声が上がっています。山里亮太が赤ちゃんについて聞かれ…?2022年2月14日に放送された情報番組『スッキリ』(日本テレビ系)では今回の件について、MCでありお笑いコンビ『極楽とんぼ』の加藤浩次さんが言及。同番組では『天の声』として、山里さんが声のみのレギュラー出演をしています。蒼井さんの妊娠の話題になると、山里さんは『天の声』として「安定期に入ったってね、山ちゃんの奥さんが!ありがとうございます!」といい、山里さんの気持ちを『代弁』しました。いやー、本当に喜んでましたよ!山ちゃんが!嬉しそうでした!本当に嬉しそうで、やっぱほら「この『スッキリ』のスタジオにもそういう先輩がいるから、いろんなことを教わっておいで!」って山ちゃんにいわれたんで。ちょっとまた、いろいろですね「ご指導ご鞭撻のほどを」とのことを、うかがっております。スッキリーより引用山里さんは、出産や子育ての経験がある同番組の出演者に、いろいろな体験談を聞くつもりとのこと。そんな『天の声』に、加藤さんは「女の子が産まれたら、やっぱり名前は『しず』ですか?」と質問。『南海キャンディーズ』の相方である山崎静代さん(通称:しずちゃん)は、山里夫婦の仲を取り持った恋のキューピットとして知られています。まさかの質問に、『天の声』は戸惑いつつ笑い声を上げると、このように返しました。いや、あの!そうなるとですね、出産時に4千g強の子になると思うので、それはちょっと(妻が出産時に)大変かなーと思うので!スッキリーより引用山崎さんは180cmを超える長身の持ち主であり、体格を活かしてボクシングにも打ち込んでいます。もし子供が『しず』という名前だと、あまりにもパワフルすぎる子が産まれてくるかもしれません!『天の声』と加藤さんのやり取りに、番組を見ていた多くの人が笑い声を上げたようです。・突然の『南海キャンディーズ』ネタで笑った!山里さんの返しも最高すぎる。・確かに、めちゃくちゃ大きくて強い子が産まれてきそう…!・あの山里さんですらまさかの質問に吹き出してて、こっちも吹き出したわ。山里さんから蒼井さんの妊娠を報告された際、絵文字をたくさん使って「嬉しい!」というメッセージを送ってくれたという、山崎さん。性別や名前がどうなるかは分かりませんが、山崎さんに負けないほどに元気いっぱいな子が産まれてくるといいですね![文・構成/grape編集部]
2022年02月14日お笑いコンビ『南海キャンディーズ』の山里亮太さんがメインパーソナリティを務める、ラジオ番組『水曜JUNK 山里亮太の不毛な議論』(TBSラジオ)。2022年2月10日の放送の冒頭で、山里さんは妻で俳優の蒼井優さんが妊娠していることを明かしました。蒼井さんとお腹の中にいる我が子について、「今は安定期に入っていて、順調にいけば夏頃に会えるかなと」と嬉しそうにコメントした山里さん。続いて、『南海キャンディーズ』の相方である山崎静代さん(通称:しずちゃん)に蒼井さんの妊娠を明かした時のことを述べました。僕もこう一緒に戦ってきた仲間であります…相方にはね、事前に報告をして。いっても、我々をくっつけてくれたものですから。相方が。相方もえらい絵文字たっぷりで「嬉しい」って返ってきて。で、すごいね…なんていうんですか、喜んでくれて。水曜JUNK 山里亮太の不毛な議論ーより引用山崎さんは、山里さんと蒼井さんの中を取り持った『恋のキューピッド』として知られています。2019年6月に行われた山里夫婦の結婚会見にも参加し、コントのようなやり取りで多くの人を笑顔にしてくれました。その後もいろいろな番組で、山里夫婦とのほほ笑ましいエピソードを披露していた山崎さん。3人の関係性が伝わるエピソードに、番組を聴いていた多くの人が癒されました。・絵文字たっぷりなメールを想像したら笑顔になった!・優ちゃんの妊娠はしずちゃんも嬉しいだろうなあ。・赤ちゃんが産まれたら、しずちゃんを『キューピッド』として紹介してあげてほしい!山里さん夫婦だけでなく、赤ちゃんの誕生を『恋のキューピッド』であるしずちゃんも楽しみに待っているはず。お腹の中から元気に出てきた時は、たくさんの人から祝福されるに違いありません![文・構成/grape編集部]
