「森岡利行」について知りたいことや今話題の「森岡利行」についての記事をチェック!
声優の豊永利行が6日に自身のXを更新した。【画像】東京出身の声優・伊東健人による大阪(梅田)の手書き地図にツッコミ殺到!?「和樹さんの最後の30代を共に過ごせて幸せでしたー♪」「皆様も、ご来場有難うございました!!」「そして和樹さん、還暦になったらアレをやろう(笑)」「お騒がせしました!」「楽しかった!!」と綴り、1件のツイートをリポスト。歌手で声優の加藤和樹によるライブ「加藤和樹 40th Birthday LIVE in Billboard Live」に参加したことを報告した。本ライブは加藤自身初となるバースデーライブとなっており、今年で40歳を迎えたようだ。写真には鮮やかな色のスーツを着用した2人やバンドメンバーが、キラキラとした表情を見せている。和樹さんの最後の30代を共に過ごせて幸せでしたー♪皆様も、ご来場有難うございました!!そして和樹さん、還暦になったらアレをやろう(笑)お騒がせしました!楽しかった!! — 豊永利行 (@TossuiKUN) October 6, 2024 この投稿を見たファンからは「お2人の歌声とハーモニーがとても素敵で、あたたかくて幸せな時間でした✨」「すっごくすっごく素敵空間過ぎて、あの場にいられて幸せでした!☺️」といった感想が多数寄せられていた。
2024年10月08日声優の豊永利行が19日に自身のXを更新した。【画像】声優・河西健吾可愛い?天然?な勘違いを報告「久しぶりのゲーム部でしたが、何も変わらず楽しかったです(笑)」「小野Dさん、マネージャーの皆さん、本当にありがとうございました!」「いやー…苦しかったー(笑)」「#声優ゲーム部」と綴り、1件のツイートをリポスト。自身が出演した番組「声優ゲーム部(部長:豊永利行) supported by animelo」の公式ツイートにコメントした。今回は同じく声優の小野大輔がゲスト出演しており、2人のツーショットが「アニメロスタッフ」公式アカウントで公開されている。久しぶりのゲーム部でしたが、何も変わらず楽しかったです(笑)小野Dさん、マネージャーの皆さん、本当にありがとうございました!いやー…苦しかったー(笑) #声優ゲーム部 — 豊永利行 (@TossuiKUN) September 19, 2024 この投稿を見たファンからは「後半、ひたすらに崩壊していく様がシュールすぎてお腹よじれましたwww」「わたわたわちゃわちゃ具合に終始にこにこしてました」「お二人共笑い泣きしてしまうってなかなか無いですよねw」といった感想が寄せられた。
2024年09月20日STRAYDOG PROMOTION(代表:森岡利行)主催、『幸せになるために』が2024年7月11日 (木) 〜 2024年7月15日 (月・祝)に新宿村LIVE(東京都 新宿区 北新宿 2-1-2)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。カンフェティにてチケット発売中 STRAYDOG公式ホームページ STRAYDOG公式X “STRAYDOG”史上最大の問題作『幸せになるために』が、鳥居みゆきを再び主演に迎え、東京・大阪で再演決定!物語は、とある廃工場に映画の撮影で集まった5組の家族が、役を演じるうちに筋書きが1985年8月12日に起きた日航機墜落事故へと変わっていくという展開。まるで“あの日”の123便の乗客の一人になったかのような演出と役者達の演技に、2022年上演時は追加公演やドキュメンタリー映画が公開するほど話題となった。 今年の出演者には、金子昇(百獣戦隊ガオレンジャー』ガオレッド役、『ぶらり途中下車の旅』他)、松田幸起(映画『ようこ』横浜国際映画祭招待作品)、勇翔(元BOYS AND MEN、映画『Starting Over』主演)、西脇彩華(舞台『夕凪の街桜の国』主演)、秋吉優花(HKT48メンバー)等の出演が決定している。 忘れられゆく事実を語り継ぐことこそ亡くなった人への最大の敬意、 そして“今”を生きている私たちにしかできないこと──キャスト・スタッフが演劇というエンターテイメントを通し、“明日を生きる勇気”や“ささやかなヒント”になるような力強いメッセージへと昇華し、魂を込めて上演します。公演概要『幸せになるために』【東京公演】会場:新宿村LIVE(東京都 新宿区 北新宿 2-1-2)公演期間:2024年7月11日 (木) 〜 2024年7月15日 (月・祝)7月11日(木)18時7月12日(金)18時7月13日(土)13時/18時7月14日(日)13時/18時7月15日(月・祝)12時/16時※受付開始は開演の1時間前、開場は開演の40分前です。※上演時間:約2時間【大阪公演】会場:in→dependent theatre 2nd(大阪府 大阪市浪速区 日本橋 4丁目7-22)公演期間:2024年8月24日(土)〜25日(日)8月24日(土)13時/18時8月25日(日)12時/16時※受付開始は開演の1時間前、開場は開演の40分前です。※上演時間:約2時間■出演者鳥居みゆき松田幸起勇翔西脇彩華森田涼花秋吉優花(HKT48)中野郁海梅山恋和深澤 嵐西家貴絵長谷川 幹大石夏摘(★)浅蔵るか赤松美空(◆)原田息吹上之薗理奈吉永毬乃鎌田楓花大石奈央重松隆志那波隆史石井ひとみ/金子 昇★…東京公演のみ出演◆…大阪公演のみ出演■スタッフ作・演出:森岡利行プロデューサー:今森仁美アソシエイトプロデューサー:加治潤一舞台美術・舞台監督:齊藤樹一郎照明:仲光和樹(E-FLAT)音響:toneveil演出補佐:森岡里世■チケット料金東京、大阪公演ともにプレミアム席:10,000円A席:6,000円(高校生以下:3,000円 )(全席指定・税込)※未就学児のご入場はご遠慮ください 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年06月25日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「柔らかい豆腐ハンバーグ 鮭入りでご飯すすむ by森岡 恵さん」 「ゴボウのペッパーソテー」 「春雨のゴママヨサラダ」 「アサリと春菊のすまし汁」 の全4品。 あっさり味のハンバーグをメインに、粗びき黒コショウをピリッと効かせた副菜の献立です。 【主菜】柔らかい豆腐ハンバーグ 鮭入りでご飯すすむ by森岡 恵さん 豆腐の水切なし!簡単につくれますよ。麩に水分を吸わせてジューシーに仕上げます。 調理時間:20分 カロリー:381Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(4個分) <タネ> 鮭 (甘塩鮭)2切れ 酒 大さじ1 木綿豆腐 1/2丁 麩 20g 細ネギ (刻み)1本分 片栗粉 大さじ1 卵白 1個分 ゴマ油 小さじ1/2 ゴマ油 小さじ1 <和風ダレ> だし汁 120ml 酒 大さじ2 みりん 大さじ2 砂糖 小さじ2 しょうゆ 大さじ2 <水溶き片栗> 片栗粉 大さじ2 水 大さじ4 ショウガ (すりおろし)1/2片分 【下準備】 鮭の皮と骨を取り除き、酒をからめ、包丁で細かくたたく。 麩はすりおろす。 【作り方】 1. ボウルに<タネ>の材料を入れて手でよく練り、4等分に分けて小判型にする。 2. フライパンにゴマ油を熱し、(1)を両面に焼き色がつくまで焼き、フライパンに蓋をして弱火で3~4分焼く。 3. 鍋に<和風ダレ>の材料を煮たたせ、混ぜ合わせた<水溶き片栗>の材料を加え、混ぜながらトロミをつける。 4. 器にハンバーグをのせ、<和風ダレ>をかけ、ショウガをのせる。 【副菜】ゴボウのペッパーソテー バターが香る洋風のソテーにピリッとした粗びき黒コショウがアクセント。 調理時間:10分 カロリー:108Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) ゴボウ 1/2本 ベーコン 1枚 バター 10g しょうゆ 小さじ1/2 粗びき黒コショウ 少々 【下準備】 ゴボウはタワシできれいに水洗いし、ささがきにして水に放ち、水気をきる。 ベーコンは幅1cmに切る。 【作り方】 1. フライパンにバターを熱し、ゴボウを炒め、しんなりしたらベーコンを加えて炒め合わせる。 2. しょうゆを加えて炒め合わせ、粗びき黒コショウを振る。 【副菜】春雨のゴママヨサラダ マヨネーズにすりゴマを加えてコクをプラスしたサラダです。 調理時間:15分 カロリー:134Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) 春雨 30g ニンジン 1/5本 キュウリ 1/3本 塩 小さじ1/3 <ゴママヨドレッシング> すり白ゴマ 大さじ1 マヨネーズ 大さじ1 酢 小さじ1 塩コショウ 少々 【下準備】 春雨は袋にある表示時間通りにゆで、ザルに上げて水で洗う。よく水気をきって、食べやすい長さに切る。 ボウルに<ゴママヨドレッシング>の材料、春雨を混ぜ合わせる。 【作り方】 1. ニンジンは皮をむき、長さ3~4cmのせん切り、キュウリは斜め薄切りにし、さらに細切りにする。 2. 抗菌ビニール袋に、ニンジン、キュウリ、塩を入れる。袋に空気を入れて袋の口をしっかり持ち、全体に塩をからめるように袋を振る。 3. しんなりしたら水気を絞り、<ゴママヨドレッシング>のボウルにニンジン、キュウリを加えて混ぜ合わせる。食べる直前まで冷蔵庫で冷やして器に盛る。 【スープ・汁】アサリと春菊のすまし汁 アサリの風味と春菊の苦味がちょっぴり高級感を演出します。 調理時間:10分 カロリー:36Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) アサリ (砂出し)150g 春菊(菊菜) 1/8束 水 400ml 昆布 (10cm角)1枚 酒 大さじ1 薄口しょうゆ 小さじ1/2 塩 少々 【下準備】 アサリは殻と殻をこする様にしてきれいに洗い、ザルに上げる。 春菊は1枚ずつ葉を摘み取り、長さ2cmに切る。 【作り方】 1. 鍋にアサリ、水、昆布を入れて中火にかけ、煮たつ直前に昆布を取り出してアクを取る。 2. 春菊、酒を加えて弱火にし、アサリの口が開いたら味をみて、薄口しょうゆ、塩で味を調え、器に注ぐ。
