冬にはあたたかなスーププロテインを武内製薬株式会社は、「THE PROTEIN×ニッポンエール」の「おしるこ風味」「オニオンポタージュ風味」「コーンスープ風味」の販売を1月20日に開始した。価格は、1袋600g入りで、 各3,380円(税込み)。同社は、プロテインをメインとして、健康食品やママ&ベビー向けスキンケア等の自社ブランドを販売。新発売するスーププロテインは、同社のプロテインブランド「THE PROTEIN」(ザプロ)と農業協同組合連合会(JA全農)の商品ブランド「ニッポンエール」の共同開発品である。「ニッポンエール」は、「日本全国47都道府県から届けられる日本産のたべものに、そしてニッポンに、ここからエールをおくろう」をコンセプトに誕生。国産素材を原料とした加工食品を中心に商品を展開する。これまで、「THE PROTEIN」とのコラボ商品として「あずきミルク風味」「ほうじ茶ラテ風味」を発売している。こだわりぬいた国産原料を使用「おしるこ風味」には、北海道産脱脂粉乳を使用。あずきの甘さを活かしたスイーツ感覚で楽しめる味に。「オニオンポタージュ風味」には、北海道産玉ねぎパウダーを使用。玉ねぎの甘みとうまみが引き立つポタージュ仕立てに。「コーンスープ風味」には、北海道産スイートコーンパウダーを使用。コーンの甘味にコンソメが利いた、クリーミーでコクのあるスープになっている。1食分のたんぱく質は約15g、たんぱく質含有率は45%以上であり、質の良いたんぱく質を効率良く摂取できる。そして、1食分は、106kcal(おしるこ風味は109kcal)と低カロリー。身体や健康のために食べ物にこだわっている人や安全性が気になる人にオススメである。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年01月23日映画『のだめカンタービレ 最終楽章 前編/後編』、『テルマエ・ロマエ』シリーズ、『翔んで埼玉』シリーズ、『はたらく細胞』などを手掛けた武内英樹監督による全世界配信・大型連続ドラマの制作が決定。作品づくりに協力するボランティアエキストラを募集中。情報解禁前のため詳細は非公表だが、人気キャストが出演予定。撮影は2025年2月~6月まで、主に関東近郊にて行う予定で、エキストラ希望者は登録フォームから「事前登録」の手続きを行っておくこと。ボランティアエキストラのため出演料や交通費などのお支払いは無いが、参加者にはオリジナル記念品(非売品)を進呈。エントリーの方法はオーディション情報サイト「デビュー」に掲載されている。■作品概要■【タイトル】現時点で未発表【監督】武内英樹(映画『のだめカンタービレ 最終楽章 前編/後編』、『テルマエ・ロマエ』シリーズ、『翔んで埼玉』シリーズ、『はたらく細胞』他)【出演】豪華大人気キャスト出演【制作プロダクション】楽映舎【配信予定時期】現時点で未発表【撮影期間】2025年2月~2025年6月(予定)【撮影地域】主に関東近郊
2025年01月18日テレビ朝日アナウンサーの武内絵美(48)が10日、同局が運営するアナウンサー公式インスタグラムに登場。夫、長男(13)、長女(7)とのレアな家族写真が公開された。「昨年は約3か月に一回、ひどく体調を崩し、仕事をお休みさせ頂くことがありました」(原文ママ)と振り返った武内アナ。今年の抱負は「兎に角『健康第一』」だといい、夫、息子、娘との家族写真をアップした。スタジオで撮影された記念写真で、武内アナと娘は華やかな着物姿を披露。プライベートをのぞかせた投稿に、ファンからは「武内さんだー 久しぶりにお顔拝見できて嬉しいです」「お着物姿が素敵です」といった声が届けられている。
2025年01月10日プロテイン1kg クレームブリュレ風味武内製薬株式会社が新製品『THE PROTEIN プロテイン1kg クレームブリュレ風味』を発売した。同社は化粧品、医薬部外品、医療機器、食品添加物の製造、販売を手がけており、美味しさにこだわったシンプルなプロテインブランド「THE PROTEIN(通称:ザプロ)」で知られる。『クレームブリュレ風味』はマグケーキ専用ホエイプロテインで、美味しさにこだわっているのはもちろん、高たんぱくでアミノ酸スコア100、低糖質、低脂質であり、ビタミンC、ナイアシン、ビタミンE、パントテン酸、ビタミンB2、ビタミンB6など、11種類のビタミンが配合されている。水・牛乳・豆乳で割っても美味しいプロテインダイエットでは、甘いものを食べたいという欲求との戦いが続く。ボディメイクにスイーツがタブーであるのは当たり前だがストレスがたまってしまう。武内製薬はザプロからマグケーキ用フレーバーのあんバター風味、カヌレ風味などを発売しており、そんなストレスの解消に一役を担っている。今回、新たにラインナップされたクレームブリュレ風味は、ミルクフレーバーパウダーとクレームブリュレの粉末でクレームブリュレを再現。焦がしカラメルの香ばしい風味や、ほろ苦さはビターシュガーパウダーで再現した。甘味料を追加しなくても美味しく楽しめるほか、マグケーキ以外にも水や牛乳、豆乳で割っても美味しい。1kg(33食分)で、価格は3,980円(税込)である。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年01月02日エムティーアイと大塚製薬は、エムティーアイが運営する女性の健康情報サービス『ルナルナ』を活用した片頭痛の疾患啓発における連携を開始しました。■自身の症状を把握できる片頭痛チェックシートやセルフチェックを掲載12月18日から、『ルナルナ』を通じて片頭痛情報コンテンツの提供を開始します。内容は、片頭痛のリスクを確認できるチェックシート、頭痛のセルフチェック、片頭痛がテーマの記事の配信、医療機関検索(外部サービス)。