2022年02月10日2022年2月10日、お笑いコンビ『南海キャンディーズ』の山里亮太さんが、妻で俳優の蒼井優さんの妊娠を発表しました。山里さんは、自身がメインパーソナリティを務めるラジオ番組『水曜JUNK 山里亮太の不毛な議論』(TBSラジオ)の冒頭で、次のように話しています。私山里亮太、結婚させていただいて、ありがたいことに子供をですね、授かることができまして。今安定期に入りまして、順調にいけば夏頃に会えるかなというようなことでございまして。こうやってみなさんにご報告させていただける、ラジオでこうやって聞いてもらえるって、本当にいつもリスナーには大事な僕の節目節目をいつも聞き守っていただくという感じで、本当にいつもありがとうございます。水曜JUNK 山里亮太の不毛な議論ーより引用山里さんによると、蒼井さんは同日現在安定期に入っているとのこと。夏頃には出産を迎えると発表しました。山里さんの報告に、ネット上では「おめでとう!」「優しいニュース」「こっちまで幸せになる」と、祝福のコメントが上がっています。山里さん、蒼井さん、本当におめでとうございます![文・構成/grape編集部]
2022年02月10日俳優のオダギリジョーと村上虹郎が出演する、日本マクドナルド・スパイシーチキンマックナゲット 黒胡椒ガーリックの新CM「真夜中のふたり」編が、11日より放送される。新CMでは、「デコトラ」を愛する一匹狼のドライバー・ジョウ(オダギリ)と弟子の若者・ニジヒコ(村上)が街道沿いに停車し、ジョウが「この時間のシェイクやばいわ~」と話しかける。すると、ニジヒコは「甘くないっすね。好きなことで飯食うって」とつぶやき、それを遮るようにジョウがナゲットを「一個食う?」と差し出す。ジョウは「甘かったらつまんなくない?」と語り、2人はナゲットを頬張る。そしてジョウが「目、覚めた?」と聞くとニジヒコは「ガツンと!」と答え、デコトラは再び走り出す。撮影では、デコトラのドライバーを演じたオダギリがリーゼントヘアで登場すると、現場からは「似合いすぎる!」との声が漏れた。そしてオダギリはデコトラに興味津々の様子で、運転席に乗り込んで車内を隅々まで見渡し、飾られた革ジャンや厚めのカバーをかけたハンドル、超大型シフトノブの触り心地を楽しんでいた。村上は、撮影の合間にはオダギリと談笑したり、スタッフとも気さくに話すなど終始和やかムード。ナゲットを食べるシーンでは、ナゲットを受け取るタイミングや、セリフのニュアンスなど納得のいく演技ができるまで多くのテイクを重ねたが、監督からカットがかかった後も「おいしい~」と食べ続け、“ナゲット好き”ぶりを披露していた。
2022年01月05日村上隆と「ニューエラ」が、初となるコラボコレクションをリリースする。「ニューエラ」の象徴的なヘッドウェアをキャンバスに、村上隆のアートワークを刺繍やプリントで表現。この企画のために両社のアイコンを組み合わせたアートワークも用意されている。ヘッドウェアのみならず、アパレルやバッグもラインナップされたコレクションは、「ニューエラ」のオンラインストア、直営店、厳選されたグローバルのキーディーラーで展開予定。日本国内では2022年1月1日(土)より先行発売を開始する予定だ。>>村上隆コラボコレクション一覧はこちら(ニューエラ公式ウェブサイト) 問い合わせ先ニューエラneweracap.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2021年12月28日ウブロは、村上隆氏とのコラボレーション第二弾、「クラシック・フュージョン タカシムラカミ サファイア レインボー」を発表しました。この新しいタイムピースは、村上隆氏の作品の象徴的なテーマである「お花」を、透明感と色彩の旋風に変えています。©TAKASHI MURAKAMIKAIKAI KIKI CO., LTD. All rights reserved.2021年1月に発表したオールブラックのコラボレーションモデルは、瞬く間にコレクターズアイテムとなりましたが、ウブロと村上隆氏は、村上隆氏の“Kawaii(カワイイ)”世界を時計に落とし込む べく、「クラシック・フュージョン タカシムラカミ サファイアレインボー」を発表しました。このモデルも村上隆氏の作品を象徴する「お花」をモチーフにしていますが、“ブラック”から透明感をともなう“カラー”で誕生しました。この新しい芸術作品のため、ウブロの工房の技術者たちは、アーティストの作品とニヨンの時計 職人の精巧なメカニズムの両方を堪能することができる、透明でユニークな環境を作り出しました。「クラシック・フュージョン」の特徴を踏襲した直径45㎜のケースには、ウブロが開発した技術的 偉業であるサファイアクリスタルが採用されています。