動画配信サービスを手掛けるWeTVは17日に人気オーディション番組『創造営2021』(日本語読み:ソウゾウエイ ニーゼロニーイチ、英語名:CHUANG2021)の第一話(前編)を配信。配信開始から19時間で、6000万回再生を突破したこと…
2021年02月18日北川景子主演、堤幸彦監督の映画『ファーストラヴ』公開を記念した初日舞台挨拶に、北川さんをはじめ、中村倫也、芳根京子、窪塚洋介、さらに“容疑者・環菜”の人生にもっとも深い影響を与えている両親という重要な役どころを演じた木村佳乃、板尾創路、そ…
2021年02月12日上野耕路の公式フェイスブックより80年代に戸川純らとバンド、ゲルニカを結成してデビュー【日本の映画音楽家】上野耕路戸川純らと結成したバンド、ゲルニカのキーボード奏者として1982年にデビューした上野耕路。日大藝術学部で作曲を学び、楽理やオ…
2021年02月01日(C)まいじつお笑いコンビ『ロッチ』の中岡創一が1月31日放送の『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)で、恒例企画「QTube」に挑戦した。プール上で臨んだある技に、視聴者からは「危ない」との声が飛んだ。中岡は福岡県で動画撮影。1人…
2021年02月01日初開催の大会福井県(美浜町)では、累積標高1020m日本一過酷で美しいハーフマラソンをキャッチコピーに「若狭路レインボーマラソン2021」が行われます。同大会は、今年開催予定でしたが、新型コロナウイルにより残念ながら中止となりましたが、い…
2020年12月15日「京都・嵐山花灯路-2020」が、嵯峨・嵐山地域周辺にて2020年12月11日(金)から20日(日)まで開催される。京都の初冬の風物詩「嵐山花灯路」が2020年も開催京都の数ある観光地の中でも、人気の嵯峨・嵐山エリア。嵐山エリアには、その…
2020年12月07日「京都・東山花灯路-2021」が、2021年3月5日(金)から3月14日(日)まで開催される。東山の早春の風物詩「京都・東山花灯路-2021」清水寺や八坂神社など、京都の代名詞的存在である寺院・神社が立ちならぶ東山地域。白壁と木々がおりな…
2020年12月04日夭折の歌人・萩原慎一郎の遺作となった歌集を原作とした映画『滑走路』が11月20日(金)より公開。本作で主人公3人のうちのひとり、厚生労働省で働きながら自身の無力さに苦悩する若手官僚を演じた浅香航大に注目にした。連続テレビ小説「マッサン」「…
2020年11月15日島本理生原作の映画『ファーストラヴ』が来年2月11日(木・祝)に公開決定。さらに、木村佳乃、板尾創路、高岡早紀、石田法嗣、清原翔の出演も明らかになった。現在放送中の「恋する母たち」に主演する木村さんと、「グッド・ドクター」「監察医 朝顔」…
2020年11月04日2010年より関西から外食をさらに活性化させようと始まった、関西飲食店オーナー交流会FLAT6「エフロク」の、10周年記念シンポジウム『コロナからの「外食」創生会議~つなぐ未来~』が、10月26日(月)にフェスティバルホールにて開催される…
2020年09月23日2020年度後期連続テレビ小説「おちょやん」に出演する新たなキャストが発表された。第103作「おちょやん」は、女優の道を生き抜き、大阪のお母さんと呼ばれるようになったひとりの女性の物語を描くドラマ。ヒロインの竹井千代役には杉咲花。トータス…
2020年08月13日上野樹里主演ドラマ「監察医 朝顔」第2シーズンに、志田未来、中尾明慶、森本慎太郎(SixTONES)、藤原季節、杉本哲太、板尾創路、山口智子ら前作のキャストが続投することが分かった。月9ドラマとして初めての2クール連続放送で、法医学者と刑…
2020年07月28日映画『滑走路』が、2020年11月20日(金)に全国で公開される。“非正規歌人”による魂の叫び - 滑走路原作となるのは、32歳で命を絶った“非正規歌人”萩原慎一郎の歌集「歌集 滑走路」でデビュー作にして遺作。彼は非正規の契約で働いていた…
2020年07月16日