今回の連携により、女性が片頭痛について正しく理解し、自身の症状を把握することで医療機関への受診など適切な対策をとるきっかけになることを目指します。■生理前~生理期間中、片頭痛に悩む女性が多数日本の片頭痛患者は疑いを含め約840万人※1、男女で比較すると、片頭痛は女性に多く男性の約3.6倍で、女性の片頭痛患者の約半数は生理前から生理中に頭痛が起こっています。女性は月経周期に伴ってさまざまなホルモンが変動しますが、特に生理前のエストロゲンの急激な低下が頭痛を起こすと考えられています※2。『ルナルナ』の利用者に実施した調査※3でも、「どのような時に頭痛が起きやすいか(複数回答)」という質問に対して、「生理の前」を選択した人が51.6%と3番目に多く、「生理中」を選択した人も31.9%おり、生理前から生理中にかけて頭痛が起きやすいと感じている人が多いことがわかりました。このような背景を受け、生理をはじめ女性のあらゆる健康課題に寄り添う『ルナルナ』と、「頭痛の悩み.jp※4」にて頭痛の疾患啓発を行う大塚製薬が連携し、『ルナルナ』を通じて片頭痛に悩む女性に向けたサポートを実施します。◇【片頭痛情報コンテンツの内容】・片頭痛のリスクチェック:頭痛に伴う症状(吐き気、光がまぶしく感じる、においが嫌だと感じる、など)について回答し、片頭痛のリスクをチェック。・頭痛のセルフチェック:頭痛の頻度や日頃の対処について回答し、日常生活への影響度をチェック。・片頭痛に関する記事掲載:「片頭痛とは」「片頭痛と女性」「片頭痛のセルフケアと治療」の3つをテーマに記事を掲載。・医療機関検索:頭痛症状に悩む人に向けて、頭痛外来のある病院や頭痛専門医による診療が受けられる病院の検索が可能(外部サービスに遷移します)。※1 頭痛の悩み.jp:※2 頭痛の悩み.jp:※3:2023/11/29~12/6に以下サービス内で利用者に向けて実施したアンケート有効回答数:6,607人『ルナルナ』アプリ/Web、『ルナルナ 体温ノート』、『ルナルナ ベビー』(各サービス妊娠中ステージ利用者は除く)※4 頭痛の悩み.jp:■サービス概要ルナルナ生理日管理をはじめ、初潮前後の心身のサポートから、妊活・妊娠・出産・更年期、ピル服薬や医療機関の受診支援まで、すべての女性の一生に寄り添うウィメンズヘルスケアサービス 。URL:(フォルサ)
2024年12月27日エイプリルフールの投稿が現実に多彩なフレーバーの「THE PROTEIN(通称:ザプロ)」で知られる武内製薬株式会社から新商品『THE PROTEIN スーププロテイン 600g にんにく背脂醤油豚骨風味』が発売された。2024年4月1日のエイプリルフールに、ザプロ公式SNSで「“にんにく背脂醤油ラーメン風味”新発売!!」と投稿したところ、反響を呼び、実際に商品化することになった。お湯に溶かして飲むタイプのスーププロテインで、1食20gあたりのエネルギーは112kcal。価格は3,380円(税込)である。糖質ゼロ麺などを加えればヘルシーラーメンにこれまで同社は『キャラメルバナナ風味』『かぼちゃプリン風味』『あんバター風味』など、さまざまな風味のプロテインを展開してきた。ただ、開発チームが満場一致で“合格”と判断したフレーバーのみを製品化しているという。ダイエット中などに限って、豚骨ラーメンのような罪悪感の塊のようなものを食べたくなるものである。新商品のスーププロテインは濃厚なにんにくが香るフレーバーで、にんにく背脂醤油豚骨を再現。1食(30g)あたり、15.5gのたんぱく質の摂取が可能である。また、アレンジとして糖質ゼロ麺と刻みにんにく、もやし、キャベツを加えれば、高たんぱくでヘルシーなラーメンとなる。トレーニングの後のほか、普段の食事とともに、どうしてもラーメンが食べたくなった時になどにおすすめのスーププロテインである。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年12月03日西武の武内夏暉が26日、自身のインスタグラムのストーリーを更新した。【画像】西武の期待ルーキーがファン感謝祭で美声披露!?「たくさんのメッセージありがとうございます!」と綴り、球団公式インスタグラムの投稿を引用した。この日NPBアワードが行われ、武内は新人王を授賞。今シーズン最下位に沈む西武で、ルーキーながら10勝を挙げた。武内夏暉(@_natsu721_)のストーリーより来季以降は、髙橋、今井と先輩相手にエースの座を奪えるか。
2024年11月27日冬限定のコフレ5種類に大注目!大正製薬株式会社は2024年11月21日(木)、『TAISHO BEAUTY ONLINE クリスマスコフレ2024』5種を自社通販サイト「TAISHO BEAUTY ONLINE」で販売を開始しました。いずれも数量限定です。『ザ マイトル エイジングケア限定コフレ』は、『ザ マイトル エッセンス(医薬部外品)30mL』『ザ マイトル リフティングローション 200mL』など4点が入って、販売価格は29,700円です。話題の家電『Doctorair ME ホット&ウェーブアイマスク RHW-01 ME GR ピンク』も入っており、自分へのご褒美などにおすすめです。アイケアに着目したコフレも登場『スペシャル アイケア限定コフレ』は、『ザ マイトル スムーシングアイセラム(医薬部外品)15g』『クリニラボ マイクロニードルパッチ(2枚入×3袋 6枚入)』『クリニラボ まつげ美容液 3D edge master 60回分』などが入って販売価格は19,000円です。上記の他には、『セラミドケア限定コフレ』『美白ケアコフレ』『マイトル スターター限定コフレ』があります。