「お花」は、文字盤から浮かび上がるような立体的な顔の上で、茶目っ気たっぷりの笑顔を見せ、 12枚の色とりどりの花びらがこの顔の周りを回っています。 このカラフルな色合いは、ルビー、ピンクサファイア、アメジスト、ブルーサファイア、ツァボライト、イエローサファイア、オレンジサファイア など、虹色を表現する487個の石をセットすることで実現しています。ウブロのエンジニアが特別に開発したボールベアリングシステムにより、サファイアクリスタルの下で花びらが回転し、村上隆氏の「お花」に命が吹き込まれています。この時計の心臓部には、ニヨンの時計職人が開発したキャリバーHUB1214からストップウォッチ機能を取り除いたムーブメントが搭載されており、約72時間のパワーリザーブを備えています。現代美術の関係者を魅了する「クラシック・フュージョン タカシムラカミ サファイア レインボー」は、世界100本限定です。「村上隆氏との継続的なコラボレーションは、時計の世界ではまだ知られていない 新しい表現の世界へと導いてくれます。この作品では、芸術的な創造とウブロのノウハウが 絡み合い、腕に着けることのできる芸術作品が誕生しました!」 リカルド・グアダルーペ ウブロCEO「ウブロとのパートナーシップにより、私は自分の創造性を全く新しいメディアで表現することが できました。ウブロの熟練した技術者たちが、私のインスピレーションの可能性を広げ、 その結果、レインボーカラーを使ったこの新しいタイムピースが生まれたのです。」 村上 隆「クラシック・フュージョン タカシムラカミ サファイア レインボー」製品概要リファレンス 507.CX.9000.RX.TAK21 世界100本限定価格 1,114万円(本体価格) 1,225万4,000円(税込価格)ケース ポリッシュ仕上げのサファイアクリスタルダイアル マイクロブラスト加工の回転式装飾(384石のカラー貴石を配した12枚の花びら)ケースバック ポリッシュ仕上げのサファイアクリスタル "LIMITED EDITION + ©TM/KK"ベゼル ポリッシュ仕上げのサファイアクリスタルストラップ&バックル ライン入りのスケルトンストラップ ステンレススチール製Dバックルケースサイズ 45mm防水性 5気圧 (50m防水)ムーブメント MHUB1214 UNICO 自動巻きムーブメントパワーリザーブ 約72 時間©TAKASHI MURAKAMIKAIKAI KIKI CO., LTD. All rights reserved.
2021年12月09日お笑いコンビ・マヂカルラブリー(野田クリスタル、村上)が、その年に圧倒的な活躍をみせた人を称えるアワード「GQ MEN OF THE YEAR 2021」に選出され24日、都内で行われた「GQ MEN OF THE YEAR 2021」フォトコールに出席した。メンズファッション・ライフスタイル誌『GQ JAPAN』(コンデナスト・ジャパン刊行)が毎年開催している同アワード。今年は「勇者たちの年」をテーマに受賞者を選出した。『M-1グランプリ2020』で優勝し、今年大活躍の一年となったマヂカルラブリーは「メン・オブ・ザ・イヤー・ベスト・コメディ・デュオ賞」を受賞。村上は「生活を普通に一年してきて気づいたら選ばれていたのでラッキー」と喜び、野田は「予定では『キングオブコント』で3冠を獲るつもりだったんですけど、逃してしまいましたので、これで晴れて3冠ということに」と話した。今年の『M-1グランプリ』で期待している芸人を聞かれると、村上は「優勝したときにかけていたメガネをオズワルドの伊藤(俊介)に預けてある。オズワルドが優勝してくれたら僕のメガネのおかげだと言えるのでオズワルドを応援しています」と回答。野田はランジャタイを挙げ、「ランジャタイが優勝することによって、もっと漫才論争が起こり、また僕らが掘り起こされるので、永遠に話題が尽きない」と話して笑いを誘った。○マヂカルラブリーの受賞理由野田クリスタルが動きに動きまくってボケる。そして、その動きボケに村上が小刻みにツッコみを入れるという新しい漫才スタイルを創出した。これは果たして漫才なのか? という議論をよぶアヴァンギャルドなお笑いコンビである。その価値紊乱的な“笑い“に、時代の新しい顔が覗いている。