「柏木翼」について知りたいことや今話題の「柏木翼」についての記事をチェック! (5/9)
AKB48の柏木由紀、アンジュルムの川村文乃と橋迫鈴、BEYOOOOONDSの西田汐里と山崎夢羽が出演するdTVオリジナル『真夜中にハロ―! ~女の園は出汁の香り~』が、25日からdTVで独占配信される。現在放送中のテレビ東京系『真夜中にハロー!』(毎週木曜24:30~)は、ハロー! プロジェクトメンバーが総出演するオリジナルドラマ。ハロプロの熱狂的ファン・マリコ(菊池桃子)と娘・ミサキ(大原優乃)が運営するゲストハウスを舞台に、悩みを抱える宿泊客の前に扉が現れ、毎週異なるハロプロメンバーが登場する。各回のストーリーに即した楽曲でパフォーマンスを披露し、エールを送るという内容だ。25日配信の同作には、ハロプロファンの柏木の前に扉が現れ、ハロプロ研修生の同期である川村、橋迫、西田、山崎が登場し、パフォーマンスでエールを送る。さらに、扉の向こうで待つハロプロメンバーはいかにして招集をかけられ、どうやって歌う楽曲を決めていたのかなど、ドラマ本編では見られなかった裏側も描かれている。また、ドラマ本編最終回の放送に先駆け17日(21:30~)に生配信される「『真夜中にハロー!』最終回直前スペシャル! またまた生配信にハロー!」に、モーニング娘。’22の野中美希と横山玲奈、アンジュルムの竹内朱莉と川村、つばきファクトリーの山岸理子と岸本ゆめの、BEYOOOOONDSの一岡伶奈と島倉りかが出演することが決定。そして柏木も登場し、これまでの放送を振り返る。
2022年03月10日AKB48の柏木由紀、アンジュルムの川村文乃と橋迫鈴、BEYOOOOONDSの西田汐里と山崎夢羽が、3月に配信される『真夜中にハロ―!』dTVオリジナル版に出演することがわかった。17日に最終回を迎える現在放送中のテレビ東京系『真夜中にハロー!』(毎週木曜24:30~)は、ハロー! プロジェクトメンバーが総出演するオリジナルドラマ。毎週異なるハロプロメンバーが各回のストーリーに即した楽曲でパフォーマンスを披露し、観る人にエールを送る。おっとりマイペースながらも宿泊客のことを優しく見守るマリコ(菊池桃子)と、しっかり者で何かと母親のフォローをするミサキ(大原優乃)のコミカルな掛け合い、そしてハロプロメンバーによるパフォーマンスが見どころとなっている。3月に配信されるdTVオリジナル版では、グループの枠を超え、ハロプロメンバーとAKB48・柏木の共演が実現。また、ハロプロ研修生の同期である川村、橋迫、西田、山崎が、絆を感じるエモーショナルなパフォーマンスを披露する。さらに、最終回の放送に先駆け17日(21:30~)から「『真夜中にハロー!』最終回直前スペシャル! またまた生配信にハロー!」の生配信が決定。ハロプロメンバーが参加し、番組を盛り上げる。出演メンバーは後日発表予定だ。
2022年03月03日俳優の今井翼が18日、都内で行われたAmazon Originalドラマ『星から来たあなた』配信記念プレミアイベントに登壇。本作で悪役を演じた感想を語った。同ドラマは、韓国で人気を博したドラマの日本版リメイクで、400年間自分の正体を隠しながら地球で大学教授に扮し生活する宇宙人・東山満(福士蒼汰)と高飛車で自由奔放な大人気女優・笹原椿(山本美月)の恋愛模様を描いたラブファンタジー。今井は、椿に思いを寄せる幼馴染・宇和島浩哉(工藤阿須加)の兄・宇和島雅哉を演じた。「初めて悪役をやりましたが、救いようのない悪で癖になりました」とコメント。「『とにかく悪の魅力を出してほしい』ということだったので、どんなことがあっても動じずにポーカーフェイスに、余計なことをせずに演じました」と振り返った。続けて、「現実と離れているからこそ、これはこれで癖になりそうだなと。面白かったですね」とすっかり悪役を楽しんだ様子。また、「雅哉がどんなことを仕掛けていくのかということにもご注目いただきたいです」とメッセージを送った。『星から来たあなた』は、2月23日からAmazon Prime Videoで独占配信(全10話)。会見には、福士蒼汰、山本美月、工藤阿須加、福原遥、光石研も登壇した。
2022年02月18日この春は、日々欠かせないベーシックなアイテムをアップデート!美容好きなら見逃せない新商品が続々登場します。アイドルアーティスト・柏木由紀さんが新商品をお試し!アイドルアーティストの柏木由紀さんが新商品をお試し!1、OPERAリップティントN14 カラーリングマスカラ 06(限定色)プレイフルな春メイクを満喫できるキュートな新色コンビに夢中!昨年仲間入りしたカラーリングマスカラに、早くも新色が。リップはツヤやかなティントタイプ。「透け感のある赤ピンク系リップは、普段使いにぴったり。マスカラは目尻にのせたり下まつ毛に使ったりと、アクセントになって可愛いです」右から、リップティントN14¥1,650カラーリングマスカラ 06(限定色)¥1,650(イミュ TEL:0120・371367)2、ALLIEクロノビューティ トーンアップUV 01 SPF50+・PA++++地球にも優しい処方で紫外線から肌をパワフルにガード。一部の国や地域、ビーチで採用されている、環境保護のための規制に配慮した“ビーチフレンドリー処方”を採用。汗や水、こすれに強い。「のびがよく、ライトなつけ心地。肌の透明感をアップさせてくれるのもイイ!」クロノビューティ トーンアップUV 01 SPF50+・PA++++ 60g¥1,980*編集部調べ 2/12発売(カネボウ化粧品 TEL:0120・518・520)3、SUQQUザ リクイド ファンデーション SPF15~30・PA++クリームのような心地よさでハリと光沢のある美肌を作る。ハイカバレッジなベースメイクを叶える逸品。オリーブ葉やサクラ葉など、国産美容保湿成分を豊富に配合。「カラーバリエーションの多さにびっくり。とろんとのびて肌がしっとり。ツヤのある仕上がりが美しく、ヨレにくい」ザ リクイド ファンデーション SPF15~30・PA++ 30ml 全23色 各¥11,000 2/10発売(SUQQU TEL:0120・988・761)4、DECORTEイドラクラリティ 薬用 トリートメント エッセンスウォーター薬用成分で肌荒れやニキビを防ぎ曇りのないクリアな肌に導く。黄ぐすみの原因、“糖化”にアプローチ。たっぷり水分を補うことで透明感を引き出し、毛穴の目立たない肌に整える。「肌が密になって、ハリが出る感じ。ほのかに甘く、でもグリーンな感じの香りに癒されます」イドラクラリティ 薬用 トリートメント エッセンスウォーター〈医薬部外品〉200ml¥5,500 2/16発売(コスメデコルテ TEL:0120・763・325)柏木由紀さんAKB48メンバー。大の美容好きで、自身のYouTubeチャンネル「ゆきりんワールド」では、肌悩みを隠すメイク法などを披露。写真集『Experience』(集英社)が好評発売中。※『anan』2022年2月16日号より。写真・田村昌裕(FREAKS)スタイリスト・荻野玲子取材、文・風間裕美子
2022年02月11日女優の本田翼が出演する三幸製菓「雪の宿」の新CM「雪の宿の家」編が、12日から全国(一部地域を除く)で放送される。今回のCMでは、雪の宿のミルクを雲の中の世界で表現。雲の上で本田が景色を眺めながらオリジナルソングを歌うメルヘンなテイストのCMとなっている。撮影の感想を「ずっと雲の上でプカプカしてて楽しかった」と話す本田。日頃は「(お菓子を)食べながらゲームします」といい、雪の宿の良いところを「手を汚さずに食べることができるところです。袋を開けて(手で出さずに)そのまま食べられる。それがゲーマー的には、手に汚れがつかないとても良いところです」とゲーマー視点で評価した。また、バレンタインの“甘じょっぱい思い出”を「中学生のバレンタインのときに好きな子がいたんですけど……当時、手作りでチョコレートを作って次の日学校に持って行ったんですよ。そしたら、男の子がその日からインフルエンザになりました。あげれなかった……で、自分で食べました……しょっぱ〜い……」と振り返った。
2022年02月09日今井翼が、リーディング・コンサート『ベートーヴェンからの手紙』で朗読劇に初挑戦する。劇中では、楽聖ベートーヴェンの死後、彼が“不滅の恋人”に宛てたラブレターをめぐるミステリーが、読売日本交響楽団チェリスト・渡部玄一率いるトリオによるベートーヴェンの名曲の生演奏に乗って繰り広げられる。ベートーヴェンの弟子フェルディナント・リースに扮する今井は、どのような想いで作品に取り組もうとしているのか──。稽古前の心境に、耳を傾けた。師匠ベートーヴェンの音楽を毎朝聴いて、弟子リースの役イメージつかむ──台本を拝読して、たった2日間の上演ではもったいない作品だと思いました。本作へのご出演が決まった際の率直な想いをお聞かせください。年齢やキャリアとともに挑戦を重ねていきたい──という思いが役者としてあるので、初めて取り組む朗読劇にワクワクしています。“不滅の恋人”はいったい誰なのか、師匠の愛した女性を探す旅に出かけるリースは、劇中でストーリーテラーの役割を果たします。台本を読むだけでなく、登場人物の想いをきちんと咀嚼して臨みたいですね。──今井さん演じるフェルディナント・リースは、ベートーヴェンの前でどんな弟子だったと思いますか?台本を拝読する限り、リースはベートーヴェンのいちばん近くにいた理解者だと思います。彼のつくる音楽に魅せられ、一緒に過ごす時間も長かった。音楽家として致命傷の難聴になって、絶望に苛まれた師匠の胸の内も察していたと思います。遺された手紙には、会うことが叶わない“不滅の恋人”に一刻も早く伝えたい──という情熱がほとばしっていた。誰よりも繊細であるがゆえに、情熱的な音楽をつくってきたベートーヴェンの横顔を知っていたからこそ、リースは“不滅の恋人”探しに出たんじゃないでしょうか。僕には自然な感情の流れに感じました。──やがてリースは出会った“不滅の恋人”候補の女性たちからベートーヴェンの素顔を知ることになります。いまお話しいただいたような彼の人物像を、今井さんは初めての挑戦となる朗読劇でどのように立ち上げていこうと考えていらっしゃいますか?いまは台本を頂戴したのみで、ベートーヴェン役の宮原浩暢(LE VELVETS)さん、ベートーヴェンが初めて結婚を意識したジュリエッタ・グイチャルディ役の小宮有紗さん、“不滅の恋人”として最も有力視されているアントニー・ブレンターノ役の貴城けいさんとのセッションはこれからなんですよね。だからこれまで意識していなかったベートーヴェンの音楽を聴いて、イメージをたくさん膨らませているところです。朝起きて、すぐベートーヴェンの音楽をリビングで流すようにしています。リーディング・コンサート『ベートーヴェンからの手紙』──本作にはベートーヴェンの名曲が10ほど登場します。リビングで聴いているのは劇中のナンバーですか?いえ、登場しないナンバーも聴いていますね。ビギナーなので、できるだけベートーヴェンのいろんな音楽に触れたくて。毎朝聴いていると気分が高揚してきて、活力になる気がしました。繊細なベートーヴェンだからこそ生まれた情熱的なメロディに、きっと影響されているんでしょうね。──本作に登場する・しないを問わず、今井さんの中で印象に残っているベートーヴェンの楽曲を教えてください。そうですね、いっぱいあって困ってしまいますね(苦笑)。有名な「交響曲第5番(運命)」や「交響曲第6番(田園)」は自然と耳に残りますけど、やっぱり持っているCDの1曲目を一日のはじまりに聴く、という意味で「交響曲第1番 ハ長調」ですね。いまやすっかり生活の一部に溶け込んで、僕に“癒し”をもたらしてくれています。──非常に穏やかな楽曲なんですね。ビギナーでいらっしゃるなら、「運命」や「第九(交響曲第9番:歓喜の歌)」のように、リズムを強調した迫力あるメロディが特徴的な代表曲を選ばれるものかと思っていました。そうですよね、ベートーヴェンといえばたしかに「運命」や年末に合唱される「第九」のイメージが強い。でも台本から受け取った僕のベートーヴェン像は、すごく繊細で。愛する人を原動力に想像力が掻き立てられて、どんどん曲が生まれる。そうした楽曲は力強い旋律ではなく、優しく穏やかな作品が多いんじゃないかな……と感じました。リースとして師匠に寄り添う劇中の旅路を前に、自然とベートーヴェンを理解したい気持ちで聴いているのかもしれません。チャレンジ精神を忘れない東山紀之“先輩”に触発され、初挑戦の朗読劇をこれまで、今井さんは歌やダンスで熱量を見せる舞台に数々出演してこられたと思います。対して自身の声や必要最小限の動きのみで魅せる“朗読劇”は、これまで培ってきた武器が封じられているのかな、と感じるのですが……どのように受け止めていらっしゃいますか?「言葉だけの表現」はおっしゃる通り、なかなか奥深い世界ですよね。ただ自分がやるからには、これまで経験させてもらったこと、病を経て得た実感、活動再開して2年目を迎えた“いま”だからこそ血肉になっていることを、初挑戦となるこの朗読劇に注ぎ込めたら……と思っています。──ちなみにリースにとってベートーヴェンが敬愛した“師匠”であったように、現実世界の今井さんにとってそういった存在はどなたになるのでしょうか?若いころから長くお世話になってきて、事務所は変わりましたがいまでも可愛がってくださる東山紀之さんが、僕にとってのすべてにおいて“心の師”なんですよね。東山さんって、歳やキャリアを重ねる中でも常にチャレンジ精神を忘れない方。その真摯な姿勢を後輩として近くで拝見していたからこそ、僕も初めて朗読劇に挑戦してみようと感じました。いちばん尊敬する先輩であって、僕の行動指針となるような存在ですね。──その東山さんにもしっかり作品世界を届けるには、要所で奏でられるベートーヴェンの音楽も欠かせませんよね。朗読と生演奏(トリオ)が融け合うことで生まれる相乗効果を、今井さんはどのように捉えていらっしゃいますか?僕たちキャストの朗読で“不滅の恋人”に対するベートーヴェンの内面や楽曲が生まれた背景が語られたあと実際に生演奏が入るわけですから……すごく贅沢な空間になる予感がしています。劇場で朗読と生演奏が溶け合う時間を体感したら、より高揚してくるんじゃないかな。まずリースを演じる僕自身が、幸福感を抱きつつ形にしていけたらと思っています。──最後に、お誘いのメッセージをお願いします。舞台に限らず、食事やファッションといった趣味嗜好って自分の好きなチョイスに偏りがちですよね。だけど、これまでと異なる栄養を摂ってみると体に変化が訪れるように「あ、こんな世界もあるんだな」って新たな発見に繋がると僕は常々感じているんです。初挑戦の朗読劇も「尊敬する師匠を理解したい」というリースの旅路と似ていて、まだ見ぬ景色を体感したいから。経験できた喜びを、皆さんとも分かち合うことができたら幸いです。声と音楽による、シンプルながらも上質な空間に身を委ねていただきたいですね。取材・文:岡山朋代リーディング・コンサート『ベートーヴェンからの手紙』日程:2021年12月3日(金)・ 4日(土)会場:彩の国さいたま芸術劇場音楽ホールチケット情報
2021年12月01日ゲイであることを隠しながら生活する高校生と、そんな彼に恋する同級生の姿を描いた映画『彼女が好きなものは』。この度、主人公を演じる神尾楓珠と、その恋人役・今井翼の新場面写真が解禁となった。神尾さん演じる主人公の安藤純は、「異性を愛したい」「家庭を築きたい」と世間でいわゆる“ふつう”と言われる幸せを手にしたいと願いながらも、自分らしさとの狭間で葛藤する高校生。そんな純に恋をする山田杏奈演じる同級生・三浦紗枝は、自分の好きなものを素直に好きだと言えない悩みを抱えながら、純と共に成長していくことになる。今回解禁となったのは、純(神尾楓珠)と純の恋人、佐々木誠(今井翼)の2人を捉えた新場面写真2点。ゲイであることを家族や友人ら誰にも打ち明けられずに悩む純と、自分の性的指向やアイデンティティに悩む純に、かつての自分を重ねるように純を優しく見守る誠。純はBL好きを隠しているクラスメイトの紗枝と書店で鉢合わせたことから急接近し、やがて紗枝から告白される。「自分も“ふつう”に女性と付き合い、“ふつう”の人生を歩めるのではないか?」。一縷の望みをかけ、純は紗枝の告白を受け入れ、付き合うことになったのだが…。なお、本作は公開1週前の11月26日(金)より先行上映が決定。実施劇場は【東京】TOHOシネマズ日比谷、TOHOシネマズ新宿、【大阪】TOHOシネマズ梅田、TOHOシネマズセブンパーク天美の4劇場となり、この先行上映には神尾さん、山田さん、今井さんが登壇予定の舞台挨拶も実施される。『彼女が好きなものは』は12月3日(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:彼女が好きなものは 2021年秋、TOHOシネマズ日比谷ほか全国にて公開予定(c)2021「彼女が好きなものは」製作委員会
2021年11月05日アイドルアーティスト・柏木由紀さんと一緒に、秋コスメをクルージング!新商品をお試しした柏木さんのコメントを参考に、ベストパートナー的コスメを見つけて。アイドルアーティスト・柏木由紀さんが話題の新商品をお試し!episteme先端の再生医療研究をクリームにイン。深刻なたるみ肌にもアプローチ!老化によって分解されたコラーゲンやエラスチンを再構成する可能性をもつエクソソームに着目。美白や抗炎症効果も搭載された、エイジングケアクリーム。「保湿力がとにかく高く、夜塗れば朝も乾燥しらず。肌のキメも細かくなった気が」。ステムサイエンスRXクリーム 45g¥55,000 11/1発売(エピステームコール TEL:03・5442・6008)D‐UP眼差しに抜け感と血色感をプラス!人気アイライナーの限定色に注目。誰でも簡単。まぶたのキワに沿った美ラインが引ける&長もちすると評判のリキッドアイライナーから、温もりのあるオレンジブラウン系が登場。「描きやすくて発色も。定番のブラウンメイクのワンポイントになります」。ディーアップ シルキーリキッドアイライナーWP アプリコットブラウン¥1,430 限定発売(ディー・アップ TEL:03・3479・8053)MAYBELLINE NEW YORK秋の夕焼けにインスパイアされたブラウンリップ3色が新ラインナップ。「#落ちないリップ」でおなじみのリキッドルージュ。オレンブラウンからレッドブラウン系まで、秋の夕暮れを思わせるロマンティックなブラウン系3色が新登場。「ビビッドな発色とマット感がかわいい!秋メイクにぴったりです!」。スーパー ステイ マット インク 350¥1,650 10/30限定発売(メイベリン ニューヨークTEL:03・6911・8585)CHANEL名香「No5」誕生100周年を記念した限定メイクアップコレクション。さらっと軽いタッチで肌へ溶け込むようになじみ、自然で繊細な輝きを放つゴールドのリキッドハイライター。洗練された立体感をプラス。「輝きが上品でキレイ!ファンデーションの前後どちらにも使えて、一気に華やかな表情へ」。フリュイド アンルミネール オー イヴォワール¥6,600 10/29限定発売(シャネル カスタマーケア TEL:0120・525・519)YUKI KASHIWAGIアイドルアーティストAKB48メンバー。11/26・29にソロコンサートを開催。『柏木由紀なりのWACK』と称し、WACKアーティストとのコラボシングルを11/30に7作同時リリース。※『anan』2021年11月3日号より。写真・田村昌裕(FREAKS)スタイリスト・荻野玲子取材、文・北川真澄
2021年11月01日匿名掲示板・2ちゃんねるの創設者で実業家の“ひろゆき”こと西村博之氏と、AKB48の柏木由紀がMCを務める、『ひろゆき&柏木由紀と考える総選挙2021#アベプラ』が、31日(19:50~)に「ABEMA NEWSチャンネル」で生配信される。同番組は、31日に行われる衆議院選挙投開票の速報を配信するとともに、番組独自に「日本は変わる? 変わらない?」をテーマに掲げ、若者と高齢者、デジタルとアナログ、コロナ対策をめぐる命と経済などの話題をとことん話し合い、課題を浮き彫りにする。さらに、各党の幹部や注目の候補者と中継を結び、若い有権者の関心が高い選択的夫婦別姓、同性婚、ジェンダー平等、気候変動問題など、政治制度や停滞するニッポンの課題を20代の若手論客とともに考えていく。選挙番組のMC初挑戦となる柏木が、報道キャスターとして何を語るのか、切れ味鋭い発言で支持を集めるひろゆき氏は今回の総選挙の結果をどう見るのか、どちらも注目が集まる。コメントは以下の通り。■ひろゆき氏ありきたりな選挙特番を見たい人は、テレビで別のチャンネルの特番をみてくださいー。政治家という名前のタレントさんとの面白トーク番組を目指します〜。■柏木由紀コロナ禍で給付金やワクチンの問題など、政治が自分の身にふりかかることが多くなって、ちょっと気になるようになりました。テレビも見ますけど、やっぱりネットの記事を読んだり、SNSでのいろんな人の意見を検索したりして、情報収集をするようにしています。ひろゆきさんとは1回だけご一緒させていただいたことがあります。優しくて、話をちゃんと聞いて、色んなことを教えてくださるというイメージがあります。ひろゆきさんとMCという組み合わせはあまりないので、一緒に学びながら、MCができたらいいなと思います。
2021年10月27日青山グランドホテル(THE AOYAMA GRAND HOTEL)は、クリスマスケーキ「エール・ダンジュ/天使の翼」を数量限定で予約販売。2021年12月10日(金)まで予約を受け付ける。“天使の翼”をイメージしたクリスマスケーキ「エール・ダンジュ/天使の翼」は、羽に見立てたホワイトチョコレートを軽やかにあしらい“天使の翼”をイメージしたクリスマスケーキ。バニラペーストを加え、優しい甘さに仕上げた純白の生クリームに、色鮮やかなラズベリーや苺をたっぷりとトッピング。フィリングにもベリーを贅沢に使用しており、どこを食べても甘味と酸味の絶妙なバランスを楽しめる。【詳細】青山グランドホテル「エール・ダンジュ」予約期間:2021年10月11日(月)~12月10日(金)店舗受渡期間:12月23日(木)~12月26日(日) ※各日数量限定受け渡し場所:青山グランドホテル4階住所:東京都港区北青山2-14-4価格:1ホールサイズ(直径12cm) 4,500円【問い合わせ先】TEL:03-6271-5430(受付時間 平日 10:00~18:00)
2021年10月14日女優の本田翼が出演する、シックジャパン・ハイドロシリーズの新CM「選ぶ基準」編が、10月1日より放送される。新CMでは、今年3月に公開された同シリーズのCM「極 KIWAMI」の世界観をそのままに、本田扮するバーバーの店長と、男性客役として登場する岡山天音とのやり取りをコミカルに描いた。本田が「カミソリ選びの基準は?」と尋ねると、「切れ味……?」と返答する岡山。「ですが……もう一つは?」と本田は続けながらも、回答の暇を与えず「肌へのやさしさ」とその答えを言ってしまう。また、Web動画「ヒゲソリ会議 ヒキのあるCMをつくるには?」編も公開。同動画は約4分間にわたり、本田の寝顔を映した印象的なものになっている。本人コメントは以下の通り。■本田翼「極 KIWAMI」に続いてハイドロシリーズのCMに再びバーバーの店主役として出演させていただき嬉しいです。今回は岡山天音さんがお客さま役ということで以前、作品でご一緒していたので撮影もスムーズでした。私が岡山さんにクイズを出すのですが、幼馴染のような距離感のやり取りがコミカルな表現になっています。また、web動画では約4分が全編寝顔という初めての挑戦で楽しかったです。
2021年09月30日女優の本田翼が出演する、LIFULL「LIFULL HOME’S」の新CM「住まい探しをスムーズに」“住まい探しダンジョン”編と“内見アドベンチャー”編が、16日より放送される。新CMでは、青年漫画雑誌『月刊!スピリッツ』で連載中の『映像研には手を出すな!』(小学館)作者である漫画家・大童澄瞳氏が特別に描き下ろしたアニメの世界を舞台に、本田と「LIFULL HOME’S」イメージキャラクターのホームズくんが住まい探しの大冒険を繰り広げる。色鮮やかなアニメの世界ではジェットや、様々な機能を搭載したスマホ型の乗り物「スムーズホームズ号」を巧みに操るホームズくんのサポートによって、住まい探しを楽しむ本田。疾走感あふれる映像の中での、そのワクワクした表情に注目だ。今回のCMについて、「大童さんが描いてくださった世界観の中で撮影しているので、いつものLIFULL HOME’SのCMとは全く異なります」と注目ポイントを伝える本田。いつものホームズくんは「かわいい印象」と答えていたが、今回はアニメ化されたホームズくんと初共演ということで「カッコいいホームズくんを見たいです」と期待を寄せた。また、今回のCMで本田が乗っている「スムーズホームズ号」で一番気になる機能を尋ねたところ、「3Dスキャンで日当たりもバッチリ計算してくれる底面センサーです」と回答。「日当たりが良いお家が希望」と理想の住まいの条件を明かしつつ、「内見に行くと時間によって日光の入りが全然違うので、底面センサーを使って日当たりを調べたいです」と理由を説明した。さらに、事前に聞いていた、住まいに関する本田希望の要素を、大童氏が特別にイラスト化したものを見せると「独創的で、素敵です!」と笑顔を見せる。大童氏らしい細かな設定の多さに驚き、悩みながらも一番のお気に入りとして「ゴロゴロしながら漫画が読める、部屋全体がソファーの漫画部屋」を挙げ、この家には「本田キャッスル」と名付けた。
2021年08月16日女優の本田翼が出演する、ソフトバンク「LINEMO(ラインモ)」の新CM「ラインモだモン・新プラン」編(15秒)がきょう11日から全国で放送される。イメージキャラクターを務める本田が「モモンキー」とともに出演するCMシリーズの最新作。今回はおなじみとなったメロディをバックに、カラフルな長い廊下をゴールに向かって全力疾走する姿を描く。廊下のセットはおよそ28m。並走するモモンキーに「大丈夫?」と声をかけて気遣いつつ、モニターで自らのアクションを入念にチェックしていた本田。最終的なOKが出るまで、全25本、合計約700メートルの距離を全力で駆け抜けた。監督から「じゃあ次は、大人っぽいバージョンを」と演技のバリエーションを求められると「大人っぽいやつか」とつぶやき、走行中に髪をかきあげる仕草を入れるというアドリブのアクションを披露した本田。監督に「さすがです! プロの技を見ました!」と絶賛され、「プロじゃないんです、プロじゃないんですよ」と照れ笑いを浮かべていた。本作品のグラフィック広告を担当したのは、半世紀以上にわたって写真界の第一線を走り続ける写真家の篠山紀信氏。篠山氏との撮影は初めてということで緊張気味にあいさつする本田に、篠山氏は「大丈夫。違う人みたいに撮影するから(笑)」と冗談交じりにコメント。「この表情、いいよね」「ほら、かわいいでしょ」と写真を1つひとつ見せるなど、気さくなコミュニケーションでリードする篠山氏に本田も自然と引き込まれ、お互いに楽しみながらの撮影となった。自称“運動神経がよくない”本田は今回の全力疾走に「運動神経が悪い人にとって運動するのはすごく難しいことでして、たぶん普通の方が走るより、2倍疲れるのではないかと」と話しながらも「自分の走り方をモニターで見て、もうちょっとこうしようとか、芯が一本通ってるような感じにしようとか、反省を繰り返しながら臨んだんですけど、自分の走り方を勉強する機会になりました」とコメント。また夏の思い出については「中学の時の友達とフェスに行ったことですかね」と挙げ、「小学校の時から毎朝一緒に学校に行っていた子なんですけど、その子と毎年、ちょっと都内から離れた場所のフェスに一緒に行ってました。1年の中で唯一の自分のイベントといいますか、あまり人と行動するのも好きじゃないですし、外も嫌いなんですけど、それだけは楽しみにしているアウトドアのアクティブなことですね。それが今はできないですけど、夏の思い出はそのぐらいです。基本、暑いのが苦手なんですよ(笑)」と語った。
2021年08月11日柏木由紀さんのビューティ連載『ぞっこんビューティライフ』第3回目をお届け。今回は人気ヘア&メイクのGeorgeさんとの対談が実現!本日が初対面!気になるお互いの印象は?柏木由紀の【ぞっこんビューティライフ】vol. 3―お二人は今日が初対面だそうですが、お互いにどんな印象をお持ちでしたか?柏木さんいろいろなところでGeorgeさんのお名前は拝見していましたし、素敵なところは生かしながら、その人らしさを引き出すナチュラルなメイクは憧れです。とくに透けるようなツヤ感のある肌は絶品ですよね!しっかり作り込むところは作り込んでいるのに、元から肌がキレイな人に思わせてくれるんです。Georgeさんにメイクしてもらったら自分に自信持てるんだろうなって思っています。Georgeさんすごく嬉しいですー!私も柏木さんのYouTubeチャンネルを拝見しているんですが、すごくメイクがお好きなんだなって思っていたんです。ぼる塾さんの田辺さんが、すごく柏木由紀ちゃんのファンで、ご自身のYouTubeで「ゆきりんがこれを教えてくれたから使ってるー」って取り入れたりしているのが、すごく女子会っぽくて面白いなって柏木さんえー。嬉しい!そうなんですよー!LINEとかでおすすめのコスメをやりとりしているんです。Georgeさんコスメ好きの人たちの話って楽しいですよね。お悩みやコンプレックスはこれで解消できるよとか、アイテムやテクニックを発信してくれるのは、見ている人たちにとってもありがたいと思います。柏木さん私自身、動画で情報共有できればいいなと思っているので、すごく嬉しいです。“ヤバ期”を経たゆきりんメイク。よりブラッシュアップするには?―柏木さん、メイクのお悩みってありますか?柏木さん普段はほとんど自前メイクなんですけど、あんまり冒険できなくって・・・。Georgeさん韓国メイクなんて似合いそう!韓国アイドル的なメイクよりも、女優さんっぽいメイクが映えそうですね。やはりずっとアイドルとして活躍されていらっしゃって、どちらかというとかわいいイメージが強いので、逆にちょっと大人っぽい感じだったり、かっこいい系のメイクのゆきりんを見てみたいですね。柏木さんやったことないです。どうすればいいですか?Georgeさん顔の大きさに対して各パーツが大きくて華やかなので、全部を盛るのではなく、自分の好きなパーツを生かすのがよさそうですね。柏木さん自分ではめっちゃ地味顔だと思っていたので、パーツがはっきりしているって思ったことなかったです…。最近になってようやく抜け感メイクもできるようになりましたが、昔はほんと、“ヤバ期”で…。ファンデもがっつり、目元もがっつり(苦笑)!Georgeさん(笑)!でも、昔はそういう時代でしたからね。今はそれやっちゃうと、迫力のあるお顔になっちゃうので、どこかひとつのパーツを生かしたり、逆にそこを抜いて、ほかのパーツを生かすような感じにするとバランスがよくなるかなと思います。でも、ご自身でも気づいて、引き算メイクされていらっしゃいますよね。柏木さんでも、それも最近のことで、感覚的なところでやっているので、どこを主役にしたらいいのかわかってないです。「主役のアイテムを決める」「洋服に合わせてメイクをする」があか抜けるコツGeorgeさんたとえば、今日はこのアイパレットを使いたい、このリップをつけたいとか、なにか主役のアイテムを決めてからメイクするのがいいです。あとは、洋服から選ぶとすごくメイクがやりやすくなると思います。私自身も撮影のとき、先に衣装を決めて、髪型も頭の中でイメージしてからメイクするようにしています。この洋服に合わせてこのリップをつけたいなと思ったら、そのリップが主役になるように、アイメイクを抜いたり、アイラインやマスカラを合わせると、いつもと違うメイクになると思います。柏木さんなるほどー!たしかに普段メイクするときは、洋服との相性を考えたことがなかったので、すごく勉強になります。唇の質感が変わると、顔の印象は見違える!−柏木さんは普段メイクするとき、どこのパーツを重視していますか?柏木さんリップがすごく好きですね。昔はそれこそブラウンやピンクばっかりで、ワンパターンのメイクでしたけど、今はリップの色も組み合わせて使っています。Georgeさん私もリップは1色で使うことはないですよ。ベースを塗ってから色を重ねたりとか、自分のつけたい色を混ぜたりして使っています。そうすると、唇の形も変えられるし、全体の印象も変わってくるんですよね。柏木さんわかります!唇の質感が変わるだけでも、顔の印象が違ってきますよね。話題のパーソナルカラーは、二人はどんな風にとらえている?―似合う色やメイクの指針として気になっている人も多いパーソナルカラーですが、お二人はメイクするとき考慮したりしますか?Georgeさんパーソナルカラーは参考になるとは思いますが、気にしすぎるとメイクが楽しめなくなると思うんです。そもそも、コントロールカラーとファンデの色で、いくらでも肌の色って調整できるんです。自分と違うパーソナルカラーの色を使いたいなら、たとえばブルベの人だったら、イエローベースの下地でベースを作ればいいだけ。それよりも、カラーコンタクトと肌の色が合ってないことの方が気になりますね。肌の色がイエベなんですって言っている人が、グレーのコンタクトをつけているほうが違和感あるなって思うんです。瞳の色と、アイシャドウとか目周りの色をリンクさせたほうが、もっとかわいくなるんじゃないかな。柏木さん今まで気にしたことなかったけど、すごく説得力があります!Georgeさんとくに、今はマスクをしなきゃいけないから、余計に目元が気になっちゃいますよね。カラコンの種類もたくさんありますけど、たぶん、コレって1種類だけ使っている人が多いと思うので、アイメイクとの相性を考えて組み合わせるといいと思います。ファッションみたいな感じで、アイメイクに合わせてカラコンも変えると、もっとおしゃれになるし、雰囲気も変えられますよね。柏木さん私、2年くらい前に、パーソナルカラーにとらわれていたんですよ。プロの人に診断していただいたら、“ブルベ夏”という結果だったので、メイクはパステル系ばっかり、洋服もコンサバ系にしてて…。だから、衣装でブラウンやオレンジがくると、めっちゃテンション下がったんですよね。でも、よくよく考えると、オレンジの服を着ていて、「似合わないよ」って言ってくる人なんていないし、実際自分が着ていてテンション上がるときもあるから、関係ないなって気づいたんです。結局、似合うとか似合わないって、自分が決めつけているだけ。パーソナルカラーによって左右されるのはもったいないし、メイクやファッションの幅が狭まるのは違うかなって思うようになりました。Georgeさんそうですよね、思い込みってありますよね。とらわれずに、自分でどんどん試してみるのが1番いいと思います。今は情報もたくさんあふれているので迷うかもしれませんが、自分が好きな人やなりたい人を参考にするのがいいかなと思います。柏木さん私も、SNSや雑誌で情報を集めたりするんですけど、みんながいいからって自分に合うとは限らないし、逆に有名じゃないけどすごくいいものもあるから、試してみるのはすごく大事だなと思っています。これがないと困る!二人の”ベスコス”とは?―こればっかり使っちゃう、リピートアイテムはありますか?柏木さんいろいろあるから迷いますが、ハイライト!THREEのシマリング グロー デュオと、CHANELのボーム エサンシルは、艶肌作りに欠かせません。Georgeさん私はずーっと昔から使っている、ディオールのブルーの下地ですね。今はブルー系の下地もみなさん使っていると思うんですけど、発売当時はあまり評判がよろしくなくて・・・。というのもきっと、一般の方には難しいアイテムだったからだと思うんですよね。でも、私の中では、これがないとメイクが決まらないというぐらい、最愛アイテム。これが廃盤になったらホントに終わる〜。困ります!柏木さん絶対買います!!なんで、廃盤ってこの世にあるんだろうって思いますよね(笑)。上手なコンプレックスとの向き合い方って?―コンプレックスとの向き合い方について、教えてください。柏木さん肌荒れしていると鏡見るのもイヤだったけど、やっぱり自分の顔を知ることが大切です。そこから自分の顔のいいところを見つけて、どうやってより魅力的に見せるかを考える。マイナスの視点じゃなく、プラスの視点でメイクをするのがいいと思います。Georgeさん私もそう思います。コンプレックスがどこかのパーツだったとしても、ひとつでも自信が持てるところを作るのが大事かなと思っていて…。とくに肌って、自分のお手入れで変えられるところ。スキンケアやファンデで印象を変えられる部分だし、肌が整っているとカラーアイテムも映えると思います。そうすると、ほかが気にならなくなってくるものなんです。あとは、メイクの順番を変えてみるのもいいかな。苦手なパーツは最後にして、好きなパーツからメイクして気分を上げるのもひとつの手だと思う。−では最後に、Georgeさんのメイク本『Georgeの透けツヤ肌メイク』ですが、プロセス写真もアイテムも盛りだくさんで、とてもわかりやすかったです!本に込めた思いや苦労したことなどを教えてください。Georgeさん私がメイクをするときに1番重視しているのが、肌づくり。ポイントメイクだけを頑張るよりも、肌がキレイだとそれだけで魅力的だし、メイク自体も引き立つんです。著書では、透明感のある肌の仕込み方を、スキンケアから下地とファンデの組み合わせ方まで、丁寧にお伝えしています。ファッションを変えるように、ベースづくりで肌も自由に衣替えするだけで、メイクの幅も広がるんじゃないかなと思います。悩みに悩んで選び抜いたアイテムも必見です。みなさんがお手持ちのアイテムや、ベスコスで選ばれたような人気のものを厳選して、真似しやすいように、再現できるように苦心しました。「買ったはいいけど、使い方がよくわからなかった」というアイテムも、使いこなしていただけたらいいですね。\この撮影のメイキング動画もチェック!/かしわぎ・ゆき1991年生まれ、鹿児島県出身。AKB48。8/31に同時7タイトルのシングルリリースを発表し、話題に。7月15日、30歳を迎える記念日に、念願の写真集を発売。今まで築き上げてきた全てのメソッドを詰め込んだ、アイドルを目指す子たち、そして全女子に向けたバイブル的一冊。衣装はすべてスタイリスト私物ジョージ人気ヘアメイクアップアーティスト。トレンドを盛り込みつつ、美を最大限に引き出すテクニックとセンスに、各方面からオファーが絶えない。特に美しい肌メイクの“肌づくり"に定評があり、各媒体のメイク特集を多く担当。『Georgeの透けツヤ肌メイク』(インプレス)が発売中。取材、文・岡井美絹子
2021年07月31日女優の本田翼が出演する、ネイチャーラボの「ダイアン パーフェクトビューティー」ミラクルユーの新CM「ダイアン ミラクルユー&シャインシャイン 大航海」編が8月1日より全国で順次放送される。朝焼けの海を背景に、凛とした美しい立ち姿を見せる本田。帆船に乗って大海原を航海し、未来へと舵を切る勇敢な背中を、穏やかな波と光り輝く朝日が後押しする。少女のようなあどけなさと、聡明な女性の魅力をあわせ持つ本田の微笑みが見る者を魅了するCMとなった。本田はCMについて「船に乗って旅をしているという設定で、今までそういった手法のCMは撮ったことがないと思います。芯の強い女性像を描いてくださって、私もそれを表情で表現したり、普段の私とは違ったイメージのCMが出来上がった」と自信を見せた。そんな本田がシャンプーを選ぶ時のポイントは「香りとまとまり」。「やはり髪からシャンプーの良い香りがしたり、まとまっている髪というのは清潔感が感じられると思う」と理由を明かす。また、CMにちなみ「自由に船を操縦できるなら行きたい国」を聞かれ、「ギリシャです。憧れるんです、白い建物と真っ青な海という世界観に。人生で一度は行ってみたい国だなって思ってます」と語った。
2021年07月29日6月24日に「FRIDAYデジタル」で年下の研修医との“巣ごもり”熱愛が報じられた本田翼(29)。所属事務所は「プライベートについては本人に任せております」とコメントし、交際については肯定も否定もしなかった。研修医とはオンラインゲームで知り合ったというが、実家は会社経営で、英語と中国語も話せるトリリンガルという“ハイスペック”にネットは大いに沸いた。熱愛発覚後の今、本田はどんな心境なのだろうか。彼女の知人はこう語る。「落ち込んでいないか心配でしたが、彼女は報道をまったく隠すことなく『撮られちゃった』と自ら触れてくるほど元気だったので安心しました」まだ本田自身が公で交際相手についてコメントすることはないものの、前出の知人はこう続ける。「親しい人が本田さんに『185センチ超えのイケメン研修医なんて、ハイスペック彼氏だ!』と話しかけたら、彼女は『《中村倫也さんを少しワイルドにしたような雰囲気の、塩顔イケメン》と記事に書かれていたけど、そんなイケメンなわけない。中村倫也さんに申し訳ないよ……』とひたすら謙遜していたそうです」熱愛が報じられた3日後、6月27日に本田は29歳の誕生日を迎えた。「誕生日当日は撮影中のドラマ現場で、バースデーケーキのサプライズとともに祝ってもらったと言っていました。新型コロナの影響でドラマの打ち上げや飲み会が1年以上もできていないので、こうやってスタッフさんとワイワイできるのが嬉しいと喜んでいました」(別の知人)今回の報道を機に、本田のキャラはどう変わるのだろうかーー。
2021年07月08日AKB48の柏木由紀が、25日に脊髄髄内腫瘍治療の手術を終えていたことが28日、所属事務所・ワタナベエンターテインメントの発表により明らかになった。同社は公式サイトを通じ、「先日ご報告させていただきました柏木由紀の脊髄髄内腫瘍治療につきまして、先週6月25日に7時間以上に及ぶ手術を終え、無事に成功した旨、担当医より申し受けておりました」と報告。「術後の状態が安定」したため、本日の発表に至った。また、「現在リハビリも開始しており、少しずつ歩くこともできております」と経過は良好のようで、「弊社としても全力でサポートして参りたいと存じます」と説明。「引き続き柏木由紀への声援を何卒よろしくお願い申し上げます」と呼びかけ、「改めまして応援してくださっているファンの皆様、関係者の皆様にはご心配をおかけいたしますことをお詫び申し上げます」と結んでいる。柏木は、3日放送のテレビ東京系『主治医が見つかる診療所』で人間ドックを受診し、精密検査の結果、脊髄空洞症が判明。治療に専念することを8日に明かし、22日のツイッターではファンに向けて、「初めての手術に入院、その後のリハビリなど正直泣きたくなるくらい不安で、『早く治したいけど、怖いよー、、』を繰り返す日々ですが、いつもみんなに支えていただいてることを思い出して乗り越えてきます」「まっててくださいねー!!」とメッセージを送っていた。
2021年06月28日女優の本田翼が、7月7日から放送される森永乳業「ギリシャヨーグルト パルテノ」シリーズの新CMに出演する。新CMでは、古代ギリシャの伝統的建造物の中で、女神を思わせる衣装姿の本田が「必要なものだけを、“ぎゅっと”絞るのがパルテノ流」と一言。美しいウエストラインが目を引く“ぎゅっ”ポーズを決めた後に、ヨーグルトを口にし「ん〜!」と笑顔を見せる。そして、台座の上でスマートな立ち姿の力強いポーズを決め、「TRY! スマート」と呼びかけている。撮影中、神殿の柱に立つシーンでは、ヒールを履いた状態でも、難なくポーズを決めた本田。モニター越しに撮影を見ていたスタッフから「スタイルが抜群」「透明感がすごい」など、ため息がもれるほどの美しさだった。その後も、本田の柔らかい空気感で、撮影は終始和やかな雰囲気で進行。スタッフからOKの声がかかると、本田は安堵の表情を浮かべていた。
2021年06月24日女優の本田翼が、18日より放送されるZOZO「ZOZOTOWN」の新CM「ZOZOSALE カート編」に出演する。過去のインタビューで「長年のZOZOTOWNヘビーユーザーで、多い時には週2回利用」と明かしている本田。今回の新CMでは、そんな彼女が部屋の中でスマホを片手にZOZOTOWNをチェックし、買い物が止まらなくなる姿が描かれる。「これ買っちゃお!」「クーポンあるから……」と、気になったアイテムを次々と「カートに入れ」ていき、あっという間にカートはいっぱいに。そして「いや〜!」と悶えながらも、「わたしが、とまらん。」と笑顔を見せている。
2021年06月18日アイドルグループ・AKB48の柏木由紀が9日、ABEMAのニュース番組『ABEMA Prime』(毎週月~金曜 21:00~23:00)に生出演。先日発表した自身の休養について思いを語った。番組冒頭、自身初となる報道番組MCに柏木は、「アベプラは大好きでよく観ていた。ここに座る日が来るなんて」と興奮した様子をみせ、「ニュースを観る際は、アイドルの柏木由紀としての意見と、いち女性の柏木由紀としての両方の意見を考えながら観ている」と語った。そして、「脊髄空洞症」の早期手術と治療を行うため休養に入ることについて、「当初は10月末くらいに手術する予定だったが、早めに進行しているということが分かったのでなるべく早く受けたほうがいいと言われました」と告白。「最初に病気が分かった時には仕事のことが頭に浮かんできた。写真集の発売も控えているので、そこまでやってから休もうと思っていましたが、お医者さんや周りの方々から、『仕事よりも自分の体が大事だ』と言われて、『人に迷惑をかけちゃいけない』と考えてしまう自分に気付いた」と話した。また、現在の症状は「左手に少し痺れと首に痛みがあるが、痛み止めを飲みながら抑えられています」と言い、「初めての手術、入院、さらに難病ということもあって心配もあるが、後で経験談として『こういうことがあったんだよ』と明るく話せたら」と心境を明かした。なお、この配信は「ABEMAビデオ」にて1週間無料で視聴できる。(C)AbemaTV,Inc.
2021年06月10日anan美容部員の柏木由紀さんがお試し!今週のマストバイ。Christian Louboutinハイブランドならではのリッチな色と質感!ラパレット(レフィル) ルージュフォリー¥9,680ラパレット ケース ノワールルブタン¥9,680(クリスチャン ルブタン ビューティTEL0120・449・360)「アイシャドウはもちろん、ケースにも注目。左上のマットブラックは発色が良く、アイライン代わりにも使えそう!」。GIVENCHY4色のハーモニーで、美しい紅潮感を演出!プリズム・リーブル・ブラッシュ( 右からNo.1、No.4)各¥6,600(パルファム ジバンシイTEL 03・3264・3941)「さらっとしたつけ心地が好き。肌の透明感を引き出してくれるNo.1が特にお気に入り!」。なじみながらも、溌剌として魅力的な紅潮感を肌に与えるパウダーチーク。Prédiaさらさらクールな使用感が長持ち。プレディア ボディジュレ クール 150g¥1,980(コーセー〈プレディア〉TEL 0120・763・327)「塗った瞬間にすっと浸透。ひんやり感が夏にぴったり!」。クールな使用感とうるおいで、肌を引き締めるジュレ状ボディ美容液。サラサラ感が持続するから、朝の使用もおすすめ。6/16 限定発売。※『anan』2021年6月16日号より。写真・田村昌裕(FREAKS)スタイリスト・荻野玲子取材、文・北川真澄
2021年06月09日アイドルグループ・AKB48の柏木由紀が8日、所属事務所の公式サイトや自身の公式ツイッターにて、「脊髄空洞症」の治療のため休養することを発表した。所属事務所の公式サイトは同日、「先日放送された番組内にて、柏木由紀が『脊髄空洞症』であることが判明いたしました。協議の上、大事をとり早期手術と治療のため、一定期間の休養をいただくことをご報告申し上げます」と発表。「つきましては、7月7日、7月8日に予定されている柏木由紀ソロコンサート『寝ても覚めてもゆきりんワールド』と、8月31日に予定されているWACK所属7グループとのコラボシングルのリリースは延期とさせていただきます」と伝えた。これを受け、柏木は自身のツイッターで「気持ちは元気なので安心してください」としながら、「ソロコンサートやWACKコラボシングル、AKBのコンサートを楽しみにしてくださっていた皆様には、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。私自身も本当に楽しみにしていたので、悔しい気持ちが大きいですが、中止ではなく延期なので! まずは治療に専念して、今まで以上に元気な姿をお見せできるようにしたいと思います」とコメント。そして最後に「心の中で少しだけでもエールを送っていただけると心強いです! どうぞよろしくお願いいたします」とメッセージを送った。
2021年06月08日柏木由紀さんのビューティ連載『ぞっこんビューティライフ』第二回目をお届け。今回のテーマは、YouTubeチャンネル『ゆきりんワールド』について。最大再生回数が300万回超と大反響の「コンプレックス解消メイク」の撮影の裏側についてお伺いしました。意外な”ぶっちゃけ”エピソードが満載です!今回は、話題の「コンプレックス解消メイク」のYouTube撮影の裏側についてお伺いしました!−YouTubeチャンネル『ゆきりんワールド』で公開中のメイク動画が話題ですが、動画のテーマやコンセプトはどんな風に決めているんですか?自分の動画チャンネルだから好きなことをやろうと思いついたのが、美容系の動画でした。ただ、私はプロのヘアメイクさんや美容家さんではないから、アイテム紹介はやる意味ないなと思っていて、自分ができる企画ってなんだろうって考えたときに、メイクでコンプレックスを解消する動画なら、自分もやっていてテンション上がるし、誰か同じように悩んでいる人に役立つかもって思ったんです。テレビや雑誌に出ているタレントさんやモデルさんって、みなさん当たり前にノーメイクでキレイな方たちばかり。でも、私はそうじゃないからこそ、肌悩みやコンプレックスを、どうやったらメイクでポジティブにできるかを研究してきたからこそ、リアルな使えるテクが満載だと思っています。−撮影の進行の仕方について教えてください。動画は自宅で撮影しているんですが、固定のカメラを置いて、声を入れてくれる女性スタッフさんがいるだけ。まだ慣れていないので、鏡にピントが合っていて顔はボケボケとかもしょっちゅう(笑)。技術的なところはまだ試行錯誤中ですね。あとは、商品を逆さまに紹介してたりと、初歩的なミスもやっちゃいます・・・。ちなみに紹介しているアイテムは、動画撮影のために購入したものではなく、普段から使っているものだけなので、イチオシのコスメばかり!コスメを探したり試すのは好きだから、気づいたら増えている感じなので、ネタが尽きることはなさそうです。動画撮影はだいたいお昼くらい。自宅でやるので、その日の最初の仕事のことが多いんです。だから撮影がスタートするギリギリ、10分前まで寝ていて、顔が浮腫んでいることも(苦笑)。毎晩、ベットに入ってからもコスメのリサーチで、気づくと明け方までSNSをチェックしてたりするから、睡眠時間がいつも足りないんです(笑)。−視聴者さんに伝わりやすいように、どんなことを工夫していますか?メイクをしたことない人にも見てもらいたいから、なぜこうするのかまで説明するようにしています。たとえばチークなら「ほっぺたの血色をよくするために入れます」など、メイクをする人なら当たり前かもしれないけど、初心者なら意味がわからないプロセスを、理由まで説明すると理解しやすいしわかりやすいんじゃないかなと。あとは、いろいろな人が見てくださると思うので、たとえばアイシャドウをのせる説明をするときは、「二重幅」などと限定しないようにしていますね。一重だったり奥二重だったりまぶたの形も人によってさまざまなので、「二重幅にのせる」ではなく、「目の半分の幅にのせる」というように、どんなまぶたの方も自分ごととして見れるように心がけています。−視聴者さんからのコメントは読んでいらっしゃいますか?印象的だったコメントはある?絶対読みます!なんならツイッターでエゴサもめっちゃします(笑)。お仕事では、出演する番組によってメイクを変えているんですが、YouTubeでメイク動画をアップするようになってから、「今日のメイク可愛かった」や「今日はいつもと違うリップでしたね」と、ファンの方がメイクに関するコメントをしてくださるようになったのが、新鮮な驚きでした。あとは男性ファンから、「女性がこんなに時間や手間をかけてメイクをしていることを初めて知った」とか、「男だけど自分もやってみたい」とか、「色がつかない透明のリップを買ってみた」という声もあって、メイクに興味を持ってくださる方が多いのも嬉しいですね。−すっぴんやコンプレックスを公開するのはとても勇気がいることだったと思います。メイク動画をやる前は男性ファンが多かったんですが、動画をきっかけにファンになってくれる女性も多くて。今は9割が女性ファンですね。女子同士でメイクの話を共有できるのが楽しいなって思います。AKB48のメンバーとして長く活動していますが、否定的な意見やマイナスなコメントってこれまでいっぱい目にしてて・・・。だからもうそれは正直慣れているというか、あまり気にしていないんですけど。でも、YouTubeって、ネガティブなコメントが少ないんですよ。メイク動画では肌荒れも隠さず、スッピンも出して、自分を全部さらけ出したことで、「私も悩んでました」とか、「参考になりました」とか、共感してくれる声が多くて、自分がびっくりしています。やさしい人が多いなあって。和める場になっています。―今後はどんなメイク動画を撮っていきたいですか?コンプレックスメイクについては、すべて出し尽くしたから、もうないぞって思っているので(笑)、みなさんのコンプレックスを解消するメイクテクを発信できたらなと思っています。あと、マスク生活でも映える目元メイクやお直しテク、汗をかいても崩れにくいメイクを教えてほしいというリクエストがきているので、紹介していきたいですね。かしわぎ・ゆき1991年生まれ、鹿児島県出身。AKB48。8/31に同時7タイトルのシングルリリースを発表し、話題に。7月15日、30歳を迎える記念日に、念願の写真集を発売。今まで築き上げてきた全てのメソッドを詰め込んだ、アイドルを目指す子たち、そして全女子に向けたバイブル的一冊。衣装はすべてスタイリスト私物YouTubeチャンネル「ゆきりんワールド」はコチラから!YouTubeチャンネル「柏木由紀 - YouTube Official Channel」はコチラから!
2021年05月28日女優の本田翼が、28日より放送されるアマノの新CM「It’s an AMANO world.」編に出演する。人事労務システム、パーキングシステム、クリーンシステム、環境システムなど、同社の「事業」をミニチュアで作った「AMANO world」として描いた今回のCM。ポップでカラフルなミニチュアの世界に入りこんだ本田が「清掃ロボットで施設をピカピカに。おー、ピカピカ!」「キャッシュレスで駐車場を使いやすく。あ、開いた」と、事業内容を伝えている。また、アマノ公式YouTubeチャンネルで公開されたCM撮影のメイキングでは、本田が「昨年に引き続き、アマノのCMに出演させていただきました」とコメント。「今回のCMでは身近なところで活躍するアマノの製品をミニチュアでかわいらしく再現しています。新CMをぜひご覧ください」と笑顔でメッセージを送っている。
2021年05月28日アイドルグループ・AKB48の柏木由紀が14日、公式YouTubeチャンネル『ゆきりんワールド』に出演。「【質問回答】ファンの方が目の前でBANされました。」と題した動画内で、「学校に行くのがツラい」と悩むファンへメッセージを送った。中学時代を振り返り、「体育祭もマラソン大会も体育の授業もプールも、全部嫌だった」と語った柏木。なぜ学校が楽しくなかったのかを考えてみると、「家でパソコンをめっちゃやってたの。学校よりもすごいいっぱい知らない世界があることを、パソコンで知ったの。色んな人がいて、色んなことを学べてっていうのを知ったら、学校の窮屈な世界にいるのがもったいないと思って、学校が嫌なんだなって気づいた」そうで、「学校が嫌な理由も分かるけど、自分の好きなことは家に帰ってからやる。とりあえず、学校では勉強をする」という心持ちで、学校に通っていたことを明かした。そんな柏木は、「学校に行くのがツラい」と感じたときは、「理由を探すと解決できるかも」とアドバイス。何が嫌なのかを知ることが大事だと言い、「私はアイドルのコンサート行きたいから、部活を辞めてるし。結果それでアイドルになれることもあるし。自分は何が好きで何が苦手なのか、何が嫌いなのかを理解するって、すごい大人に近づく一歩だと思います」と自身の体験談を交えながら、「行くにしても行かないにしても、みんなが楽しく生きられるように私は願っております」「いっぱい周りの人とも話して、最善の方法を取ってほしい」と、悩むファンに向けて優しく語りかけていた。
2021年04月29日女優の本田翼が20日、都内で行われた「ほんだのげーむ タイトル発表会」に出席した。ゲームメーカーのフォワードワークスと日本マイクロソフトは、本田翼が製作総指揮を務めるスマートフォン向けの新作ゲームアプリ『にょろっこ』(基本プレイ無料 ※ゲーム内課金あり)を今夏から6カ月間の期間限定でサービスをスタート。ビジター(天使)とキーパーズ(人間)チームに分かれて8人で戦う、非対称型対戦のサバイバルアクションゲームとなっている。この日行われた発表会には、製作総指揮を務める本田翼がプレゼン。「ゲームとしては天使チーム2人、人間チーム6人が対戦し、鬼ごっこのように追いかけたり逃げる方の視点で遊べるゲームとなっています」とゲームの特徴を紹介し、「操作がとても簡単なので、ゲームをしてみたいけど手を出せなかった方には無料アプリとなっていますので、気軽にダウンロードして欲しいです。天使側は追い詰める爽快感、人間側は逃げ切って隠れる気持ちよさを感じることができるので、ストレスが溜まっている人にオススメです。気持ち良い瞬間を皆さんに味わって欲しいと思います」とアピールした。同プロジェクトは、2019年6月にがスタートし、「もう無くなってしまうんじゃないかというぐらい頓挫した時期もありました」と開発には紆余曲折あったという本田。プロデューサーとして苦労した点については「挙げたらキリがありません(笑)」としつつ、「まずは予算管理。お金の工面はとても大変でした。何度も何度も話し合い、ゲームを作ってくれた皆さんにも還元しないといけないので、それを考えた上でのゲーム作りを意識しました。そういうことを考える時間を取ることも大変でしたね」と振り返った。本田は、大のゲーム好きで知られている。「ゲームや漫画って偏られた見方をしていると思いますが、そういう状況を変えたいと思いました。色んな方に遊んでもらい、ゲームを知るきっかけになって欲しいと思って作りました」と思いを語り、「正直昨日は眠れませんでした。こんなに眠れないなんて久しぶりでしたね(笑)」と明かしていた。
2021年04月21日YouTubeチャンネル「ゆきりんワールド」では、メイクテクを惜しげもなく披露し、ますます美しさに磨きがかかっている柏木由紀さん。自分のコンプレックスと向き合い、美容が与える心の変化を実感し、自分史上最高のハッピーな美しさを手に入れた柏木さんの美容連載がスタート!記念すべき連載第一回目は、メイクの変遷や美容論についてお話を伺いました!−10代でデビューして以来、トップアイドルとして駆け抜けてきた柏木さんですが、29歳の今が最もナチュラルで美しいのでは思います。えー!嬉しいです。甘やかしの現場ですね(笑)。お仕事ではセルフメイクが基本なんですが、デビューして10年間くらいはメイクにあまり興味がなくて・・・。髪型もずっと一緒だったし、メイクの仕方もよくわかってなかったんです。ファンデーションも、皮膚呼吸できないほど塗り重ねていたかも(苦笑)。だから昔はメイク時間に、マックスで2時間以上かけていたこともありましたね。−そんな時代があったなんて驚きです!現在のメイクのポイントは?ヘルシーなツヤ肌に仕上げたいので、ベースはクッションファンデにし、部分的にハイライトで光をプラス。以前の、パウダーをつけすぎて、ツヤ感ゼロの能面みたいな肌から卒業しました(苦笑)。アイラインもペンシルで仕上げて、やわらかい印象に。昔に比べると、劇的に引き算のメイクができるようになったし、以前はメイクに2時間かかっていたんですが、最近は35分くらい!−自分に似合うメイクを見つけるにはどうすればいいでしょうか。自分の顔をちゃんと見ることが大事ですね。ひたすら鏡と向き合って、気になるところをどう解決するかを考えます。あと憧れの人だったり、好きな芸能人の方の顔を観察して、新しいアイテムや塗り方にトライしてみたりするのもおすすめ。たとえば私だったら、「私よりこの人は目の横幅が長いから、じゃあアイラインをここまで引いてみよう」とか、「眉毛と目の距離が私より近いから、ノーズシャドウで眉下に窪みを入れて狭くみせよう」とか、「この人の厚い唇が可愛いから、リップを思い切ってオーバー気味に描いちゃおう」とか、ゲーム感覚で楽しみながらやります。その人になろうとするんじゃなくて、自分の顔にその人の良いところを取り入れる意識で、おそろいの色のリップをつけてみようとか、真似しやすいところから始めるのもいいと思います。なかなかメイクを変えるタイミングってないかもしれませんが、試したことのない色に挑戦してみて刺激をもらうのもいいですよね。−コンプレックスと上手に向き合ってきたようですが、マインド面での変化はありましたか?私って、マインドがメイクに直結するタイプなんです。だから昔は、AKB48としての私の見られ方を気にしてメイクをやってたり、少しでも目立ちたいからと、コンプレックスを濃いメイクで隠そうとしたりと迷走していたんです。そんなだから、メイク自体も全然楽しくなかったし。でも結局それって、人の目線を気にしていたり、自分に自信がなかったからなんだと気づいて・・・。今は、キャリアも重ねて心に余裕も出てきたし、メイクでごまかすのはやめて、自分の個性を生かした、素顔の延長線上のメイクができるようになりました。今は、完全に自分のためだけのメイクだから、心から楽しい!自分とだけ向き合っているメイクだから、気分も上がるしポジティブになれます。−柏木さんにとって美容とは?美容って本当に終わりがないと思っていて・・・。新商品はどんどん出てくるし、そのたびに進化しているし、新しい発見があるんです。今まではメイクって、“やらなきゃいけない”というものだったんですが、“純粋に楽しいからやるもの”に変わりました。自分が持っている素敵なところを引き出してくれるし、健やかなマインドにもつながるもの。「今日はラメ塗ってテンション上げようかな」って、日常に彩りとときめきを与えてくれるのも、美容のチカラだと思います。−今後の連載への意気込みを教えてください。ananは昔からずっと読んでいましたし、連載自体も初めてなので感激です!しかも美容は大好きでもちょっと前まで、私は美容のプロではないですし、私が商品紹介やメイク動画を上げたところで需要なんてないって思っていたんです。だから、美容のことを発信していけるのは嬉しいですね。「コスメが本当に好きなんだね」って言ってもらえると嬉しいし、「ゆきりんのおすすめを教えてほしい」なんて言われちゃうと、ますます励みになります!コスメは自分で買って試して本当にいいと思っているものしか紹介していないし、それを共有したいって気持ちが大きいので、「使ってみてよかった!」って言われたら幸せです。皆さんに役立つ情報をシェアできるよう頑張りますね!かしわぎ・ゆき1991年生まれ、鹿児島県出身。AKB48。7年5か月ぶりのシングル『CAN YOU WALK WITH ME??』が話題に。30歳を迎える7月15日に写真集発売が決定。衣装はすべてスタイリスト私物YouTubeチャンネル「ゆきりんワールド」はコチラ!写真・小笠原真紀 スタイリスト・伊東牧子 ヘア&メイク・猪股真衣子(TRON) 取材、文・岡井美絹子
2021年04月21日アイドルグループ・AKB48の柏木由紀が14日、公式YouTubeチャンネル『ゆきりんワールド』で、動画「【質問回答】ファンの方が目の前でBANされました。」を公開。芸能界に入るにあたって、母親と交わした“ある約束”について語った。ファンからの質問で、「ゆきりんのママが『ゆきりんワールド』に出演する予定はありますか?」と聞かれた柏木は、「ないと思います」と即答。そのワケについて、「AKB48のオーディションを受けるときに、母と唯一の約束で、お母さんを絶対メディアに出さない。これが唯一の約束なんです」と明かし、「昔のお母さんの写真は出したことあるんですけど、しゃべったりとか顔を出したりとかは一回もしたことがないですし、今後もきっとないと思います」とキッパリ断言した。母親のメディア露出について、「話としては出てくると思いますが、顔出しはしないと思います」と言い切った柏木。一方で、過去にバラエティ番組『ウチくる!?』(フジテレビ系)に出演したことがある父親については、「お父さんも本当は出たくなかったんだけど、何かの間違いで出ることになっちゃって……」と話し、「会社でいっぱい言われるようになったって言ってました」と、周囲に柏木の父親だとバレて困ってしまったことを明かしていた。
2021年04月20日アイドルグループ・AKB48の柏木由紀が14日、公式YouTubeチャンネル『ゆきりんワールド』に出演。「【質問回答】ファンの方が目の前でBANされました。」と題した動画内で、これまでで一番緊張した出来事を語った。「緊張したこと」について聞かれ、「私が一番緊張したのは……」と情報番組『ひるおび!』(TBS系)の出演時を振り返った柏木。テレビ出演に慣れていないころ、“史上初の女子高生お天気お姉さん”としてお天気コーナーに出演したそうで、「(原稿を)全部覚えなきゃいけないの。めちゃくちゃ緊張した。何回も何回も練習するけど緊張する。まだまだAKB48が知られてないときに、田舎から出てきたばかりの私が……。超緊張しました」と振り返った。その後は経験を重ね、「間違えるかもとか、できないかも、失敗するかもって思うと、相当そっちに持ってかれるんです。失敗したことが頭に浮かんだら、それがそのまま出ちゃう」ということを学んだそう。「大丈夫! できる! 落ち着きましょうって、頭でずっと指示を送るの。これが今のところ一番効く。歌番組とかで1人で歌うときは、大丈夫でしょうって思いながら。今のところのベストはそれです」と、緊張への対処法を明かしていた。
2021年04月19日AKB48の柏木由紀が1日、YouTubeのゲームチャンネル『ゆきりんゲームチャンネル』を開設した。柏木は昨年2月に公式YouTubeチャンネル『ゆきりんワールド』をオープン。これまで「メイク」「踊ってみた」「Q&A」など様々な動画を公開し、登録者数約45万人の人気チャンネルとなった。『ゆきりんゲームチャンネル』の開設報告に続いて、TPSバトルロイヤルゲーム『荒野行動』の実況生配信。その冒頭で、「YouTubeを始めて1年ちょい経ちましたが、ゲームはもともと趣味で」と明かし、「(メインチャンネルの『ゆきりんワールド』は)AKBやコスメとかいっぱいいろんなことをやっているので、ゲームだけは別チャンネルでマイペースに自分の趣味としてやっていきたいと思ってチャンネルを立ち上げました」と経緯を説明した。また、「私は一人っ子なので、小学生のときから。最初はモノクロのゲームボーイからカラーのゲームボーイ、プレステとかやってました」とゲーム遍歴にも触れた柏木。約1時間の生配信を終え、「『荒野行動』楽しく配信させて頂きました。引き続きゲームチャンネルで『荒野行動』の配信、そしてほかのゲームにもチャレンジしていきますので、みなさんぜひ楽しみにしていてください!」と呼びかけた。
2021年04月02日