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年11月25日あんバター風味をプロテインで化粧品、医薬部外品、医療機器、食品添加物の製造、販売を行っている武内製薬株式会社が新製品『THE PROTEIN プロテイン あんバター風味』を発売した。同社は美味しさにこだわったシンプルなプロテインブランド「THE PROTEIN(通称:ザプロ)」を手がけており、新製品はあずきのフレーバーパウダーと、バターの香料及びフレーバーパウダー、隠し味にチーズのフレーバーパウダーが配合されたプロテインである。1kgで価格は3,980円(税込)となっている。低糖質・低脂質・高たんぱく・アミノ酸スコア100ダイエット中は甘いものを食べられない。食べられないとわかっていると、なおさら食べたくなるものである。同社はあんバターをプロテインで味わってほしいという思いから、あんバター風味のプロテインを開発した。マグケーキにして楽しむほか、水で割っても飲みやすく、牛乳や豆乳、アーモンドミルクで割れば、スイーツのような甘さになる。1食分(30g)で1日に必要なタンパク質の3分の1(21.0g)を摂取でき、アミノ酸の質を示すアミノ酸スコアは、最大の値の100である。低糖質で低脂質、水で割った場合、1食あたりわずか119kcalと低カロリー。ビタミンC、ナイアシン、ビタミンE、パントテン酸、ビタミンB2など、11種類のビタミンが配合されている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年11月21日東国製薬(トウゴク製薬)は、2024年11月15日(金)17時から11月27日(水)までインターネット総合ショッピングモール「Qoo10」が開催するBIGセール「メガ割」に参加いたします。期間中は新商品をはじめとした人気商品がお得な価格でお買い求めいただけるほか、ご購入金額に応じて人気商品の現品ギフトイベントやさまざまなセールイベントを実施。さらに、メガ割限定スペシャルセットアイテムも販売いたします。お得に東国製薬の商品をお買い求めいただけるこの機会をぜひお見逃しなく!◆Qoo10メガ割プロモーション購入特典①購入金額別<開催期間:2024年11月15日(金)17時 ~ 11月27日(水)>公式ショップにて商品をお買い上げでプレゼントがもらえる購入特典をご用意しています。ご購入者様全員にベストセラーアイテム「マデカクリーム」待望の新シーズン「マデカクリーム タイムリバース」(1ml)または、「エキスパート マデカメラキャプチャーアンプルMAX」(1ml)のいずれかをプレゼント。また、4,000円以上の購入でレディキュアパッチ(オリジナル)の現品プレゼントなど、ご購入金額に応じてさまざまな購入特典をご用意いたしました。<購入特典>購入者全員:マデカクリーム タイムリバース(1ml)または「エキスパートマデカメラキャプチャーアンプルMAX」(1ml)4,000円以上 :レディキュアパッチ(オリジナル)(100枚入り)6,000円以上 :リバイタライジングクリーム(50ml)8,000円以上 :マデカリリーフ ミニスキンケアセット(4種類)10,000円以上:ハイドラブースティング マイクロバイオームアンプル(7ml x 5個入り)、ユアフィット 飲むGLT(30本入り)②先着順(第1,5,9,13日目)<開催日:11月15日(金)、19日(火)、23日(土)、27日(水)>上記期間中、5,000円以上ご購入頂いた先着500名様に「マデカリリーフクレンジングフォーム」(60ml)を贈呈いたします。※数量に限りがございます。※プレゼント内容は予告なしに変更となる場合がございますので、予めご了承ください。メガ割だけのお得なセール情報東国製薬のベストセラーアイテム「マデカクリーム」をはじめ、肌悩み別に組み合わせた人気商品が、最大60%オフでお買い求めいただけるメガ割だけのお得なセットを多彩なラインナップでご用意しました。また、メガ割期間中、一部の商品がお得にゲットできる990円ぽっきりセールやセンテリアン福袋企画、さらには韓国で話題の着脱式マッサージデバイス「センシアンエアスリマー」や「センシアンワイヤレスネック&ショルダーマッサージャー」もメガ割だけの特別価格にてお買い求めいただけます。対象商品は数量限定となっておりますので、この機会をぜひお見逃しなく!<開催期間:2024年11月15日(金)17時 ~ 11月27日(水)>①メガ割スペシャルセット・ラインナップ:「プレミアムセット」、「人気アイテムセット」、「にきびケアセット」など全6種類のセット・特典:(1) 定価より最大60オフ*¹(2)スペシャルセット購入時、マスクパック2枚贈呈*²※1 セットにより割引率は異なります。※2 一部セットを除きます。メガ割スペシャルセット②990円ぽっきりセール・ラインナップ:公式ショップURLよりご確認いただけます。・メガ割価格:990円(税込み)■ Qoo10東国製薬公式ページ ③メガ割限定・年末センテリアン福袋・ラインナップ:全2種類・メガ割価格:3,999円(税込み)・特典: 定価より最大78%オフ④センシアン購入者限定ギフト・ラインナップ:(1)センシアン エアスリマー・メガ割価格:10,222円(税込み)・特典:センシアンバランス(フリーサイズ/ベージュ)、飲むセンシアン(14本入り)贈呈(2)【新商品】センシアン ワイヤレス ネック&ショルダーマッサージャー・メガ割価格:(1)10,400円(税込み)・特典:ホットアイマスク(10枚)贈呈⑤年末スペシャルインナーケアアイテム最大82%オフ!・ラインナップ:(1) マイフィット V マルチビタイミューン128(14本入り)・メガ割価格:1,999円(税込み)・特典:定価より最大73%オフ(2)マイフィット V マルチビタイミューン128(14本入り)5BOX・メガ割価格:6,560円(税込み)・特典:定価より最大82%オフ※上記商品は、数量に限りがございます。