○「GQ MEN OF THE YEAR 2021」受賞一覧有村架純(メン・オブ・ザ・イヤー・ベスト・アクトレス賞)北大路欣也(メン・オブ・ザ・イヤー・レジェンド賞)北村匠海(メン・オブ・ザ・イヤー・ブレイクスルー・アクター賞)JP THE WAVY(メン・オブ・ザ・イヤー・ベスト・ラップ・アーティスト賞)志尊淳(メン・オブ・ザ・イヤー・インスピレーション賞)TOMORROW X TOGETHER(メン・オブ・ザ・イヤー・ポップ・アイコン賞)マヂカルラブリー(メン・オブ・ザ・イヤー・ベスト・コメディ・デュオ賞)役所広司(メン・オブ・ザ・イヤー・ベスト・アクター賞)ゆりやんレトリィバァ(メン・オブ・ザ・イヤー・ベスト・コメディアン賞)LEX(メン・オブ・ザ・イヤー・ブレイクスルー・アーティスト賞)阿部詩&阿部一二三、五十嵐カノア、都筑有夢路、野口啓代、堀米雄斗(メン・オブ・ザ・イヤー・ヒーロー・オリンピアン賞)
2021年11月24日お笑い芸人の狩野英孝が9日、自身のYouTubeチャンネル『狩野英孝【公式チャンネル】EIKO!GO!!』に出演。動画「しずる村上純とトーク!あの頃は若かった…レッドシアター終了の裏話も」内で、『爆笑レッドシアター』(フジテレビ系)で行なわれていた、ある“合図”について語った。この日、チャンネルではトーク企画を実施。他事務所ながらも同期で、『爆笑レッドシアター』で共演するなど一時代を築いたふたりは、自然と当時の話をすることに。司会・内村光良の雰囲気もあってか、和やかなイメージを持っていた視聴者も多い『レッドシアター』だが、ふたりによると「仲良かったけど、誰よりもウケたいって言うさ」「結構、我が家の杉山さん周りが多かった」と述べるなど、局地的にバチバチしていたことが明かされる。そんななか、狩野と村上は仲が良く、番組終盤のトークパートではちょっとした協力関係にあったよう。「あそこのフリートークって、テレビ慣れしてない俺たちにとっては超大事。何を残せるかっていうか」(狩野)、「ファミリー感がありながらも『俺、目立たなきゃ』って。使われるとこ少ないじゃん?」(村上)とそれぞれ話すなど、若手だった当時の彼らには重要な時間だったが、一方で狩野は「こういうこと言おうかなって思ったとしても、タイミングがわかんない。人が多いし、内村さんの邪魔をしてもダメだし」と悩んでいたという。そして、思案した結果、狩野は席が後ろだった村上に対し、「良きところで背中を押してくれ」とお願いすることに。実際、村上に合図をもらって話し始めていたそうだ。これには村上も「それたぶん俺と狩野くんしか知らない」「懐かしいなあ……」と、笑みを浮かべていた。
2021年11月11日2021年11月4日に放送されたバラエティ番組『かまいたちの知らんけど』(MBSテレビ)に、お笑いコンビ『南海キャンディーズ』の山里亮太さんがゲスト出演。お笑いコンビ『かまいたち』と山里さんがドライブをしながらトークを展開しました。番組内で、山里さんが「恥ずかしいから、あまりいったことないけど…」と前置きし、語った結婚生活のエピソードが、多くの人をキュンとさせています。蒼井優の地方ロケに対する、山里亮太の行動が話題番組で、山里さんの妻である、俳優の蒼井優さんについて話題に上がった時のこと。『かまいたち』の山内健司さんが「妻が俳優さんの場合、映画の撮影とかで丸々1か月家にいない、とかあるんですか?」と質問しました。「たまに撮影で1か月間、地方にいることもある」と答えた山里さんに対し、『かまいたち』の濱家隆一さんが「さびしくてたまらないですね」と相づちを打ちます。すると、山里さんは、少しいいよどみ、こう語りました。恥ずかしいから、あまりいったことないんだけど…。中継地点まで休みの日に行って(会ってる)。かまいたちの知らんけどーより引用蒼井さんが仕事で地方に長期滞在する時は、お互いに休みの日を合わせて、中間地点で待ち合わせをしているという山里さん夫婦。仲睦まじいエピソードに対し、『かまいたち』の2人は「最高や!」と叫び声を上げます。山里さん夫婦といえば、2019年6月に行われた結婚会見で、お互いを想い合う姿が反響を呼んだこともあり、おしどり夫婦として有名です。涙ぐむ蒼井優『魔性の女』という評価に、山里亮太がまさかの返し!濱家さんが「今もそのぐらいの熱量があるんですか?」と尋ねると、山里さんは「そうなのよ。ノロケでもなんでもなく、まだケンカもない」と続けました。番組の視聴者からは、次のようなコメントが相次いでいます。・中間地点で待ち合わせするとか、どんだけかわいいの…。・本当に素敵な夫婦。2人にはずっと幸せでいてほしい。・キュンとした。山ちゃん、マメだなあ。山里さんの話からは、相手のことを思いやり、穏やかに愛情を育んでいる様子がうかがえます。長期で会えない時間を埋めるように、落ち合うことで、お互いに仕事への活力になっているのかもしれませんね。[文・構成/grape編集部]
