機能感や効果感がわかりやすいデザインに2025年1月16日、クラシエ株式会社は自社が展開する「肌美精」において、3月3日から「肌美精 薬用大人のニキビ対策シリーズ」のパッケージをリニューアルすると発表した。肌美精はトータルスキンケアブランドブランドであり、独自のテクノロジーと選び抜いた美容成分を用いることによって、さまざまな肌悩みに寄り添いながら健康的で美しい肌へと導くアイテムをラインナップしている。ユーザーへ伝わりやすい工夫肌美精 薬用大人のニキビ対策シリーズは、くり返し出来ては消える大人のニキビのためのスキンケアシリーズ。日々のスキンケアによって大人ニキビを予防し、気になるニキビ跡を保湿ケアするだけでなく、角質ケアや美白ケアまで叶えてくれる。現在、薬用クリア洗顔料、薬用美白化粧水、薬用美白クリームの3アイテムを発売している。ニキビケア市場はコロナ禍を経てもなお成長を続けており、同社が実施した調査によると、多くのユーザーはスキンケアアイテムを購入する際に、成分を重視して選択していることが明らかになった。そこで、機能感や効果感がよりわかりやすいよう、有効成分をパッケージの正面部分に記載し、効果感が伝わりやすいデザインに一新。また、印象的なアイコンを使うことで、ユーザーへ伝わりやすい工夫を凝らしている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年01月22日SixTONESが20日、公式インスタグラムで松村北斗と森本慎太郎によるユニット曲「Don’t Know Why」の制作裏側を公開した。【画像】SixTONESとバスケ日本代表がコラボ!豪華すぎるコラボに大反響!5thアルバム『GOLD』に収録されているこの曲は、スタイリッシュでおしゃれなサウンドが特徴。投稿ではオフショットや自撮りも披露され、ファンを喜ばせた。魅力的なコンビネーションが光る「Don’t Know Why」。アルバムを通してさらなる魅力が堪能できそうだ。 この投稿をInstagramで見る SixTONES(@sixtones_official)がシェアした投稿 コメント欄には「ほくしんらしい感じして好き」や「サングラス北斗最強すぎる」、「慎太郎北斗みたいに髪の毛くりくりにしてて可愛い!」といった声が殺到している。
2025年01月20日コーセーは3月16日、スキンケアブランド「雪肌精(SEKKISEI)」から、「薬用雪肌精 ブライトニング クレンジング オイル」「同 ブライトニング クリーム ウォッシュ」を発売します。■透明感アップ処方で、洗いあがりからしっとりした素肌に導く2品コンセプトは、洗うたび、全方位からの透明感ケアをかなえる「素肌リセット」。毎日のクレンジングと洗顔で、炎症や角栓の滞り、詰まりや黒ずみ毛穴、乾燥によるキメの乱れをケアし、肌の透明感を呼び覚まします。「薬用雪肌精 ブライトニング クレンジング オイル(医薬部外品)」は、保湿力の高い洗浄成分に加え、3種の和漢植物オイルを高濃度で配合しました。メイクなじみにすぐれた油剤を採用することで、摩擦レスなメイク落ちを実現。角栓オフ成分と2種の洗浄成分により、皮脂や角栓を柔らかくし、優しく除去します。「薬用雪肌精 ブライトニング クリーム ウォッシュ(医薬部外品)」は、洗浄成分に加え、5種の和漢植物由来の美容成分を贅沢に配合しました。泡立ちスピードや泡の弾力、泡持ちの良さもパワーアップ。皮脂吸着力も向上し、さっぱりと洗い上げます。■商品概要商品名:薬用雪肌精 ブライトニング クレンジング オイル(医薬部外品)参考小売価格:150ml 2,750円、30ml 660円、詰め替え用 135ml 2,200円商品名:薬用雪肌精 ブライトニング クリーム ウォッシュ(医薬部外品)参考小売価格:130g 2,200円、20g 550円※価格はすべて編集部調べ(フォルサ)
2025年01月19日シミの原因にアプローチする美白化粧水が登場クラシエ株式会社は2025年3月3日(月)、同社が展開する基礎化粧品ブランド『肌美精』の薬用シリーズから『肌美精 薬用美白化粧水』と『肌美精 薬用リンクル美容液』を発売する。『肌美精 薬用美白化粧水』、同時配合が難しいとされてい美白有効成分「高純度ビタミンC」と消炎成分「トラネキサム酸」のW配合に成功。シミができる原因に多角的にアプローチし、透明感のある美肌を叶える。容量は170mL、価格はオープン。『肌美精 薬用リンクル美容液』は有効成分「ナイアシンアミド」「パンテノール」をW配合。さらに、「ナノビタミンA」と「スプリングミント」などの美容成分を加え、表皮・真皮からシワを改善することを目指す。容量は30mL。価格はオープンとなっている。いずれも、無香料、無着色、アルコールフリーの肌に優しい処方を採用。同社独自の「浸透アクアブースト処方」によって、有効成分&美容成分角層の最深層にまで素早く浸透させる。『薬用美白美容液』がリニューアル発売へ多くの人から支持を集める『薬用美白美容液』は浸透促進成分を強化し、2025年3月3日(月)にリニューアル発売される。リニューアルに伴って、「浸透促進成分CHD」を2倍に増量。独自の「浸透アクアブースト処方」を採用し、有効成分をよりスピーディに角質層にまで届けられるようになった。容量は30mL、価格はオープン。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年12月26日横浜流星主演映画『正体』より、「SixTONES」森本慎太郎が演じる和也の場面写真が到着した。本作は、染井為人による同名傑作小説の映画化。死刑囚・鏑木(横浜)が、各地で様々な人物と出会いながら、逃げ続ける姿を描く、藤井道人監督が手掛ける極上のサスペンスエンターテインメント。「だが、情熱はある」で山里亮太を熱演した森本。そのハマりっぷりに藤井監督が感嘆し、本作にオファーがいったそう。今回森本が演じるのは、日本各地で逃亡を続ける鏑木が、大阪に潜伏中に出会い、やがて友人となる野々村和也。公開された場面写真には、大阪の工事現場で日雇い労働者として働く和也が、職場の宿舎の浴場で鏑木と出会い、知り合っで間もない鏑木を見つめる様子、姿を消した指名手配犯・鏑木についてテレビのインタビューを受ける姿が。夏編の撮影となった大阪での撮影について「大阪にいる期間はマジで不安でした!」と心境を明かし、「みなさん『和也推しだよ』とか『和也のあのシーンマジでよかったよ』って言ってくれるけど、俺の不安が隠しきれなくてみんながフォローしてくれているんじゃないかと思っていたから、正直不安だったけど藤井監督の演出やアドバイスが僕は好きだったから、楽しみでもありました」とふり返る。また、「藤井監督が毎シーン気持ちや言い回し、表情だったりいろんなことを教えてくれて、和也という人間のパーソナルな部分を一緒に作ってくれたというのがあって。自分自身の不安が和也の人に対する接し方とか自分の置かれている現状みたいものに重なっていた気がして、そういうところも藤井監督がうまく表現してくれたのかなと思います。本当に難しかったし本当に大変だったけどめちゃくちゃいい経験でした。すごく充実していました」と初の藤井組参加の感想を語った。そんな森本について横浜は、「持ち前の明るさで現場の雰囲気をよくしてくれたし、和也と向き合って必死に食らいついていく姿を見て、昔は自分がそこにいたので昔の自分を見ているような感覚もあったし、鏑木と同じような感情を抱くことができました」とコメント。さらに、「藤井組に参加して得た経験が今後の役者人生にたくさん影響していくだろうなと思います」と手応えを口にした森本。彼が真摯に和也役と向き合ったことにより、逃亡を続ける鏑木を“信じる”一人として、観る人の心を掴むキャラクターが完成した。『正体』は11月29日(金)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:正体 2024年11月29日より全国にて公開(C)2024 映画「正体」製作委員会
2024年11月27日横浜流星、吉岡里帆、森本慎太郎、山田杏奈が11月29日(金)より公開される『正体』公開直前イベントに登場した。会場の東京ドームシティで行われた「ウインターイルミネーション」SNOW DOME CITYの点灯式イベントに集結した主演の横浜はじめ、吉岡、森本、山田の4人。「SNOW DOME」をテーマに、雪をイメージした白く輝く高さ約15mの巨大なツリー「WONDER SNOW TREE(ワンダースノーツリー)」の前で、大きな拍手に包まれながら登場した横浜は、冷たい風の吹くなか集まった約140名の観客に「寒い中ありがとうございます」と声をかけながら「ここまでやれることはやってきましたし、公開に向けてさらにやれることをやって、この作品が皆様のものとへ大きく羽ばたいてくれたらうれしいです」と公開への意気込みを見せた。主人公で“5つの顔を持つ逃亡犯”鏑木慶一役を演じている横浜の圧倒的な演技力がすでに絶賛されていることに、横浜自身も「SNSに疎くはあるんですけど」と言いながらも「公開前からそんな言葉がもらえるのはうれしいし、公開して沢山の方々にとって大切な作品になってくれたらうれしいです」と笑顔。実際に夏編と冬編はそれぞれの季節に撮影され、実に企画の立ち上げから公開まで4年もかけて作り上げられた本作。その撮影方法に「夏と冬と季節をまたいで撮影されているからこそ、どれだけ長い時間をかけて鏑木が逃亡していたのかがわかるんです。その時間の経過と、さまざまな人たちとの出会いを経て、こんな希望があるのか、と心が温まる作品になっています」と語る吉岡。山田も「実際に夏と冬と分けて撮影しようと思ってもなかなかできないことが多いですが、今回はリアルな季節でやったからこそ、そういう部分が画に出ているんです」と見どころを語った。夏の撮影では過酷な建設現場で汗だくになっているシーンについて横浜と森本が「全部”自前の汗”です」と明かす場面も。撮影中に印象的だったエピソードについて聞かれると、吉岡は真っ先に「鏑木と沙耶香が一緒にマンションで暮らしているシーンで流星くんが3階のベランダから飛び降りるシーンがあるんですけど、本当にびっくりしました!」とスタントを使わずにそのシーンを演じた横浜の演技に驚いたそう。「下にマットも敷いてあるんですけど、撮影でここまで自分で演じる方にお逢いしたことがなかったので、スタントじゃないんだ!ってなりました」と言うと、横浜自身も「逃亡シーンは一連で撮っているので、臨場感あふれるので見どころの一つ」と自信を見せた。一方で森本はそんな横浜の演技について「表情や雰囲気をシーンごとに切り替えていて、その溶け込み方がすごいんです。撮影中に流星くんをさがしていたんですけど、実は真横にいて...馴染み方がまさに逃亡犯・鏑木でした」と絶賛していた。本作のコピーは「信じる、君を。この世界を」となっており、それぞれが「信じるもの」を聞かれると、吉岡は「強烈な想いを持っている作品は観客に伝わっていく、ということを信じています」と、本作もまさに観客に伝わるほどの熱量をもって撮影に挑んでいたことに横浜も同意。自身が信じているものが二つある、と明かし「一つは自分。疑いもするけどその先に信じるものがあるし、自分くらいは自分を信じたいんです。そしてもう一つは、この作品もそうですけど、我々の覚悟とか、妥協せずに作ったものはスクリーン通して多くの方にその思いが届くと信じてます」と語った。イベントの終盤には、観客のサイリウムの光と併せて、全長15mの巨大ツリーが点灯。白く光るツリーに、キャスト陣からは思わず感嘆の声が上がっていた。最後に、横浜は「4年かけて妥協せず完成させた自信作です。死刑囚が逃亡するというサスペンスですけど、その中身はヒューマンドラマで、エンタメになっています。沢山の方々に楽しんでいただきたいですし、いろんなことを感じていただけると思います。皆さんが受け取ったものを大切にしていただきたいです」とメッセージを送り、イベントを締めくくった。『正体』は11月29日(金)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:正体 2024年11月29日より全国にて公開(C)2024 映画「正体」製作委員会
2024年11月19日雪肌精(SEKKISEI)の2024年クリスマスコフレが、2024年11月16日(土)より限定発売される。雪肌精のクリスマスコフレ2024雪肌精がクリスマスに贈るのは、2024年3月にリニューアルした「薬用雪肌精」のスキンケアコフレ。みずみずしい使用感や濃密なうるおいはそのままに、美白と肌あれ防止効果をプラスした薬用美白化粧水を主役に、ミニサイズの薬用美白クリームを合わせた。継続して使用することで、明るい肌印象を実感できるはずだ。セット内容:・薬用雪肌精 ブライトニング エッセンス ローション【医薬部外品】200mL<現品>・薬用雪肌精 ブライトニング クリーム【医薬部外品】10g<ミニサイズ>薬用美白化粧水のリフィルセットもまた、つめかえ用のスキンケアキットも用意。「薬用雪肌精」の薬用美白化粧水のリフィルをはじめ、ふっくらとした柔肌へ導く薬用美白乳液とクリームのミニサイズをセットした。セット内容:・薬用雪肌精 ブライトニング エッセンス ローション【医薬部外品】 レフィル 310mL・薬用雪肌精 ブライトニング エマルジョン【医薬部外品】24mL<ミニサイズ>・薬用雪肌精 ブライトニング クリーム【医薬部外品】10g<ミニサイズ>Number_iがグローバルブランドミューズに就任なお、雪肌精の新グローバルブランドミューズには、Number_iの平野紫耀・神宮寺勇太・岸優太の3名が就任した。【詳細】雪肌精 2024年クリスマスコフレ発売日:2024年11月16日(金)展開:全国の「雪肌精」取扱店、公式オンラインショップ、メゾンコーセー(店舗およびECサイト)ほか・薬用雪肌精 ブライトニング エッセンス ローション キット II・薬用雪肌精 ブライトニング エッセンス ローション つめかえ用キット※ノープリントプライス【問い合わせ先】コーセー お客様相談室TEL:0120-526-311
2024年11月18日メゾンスペシャル(MAISON SPECIAL)から、現代アーティストの森本啓太とのコラボレーションによるユニセックスニットが登場。2024年11月16日(土)より、メゾンスペシャル メンズ取扱店などで発売される。現代アーティスト・森本啓太とのコラボニット森本啓太は、カナダ・トロントで約10年間活動し、現在は東京を拠点に活躍する現代アーティスト。バロック絵画やアメリカン・リアリズム、古典的な風俗画に影響を受けており、これらを現代の都市生活に取り入れ、日常のシーンを特別な物語に昇華させた作品を生み出している。コラボレーションでは、日本の都市生活を象徴する特徴的な光景として、森本の作品にしばしば登場する自動販売機の作品2つをピックアップし、ニットに落とし込んだ。ニットは、点描画のように6色の異なる糸を用いたジャガード編み機で製作。作品の神秘的な光や空気感を再現しながらも、ニットならではの表現を追求。肩や袖の曲線部分にアートワークをどう配置するかに工夫を重ね、着用時の最も自然で美しいバランスにこだわった。程よい肉感のコットン高混率のニットは、1枚で春秋の主役としてはもちろん、冬のインナーとしても活躍する使い勝手の良さも魅力だ。詳細「6カラー ジャカード プライムオーバー クルーネック ニット プルオーバー」38,500円発売日:2024年11月16日(土)販売店舗:メゾンスペシャル メンズ取扱店、公式オンラインストアサイズ:1、2
2024年11月11日コーセーが展開するスキンケアブランド「雪肌精」は、新たなグローバルブランドミューズとして、世界へと活躍の幅を拡げるアーティスト「Number_i(平野紫耀・神宮寺勇太・岸優太)」の就任を発表。先日行われた発表会には3人が登壇し、就任の喜びや普段のスキンケア事情などを語りました。■パワーアップした「薬用雪肌精ブライトニングエッセンス ローション」日差しの厳しい夏もようやく終わり、スキンケアはひと段落と思っていませんか?実は、夏の紫外線ダメージは秋ごろから肌に現れるため、今の時期こそ入念なスキンケアが大事なのです。ロングセラー商品の「薬用 雪肌精」は、2024年3月に1985年の発売以来初のリニューアル。既存商品のみずみずしく浸透感(※1)のある使い心地を継承しながらも、新たにコーセー独自の美白・肌あれ防止の「甘草由来有効成分(W-グリチルレチン酸ステアリル※2)」を配合。W効能で、“シミ予防”と“肌あれケア”の両方を同時にかなえる「薬用雪肌精ブライトニングエッセンス ローション」として生まれ変わりました。そんな雪肌精の新・グローバルブランドミューズに就任したのは、Number_iの平野紫耀さん、神宮寺勇太さん、岸優太さん。この日、パワーアップした「薬用雪肌精ブライトニングエッセンス ローション」に見合う素晴らしいオーラを放ちながら登場した3人は、今回の就任に関して気持ちを聞かれると瞳を輝かせながらコメントしました。「雪肌精は世界に誇る日本のスキンケアブランドですので、今回のご縁をとてもうれしく、そしてワクワクしています。雪肌精のミューズとしてこれから世界にもっと日本のスキンケアのクオリティのすごさを広めていきたいと思っています」と神宮寺さん。平野さんは、「僕たちが新しいミューズに就任することで、雪肌精の素晴らしさを多くの人に届けられたらなと思います」とコメント。続いて岸さんは「雪肌精は僕も使わせていただいたこともありますし、幅広くたくさんの方から愛され続けている雪肌精のブランドミューズを3人でやらせていただけるということで、本当に光栄に思います」と、3人とも期待に胸を膨らませている様子でした。■個性あふれる回答に笑いも。3人の“i Bright”する瞬間を発表当イベントでは、3人が出演する新テレビCM「i Bright.前を向く、この肌に。」にちなんで、3人それぞれの「“i Bright”する瞬間」を発表。神宮寺さんは「自分が満足いくものがつくれてみんなに届けられたとき」と回答。「作品や曲を作る中で感じられる“1Bright”、それが皆さんの手に届いた時に“2Bright”ですね」と笑顔で語りました。平野さんは「自分たちがプロデュースした曲が完成したとき」と言い、「楽曲ができあがる時間帯ってだいたい夜だったりするんですよ。その時に、これを早くみんなに届けたいという期待感も込みあがり、溜まった疲れが飛んで表情もぱっと明るくなるんです。その時が “i Bright”してる瞬間だなと思いますね」と語り、神宮寺さんと共感する場面もありました。最後に発表した岸さんは、「筋トレしているとき」と回答。「自分と向き合ってる時間は“Bright”を感じますし、自信にもつながります。ジムに入ってプロティンを持つ時や、(トレーニングの)重さが上がる時、鏡で自分を見た時に“自分って輝いてるな”と思いますね」と、岸さんならではの“Bright”の瞬間に会場が笑いに包まれる一幕も見られました。■ブランドミューズ就任を機に変化!?輝く3人の普段のスキンケア事情が明らかにまた、3人は普段のスキンケアについて聞かれると、まず岸さんが「僕は正直めんどくさがり屋のタイプで、どちらかと言うと“チャッチャッチャッチャッ系”のタイプの人間だった」と告白。すかさず平野さんや神宮寺さんから「あんまり聞かない言葉(笑)」とツッコミが入ると、「サボりがちなタイプ」だと訂正。そんな岸さんは、今回のグローバルブランドミューズ就任を機にスキンケアに対する意識に変化があったのだと言います。「ミューズの就任をきっかけに2人の話を聞きながらスキンケアをやるようになりました。そうすると心も輝くというか、自然と覇気が出てくるというか。内側から自信が湧いているような気がします」と語りました。一方、乾燥肌に悩む平野さんは「なめらかなアスファルトくらいカサカサなんです。なのでスキンケアはオールシーズン欠かせない」、続いて神宮寺さんも「僕も乾燥しやすいので、絶対に毎日欠かさず行っています」と普段のスキンケア事情を教えてくれました。■Number_iの3人も絶賛。パワーアップした「雪肌精」の使用感パワーアップした「薬用雪肌精ブライトニングエッセンス ローション」を実際に使用した3人は、その使い心地を絶賛。「僕はさっきもお伝えしたようにすごく乾燥肌なんですけど、僕の足りていないところを全て埋めてくれるというか。肌に浸透していく感覚、中から潤っている感じがあります」と平野さん。今までのスキンケアは“チャッチャッチャッチャッ系”だったという岸さんも「ベタベタするのは苦手なんですけど、サラサラだけど潤いが保たれるところがお気に入り」とコメントしました。また、神宮寺さんは「不規則な生活をしているとどうしても肌に疲れが出てくる。そんな時でも雪肌精を使うことで毎日の肌のベースをしっかり整えてくれる」と語り、雪肌精が忙しい毎日を送る中での心強い存在となっていることを教えてくれました。夏の紫外線ダメージのケアはもちろん、これからは特に乾燥対策もしっかり取り組みたい季節。そんな時は、パワーアップした「薬用雪肌精ブライトニングエッセンス ローション」に頼り、3人のような輝く肌を目指してみてはいかがでしょうか。(※1)角層まで(※2)グリチルレチン酸ステアリルSW(取材・文・撮影:杉田穂南/マイナビウーマン編集部)
2024年11月09日ひきしめ保湿成分のビタミンハーブCPなどを配合クラシエ株式会社(以下、クラシエ)は同社薬用ケアシリーズの「肌美精CHOI」が、株式会社サンリオの人気キャラクター「クロミ」・「マイメロディ」とスペシャルコラボレーションを行い、『肌美精 CHOI薬用マスク[医薬部外品(2種:ニキビケア クロミ/肌・毛穴ケア マイメロディ)』を、11月22日に発売する予定だ。「肌美精CHOI」は、10代から20代の肌悩みに寄り添う2ラインがそろった薬用シリーズで、ふだんの手入れでニキビ&肌・毛穴をチョイッと手軽にケアできる薬用ケアシリーズだ。今回、同薬用ケアシリーズに『薬用マスク ニキビケア』が「クロミ」、『薬用マスク肌・毛穴ケア』が「マイメロディ」の限定パッケージデザインで登場。ひきしめ保湿成分のビタミンハーブCPと、ぴったりフィットシート形状&浸透促進成分などを配合している。グリチルリチン酸2Kなどでニキビ予防『薬用マスク ニキビケア』には「殺菌×消炎」(殺菌成分:サリチル酸、消炎成分:グリチルリチン酸2K)のWの有効成分が配合されており、ニキビ予防につなげ、なめらかな肌へと導く。保湿成分の緑茶エキスも配合し、みずみずしい浸透美容液となっている。『薬用マスク肌・毛穴ケア』には、角質柔軟成分のフルーツ酸Ex(レモンエキス、キイチゴエキス)を配合。毛穴ケア・角質ケアができ、肌あれを予防しながら毛穴の目立たない、つるんとした肌へと導く。内容量はいずれも10枚入り(美容液155mL)で、価格はオープン価格。全国のドラッグストア、スーパーマーケットなどにおいて、11月13日から数量限定で販売が開始される予定だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)(C)’24 SANRIO CO., LTD. APPR. NO. L653104※出典:プレスリリース
2024年10月27日日本ハムの森本稀哲コーチが18日、自身のXを更新した。【画像】元SB松田宣浩「福田秀平さんとソフトバンク対日本ハム戦解説でした‼️」CSファイナル解説「今シーズンの戦いが終わってしまいました。」と綴り、1枚の写真をアップした。この日行われたCSファイナルステージでソフトバンクに敗れ、日本シリーズ進出を逃していた。続けて、「悔しいですがファイナルステージ、ホークスさんは強かったです。ホークスの皆さん、ファンの皆さん日本シリーズ最後まで楽しんできて来てください!」と綴り、ソフトバンクを称えた。最後は「ファイターズファンの皆さん、一年間本当に本当に沢山の応援ありがとうございました‼️」と綴り、ファンに感謝した。今シーズンの戦いが終わってしまいました。悔しいですがファイナルステージ、ホークスさんは強かったです。ホークスの皆さん、ファンの皆さん日本シリーズ最後まで楽しんできて来てください!ファイターズファンの皆さん、一年間本当に本当に沢山の応援ありがとうございました‼️ @FightersPR pic.twitter.com/lCdedoFvDp — 森本稀哲 Hichori Morimoto (@onifukkusencho) October 18, 2024 この投稿にファンからは「森本コーチ、今シーズンお疲れ様でした!」「来年は更にパワーアップしたチームを見せてください。」とコメントが届いた。
2024年10月19日舞台『DREAM BOYS』の公開ゲネプロが7日に東京・帝国劇場で行われ、9日には渡辺翔太(Snow Man)、森本慎太郎(SixTONES)、少年忍者(田村海琉、織山尚大、川崎皇輝 ※崎はたつさき、内村颯太、深田竜生、黒田光輝、檜山光成、久保廉、小田将聖、元木湧、北川拓実、青木滉平、安嶋秀生、ヴァサイェガ渉、鈴木悠仁、瀧陽次朗、川崎星輝 ※崎はたつさき、山井飛翔、長瀬結星、豊田陸人、稲葉通陽)、紫吹淳、鳳蘭が取材に応じた。同作は2004年1月に滝沢秀明主演によって初演を迎えて以来、亀梨和也(2004~2012年主演)、玉森裕太(2013~2018年主演)、 岸優太(2019~2021年1月主演)、菊池風磨(2021年~2022年主演)らを中心に、毎年様々な組み合わせで演じられてきた。2019年の公演からは、演出に堂本光一が関わっている。渡辺&森本は2023年に続いてのタッグとなる。○『DREAM BOYS』の公開ゲネプロに渡辺翔太、森本慎太郎ら登場帝国劇場は建て替えを予定しており、渡辺は「今の帝劇、そしてこの『DREAM BOYS』の幕を、一旦自分たちで閉じれるということは、ジュニアの頃から思い出すと本当に感慨深い経験だなと思います」としみじみ。森本は「最後ということで、変に肩に力を入れすぎると、空回りしたり、 よくわかんない動きをしてみんなに迷惑かけたりしちゃうと思うので、最後だということは認識しつつも、あんまり意識せず、自分が今できる最大限のパフォーマンスを舞台にぶつけて、 悔いのないように千秋楽まで走り抜けたい」と意気込んだ。演出の堂本からは、色違いの楽屋暖簾が贈られたという2人。事前におねだりしていたものの、製作発表では堂本からの「間に合わない」というコメントVTRも流れたが、渡辺は「しっかりと初日を迎える前にいただいて。本当にかっこいい先輩」「ちょうどこの『DREAM BOYS』の打ち合わせの時に『はい』って、さらっと渡してくれて、 開けたら暖簾でした」と感謝した。会見では、少年忍者の織山がメンバーを飛ばして紹介するという小ボケを披露し、元木が「忘れてる忘れてる! 元木湧といいます。はじめまして」とツッコむ一幕も。さらに織山は「“腹刺し”のシーンをやらさせていただいてるんですけど、 つい先ほど光一くんからの指示があって、『腹を刺されたらなんて言うか知ってるか?』と言われて、『わかんないです』と言ったら、『なんじゃこりゃ〜!』。それちょっと知らないです。ジェネギャ(ジェネレーションギャップ)かもしれないです」と、松田優作のネタを仕込まれたことを明かした。そんな後輩たちの様子を見て、渡辺は「記者会見でのトークでさえも、エネルギーがもう全然違う。元木湧の『ちょっと待ってくださいよ!』みたいな、ああいう、“欲”。爪痕をこういう時でも残してやろうという、ジュニア特有のギラギラした感じはちょっと忘れてたなと。自分も年齢を重ねてるんだなと、しみじみ思ってしまったなと。このキラキラ感、いいなというのと、こういうのを忘れちゃいけないんだなという、自分への反省を感じました」と初心を思い出した様子。森本が「Snow ManもSixTONESもやってましたからね、ジュニアの頃は。『いやいやいや!』とか」と同意すると、渡辺は「ジュニアの時って、こういう会見に出れることすら、嬉しくてしょうがなかったじゃない。こういうのって忘れちゃいけないんだなという風に、本当に思いました」と語っていた。公演は東京・帝国劇場にて10月9日~29日。
2024年10月10日Snow Manの渡辺翔太とSixTONESの森本慎太郎が共演する『DREAM BOYS』が、10月9日、東京・帝国劇場で開幕。初日公演直前に行われた開幕記念会見に、渡辺と森本、共演の少年忍者と柴吹淳、鳳蘭が登壇し意気込みを語った。2004年1月の滝沢秀明主演による初演以来、亀梨和也(04~12年主演)、玉森裕太(13~18年主演)、岸優太(19~21年1月主演)、菊池風磨(21・22年主演)らを中心に、毎年さまざまな組み合わせで大切に演じ継がれてきた、夢見る少年たちのかけがえのない友情を描いた物語『DREAM BOYS』。2019年公演からは、演出に堂本光一が加わり作品を磨き上げてきたが、帝国劇場が建て替えに伴い2025年2月より一時休館するため、現・帝国劇場での公演は今回が最後となる。『DREAM BOYS』ポスター20周年のメモリアル公演でもある今回、昨年から続投し、タッグを組む渡辺と森本は、子どもの頃からボクシングジムへ一緒に通う親友でありながら、ある出来事をきっかけに道を分かつことになったふたりを演じる。初日を迎えた心境を「現・帝国劇場が一旦クローズするということで、『DREAM BOYS』を自分たちで幕を閉じるというのが、ジュニアの頃から出演していたことを思い出すと本当に感慨深い。お客さまは、この帝劇の劇場内も目に焼き付けていただくと思い出になるのでは」(渡辺)、「最後ということで、変に肩に力を入れすぎると空回りしたりして、みんなに迷惑をかけてしまうと思う。最後だということを意識しつつもあまり意識せず、自分が今できる最大限のパフォーマンスをして、悔いのないように千秋楽まで走り抜けたい」(森本)と、本番を前にそれぞれ思いが高まった様子で語った。渡辺演じる主演と森本演じるチャンプを取り巻く少年たちを演じるのは少年忍者。今回、21人のメンバー全員での出演となる。メンバーの川﨑(皇輝)は、「例年ならば、メンバーから何人かが参加させていただくのですが、今回は21人全員で出演させていただけるということで、嬉しく思っています。グループの力で、少年忍者の力で、全員の力を合わせて、翔太くんと慎太郎くんの『DREAM BOYS』を華やかに、力強く盛り上げていきたいなと思っております」と頼もしいコメント。柴吹は、「宝塚歌劇団を退団後、役者としてこの帝国劇場(04年『喝采 愛のボレロ』)からスタートをきったので、そんな自分の過去にも思いを馳せながら、そして帝国劇場でたくさんの諸先輩方が歴史を紡いできて今がある、その“今”に立ち会えることに感謝をしつつ、このメンバーの皆さまと千秋楽まで元気に頑張りたいと思っております」と感慨深く語る。鳳は今回の稽古場で「皆のダンスと歌がものすごく進化しているのをみて驚いた」という。「本当に稽古場で感動した。振付の先生にも『ものすごくみんな上手になったね!』と言って、舞台で1か月、毎日やるということがすごく身につくということを、あなたたちをみて、つくづく思いました。これからも舞台に対して、頑張っていってください」とエールを送った。そして話題は「楽屋暖簾」に。渡辺と森本が楽屋暖簾を持っていないため、再演を機に制作発表の場などで演出であり先輩の堂本に「おねだり」していたものの、「本番までに間に合うかどうかは微妙」言われていたが……。「最初は『間に合わないよ』と言っていたのですが、初日を迎える前にいただいて、本当にかっこいい先輩」と渡辺。「すごい綺麗なんだよね。色違いで」と、各々のグループでのメンバーカラーである青(渡辺)と緑(森本)の暖簾を、本作の打ち合わせの時にプレゼントされたと明かし、「光一くんが僕らの世代のグループのメンバーカラーを知ってくれているのが嬉しいし、もし知らなかったとしても調べてくれているというのが嬉しい」と喜びの表情。堂本は演出として、目線の位置や立ち方など細かいところまで、会見の直前までみてくれていたそうで、「昨年と演出が変わったので、昨年観た方は、台詞のニュアンスがちょっと変わっているなと変化がわかるかも」(森本)、「昨年はいかに光一くんの言っていただいたことを踏襲できるかということに重きをおいていたが、今回は光一くんの演出に加えて自分の個性、自分らしさというのりしろをつけて演じられたらいいなと思っております」(渡辺)と2年目ならではの見どころについても触れた。千秋楽まで楽しみながら、駆け抜けたい!21人で実際に帝国劇場の舞台に立った感想を聞かれた少年忍者。川﨑(皇輝)が「メンバーによっては、年齢がひとつ上がっているからこそ、言葉数をあえて減らして動きで表現するようにアドバイスをいただいたり、こんなにまだ変わる余地があるんだなというのを感じた」と感慨深げに語ったあとは、昨年、7 MEN 侍が演じたチャンプチームとして出演する織山尚大と元木湧がメンバー紹介でボケと突っ込みを披露したり、織山が堂本から無茶ぶりされた話を披露するなどし、会見の場は笑いに包まれた。最後にファンへのメッセージとして、「グループ内で、今、髙地(優吾)、京本(大我)、自分とメンバーのうち3人がそれぞれ舞台に立っている。メンバーに負けないように、自分も『DREAM BOYS』で輝いて、そして少年忍者のエネルギッシュさ、パワフルさにも負けないように、最後の帝国劇場というこのステージを楽しみながら駆け抜けていきます」(森本)、「ひとまずこの帝国劇場は一旦クローズ、『DREAM BOYS』も一旦幕を閉じるんですけど、そこに自分たちを選んでいただいたことを光栄に思いながら、スタッフの方、ファンの皆さんに、『本当に最後にふさわしいキャストになっているな』と思わせられるようなエネルギーを客席にぶつけて、千秋楽まで駆け抜けて、楽しんでやっていけたらいいなと思っています」(渡辺)と締めくくった。2023年公演に続き、2年目の主演&チャンプを務めるふたり。稽古中は、相手が稽古に参加できない時はSNSで進行状況を逐一連絡し合っていたそう。絆を深めたふたりが挑む現・帝国劇場最後の『DREAM BOYS』は10月29日(火)まで。<公演情報>『DREAM BOYS』演出:堂本光一出演:渡辺翔太(Snow Man)主演森本慎太郎(SixTONES)Champ少年忍者(田村海琉織山尚大川﨑皇輝深田竜生黒田光輝檜山光成久保廉小田将聖元木湧北川拓実青木滉平安嶋秀生ヴァサイェガ渉鈴木悠仁瀧陽次朗川﨑星輝山井飛翔長瀬結星豊田陸人稲葉通陽)紫吹淳鳳蘭2024年10月9日(水)~10月29日(火)会場:東京・帝国劇場公式サイト:
2024年10月10日日本ハムの森本稀哲コーチが8日、自身のXを更新した【画像】日本ハム新庄監督「ファイターズファンの皆さん」ファンへ異例のお願い日本ハムの森本稀哲コーチが8日、自身のXを更新。「今日の試合を終え、2024年レギュラーシーズンが終わりました。一年間たくさんの応援ありがとうございました!」と綴り、レギュラーシーズン終了を報告した。続けて、「そして今年はまだまだ戦いが続きます、引き続き皆んなで残りの試合を目一杯楽しみましょう‼️」と綴り、CS制覇に向けてファンに共闘を呼びかけた。新庄監督就任後初のAクラス入りを果たした日本ハム。CSでもさらなる見せ場を作る。今日の試合を終え、2024年レギュラーシーズンが終わりました。一年間たくさんの応援ありがとうございました!そして今年はまだまだ戦いが続きます、引き続き皆んなで残りの試合を目一杯楽しみましょう‼️— 森本稀哲 Hichori Morimoto (@onifukkusencho) October 8, 2024 この投稿にファンからは「稀哲さんシーズンお疲れ様でした。」「CSに向けて頑張ってください!」とコメントが届いた。
2024年10月08日お笑いトリオ「トンツカタン」の森本が10月1日、自身のXを更新した。【画像】人気お笑い芸人の衝撃メイク姿にいいね殺到 可愛すぎると話題に「メイクさんに『本番直前に外すのでそれまで付けててください』って言われたんだけど、ホントですか???」と疑いながら、前髪をアンパンマンのヘアピンで留められている姿の写真を投稿した。なぜこのような子ども向けのデザインのヘアピンをメイクさんが持っていたのか、そしてなぜ森本に使ったのかは疑問だが、可愛いしネタになったので良かったのではないだろうか。メイクさんに「本番直前に外すのでそれまで付けててください」って言われたんだけど、ホントですか??? pic.twitter.com/yGkPPeI43j — トンツカタン 森本 (@oishiikabegami) October 1, 2024 この投稿にファンから「メイクさんにタイマン仕掛けられてるかもしれませんよ。」などといったコメントが寄せられたほか、「パーパー」のあいなぷぅが「かわいい!」と反応した。
2024年10月01日雪肌精 みやび(SEKKISEI MIYABI)の2024年クリスマスコフレが、2024年11月1日(金)より限定発売される。雪肌精 みやびの2024年クリスマスコフレ雪肌精 みやびから、年に1度のクリスマスコフレが2024年もお目見えする。豊かなハリと贅沢なツヤ、明るくトーンアップした肌へ導く雪肌精No.1クリーム「クリーム ネクタル」現品を主役に、和漢植物の恵みたっぷりのクレンジングや洗顔料、化粧水、乳液のミニサイズをイン。ライン使いすることで、いきいきとした透明感のある肌を実感できるはずだ。羽生結弦のアクリルブロック付き美白導入美容液「サイクレイター B」のミニサイズに加え、フィギュアスケート選手・羽生結弦とコラボレーションしたアクリルブロックを用意。また、羽生結弦が雪肌精 みやびのブランドミューズに就任してからの5年間を振り返るポストカード5枚もセットとなる。セット内容:・雪肌精 みやび クリーム ネクタル 50g<現品>+10g<ミニサイズ>・雪肌精 みやび アルティメイト クレンジング クリーム 30g<ミニサイズ>・雪肌精 みやび アルティメイト フェイシャル ウォッシュ 50mL<ミニサイズ>・雪肌精 みやび アルティメイト ローション 75mL<ミニサイズ>・雪肌精 みやび アルティメイト エマルジョン 50mL<ミニサイズ>・雪肌精 みやび サイクレイター B【医薬部外品】20mL<ミニサイズ>・羽生結弦×雪肌精 みやびオリジナルアクリルブロック・羽生結弦 ポストカード 5枚美白導入美容液で、“ふっくらとした”ハリ肌へ美白と保湿を両立させた美白導入美容液が入った「雪肌精 みやび サイクレイター B キット I 」も必見。美白効果のある導入美容液で、肌のキメを1つずつ解きほぐし、透明感に満ちた肌を叶える。さらに、“まるで美容液”のようにリッチな化粧水を塗布すれば、ふっくらとしたハリ感をもたらしてくれる。なお羽生結弦のポストカードの種類は、「雪肌精 みやび クリーム ネクタル コフレ」と異なるので、ファンはぜひチェックしてみてほしい。セット内容:・雪肌精 みやび サイクレイター B【医薬部外品】50mL<現品>・雪肌精 みやび アルティメイト ローション 35mL<ミニサイズ>・羽生結弦 ポストカード 5枚【詳細】雪肌精 みやび 2024年クリスマスコフレ発売日:2024年11月1日(金)予約開始日:10月11日(金)・雪肌精 みやび クリーム ネクタル コフレ 55,000円(編集部調べ)<限定品>・雪肌精 みやび サイクレイター B キット I 6,600円(編集部調べ)<限定品>【問い合わせ先】コーセー お客様相談室TEL:0120-526-311
2024年09月27日アイドルグループ・SixTONESの森本慎太郎が、俳優として出演した映画『正体』(11月29日公開)。横浜流星が主演を務め、藤井道人監督がメガホンを取った同作は、染井為人氏による同名小説の実写化作で、日本中を震撼させた殺人事件の容疑者として逮捕され死刑判決を受けたが脱走し潜伏を続ける主人公・鏑木慶一(横浜)の姿を、彼が出会う4人(吉岡里帆、森本慎太郎、山田杏奈、山田孝之)の視点から描く。○映画『正体』撮影に挑む森本慎太郎撮影は2023年7月~8月に夏編、2024年1月~2月に冬編と2度に分けて行われた。2024年2月に撮影されたシーンでは、半年ぶりに同作に戻ってきたという森本が、横浜と対峙。スタッフ、監督とも久しぶりだったそうで、和気藹々と挨拶をする姿も見られた。森本が演じるのは、大阪の日雇い労働者として工事現場で働く鏑木と親しい友人となるが、鏑木を疑うことになる和也。藤井道人監督は今回のキャスティングについて「プロデューサーチームとも相談して。僕もよく『藤井組っていつも一緒だよね』と言われたりしますが、新しい俳優と出会いたいという欲望はあるんです。その時にちょうど彼が山ちゃんのドラマ(日本テレビ系『だが、情熱はある』)をやっていて、トリッキーだけどテクニックもあって、すごく面白い俳優だなと思ったのがきっかけで。最初は多分、僕の演出が、今まで彼が正しいと思ってやってきたこととかなり違っていて苦労していたんですが、今や、“和也推し”の人がスタッフの中にもいるぐらい、人間らしい、本当にいい芝居をしてくれる俳優だなと思います」と太鼓判を押した。この日の撮影シーンでは、1回カットがかかるごとに森本のそばに藤井監督が付き添い、その都度セリフのニュアンスが変わっていく。人情味が増した言い方、より静かな言い方、少し突き放すような言い方など、見ている方にも変化がわかるやりとりを重ねて進んでいった。撮影を終えた藤井監督は「森本くんの場合は、半年ぶりの芝居なんですよ。『あ、久しぶり。本番!』みたいな感じで、彼が何を頼りにこの現場に来たか、まず1発目はお芝居を見せてもらって、すごいよかったけど、多分もっと見れることがいっぱいあったなと思った」と意図を明かす。「『しゃべろうとして、感情が先に出ちゃうみたいなことがあっても、笑って』と、大きな感情の説明をした後に、(カットがかかるごとに)『まばたきが多いです』とか、『眉毛をそんなに動かさなくていい』とか、 『今は寄りのサイズだからそこまでやらなくていい』とか、丁寧に1個1個修正していく。人ってやっぱり3つぐらい一気に言われても忘れちゃうし、できないと思うんです。基本的に演出は2個ずつ言う。流星にはもう5個ぐらい一気に言うけど(笑)。徐々に徐々にやるので、回数はちょっと増えちゃうんですけど、あまり一気に言わないように心がけてます」と演出の方法論も。「森本くんは最後、すごくいい芝居をしてくれて嬉しかったです」と満足そうにしていた。(C)2024 映画「正体」製作委員会
2024年09月11日エイジングサインを感じ始めた人にクラシエ株式会社(ホームプロダクツカンパニー)は2024年10月4日(金)、同社が展開する基礎化粧品ブランド『肌美精』のアイバッグシリーズから、『肌美精 アイバッグ ニードルショット(以下、ニードルショット)』を発売する。同商品は、美容成分を肌にしっかり浸透させる「ハイドロコロイド素材シート」を採用。エイジングサインを感じ始めた目もとや眉間、口もとなどに貼って寝るだけで、ハリ弾力のある肌へと導く。下まぶたのゆるみには2枚貼りをするにもおすすめだ。肌に素早く浸透する「低分子ヒアルロン酸」と、肌にゆっくり浸透する「高分子ヒアルロン酸」を配合。角質層の補水をサポートする「浸透補水ブースター成分(スクロース)」も使用している。『ニードルショット 1回分』の容量は2枚、『ニードルショット 3回分』の容量は6枚。価格はいずれもオープンとなっている。下まぶたのゆるみにアプローチする美容液アイバッグシリーズには、新商品の『ニードルショット』の他に、『肌美精 アイバッグ スムースセラム(以下、スムースセラム)』がある。『スムースセラム』は下まぶたのゆるみに着目した美容液で、「プロテオグリカン」「スプリングミント」「ヒアルロン酸」などの美容成分を配合。ジェル状の美容液が肌にしっかり密着し、ハリ弾力と透明感のある目もとに整える。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年09月02日朝洗顔ケアの習慣化をサポートするべく詰替用を追加クラシエ株式会社(以下、クラシエ)が、薬用ケアシリーズ・肌美精CHOIの「薬用泡洗顔(ニキビケア/肌・毛穴ケア)[医薬部外品]」に詰替用を追加、9月13日から発売する予定だ。「薬用泡洗顔」はアミノ酸系洗浄成分配合のやさしい泡で、ニキビや毛穴悩みのある肌をケアしながら、しっかり汚れが落とせる洗顔アイテムだ。忙しい朝でも泡立てる必要がなく、すばやく顔を洗うことができ使い勝手が良いと好評を受けていることからクラシエが今回、朝洗顔ケアの習慣化をよりサポートするべくたっぷり使える詰替用の発売を決定した。AHA含有の「酒石酸+レモンエキス」配合「薬用泡洗顔 ニキビケア」には「殺菌×消炎」のWの有効成分が配合されており、ニキビ予防につなげ、なめらかな肌へと導く。「薬用泡洗顔 肌・毛穴ケア」には、AHA含有の角質クリア成分「酒石酸+レモンエキス」を配合。毛穴汚れや古い角質を落とす。詰替用の内容量はいずれも140mLで、価格はオープン価格。全国のドラッグストア、スーパーマーケットなどにおいて、9月13日から販売が開始される予定だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年08月24日舞台『DREAM BOYS』の製作発表が31日に都内で行われ、渡辺翔太(Snow Man)、森本慎太郎(SixTONES)、紫吹淳、鳳蘭が登場した。同作は2004年1月に滝沢秀明主演によって初演を迎えて以来、亀梨和也(2004~2012年主演)、玉森裕太(2013~2018年主演)、 岸優太(2019~2021年1月主演)、菊池風磨(2021年~2022年主演)らを中心に、毎年様々な組み合わせで演じられてきた。2019年の公演からは、演出に堂本光一が関わっている。渡辺&森本は2023年に続いてのタッグとなり、公演は東京・帝国劇場にて10月9日~29日を予定している。○舞台『DREAM BOYS』製作発表に渡辺翔太(Snow Man)、森本慎太郎(SixTONES)ら登場会見では、演出を務める堂本がサプライズでVTRコメント。「W主演で『DREAM BOYS』が開催されるということで、私も嬉しく思っています。元を辿ればあまり乗り気じゃなかった『DREAM BOYS』。翔太の謙虚さが逆に良かったんじゃないかなと思います。『自分なんかに務まるんだろうか』という思いが、稽古でも本番でも熱いものとなってお客さんに届いていたんじゃないかな。慎太郎は、勝手な解釈ですけど、翔太よりもある意味器用なところがあるのかなとは感じますけど、その慎太郎が悲しみを背負っている感じとか、心優しい部分だとか、本当にうまく表現してくれたなと自分も感じているので」と2人を絶賛する。演出を担当する堂本だが「私も10月、自分の『SHOCK』(『Endless SHOCK』)を博多の方でやってるわけです。9月は大阪でやっていますが、 いつ稽古するの?」と疑問。「リモートでやったり、本番もビデオで見させてもらったりして、始まってからも修正ポイントがあったらもちろん言わせてもらいますけども、やっぱり2年目ということもあって、まずは2人が引っ張ってほしいな」と期待した。2人の出演解禁時には、渡辺が堂本に「楽屋暖簾」をねだっていたが、堂本は「はよ、言ってくれ。暖簾、半年ぐらいかかったりするんですよ」とツッコミ。「制作に入ってるんですけど、間に合わないと思う、帝劇に。時間かかるんですよ。丁寧に作ってくださるんで」「もしかしたら間に合わないかもしれないんですけど、今後も2人も舞台に立つ時に使ってくれたらいいなという風に思ってるんで、とりあえず制作に入ってます」と明かす。また、森本の「本気でご飯に行きたいです」というリクエストには、堂本が「去年の段階でも『行こうね』という話をしていて、結局実現にはなってないかな。とにかく2人が忙しいでしょう? 僕も誘うの苦手なタイプだったりするんで、実は2人がいつ誘ってくれるんだろうなと受け身でもあったりするんですけど、言ってくれればぜひ行きたいと思うので、あんな話やこんな話、ぜひ今年中にはできたらいいですね」と逆リクエストをした。5分以上あるVTRに、渡辺は「いや、めちゃくちゃ嬉しいですし、すごく素敵な言葉をたくさんいただいたんですけど。1つ思ったんですけど、V、長くないですか?」と驚き。暖簾については「間に合ってほしいですね。でもその気持ちが嬉しいです」と感謝する。森本は「暖簾のこともご飯のこともすごく嬉しいんですけど、それより『光一くん、顔かっこよすぎね?』と思って、『ああ、堂本光一ってかっこいい』って思いながら見てたら、5分間あっというまでしたね。嬉しかったです。ありがとうございます」とお礼を言っていた。○オファーを断った森本慎太郎に、渡辺翔太が電話改めて、今回のオファーについて聞かれると、渡辺は「光一くんが『渡辺は最初は乗り気じゃなかった』と、余計なことを言ってくれたなと思っていたんですが。それは事実で『僕なんかが』謙遜した部分もある中、皆さんと一緒に、光一くんの演出もあり、(2023年の)1カ月を終えた後、達成感と『楽しかったな、またやってみたいな』という。マイナスからのスタートがプラスの気持ちで変わったっていうのがすごく大きい変化」と振り返る。さらに「現帝国劇場のクローズのお話を伺って、僕にお話が来た時は、迷わず『僕にやらせていただけるのであれば、ぜひよろしくお願いします』というお返事ができました」という渡辺。「自分の中で『DREAM BOYS』ってすごく長い歴史もあるし、帝国劇場も一旦クローズするから、1番ゆかりのある方がやるんじゃないかとか、勝手な考察を。亀梨くんのイメージがあるな、玉森くんのイメージがあるなと、色んな先輩が浮かび上がってきた中で、もし自分に声がかかったらやりたいなという強い意思もあったので、 本当にありがたい機会だなと思っています」と気合いを入れる。一方、森本は2度目のオファーに「ノーを出しました。去年やってみて楽しかったんですけど、 自分の中で納得いかないとこがたくさんあったので、そのままステージに立つなんて、お客さんに失礼なんじゃないかなという思いがありました。僕じゃない人の方が、いいお芝居や、届けられるものがたくさんあるんじゃないかなと」と驚きの発言。「(映像と舞台は)演技が全然違うからこそ、1からやらなきゃいけない。チャンプの役としてできてないんじゃないかという、自分の中での採点結果でした」と明かしつつ、「今回やってみて、自分の中でどうなるのかというのは、楽しみの1つではあります」と今は前向きな様子。なぜOKしたのか聞かれると「2つあって、1個は翔太に電話して『俺、ちょっと断るわ』という話をしたんですよ。そしたら『いや、慎太郎とやったのがすごく楽しかったし、慎太郎とだからやりたいと思える』と言ってくれた。もう1個はメンバーが『翔太と慎太郎のドリボを見て、もう1回観たいって思うよ』と言ってくれた。メンバーがそうやって言ってくれるってことは、観に来てくださってる方もそう思ってくださってるんじゃないのかなと思えて、『じゃあ、受けるか』という感じですね」と後押しされたという。後押ししたメンバーについては「みんないました。楽屋でそういう話ばっかするんで。今のを言ったのは、北斗だったかな? 北斗と、ジェシーと、きょも(京本大我)と、高地(優吾 ※高ははしごだか)と、(田中)樹。全員か」と会場を笑わせていた。田中は森本と同じ役もやっていたが、反応について聞かれると「『慎太郎らしいチャンプだね』という話をしてたのと、『俺と違ったチャンプ』というのを感じてたみたいで。うちのメンバーは2つのチャンプを見ているから、同じ役でも違った色が出ているということは、それぞれが自分たちらしい色を出して演じられてるんじゃないのかな、というのにも繋がっていたので。どっちもがどっちもを褒めるみたいな感じでした」と説明する。渡辺はそんな森本について「ある意味自分にストイックというか、自分のやり方に納得がいかないが故の決断だったとは思うんですけど、本当に僕は慎太郎が良かったので。だから電話してめちゃくちゃ口説きました。てか、全部喋るね、プロセスを。ちょっと生々しすぎてヒヤヒヤしましたよ」と苦笑。「ほんと、お前じゃなきゃできないから頼む」という言葉で口説いたそうで、「自分はやると決めてたので、『他にチャンプに合う人、STARTOのタレントの中誰がでいるかな?』という想像もしました。でも慎太郎以外全く出てこなくて。慎太郎とやってて楽しかったのが1番大きかったので、電話して。『俺は本当に慎太郎とやりたいから』と」と説明し、森本が「ありがとう」と応えると、2人は照れた様子に。渡辺は「リアルな『DREAM BOYS』っぽいエピソードではあるかな」と表し、レポーターに促されて互いに「大好きです」と言い合う一幕もあった。
2024年08月01日舞台『DREAM BOYS』の製作発表が31日に都内で行われ、渡辺翔太(Snow Man)、森本慎太郎(SixTONES)、紫吹淳、鳳蘭が登場した。○森本慎太郎、友達(メンバー)のいとこ・佐藤恵允選手の活躍に注目現在、パリオリンピックが開催されているため「気になる種目は?」という質問も飛び出す。森本は「僕の友達のジェシーのいとこが、佐藤恵允というサッカーの 選手なんですけど、試合に出てたりしてて」と、先日SixTONESのメンバーであるジェシーのいとこが五輪代表の佐藤選手であると公表されたことに触れる。「サッカーは、Lineが入るので。『ケイン、試合するよ』『あ、OK』となって、見たりはしますね。すごく気になってます」と語った。一方、渡辺は選手たちへのエールを促され「日本、日本に? 日本にエールを? 壮大すぎません? 僕なんかが?」と戸惑う。「頑張れ、日本! ですよ。この盛り上がりを持ってきていただけてるのは。テレビでもいろんな媒体でも、 みんなが大喜びできる時なんで……ちょっともう自分でも、何言ってるかわからない」と苦笑していた。舞台『DREAM BOYS』は2004年1月に滝沢秀明主演によって初演を迎えて以来、亀梨和也(2004~2012年主演)、玉森裕太(2013~2018年主演)、 岸優太(2019~2021年1月主演)、菊池風磨(2021年~2022年主演)らを中心に、毎年様々な組み合わせで演じられてきた。2019年の公演からは、演出に堂本光一が関わっている。公演は東京・帝国劇場にて10月9日~29日。
2024年08月01日雪肌精(SEKKISEI)の2024年冬スキンケアとして、薬用美白クリーム「薬用雪肌精 ブライトニング クリーム」が、2024年10月16日(水)より発売される。“美白&肌あれケア”をWで叶える薬用美白クリーム「薬用雪肌精 ブライトニング クリーム」は、“美白&肌あれケア”を同時に叶える独自の甘草由来有効成分を配合した薬用美白クリームだ。塗布すると、こっくりと濃厚なテクスチャーでとろけるように包み込み、肌にうるおいを閉じ込めて密封。雪のようにみずみずしい透明感のある“ふっくらハリ肌”へと導く。朝晩のお手入れの最後に取り入れるだけで、ニキビや日やけによるほてり、肌あれなどの肌トラブルを徹底防止。心のくすみまでも浄化するような、ナチュラルフローラルのさわやかで澄んだ香りにも注目だ。【詳細】「薬用雪肌精 ブライトニング クリーム【医薬部外品】」 40g 4,400円、付けかえ用リフィル 40g 3,960円(編集部調べ)<新製品>発売日: 2024年10月16日(水)【問い合わせ先】コーセー お客様相談室TEL:0120-526-311
2024年07月20日雪肌精(SEKKISEI)のスキンケアシリーズ「クリアウェルネス」から、2024年秋ベースメイク「雪肌精 クリアウェルネス エアリースキンヴェール BBエッセンス」が登場。2024年9月16日(月・祝)より発売される。“1本でベースメイクが完成!”低刺激処方のBBエッセンス“うるおいバリアの量と質を上げる”独自成分「ITOWA(イトワ)」配合で、健やかな“透明素肌”を叶えてくれる「雪肌精 クリアウェルネス」。今回は、1品で毛穴・赤み・色ムラ・くすみをナチュラルにカバーし、透明感のある均一な肌にととのえるBBエッセンスが登場する。みずみずしいテクスチャーを伸ばすと、素肌が呼吸するような薄膜でフィットし、透明感のある自然な肌を実現。国内最高値のUVカット効果で紫外線によるダメージから肌をまもってくれる上、ヨレや白浮きを防ぎ、美しい仕上がりをキープする。また手軽にベースメイクが完結するのはもちろん、和漢植物由来のうるおい成分を贅沢に配合で、塗るたびにやさしく肌をケアできるのもポイント。低刺激処方で、敏感肌の人も安心して使用できる。カラーは肌色に合わせて選べる全2色を展開する。【詳細】「雪肌精 クリアウェルネス エアリースキンヴェール BBエッセンス」 SPF50+/PA++++ 全2色 各2,860円(編集部調べ)<新製品>発売日:2024年9月16日(月・祝)【問い合わせ先】コーセーTEL:0120-526-311
2024年07月20日藤井道人監督最新作『正体』の公開が決定。吉岡里帆、森本慎太郎(SixTONES)、山田杏奈、山田孝之の出演が明らかになった。殺人事件の容疑者として逮捕された鏑木が脱走。潜伏し逃走を続ける鏑木と日本各地で出会った沙耶香(吉岡里帆)、和也(森本慎太郎)、舞(山田杏奈)、そして彼を追う刑事・又貫(山田孝之)。又貫は沙耶香らを取り調べるが、それぞれ出会った鏑木はまったく別人のような姿だった。間一髪の逃走を繰り返す488日間。彼の正体とは?鏑木の計画とは――。本作は、染井為人による傑作小説「正体」を、『余命10年』の藤井監督が映画化する、極上の逃亡サスペンス・エンターテインメント。染井為人『正体』(光文社文庫)日本中を震撼させた殺人事件の容疑者として逮捕され、死刑判決を受けたが脱走、潜伏を続ける鏑木が本作の主人公だが、今回主演の“正体”は不明のまま、ほかメインキャストが発表。吉岡さんが演じる沙耶香は、東京でフリーライターをしている鏑木を助け、一緒に暮らし、指名手配犯だと気づくも無実を信じる人物。森本さんが演じる和也は、大阪の日雇い労働者として共に工事現場で働く鏑木と親しい友人となるが、犯人ではないかと疑う。山田杏奈さんが演じる舞は、長野の介護施設で働く鏑木と出会い、恋心を抱く。山田孝之さんが演じる刑事・又貫は、潜伏しながら各地に出没し、日本を縦断していく鏑木を追う。撮影は、昨年の夏と2024年初頭の冬に全国各地で行われた。吉岡さんは「藤井道人監督の丁寧な導きや、柔らかな感性と思考回路に背中を押されて私自身も踏ん張りながら目を逸らさず本と向き合うことが出来ました。スタッフの皆様もあの過酷な現場をプロフェッショナルな技術と精神力で走られていてとてもカッコ良い精鋭部隊だなと思いました」とふり返る。森本さんも「初めての藤井組への参加でとても緊張していましたが、皆さんの作品に対する向き合い方や監督への信頼度など、何もかもがとても刺激的に感じられ、ずっと勉強していたいと思える現場でした」とコメント。山田杏奈さんは「日々目の前で起こることの一つ一つを新鮮に受け止めながらすごく楽しく演じさせていただきました」と話し、山田孝之さんは「信じる事の大切さ。信じる事の危うさ。疑う事の大切さ。疑う事の恐ろしさ。信じる事とは、疑う事とはなんなのかを己に問いかけてほしい。常に」と訴えかけた。そして、主人公の“正体”が不明の超ティザービジュアルと超特報映像も公開。逃げる鏑木のバックショットを中心に、4人との関係性を表現。そんな鏑木や演じる主演について「今作で正体を暴かれる青年は優しくて純粋で脆くて悲しい。どこか放っておけないような存在」(吉岡さん)、「現場での見た目は本当に誰なんだろうというくらい別人で、その街の雰囲気に溶けこんでいて、ここまで役が入るとなにもかも変わってしまうのかと、尊敬しました 」(森本さん)、「鏑木に出会ったひとりとして、役としても影響を受けました。そしてなによりご本人の直向きさとそのまなざしにすごく救われていました」(山田杏奈さん)とそれぞれ語っている。『正体』は11月29日(金)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)
2024年07月11日アイドルグループ・Snow Manの渡辺翔太、SixTONESの森本慎太郎が、舞台『DREAM BOYS』の主演を務めることが7日、明らかになった。同作は2004年1月に滝沢秀明主演によって初演を迎えて以来、亀梨和也(2004~2012年主演)、玉森裕太(2013~2018年主演)、 岸優太(2019~2021年1月主演)、菊池風磨(2021年~2022年主演)らを中心に、毎年様々な組み合わせで演じられてきた。2019年の公演からは、演出に堂本光一が関わっている。渡辺・森本は前作(2023年9月)からの続投で、今作では総勢20名の少年忍者(田村海琉、織山尚大、川崎皇輝 ※崎はたつさき、深田竜生、黒田光輝、檜山光成、久保廉、小田将聖、元木湧、北川拓実、青木滉平、安嶋秀生、ヴァサイェガ渉、鈴木悠仁、瀧陽次朗、川崎星輝 ※崎はたつさき、山井飛翔、長瀬結星、豊田陸人、稲葉通陽)が出演し、田村・久保・織田・鈴木・瀧・川崎星輝、山井・長瀬・稲葉の9名が初参加。ほか紫吹淳、鳳蘭が出演する。2025年2月に建て替えのため一時休館を控える現・帝国劇場最後の『DREAM BOYS』に。初演以来20周年にあたる本作で、公演回数は750回を超える見込みだという。公演は東京・帝国劇場にて10月9日~29日。○渡辺翔太・森本慎太郎コメント渡辺:現・帝国劇場でやる『DREAM BOYS』は、2024年の今年が最後。帝国劇場がクローズする前の最後のステージに立てるということは、僕たちの芸能活動での大きな思い出の一つになることは間違いないですし、すごく光栄な気持ちでいっぱいです。もう誰でも立てるステージではありませんので、噛みしめながら10月の公演を2人で楽しんでいきたいと思います。森本:去年やらせてもらって、自分たちの『DREAM BOYS』にはなったのかなと思ったし、その色みたいなものが今年はより濃く出せたらいいなと思います。光一君も演出でいますから! 何か(光一君に)お願いを言っておいた方がいいんじゃないですか? おねだりとか。渡辺:僕たちふたり、初めてメインでやらせていただくことになった時に、お互いの楽屋に行ったときに、“俺たち、暖簾持ってないな。”って。去年は2人とも帝国劇場に備え付けの暖簾をお借りしたんですよね。結構みんな、お世話になった方や縁のある方からもらったりとかしているので、演出の光一くんに暖簾を作っていただけたら。今こうやってお伝えすれば、(暖簾の製作が)本番に間に合うのではないでしょうか? 光一くんは作品ごとに色んな暖簾を持っていて、暖簾のレジェンドでもあるので、僕たち二人に最後の帝国劇場にふさわしい、豪華な暖簾をお願いいたします!森本:それから俺たち、光一くんとご飯行ってないよね? 本気でご飯に行きたいです。渡辺:ご飯と暖簾、どちらもお金のかかるお願いですが、是非ご検討のほどよろしくお願いいたします。
2024年07月07日2024年10月上演の『DREAM BOYS』の出演者が発表され、主演をSnow Manの渡辺翔太、チャンプをSixTONESの森本慎太郎がそれぞれ続投、さらに総勢20名の少年忍者が出演することがわかった。少年忍者は9名が今作初参加となる。2004年に滝沢秀明主演で初演されて以降、亀梨和也(2004~2012年主演)、玉森裕太(2013~2018年主演)、岸優太(2019~2021年1月主演)、菊池風磨(2021年~2022年主演)らを中心に、毎年さまざまな組み合わせで、18年間の長きにわたり大切に演じ継がれてきた『DREAM BOYS』。2019年公演からは演出に堂本光一が関わり、作品を磨き上げてきた。初演以来20周年、そして2025年2月に一時休館予定の現・帝国劇場で最後の上演となる『DREAM BOYS』公演に向けて、渡辺と森本からコメントも到着。意気込みと共に語られる演出・堂本光一への“おねだり”とは?ふたりのコメントは以下の通り。渡辺現・帝国劇場でやる『DREAM BOYS』は、2024年の今年が最後。帝国劇場がクローズする前の最後のステージに立てるということは、僕たちの芸能活動での大きな思い出のひとつになることは間違いないですし、すごく光栄な気持ちでいっぱいです。もう誰でも立てるステージではありませんので、噛みしめながら10月の公演をふたりで楽しんでいきたいと思います。森本去年やらせてもらって、自分たちの『DREAM BOYS』にはなったのかなと思ったし、その色みたいなものが今年はより濃く出せたらいいなと思います。光一君も演出でいますから! 何か(光一君に)お願いを言っておいた方がいいんじゃないですか? おねだりとか。渡辺僕たちふたり、初めてメインでやらせていただくことになった時に、お互いの楽屋に行ったときに、“俺たち、暖簾持ってないな。”って。去年はふたりとも帝国劇場に備え付けの暖簾をお借りしたんですよね。結構みんな、お世話になった方や縁のある方からもらったりとかしているので、演出の光一くんに暖簾を作っていただけたら。今こうやってお伝えすれば、(暖簾の製作が)本番に間に合うのではないでしょうか? 光一くんは作品ごとに色んな暖簾を持っていて、暖簾のレジェンドでもあるので、僕たちふたりに最後の帝国劇場にふさわしい、豪華な暖簾をお願いいたします!森本それから俺たち、光一くんとご飯行ってないよね? 本気でご飯に行きたいです。渡辺ご飯と暖簾、どちらもお金のかかるお願いですが、是非ご検討のほどよろしくお願いいたします。現・帝国劇場での最後の『DREAM BOYS』公演は10月9日(水)から29日(火)。渡辺、森本、少年忍者のほか、紫吹淳、鳳蘭が出演する。〈公演情報〉『DREAM BOYS』演出:堂本光一出演:渡辺翔太(Snow Man)森本慎太郎(SixTONES)少年忍者(※田村海琉織山尚大川﨑皇輝深田竜生黒田光輝檜山光成※久保廉※小田将聖元木湧北川拓実青木滉平安嶋秀生ヴァサイェガ渉※鈴木悠仁※瀧陽次朗※川﨑星輝※山井飛翔※長瀬結星豊田陸人※稲葉通陽)※初出演紫吹淳鳳蘭2024年10月9日(水)~10月29日(火)会場:東京・帝国劇場帝国劇場クロージング特設ページ:
2024年07月07日雪肌精(SEKKISEI)の2024年秋ベースメイクとして、限定フェイスパウダー「雪肌精 プレシャス スノー V」が、2024年7月1日(月)より限定発売される。雪のような透明肌へ導くフェイスパウダー「プレシャス スノー」が進化“さらりとした”使い心地で皮脂や毛穴などの肌悩みをぼかし、雪のような透明感のあるツヤ肌へ導くフェイスパウダー「雪肌精 プレシャス スノー」。2023年に続き、そんな人気フェイスパウダーがパワーアップして限定登場する。肌悩みカバー&サラサラ肌キープ特徴的なのは、肌に透明感をプラスする「粉雪ダイヤモンドパウダー」に加え、透明度の高い「透明感パウダー」を新配合したこと。“しっとりとした”パウダーが肌に溶け込み、気になる肌悩みをナチュラルににカバーし、やわらかなツヤ感をもたらす。また新たに「密着ラスティング成分」を採用することで、つけたてのサラサラ肌をキープ。汗や皮脂に強く、夏でもテカリや化粧崩れを防いでくれるのも嬉しい。“ヒアルロン酸配合”パフのセット雪の結晶を思わせるブルーのコンパクトには、2種類のパフをセット。ヒアルロン酸を配合した“ふんわり”質感の厚めパフ1枚と、コンパクトに内臓できる薄型パフ2枚を用意する。ベースメイクの仕上げや、外出先での化粧直しの際に、好みの仕上がりやシーンに合わせて使用することができる。セット内容:・コンパクト 本体・ヒアルロン酸配合ふんわり厚型のパフ 1枚・薄型パフ 2枚・パフ用ソフトケース【詳細】「雪肌精 プレシャス スノー V」SPF15・PA+ 17g 7,150円(編集部調べ)<限定品>発売日:2024年7月1日(月)限定発売場所:全国の雪肌精取り扱い店舗、メゾンコーセー店舗、雪肌精公式オンラインショップ、メゾンコーセーECサイト【問い合わせ先】コーセー お客様相談室TEL:0120-526-311
2024年07月04日雪肌精(SEKKISEI)の2024年秋スキンケアとして、新作薬用角質ケア導入美容液「雪肌精 クリアウェルネス マイルドピールケア セラム」と、新作薬用高保湿クリーム「雪肌精 クリアウェルネス モイストリペア クリーム」が、2024年8月21日(水)より発売される。「雪肌精 クリアウェルネス」角質を剥がさずにケア!薬用導入美容液「雪肌精 クリアウェルネス」は、健やかな“透明素肌”を叶えるスキンケアシリーズ。キメ・毛穴ケアタイプと敏感・低刺激タイプといった肌悩み別の2タイプを展開し、敏感肌の人をはじめ、広く支持されている。2024年秋の注目は、「敏感・低刺激タイプ」の薬用角質ケア導入美容液「雪肌精 クリアウェルネス マイルドピールケア セラム」だ。最大の特徴は、肌にうるおいを与えながら、角質を剥がさずにケアして明るい肌印象へ導くこと。独自成分・イトワ(※1)や肌あれ防止有効成分・グリチルリチン酸ジカリウムを配合し、ゴワつきやカサつきを抑えたなめらかな肌へと整える。また、とろみのあるテクスチャーによるやさしい使い心地で、次に使うスキンケアの馴染みをよくしてくれるのも嬉しい。敏感肌にはもちろん、季節の変わり目の揺らぎ肌にもおすすめだ。“敏感肌でも使える”保湿クリームもさらに、敏感肌用の薬用高保湿クリーム「雪肌精 クリアウェルネス モイストリペア クリーム」もお目見え。肌荒れ防止成分・有効成分グリチルリチン酸ジカリウムを配合することで、健やかな肌環境へと導く。“新生児から大人の敏感肌にまで使える”低刺激処方なのもポイント。顔にもボディにもしっとりと馴染み、毎日の保湿ケアをこれ1本で叶えてくれる。【詳細】雪肌精 2024年秋スキンケア発売日:2024年8月21日(水)場所:全国の雪肌精取り扱い店舗、メゾンコーセー店舗、雪肌精公式オンラインショップ、メゾンコーセーECサイト・雪肌精 クリアウェルネス マイルドピールケア セラム<新製品>・雪肌精 クリアウェルネス モイストリペア クリーム<新製品>※ノープリントプライス※1 ゲットウ葉エキス、センキュウエキス、ノニ果汁、グリセリン【問い合わせ先】コーセー お客様相談室TEL:0120-526-311
2024年06月24日「SixTONES」の森本慎太郎主演ドラマ「街並み照らすヤツら」がクランクイン。主演・森本さんのコメントも到着した。さびれたシャッター商店街で経営ギリギリのケーキ屋を営む店主が、大切な店・家族を守るため、悪事に手を染めてしまうが、そこから予期せぬ展開へ…!仲間や街のために巻き起こす、笑いと絆のヒューマンエンターテインメント。つぶれかけのケーキ屋「恋の実」の店主・竹野正義役の森本さんをはじめ、月島琉衣(深川莉菜役)、浜野謙太(荒木太一役)、曽田陵介(シュン役)、萩原護(マサキ役)が、リサイクルショップのシーンにて同時にクランクインを迎えた。森本さんは、自身が演じる竹野正義について「自分自身の軸をしっかりと持ちつつ、人に対して思いやりを持った、とても優し い役柄です。ストーリーの展開に関しては、まだお伝えできないことばかりですが、 さびれた商店街を守るために、正義は道を踏み外してしまいます。道を踏み外してしまうのですが、商店街という小さなコミュニティの中で、人と人のつながりや大切なものは何かを演じていければと思います」と話し、「僕自身もお話の続きがとても気になっています。早く続きの台本を読みたいです」と心境を明かす。また、クランクイン前にケーキ作りの練習をしたそうで「とても難しくてびっくりしています。生クリームのなめらかさ、イチゴの配置など作業がとても繊細で…。ドラマの中で、かなり斬新で令和っぽいケーキを作るので、職人として、こだわりのつまったオリジナルなケーキも、楽しみにしていてもらえるとうれしいです」とコメントしている。「街並み照らすヤツら」は4月27日より毎週土曜日22時~日本テレビ系にて放送。(シネマカフェ編集部)
2024年04月09日森本慎太郎(SixTONES)が主演する新土ドラ10「街並み照らすヤツら」のキャストが発表された。本作は、さびれたシャッター商店街で経営ギリギリのケーキ屋を営む店主が大切な店・家族を守るため、悪事に手を染めてしまう怒濤のヒューマンエンターテインメント。主人公の、潰れかけのケーキ屋「恋の実」の店主・竹野正義を森本慎太郎が演じる。この度発表されたキャストは9名。商店街で酒屋を経営している父親を支える高校1年生、深川莉菜役を月島琉衣、正義の幼なじみで、商店街でビリヤード店を営んでいる荒木太一役を浜野謙太、正義が暮らす商店街を管轄する警察署に勤める新米刑事、澤本絵梨香役を吉川愛。荒木のビリヤード店の常連客シュン役を曽田陵介、同じく荒木のビリヤード店の常連客マサキ役を萩原護、澤本とバディを組む刑事、日下部茂利役を宇野祥平、莉菜の父で酒屋の店主・深川龍一役を皆川猿時、正義の妻である竹野彩役を森川葵、地元商店会の会長、大村一郎役を船越英一郎が演じる。個性豊かな実力派俳優が演じるキャラクターたちが、悪事に手を染めてしまった主人公・正義とどのように関わっていくのか?期待が高まる。土ドラ10「街並み照らすヤツら」は4月27日より毎週土曜日22時~日本テレビ系にて放送。(シネマカフェ編集部)
2024年04月04日