※メガ割クーポン適用後価格になります。◆注目商品の紹介人気インナーケアアイテムがリニューアル登場!マイフィットS酵素プラスマイフィット S 酵素プラス(2個企画セット)価格:4,600円(税込)メガ割価格:2,720円(税込)容量:3g x 30本入り(1箱あたり)発売日:2024年11月販売リンク: 製薬会社がこれまで培ってきたノウハウとツボクササイエンスを融合し、すべての人に健康でFIT(フィット)な1日のためのソリューションを提案する「MY FIT(マイフィット)」シリーズより、普段の食生活で不足しがちな穀物・果物・野菜由来の発酵酵素を手軽に摂取でき、毎日の生活に活力を与える粉末型サプリメント「マイフィット S 酵素プラス」が新たに登場しました。こちらは東国製薬の人気サプリメント「ユアフィット 酵素Sプラス」のリニューアル版です。爽やかなレモン味で飲みやすく、携帯に便利な粉末型スティックタイプ。1日1本が目安です。この度のリニューアル発売を記念し、「マイフィットS酵素プラス」が2個セットになった企画セットをご用意しました。メガ割だけの特別価格にてお買い求めいただけるこの機会を、ぜひチェックしてください。マイフィット S 酵素プラス◆ブランド紹介韓国では「マデカソル軟膏」で知られる製薬会社「東国製薬」は、1968年に韓国で創業しました。その半世紀にわたるノウハウを集約し、2015年4月に「Centellian24 ザ・マデカクリーム」を開発。韓国国内のTVショッピングで約180回の完売を記録し、2023年12月には韓国国内での総売上7,400億ウォン突破。総販売個数は5,200万個を記録するなど大ヒットしています。■ Qoo10東国製薬公式ページ ■ 楽天東国製薬公式ページ ■ 東国製薬公式ページ ■ 東国製薬公式INSTAGRAM ■東国製薬公式X(旧Twitter) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年11月15日甘酸っぱいキウイの風味が口いっぱいに広がる武内製薬株式会社のプロテインブランド THE PROTEIN(通称:ザプロ)から11月11日、キウイ風味の「THE PROTEIN 1kg キウイ風味」が発売された。『キウイ風味』は、プロテインをジュースのように美味しく飲めるよう味にこだわって開発され、キウイの甘酸っぱさを存分に感じられる商品。さっぱりとした甘さや贅沢な果実感で、運動後もキウイジュースを飲んでいるように美味しく飲むことができる。水で割るだけでなく、ヨーグルトに混ぜたり、アイスのように凍らせたりしても美味しい。もちろん、日常的に摂取できるよう、人工着色料は不使用だ。高タンパク・低糖質・低脂質・低カロリー今回の『キウイ風味』は、1杯で、ビタミンCを1日に必要な量の約半分を摂取できる。また、タンパク質含有量は70%で、1食分の30gのタンパク質は21.2g、タンパク質のアミノ酸スコアは100だ。さらに1食30gあたり、糖質4.7g、脂質1.4g、エネルギー117Kcalと、低糖質・低脂質・低カロリーのため、罪悪感もなく摂取することができる。「THE PROTEIN 1kg キウイ風味」の販売価格は、税込3,980円。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年11月14日「Purola」がもっと身近に!公式SHOPで販売スタートユースキン製薬株式会社が、これまで販路を限定していたエイジングケアシリーズ「Purola(プローラ)」を、この秋よりユースキン公式オンラインストアでの販売を開始した。1992年より愛されてきたエイジングケアシリーズ「Purola」は1992年に誕生したエイジングケアシリーズ。これまでは取り引きのある薬局や電話注文のみで販売してきたが、エイジングサインに悩むより多くの人に届けたいという思いから、今回公式ショップでの取り扱いが決定した。ハリみなぎる生き生きとした肌へ「Purola」のスキンケアシリーズには、キー成分として「しその葉エキス」「スイートマジョラムエキス」「ワイルドタイムエキス」「高麗人参エキス」の4種の植物由来成分を配合。肌にみずみずしいうるおいとハリ・ツヤを与え、若々しい肌を育む。ラインナップはボディウォッシュやウォータージェル、数種類の保湿クリーム、UVクリーム、ヘアウォッシュ、クリアソープの全9種類。「薬用ヘアウォッシュ」はユースキン製薬唯一のシャンプーだ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年11月12日美容に嬉しいアミノ酸「L‐シスチン」が摂取可能武内製薬株式会社は11月6日、プロテインブランド「THE PROTEIN(通称:ザプロ)」より、体の内側から肌を健康に導く新商品「THE PROTAIN シスチン」を各ECサイトにて発売した。ザプロは企画から製造・販売までを一貫して自社で行っているリーズナブルな商品。商品の改善もスピーディーに行い、幅広い人に健康促進やダイエットを提供している。今回の「THE PROTAIN シスチン」は、美容に嬉しいアミノ酸「L‐シスチン」を摂取できる商品だ。コップ一杯でシスチンを400mg摂取できる「L‐シスチン」は、髪や爪の健康に必要なアミノ酸で、メラニン生成酵素の活性を抑制する作用もあるとされている。また、ターンオーバーの促進・正常化も期待でき、体の内側から肌を健康に導く。シスチンの1日の摂取目安量は750mg~1000mg。