2021年11月06日曜日ごとに相手をかえてトークを繰り広げる、ラジオ番組『赤江珠緒たまむすび』(TBSラジオ)。火曜日のパートナーには、お笑いコンビ『南海キャンディーズ』の山里亮太さんを迎え、さまざまな話に花を咲かせています。2019年に、俳優の蒼井優さんと結婚してからというもの、たびたび同番組で夫婦にまつわるエピソードを披露してきた山里さん。2021年10月26日の放送回で、赤江アナウンサーから「何か有益な情報はありますか?」と問われた山里さんは、「ちょっといいですか、1つ」と答え、次のように言葉を続けました。(赤江アナウンサーは)概算ね、ご一緒してもう何年も経って、山里のね、いろんな変化を見てくれてる、聞いてくれてると思うんです、リスナーの方と一緒に。「そこまでいったか…!」って思ってもらえると思います。私ね、昨日、オリーブを摘みました。赤江珠緒たまむすびーより引用山里さんは、夫婦でオリーブを摘んだことを告白。山里さんいわく、数年前から自宅で育てていたオリーブの実が、今年に入ってたくさんなったため、収穫することにしたそうです。夫婦で大量に摘んだ実の処理について調べたところ、「渋みを抜く工程がとても大変なことに気付いた」と明かします。渋みを抜くために、瓶の中に入れた大量のオリーブに熱湯をかけた後、重曹を混ぜ、落し蓋をするといった作業を、10日間繰り返す予定だという山里さん。普段何気なく食べているオリーブが、たくさんの工程を経て、でき上がるものだということについて、こんなコメントをしました。本当になんかさ、何気なくオリーブって食べてたでしょう。出された時に。1回、会釈してもらっていい?オリーブの加工をしている人たちに向かって。赤江珠緒たまむすびーより引用「オリーブを食べる際は会釈をしてほしい」といって、周囲を笑わせた山里さんのトークに、リスナーからはさまざまな反響が上がっています。・面白すぎる。・とうとう夫婦でオリーブを摘み始めたか…。・最高!オリーブを摘む山里夫婦のドラマが見たい。・オリーブの下ごしらえって、そんなに大変だったのか。自分でも作ってみようかな。オリーブにまつわる豆知識に対する驚きだけでなく、山里さん夫婦がオリーブを仲よく摘んで、渋みを抜く作業などをする姿を想像し、ほのぼのとする人も。夫婦の丁寧な暮らしを感じさせるエピソードに、心が和みますね。[文・構成/grape編集部]
2021年10月30日10月1日に早稲田大学にオープンした<早稲田大学 国際文学館(村上春樹ライブラリー)>。作家村上春樹さんが母校に執筆資料、蔵書、コレクションしたレコードを寄贈したことをきっかけに、建築家隈研吾のリノベーションで完成させたものだ。地下1階から地上2階まで一般利用ができる。村上作品からカフェのコーヒー1杯に至るまで、どれをとっても村上ワールドに繋がるものばかり。さっそく、見どころをダイジェストでご紹介します。作品の世界観が感じられるあれこれ979年のデビュー作から現在まで、作家から寄せられた多くの初版本が揃う。正面には作家が描いた、羊男のイラストが。自然光が降り注ぐ気持ちのいい空間。建物に入るとすぐ目に入る階段本棚は、村上ワールドへいざなうトンネルを感じさせるアーチで形づくられている。まずは左手のギャラリーラウンジへ。村上作品といえば『風の歌を聴け』(1979)から始まり、『ノルウェイの森』(1987)、『一人称単数』(2020)まで、多くの人が知っているものばかり。パスタ、ビールといったさりげない日常の風景がちりばめられ、読み進めるといつしか異次元へと誘われる。そんな世界観に魅了された村上ファンは世界中に存在する。ギャラリーラウンジでは世界中で翻訳された書籍や作品の初版本などを置いた読書空間だ。長テーブルに場所を確保して、もう一度、作品を手に取ったり、表紙をながめたり。じっくりと村上作品と向き合えるのだ。村上さんの自室で鳴っているサウンドのエッセンスを伝えるオーディオルーム。村上さんと関わりの深いレコードが置かれている。スピーカーの前だけでなく、どこにいても音楽が楽しめる空間になっている。作品にとって欠かせない音楽といえばジャズだろう。1階にはオーディオルームもある。