例年以上に春の待ち遠しさが日に日に高まる今日この頃。〈ANA インターコンチネンタルホテル東京〉の〈アトリウムラウンジ〉では、ひと足もふた足も先に春を感じる「ストロベリー・アフタヌーンティーセット」の提供が2020年12月28日から始まり…
2020年12月15日桜咲く春の上野を舞台にした国内最大級のクラシック音楽の祭典「東京・春・音楽祭2021」の開催が決定した。※開催期間は2021年3月19日(金)から4月23日(金)の約1カ月17回目を迎える同音楽祭は、文化の集積地・上野公園の各施設(東京文…
2020年12月07日「東京タワー台湾祭2021 新春」が、2021年1月3日(日)から11日(月・祝)まで東京タワー 屋外特設会場にて開催される。今回で6回目を迎える「台湾祭」は、台南で行われる「普済殿ランタン祭り」の色鮮やかなランタンを飾り、日本ではなかな…
2020年11月28日(C)2020 TIFF12月18日より全国公開されるのん主演の新作映画『私をくいとめて』が、第33回東京国際映画祭の「TOKYOプレミア2020」部門で観客賞を受賞した。大九監督は『勝手にふるえてろ』(17年)に続く受賞。のんと林遣都が…
2020年11月10日のん主演、綿矢りさの小説を大九明子監督が映画化した『私をくいとめて』が、「第33回東京国際映画祭」TOKYOプレミア2020部門にて観客賞を受賞したことが分かった。従来の「日本映画スプラッシュ」、「アジアの未来」、「コンペティション部門」…
2020年11月10日竹中直人監督、山田孝之監督、齊藤工監督による共同製作映画『ゾッキ』が第33回東京国際映画祭「TOKYOプレミア2020」部門のワールド・プレミア作品として上映され、監督に加え出演者の松井玲奈、森優作、松田龍平、原作者・大橋裕之、脚本家・倉…
2020年11月09日「第33回東京国際映画祭」は、六本木ヒルズや東京国際フォーラムほかにて開催されるが、今年ならではの“オンライン企画”も実施されることが分かった。映画本編はあくまで映画館でのフィジカルな上映を基本としつつ、今年は招聘が叶わなかった海外ゲスト…
2020年10月22日この春スタートした、“音楽とスポーツの融合”をコンセプトに掲げる音楽レーベル「Jazzy Sport(ジャジースポート)」とコラボレーション。春にはBeams限定アイテムを含め、Tシャツなどを発表。秋には、ナイロンジャケットやスウェットが…
2020年10月17日第32回東京国際映画祭のコンペティション部門にて、最高賞にあたる「東京グランプリ/東京都知事賞」を獲得したデンマーク映画『わたしの叔父さん』が日本公開されることが決定した。デンマーク・ユトランド半島の静かで美しい農村。27歳のクリスは、幼…
2020年10月08日米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA)」は、「第33回東京国際映画祭」との提携企画として10月15日(木)~18日(日)の期間で「秋の映画祭」を開…
2020年10月02日(C)pathdoc / Shutterstockタレントで歌手の浅香唯が9月30日放送の『テレ東音楽祭』(テレビ東京系)に出演し、メドレー形式で歌声を披露した。だが曲の冒頭でトラブルに見舞われ、視聴者は憤慨。「浅香がかわいそうだ」と気遣…
2020年10月01日大九明子監督が綿矢りさの小説を映画化した『私をくいとめて』が、「第33回東京国際映画祭」に出品されることが決定した。来月10月31日(土)より開催される今年の東京国際映画祭は、コロナ禍でありつつも、映画作品を劇場の視聴環境で体験してもらう…
2020年09月29日撮影メイキング。左から大九明子監督、のん女優で創作あーちすとののんが主演をつとめる映画『私をくいとめて』が、第33回東京国際映画祭「TOKYOプレミア2020」に招待されることが明らかになった。のんは「東京国際映画祭への出品、とても嬉しく…
2020年09月29日EXILE NAOTOと土屋太鳳がW主演する映画『フード・ラック!食運』が、東京国際映画祭にて上映が決定。思わずお腹が鳴ってしまいそうな予告編も到着した。10月31日(土)から11月9日(月)まで開催される「第33回東京国際映画祭」。本作…
2020年09月29日ヴェネチア国際映画祭で金獅子賞、トロント国際映画祭では観客賞を受賞し、本年度アカデミー賞最有力作品として賞レース最前線を堂々と独走中のフランシス・マクドーマンド主演映画『ノマドランド』。この度、本作が「第33回東京国際映画祭」の特別招待作…
2020年09月25日