しかし、身近な食品のシスチンの含有量は、牛肉100gあたり約250mg、カツオ100gあたり約290mgであるため、食品でこの目安量を摂取するのは簡単ではない。今回の「THE PROTAIN シスチン」では、この「L‐シスチン」をコップ一杯で400mg摂取できる。「THE PROTAIN シスチン」は内容量200g、価格は税込1,980円。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年11月08日おならのにおいを無くすには!? 過半数(53.5%)が「わからない」 ~大腸肛門病センター高野病院 理事長 高野正太先生監修~大正製薬は、全国の20 代から60代の男女400人を対象に「おならに関する意識調査」を実施しました。我慢していても、ふとした瞬間にプゥーと出てしまう“おなら”。おならは腸にたまったガスが肛門から排出される気体で、無意識のうちに1日10回前後発生しています。しかしなぜにおいがしたり、回数が多かったりするのか。気になることがあっても、身近な人にはなかなか聞きづらいものです。そこで、おならに対する“理解度”と“関心度”についてアンケート調査で探ってみました。また、調査結果を踏まえて、大腸肛門病センター高野病院 理事長 高野正太先生に、おならのにおいや音の原因、およびその対策方法についてお話を伺いました。◆自分のおならが「気になる」人は(67.1%)、「臭いと思う」人は(71.3%)。過半数の人が自分のおならをどうにかしたいと思っている。自分のおならが「すごく気になる」「気になる」「たまに気になる」と回答した人は合わせて67.1%。自分以外の人のおならが「気になる」(56.8%)を上回っていて、過半数の人が自分のおならを気にしていることがわかりました。また、自分のおならが「いつも」「たまに」臭いと感じる人は、合わせて71.3%。自分のおならに対して、どうにかならないだろうか、と感じているようです。気になるのは「音」(19.8%)や「におい」(32.5%)よりも「両方」という人(47.8%)が最多でした。◆しかしおなら対策は「わからない」の回答が、「音」で60.2%、「におい」で53.5%。対処方法が不明な人が過半数を占めることが判明。おなら対策について「音が出ないようにする/においが臭くならないようにするためにはどうしたらよいと思うか」を尋ねました。どちらの問いも「野菜(食物繊維)を摂る」(音15.0%/におい20.8%)、「便秘の解消」(音13.5%/におい16.5%)、「バランスのよい食生活」(音12.0%/におい16.3%)が上位となり、腸内環境を整えることが大切と考えている人が目立ちます。しかし「わからない」という解答も音・においとも多く、「音」(60.3%)、「におい」(53.5%)ともにトップ。気になるおなら対策ですが、実は対処方法がわからないという人が圧倒的に多くなっています。◆臭いおならになりやすいと思っている食べ物・飲み物は、「肉類」「にんにく」「いも類」。おならの原因についてはどう感じているのか、臭いおならになりやすいと感じる食べ物・飲み物について聞きました。おならの代名詞「いも類」(29.3%)を抑え、「肉類」(32.0%)「にんにく」(30.8%)が上位に入っています。おならは腸の動きが悪いサインで、肉類の食べ過ぎは腸内環境を乱す、という意識が徐々に浸透してきているようです。なお「わからない」との回答も34.3%と1/3を占めています。◆おならが気になる理由は、男性が「マナーとして」(49.2%)。続いて「においが臭く申し訳ないから」(43.3%)。女性は「恥ずかしいから」(55.4%)、「おならをしたことが知られたくないから」(45.3%)が上位。男女の意識に微妙な違いが。次に自分のおならが「すごく気になる」「気になる」「たまに気になる」と回答した人に、その理由を聞いたところ、男性は「マナーとして」(49.2%)、「においが臭く申し訳ないから」(43.3%)の順でした。一方女性は、「恥ずかしいから」(55.4%)、「おならをしたことが知られたくないから」(45.3%)が上位。周囲に配慮する男性に対して、とにかく恥ずかしい、人に知られたくないという女性の、微妙な意識の違いがうかがえました。◆1/3以上の人(36.8%)が、「おならで困った/恥ずかしい経験がある」と回答。「我慢して苦しかった」(57.8%)がトップ。おならで困ったことでは、1/3以上の人(36.8%)が、「おならで困った/恥ずかしい経験がある」と回答。①「我慢して苦しかった」(57.8%)、②「においで周りの人に迷惑をかけた」(22.4%)、③「物を持ち上げたときにおならがでた」(17.7%)が上位となりました。意図せず、うっかり出てしまったおならが原因で、つらかった、恥ずかしい思い出がある人も多いようです。男性は「うんちがでてしまった」(21.9%)が3位に。おならもれ(便失禁)症状には注意が必要です。◆「どこまでのシチュエーションならおならをするか」には、「家族といるとき」は22.8%で、7割以上の人が我慢していると判明。「夫婦・カップル・友人」は10%未満。NGと考える人が圧倒的!次にどこまでのおならなら許されるのか、おならをするシチュエーションについて尋ねました。その結果「家で一人」(83.5%)が圧倒的に多く、次いで「外で一人で歩いているとき」(42.0%)「外出先のトイレ」(30.5%)と一人でいることが絶対条件となっています。逆に「実家で家族といるとき」の回答は22.8%。7割以上の方が、実は家族の前ではぐっと我慢していることがわかりました。「夫婦・カップル・友人」と一緒にいる時はもっとNGのようで、外で(7.8%)、家の中(7.5%)ともに10%以下。大切な人の前でのおならは、夫婦だとしてもやっぱりできないと感じている人が多いようです。