2024年03月15日“STRAYDOG”(主宰:森岡利行)主催、『純平、考え直せ』が2024年2月21日 (水) ~2024年2月25日 (日)に新宿シアタートップス(東京都新宿区新宿3丁目20-8TOPS HOUSE 4F)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて2024年1月15日(月)10:00~発売予定です。カンフェティにてチケット発売中 チケット一般販売は2024年1月15日(月)10:00~。公演ページ 公式X(旧Twitter) 原作は直木賞作家・奥田英朗の同名小説。2018年に同作を野村周平で映画化した脚本・演出の森岡利行による舞台化で、 令和の新宿・歌舞伎町にド派手に蘇る!!坂本純平、21歳。侠になりますッ!新宿・歌舞伎町のチンピラにして人気者。女は苦手だが、困っている人を見るとほうっておけない。そんな純平が組長から受けた指令、それは鉄砲玉(暗殺)。決行までの3日間、様々な出会いと別れの末に純平が選ぶ運命とは──?団体概要主宰・森岡利行を中心に活動。年間の舞台上演数は、平均5~8本程度。若手育成のための公演、完全オリジナル新作、人気原作(『海街diary』原作:吉田秋生、『夕凪の街桜の国』原作:こうの史代、『嫌われ松子の一生』原作:山田宗樹)など様々な公演を行うほか、映画の企画製作も行う。公演概要『純平、考え直せ』公演期間:2024年2月21日 (水) ~2024年2月25日 (日)会場:新宿シアタートップス(東京都新宿区新宿3丁目20-8TOPS HOUSE 4F)■出演者長谷川 幹本郷柚巴下野由貴布施紀行下塚恭平石田太一西家貴絵森岡里世有賀 零田代菜摘渡部純平新山航希山田奈保小森健人松原もか小野川隼人今川健吾萩原 涼那波隆史/中原和宏■スタッフ原作:奥田英朗『純平、考え直せ』(光文社文庫刊)脚本・演出:森岡利行プロデューサー:今森仁美アソシエイトプロデューサー:加治潤一舞台美術:加藤ちか照明:仲光和樹(E-FLAT)音響:toneveil舞台監督:齊藤樹一郎演出助手:森岡里世制作:堤 佐保■公演スケジュール2月21日(水)19時2月22日(木)19時2月23日(金)14時★/19時2月24日(土)14時/19時2月25日(日)12時/16時★アフターイベント実施回。※受付開始は開演の1時間前、開場は30分前です。■チケット料金前売プレミアム席:9,000円A席:一般 6,000円、高校生以下 3,000円、Age21割引 3,000円当日プレミアム席:9,500円A席:一般:6,500円高校生以下:3,500円Age21割引き:3,500円(全席指定・税込)※高校生以下チケットの方は、会場にて学生証または通学定期券をご提示いただきます。※Age21割引は主人公・純平の年齢にちなんだ2003年生まれの方限定の割引きチケット。会場にて生年月日が分かる身分証明証をご提示いただきます。※未就学児のご入場はご遠慮ください。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年01月15日メインキャストには西脇彩華、本間日陽(NGT48)、森田涼花、林 勇輝、モト冬樹ら“STRAYDOG”(主宰:森岡利行)主催、『夕凪の街桜の国』が広島・東京にて上演されます。【広島公演】2023年8月19日 (土)広島県民文化センター多目的ホール【東京公演】2023年9月1日 (金) ~ 9月3日 (日)新国立劇場小劇場チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて6月17日(土)10:00~発売開始です。カンフェティにて6月17日(土)10:00よりチケット発売 公式ホームページ 原作は大ヒット映画『この世界の片隅に』のこうの史代氏による同名コミック。 第8回文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞、第9回手塚治虫文化賞新生賞受賞、 2007年には佐々部清監督により、人気女優を起用し映画化もされた、戦争とは、原爆とは、そして平和とは何だったのかを問う名作です。本作は歴史上の“悲しみの影”ではなく、戦争を知らない私達の日常の中に残る、戦争の傷痕と苦しみが描かれています。 平和な社会の上に文化芸術は成り立っています。しかし「平和は当たり前ではない」ことは、新型コロナウイルス感染拡大やロシア軍のウクライナ侵攻で、より顕著になり、私たちに突きつけられました。「広島のある日本」で生まれて育った私たち日本人は今だからこそ、いつの時代も、どんな世代も、平和について考え、意思表示してゆかねばならない──改めてそう考えさせられる本作を、舞台ならではのエンターテイメント性の高い演出により、真に迫り心揺さぶる作品へと仕上げます。メインキャストには西脇彩華、本間日陽(NGT48)、森田涼花、林 勇輝、モト冬樹を迎え、 “平和”な国で演劇を創作できることに心から感謝をし、東京、そして舞台版では本作初となる広島での公演を敢行致します。“STRAYDOG”とは主宰・森岡利行を中心に活動。年間の舞台上演数は、平均10~15本程度。若手育成のための公演、完全オリジナル新作、人気原作など様々な公演を行うほか、映画の企画製作も行い、「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2015オフシアター・コンペティション部門」にて、映画『メイクルーム』(監督:森川 圭)が、グランプリを受賞! 「メイクルーム」は、「ウディネ・ファーイースト映画祭」を皮切りに「エディンバラ国際映画祭」、「ニューヨーク・ジャパンカッツ映画祭」、「台北映画祭」、「湖畔の映画祭」など世界の映画祭で上映された。公演概要“STRAYDOG” 30th Anniversary Produce『夕凪の街桜の国』【広島公演】2023年8月19日 (土)広島県民文化センター多目的ホール【東京公演】2023年9月1日 (金) ~ 9月3日 (日)新国立劇場小劇場■出演者西脇彩華本間日陽(NGT48)森田涼花林 勇輝中原和宏/モト冬樹他■スタッフ原作:こうの史代『夕凪の街桜の国』(ゼノンコミックス/コアミックス)脚本・演出: 森岡利行■公演スケジュール【広島公演】8月19日(土)12時【東京公演】9月1日(金)19時9月2日(土)14時/19時9月3日(日)12時/16時■チケット料金プレミアム席:12,000円A席:7,500円A席高校生以下:3,500円(全席指定・税込)※未就学児童のご入場はご遠慮いただいております。※高校生料金・高校生以下の方、会場にて学生証または通学定期券をご提示いただきます。※プレミアム席の方は会場にて特典をお受け取り下さい。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年05月24日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「意外と簡単!土鍋でチキンライス by森岡 恵さん」 「ブリとたたき長芋のサラダ」 「エノキのピリ辛スープ」 の全3品。 土鍋ご飯、おしゃれなお造りサラダ、ピリ辛のスープと和洋折衷の献立です。 【主食】意外と簡単!土鍋でチキンライス by森岡 恵さん 調理時間:50分 カロリー:776Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) 鶏もも肉 1枚 <下味> 白ワイン 大さじ1 ショウガ汁 小さじ1 しょうゆ 小さじ1 お米 1.5合 玉ネギ 1/2個 ニンジン 1/2本 <調味料> 水 310ml 顆粒スープの素 小さじ1 オリーブ油 小さじ1 白ワイン 大さじ1 塩 小さじ3/4 コショウ 少々 イタリアンパセリ (刻み)適量 【下準備】 鶏もも肉はひとくち大に切り、抗菌袋に鶏もも肉と<下味>の材料を入れてもみ込む。お米は水洗いして30~60分程度浸水し、炊く前にザルに上げる。 玉ネギはみじん切りにする。ニンジンは皮をむいて細かいみじん切りにする。<調味料>材料を混ぜ合わせる。 【作り方】 1. 小さい土鍋にお米を入れて、野菜、鶏もも肉をのせ、<調味料>を加えて、蓋をする。 2. 沸騰して湯気が出るまで強火にかけ、沸騰したら弱めの中火、または弱火で10~12分熱し、火を止める。そのままで15分程蒸らす。 吹きこぼれるようであれば弱火で調整して下さい。 3. 時間になったら蓋を開け、全体をほぐすように混ぜ、余分な水分を飛ばす。器によそい、あればイタリアンパセリを散らす。 【副菜】ブリとたたき長芋のサラダ 脂がのったブリをさっぱりとしたドレッシングとたたいた長芋をからめていただきます。 調理時間:20分 カロリー:380Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) ブリ (刺身)250g 長芋 5cm 貝われ菜 1/4パック <ポン酢ドレッシング> ポン酢しょうゆ 大さじ2 しょうゆ 小さじ1 オリーブ油 小さじ1 レモン汁 小さじ1 【下準備】 ブリはキッチンペーパーに並べ軽く押さえる。貝われ菜は根元を切り落とし、長さ半分に切る。 長芋は皮をむいて抗菌袋に入れ、すりこ木でたたいて細かくつぶす。<ポン酢ドレッシング>の材料を混ぜ合わせる。 【作り方】 1. 器にブリ、長芋を盛り合わせ、貝われ菜をのせて、<ポン酢ドレッシング>をかける。 【スープ・汁】エノキのピリ辛スープ 辛さの中にも旨味を感じるシンプルなスープです。お好みでラー油を足して下さい。 調理時間:10分 カロリー:35Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) エノキ 1/2袋 ネギ (刻み)大さじ2 <スープ> 顆粒スープの素 小さじ1 水 400ml 酒 大さじ1 しょうゆ 大さじ1 ラー油 小さじ1/2 塩コショウ 少々 【下準備】 エノキは石づきを切り落として長さを3等分に切り、根元を食べやすい大きさにほぐす。 【作り方】 1. 鍋に<スープ>の材料を入れて中火にかけ、煮たったらエノキを加える。 2. 再び煮たったら、塩コショウで味を調え、刻みネギを加えてひと混ぜし、器に注ぎ分ける。
2023年03月09日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「人気の肉豆腐 野菜もおいしい by森岡 恵さん」 「ヒジキの玄米ご飯」 「白菜とワカメの甘酢和え」 の全3品。 野菜たっぷりのメインと副菜、栄養満点の炊き込みご飯の和食献立です。 【主菜】人気の肉豆腐 野菜もおいしい by森岡 恵さん 調理時間:25分 カロリー:438Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) 水菜 1袋 牛肉 (薄切り)200g 木綿豆腐 1/2丁 白ネギ 1/2本 <合わせだし> だし汁 100ml 酒 大さじ2 砂糖 大さじ3 しょうゆ 大さじ3 ゴマ油 小さじ1 七味唐辛子 適量 【下準備】 水菜は根元を切り落として水洗いし、水気をきって長さ4cmに切る。牛肉は食べやすい長さに切る。 木綿豆腐はサッと水洗いし、4等分に切る。白ネギは幅1cmの斜め切りにする。 【作り方】 1. 深めのフライパンにゴマ油を中火で熱し、牛肉を炒める。色が変わったら<合わせだし>の材料を加える。 2. 煮たったら他の材料を加えてフライパンに蓋をし、中火で7~8分煮る。器に盛り、お好みで七味唐辛子を振る。 【主食】ヒジキの玄米ご飯 ヒジキと玄米のシンプルな炊き込みご飯ですが、カルシウムや鉄分などミネラル豊富なご飯です。 調理時間:1時間 カロリー:472Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) 玄米 (炊飯器で炊ける発芽玄米を使用)1.5合 芽ヒジキ 8g 油揚げ 1/2~2/3枚 <調味料> 酒 大さじ1 塩 少々 みりん 小さじ1 しょうゆ 大さじ1 ミツバ (刻み)1/2束分 【下準備】 玄米はサッと水洗いし、ザルに上げる。油揚げは熱湯をかけ、細切りにする。 芽ヒジキはたっぷりの水で柔らかくもどし、ザルに上げて流水で水洗いし、水気をきる。 【作り方】 1. 炊飯器に洗った玄米、<調味料>の材料を入れ、通常に炊く水量線まで分量外の水を加えてひと混ぜする。芽ヒジキ、油揚げをのせ、スイッチを入れる。 2. 炊き上がったら10~15分蒸らして全体に大きく混ぜ、ミツバを加えて混ぜ合わせ、器に盛る。 【副菜】白菜とワカメの甘酢和え 電子レンジで火を通すことによって、甘酢の味が良くしみ込みます。 調理時間:20分 カロリー:40Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(約 2人分) 白菜 2枚 ワカメ (干し)大さじ2 作り置き甘酢 大さじ2~3 白ゴマ 小さじ1/2 【下準備】 ワカメは水で戻し、しっかりと絞る。 【作り方】 1. 白菜は幅5mmの削ぎ切りにし、耐熱ボウルに入れてラップをし、電子レンジで3~4分加熱する。 2. ラップをはずして粗熱が取れたら水気を絞り、ワカメ、作り置き甘酢を加えて和える。器に盛り、白ゴマを振る。
2023年03月07日サッカー日本代表として、日韓W杯に出場した森岡隆三さん。現役時代はクレバーな守備が光るDFとして、清水エスパルスや京都サンガで活躍しました。引退後は京都サンガU-18やガイナーレ鳥取の監督を経て、現在は清水エスパルスの「アカデミーヘッドオブコーチング」として活動中です。選手として、監督として、そしてアカデミーでの経験も豊富な森岡さんに「保護者のあり方」について、話をうかがいました。(取材・文鈴木智之)日韓W杯には代表のキャプテンとして出場した森岡隆三さん<<前編:元日本代表に聞く、サッカーで成長するための目標の立て方とサッカーノートの書き方サカイク公式LINEアカウントで子どもを伸ばす親の心得をお届け!■サッカーをする目的がプロになることだけ、なのはよくない森岡さんは、元プロサッカー選手として、サッカーをするお子さんを持つ父親として、子どもと向き合う際に大切なのは「期待はしても、押し付けはしないこと」だと言います。「僕はいま、清水エスパルスのアカデミーに関わっていますが、1学年10人の選手がいたとして、その中からプロになれるのは1人か2人です。それぐらい狭き門なのですが、親というのは『うちの子に限って大丈夫』『プロになれる』と思ってしまいがち。まずはその気持ちを手放すことから始めるといいと思います」さらに「サッカーをする目的が『プロになること』だとしたら、あまり良くはないのではないでしょうか」と優しく語りかけます。「サッカーをする中で、目標の一つが『プロになること』であればいいのですが、僕自身サッカーをする目的は、人生を豊かにするための学びを得ることだと思っています。僕はプロになって、日本代表にもなりましたが、プロサッカー選手でいたのは15年です。人生という長い目で見ると、サッカー選手でいる以外の時間の方がはるかに長いわけです」だからこそ「サッカー選手になることだけが、目標になってはいけない」と言葉に力を込めます。「大切なのは、人として成長すること。育成年代の選手には『アカデミーを卒業するまでは、次のステージへの準備期間だからね』と伝えています。ジュニアであれば、ジュニアユースへの準備期間。ユースであればプロもしくは大学、社会人への準備期間です」■その子なりのやり方、スピードを理解して課題克服のプロセスを踏ませよう森岡さんは桐蔭学園時代、後に東京ヴェルディの総監督を務めることになる、李国秀さんの指導を受けていました。そのときの言葉を、いまでも覚えているそうです。「桐蔭学園に入学した当初、李さんに『高校サッカーの目的はなんだ?』と聞かれました。そこでみんなが『日本一になること』と答えたのですが、『それは違う。高校で日本一になったからといって、一生食べているわけではない。そうじゃなくて、大学や社会人、プロなど次のステージに行くために、準備する期間だろう』と言われました」その言葉で目から鱗が落ちた森岡さん。アカデミーで自身が接する選手たちにも、そう伝えていると言います。「清水のアカデミーには『勝ち負け以上の価値の創造』というフィロソフィーがあります。育成で大切なのは『問題から課題をみつけて、克服していく力』です。保護者の方にアドバイスをするならば、プロになることだけを見据えるのではなく、その子なりのやり方、スピードを理解してあげて、自分の力で課題を克服していくプロセスを踏ませてあげることが大事なのだと思います」子ども自信が効果を実感!成長できるサッカーノート>>■現役引退後も成長を続けることの大切さを学んださらに、こう続けます。「課題を克服する経験を積むことで、次のステージに進み、問題が起きたときに立ち向かうことができたり、道を切り開けるようになるのではないかと思います」その結果として、目標であるプロサッカー選手になれたのなら素晴らしいことです。森岡さんはプロの先輩として、現役引退後、「成長し続けることの大切さ」を、身をもって体験したと言います。「清水の監督をしていたオズワルド・アルディレスに聞いたことがあります。『僕より上手な選手がいたのに、なぜ試合で使ってくれたのですか?』と。そうしたら『答えは簡単だ。隆三は成長を続けていたからね』と言ったんです。そのときに、成長を続けることの大切さに、改めて気がつきました」■親は子どもの背中を押してあげるけど、与えすぎない。バランスが大事森岡さんは清水エスパルスのアカデミーに携わるようになってからも、選手の成長過程、プロセスに目を向けているそうです。「例えばジュニアユースからユースに上がる選手を選ぶときに、同じぐらいの実力の選手であれば、そこまでのプロセスを見ます。3歩進んで2歩下がろうが、1歩ずつでも成長してきているというプロセスやマインド、メンタリティが大事だと思っているからです」森岡さんは「困難に当たったとき、克服していくためには"グリッド"と呼ばれる、やり抜く力が大事になるのではないでしょうか」と話し、次のように語りかけます。「親の関わり方は、指導者と似ているところがあると思っているのですが、背中を押してあげながらも与えすぎない。このバランスが重要なのだと思います」■サッカーしすぎてケガを負うことも。保護者が目を配ってあげよう最後に、サカイク読者の保護者に向けて、こんなアドバイスをくれました。「保護者がサポートできるのは、睡眠と栄養です。僕は子どもの頃にサッカーをしすぎて、後に影響が残るケガをしました。サッカーのやりすぎなどは、子ども自身はわからないし、好きで楽しければやりすぎてしまうこともあるので、そこは保護者が目を配ってあげた方がいいところかなと思います」インタビュー中、「チームと家庭が一緒になって、選手を育てていく環境が理想」と話していた森岡さん。これからもアカデミーヘッドオブコーチングとして、清水のアカデミーからトップへ、そして世界へ羽ばたいていく選手の育成に力を注いでいくとのこと。今後のアカデミーの飛躍と、森岡さんの活動に注目です。サッカー少年の親が知っておくべき「サカイク10か条」とは
2022年11月10日ストレイドッグ(主宰:森岡利行)主催、『幸せになるために』が東京・大阪での公演の後、2022年8月21日 (日)に新宿村LIVE(東京都新宿区北新宿2-1-2新宿村CENTRAL 地下2階)にて追加公演が決定しました。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。カンフェティにてチケット発売中 公式ホームページ 好評につき追加公演決定、追加公演チケット好評販売中!チケット販売開始後、東京公演が即完売した本公演。新宿にて追加公演が決定!さらに追加公演のライブ配信も決定しました。1985年8月、日本中を震撼させた日航機墜落事故をテーマに、豪華キャストが集結。主演には、映画や舞台での女優活動・小説家・映像作家・絵本作家など多数の顔を持つ鳥居みゆきを迎え、IKKAN、中川パラダイス(ウーマンラッシュアワー)、芳本美代子などが脇を固める。作・演出は、今年10月に映画『向田理髪店』(高橋克実、白洲迅、板尾創路、近藤芳正、富田靖子、他出演/新宿ピカデリー他)の公開を控えている森岡利行。社会派テーマに火蓋を切って落とし、森岡の言葉に出演者が共鳴する。事故から37年後の2022年8月、東京・下北沢から始まり、大阪、そして新宿へ。コロナ禍で事故の記憶が薄れている中、私たちは問う。「幸せとは、真実とは、一体何なのか?」あなたはこの問いに、どう応えるだろう。「追体験」を可能にした’’STRAYDOG’’の挑戦を、ぜひその目でお確かめください!【ストーリー】とある廃工場に映画の撮影で集まった5組の家族。そのうち一組は日本を代表する歌手とその家族で、和気藹々とした撮影現場では、皆が興奮気味だった。映画の物語は当初、旅客機が故障し、無事、川に不時着し全員助かるというどこかで聞いたことのある筋書きだったが、出演者が演じるうちに1985年8月12日に起きた日航機墜落事故の筋書きに変わってゆく──。ストレイドッグ主宰・森岡利行を中心に活動。年間の舞台上演数は、平均5〜8本程度。若手育成のための公演、人気原作、完全オリジナル新作など様々な公演を行うほか、 映画の企画製作も行い、「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2015 オフシアター・ コンペティション部門」にて、映画『メイクルーム』(監督:森川圭)が、グランプリを受賞! 世界の数々の映画祭で上映・絶賛された。2022年10月には新宿ピカデリー他にて森岡利行監督作品『向田理髪店』(主演・高橋克実)の公開も控えている。公演概要ストレイドッグ『幸せになるために』【東京公演】公演期間:2022年8月3日(水)〜7日(日)会場:「劇」小劇場(東京都世田谷区北沢2-6-6)【大阪公演】公演期間:2022年8月13日(土)〜14日(日)会場:HEP HALL(大阪府大阪市北区角田町5-15 HEP FIVE 8F HEP HALL)【東京追加公演】公演日時:2022年8月21日 (日)12:00/16:00(※開場は、開演の30分前)会場:新宿村LIVE(東京都新宿区北新宿2-1-2新宿村CENTRAL 地下2階)■出演者鳥居みゆきIKKAN / 山本ひかる / 佐伯亮 / 富樫未来 / 桑山元 / 東由樹 / 池田裕楽 / 平井沙弥 / 八木美樹 / 平山大 / 掛裕登 / 姥山莉音 / 西家貴絵 / 石上太郎 / 柴田明良 / 那波隆史 / 芳本美代子※スケジュールの都合により、残念ながら追加公演に中川パラダイス・田名部生来は出演が困難な為、代役として2020年初演メンバーである柴田明良・富樫未来が出演する運びとなりました。楽しみにしていただいた皆様には、深くお詫び申し上げます。■スタッフ作・演出: 森岡利行■チケット料金S席前売:10,000円当日:10,500円A席前売:6,000円当日:6,500円(全席指定・税込)■ライブ配信8月21日(日)12:00配信開始:11:30/開演:12:00 8月21日(日)16:00配信開始:15:30/開演:16:00 【料金】ライブ配信チケット 各6,000円(税込)※各公演ごとに、視聴チケットのご購入が必要です。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年08月17日銀座の森岡書店がプロデュースする洋品店「ブティック森岡」が、伊勢丹新宿店本館4階=ザ・ステージ#4にて、12月11日から17日まで期間限定オープン。森岡督行着用アイテム:コート(EEL Products)、セーター(COOHEM)、シャツ(Sa-Rah)、パンツ(hasuike)“1週間に1冊の本だけを売る森岡書店”の店主・森岡督行の「もし、洋服を売るなら」という妄想が、7日間だけのブティックとして実現。森岡の考える洋服は「作り手が服に込めた思いに加えて、使い手が購入したときや着用したときの思い出が重なり、より大切なものになっていくもの」と語る。今回は、そういった背景を感じられるブランドや作家を「ブティック森岡」がセレクト。ヨーロッパのものでもなければアジアのものでもないようなかたちに、ぴんと張りつめた緊張感が同居し、不思議な雰囲気が立ち上がっていたという「トークトゥミー(TALK TO ME)」、畳んだときの線の細さにも佇まいがあり、持ち歩いているだけで嬉しくなる傘がそろう「コシラエル(Coci la elle)」、アーティストの衣装や異なる分野の作家とのコラボレーションなども手掛けるフクシマミキの「ミンディ(mïndy)」などが出店する。トークトゥミー(TALK TO ME)他にも、コーヘン(COOHEM)、サラ(Sa-Rah)、ハスイケ(hasuike)、イールプロダクツ(EEL Products)、イロナリ(ironari)、服とタイポグラフ、キヤリコ(CALICO)、ちくちくさんじゅういちぶんのご(CHICU+CHICU5/31)、ワンダーフルライフ(WONDER FULL LIFE)/チサキ(chisaki)などが出店し、クリスマスという年に一度の特別なシーズンに、長く使えて愛用できる服を手に入れたり、贈ることができるイベントとなる。また、会場では森岡による各ブランド・作家のアイコンアイテムの手書きイラストが展示される。【イベント情報】ブティック森岡会期:12月11日〜12月17日伊勢丹新宿店本館4階=ザ・ステージ#4
2019年12月12日野村周平が(24)が9月22日、都内で行われた主演映画「純平、考え直せ」(森岡利行監督)の公開初日舞台挨拶に出席した。“SNSと任侠”という相反するテーマを融合させた、直木賞作家・奥田英朗氏の同名小説が原作。そして野村周平といえばしばしばSNSが炎上することから、ネット上では「炎上俳優」と呼ばれている。8月に行われた同映画の完成披露試写会の舞台挨拶では、「好きで炎上しているわけじゃない。何も悪いことはつぶやいていないし……」と弁明していた。そして迎えた初日の舞台挨拶。各紙によると、野村は映画のテーマとリンクさせて「SNSの住人はSNSの中でしか生きていないので、心もとない発言をしてしまうことが多々ある」とネットユーザーへの持論を展開。続けて「人と会わなきゃ何も分からない。会ったことがないのにSNSの上だけであんまり人格とかを否定するなよ、ということをちょっと言いたい。会いに来て下さい、という感じです」と苦言を呈したのだ。「たしかにある意味では正論なのかもしれませんが、こうした“上から目線”の印象は炎上につながりやすい。周りからも『ヒヤヒヤさせられる』と困惑の声が上がっていました」(芸能記者)案の定、野村の発言に対しネット上では〈そもそもSNSをやらなければ良い話〉〈周平、考え直せ〉など批判的なコメントが寄せられている。「ただ野村さんは17年3月に放送された『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)でも、SNSについて『炎上されたい気持ちがある』と語っていました。舞台挨拶でのコメントも計算済みだったのかもしれません」(前出・芸能記者)たしかに話題になるという点では、効果はあったようだが……。
2018年09月23日◼︎切なく、泣ける、濃厚なベッドシーンに注目DRESS読者のみなさん、こんにちは。今回みなさんにご紹介したいのは、直木賞作家・奥田英朗の原作小説を実写化した『純平、考え直せ』です。『ちはやふる』シリーズ、『帝一の國』など出演作の相次ぐ人気若手俳優の野村周平が、対立する組の幹部の命を獲ってくる”鉄砲玉”を命じられる主人公のチンピラ・純平を演じます。そんな純平と出会い、”鉄砲玉”の決行の日までを一緒に過ごすOL・加奈を演じるのは、「週間プレイボーイ」が行った2015年度の調査で”初代グラビアクイーン”に輝いた柳ゆり菜。内なる孤独を抱えた若者ふたりが惹かれあい、激しく結ばれる濃厚なベッドシーンは必見です!◼︎『純平、考え直せ』のストーリー新宿、歌舞伎町で暴力団の雑用に追われる21歳の坂本純平(野村周平)は、いつか一人前の男になることを夢見ていた。そんな純平は、ある日”鉄砲玉”として、対立する組の幹部の命を獲ってくるように命じられる。拳銃一丁と、数十万円の支度金を渡された純平は「これで一人前の男になれる」と気負い立っていた。ひょんなことから、そんな純平と出会ったOLの加奈(柳ゆり菜)は、時代錯誤な純平に呆れながらも不思議な胸の高鳴りを覚え、”鉄砲玉”決行までの3日間をともに行動することに。純平の実家に顔を出したり、豪華なホテルに泊まり、食べ、笑い、ともに時間を過ごすうちに愛惹かれあっていくふたりだったが、”鉄砲玉になる”という純平の決意は変わらない。純平といられなくなることに焦りを感じた加奈はSNSにどうしたらいいか相談する内容を書き込んで……。◼︎主演のふたりの熱演に注目主人公・純平役について「男くさい役をやったのは初めてだし、そういった作品をやってみたいと思った」と語る野村周平。彼が演じる、純平という男の現代にないカッコよさは、決して古さを感じさせるものではありません。”鉄砲玉”という行為自体は時代錯誤でも、抱える孤独や不安はむしろ現代の若者たちの心を代弁しているかのようです。また、不動産屋で働きながらも、退屈を持て余している柳ゆり菜演じるOL・加奈の熱演も見どころです。劇中で、髪を切られるシーンでは、実際に地毛を切ることを自ら申し出ただけでなく、本編に度々登場する激しいベッドシーンでは、その豊満で美しいボディを惜しげもなく披露しています。物語の序盤から登場するSNSは、本作の需要な役割を担っています。加奈のSNSへの相談によって、掲示板でたちまち有名人になっていく純平。興味本位に煽るひとたちによってヒーロー化されていく純平ですが、次第に本音で純平を止めようとするものたちも現れます。使う人の意識によって、善にも悪にもふれてしまうSNSの描かれ方は、私たちにSNSとは何かを考えさせてくれるものとなっています。若い男女が限られた3日間を刹那に駆け抜ける『純平、考え直せ』。果たして、純平の”鉄砲玉”は決行されてしまうのかーー。『純平、考え直せ』は9月22日(土)より全国順次公開です。◼︎『純平、考え直せ』公開情報『純平、考え直せ』9月22日(土)より新宿シネマカリテ、シネ・リーブル池袋ほか全国順次公開監督:森岡利行出演:野村周平、柳ゆり菜配給:アークエンタテインメント上映時間:95分公式サイト:junpei-movie.comⒸ2018「純平、考え直せ」フィルムパートナーズ
2018年09月22日書籍『イッセイさんはどこから来たの? 三宅一生の人と仕事』(HeHe刊)の発売記念展が7月1日まで、東京・銀座の森岡書店で開催されている。『イッセイさんはどこから来たの? 三宅一生の人と仕事』は2016年にドイツの出版社タッシェン(TASCHEN)より出版された三宅一生の“集大成”ともいえる大型本『Issey Miyake 三宅一生』に収録された小池一子のエッセイ8章に、書き下ろしの第9章を加え、新たな読み物として昨年末に刊行されたもの。今回の発売記念展では、同書にも収録されている日本を代表するアーティスト・横尾忠則が手掛けたイッセイ ミヤケ パリ・コレクションの招待状の中から厳選した11種類・15点(表裏別デザインの場合は上下に2枚のパネルを用いて)を展示。関係者のみへ送られる非常に貴重な招待状の巧みなグラフィックや紙のテイスト、印刷技術へのこだわり、圧倒的な美しさを体感できる。また、横尾が初めて手掛けた1977年の招待状から、デジタル技術を駆使した99年の招待状まで、時代と横尾の作風の変化も感じることができる。会場を訪れた著者の小池は、「まだ、若いデザイナーだった三宅一生さんが同じく若いアーティストだった横尾さんと出会って生まれた招待状は、コンテンポラリー感覚のキャッチボールのようなもので、同時代感覚を表現したとても貴重なもの。それをもっとたくさんの人たちに知らせたいと思った」と話した。【イベント情報】『イッセイさんはどこから来たの? 三宅一生の人と仕事』発売記念展期間:6月26日~7月1日会場:森岡書店住所:東京都中央区銀座1-28-15 鈴木ビル時間:13:00〜20:00
2018年06月30日一目見て見て気に入ったという青山の物件でスタートした森岡さんのお店も、今年で早14年目。森岡さんの作るニューヨーク仕込みのオリジナルマフィンは好評で、着々とファンが増え続けています。起業して14年目を迎えた森岡さんに、起業することのメリットやデメリットを率直に聞かせていただきました。自分で考えたことが成功するのは本当にうれしい森岡「起業することのメリットは、何よりも自分の好きなことができることです。最近は店舗で商品を販売するだけでなく、いろいろなイベントに参加しているのですが、それがすごく楽しくて!自分で考えて実行したことが成功するというのは、本当にうれしいことですよ」楽しそうなイベントから声がかかれば積極的に参加したり、数年前からは店舗内でお菓子作りレッスンにも挑戦しているそう。常に新しいことに挑戦して、わくわくした気持ちで仕事に取り組んでいるそうです。もちろん、苦労やトラブルもゼロではありません。森岡「過去に購入商品の同梱漏れなどで、お客様に謝罪をしたこともあります。私たちの商品を何かの記念日に購入してくださる方も多いんです。そんなときに商品の同梱漏れがあると、お客様の大切な記念日を台無しにしてしまったと、本当に申し訳ない気持ちになります。その際には、誠心誠意謝りました」多少のトラブルはあるものの、順調にお店を続けてきた森岡さん。今の働き方に不安を感じたことは全くないのでしょうか?仕事で起こったことは、すべて自分の責任森岡「昔は自分で決めて自分の好きなようにやることがとても楽しかったですけど、最近になって、全部自分で決めなければいけないって結構大変なんだな、と思うこともあります」仕事で起こったことはすべて自分の責任、誰のせいにもできません。そういう状況にプレッシャーや不安に感じることもあるそうです。森岡「でも、悪いことを他人のせいにしてしまうのは簡単ですが、誰のせいにもできないという責任感が私を成長させてくれるんだ、と前向きに考えています」では、本気で落ち込んだり、くじけそうになったことは?森岡「自分でお店をやっていて、もうだめだ!と思うことなんていくらでもありますよ。毎日のように思ってます(笑)。それでも、お客さんに私の作ったマフィンを食べてほしいという思いをモチベーションに頑張っています」今のような働き方は、自分に合っているちなみに森岡さんは、起業という働き方以外の選択肢を考えたことはあるのでしょうか。森岡「ないかもしれません。私は人の言うことを聞けないので、会社員は無理なんだろうなと思っていました(笑)。今のような働き方は、自分に合っていると思います。会社員よりも税金などの負担が大きいと思うことはありますけど、そのぶん自分のやりたい仕事をやれているので、バランスが取れていると思います」当然良いことばかりでなく、不安や苦労もあります。それでも森岡さんが楽しく仕事をしている理由は、自分の好きなことを突き詰めているからなのでしょう。<vol.03に続く>◆店舗情報◆A.R.Iエー・アール・アイTEL:03-5774-8847住所:東京都港区南青山5-9-21 2F営業時間:[火~土] 11:30~19:00 [日・祝] 12:00~18:00定休日:月曜・第1と第3日曜
2017年05月17日アメリカ・カリフォルニアのセレクシトショップ「チャリオッツオン ファイヤー(Chriots on Fire)」が陶芸家・アーティスト、鹿児島睦の作品を一冊にまとめた本『Makoto Kagoshima Ceramics』を2月7日、東京・銀座の森岡書店でローンチした。チャリオッツオン ファイヤーは、オーナーの八木理都子氏が立ち上げたセレクトショップ&ギャラリー。5年前に初めて鹿児島の作る陶器に出合い一目惚れをしたという同氏は、すぐさま日本の鹿児島のもとを訪れチャリオッツオン ファイヤーで紹介することを決めた。同所では13年より、鹿児島の個展も開催されている。今回製作した『Makoto Kagoshima Ceramics』は、これまでに鹿児島へ依頼した作品の中から、約130点を選んでまとめたもの。編集からデザイン、出版に至るまで、チャリオッツオン ファイヤーの活動としてすべて八木氏が手がけた。ページをめくるたび、鹿児島の豊かな感性を閉じ込めた器たちがまるで語りかけてくるような、美しい装丁に仕上げている。今回日本でのローンチにあたり、八木・鹿児島の両氏が切望したのが、“一冊の本を売る書店”として15年5月のオープンから話題を呼ぶ、森岡書店での展開だった。各方面から本を販売するなら森岡書店で、という声が多く、タイミング的に難しいかと思われたが、店主である森岡督行氏からのオファーにより実現に至ったという。店内は、中央のテーブルに鹿児島の本と器が埋め尽くされ、天井から吊るされた刷取紙が展示されている。本はA4サイズ・フルカラーで、価格は4,000 円。店舗での販売期間は2月12日まで。店頭で披露される鹿児島の陶器作品は抽選販売となり、店頭にて申し込みを受け付ける。オープン初日には、八木・鹿児島の両氏、森岡氏が店頭にそろい、来店者たちとの時間を楽しむ姿が見られた。同日夜にはトークショーも開催。鹿児島は来店者一人ひとりに感謝を述べ、「本の発行はすべて理都子さん(八木氏)のお力によるもの。たくさんの方に足を運んでいただき本当に嬉しい」とコメントした。【イベント情報】『Makoto Kagoshima Ceramics』会場:森岡書店銀座店住所:東京都中央区銀座1-8-15 鈴木ビル1階会期:2月7日~12日時間:13:00~20:00
2017年02月10日『舟を編む』で「第37回日本アカデミー賞」最優秀脚本賞を受賞した渡辺謙作監督の最新作『エミアビのはじまりとはじまり』。本作で漫才コンビを組む俳優の森岡龍と前野朋哉がこの度、2日(火)に行われた「M-1グランプリ」1回戦を突破したことが明らかになった。連続テレビ小説「あまちゃん」やドラマ「64(ロクヨン)」にも出演し、演技で注目を集める森岡さんと、『桐島、部活やめるってよ』や、現在放送中のauのCMにて一寸法師役に大抜擢され注目度急上昇中の前野さんが主演を務める本作。森岡さんと前野さんのコンビ名「エミアビ」のマネージャー夏海役に黒木華、「エミアビ」の先輩・黒沢役に新井浩文らが出演している。人気上昇中の漫才コンビという設定のため、クランクイン前から漫才の練習を積んできたという森岡さんと前野さん。自分たちの漫才の実力を試したい、という一心で出場を決意し、出演エントリーをしてから約1か月間、時間がない中で隙をみて練習を重ねていたという。この日、会場の新宿シアターモリエールに集まったコンビは41組。全国各地から漫才の頂点を狙うべく、プロ・アマ問わず漫才コンビが集結した。満席の会場に入った2人は、ほかのコンビが笑いをとっていくのを目の当たりにし、次第に緊張が隠せず顔がこわばる…。そんな2人の応援に駆け付けた渡辺監督も見守る中、本番へ。観客を前に、あまりの緊張でネタが飛ぶもアドリブを効かせると会場は笑いが。その後も順調に漫才は進み、あっという間の2分間が終了した。無事漫才が終わると息つく間もなく結果発表。エントリーナンバーがなかなか呼ばれず顔が曇る2人だったが、最後に彼らの番号が呼ばれ、驚きを隠せず思わず抱き合いながら喜んだ。森岡さんは「本番中に頭真っ白になってネタが飛んでしまったのでダメだな…と思っていたのですが、突破出来て本当にうれしいです!」と喜びを隠せない様子。前野さんも「突破出来て、いまはとにかくホッとしています。お客さんの反応が直に伝わるので、非常にスリリングでした!」とコメントを寄せた。続く2回戦は10月上旬より始まる予定。「学生時代に同級生とM-1グランプリに出場し2回戦で敗退してしまったので、次は2回戦も突破したい気持ちです!」(森岡さん)、「点数をつけるのなら今日は50点。次はもっとリラックスしてやれたらいいなと思いました」(前野さん)とそれぞれ意気込みを語った。『エミアビのはじまりとはじまり』は9月3日(土)よりヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国にて順次公開。(text:cinemacafe.net)
2016年08月02日マメ(mame)が7月13日から24日まで、写真家の荒木経惟とのコラボレーション作品を展示する「アラマメ」を森岡書店銀座店にて開催する。同コラボレーションは、マメのデザイナーの黒河内真衣子が、シーズン毎に発表しているルックブックとは異なる方法でブランドの意思をより強く表現したいと考えていた時に、異なる写真2枚を中央で切断し貼り合わせて1枚の作品とした荒木経惟の作品「アラキリ」と出会ったことをきっかけに実現したもの。森岡書店銀座店にて開催される展覧会では、今回制作された写真作品のうち10点を展示・販売。さらに、これらの作品を収録した作品集では、アートディレクター・長嶋りかこがデザインを担当。7月下旬の一般発売に先駆け、森岡書店にて先行販売する。同コラボレーションについて黒河内真衣子は、「荒木氏の作品を実際に目にすることで感じる美しさや色気は、私がマメを通して表現したい事と共通していました。作品を見た時に感じた、どこか曖昧な記憶の間を連想させることは、私自身の服作りに繋がる部分があったのです。写真に像を定着させることで初めて知覚できる事があるように、服も実際に着用して初めて感じる事があります。荒木氏がマメを着た女性を撮影し、出来上がったポジフィルムを別のポジフィルムと手作業で貼り合わせることで生まれた『アラマメ』には、私が大切にしていることが凝縮されていると思います」とコメントしている。【イベント情報】「アラマメ」会場:森岡書店銀座店住所:東京都中央区銀座1-8-15 鈴木ビル1階会期:7月13日~24日時間:13:00~20:00
2016年07月01日『舟を編む』で第37回日本アカデミー賞最優秀脚本賞を受賞した渡辺謙作が監督・脚本を務める『エミアビのはじまりとはじまり』の製作・公開がこのほど決定。森岡龍、前野朋哉、黒木華、新井浩文らが出演することが明らかとなった。人気上昇中の若手漫才コンビ「エミアビ」の片割れ海野が自動車事故で死んだ。遺された相方の実道はマネージャーの夏海を連れ、同乗していてやはり死亡した雛子の遺兄である黒沢に会いに行く。黒沢も数年前までお笑いの世界にいた、「エミアビ」の先輩であり恩人だった。十年来のパートナーを失った現実が感じられず、未だ泣けていなかった実道に、黒沢は「雛子のためにネタを見せてくれ」と要望する。「『エミアビ』の大ファンだった雛子を最期にもう一度笑わせてくれ」。引き受けた実道はピンネタを披露するが、思いもよらず黒沢のダメ出しが連発される…。『フレフレ少女』以来8年振りの渡辺謙作が監督を務める本作。ドラマ「天皇の料理番」「64」で注目を集め、『モーターズ』が公開中の森岡龍が主演を務め、遺された相方・実道を演じる。共演に、『イニシエーション・ラブ』や「おかしの家」に出演中の前野朋哉、『母と暮せば』や『リップヴァンウィンクルの花嫁』と話題作への出演が相次ぐ黒木華、『百円の恋』『バクマン。』などあらゆる作品で独特の存在感を放つ新井浩文、「週刊プレイボーイ」のグラビアでデビューし、「サンデージャポン」などのバラエティ番組にも出演し注目を集める山地まりらが配役されている。人気上昇中の漫才コンビという設定だけに森岡さんと前野さんは、クランクイン前から漫才の練習を積んだそう。2人の息のあったコンビ演技に注目したい。<以下、コメント>■森岡龍(実道役)この映画が描いているのは「芸」にまつわるあらゆる感情、そして「芸」そのものだ。果たして「芸」は身を救うだろうか。少なくとも僕はこの映画を通して救われた思いがした。ちょっと凄い映画になったと思う。是非、観て下さい。■前野朋哉(海野役)「お笑い」の映画ですがとても哀しい映画です。「人が死ぬ」映画ですが、とても楽しく希望溢れた映画です。「おふざけ」満載の映画ですが、本気です。是非ご覧いただけると嬉しいです。■黒木華(夏海役)「舟を編む」に続いて渡辺謙作さんの書かれる脚本は、今回で2度目ですが、登場人物が魅力的で、いつも惹かれてしまいます。今まであまりやったことのない役をやらせて頂き、とても楽しかったですし、完成が待ち遠しい作品になりました。■新井浩文(黒沢役)こんな情けない主演と映画を創ったのは初めてです(笑)。■渡辺謙作監督数年前、まわりでバタバタ人が死んでいった頃、物語の骨子を思いついたーーなんて書き出しだと辛気臭いけど、主役は漫才師でして、劇中ではガチで漫才やってます。 笑ってもらえりゃ嬉しいですが、やっぱ「笑い」は難しい!再認識しました。 身近な死を乗り越えるには、「涙+笑い」っていう青くさいテーマを敷衍していったら、ロマンチックな青春映画になりました。 出てくるのはオッサンですけど。死ぬまで青春。死ぬまで跳びます。『エミアビのはじまりとはじまり』は2016年、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年11月24日5月5日(火・祝)、東京中央区銀座一丁目に建つ鈴木ビル1階に、「一冊の本を売る書店」をコンセプトにした新しい本屋「森岡書店銀座店」がオープンした。同店を運営する株式会社森岡書店は、茅場町で10年来書店を営んできた森岡督行氏と、「Soup Stock Tokyo」や「PASS THE BATON」などを運営する株式会社スマイルズ代表の遠山正道氏の参画によって実現した新しい店舗だ。「森岡書店銀座店」は、ある会期、一種類の本を中心に運営される。会期中は、一冊の本から派生する展覧会が行われる。森岡氏は、茅場町店で出版記念展を繰り返し開催してきた中で「筆者と読者のあいだに幸福な会話が生まれる現場」に立ち会い、こうしたイベントを継続して行う書店を運営したと考えるようになったという。「森岡書店銀座店」がグランドオープンとなった5月5日(火)には、第一弾の企画として「沖潤子展「PUNK」at 森岡書店銀座店」が開催されている。会期は、5月18日(月)まで。また第二弾は、5月19日(火)~31日(日)で湯沢薫の初の写真集「幻夢 Day Dream」を取り上げる。(5月25日は休業)「森岡書店銀座店」がオープンした鈴木ビルは昭和4年竣工の近代建築であり、東京都歴史的建造物に指定されている歴史ある建物だ。戦中期には名取洋之助が主催する「日本工房」が入居していたことでも知られている。「日本工房」は日本の文化や近代化を海外に伝えるグラフ誌「NIPPON」の刊行するなどし、写真家では土門拳や藤本四八が参加し、デザイナーでは山名文夫、河野鷹思、亀倉雄策、熊田五郎(後の熊田千佳慕)らが参加。日本写真界やグラフィック・デザイン界を牽引する先駆者を多く輩出した。森岡氏は、この場所で出版記念展を行うに写真史、デザイン史の面から意義を感じているという。ロゴデザインは、「takram design engineering」の渡邉康太郎氏と山口幸太郎氏が手掛け、フルサポートとして、ビー・エヌ・エヌ新社 吉田知哉氏も関わっている。また茅場町にある森岡書店の店舗は、これまで通り「森岡書店茅場町店」として運営される。新生した「森岡書店銀座店」は、今後の企画展やイベントの開催など、新しい本屋として、作者、読者の出会いの場になると期待が寄せられている。(text:Miwa Ogata)
2015年05月18日コピーライターの小西利行さんがこれまでに手がけた広告はサントリー「伊右衛門」「ザ・プレミアム・モルツ」、日産「セレナ」など500本を超え、国内外の賞も数々受賞している。実際の制作例を見ながら、コミュニケーションの本質にせまっていく。小西利行さんコピーライター/クリエイティブ・ディレクター/劇作家/絵本作家大阪大学卒業後、93年に博報堂に入社。2006年に独立し、現在のPOOL INC.を設立。「伝わる言葉」を中心にCM 制作から商品開発やブランド開発、企業コンサルティング、都市開発までを手がける。サントリー「伊右衛門」などこれまでに手がけた広告は、500本を超える。海外の権威である広告賞である、CLIO、ニューヨークADC、ONE SHOWほか数々の広告賞を受賞。国内でもTCC賞、ACC賞など受賞歴多数。ENJIN 01文化戦略会議メンバー○佐藤可士和さんのすごいところ--コンセプトを表すのに、言葉は便利なのでしょうか小西さん「僕がつきあっているデザイナー、アートディレクターは言葉がうまいです。一番うまいなとおもったのは佐藤可士和さんで、本当に人を動かすことを知ってる人です。これは有名な話ですが、『幼稚園をつくってほしい』と言われたときに彼は『全部が遊び場の幼稚園がいいと思うんですよね』と言ったそうです。目指している方向が明快でしょう。建築家はそこから『全部が遊び場って?』と考えたら『あ、屋上もか』と思いついて、でも子供が屋上に出るのは難しいから地続きにしよう…となる。それは、建築家が作る前に可士和さんがひとつのルールを敷いたんです。コンセプトって道しるべでありルールなんですが、ルールがあると人は考えやすくなるんですね。『なんかおもしろい幼稚園』『なんか新しい幼稚園』と言われたら最悪ですが、『遊び場』と言われたら考えられる。考えられるルールを作るのが、クリエイティブディレクターの本分です」--「コンセプト」が何なのか、わかりやすいです…○コンセプトは道しるべであり、ルール小西さん「うちのホームページも可士和さんのホームページも中村勇吾さんにお願いしていまして、作成する前に可士和さんは何て言ったの? と聞いたら『トークショーの屏風をつくってほしい』と言われたそうです。だから可士和さんのホームページを見たらわかるけど、何もないところに屏風のように色が並んでいて動いてるだけなんです。いいなあそのプロセスと思って、うちも『子供がずっと見ちゃうやつ』と言って、コマ撮りになりました。最初のとっかかりを何にするか、これをよく『どの音を出すか』と言っています。本当の音じゃないけど、オーケストラで最初の人が一発出した音でその日の音のありかたが決まるような。『ここね、皆が目指すとこここね』と言ったらみんながそれぞれそこを目指して音を鳴らせるような。大体のものごとは共振するので、そこはがんばるようにしています」--ちなみにマイナビニュースのキャリアチャンネルは「外向きに働く」をコンセプトにしようとしているんですが、いかがでしょうか小西さん「いいことだと思いますよ! 僕のテーマですね。社内価値と市場価値があって、今後は市場価値の中で自分をどうあげていくのかというのがテーマになっていくと思います。『市場価値を目指して下さい』と言っても理解されにくいけど、『社内価値より市場価値を目指してください』と言うとわかってもらいやすいですね。以前教えてもらった"エレベーター式価値"というのがありまして、偉い人にアピールせず社内価値をあげてなかったとしても、市場価値として認めてもらった場合、社内価値があがった状態で戻ってくることができるんですよ。『おまえ、外ですごいらしいな』となる。最近はYoutubeで再生回数がすごいとか、ブログがめちゃめちゃ人気があるとか、まったく業務とは関係ないところでも価値をあげられて、それによって社内価値まであがることがありますよね。社内価値をあげるために仕事をすると、ドメスティックでガラパゴス化してしまいます。社内価値が徹底的に高い人は市場でも戦えるので、それは両方考えてもいいと思うんですけど」--両方のエレベーターがある、と小西さん「社内でめちゃくちゃ仕事ができて、外に行ってもできる人もいるじゃないですか。その人たちは社内価値をあげようとして仕事しているわけではないから、社外で見ても面白いなとなりますよね」--最後になりますが、あらためて仕事の中で大切にしていることは何ですか?小西さん「唯一言えば、難しいことを簡単にしたい。そこだけですね」--ありがとうございました!
2014年09月28日コピーライターの小西利行さんがこれまでに手がけた広告はサントリー「伊右衛門」「ザ・プレミアム・モルツ」、日産「セレナ」など500本を超え、国内外の賞も数々受賞している。実際の制作例を見ながら、コミュニケーションの本質にせまっていく。小西利行さんコピーライター/クリエイティブ・ディレクター/劇作家/絵本作家大阪大学卒業後、93年に博報堂に入社。2006年に独立し、現在のPOOL INC.を設立。「伝わる言葉」を中心にCM 制作から商品開発やブランド開発、企業コンサルティング、都市開発までを手がける。サントリー「伊右衛門」などこれまでに手がけた広告は、500本を超える。海外の権威である広告賞である、CLIO、ニューヨークADC、ONE SHOWほか数々の広告賞を受賞。国内でもTCC賞、ACC賞など受賞歴多数。ENJIN 01文化戦略会議メンバー○みんなが欲する一言を--これまでに手掛けて印象に残ってる広告をぜひ教えてください小西さん「何回か転換期がありまして、1番最初、2年目にネーミングを担当した『こくまろカレー』(ハウス食品)が売れたんですよ。最初は『Wブレンドカレー』という名前で、しっくりこない感覚があったんです。名前として難しいし、なによりおいしそうじゃないなって。こくのカレーとまろやかさのカレーをWブレンドっていうコンセプトだから、『こくまろ』みたいな名前の方がいいんじゃないかって提案したら、『ええーっ』と思っているうちに調査でトップになって、発売が決まりました。あの頃は、自分に理論とか無いから、ほとんどまぐれ当たりなんですけど」--「こくまろカレー」の方がおいしそうです小西さん「そのあとの『セレナ』(日産)では『モノより思い出』というキャッチを書きました。まあ、いろいろな方に批判を受けたんですけどね(笑)。当時のキャッチコピーって『●●って、●●だよね。うふふ』みたいに情緒的におしゃれに書いてあるものが多かったから、『AよりBだ』みたいな言葉は『ただのマーケティング用語だ』と言われました。ただ谷山雅計さんや前田知巳さんなど、いいと言ってくれた人たちもいたし、山本高史さんから『今年のNo.1コピーは絶対にこれ』って言ってもらえて、すごくうれしかったです。15年以上たってるのに、いまだに覚えてると言ってくれる方もいますし」--批判を受けたというのは、意外ですね小西さん「でもそのときからずっと思ってたんですよ、コピーって何のために存在しているのかって。だって人を動かすためのものでしょう。買ったり売ったり、人が行動するためのものを、どうして複雑にしなければいけないのかとずっと思っていて。『苦いより甘い』『カロリー多いよりゼロ』と言われて『そうだ!』と思えってもらえればその方が速いわけで、広告的に"もっと短く"を実践する1歩でしたね。ずっと自分のやり方が間違いなのではないかと思ってたのですが、『モノより思い出』という1番短い、7文字の言葉をみんながすごく欲してくれて、世の中にも浸透して、これでいいと思いました」--そこから道が定まったのでしょうか?小西さん「定まりましたね。定まりすぎと言われています(笑)。本当は、長めの広告文章も好きなんですけど、やっぱり短くしちゃう。例えば、『ザ・プレミアム・モルツ』のキャッチコピーは最高金賞をとったから『最高金賞のうまさ』というフレーズだけ。これが絶対強い。店頭でこれが書いてあったら、普通のビールと最高金賞と比べて『最高金賞か…』となるはずなんです。突破力、連鎖力があるんですよね。『どうしてプレモル頼むの?』と聞かれたら『だって最高金賞だもん』と言える。ものすごく簡単なワードで語れるようになるから、キャッチコピーにしたんです」--それに勝る情報はないということですね小西さん「はい。でも最初は『最高金賞』を使っていたけど、もうある程度みんな知ってくれたら、ずっと言っていても鮮度がないので、情報力が落ちてくる。そこで、次に何を言えばいいのか探して、お歳暮の売り上げデータに行きました。ザ・プレミアム・モルツは10年連続でお歳暮の最高売上なんですよ。お歳暮って、売れてるビールを贈りたくなるのが確実ですし、それがニュースになる。だから『10年連続最高売上のプレミアムビール』がキャッチコピーになったんです。いろんな人から『ただのデータじゃん!』と言われた。でもそれでいい。そうやって常に一番簡単なコミュニケーションをとっていきたいと思っています。その上で、『日本のお歳暮』とか『日本のお中元』などの言葉を足して、さらに大きな構えにする。基本的に凄く強いデータがあるので、そういう"王道"の言葉もつけられるんです」○もし他の人とかぶったら!?--もし他の人も『最高金賞』のような言葉を使ったら、別のものを探しましたか?小西さん「そうですね。でも 『最高金賞のうまさ』は超えられなかったと思いますけどね(笑)。たとえ言葉が似たものがあっても、微妙な違いで効果は決定的に変わるんです。例えば越谷の『イオンレイクタウン』に関わったときのことですが、最初は『日本最大のショッピングセンター』がコンセプトだったんです。で、それを聞いて、他に『日本最大のセンターがあとからできたら、コンセプトがなくなりますよ』と指摘した。イオンさんもそれに納得されたので、エコに力を入れていたイオンらしく、コンセプトを『日本最大のエコ・ショッピングセンター』に変えたんです。日本最大のショッピングセンターは新しいものができたら負けるんですが、日本最大のエコ・ショッピングセンターは先駆者だから、1番最初と言うことはできる。似てる言葉だけと、決定的に違うでしょ。さらにその時は、そのコンセプトを紐解いて『人と自然にいちばん心地が良いショッピングセンター』という言葉を作りました。そうなると『人へのホスピタリティと地球環境への貢献』が行動指針になります。だから、イオンレイクタウンの敷地内には、ガソリンを使っている乗り物を一切ないんですね。バスも電動、セグウェイが走ってくるんですよ。さらにA館とかB館を『mori』『kaze』という名称にしました。人の言葉の中に『森の2階で待ってるね』なんて言葉が出る方が、エコですしね。その上で、森は緑、風は青と視認性を高くして、小さな子どもたちでも場所がわかるようにした」--色でわかる!小西さん「行ってみてもらえるとわかるのですが、壁が青い方にむかっていくとkaze館、緑の方向にあるいていくとmori館にたどり着きます。それは『ノンバーバル』といって、オレンジ色の線に乗れば中央線に行ける…というのと同じ。デザイナーがやってる行動のデザインです。でもコピーライターにも、それができる。行動をコピーライティングするんです」※次回は、仕事でよく聞く「コンセプト」について語ってもらいます。
2014年09月27日元オセロの中島知子が9日、東京都内で主演映画『ハダカの美奈子』の初日舞台挨拶を原作者の美奈子、森岡利行監督らと行った。同作は、人気テレビ番組「痛快!ビッグダディ」出演後、6人の子持ちシングルマザーとして歩み始めたタレントの美奈子による自叙伝をベースにしたフィクションドラマ。15歳にしての妊娠、DV被害、シンナーや覚醒剤の使用など、天真爛漫な美奈子(中島)の笑顔に隠された壮絶な過去を織り交ぜながら、今から10年後の一家の未来を描く。この日、中島の濡れ場を大幅に増やした別編集バージョン『ハダカの美奈子 R-18』が来年2月8日に公開されることが発表された。中島は「体当たりもいいところ。壁に当たって倒れたくらい」と熱演に苦笑いしながらも「監督が『イイヨ、トモコチャン、イイヨ』と言ってくれて、下の名前で呼ばれるとついつい脱いでしまいました。美奈子ちゃんの裸体に追いつくかわからないけれど、ぜひ観ていただければ」と大胆な濡れ場の解禁にニヤケ顔。森岡監督からは「女優として凄くいいものを持っている方なので、これからも頑張ってほしい」とエールを送られていた。洗脳騒動からの休養、そして事務所退社など巷を賑わせてきた中島にとって、本作が女優復帰第1弾となる。念願の初日を無事迎えて「子供たちも可愛い子ばかりで、美奈子ちゃんを含めて、ピッチピチ。美しい方々と出演できて嬉しい」と喜びを語りながら「美奈子ちゃんの魅力的な原作で主演ができて楽しかったし、今はドキドキ感と早く観てほしいという気持ちがある」と感無量の様子。一方の美奈子も「自分の人生のリスタートとして書いた本が沢山の人に読まれて、しかも大好きな中島さん主演で映画化された。まるで夢のようです。子育て中の方にも観てほしいし、独身の方にもおすすめです。早く結婚して、大家族になりなよと伝えたいですね」と声を弾ませていた。映画『ハダカの美奈子』は全国公開中 公式サイト
2013年11月12日大家族ドキュメンタリー番組「痛快!ビッグダディ」で話題を呼んだビッグダディの妻・美奈子が離婚後に刊行した自叙伝を映画化した『ハダカの美奈子』が公開。主演の中島知子らと共に11月9日(土)、初日舞台挨拶を行なった。映画は現在から10年後の美奈子と子どもたちの“未来”を描いており、ワイドショーを騒がせた“洗脳騒動”から芸能界復帰を果たした中島さんが主人公・美奈子を演じ、美奈子さん本人は息子のシオンの婚約者として映画デビューを果たしている。この日は、若い頃の美奈子や一男五女の美奈子の子どもたちを演じた階戸瑠李、菅谷哲也、元「AKB48」の平嶋夏海、冨手麻妙、栗栖なつみ、三好杏依、永島のん、主題歌を担当したRaychel(レイチェル)、森岡利行監督も来場。中島さんは「可愛い子どもたちばかりで、美奈ちゃんも含めみんな、ピッチピチですからね!」と一同を見渡しその若さに羨望のまなざしを向ける。映画については「美奈ちゃんはいろいろあったけど本当に魅力的で、(撮影が)楽しかったです。いまはドキドキしてますが、早くみなさんに観てもらいたい!」と自信を覗かせる。美奈子さんは「始め、『ハダカの美奈子』を書いたきっかけは離婚して、再スタートのためのケジメのつもりでした。たくさんの人に読んでいただき、映画化、そして私の役を大好きな中島さんが演じることになり夢のよう。今日を迎えても夢みたいです」といまだに信じられない様子。15歳で妊娠し、シンナー、覚醒剤と壮絶な道を歩む10代の美奈子を演じた階戸さんは、「原作を読んで想像を絶する人生で、プレッシャーもすごかったです」とふり返る。これらのシーンを目にした美奈子さんは「つらくなって涙が出ました。私の気持ちをそのまま演技してもらえて、涙が止まりませんでした」と称賛した。初めての映画出演で自身にとっては長男であるシオンの婚約者という役柄を演じたが、「私にとっては(シオン役の菅谷さんが)息子のようにしか思えず、結婚式のシーンも息子を見るような気持ちでした(笑)」とも。劇中で美奈子さんに代わって“母”としてシオンを祝福した中島さんは、美しい式に心奪われたそうで「人の結婚で花投げている場合じゃないなと思いました」と苦笑交じりで語り結婚願望を覗かせていた。なお、本作は「PG12」(※12歳以下の鑑賞は、成人保護者の同伴が適当)のレイティング指定は付いたものの、家族で観られる映画として製作されている。だが、さらに原作にも忠実な過激な表現を加えた『ハダカの美奈子 R-18』が2014年2月に改めて公開されることが決定!この日、監督と中島さんの口から発表された。中島さんは、発表の際に最前列に陣取る報道陣を見やり「失笑が漏れてますけど…」と苦笑。それでもこの『R-18』版の描写について、「体当たりもいいとこで壁にぶつかって倒れてます!監督に『いいよ、いいよ』と褒められるうちに脱いでしまいました。やってみたかったんです」と臆することなく文字通り“裸一貫”で勝負したと強調。会場からは期待を込めて拍手が送られた。『ハダカの美奈子』は全国にて公開中。(黒豆直樹(cinema名義))■関連作品:ハダカの美奈子 2013年11月9日よりシネマート新宿、お台場シネマメディアージュほか全国にて公開(C) 2013「ハダカの美奈子」製作委員会
2013年11月10日人気番組「痛快!ビッグダディ」でお馴染みの美奈子を、元「オセロ」の中島知子が演じていることで話題の『ハダカの美奈子』。このほど美奈子が歩んできた壮絶な人生が感じ取れる予告編が公開された。本作は、美奈子さんによる自叙伝で、発売3か月で累計23万部を記録するベストセラーとなった原作を元に映画化したフィクション。ひたむきに生きる美奈子と6人の子どもたちの現在、そして未来が描かれる。主人公・美奈子役を久々の女優復帰となる中島さん。美奈子の子どもたちには、フジテレビ「テラスハウス」に出演中の菅谷哲也や、平嶋夏海ら若手俳優陣が集結。そして本作の原作者である美奈子さん自身も、長男・シオンの婚約者役で映画デビューを果たす。今回公開された本予告映像は、2013年春に美奈子が小豆島を離れるシーンから始まる。そこから過去にあった父親のDVに怯える日々、学生時代のいじめ体験、15歳で妊娠するも夫からのDV。そして“ビッグダディ”こと林田キヨシとの出会いと別れ…。中島さんが体を張って演じる美奈子の生き様や思いが感じ取れる衝撃の映像だ。脚本・監督は『子猫の涙』で2007年東京国際映画祭「日本映画・ある視点」部門特別賞を受賞し、北乃きい主演の『上京ものがたり』など数々の作品で高く評価されている森岡利行。あらゆる困難と戦いながら、5人の子どもを女手一つで育てていた美奈子の人生を赤裸々に描きつつも、強い絆を感じさせるメッセージが伝わる作品となった。『ハダカの美奈子』は11月9日(土)よりシネマート新宿、お台場シネマメディアージュほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2013年10月29日元「オセロ」の中島知子主演で、人気番組「痛快!ビッグダディ」のビッグダディこと林下清志氏の元妻・美奈子の自叙伝を映画化した『ハダカの美奈子』の製作発表会見が8月8日(木)に行われ中島さん、美奈子さんが揃って出席した。同居人の占い師女性による“洗脳騒動”などでワイドショーをにぎわせてきた中島さんの女優復帰作で活動再開後初主演映画となる本作。発売3か月で23万部を売り上げた美奈子さんの同名自叙伝を基に、父による暴力や10代での結婚、妊娠や離婚、ビッグダディとの出会いや別れなど彼女の半生を描き出す。映画主演に先駆けて中島さんは初ヌード写真集「幕間~makuai~」を刊行することを発表しており、8月9日(金)に発売される「FRIDAY」合併号ではその一部が袋とじページで掲載される。この日の会見には森岡利行監督、映画のプロデューサーであり配給の株式会社「チャンス イン」の酒匂暢彦代表取締役社長、そして「FRIDAY」編集次長で原作の出版を手がけた講談社の奥村健太郎も出席した。ロングヘアを映画にあわせてバッサリと切って登場し「美奈子ヘアです」と笑顔を見せた中島さん。「痛快!ビッグダディ」を元々、いち視聴者として楽しんでいたそうで「楽しみにしていたファミリー番組の、あの怒涛の人生の中に自分が入ることになるかと思うと光栄です」と心境を明かす。女優業に関しては「芸能界に入ったときから本気で勉強したいと思ってた。休みをいただいていてTVに出てないので映画で頑張りたい。体当たりでやらせてもらいたい」と意気込みを語った。フルヌード写真集に関しても「鼻血が止まらないと思います。『ハアハア』言ってもらいたい(笑)」と壇蜜さんの決めゼリフを拝借して自信をのぞかせる。撮影はこれからだが、映画の中でもヌードを披露するのかについては「思い切り濡れ場を演じてみたかった。惜しみなく肉体をお見せできれば」とやる気満々。酒匂プロデューサーと森岡監督の間で描写や公開時のR指定に関して現在、話し合いを進めているとのことで、森岡監督は「気持ちとしては親子でも観てもらいたいし、おっちゃんたちにも喜んでもらいたいというはざまにいます」と複雑な心境を明かす。美奈子さんは自身の半生が映画となることについて「ただただビックリしています」と語り「子どもと一緒に楽しみにしてます。どうなるのか想像がつきません」と期待を口にする。森岡監督は「みなさん話題作りと思われるでしょうが観たときに感動できる映画を魂を込めて作りたい」と撮影を前にしての思いを語った。中島さんは、美奈子さんの波乱の半生に共感する部分や重なる思いなどを尋ねられると、「痛快!ビッグダディ」でビッグダディが見せる“高速土下座”とそれに対する美奈子さんの反応を挙げ「あのときの『ちょっと待って。どういうことなの?』って、マイペースな男に対するナイスツッコミで見ていてスッキリしました。頑張って子どもたちを育てているだけでなく『女としても生きていたい』と思う中で出てきた言葉であり、女性の思いを代弁していると思う」と熱く語った。今後について、TVにまた出演したいか?という問いに「もちろんです」と即答する一方で現在は月1回のライブにも参加するなど歌手としても活動しており「好きなことをやれている」とも。「演技を中心にやっていけたら」と女優を中心に芸能活動を行なっていくことを示唆した。なお、現時点で発表されていくキャストは中島さんのみ。撮影は8月31日(土)にクランクインの予定で今後、ビッグダディ役などが発表されていくものとみられる。『ハダカの美奈子』は11月9日(土)より公開。(text:cinemacafe.net)
2013年08月08日続々と著作の映画化やTVアニメ化が決まっている漫画家・西原理恵子。中でも彼女の自叙伝的な作品を原作とした『女の子ものがたり』が8月29日(土)に公開を迎えた。都内劇場では主演の深津絵里を始め、大後寿々花、福士誠治、波瑠、高山侑子に森岡利行監督、そして西原さんを迎えて舞台挨拶が行われた。主人公の漫画家・菜都美を演じた深津さんは「とにかく原作に出会えたことが幸せで、しかも映画に参加できたのはラッキーで恵まれていたと思います。演じる上では原作の素晴らしさを損なわないように気をつけました。西原先生のご自宅にもお邪魔して、どんな生活をして、どのようにして漫画を描いているかを見学させてもらいました」とふり返った。「女優としての今後の目標は?」という質問には「決めてしまうと窮屈になるので、マイペースで、自分の足で踏みしめながら頑張りたいと思います」と笑顔で語った。大後さんは、3世代にわたって登場する菜都美(=なつみ)の学生時代を演じたが「3世代の幼少時代を演じたことはあったんですが、真ん中の世代を演じるのは初めてだったのですごく悩みましたが、原作のなつみと監督がイメージするなつみを合わせながら演じました。西原先生の絵を初めて観たときは、色使いがきれいだし、最近の漫画とは描き方が全く違うので、すごくびっくりしました。画を描くシーンはやり直しができないので、緊張で震えました」と撮影を思い出しながら語った。菜都美を担当する新米編集者・財前役の福士さんは作品について「男の子の僕も涙しました」とコメント。さらに、深津さんの印象を尋ねられると「とても素晴らしい女優さんで、一緒にお芝居していて楽しかったです。『あ、深津さんがダラダラしてる』なんて思いながら芝居してました(笑)」と嬉しそうに明かした。女の子同士のケンカを超えた本気の取っ組み合いも描かれる本作。なつみの親友・きみこ役の波瑠さんは、「(大後さんとの)ケンカのシーンは、前日にリハーサルをしたのですが、そのときから辛い気持ちになってしまって、痛いのと悲しいのとで頭がグチャグチャになりました。監督からは『本気で頭殴っていいからな』と言われたのですが、本気のお芝居だったので大変でした。ケンカのシーンの撮影の後は、芝居とは違う涙が出てきました。すごく思い出になりました」と感慨深そうにふり返った。同じく親友のみさ役の高山さんも、「自分でもお気に入りの作品になりました。撮影の後も3人でご飯を食べたり、一緒に遊んだり、お互いの学校の話をして楽しかったです。一緒にいる時間が長かったので、クランクアップしたときはすごく寂しくなりました」と、名残惜しそうに語った。そして、一同をまとめ上げた森岡監督。脚本家としても活動する監督だが、原作にはない脚色について聞かれると、「自分が書いたドラマの視聴率が悪かったりすると落ち込みます。でも、誰か1人でも応援してくれる人がいれば頑張れるので、そういった気持ちを込めて追加しました。また、西原先生の『上京ものがたり』の先の世界を描きたくて書きました」と本作に賭ける思いを口にした。これに対し、西原さん本人は「原作を何年前に描いたのかすら忘れてしまったのですが(笑)、また新しい視点で観ることができて幸せでした。原作は、みっともない青春を描きたくて描きましたが、女優さんたちが頑張ってくれたのですごく良かったと思います」とコメント。「女優さんにはなかなか話してくれない方が多かったのですが、深津さんはたくさん話しかけてくれました。若いのにしっかりしていて、『さすが叩き上げの方だなあ』と思いました。初の汚れ役をありがとうございました(笑)」と深津さんの女優根性を称賛すると、会場は笑いに包まれた。さらに、劇場に集まった観客200人には夏らしいひまわりの花がプレゼントされ、映画のラストシーンで描かれる“ひまわり畑”が劇場に再現。会場一体となって記念撮影が行われ、和やかなムードのまま終了した。『女の子ものがたり』は渋谷シネクイント、シネカノン有楽町2丁目、角川シネマ新宿ほか全国にて公開中。■関連作品:女の子ものがたり 2009年8月29日よりシネクイントほか全国にて公開© 2009西原理恵子・小学館/「女の子ものがたり」製作委員会■関連記事:『女の子ものがたり』高校生になった大後寿々花が演じる「子供から大人に変わる瞬間」「明るくて変な子なんですよ、みさも私も(笑)」『女の子ものがたり』高山侑子の素顔持田香織が熱唱も、だんだん足が開いてしまう?“女子力”の低さに苦笑波瑠、大後寿々花と本気で取っ組み合い!?「あんなに感情的になったのは初めて」女子の友情は最強!『女の子ものがたり』ノベライズ版を3名様にプレゼント
2009年08月31日