アドバイザーである小野寺弘滋さん(オーディオ評論家)がシステムの選定、セッティングを担当した。ディスプレイされているのは、村上さんがかつて経営していたジャズ喫茶<ピーターキャット>でかけていたレコードだ。そしてハンス・ウェグナーの「デイベット」、ボーエ・モーエンセンの「イージーチェア」といった北欧の名作家具のヴィンテージが配され、リラックしながら音楽に浸ることもできる。聞けば国際文学館にある家具はほぼ北欧のヴィンテージ家具だという。家具、オーディオなど、ことごとく上質なものに触れることができる環境が整っている。村上ワールドで発見したいくつかの心くばり地下はカフェと「村上さんの書斎」と名付けられた空間がある。書斎は愛するレコードの棚のサイズ、iMacまでもが村上さんが実際に使用していることを意識し実現したものだ。床に置かれたラグも「似たような」ものを探したそうだ。使い込まれた辞書や読み込まれたペーパーバックの置かれた本棚の上には石ころが。村上さんのものだそう。残念ながら書斎の開放は行っていないが、ガラス越しに創作の場を見られることはファンにとっては嬉しいこと。書斎の向かいには、村上さんが学生時代に経営していたジャズ喫茶<ピーター・キャット>にちなんだ名前の、早稲田の学生が運営するカフェ<橙子猫-ORANGE CAT->がある。おすすめは村上さんのコーヒーの好みを研究したハンドドリップコーヒー。学生スタッフがあれこれ工夫し、深い焙煎で味わいはライトになるようなブレンドに決めた。再現された「村上さんの書斎」右の窓からレコードの棚のサイズまできっちりと再現されている。石ころの存在がかわいらしい。村上さんの好みを聞いてブレンドしたハンドドリップのコーヒー500円、シュガードーナツ300円。<ピーター・キャット>に置かれていたグランドピアノ。Tシャツ好きで知られる村上さんが描いたイラスト。本を手にとって、音楽を聴いて、そして作家の創作空間である書斎を近くに感じる。見学して疲れたら、光が降り注ぐカフェでコーヒーとともに一休みする。世界中の村上春樹の愛好者や国際文学の研究者が集うことが目的とされている<早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)>は、文学の心地よさを肌で感じられる場所だった。早稲田大学国際文学館東京都新宿区西早稲田1-6-110:00〜17:00不定休photo Kenya Abe1日3回予約制
2021年10月15日お笑いコンビ『南海キャンディーズ』の山里亮太さんがパーソナリティを務める、ラジオ番組『JUNK山里亮太の不毛な議論』(TBSラジオ)。2021年9月22日の放送回では、山里さんが新型コロナウイルス感染症のワクチンを打った際のエピソードを明かしました。副反応を恐れる山里亮太に、蒼井優が…同日のラジオ番組では、ゲストに古舘伊知郎アナウンサーが出演する予定でした。山里さんは、古舘アナウンサーとの共演を楽しみにしていましたが、前日に2回目のワクチンを接種したため、副反応を恐れていたといいます。しかし、実際は平熱で身体に異常はなく、山里さんは普段通りに仕事をこなしました。日中の仕事が終わり、残るはラジオ番組の収録だけでしたが、山里さんはまだ不安で…。今日の夜のラジオ楽しみだなと思いつつも、みんながいうのが「(副反応が出るのが)翌日すぐじゃない可能性もある」と。夕方ぐらいから、20時間すぎたくらいから急に熱のパターンもあるぞ、なんていう話もあったから。家で、(ラジオの収録に)出る前にこう熱を測ってたわけですよ。うちには奥さんがいますから、WAONさん。熱測ってるの見て「大丈夫?今日古舘さん楽しみにしてたし、会いたかったんでしょ」って。「大丈夫と信じて」といったら、WAONさんが「行けるかな?」っていって。「大丈夫、行けるよ」っていったら「じゃなくて!」って。「じゃなくて何が?」って。「いや、もしもの時って、私が行くことになるじゃん。私、古舘さんと何しゃべればいいかな」って。JUNK山里亮太の不毛な議論ーより引用WAONさんとは、山里さんの妻であり俳優の蒼井優さんの愛称です。なんと、蒼井さんは山里さんのピンチヒッターとして、ラジオ番組のMCを務めることを想定し、古舘アナウンサーとのトークについて考えをめぐらしていたのだとか!さらに蒼井さんは「古館さんってハロプロの話題いけるかな?」と、山里さんに質問。自身が応援しているアイドルグループ『ハロー!プロジェクト』の話題を古舘アナウンサーに振ろうとしていたといいます。山里さんが明かした、妻とのエピソードに対し、リスナーからはさまざまなコメントが寄せられました。・笑った!山ちゃん、いい妻を持ったなあ。・蒼井さんと古舘さんのトークも、ぜひ聞いてみたい!・もしもの時は、山ちゃんの代わりに古舘さんを迎えるつもりだった蒼井さん、かわいすぎる。・この夫婦のほのぼのとしたエピソードは、何回だって聞ける。真剣に、夫の代わりにラジオ番組への出演を考える蒼井さんを想像すると、クスッとさせられますね。山里さんへの愛情が伝わってくる蒼井さんの発言は、多くの人の心を和ませました。[文・構成/grape編集部]
2021年09月25日2021年9月11日に放送された、バラエティ番組『あざとくて何が悪いの?』(テレビ朝日系)。番組にレギュラー出演している、お笑いコンビ『南海キャンディーズ』の山里亮太さんの発言が「素敵」と話題になりました。「どういうタイミングで結婚したの?」と聞かれた山里亮太が…11日の放送回では、俳優の白石麻衣さんをゲストに迎え、結婚についてトークを展開。番組の出演者であり、フリーアナウンサーの田中みな実さんが、山里さんに対して「どういうタイミングで結婚したんですか?」と尋ねます。山里さんといえば、2019年に俳優の蒼井優さんと結婚し、仲睦まじい夫婦として印象深いですよね。田中さんの質問に対し、山里さんはこう答えました。「お前みたいなやつが調子乗るな」って思う話かもしれないですけど。いろいろ考えるじゃないですか。「自分の芸風的によくないのか?」とかって。そういうのを考える余地がなくなる瞬間がくるんですよ。「この人と結婚することにおけるデメリットは、後で自分でつぶしにいける」と。あざとくて何が悪いの?ーより引用山里さんは、妻である蒼井さんと結婚を決意した理由について「結婚における不安や悩みを考える余地がなくなった。デメリットは後で自分でつぶしにいけると思った」と説明します。視野の広さから生まれる鋭いツッコミで、周囲を笑わせてきた山里さん。結婚というめでたい話が、自らの芸風にどんな影響を及ぼすのか分からず、悩んだ時期もあったのでしょう。山里さんのコメントに、白石さんをはじめとする共演者たちは「よい話」「すごい。かっこいい」と絶賛!番組の視聴者からも、さまざまな反響が寄せられています。・ジーンとした。・本当に山ちゃんって、かっこいい!・これは大事な視点だと思う。結婚は、メリットとデメリットがあるうえで、相手と一緒にいたいかどうかだから。他人同士が家庭を築く結婚には、メリットだけでなくデメリットもあります。山里さんにとって、蒼井さんは迷いを飛び越えてしまうほど、特別な存在だったのかもしれません。相手への愛情深さを感じさせるエピソードですね![文・構成/grape編集部]
2021年09月15日山本亮太と江田剛7月から活動をスタートさせたユニット『えだりょ』をご存じだろうか。実はこの2人、かつてはジャニーズJr.内の『宇宙Six』というグループで活躍していた元ジャニタレ。今回、20年間所属したジャニーズ事務所を離れてリスタートを切った2人を最速インタビュー! ♯2では、ジャニーズ時代の恩師であり、天国へと旅立ったジャニー喜多川さんとメリー喜多川さんとの秘話を語るーー。ジャニーズ事務所の創業者で、一昨年の7月に亡くなったジャニー喜多川さん、そして今年9月に亡くなったメリー喜多川さんのふたりとも、山本と江田は親交が深かった。2人に関する思い出について聞いてみた。■ジャニーさんを尊敬する理由江田「ジャニーさんはタレントをすごく大事にしてくれる社長さんというイメージ。敬語を使って話すと“僕には敬語を使わないで!タメ口でいいから”と言われて(笑)。たぶん、“敬語を使わないこと”がジャニーさんにとっての敬語だったのかな。タメ口でフレンドリーな感じで話した方が、その人の素が出るのかも。かしこまって話すと隠れちゃう部分もあるから、タメ口で触れ合うことですべてを引き出したかったのかなって思います」山本「敬語を使う子は逆に売れないんですよ(笑)。生意気な僕たちの方が“YOU、いいね!”みたいな」江田「あとはやっぱり、ジャニーさんは舞台やコンサートなどの“生”のエンターテイメントが好きで。もちろん映像も大切だけど、お客さんが足を運んできてくれて、同じ空間に一緒にいるということをすごく大切にしていました。「スタミナをつけるという意味で、僕たちが舞台の時期にはジャニーさんが楽屋にお寿司の出前を用意してくれたり、色々なお気遣いをしていただきました」山本「ある時からジャニーさんの中で考え方が変わったのか、“ダンスだけでもダメ、歌だけでもダメ、トークだけでもダメ”みたいなことを言われました。一芸だけではなく“いろいろなことができるタレントになりなさい”と。後輩がたくさん入ってきた時期ですかね。でも、そういう子たちが入ってきたから僕らも演出や振り付けを本格的にやるっていうきっかけになったかな!」江田「『嵐』さんみたいに尊敬される先輩にならなきゃいけないって思ったよね。だから後輩たちがライブを見にきてくれた時は嬉しかったです」山本「僕たちはジャニーさんから直接教えてもらったというよりは、ジャニーさんから多くを教わってきた先輩方から学んできた感覚ですね。それこそ、滝沢クンとか光一クンがジャニーさんから学んだことを僕たち後輩が受け継いでいくーー。だからこそ、ジャニーさんのことも自然と尊敬しているのだと思います」つい先日、93歳で他界したメリーさんについては、江田「訃報を聞いた時は、本当のおばあちゃんが亡くなった感覚でしたね」山本「こんなに唐突なんだ……って。すごく元気なイメージしかなかったので」江田「僕たちは毎年公演していたミュージカル『PLAYZONE』に出させてもらっていた“プレゾン組”なんです。この舞台ってメリーさんのお気に入りの作品で、衣装や曲選びも、基本的にメリーさんが決めるんですよ。だから、僕たちのことも覚えてくださって」山本「普通のジャニーズJr.だと覚えられてないんだけど、プレゾン組は顔を覚えてもらえてるから、メリーさんに会うと“あ、宇宙の!”って声をかけていただけたり。すごく可愛がってもらった自信はあります!」江田「メリーさんは、1曲ずつ衣装を着た出演者をステージに並ばせて“この子にはこの衣装を着せて”とか、細かい指示をもらったり。ジャニーさんは全部見てから、総合的に“あそこはこうした方が面白くなるよ”っていうタイプだったので、そこがメリーさんとの違いでした」ジャニー氏とメリー氏の共通点もあった。■「これが見たい!」を魅せたい江田「メリーさんは舞台の本番が終わると、出演者のために中華店でご飯を事前に用意してくれるなど、僕たちが最高のパフォーマンスをできるようにサポートしていただいたことを覚えています」山本「常にタレントのことを考えてくれていたところは、ジャニーさんと似てるよね」メリーさんからは“アツい舞台はこういうものだ!”ということを学びました。パッションって言うんですかね。『PLAYZONE』って毎年夏の暑い時期に何十曲も歌って踊っているから出演者のチームワークも固まるし、どんなグループが混ざっても結局はひとつになれるんだなって」江田「あと、メリーさんはすごくお客さんを大切にする方でした。千秋楽が終わると全員タキシード姿で“お客様をお見送りしなさい”って。“舞台中は歌いながら客席に降りなさい”という指示も出たり。とにかくファンを楽しませて、大切にしなさいよと。ジャニーさんもマインドは同じなんですけど、どちらかと言えばジャニーさんは舞台上でのショーを見せたいという感覚が強かったかな」ジャニーズ時代の豊富な経験をもとに、まさしくリスタートを切った2人。『えだりょ』としての今後の展望とはーー。山本「僕たちはジャニーさんとメリーさんのおふたりから指導を受けていることが最大の強みかなと思っています。いずれは『えだりょ』だけでドームやアリーナでコンサートをするのが夢ですね!“えだりょってすげーな!”って言われることを目指しています。ファンの方々にも“俺たちはこうだから、これからもついてきてね!”っていうスタンスです。ジャニーズを辞めても僕たちの目指す方向は変わっていないし、『えだりょ』で夢をたくさん見せてあげたい。ある意味“縛り”がなくなったので、やれることをもっと自由にやりたいです。ファンのみんなにも頑張ってついてきてほしいですね!」江田「まずはファンの方々にライブを披露したいということを意識しています。気持ちの整理もあるでしょうし、応援する形はたくさんあるだろうし、どんな形でライブを行うかをこちらが示して、気持ちよく応援してもらえたら嬉しいかな。今も僕たちについてきてくれる方々は“これが見たい”というのがある。だからこそ、それを突き詰めた形で魅せてあげたい。ついてくるのに頑張るかどうかはお任せしますが(笑)」実力とパッションが合わさった『えだりょ』は、これからもファンのみんなを魅了してくれるはず!
2021年09月12日