大腸肛門病センター高野病院理事長高野正太先生のコメント<おならとは>おならの成分の大部分は、食事中に口から取り込まれた空気です。これに大腸内の腸内細菌が食物を分解する際に作り出すガスが加わり、腸には約1リットルのガスが存在するといわれています。これらが体外に排出されたのが “おなら” です。どちらの成分も体内に蓄積することは望ましくないため、我慢しないことが重要です。おならは「排出すべきもの」として理解するべきです。<においが臭くならないようにするためには>においの原因は腸内の細菌が食べ物を分解する際に発生するガスで、前日の食事内容だけでなく、日々の食生活が腸内環境に与える影響も大きく関わっています。脂肪分の多い肉やアルコールを頻繁に摂取する人は、おなら臭が発生しやすいとされています。一方で、海藻類や水溶性食物繊維を含む食品、漬物、納豆、チーズなどの発酵食品は腸内環境を改善し、においの軽減につながります。効率よく腸内環境を整える上でビフィズス菌・乳酸菌配合のサプリメント等を摂取いただく方法もあります。においの原因となる腐敗産物の発生を抑制する効果につながります。また、食生活だけでなく、ストレスも腸内環境を乱し、においの原因となることがあります。また、おならを我慢すると、排出されないガスが血液中に吸収されて、口臭や体臭の原因となり、別のにおいの問題を引き起こすこともあります。<おならの音が出ないようにするためには>正直に申し上げますと、おならの音に差が生じる理由については明確には解明できていません。力を入れて出す際の音は、腹圧の影響によるものと考えられますが、突然出てしまうおならの音は、ガスの蓄積が一因である可能性もあると思われます。お尻付近に大量のガスが溜まり、その圧力によって音が発生するのではないでしょうか。このような音を避けるためには、無理に我慢せず、出せるタイミングで静かにおならをすることが望ましいと考えます。<話題の「低FODMAP(フォドマップ)食品」でガス発生をしづらくし、おならを抑えよう>腸の動きを安定させ、腸内のガスの生成を抑えるためには、腸内細菌のバランスを維持することが不可欠です。納豆や漬物といった発酵食品、大豆製品、食物繊維が豊富な食品を積極的に摂取することをお勧めします。しかしこれら腸内細菌に良いとされる食品を摂取すると、逆にお腹が張ると感じる方もいらっしゃいます。そこで、最近注目を集めているのが「低FODMAP(フォドマップ)食品※」です。腸内環境は個人によって異なり、状態によってはFODMAP食品が腸内細菌によって活発に発酵され、ガスが生成され、おならになることがあります。腹部の膨満感を引き起こしやすい食品は「高FODMAP食品」と呼ばれ、逆に少ない食品は「低FODMAP食品」と称されます。腸内にガスが発生しやすくおならにつながる場合は、高FODMAP食品を避け、低FODMAP食を摂取するようにします。腹部の膨満感が軽減した段階で、高FODMAP食品を一品ずつ試し、自分に適した食品を見つけるプロセスをお勧めします。・・・・プロフィール・・・・社会医療法人社団高野会大腸肛門病センター高野病院理事長高野正太(たかの しょうた)先生1970年、熊本市生まれ。東京医科大学医学部卒。慶應義塾大学病院外科および一般・消化器外科を経て、特定医療法人社団高野会・高野病院に入職。米国Cleveland Clinic Floridaにて肛門領域の診療を学んだ後、肛門科部長、大腸肛門機能診療センター長を経て、現在は社会医療法人社団高野会大腸肛門病センター高野病院理事長。高野正太先生※本調査は2023年5月に発表した『おならに関する意識調査』に続く第2弾です。 2024.11.05_【大正製薬】『おならに関する意識調査』を実施リリース.pdf : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年11月05日啓発活動を通じ、女性のヘルスリテラシー向上をサポートする大塚製薬の「女性の健康推進プロジェクト」は、20〜59歳の女性を対象に「大塚製薬 女性のヘルスリテラシー調査(2024年度)」を実施しました。■全ての女性が取り組むべき“本当のヘルスケア”とは?政府が決定し、2024年7月9日に内閣府から発表された「女性版骨太の方針2024」では、女性活躍・男女共同参画を推進するため、「人材の育成」に取り組むことが横串に据えられ、女性たちのさらなる活躍が期待されています。一方で、その活躍を妨げている一因としてライフステージ毎の女性特有の健康問題(PMSや更年期の諸症状など)への対応が求められています。同社は、女性たちの持つ力を最大限発揮させるためには、女性ならではの健康課題に正しく対処するための「ヘルスリテラシー」が重要であると考えています。その現状を探ることで、女性たちが自分自身のからだと向き合うきっかけにして欲しいという想いとともに、世の中全体で「女性の健康」について考える機会とするべく、今回の調査結果※を発表しています。※20〜34歳、35〜59歳の集団に分けて解析■TOPIC(1)女性たちの健康管理の実態は?女性ホルモンのサイクルや年齢によって変化する女性のからだ。その変化は年齢と共に移り変わり、ライフステージ毎に様々な心身の不調をもたらすこともあります。そんな女性特有の不調に対し、医療機関などは利用していないと回答した人は両年代で約6割に及びました。(赤枠)■TOPIC(2)婦人科検診の受診をしている人はどれくらい?自身の健康状態を知るために重要な婦人科検診。しかし、婦人科検診を受診していない人は、20〜34歳で5割以上、35〜59歳では4割いることが今回の調査でわかりました。(赤枠)また、積極的に受診している人は、両年代とも約半数ということが明らかになりました(赤枠)。◇婦人科検診を受診する理由とは?婦人科を受診している人に、その理由を聞くと、「受診すべき年齢になったから」に次いで、「自分の健康について知っておくべきだと思うから」や、「自分の健康に不安を感じるようになったから」など、健康意識によるものが両年代で上位となりました(赤枠)。ただし、20〜34歳においては、ライフステージの変化や、両親からの受診の勧めが、受診の理由として30〜59歳よりも回答割合が高くなる結果に(青枠)。■TOPIC(3)かかりつけ婦人科医がいる人はどれくらい?女性の身体は、女性ホルモンの変動によって、日々変化していきます。かかりつけ婦人科医をもつことは、普段からの自身の状態を客観的に把握することにつながり、疾病・疾患の早期発見だけでなく、健康の維持にもつながります。しかし、調査の結果、そんな「かかりつけ婦人科医がいない人」が20〜34歳で約5割、35〜59歳では約6割もいることが明らかになりました(赤枠)。◇かかりつけ婦人科医がいる人の理由とは?かかりつけ婦人科医がいる人に、その理由を聞いてみると、20〜34歳で多いのは、月経や妊娠・出産についての相談・検診・治療のためという回答。一方、35〜59歳では、女性特有のがん、月経・更年期・女性特有のがん以外の症状・不調、そして、更年期症状についての相談・検診・治療のためという回答割合が高い結果となり、かかりつけ婦人科医がいる理由は、年代によって異なることがこの調査から明らかとなりました(青枠)。■TOPIC(4)女性ホルモンに関する知識と対処・対応PMS(月経前症候群)や更年期の諸症状など女性特有の健康問題は、女性ホルモンの変化が原因で起こりますが、その根幹とも言える女性ホルモンについて、両年代ともに7割以上の人が「知識がない」と回答しました(赤枠)。◇女性ホルモンについて知ってることは?女性ホルモンに関して知っていることについて、月経・妊娠・PMSに関する知識は両年代で共に多いものの(赤枠)、その他の知識は30〜59歳の方が高く、特に更年期症状・障害に関する知識は3倍もの差がありました(青枠)。■TOPIC(5)女性ホルモンのための対処・対応として行っていることは?女性ホルモンのためにどのような対処・対応を行っているかを聞いたところ、両年代共に「納豆・豆腐などの大豆食品をよく食べる」が最も高く、次いで「栄養バランスの良い食事」「質の良い睡眠」「適度な運動」という健康三原則が続く結果に(赤枠)。ただし、その他の対処・対応を見てみると、35〜59歳よりも20〜34歳の方が、アプリや体温測定によって自身の女性ホルモンの変化を把握していたり、処方医薬品・漢方薬の活用や、ピルやホルモン補充療法の活用をしていることがわかりました(青枠)。■TOPIC(6)女性における健康管理と生活への満足度には密接な関係が日々の生活について聞いたところ、両年代共に、一般的なセルフケアに加えて医療機関も利用している人は、「自然体で過ごせる」「人に対して思いやりが持てる」「心に余裕が持てる」など、現在の生活に対する満足度が高いことがうかがえます。■【調査概要】調査対象:全国の日本人女性 20-34歳 1,174人、35-59歳 2,826人調査時期:2024年4月調査調査方法:インターネット調査調査レポート:※同調査は、2022年から継続して実施しており、女性の健康推進プロジェクトのWEBサイトでは、2年前と差があった項目の紹介や、女性の健康に関して、家族・職場といった周囲環境に関する年代比較の調査結果も公開しています。(エボル)
2024年10月20日大正製薬株式会社(以下、当社)は、マスターズ花園2024に協賛します。当社は2002年よりラグビー日本代表のトップパートナーとして、ラグビーの発展を願い、ラグビー日本代表をはじめとして、ラグビー振興にも寄与してまいりました。マスターズ花園はラグビーの聖地花園ラグビー場を舞台に、高校ラグビーOBチームが熱い戦いを繰り広げるマスターズ世代のための交流大会です。高校時代、花園出場の夢に青春を捧げたラガーも、聖地花園で優勝をめざして奮闘したラガーも、花園ラグビー場の第1グラウンドでプレーできるチャンス!!高校ラグビー大会の出場経験の有無に関わらず、出場することができる大会です。マスターズ花園のテーマは「高校ラグビー支援に繋がる大会」として全国高等学校ラグビーフットボール大会をさらに盛り上げていくことを目的の一つとして大会を運営されています。当社主力商品である「リポビタンD(指定医薬部外品※)」は、「ファイト イッパーツ!」というキャッチフレーズのもと、夢や目標に向かって前向きに頑張る人々を応援し、皆様の疲労回復、栄養補給をサポートしてまいりました。このメッセージは、いつまでも現役世代と頑張っているラガーに対して、非常にマッチし、今回協賛させていただきました。今後も大正製薬は、ラグビーを応援し、スポーツ文化としてのラグビーの定着、そして青少年育成に貢献してまいります。※15才以上1日1回1本マスターズ花園概要■開催日:2024年10月12日(土)~14日(月・祝)■会場:東大阪市花園ラグビー場■主催:マスターズ花園実行委員会(以下、構成団体)東大阪市、関西ラグビーフットボール協会、大阪府ラグビーフットボール協会花園近鉄ライナーズ、HOS株式会社、株式会社毎日放送、MGスポーツ株式会社■マスターズ花園特設サイト: ■X(旧:Twitter) : ■Facebook : 大正製薬について当社は「人々の病気を予防し、健康を増進させたい。」こうした思いから大正元年に創業しました。以来、100年以上にわたって生活者の皆さまの 健康で豊かな暮らしの実現に貢献するために、病気の予防や治療、健康によりそうべく、医薬品から食品まで幅広い製品ラインアップで、 皆さまのさまざまなニーズにお応えしてまいりました。昨今、健康意識が高まる生活者の皆さまのニーズが多様化しており、このような変化に柔軟に対応しながら高品質な製品とサービスを提供し続けることで、皆さまの健康に寄り添ってまいります。<スポーツ協賛について>スポーツは人々の心と体の健全な育成につながること、そして事業で得た利益を生活者の皆さまに還元することは大正製薬のあるべき姿だと考え、当社はスポーツ支援に取り組んでいます。子どもからプロ選手に至るまで幅広く支援し、イベントの開催などスポーツ文化の発展に貢献しています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年10月09日~人には聞きづらい女性の髪悩み(分け目の透け感)にフォーカス~大正製薬株式会社(以下、当社)は、2024年10月17~19日に東京ビッグサイトにて行われる「Femtech Tokyo」に昨年に引き続きブース出展いたします。女性のライフステージにおいて様々なお悩みが着目されますが、本展示会で当社は、壮年性脱毛症による髪のお悩みにフォーカスしました。「分け目の透け感にドキッとした」、「抜け毛が増えてきた」、「最近髪が細くなってきた」等のお悩みを持つ方は、壮年性脱毛症の可能性があります。ブース内では、人には聞きづらい「分け目の透け感悩みの実態調査」を紹介いたします。さらに、普段自分で見る機会のない頭頂部の様子がわかる頭頂部写真撮影や、髪の細さを測定し、頭皮状態をチェックできる体験も用意しています。また、壮年性脱毛症の状態や、「リアップリジェンヌ」の紹介を行います。「リアップリジェンヌ」は、日本で唯一※1の女性用発毛成分※2ミノキシジルを配合した発毛剤です。ご来場の際はぜひ当社ブースへお立ち寄りください。※1 2024年9月時点※2 一般用医薬品における女性の壮年性脱毛症に対して、発毛効果が認められた成分昨年の様子Femtech Tokyo概要■日時:2024年10月17、18日(ビジネスデー)、19日(一般公開デー)いずれも10~17時■会場:東京ビッグサイト■Femtech Tokyo大正製薬出展社詳細 【製品概要】製品概要【リアップリジェンヌブランドサイト】URL: 【生活者の方からの製品に関するお問い合わせ】お客様119番室TEL:03-3985-1800「フェムテック出展」ニュースレター_ 1008配信分.pdf : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年10月08日健康食品・化粧品のD2CおよびOEM事業、卸事業を展開する武内製薬は8月31日より、日本初上陸である韓国コスメ「オルタナティブステレオ (alternativestereo)」から、New Collectionとなる新ライン「グレーズシリーズ」をロフト・PLAZAにて先行販売を開始しました。■NEW COLLECTION <グレーズシリーズ>日本先行販売でロフト・PLAZA発売開始スタート■「オルタナティブステレオ」<グレーズシリーズ>とは韓国コスメブランド「オルタナティブステレオ (alternativestereo)」から「Lip Potion Aqua Glow(リップポーションアクアグロー)/Lip Potion Steaming milk (リップポーションスティーミングミルク)」に加えて今回、New Collectionとなるグレーズシリーズとなる光輝くガラス玉のような光沢ティント【シュガーグレーズ】/宇宙に輝く夜空を再現したグロス【パールグレーズ】をロフト・PLAZAで先行販売します。子どもの頃、おもちゃ屋さんでキラキラしていたガラス玉を彷彿とさせる柔らかくなめらかなカラーに、きらめくガラス玉のようなテクスチャーまで実現した【シュガーグレーズ】。多様なパールの組み合わせで多彩なニュアンスを演出し、まるで宇宙に輝く夜空を再現したカラーチェンジャーグロス【パールグレーズ】の、合計7色をNew Collectionとしてリリースします。また日本限定色となるシュガーグレーズティント<08.ピオニーボール>と、パールグレーズグロス<01.クオーツボール>は日本でしか購入できない限定カラーとなっています。今回、日本展開してる商品の中でいちばん人気のある「Lip Potion Steaming milk (リップポーションスティーミングミルク)」のバームバージョンとなる「スティーミングミルクバーム」も日本初上陸します。■<グレーズシリーズ> リップポーション シュガーグレーズティント◇商品特徴 <リップポーション シュガーグレーズティント>1. 子どもの頃おもちゃ屋さんでキラキラしていたガラス玉ー 柔らかくなめらかなカラー。ー きらめくガラス玉のようなテクスチャーまで実現したティント。2. 長持ち発色&リップグロスを塗ったような光沢感ー ティントの上に「更にリップグロスをもう一度塗ったように」厚手の光沢感に仕上がるグロッシーティント。ー つやが出るまで待たなくても、塗った瞬間に完成する透き通った光沢感が特徴。ー カラーグロスよりべたつき感を抑えつつ発色は長持ちします。3. 宝石のように輝く光沢成分、唇の健康までケアー プロポリスエキス配合で唇ケア。ー サファイア、ルビー、ダイヤモンド粉末を含有し絶妙に輝くカラーを実現。さらに肌のキメを改善すると同時に反射によるソフトフォーカス効果を与えてくれる。*原料的効果に限る◇カラー詳細 <リップポーション シュガーグレーズティント>「リップポーション シュガーグレーズティント」は、日本限定色を含む6色展開01.ヌーディーボール新鮮なピーチカラーを加え、かわいらしいヌーディーカラーに02.ローズボールイエベやブルベ関係なく使用することができるニュートローズカラー05.モーヴボールナチュラルな血色感で暖かさのあるモーