「梅田美奈」について知りたいことや今話題の「梅田美奈」についての記事をチェック! (1/5)
6月25日(水)から7月1日(火)、大阪市北区梅田にある大丸梅田店の2階において、有限会社GMコーポレーションが『エレクトロン デンキバリブラシ(R) 2.0 POP UP SHOP』を開催する。期間中、低周波モバイル美容機器『デンキバリブラシ(R) 2.0 +ボディ』や『エネボール(R)』を無料で体験することができ、予約は不要。会場購入特典・限定セットも用意されている。そのほか、頭皮ケアライン『ダメージリペアシリーズ』のお得な限定セットも販売される予定である。盛りだくさんの購入特典『デンキバリブラシ(R) 2.0 +ボディ』は、ブラシ型の低周波美容機器で、顔や頭、腕、脚など全身のケアができる。購入者には、専用の『デンキバリブラシローション』(税込6,380円)をもう1本と、『エレクトロン コスメティクス』が試せるトライアルセット(税込1,980円)、非売品の専用ケースの特典が用意されている。『エネボール(R)』は、業務用エステ機器のラジオ波(RF)応用技術から生まれたRF電子美顔器で、年齢とともに変化する顔まわりの肌環境を高めたい人に向けて、超実感フェイシャルケア体験を届ける。購入者には『エネジェル』(税込3,630円)と、『クリアエネセラム』(税込7,700円)のそれぞれ現品がプレゼントされる。『ダメージリペアシリーズ』は、年齢とともに変化する大人の髪の内外からアプローチし、髪本来の美しさを引き出す集中補修ケアシリーズで、限定セットの内容は『シンクロシャンプー ファム DAMAGE REPAIR 300ml』『シンクロトリートメント DAMAGE REPAIR 180g』『シンクロオイル 100ml』となっている。開催期間:6月25日(水)~7月1日(火) 10:00~20:00開催場所:大丸梅田店 2階 コスメイベントスペース『デンキバリブラシ(R) 2.0 +ボディ』価格:217,800円(税込)『エネボール(R)』価格:88,000円(税込)『ダメージリペアセット』価格:9,680円(税込)(プレスリリースより引用)(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年06月23日オーエス株式会社(大阪市北区、代表取締役:金谷伸雄)は、当社が保有する大阪・梅田のOSビルのイベントスペース「OS広場」にて、和歌山県田辺市・上芳養(かみはや)地区の小・中学生が梅を通じて地域の魅力を発信する体験型イベント「かみはやキャラバン 「梅田でうめ~!2025」を5月18日(日)に開催します。会場では、地元特産品を扱う「かみはやセレクトショップ」や、昨年大好評の小学生による梅干しの無料配布など、子どもたちが主役となる多彩な企画を展開し、都市と地域をつなぐ交流の場を創出します。大人気!今年もやります 小学生による梅干しの無料配布昨年、わずか20分で400個が完配となった梅干しの無料配布が、今年も登場!地元の小学生が愛情をこめて作った梅干しを、笑顔とともに来場者へ直接手渡します。(配布は11時、14時の2回)地域まるごと、選ぶ楽しさを!「かみはやセレクトショップ」地域の特産品を集めた「かみはやセレクトショップ」では、地域の事業者が厳選した商品を、中学生や地域ボランティアが販売。お客様は「選べる楽しさ」を体感しながら、上芳養の魅力に触れることができます。商品紹介のポップは中学生が事前に全て試食し、自分たちの言葉でその魅力を発信します。小学生考案のおにぎり、キッチンカーで販売!おにぎり専門のキッチンカー『米マニア』と連携し、小学3・4年生が考案したオリジナルおにぎりを販売します。子どもたちは、上芳養の特産である梅を使ってレシピづくりに挑戦し、試作や試食、プレゼンテーションを通じて「食の仕事」や「商品づくりのプロセス」を学んできました。子どもたちの学びの成果が詰まったおにぎりを、当日会場で味わっていただけます。■イベント概要 詳細はこちらから 日時:2025年5月18日(日) 第1部:11時~12時/第2部:13時~15時場所:OS広場 イベントスペース(大阪市北区小松原町3番3号 OSビル)内容:・小学生による梅干し無料配布(11時と14時の2回)、上芳養の梅プレゼン、おにぎり販売ほか・中学生による梅シロップワークショップ、梅キャンドルすくい、ガラガラ抽選会ほか・かみはやマーケット、セレクトショップ、キッチンカー主催:かみはやキャラバン協力:オーエス株式会社※かみはやキャラバンについて和歌山県田辺市上芳養(かみはや)地区の小学校・中学校を中心に、地域の方々と一丸となって行う上芳養(かみはや)を知っていただくための活動です。地域全体で協力し、梅を通じた文化や魅力を広く伝えることを目指しています。↓上芳養中学校3年生が作った、かみはやキャラバン告知動画 ※上芳養(かみはや)地区について和歌山県田辺市上芳養(かみはや)地区は、一目30万本とうたわれる梅どころ「紀州石神田辺梅林」で知られています。梅の一大生産地として名高く、地域の至るところに梅林が広がっています。■オーエス株式会社 会社概要本社:大阪市北区小松原町3番3号 OSビル12階設立:1946年12月代表者:代表取締役 金谷 伸雄拠点:大阪(本社)・兵庫・東京事業内容:エンタメ・サービス事業/不動産事業URL:オーエス株式会社 リゾートサテライトオフィスビル「ANCHOR」(和歌山県白浜町) シェアハウス白浜栄(和歌山県白浜町) オーエス株式会社 リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年05月14日2025年4月予約開始、阪急梅田駅直上の新ウェルネス空間北陸三県(富山、石川、福井)でフラワーショップ花まつを展開する株式会社ジャパン・フラワー・コーポレーション(本社:富山県射水市、代表取締役社長:松村吉章、以下「JFC」)は、心と身体の健康をテーマにした新たなウェルネス事業に参入し、2025年4月15日(火)より整体スペースにバイオフィリアを取り入れた整体院を展開します。本事業は、同社の理念である「花を通じて幸せを創造する」の延長線上に位置し、「花」と「整体」の融合を通じて、心の癒しと身体のケアを同時に提供する革新的な空間づくりを目指します。新店舗情報お店情報:2025年4月15日(火)阪急梅田駅直上の阪急ターミナルビル「阪急17番街6階」にオープン「からだバランス整体リボディ梅田院/女性専門からだバランス整体フロリス梅田院」住所:大阪市北区1-1-4阪急ターミナルビル「阪急17番街6階」営業時間:10:00~20:00定休日:第3水曜日問い合わせ先:090-9618-8770地図 : ウェルネス空間の特徴ジェンダーフリーと女性専用エリアの設置:お客様に安心と快適を提供するデザイン性の高い癒し空間を実現。FLOWER WALLの導入:可搬型ディスプレイで花の彩りを整体スペースに加え、視覚的な癒しを提供。サステナブルな取り組み:アップサイクル資材やロス花、造花を活用し、環境にも配慮。さらに、同事業では他業種との融合を図り、花×整体×装飾といった組み合わせで、お客様に新しいライフスタイルを提案していきます。instagram投稿 : instagram投稿 : 社会貢献とSDGsへの貢献地域連携を強化し、防災ブースや避難所対応などの社会的取り組みを進めるほか、フラワーロス削減や廃材再利用を通じてサステナブルな社会の実現に貢献していきます。株式会社ジャパン・フラワー・コーポレーションは、花とウェルネスを通じて、現代社会が抱える健康課題や環境課題に向き合いながら、「未来の健康と幸せ」をお客様へお届けします。2020スマイルフラワープロジェクト powered by BASE : 会社概要会社名株式会社ジャパン・フラワー・コーポレーション代表代表取締役社長 松村 吉章設立1996年3月資本金5,000万円アソシエイト数210名 (パート社員含む)株式会社ジャパン・フラワー・コーポレーション : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年04月24日桜井美奈の小説を原作とした連続ドラマW-30『殺した夫が帰ってきました』が、7月よりWOWOWで放送・配信される。本作は、にわかには信じがたい出来事を機に、主人公と“殺した夫”の過去の罪と愛が交錯する衝撃のサスペンスミステリー。DV夫を殺した妻。やっと手に入れた平凡な日常を過ごす中、殺したはずの夫が突然目の前に現れて……。脚本は『イチケイのカラス』シリーズ、『ブルーモーメント』(フジテレビ系)など数々の話題作を手がけてきた浜田秀哉と、『ライオンの隠れ家』(TBS系)などで注目を集める若手実力派の一戸慶乃が担当。監督は『オールドファッションカップケーキ』(フジテレビ系)や映画『東京遭難』の加藤綾佳が務める。主人公の鈴倉茉菜を演じるのは、本作がWOWOW連続ドラマ初出演にして初主演、さらに初の連続ドラマ単独主演となる山下美月。夫を殺し、その事実を隠しながら生きる女性というセンセーショナルな難役に挑む。なお茉菜が“殺した夫”を演じるキャストは近日発表となる。■山下美月 コメント・WOWOWドラマ初出演で初主演、連続ドラマ初単独主演となります。オファーを受けた際のお気持ちをお聞かせください。WOWOWのドラマ作品は、とても丁寧に作られている印象で、初出演することができてとてもうれしかったです。頼りない主演だったと思いますが、自分の未熟さをスタッフの皆様が映像を通して素敵に活かしてくださったと感じております。・原作やドラマの脚本を読んでの感想をお聞かせください。原作を読ませていただいた時は、二転三転する展開に静かに感情を揺さぶられつつ、これを希望と呼ぶのか絶望と呼ぶのか? 考え続けていました。ドラマは全6話で、より展開が分かりやすく進んでいくので、毎話登場人物たちの印象が変わっていくと思います。・“夫を殺した”という壮絶な秘密を抱えているヒロイン・茉菜をどんな人物だととらえていますか。また、演じる上で心掛けたこと、難しかったこと、悩んだことなどがあれば教えてください。「SOSを出せない人間」だと思っています。監督に現場やモノローグ収録でよく言われたのが、“感情をなるべく出さないでほしい”ということでした。茉菜はストーカーに襲われた時ですら、大きな声で助けを求めることが出来ません。一度も泣き喚いたり、叫んで取り乱したりしないんです。ただ、生きているだけ。人生をつまらないと思っている訳ではなく、自分のような人間が存在していてはいけないと信じているからです。幼い頃から常に諦め続けなければいけない道を歩んできたが故の、哀しさだと思います。・過酷な撮影も多かったと思いますが、印象的な撮影時のエピソードを教えてください。このまま息ができなくなってしまうのではないかと思う程、寒さが厳しい日に泥の上に這いつくばっていた時は、意識が遠のいていくのがすごくリアルでした。最後の大事なシーンの時に、あまりに風が強くてほぼ声が聞こえない状態でやっていたのも、印象深いです。・視聴者の皆様、楽しみにされているファンの皆様へメッセージをお願いします。観てくださる方それぞれの受け取り方があると思います。茉菜の味方になってほしいというわけではなく、この作品を通して自分がこの世に存在しているという認識が、より濃くなるような作品になってほしいです。闇の中にある光を是非この作品から見つけていただけますと幸いです。■原作:桜井美奈 コメント映像化のお話をいただいたとき、文字だから表現できたと思っていた物語が映像でどう再現されるのか、正直なところ不安と期待が入りまじった気持ちでした。しかし脚本を読んだ今、その不安は楽しみに変わりました。主役の『鈴倉茉菜』は、「これでもか!」と思うほどの苦境に追い込まれます。それでも、前へ進もうとする彼女には、芯の強さを感じさせる方に演じていただきたいと思っていました。主演の山下美月さんには、以前ドラマで拝見した際からその芯の強さを感じており、茉菜の持つ弱さと強さの両面を見事に表現してくださると確信しています。彼女が演じる茉菜に、大きな期待を抱いています。■監督:加藤綾佳 コメント最初に原作を開いた際、時間を忘れて一気読みするほどストーリーに引き込まれました。最後のページを閉じ、イチ読者として余韻に浸ってから数分後、ふと我に返り、この作品のメガホンを私がとるのか……、と気合いと緊張が入り混じった気持ちになったことを今でも覚えています。常に張り詰め続ける緊迫感やいくつもの予想外の展開をいかにして描いていくか。脚本をいただいてから完成を迎えるまでひたすら考え続ける毎日でしたが、自身と同じくらい熱量を込めて茉菜を演じ切ってくださった山下美月さんと共に、作りあげることができたかなと思っています。ぜひ、お楽しみいただけますと幸いです。<番組情報>連続ドラマW-30『殺した夫が帰ってきました』2025年7月 放送・配信スタート(全6話)第1話無料放送【WOWOWプライム】 第1話無料配信【WOWOWオンデマンド】公式サイト:桜井美奈/小学館 (C)2025 WOWOW/FCC
2025年04月24日元SKE48の大場美奈が23日、自身のインスタグラムを更新した。【動画】「クオリティが凄すぎてびっくり」SKE48メンバーが公開した”アイドルの1日”ムービーに反響「中期のたまごクラブ 春号表紙をさせていただきました」と綴り、画像を投稿。雑誌の表紙を飾ったことを伝えた。画像には妊娠時の撮影風景が写っており、可愛すぎるマタニティショットにファンは歓喜した。 この投稿をInstagramで見る 大場美奈(@obamina__43)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが届いた。
2025年04月23日イタリアン【リストランテル・ミディひらまつ】焼肉【焼肉炭味家】焼肉【焼肉どうらくお初天神店】和食【浪花ろばた頂鯛ルクア大阪店】和食【Japanese restaurant Yu-chan】イタリアン【リストランテル・ミディひらまつ】シャンデリアが煌く優雅な空間で味わう、最高級のイタリア料理印象的なランプのシャンデリアが煌くダイニング1982年の創業以来、食を通じて日本にフランス文化・ヨーロッパ文化の普及、発展に努めてきたひらまつ。【リストランテ ル・ミディ ひらまつ】は、中之島の【ラ・フェット ひらまつ】に続く、ひらまつグループの大阪で2軒目のレストランです。ヨーロッパのガストロノミーを継承した、最高級のイタリア料理をいただけます。ディナー『シェフのお任せフルコース』の一例場所はオシャレで感度の高い方々が集う一角、大阪で最大級の高級ブランドビル「ハービスPLAZA ENT」1階。天井高6mの開放感あふれるメインダイニングには、ランプをモチーフにしたオリジナルシャンデリアが上品に煌き、らせん階段が優雅な雰囲気を演出しています。広々としたダイニングのほか、3つの個室も完備。特別な日にぜひ。リストランテル・ミディひらまつ【エリア】西梅田【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】10000円【ディナー平均予算】20000円【アクセス】大阪駅 徒歩3分焼肉【焼肉炭味家】大人の隠れ家空間で、A5佐賀牛を味わい尽くすシックな雰囲気漂う完全個室で楽しむ焼肉宴会大阪市北区、なにわ筋沿いに位置する大人の焼肉店が【焼肉炭味家】です。焼肉に使われるのはトップレベルの黒毛和牛として名高い、新鮮なA5ランクの佐賀牛。旨みと甘みが凝縮したきめ細かな肉質に、ジューシーで柔らかな脂身が特徴です。3~4種類の自家製のタレがさらに旨みを引き立てます。『炭味家名物料理 牛たたき(和牛)』中の様子が垣間見えるガラス張りの外観と、高級感あふれる暗めのブラウンの木を基調とした内装が特徴。店内は、隠れ家的な全席完全個室で、落ち着きのあるシックな雰囲気になっています。無煙ロースターを使用しているので、万全の換気対策で臭いも安心。デートや家族連れ、接待にも最適です。焼肉炭味家【エリア】梅田/大阪駅【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】8000円【アクセス】福島駅 徒歩7分焼肉【焼肉どうらくお初天神店】非日常感あふれるオシャレな空間で、A5ランク雌牛を使用した贅沢焼肉を堪能高級感ある店内で、大切な人と充実したひと時を厳選されたA5ランクの銘柄和牛を、手頃な価格で気軽に味わえる【焼肉どうらくお初天神店】。一頭買いで仕入れられた肉は、部位に合わせて職人が丁寧に手切りし、華やかな盛付けで提供してくれます。マンゴーカットをほどこした厚切りのタンなど、食べ方によって異なる和牛の味わいを、存分に堪能できます。一頭買いで仕入れられた肉は、部位に合わせて職人が丁寧に手切りし、華やかな盛付けで提供してくれますラグジュアリーなソファー席の半個室や、シャンデリアが輝くテーブル席などが設えられた店内は、思わず写真を撮りたくなるほど洗練された空間です。落ちついた大人のデートや女子会にぴったりなのはもちろんのこと、会食や商談など、ビジネスシーンに最適です。焼肉どうらくお初天神店【エリア】東梅田/お初天神/太融寺【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】1200円【ディナー平均予算】5000円【アクセス】東梅田駅 徒歩1分和食【浪花ろばた頂鯛ルクア大阪店】大阪駅直結・ルクアで魚を楽しむならここ! 魚介料理と海鮮丼が自慢の人気店JR大阪駅直結。テーブル席のほか、ゆったりくつろげるソファ席や個室も完備JR大阪駅から直結の商業施設「ルクア大阪」内にある【浪花ろばた 頂鯛ルクア大阪店】は、新鮮な魚介とワインをゆったりと楽しめる空間が魅力のお店です。名物の海鮮丼は約15種類をラインアップしており、お肉の定食も楽しめるなど、バラエティ豊かなメニューが揃っています。さらに、グラスワイン(泡・白・赤)が一杯290円で楽しめるのも人気の理由です。カラフルで華やかな海鮮丼は全16種、1,320円から用意一番人気は、10種の新鮮なネタを贅沢に盛り込んだ『頂鯛丼 itadakitai-don』(2,000円)。その時々の旬の食材を使った料理が揃い、何度訪れても新しいおいしさに出会えます。デートや記念日にぴったりなコース料理から、宴会向けのボリュームたっぷりのコースまで幅広く対応。グルメな方もきっと満足できる内容です。浪花ろばた頂鯛ルクア大阪店【エリア】梅田/大阪駅【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】1800円【ディナー平均予算】4000円【アクセス】大阪駅 徒歩3分和食【Japanese restaurant Yu-chan】細やかな技法と独創的なセンスで構築される、春夏秋冬のおいしさ少人数での食事会やおもてなしができるプライベート空間季節感豊かな食材を、目で舌で存分に楽しませてくれるのが【Japanese restaurant Yu-chan】。一つ一つ吟味した素晴らしい食材を掛け合わせた料理の数々を、昼・夜ともにコースで堪能できます。『刺身』は魚を寝かせる・漬けるなどの技法を加え旨みを引き出し提供。綿密に考えられた薬味・タレの組み合わせが、素材の魅力をさらに昇華させます。『刺身』料理には日本酒やワインがしっかりと寄り添います。お店の外観は、静謐なひと時にふさわしいモダンな佇まいと木の扉が印象的。その先にあるのは厨房を囲む全8席のカウンターです。心地良さに包まれながら、記念日や大切な人との食事をゆったりと過ごせそうです。【Japanese restaurant Yu-chan店】住所:大阪府大阪市北区大淀南3-4-11 ビレッジアール大淀南 1Fアクセス:福島駅から665m※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2025年04月17日元SKE48の大場美奈が13日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】元SKE48・大場美奈第一子妊娠を報告!!夫は来季からロッテに移籍の石川柊太「33歳になりました」と綴り、最新投稿をアップ。バースデープレートを前にしたショットなど、複数枚の写真を公開した。いよいよ出産が近付いてきたと明かした大場。知らないことが多くあり、楽しみと不安が交互にやってくるが、なんとかなる精神でやっていきたいとのこと。「今までは誕生日って歳を重ねたなぁ〜感覚だったけど今年は誕生日迎えたらもうすぐなんだなぁ〜って感覚。」「とにかく無事に産まれてくれたらそれだけで良き」と綴った。 この投稿をInstagramで見る 大場美奈(@obamina__43)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、多くのいいねが寄せられている。
2025年04月13日元SKE48・大場美奈が13日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】ソフトバンク石川柊太と元SKE48・AKB48大場美奈が結婚発表祝福コメント殺到「新生活が落ち着いてきたので振り返り投稿」と綴り、最新投稿をアップ。楽しかった福岡での生活を綴った。まさか自分の人生で九州・福岡に住む日が来るとは、全く予想できなかったという大場。基本的に家に引きこもってばっかりだったが、街を覚えてきてからは一人で出かけたり、友達のおかげで友達の輪が広がり、ランチや家族会をしたりと楽しかったとのこと。「縁もゆかりもなかった場所だけどこうして縁もゆかりもできたから落ち着いたら福岡に遊びに行くのが楽しみっ✈️またね、福岡!」と綴った。 この投稿をInstagramで見る 大場美奈(@obamina__43)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、多くのいいねが寄せられている。
2025年03月14日「焼肉うしごろ 梅田店」が、2025年3月21日(金)、都市型ショッピングセンター「うめきたグリーンプレイス」内にオープンする。「焼肉うしごろ」が大阪・梅田駅直結「うめきたグリーンプレイス」に「焼肉うしごろ」は、7年連続ミシュランガイドの一つ星を獲得しているサングが手掛ける焼肉店。今回、大阪・梅田駅地上出口直結のショッピングセンター「うめきたグリーンプレイス」に出店する「焼肉うしごろ 梅田店」では、希少な“タン”と“生肉”にこだわった逸品の数々や、梅田店限定メニューを展開する。ずわい蟹×生雲丹のキャビア添え和牛梅田店限定メニューの中でも、「ずわい蟹と生雲丹の和牛手巻き キャビア添え」に注目。艶やかな厳選和牛に、鮮度の良いずわい蟹と生雲丹、キャビアを添えた贅沢な1品だ。蟹のみずみずしい甘みや、生雲丹のクリーミーでとろけるような食感と濃厚な風味、赤身肉の凝縮した旨味に、キャビアの塩みが絡まり合う至高の味わいを堪能できる。肉厚牛ヒレカツとトロトロたまごのサンドイッチ目の前でふわふわに削ったトリュフを添えて提供する「うしごろ」定番カツサンドは、新作の「牛ヒレカツたまごサンド トリュフ添え」となってお目見え。もっちりとした食感のパンで、特製トリュフソースを纏わせたレアの牛ヒレカツと、トロトロたまごをサンドしたボリューミーなサンドイッチだ。むっちり上質な特上ヒレステーキ厳選したヒレ肉を使用した「“肉塊” 特上ヒレステーキ」も要チェック。外側はカリッと香ばしく、内側はしっとりロゼ色に焼き上げた、上質なステーキとなっている。濃厚な旨みと甘みが口の中に広がり、同時に柔らかくむっちりとした食感も楽しめる。ヒマラヤ産ブラックソルト、自家製フライドガーリック、にんにく醤油を合わせて、好みの食べ方で味わって。ビビンバやタルタルもこのほか、アツアツの石焼で提供される「トリュフ石焼ビビンバ」や、クリームチーズを忍ばせた口どけの良い「厳選和牛とキャビアの燻製タルタル」など、限定メニューを豊富に用意。居心地の良いシンプルモダンなインテリアでまとめた店内にて、都会の喧騒を忘れて極上の肉料理を楽しむことができる。【詳細】「焼肉うしごろ 梅田店」オープン日:2025年3月21日(金)住所:大阪府大阪市北区大深町5番1号 うめきたグリーンプレイス3F(305区画)営業時間:[月~金] 11:00~15:00(L.O.14:00)、17:00~23:00(L.O.22:00)/[土日祝] 11:00~23:00(L.O.22:00)席数:92席(半個室3部屋 最大8名)定休日:年中無休<梅田店限定メニュー例>・ずわい蟹と生雲丹の和牛手巻き キャビア添え 2貫 5,000円・牛ヒレカツたまごサンド トリュフ添え 2名 6,000円・厳選和牛とキャビアの燻製タルタル 3,500円・“肉塊” 特上ヒレステーキ 200g 15,000円/300g 22,500円※1日5食限定(要事前予約)・トリュフ石焼ビビンバ 2,400円【問い合わせ先】TEL:06-6372-1129
2025年03月09日アイドルグループ「CUTIE STREET」の梅田みゆが7日、自身のXを更新した。【画像】「やっぱりきゅーすとって最高だ」梅田みゆがオーディションドキュメンタリーに感涙!?グループ公式アカウントが投稿した、楽曲『ラブトレ』のミュージックビデオ公開を告知するポストを引用。そして「新MV『ラブトレ」』公開されました!制服を着て駅のホームや電車でのシーンもあって青春えもえもなMVになってます♡ぜひ見てくださいっ」というメッセージとともに自身の写真を2枚投稿した。またALTには、「水色担当梅田みゆです!」「好きなシーン沢山教えてねっ #梅田みゆ」とそれぞれ書き加えられている。新MV「ラブトレ」公開されました!制服を着て駅のホームや電車でのシーンもあって青春えもえもなMVになってます♡ぜひ見てくださいっ #きゅーすと #CUTIESTREET #ラブトレ #梅田みゆ pic.twitter.com/mbz3wOvqEd — 梅田みゆ(CUTIE STREET) (@miyu_cs0913) March 7, 2025 この投稿にファンたちからは「制服可愛すぎるし、青春してて楽しそう!!!!」「破壊力えぐすぎたーーー!!!」などといったコメントが寄せられた。
2025年03月08日アイドルグループ「CUTIE STREET」の梅田みゆが3日、自身のXを更新した。【画像】いざワンマンライブへ!CUTIE STREET 梅田みゆが前夜祭後に感謝のメッセージグループメンバー・佐野愛花とのツーショットなど2枚の写真をアップするとともに、「これXに載せていいか聞いたら、『もちもみ!』ってきたんだけど何かの略なのか流行ってる言葉なのかわかんないっ☺️」と佐野からの回答について語った。そして「だれかおしえて、、、」とフォロワーたちに助けを求めた。これXに載せていいか聞いたら、「もちもみ!」ってきたんだけど何かの略なのか流行ってる言葉なのかわかんないっ☺️だれかおしえて、、、 #きゅーすと pic.twitter.com/STNBUTWgon — 梅田みゆ(CUTIE STREET) (@miyu_cs0913) March 3, 2025 この投稿にファンたちからは「もちもみ...?なんだろ?わかんない!!とりま可愛いなー!!!」「もみってなんだ、戸惑ってるみゆちゃん可愛いすぎる」などといったコメントが寄せられた。
2025年03月04日この度、大阪梅田エリアに新たな癒しの空間として、2025年春に「The GALA Hotel Umeda(ザ・ガラホテル梅田)」がオープンします。都会の喧騒から少し離れ、緑豊かなアーバンボタニカルホテルとして、訪れる方々に心地よい滞在をご提供いたします。交通至便なロケーションに位置し、梅田駅から徒歩圏内にありますので、観光やビジネスでのご利用に最適なホテルです。ロビー■The GALA Hotel UmedaについてHANA HOSPITALITY株式会社(本社:東京都港区、創業者兼代表取締役社長:ガラス・ウー)は、2025年3月3日、大阪・中津エリアに「The GALA Hotel Umeda」を開業し、華やかなセレモニーでその門出を祝います。カフェ&バー大阪・中津に位置するThe GALA Hotel Umedaは、洗練されたデザインと心地よいホスピタリティを提供するブティックホテルです。旅行者やビジネスパーソンに向けて、都会の喧騒から一歩離れたくつろぎの空間を演出し、特別な滞在体験をお届けします。ホテルロビーにはAreca Cafe & Barを併設し、朝は焼き立てのパンとともに心地よい時間を、夜はクラフトカクテルやナチュラルワインで上質なひとときを楽しめます。客室は、デラックスファミリースイート、ラグジュアリースイートを含む全100室。モダンで落ち着いたデザインと快適な設備を備え、訪れるすべてのゲストにリラックスできる滞在を提供します。The GALA Hotel Umedaはただの宿泊施設ではなく、大阪の魅力を発信し、新たな体験を生み出す場所。賑やかな梅田エリアにもアクセスしやすく、観光ビジネスどちらのニーズにも対応します。所在地:大阪市北区中津(梅田エリア)併設 :Areca Cafe & Bar(8:00 - 21:00)「The GALA Hotel Umeda」は、自然との調和を追求したコンセプトのもと、木の温もりと豊かな緑に包まれた洗練インテリアを採用。都会の忙しさを忘れ、ゆったりとした時間を過ごせる空間で、リラクゼーションと心の安らぎを実現いたします。テラス■交通の便とアクセスの良さ梅田駅から徒歩圏内の優れたロケーションにより、ビジネスや観光、ショッピングの拠点としても最適です。移動の利便性と洗練された空間が融合した当ホテルは、国内外からのお客様に快適な滞在をお約束します。デラックスファミリースイートラグジュアリースイート■家族とともに楽しむ贅沢なひとときまた、The GALA Hotel Umedaは、家族の快適さを第一に考えた設計となっております。ファミリールームや共用スペースには、お子さま連れのご家族が安心してお過ごしいただける工夫が施され、旅行の楽しさと便利さをより一層引き立てます。ファミリー旅行を、もっと楽しく、もっと便利にするためのこだわりが詰まった空間です。■The GALA Hotel Umedaの特徴The GALA Hotel Umedaは、泊まるだけで海外旅行気分を味わえる、おしゃれでカラフルなインテリアが特徴です。訪れるだけでワクワクする空間を提供し、ホテルにいる時間そのものが楽しくなるような体験を目指しています。ホテル外観■The GALA Hotel Umeda 開業の背景と思いThe GALA Hotel Umedaは、現代の多様な旅行者のニーズに応えるために誕生しました。家族連れや女性旅行者、長期滞在者にとって、より快適で機能的な宿泊体験を提供することを目的とし、細部にまでこだわった設計が施されています。ホテルの発想の原点には、子育て中の家庭が旅行中に感じる課題があります。赤ちゃん用ベッドの貸し出しやミルク作りに適した設備、長期間の滞在でも快適に過ごせるキッチンや乾燥機能付き洗濯機を備えることで、子連れでも安心して過ごせる環境を整えました。さらに、広々としたリビングルームを備えた客室は、家族や友人とゆったりと過ごせる空間を提供します。また、多くの宿泊施設が男性目線で設計される中で、The GALA Hotel Umedaは女性にも快適な滞在を提供することを意識し、出張や女子旅にも最適な環境を整えています。インテリアにはカラフルで洗練されたデザインを採用し、宿泊そのものが特別な体験となるよう工夫されています。The GALA Hotel Umedaは、ビジネス旅行者、観光客、家族連れ、女性旅行者など幅広いゲストのニーズに応えるホテルとして、細部まで心を込めたサービスを提供し、訪れる人々に快適で思い出に残る滞在をお届けします。■施設概要施設名 : The GALA Hotel Umeda所在地 : 大阪府大阪市北区中津1丁目18-14アクセス : 梅田駅から徒歩10分、中津駅から徒歩3分駐車場 : 無し客室数 : 99室館内施設 : レストラン、ラウンジ、フィットネスルーム、コインランドリーホームページ : 公式WEBサイト : 公式Instagram : 公式X(旧Twitter): 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年03月03日元SKE48で千葉ロッテマリーンズ・石川柊太の妻でもある大場美奈が16日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】ソフトバンク石川柊太と元SKE48・AKB48大場美奈が結婚発表祝福コメント殺到「12月くらいから毎日甘いもの欲が止まらなくて1日1個必ず甘いもの食べてます」と綴り、2枚の写真をアップ。生クリームが苦手だったが、現在は好んでショートケーキを好んで食べるようになったことを明かした大場。続けて「今のところ体重は先生にお褒めの言葉を頂けるくらい順調なのですが妊娠糖尿病とかいろいろあるので気をつけながら甘いもの楽しみます」と綴った。 この投稿をInstagramで見る 大場美奈(@obamina__43)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2025年02月17日一般社団法人梅田1丁目エリアマネジメントは、居心地が良く、歩いて楽しいまちづくりと梅田エリアの価値向上を目指し、梅田1丁目地区において「CREATIVE COLLEGE~梅田から若者たちの未来に向けたパッションがはじけだす!~」を実施します。この企画は、2月17日(月)から23日(日・祝)の期間、大阪駅前地下道の中央エリア(東・西)の壁面とイベントスペースを活用し、未来を担う若手クリエイター(大阪文化服装学院・マロニエファッションデザイン専門学校の学生)たちの感性と梅田のまちを融合させた、梅田発の未来に向けたコラボレーション企画として実施するものです。今回の企画では、大阪文化服装学院では「個性」を、マロニエファッションデザイン専門学校では「エナジー」をテーマに、共にファッション&アートをクリエイトする取組みを行っており、今回学生たちの感性を取り入れ、梅田から未来に向けた希望や喜びを発信することに挑戦します。一般社団法人梅田1丁目エリアマネジメントの活動エリア※で、独自のスタイリングで撮影し掲示する「ウメダ ファッションスナップ」、創造性豊かで斬新な衣装を展示する「ウメダ ミライファッション」、若者の感性でセレクト・商品開発した衣類雑貨を販売する「ウメダ ファッションショップ」を各校が展開します。※活動エリア: 参照「CREATIVE COLLEGE」の概要について■実施期間2月17日(月)~23日(日・祝)「ウメダ ミライファッション」は、22日(土)11:00~ 23日(日・祝)16:00「ウメダ ファッションショップ」は、22日(土)11:00~18:00・23日(日・祝)11:00~16:00※午前0:30~4:00頃までは地下道を閉鎖しています。■実施場所大阪駅前地下道 中央エリア(東・西) 壁面およびイベントスペース(※下図赤枠)・中央エリア(東):第1会場 大阪文化服装学院(テーマ:UMEDAと共に個性を磨け、未来のジブンへ!)・中央エリア(西):第2会場 マロニエファッションデザイン専門学校(テーマ:UMEDAのエナジーを、未来のチカラへ!)〈地図〉大阪駅前地下道■実施内容1.「ウメダ ファッションスナップ」学生がモデルとなって撮影した創造性豊かなファッションスタイリング写真を大型バナー(B0×2枚相当)に仕立てて、各校12シーン、合計24シーン展示します。〈各校のスタイリングイメージ〉※写真は過去に学生が創作したスタイリングを活動エリアと合成したイメージです。展示衣装とは異なります。・大阪文化服装学院のスタイリングイメージ・マロニエファッションデザイン専門学校のスタイリングイメージ2.「ウメダ ミライファッション」各校の卒業作品展から選抜された未来のウメダをイメージした個性的な衣装を各会場6着、合計12着、マネキンで展示します。〈各校の展示衣装イメージ〉※写真は昨年の卒業作品展入賞作品となり、展示衣装とは異なります。・大阪文化服装学院の展示衣装イメージ・マロニエファッションデザイン専門学校の展示衣装イメージ3.「ウメダ ファッションショップ」各校それぞれのコンセプトで若い感性から生み出された商品やセレクトした商品を往来する方々に提案し、梅田のまちでファッションを楽しむ気持ちを発信します。〈展開内容〉・大阪文化服装学院誰かウケより自分ウケする『多系統ファッション』を提案している若い女子に人気のEC専門ショップ「own it(オウンイット)」とコラボレーションし、学生がバイヤーとなってウメダスタイルを提案するPOP UP SHOPを展開します。コンセプトテーマ:「UMEDA DAITAN☆ミ」大阪らしいカラフルなテイストと、梅田の洗練されたモードをミックスし、UMEDAの未来のファッションを提案〈提案スタイリング商品イメージ〉・マロニエファッションデザイン専門学校廃棄される服を再利用したアップサイクルブランドを学生が構築。“ださいエコをファッショナルブルに”、梅田で新たな創作ショップを展開します。コンセプトテーマ:「強く生きてこ!!!」人の目なんて気にしないファッションで強く生きてこ!「人と違ってもいい」ではなく「人と違うことがあたりまえ」ブランド名:A3 ★-★★★ーAlien Absolute Alliance宇宙人 完全無欠な 同盟A3というファッションを楽しむ宇宙人同盟が、古着などを活用して、自由なファッションを提案。〈ブランドコンセプト(商品)イメージ〉■「一般社団法人梅田1丁目エリアマネジメント」について梅田1丁目地区のエリアマネジメント活動を行うことを目的に、2020年3月に設立(2021年5月に大阪市から都市再生推進法人(※)の指定)。大阪市が公募した「梅田1丁目地区の都市再生整備計画区域に設ける入札対象施設等に係る道路占用者」に選定され、2022年4月より梅田1丁目地区において、エリアマネジメント活動に本格的に取り組んでいます。この活動は、大阪駅前地下道で広告事業を行い、その収益を用いて、道路空間を良好に維持するための道路・植栽帯の維持管理業務や、道路空間の利便性向上・にぎわい創出、安心・安全な都市環境の創出といった公的活動業務を実施するという官民連携の取組みで、これにより大阪の玄関口にふさわしい都市空間の形成を目指すものです。<会社概要>(社員)大阪市高速電気軌道株式会社、大阪地下街株式会社、西日本旅客鉄道株式会社、阪急電鉄株式会社、阪神電気鉄道株式会社(五十音順)(代表)谷口 丹彦(所在地)大阪市北区芝田1丁目1番4号 阪急ターミナルビル内(阪急阪神不動産株式会社内)※都市再生推進法人とは、都市再生特別措置法に基づき、地域のまちづくりの中核を担う法人として、市町村が指定するものです。阪急阪神不動産株式会社 リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年01月30日アイドルグループ「CUTIE STREET」の梅田みゆが26日、自身のXを更新した。【画像】「親和性スゴすぎ」CUTIE STREET 梅田みゆの”〇〇さん”ショットにファンから絶賛の嵐!「『 .(.)』発売記念リリースイベント in HMV三宮オーパ ありがとうございました初めてのひとも遠征のひとも足を運んで会いに来てくれてありがとう」と感謝を伝えた。そして「楽しかった~だいすき♡♡」というメッセージとともに、大きなリボンが印象的な衣装を着た自身の写真を2枚投稿した。「 .(.)」発売記念リリースイベント in HMV三宮オーパ ありがとうございました初めてのひとも遠征のひとも足を運んで会いに来てくれてありがとう楽しかった~だいすき♡♡ #LARME #きゅーすと pic.twitter.com/sgarLw7ye1 — 梅田みゆ(CUTIE STREET) (@miyu_cs0913) January 26, 2025 この投稿にファンたちからは「今日の衣装もピンクがたくさんで、柔らかい雰囲気のみゆちゃんにぴったりでかわいいね」「めちゃくちゃ可愛い~今日もお疲れ様」などといったコメントが寄せられた。
2025年01月27日アイドルグループ「CUTIE STREET」の梅田みゆが15日、自身のXを更新した。【画像】CUTIE STREET・梅田みゆ、暖かそうなアウター冬を感じさせる素敵なスタイルにファン心奪われる!!!「LARMEリリースイベント ありがとうございました」と感謝を伝え、「なんとなんと振袖での特典会でした♡」と衣装を紹介した。そして「可愛かったかな~??」と問いかけるとともに、自身の写真を2枚投稿した。LARMEリリースイベント ありがとうございましたなんとなんと振袖での特典会でした♡可愛かったかな~?? #LARME #CUTIESTREET pic.twitter.com/V6hLRP0ie2 — 梅田みゆ(CUTIE STREET) (@miyu_cs0913) January 15, 2025 この投稿にファンたちからは「あー振袖かわいいよーかわいすぎる溶けた、」「こんなにたくさんの可愛い姿見れて幸せすぎるよ〜ありがとう」などといったコメントが寄せられた。
2025年01月15日阪急阪神東宝グループの大阪ダイヤモンド地下街株式会社(本社:大阪市北区梅田1丁目)では、管理運営する大阪・梅田の商業施設「ディアモール大阪」にて11月9日(土)から12月25日(水)まで、クリスマスプロモーション「Diamor Holy Fantasy 2024」を実施します。また期間中は毎日、降雪イベント「Snow Fantasy」を開催します。Diamor Holy Fantasy 2024_1■テーマは森の動物たちのクリスマスパーティ「森の舞踏会」ディアモール大阪全体を森にみたて、至るところで動物たちやクリスマスのデコレーションを楽しんでいただけます。空が見えるファッショナブルストリートのガレリアには高さ6mのツリーが登場。ツリーのもとでは舞踏会を楽しむ動物たちがストリートを華やかに彩ります。Diamor Holy Fantasy 2024_2Diamor Holy Fantasy 2024_3■地下街に雪が舞い降りる!Snow Fantasy」も開催さらに、ツリーの上から雪が降る演出「Snow Fantasy」も開催。一日に6回、クリスマスソングに合わせてキラキラと雪が舞い降ります。時間によって変わりゆく景色をぜひ、地下街でお楽しみください。※人体に無害な人工雪を使用しています。【降雪イベント概要】・実施期間:2024年11月9日(土)~12月25日(水)※期間中は毎日開催、観覧無料・降雪時間:12:35/15:05/17:05/18:05/19:05/20:35※各回5分程度・実施場所:ディアモール大阪 ファッショナブルストリートツリー前特設会場Diamor Holy Fantasy 2024_4■大阪府出身の造形作家とコラボレーション館内に登場する動物たちは、大阪府出身の造形作家 馬場謙二(ばばけんじ)さんの作品です。一体一体表情の異なる造作物からは手作りならではのあたたかみを感じられます。【馬場謙二さんコメント】2019年からクリスマス装飾に携わらせていただき、動物たちを作っています。毎年のテーマ決めの段階から参加して、より素敵な空間になるように毎年頭を悩ませています。ディアモールの装飾は、他の施設などと違って間近で 360゜ 見られることがあるため、背面のディティールまでこだわって作っています。ぜひ実際に見に行ってみてください。【馬場謙二さんプロフィール】1973年大阪生まれ。海外などで日本庭園修復工事を経験。その後絵画造形教室アートラボを兵庫県宝塚市に開講。主に様々な粘土と自然物や別素材を組み合わせたオブジェ・立体作品を造形。造形作家_馬場謙二さん造形作家_馬場謙二さんの作品<「ディアモール大阪」施設概要>所在地 : 〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目 大阪駅前ダイヤモンド地下街営業時間: 10時00分~21時00分、飲食店舗は10時00分~22時00分(一部店舗除く)アクセス: 大阪メトロ「梅田」「東梅田」「西梅田」各駅から徒歩約5分HP : 休館日 : 不定休<大阪ダイヤモンド地下街株式会社の概要>会社名 : 大阪ダイヤモンド地下街株式会社所在地 : 〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目 大阪駅前ダイヤモンド地下街1号設立 : 1995年4月26日資本金 : 4億円代表者 : 山根 慶之介株主 : 阪急阪神不動産株式会社事業内容: 地下街「ディアモール大阪」の運営管理 等 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月08日株式会社クルーズプラネット(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:小林敦 以下、当社)は、11月17日(日)に大阪市北区の梅田サウスホール(大阪梅田ツインタワーズ・サウス 11F)にて、クルーズ業界一大イベント「クルーズフェスティバル大阪2024」を開催いたします。約1,700m2の広い会場では、世界の主要船社や航空会社、日本の港など、クルーズ旅行に関連する幅広い情報が一堂に集結し、多彩なブースやセミナーを通じて、最新のクルーズトレンドや情報をお届けいたします。本イベントは、船旅初心者からクルーズファンまで、すべての方に新たな発見を提供し、直接質問できる絶好の機会です。豪華客船の内覧や抽選会、上田寿美子さんによるスペシャルトークショーなど、特別な企画が盛りだくさんで皆様をお迎えいたします。詳細: クルーズフェスティバル大阪2023の風景(1)■イベントハイライト・来場特典先着200名様にオリジナル「船の絵」缶バッジをプレゼント!またご来場者へ、「船の絵」オリジナル紙袋をプレゼント!・ブースエリア船会社や航空会社、寄港地情報を紹介するブースが並び、最新のクルーズ情報を直接知ることができます。・クルーズ相談エリア限定特別商品の予約受付や、船旅の初級者から上級者までの相談コーナーを設置。・ステージセミナー各クルーズ会社によるプレゼンテーションで、今後のトレンドやおすすめの旅先を知ることができます。・講演テレビでもおなじみのクルーズライターである第一人者の上田寿美子さんが登壇し、クルーズの魅力についてスペシャルトークを展開します。・クルーズオークション&抽選会その場限りの特別販売や抽選会も開催。運が良ければクルーズ旅行が当たるかも!?・擬似クルーズ体験カジノ教室やグラスタワー体験など、船上でのエンターテインメントも一部体験可能。カジノ教室では「ブラックジャックを覚えよう!」を開催。・お子様限定企画船の絵ぬりえでオリジナル缶バッジ作りに挑戦できるお子様向けのエリアもご用意。クルーズフェスティバル大阪のイメージぬりえコーナーのイメージと先着200名様特典の缶バッジイメージ<船内見学会特別募集企画>特別企画 クルフェス大阪2024来場者対象 MSCベリッシマ 船内見学会参加者募集日時 :2025年4月4日(金) 11時から13時(予定)場所 :大阪港募集人員:20名参加費 :無料対象 :見学会当日有効なパスポートまたは運転免許証を保有している方※応募者多数の場合は抽選となります。当選者様のみご連絡いたします。■クルーズフェスティバルとはクルーズ専門旅行会社クルーズプラネットが船旅周知の機会として2017年に始めたイベント。会場には世界の主要船社が集まり、各社の最新情報など船旅に必要な情報をプレゼン形式で発表。船社ブースも設けることから、直接お客様が船社に質問できる機会ともなっている。クルーズ未経験の方から、クルーズファンの方々まで幅広くクルーズの魅力を知っていただくことを目標としている。■クルーズフェスティバル大阪2024 概要日時 :令和6年11月17日(日) 11:00~17:00 予定会場 :梅田サウスホール 大阪梅田ツインタワーズ・サウス 11階入場料:無料(入退場自由)主催 :株式会社クルーズプラネット協賛企業・団体:キュナード・ライン、プリンセス・クルーズ、オーシャニアクルーズ、リージェントセブンシーズクルーズ、ノルウェージャンクルーズライン、コスタクルーズ、MSCクルーズ、エクスプローラ ジャーニー、ホーランド アメリカ ライン、セレブリティ・クルーズ、ロイヤル・カリビアン・インターナショナル、リゾートワールドクルーズ、サンスターライン、ピースボート、エミレーツ航空、シンガポール航空、大阪港、神戸港、横浜港、金沢港、宇野港、佐世保港、沖縄県、タヒチ観光局、エイチ・エス損保、シーボン化粧品、VIPグローバルアクセス:各ターミナルとは地下で直結しています。大阪駅・梅田駅より、雨に濡れることなくご来場いただけます。阪急大阪梅田駅より徒歩約7分大阪メトロ梅田駅(御堂筋線)より徒歩約1分JR 大阪駅より 徒歩約3分※参加企業や登壇順、イベント内容は変更になる場合があります。詳細な最新情報はホームページ( )でご確認ください。■今後の展望最近のクルーズ業界では、インバウンド需要の高まりに伴い、日本発着のクルーズが早い段階で満室になる傾向が続いています。当社は、日本のお客様にも気軽に楽しんでいただけるクルーズ客室を提供しております。例えば、「MSCベリッシマ」では、那覇発着5日間が64,500円~と、若い方にも乗船しやすい価格設定です。また、お子様を無料でキッズルームにお預けいただけるため、ファミリー層のご予約も増えています。さらに、来年のゴールデンウィークには、横浜発着9日間のカジュアルな外国客船「ノルウェージャン・スピリット」が日本発着クルーズを実施予定です。最新ニュースとして、この11月よりラグジュアリー客船「バイキング・エデン」が日本発着クルーズを開始します。年末年始には、当社がチャーターし、瀬戸内海の風光明媚な景色を楽しめる年末年始特別コースを企画しました。■クルーズプラネットについて日本国内の名高い「飛鳥II」を始めとする日本船や、世界のカジュアル客船からラグジュアリー客船までの幅広い客船を取り扱うクルーズ専門旅行会社。20年を超える歴史を通じて、お客様に高品質なクルーズ体験を手頃な価格でご提供してきました。乗船経験が豊富なスタッフが在籍し、クルーズの基本から最新のトレンド情報まで幅広くサポートします。また、格安航空券を活用したパッケージツアーや、特別なチャータークルーズの企画・実施も得意としています。株式会社エイチ・アイ・エスのグループ会社として、旅行の新たな可能性を日々探求しています。Instagram: X : 【本商品に関するお客様からのお問い合わせ先】株式会社クルーズプラネット 大阪本店へ〒530-0001 大阪市北区梅田1-8-17 大阪第一生命ビル12階電話 : 06-4798-8001ホームページ: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月30日~たくさんのキャラクターで彩るありがとう55周年!~株式会社キデイランド(代表取締役社長:津村孝彦、本部:東京都千代田区)は、キデイランド大阪梅田店の大阪梅田地区開業55周年を記念して、『キデイランド大阪梅田店55thフェア』を2024年9月6日(金)から12月にかけて開催いたします。キデイランド大阪梅田店は、1969年(昭和44年)11月に阪急三番街に開業し、時代の流行を敏感にキャッチしながら、大阪梅田地区の流行発信基地として永らく営業を重ね、今年、2024年で55周年を迎えました。今回、そんな55周年を華々しくお祝し、お客様にも喜んでいただけるよう、大阪梅田店に関わるたくさんのキャラクターを一同に会し、55thフェアを開催する運びとなりました。ボリューム満載のこの期間、11月のイベント情報です!ぜひこの期間にキデイランド大阪梅田店にご来店ください。■詳細URL: 詳細はこちら : ●大阪梅田店55周年の歩み●1969年11月大阪梅田「阪急三番街」へ開業2008年 4月スヌーピータウンショップ大阪梅田店オープン2008年 9月リラックマストア大阪梅田店オープン(一号店)2009年 9月ミッフィースタイル大阪梅田店オープン2011年 6月ジャッキーズマルシェオープン2013年11月ネコマートオープン2014年10月ディズニーアベニューオープン2015年 7月ふなっしーランドオープン2016年 9月カナヘイのおみせオープン2017年 1月阪急三番街リニューアルに伴い改装休業2017年 4月キデイランド大阪梅田店リニューアルオープン2018年12月コウペンちゃんのおみせやさんオープン2020年12月KIRBY’S PUPUPU MARKETオープン2021年 8月ちいかわらんどオープン2024年11月キデイランド大阪梅田店55周年を迎える★大阪梅田店のモニュメントが「ハローキティ」に衣替え!!大阪梅田店フォトスポットである「KIDDYLAND」ロゴのモニュメントが、今年50周年を迎える「ハローキティ」に衣替え!!大阪梅田店55周年と、ハローキティ50周年とどちらもアニバーサリーイヤーを記念した特別な展示になっています。フォトスポット中央には、ネオンサイン風の「Hello Kitty」のロゴが置かれ、トレードマークのリボンと「KIDDYLAND」のロゴが奇蹟のコラボレーション!!たくさんのハローキティの商品とかわいいハートのバルーンは、お出かけの記念になること間違いなし!ぜひ大阪梅田店にお越しの際は、お立ち寄りください!【コピーライト表記】ⓒ 2024 SANRIO Ⓛ★「名もなきねずみ」の店内アナウンスが流れます♪ご機嫌よろちゅう~可愛い見た目にダンディな声のギャップで人気の「名もなきねずみ」が店内アナウンスで登場!大家さんである声優:大塚明夫さんに今回の件で指導を受けたとかいないとか。キデイランド大阪梅田店でしか聞けない貴重なアナウンスです。ぜひご来店ください。(9月6日(金)スタート予定)【コピーライト表記】© 名もなきねずみリラックマストア大阪梅田店限定商品発売2024年11月2日(土)~【大阪梅田店限定Tシャツ】男女兼用サイズS/M/L各3,190円(税込)星のカービィグリーティング参加応募きたる12/8、カービィが大阪梅田店に遊びにきます!カービィといっしょに写真を撮ろう!日時:12/8(日)13:00~、15:00~、17:00~各回30名様場所:阪急三番街北館B1Fふれあい広場【★参加について】カービィとのツーショット撮影へのご参加には、抽選応募券にて応募して頂く必要がございます。11月11日より、KIRBY‘S PUPUPU MARKET大阪梅田店にて合計3,300円以上お買い上げのお客さまに「カービィとツーショットを撮れる抽選応募券」をお配り致しますので、そちらにてご応募ください。当選チケット1枚につき、1組最大4名さままでご参加頂けます。・抽選応募券配布期間:11/11(月)~11/30(土)・当選発表:12/5(木)12:00~KIRBY’S PUPUPU MARKETX: : KIDDYLANDHP: : 店頭掲示抽選に当選された方は抽選応募券をお持ちの上、当日ご来場ください。カナヘイの小動物「カナヘイのおみせ」大阪梅田店限定商品発売2024年11月16日(土)~左)【大阪梅田店限定】アクリルスタンド550円(税込)右)【大阪梅田店限定】クリアファイル440円(税込)【大阪梅田店限定】ガチャアクリルキーホルダー1回400円カナヘイグリーティング参加予約場所:阪急三番街北館 B1 ふれあい広場【日時】11月17日13時/15時 計2回)【参加人数】各回30名【参加条件】※整理券は開店前にお並び列を作って先着順で配布進撃の巨人キデイランド大阪梅田店限定商品発売!2024年11月30日(土)~左)【大阪梅田店限定】たこ焼きボールチェーン付きマスコットエレン2,200円(税込)右)【大阪梅田店限定】たこ焼きボールチェーン付きマスコットリヴァイ2,200円(税込)左)【大阪梅田店限定】スマホに貼れるサイズのステッカーセット550円(税込)右)【大阪梅田店限定】缶バッジ2個セット880円(税込)【コピーライト表記】© 諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会<報道各位から本件に関するお問い合わせ>株式会社キデイランド 本部 広報窓口:荒木〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目 13 番 5 号 ヒューリック九段ビル 9 階TEL:03(6261)5507FAX:03(5215)3151e-mail: info@kiddyland.co.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年10月24日大阪・梅田スカイビルでは、クリスマスイベント「梅田スカイビルクリスマス2024」を2024年11月22日(金)から12月25日(水)まで開催する。「くるみ割り人形」テーマの2024年クリスマスイベント地上173mから望む絶景や、2棟のビルを「空中庭園」で繋ぐ独特の建築で知られる大阪・梅田スカイビル。2024年9月に先行街びらきが行われた「グラングリーン大阪」に隣接し、より賑わい溢れるエリアに位置する。そんな梅田スカイビルの2024年クリスマスは、「くるみ割り人形」がテーマ。クリスマスツリーやマルシェ、リアル謎解きゲームなど、大人から子どもまで楽しめるコンテンツが盛り沢山となっている。名曲や「くるみ割り人形」の世界観を楽しむシンボルツリー目玉となるのは、2023年に迎えた開業30周年を記念してリニューアルを実施したシンボルツリー。約13万球のLEDにより、圧巻の音と光のショーを映し出す。会期を2回に分けた2部構成となっており、前半は、アーティストとコラボレーションし、名曲の世界観を表現したイルミネーションを実施。また、クリスマスムードが徐々に高まっていく後半は、「くるみ割り人形」の世界観にフォーカス。チャイコフスキーの音楽と共に、舞い踊る光の演出を楽しむことができる。お腹も心も温まる「クリスマスマルシェ」シンボルツリーの周りでは、クリスマスマーケット「ワンダークリスマスマルシェ」を開催。クリスマスにぴったりの飲食や雑貨を販売する小屋が軒を連ねる。グリューワインやキンダーワインといった本場ヨーロッパのクリスマスに欠かせないドリンクに加え、温かいチキンやスープといったフードメニューが揃う。「くるみ割り人形」デザインのマグカップまた、「くるみ割り人形」をデザインしたオリジナルマグカップ2種も登場。赤や白のバイカラーが特徴で、クリスマスならではの華やかで賑やかなデザインに仕上げた。数量限定販売となるので、気になる人は早めに会場を訪れてみて。アーチ型のイルミネーションゲートやヒュッテなどこのほか、「くるみ割り人形」の世界観を散りばめた、来場者を出迎えるイルミネーションのアーチ型ゲート、ドイツ発ハーフティンバー様式の建物をモチーフにしたオリジナルヒュッテなど、写真撮影にもおすすめのスポットが勢揃いする。【詳細】「梅田スカイビルクリスマス2024」開催期間:2024年11月22日(金)~12月25日(水)場所:梅田スカイビル 1階 ワンダースクエア住所:大阪府大阪市北区大淀中1-1-88■音と光のショータイム[特別プログラム] 2024年11月22日(金)~11月30日(土)[スパークルファンタジー ~くるみ割り人形の世界~] 2024年12月1日(日)~12月25日(水)
2024年10月13日~たくさんのキャラクターで彩るありがとう55周年!~株式会社キデイランド(代表取締役社長:津村孝彦、本部:東京都千代田区)は、キデイランド大阪梅田店の大阪梅田地区開業55周年を記念して、『キデイランド大阪梅田店55thフェア』を2024年9月6日(金)から12月にかけて開催いたします。キデイランド大阪梅田店は、1969年(昭和44年)11月に阪急三番街に開業し、時代の流行を敏感にキャッチしながら、大阪梅田地区の流行発信基地として永らく営業を重ね、今年、2024年で55周年を迎えました。今回、そんな55周年を華々しくお祝し、お客様にも喜んでいただけるよう、大阪梅田店に関わるたくさんのキャラクターを一同に会し、55thフェアを開催する運びとなりました。ボリューム満載のこの期間、10月のイベント情報です!ぜひこの期間にキデイランド大阪梅田店にご来店ください。■詳細URL: 詳細はこちら : ●大阪梅田店55周年の歩み●1969年11月大阪梅田「阪急三番街」へ開業2008年 4月スヌーピータウンショップ大阪梅田店オープン2008年 9月リラックマストア大阪梅田店オープン(一号店)2009年 9月ミッフィースタイル大阪梅田店オープン2011年 6月ジャッキーズマルシェオープン2013年11月ネコマートオープン2014年10月ディズニーアベニューオープン2015年 7月ふなっしーランドオープン2016年 9月カナヘイのおみせオープン2017年 1月阪急三番街リニューアルに伴い改装休業2017年 4月キデイランド大阪梅田店リニューアルオープン2018年12月コウペンちゃんのおみせやさんオープン2020年12月KIRBY’S PUPUPU MARKETオープン2021年 8月ちいかわらんどオープン2024年11月キデイランド大阪梅田店55周年を迎える★アーティストメッセージの展示55周年をお祝いしてたくさんの著名なアーティストよりメッセージをいただいております。(期間限定の展示となります。)★「名もなきねずみ」の店内アナウンスが流れます♪ご機嫌よろちゅう~可愛い見た目にダンディな声のギャップで人気の「名もなきねずみ」が店内アナウンスで登場!大家さんである声優:大塚明夫さんに今回の件で指導を受けたとかいないとか。キデイランド大阪梅田店でしか聞けない貴重なアナウンスです。ぜひご来店ください。(9月6日(金)スタート予定)【コピーライト表記】© 名もなきねずみ『うるせぇトリ』の作者mame&coさんのサイン会開催期間:2024年10月12日(土)場所:阪急三番街北館 B1 ふれあい広場時間:①12:00~/②14:00~※各回先着20組様10月12日(土)開店時よりうるせぇトリ商品税込3,300円以上(税込)ご購入いただいたお客様に参加券を1枚お渡しいたします。無くなり次第の終了となります。【コピーライト表記】© mame&coハローキティグリーティング参加予約場所:阪急三番街北館 B1 ふれあい広場【日時】11月1日(金)11時/13時/15時の計3回【参加人数】各回30名【参加条件】整理券をお持ちかつ、ハローキティ商品税込5,500円以上お買い上げで参加可能※整理券は開店前にお並び列を作って先着順で配布ハローキティ先行販売商品2024年10月25日(金)~●お買い上げ特典●「GOGO GAL collection」を含むハローキティ商品を税込5,500円以上お買い上げのお客様にキデイランド限定「ハローキティスタイルアップアクリルキーホルダー」をプレゼント!※お一人様一会計につき1点のお渡しになります。※無くなり次第終了となります。※柄はランダムでのお渡しとなります。●先行販売「GOGO GAL collection」●〇【KIDDYLAND限定商品】KIDDYLAND ぬいぐるみ4,290円(税込)〇【KIDDYLAND限定商品】ハンドミラー8種各1,540円(税込)〇スタイルアップマスコット3種各2,420円(税込)〇ハグマスコット2種各2,200円(税込)〇90‘s シリコンポーチ2種各1,980円(税込)〇シッポツキマスコットキーホルダー4種各2,530円(税込)〇キルティングエナメルハートコインケース2,838円(税込)〇キルティングエナメルスクエアポーチ3,278円(税込)〇キルティングエナメルバニティポーチ4,378円(税込)こちらの商品以外にもたくさんの新商品がございます。【コピーライト表記】©️2024 SANRIO CO., LTD.TOKYO, JAPAN Ⓛ11月開催イベントの詳細は、10月24日配信予定11月も55周年企画が目白押し!リラックマストアやカナヘイのおみせの限定商品などを予定しています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年09月26日梅田あるくフェス実行委員会は、10月1日(火)~31日(木)にかけて「まち歩き×健康」をテーマとしたエリアイベント「梅田あるくフェス2024」を開催します。5年目となる今年のテーマは「嬉しい 楽しい まちさんぽ」。歩くことをきっかけに心や体、そして暮らしも心地よくアップデート!それが「ぽ活」です。今年も梅田エリア内の施設等との連携により、週末に加え平日も楽しめるコンテンツを提供するなど、イベントの内容を拡充して開催します。なお本イベントは、梅田エリアの持続的なまちづくり推進に向けたエリアマネジメントの一環として、大阪市より、地域再生エリアマネジメント負担金制度の適用を受けて、取り組むものです。【地域再生エリアマネジメント負担金制度とは】市町村が、エリアマネジメント団体が実施する地域再生に資するエリアマネジメント活動の費用を、活動区域内の受益者から徴収し、これをエリアマネジメント団体に交付する官民連携の制度。開催概要梅田あるくフェス公式WEBサイトよりアカウントを作成いただき、以下の各イベント会場に設置されているQRコードを読み込むことで、ポイントを獲得できます。貯めたポイントにより、素敵な賞品が当たる抽選に応募いただけます。1.日々のぽ活(1)まち巡りラリー開催期間:10月1日(火)~31日(木)開催内容:開催場所に設置されたラリーポイントを巡りながら、梅田エリア内のまち歩きを楽しめます。開催場所(ラリーポイント):阪急サン広場、JR大阪駅・大阪ステーションシティ5F「時空(とき)の広場」、阪神梅田本店東側歩道、ヨドバシ梅田1F、グランフロント大阪南館5F、KITTE大阪 2F @JP Cafe前※以下施設は利用時間内に限ります。・JR大阪駅・大阪ステーションシティ5F「時空(とき)の広場」:8:00~23:30・グランフロント大阪南館5F:11:00~21:00・KITTE大阪 2F @JP Cafe前:11:00~20:00(2)あちこちぽ活平日を中心に、梅田エリア内の施設等で行われる健康関連の取り組みと連携し、まち全体でイベントを展開します。具体的な開催日・開催内容(施設)等については、梅田あるくフェス公式WEBサイト( )をご確認ください。2.週末のぽ活(特設会場イベント)開催日:10月5日(土)・19日(土)・26日(土)開催内容:3か所の特設会場で「食」「運動」「リフレッシュ」など、健康について様々な観点から体験できるイベントを開催します。(詳細は参考資料の「梅田あるくフェス2024 週末のぽ活(特設会場イベント)概要」をご覧ください。会場により開催日が異なります)。主催梅田あるくフェス実行委員会(一般社団法人大阪梅田エリアマネジメント(西日本旅客鉄道株式会社・阪急電鉄株式会社・阪神電気鉄道株式会社)、一般社団法人梅田1丁目エリアマネジメント(大阪市高速電気軌道株式会社・大阪地下街株式会社・西日本旅客鉄道株式会社・阪急電鉄株式会社・阪神電気鉄道株式会社)、大阪市、株式会社カクタス(事務局))参考資料 阪急阪神不動産株式会社 リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年09月19日阪急阪神東宝グループの大阪ダイヤモンド地下街株式会社(本社:大阪市北区梅田1丁目)では、管理運営する大阪・梅田の商業施設「ディアモール大阪」にて9月14日(土)より秋の装飾演出を展開いたします。また、オンオフ使えるアクセサリーを提供するHeartdance(ハートダンス)が9月20日(金)にディアモール大阪に初出店いたします。■Dressed for Autumn -秋をまとおう- 9月14日(土)~11月6日(水)ディアモール大阪では、ファッショナブルストリートにて秋の装飾演出を展開いたします。今秋のテーマは「Dressed for Autumn -秋をまとおう-」ということで、身にまとう洋服や、旬の味覚を楽しむことで秋の訪れを感じていただきたいというメッセージを込めています。秋らしいカラーやチェック柄を用いた秋の洋服を仕立てていく様子を表現しています。SNSにご投稿の際は「#ディアモール大阪」「#ディアモールで秋をまとおう」のハッシュタグをぜひご使用ください!Dressed for Autumの演出 -1Dressed for Autumの演出 -2■Heartdance(ハートダンス) 9月20日(金) OPEN何通りものアレンジができるHeartdanceのアクセサリーは、オフィシャルでもプライベートでも活躍するアイテムばかり。ヘアアイテムも数取り揃えております。広々とした空間で、ワクワク・ドキドキを皆様へお届けいたします。Heartdance -1Heartdance -2<OPEN記念キャンペーン>★4,400円(税込)以上お買上のお客様にスープマグをプレゼント!※限定50個、無くなり次第終了★OPEN日より3日間、お買上のお客様にメンバーズポイント500Pプレゼント!<「ディアモール大阪」施設概要>所在地 : 〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目 大阪駅前ダイヤモンド地下街営業時間: 10時00分~21時00分、飲食店舗は10時00分~22時00分(一部店舗除く)アクセス: 大阪メトロ「梅田」「東梅田」「西梅田」各駅から徒歩約5分HP : 休館日 : 不定休<大阪ダイヤモンド地下街株式会社の概要>会社名 : 大阪ダイヤモンド地下街株式会社所在地 : 〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目 大阪駅前ダイヤモンド地下街1号設立 : 1995年4月26日資本金 : 4億円代表者 : 山根 慶之介株主 : 阪急阪神不動産株式会社事業内容: 地下街「ディアモール大阪」の運営管理 等 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年09月13日~たくさんのキャラクターで彩るありがとう55周年!~株式会社キデイランド(代表取締役社長:津村孝彦、本部:東京都千代田区)は、キデイランド大阪梅田店の大阪梅田地区開業55周年を記念して、『キデイランド大阪梅田店55thフェア』を2024年9月6日(金)から12月にかけて開催いたします。キデイランド大阪梅田店は、1969年(昭和44年)11月に阪急三番街に開業し、時代の流行を敏感にキャッチしながら、大阪梅田地区の流行発信基地として永らく営業を重ね、今年、2024年で55周年を迎えました。今回、そんな55周年を華々しくお祝し、お客様にも喜んでいただけるよう、大阪梅田店に関わるたくさんのキャラクターを一同に会し、55thフェアを開催する運びとなりました。ボリューム満載のこの期間、まずは9月のイベント情報です!ぜひこの期間にキデイランド大阪梅田店にご来店ください。■詳細URL: 詳細はこちら : ●大阪梅田店55周年の歩み●1969年11月大阪梅田「阪急三番街」へ開業2008年 4月スヌーピータウンショップ大阪梅田店オープン2008年 9月リラックマストア大阪梅田店オープン(一号店)2009年 9月ミッフィースタイル大阪梅田店オープン2011年 6月ジャッキーズマルシェオープン2013年11月ネコマートオープン2014年10月ディズニーアベニューオープン2015年 7月ふなっしーランドオープン2016年 9月カナヘイのおみせオープン2017年 1月阪急三番街リニューアルに伴い改装休業2017年 4月キデイランド大阪梅田店リニューアルオープン2018年12月コウペンちゃんのおみせやさんオープン2020年12月KIRBY’S PUPUPU MARKETオープン2021年 8月ちいかわらんどオープン2024年11月キデイランド大阪梅田店55周年を迎える★アーティストメッセージの展示55周年をお祝いしてたくさんの著名なアーティストよりメッセージをいただいております。(期間限定の展示となります。)★「名もなきねずみ」の店内アナウンスが流れます♪ご機嫌よろちゅう~可愛い見た目にダンディな声のギャップで人気の「名もなきねずみ」が店内アナウンスで登場!大家さんである声優:大塚明夫さんに今回の件で指導を受けたとかいないとか。キデイランド大阪梅田店でしか聞けない貴重なアナウンスです。ぜひご来店ください。(9月6日(金)スタート予定)【コピーライト表記】© 名もなきねずみ「くまのがっこう」オフィシャルショップ 「ジャッキーズマルシェ」人気絵本シリーズ「くまのがっこう」のオフィシャルショップ 「ジャッキーズマルシェ」では9月14日(土)からイベント「ジャッキーズマルシェ パーティー」を開催。大阪梅田店55周年を記念してぬいぐるみなどの限定商品を発売いたします。・ジャッキーズマルシェ限定もこもこジャッキーS フラワーリボンドレス4,400円(税込)左)ジャッキーズマルシェ限定3連アクリルチャーム1,078円(税込)右)ジャッキーズマルシェ限定ステンレスボトル3,520円(税込)・ジャッキーズマルシェ限定エコバッグ2種各2,530円(税込)★お買い上げ特典★期間中、ジャッキーズマルシェで税込5,500円以上お買い上げのお客様に「おほしさまのペンダント」をプレゼントいたします。※限定商品は「ジャッキーズマルシェ」東京駅店でも販売いたします。※イベント期間中に「ジャッキーズマルシェ」東京駅店で税込5,500円以上お買い物された場合もノベルティの対象になります。〇ジャッキーグリーティング〇さらに9月15日(日)には「くまのがっこう」の主人公・ジャッキーも遊びに来てくれます。9月15日(日)グリーティング情報場所:阪急三番街北館 B1 ふれあい広場時間:①13:00~/②15:00~※各回先着30組様当日開店よりジャッキーズマルシェコーナー前の集合レジにて整理券を配布いたします。【コピーライト表記】© BANDAIよこみぞゆりの『なんでもいきもの』2024年9月17日(月)~10月13日(日)に開催する『なんでもいきもの』の作者よこみぞゆりさんのサイン会の予約をスタートします。参加条件抽選申込期間:9月17日(火)12:00~9月23日(月)23:59までライブポケットにてご応募当選発表:10月4日(金)までにメールにてご連絡当選者はサイン会当日、キデイランド大阪梅田店にて開店からサイン会の集合時間までの間に「なんでもいきもの」商品税込3,000円以上お買い上げをお願いします。場所:阪急三番街北館 B1 ふれあい広場時間:①13:00~/②15:00~※各回抽選20組様【コピーライト表記】© yokomizoyuriわちふぃーるど『GO! GO! ANNIVERSARY FAIR!』2024年9月28日(土)~<スペシャルイベント>『猫のダヤン』絵本作家池田あきこ先生サイン会サイン会開催日時:10月12日(土)17:00~9月28日(土)より当店にてサインご希望品1点を含む、ダヤングッズ税込3,300円以上お買い上げの方へ先着60名様に整理券を配布いたします。●事前配布:先着40名様/●当日配布:先着20名様※定員になり次第、配布終了とさせていただきます。※当日サイン会ご案内時にご不在の場合、ご辞退として判断させていただきます。【コピーライト表記】© Akiko Ikeda/WLしろたんグリーティング開催期間:2024年9月28日(土)キデイランド55周年をお祝いして、今年25周年を迎えた「しろたん」とらっこいぬ、らむねが揃ってグリーティングイベントを開催します!場所:阪急三番街北館 B1 ふれあい広場時間:①13:00~/②15:00~※各回先着20組様当日整理券を配布いたします。(配布場所は未定。状況によって開店前にお並び列をつくる可能性ありです。)【コピーライト表記】© CREATIVE YOKO10月開催イベントの詳細は、9月26日配信予定10月も55周年企画が目白押し!『うるせぇトリ』の作者mame&coさんのサイン会などを予定しています。【コピーライト表記】© mame&co 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年09月04日かき氷専門店「しろいくも」から、季節のフルーツを使用した新作かき氷が登場。大阪・梅田「アンド(and)梅田」で2024年6月20日(木)から9月中旬までオープンしている期間限定ショップにて提供する。かき氷専門店「しろいくも」の新作旬のフルーツを使った“贅沢かき氷”を期間限定で提供するかき氷専門店「しろいくも」。新作の中でも注目は、瑞々しいももを丸ごと贅沢にトッピングした「桃といちご」。ほどよく甘酸っぱいいちごシロップを氷一面にたっぷりとかけて、食欲をそそる鮮やかな見た目に仕上げた。たっぷりフルーツの「台湾トロピカル」「台湾トロピカル」は、濃厚な甘味と独特の甘い香りが魅力のマンゴーをはじめ、甘い香りのパイナップル、りんご、果汁たっぷりでさわやかな酸味のグレープフルーツなど、たっぷりのフルーツをデコレーション。酸味と甘味のバランスが絶妙な“フルーツ尽くし”の贅沢な1杯だ。花のようにいちご果実を飾った「いちごまんかい」このほか、たっぷりの苺シロップをかけたかき氷に苺の果実を飾り、まるで“満開の花”のように華やかなビジュアルに仕上げた「いちごまんかい」も用意する。詳細かき氷専門店「しろいくも」オープン期間:2024年6月20日(木)~9月中旬場所:カフェ「アンド梅田」(大阪府大阪市北区芝田1-6-6)営業時間:11:00~23:00TEL:06-6372-5012新作メニュー例:・桃といちご 2,800円・台湾トロピカル 2,000円・いちごまんかい 2,400円
2024年08月29日「宙フェス夜市の夏祭り@梅田ロフト」が、2024年8月2日(金)から9月1日(日)まで、大阪・梅田ロフトにて開催される。星&宇宙をモチーフにしたイベント「宙フェス」「宙フェス」は、ファッションをはじめ、サイエンスやアートなどを駆使して、様々な星や宇宙を楽しむイベント。梅田ロフトを舞台に開催される今回の「宙フェス夜市の夏祭り」では、総勢38名による星&宇宙をモチーフにしたハンドメイドアクセサリー販売や、天体望遠鏡を作成するワークショップ、イラストレーターによる「宙の絵師展」など、多彩なコンテンツを楽しめる。夏らしい透明アクセサリーアクセサリーの中でも注目は、クリエイター・ようのルームキーホルダー。星や宇宙を想起させるデザインに仕上げている。また、クリエイター・ラジオスター(Radiostar)によるクリアカラーの星繋ハンドストラップといった、夏にぴったりの透明感あるアイテムを取り揃える。週末にはワークショップを開催さらに、週末にはワークショップを実施。組み立てながら学べる「天体望遠鏡づくりワークショップ」のほか、キツネのお面にペイントを施す「宙ギツネお面ワークショップ」などが開催される。イラスト作品の展示もなお、星や宇宙モチーフのイラスト作品を鑑賞できる「宙の絵師展」も開催へ。購入可能な原画作品だけでなく、イラストグッズも販売するので、ぜひチェックしてみてほしい。【詳細】「宙フェス夜市の夏祭り@梅田ロフト」開催期間:2024年8月2日(金)~9月1日(日)会場:梅田ロフト 4階イベントスペース住所:大阪府大阪市北区茶屋町16-7時間:11:00~21:00 ※最終日18:00閉場■「天体望遠鏡づくりワークショップ」開催日時:2024年8月17日(土)13:00~14:20、14:40~16:00、16:20~17:40定員:各回6名(先着順)参加費:7,150円開催場所:3階 ロフトラボ■「宙ギツネお面ワークショップ」開催日時:2024年8月25日(日)12:00~18:00 ※最終受付17:15参加費:880円開催場所:4階 宙フェス夜市の夏祭り 会場内
2024年08月05日阪急阪神東宝グループの大阪ダイヤモンド地下街株式会社(本社:大阪市北区梅田1丁目)では、管理運営する大阪・梅田の商業施設「ディアモール大阪」にて2024年7月27日に関西初出店のコスメ自販機を楽しめる店舗「aiicosme(アイコスメ)」がオープン。その他、7月には夏を感じられる装飾やイベントを多数実施いたします。aiicosme(1)aiicosme(2)■NEW OPEN:aiicosme(アイコスメ)/コスメ自販機<7月27日(土) OPEN>「コスメ自販機」こと、IoT自動販売機「AIICO」にてコスメが購入できる店舗が関西初出店。中には無料でコスメのサンプルが手に入る自販機も。“私をかわいくするコスメ自販機”をコンセプトに、自動販売機を通じて韓国コスメをいつでも、どこでも、誰もがより身近に、手軽に手に入れられる世界を目指してできたショップです。店内は落ち着いてコスメを試せる空間になっており、気に入った商品は自販機にて気軽に購入が可能。新感覚のコスメ購入体験をお楽しみください。~キャンペーン~7月27日(土)限定!LINEのお友達登録でフェイスマスクプレゼント!■EVENT:Sポイント3倍ポイントアップキャンペーン<7月24日(水)~28日(日)>期間中、Sポイント対象カードをディアモール大阪でご提示いただくと、通常お買上金額110円(税込)につき1%の1ポイント進呈のところ、3%の3ポイントを進呈いたします!3倍ポイントアップキャンペーン■EVENT:サマースクラッチキャンペーン<7月24日(水)~28日(日)>ポイントアップ同時開催!ディアモール大阪にて3,000円分(税込・合算可)お買上毎にスクラッチカードを1枚贈呈。「あたり」が出たらそのまま金券としてご利用いただけます!サマースクラッチキャンペーン■EVENT:インスタグラム投稿キャンペーン<7月24日(水)~28日(日)>ポイントアップ同時開催!ディアモール大阪のファッショナブルストリートの演出写真をハッシュタグ「#ディアモール大阪」「#ディアモールビーチサイドロゼ」を付けて投稿し、スクラッチキャンペーンのブースで提示するとカフェチケットをプレゼント!インスタグラム投稿キャンペーン~ディアモール ビーチサイドロゼの演出~ディアモール大阪のファッショナブルストリートでは、7月22日(月)より盛夏の演出がスタートします。黄昏時の“マジックアワー”と呼ばれる幻想的な空の色とロゼワインのピンク色をモチーフにした「ビーチサイドロセ」の空間で海辺のピクニックをお楽しみください。ディアモール ビーチサイドロゼ各種イベントの詳細情報は、ディアモール大阪公式ホームページよりご確認ください。( )<「ディアモール大阪」施設概要>所在地 : 〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目 大阪駅前ダイヤモンド地下街電話 : 06-6348-8931営業時間: 10時00分~21時00分飲食店舗は10時00分~22時00分(一部店舗除く)アクセス: 各線梅田駅から徒歩約5分、JR東西線北新地駅から徒歩約3分HP : 休館日 : 不定休MAP<大阪ダイヤモンド地下街株式会社の概要>会社名 :大阪ダイヤモンド地下街株式会社所在地 :〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目 大阪駅前ダイヤモンド地下街1号設立 :1995年4月26日資本金 :4億円代表者 :代表取締役社長 山根 慶之介株主 :阪急阪神不動産株式会社事業内容:地下街「ディアモール大阪」の運営管理 等 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月18日かき氷専門店「しろいくも」から、季節のフルーツを使用した新作かき氷が登場。大阪・梅田「アンド(and)梅田」で2024年6月20日(木)から9月中旬までオープンしている期間限定ショップにて提供する。「生ももミルク」など、旬のフルーツを使用した贅沢かき氷旬のフルーツを使った“贅沢かき氷”を提供するかき氷専門店「しろいくも」。2024年夏の新作の中でも注目は、ジューシーな桃の味わいを堪能できる「生ももミルク」だ。かき氷一面を桃のコンポートソースと練乳で彩り、トップにはフレッシュな桃とふわふわの生クリームをトッピング。練乳のミルキーな甘さと桃のみずみずしさを、口いっぱいに楽しめる。“オレンジ×チョコレート”の爽やかかき氷「オランジュショコラ」は、濃厚牛乳を混ぜて作った自家製のミルク氷に、オレンジ100%の濃厚なソースをかけ、さらにその上からチョコレートソースをたっぷりとかけた1品。オレンジの爽やかな酸味と、チョコレートの濃厚な甘さが織りなす絶妙なハーモニーを楽しめる。別添えのオレンジソースを“追いオレンジ”すれば、よりフレッシュな味わいに。マンゴーソースたっぷり!“杏仁豆腐風”かき氷もマンゴーの果肉とマンゴーソースをたっぷりのせた「マンゴー杏仁」も要チェック。ふわふわのかき氷の中には、滑らかな杏仁豆腐と杏仁ソースをしのばせている。トップには赤いクコの実を飾り、見た目も“杏仁豆腐”感を演出した。このほか、店頭では全20種類ものかき氷を用意する。【詳細】かき氷専門店「しろいくも」オープン期間:2024年6月20日(木)~9月中旬場所:カフェ「アンド梅田」(大阪府大阪市北区芝田1-6-6)営業時間:11:00~23:00TEL:06-6372-5012新作メニュー例:・生ももミルク 2,000円・オランジュショコラ 1,400円・マンゴー杏仁 1,800円
2024年07月08日梅田ゆかた祭実行委員会は、日本の和文化をテーマに、地域との連携、公共空間の有効活用を目的として、梅田エリアのまちをめぐり楽しんでいただける「梅田ゆかた祭2024」を開催します。11回目の開催となる今年の開催テーマは、「みんなでめぐり、おどろう」。梅田エリアへの来街者やその中にある施設関係者、梅田に関わるみなさん全員で心おどる場を一緒につくり、さらに開催場所の梅田エリア一帯をまわりめぐり、踊りたくなる、イベントを目指します。特に、7月20日(土)、21日(日)の2日間は、昨年4年振りに復活した「ゆかたde盆踊り」、昔ながらの知恵を継承する「梅田打ち水大作戦(20日(土)のみ)」、縁日をテーマに梅田をいろどる「うめだいろ縁日」などのイベントを展開。梅田エリアのまちをめぐり楽しんでいただける内容となっています。また、開催期間中は、梅田エリアの商業施設・店舗にて、装飾等によるおもてなしやSNSフォトキャンペーンをお楽しみいただけます。【開催概要】期間:7月1日(月)~7月31日(水)※メインイベント実施日:7月20日(土)・7月21日(日)場所:阪急茶屋町会場/グランフロント大阪会場/大阪ステーションシティ(JR大阪駅)会場/ダイヤモンド地区会場/ONthe UMEDA会場主催:梅田ゆかた祭実行委員会(構成:梅田地区エリアマネジメント実践連絡会※、大阪市、株式会社マッシュ)主な内容:(1)ゆかたde盆踊り(2)梅田打ち水大作戦(3)ゆかたでおもてなし/ゆかた祭限定サービス(4)SNSフォトキャンペーン(5)うめだいろ縁日公式WEBサイト:次の、二次元バーコードを読み取っていただくか、下記URLからご確認ください。 イベント概要(1)ゆかたde盆踊り~今年もみんなでおどる盆踊り~北区地域女性団体協議会のみなさまがお手本となり、盆踊りの振付を知らない方でも気軽にお楽しみいただけます。大阪民踊指導者連盟 大阪市日本民踊研究会所属 後藤武子さんが第一部・第二部の指導を担当。第三部の梅田ゆかた祭オリジナル振付は、全日本大学ストリートダンス選手権で優勝経験のある注目の女性ダンサーNARUさんが昨年に引き続き今年も担当します。○開催日時:7月20日(土)・21日(日)18:00~20:00○参加費:無料○開催場所:グランフロント大阪会場うめきた広場○制作協力:大阪民踊指導者連盟、日本ストリートダンススタジオ協会○地域協力:梅田東連合振興町会、北区地域女性団体協議会(2)梅田打ち水大作戦~環境にやさしい快適なまちづくり~“梅田涼しくな~れ!”の掛け声で、3か所の会場で一斉に打ち水を実施します。子どもから大人まで多様な人が楽しめるように展開し、昔ながらの知恵をこれからも習慣となるように、未来へつなげていきます。梅田打ち水大作戦に参加して梅田の街を涼しくしましょう。参加者にはドリンクをプレゼントします。※数に限りがあります○開催日時:7月20日(土)16:00~16:30予定○開催場所:阪急茶屋町会場アプローズタワー南側阪神梅田本店東側歩道グランフロント大阪会場 うめきた広場(3)ゆかたでおもてなし/ゆかた祭限定サービス~梅田ゆかた祭ならではのおもてなし~梅田エリアの商業施設や店舗が協力し、お得なサービスや夏らしい装飾でおもてなし。梅田エリア全体でイベントを盛り上げます。○開催日時:7月1日(月)~31日(水)※各施設の営業時間に合わせて実施○開催場所:梅田エリア各商業施設、ホテル計13施設/93店舗(4)SNSフォトキャンペーン~梅田の夏を撮影しよう!~「梅田ゆかた祭2024」に関する写真をSNSで投稿(#梅田ゆかた祭2024)していただいた方の中から抽選で、施設割引券や店舗サービス券や限定グッズなどの素敵な賞品をプレゼントします。○開催日時:7月1日(月)~31日(水)※各施設の営業時間に合わせて実施○応募方法:公式SNS(X:旧Twitter)○応募内容:<1>梅田コネクトアカウント(@umeda_connect)をフォロー<2>梅田ゆかた祭を満喫している写真※投稿例「風景」「体験」「グルメ」<3>「#梅田ゆかた祭2024」をつけて投稿(5)うめだいろ縁日~梅田地区それぞれの賑わいづくり~梅田エリアの開催場所を繋ぐ回遊イベントに加えて、開催場所ごとに特徴ある縁日をテーマにした催しを展開。梅田をめぐり、縁日をお楽しみいただけます。開催会場ごとの詳細は次でご確認いただけます。※開催内容は変更する場合がございます。本紙の写真は過去実績時のものです。※梅田地区エリアマネジメント実践連絡会について西日本旅客鉄道株式会社、阪急電鉄株式会社、阪神電気鉄道株式会社、一般社団法人グランフロント大阪TMO、大阪市高速電気軌道株式会社の5社で構成。梅田地区全体の競争力、集客力、地域力を高め、持続的な発展に向けた活動に取り組んでいます。(参照:WEBサイト「UMEDA CONNECT」 /「梅田コネクト」で検索)梅田は、国内外の様々な人やビジネスが集積・交流する西日本最大の“まち”です。私たちは、エリアイベントを通じて梅田で働く人、暮らす人、訪れる人をつなぎ、新たな出会いと機会を創り出すとともに、梅田の多彩な魅力と人々の躍動を世界に向けて発信していきます。阪急阪神不動産株式会社 リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年06月24日かき氷専門店「しろいくも」が、2024年6月20日(木)から9月中旬までの期間限定で、大阪・梅田「アンド(and)梅田」にて期間限定でオープンする。“丸ごと桃”のかき氷など20種以上の贅沢かき氷かき氷専門店「しろいくも」では、天然水を使用した氷や、濃厚牛乳を混ぜて作った自家製のミルク氷に、旬のフルーツの果肉やソースをふんだんに使用。旬のフルーツの美味しさを最大限に生かした、全20種類の贅沢かき氷を展開する。中でも注目は、芳醇な香りとリッチな甘さが特徴の桃をまるごとトッピングした「丸ごともも」。桃のヨーグルトソースと、濃厚な桃のコンポートソースをたっぷりとあしらい、甘酸っぱく爽やかな味わいに仕上げた。香ばしいブリュレメレンゲ×さやわかレモンのかき氷「ブリュレメレンゲとはちみつレモン」は、かき氷を香ばしいブリュレメレンゲとともに堪能する新感覚の1品。甘酸っぱいはちみつレモンシロップとレモンスライスをトッピングし、見た目も味わいもさわやかに仕上げた。“まるでいちご大福”な味わいや紅茶×桃のフレーバーなどこのほか、ミルク氷を新鮮ないちごといちごソースで彩り、ふわふわ大福クリームで仕上げた“まるでいちご大福”な味わいの「やわもちいちご大福」など、遊び心あふれるかき氷を用意。香り高い紅茶ソースと甘い桃ソースの絶妙な組み合わせを楽しむ「桃と紅茶」や、濃厚抹茶ソースをたっぷりとかけたふわふわのミルク氷に、自家製のおもちペーストと抹茶生クリームをトッピングした“和フレーバー”を堪能する「濃厚抹茶ミルク大福」なども揃う。詳細かき氷専門店「しろいくも」オープン期間:2024年6月20日(木)~9月中旬場所:カフェ「アンド梅田」(大阪府大阪市北区芝田1-6-6)営業時間:11:00~23:00TEL:06-6372-5012メニュー:・丸ごともも 2,500円・やわもちいちご大福 1,800円・ブリュレメレンゲとはちみつレモン 1,300円・桃と紅茶 1,600円・濃厚抹茶ミルク大福 1,200円
2024年06月22日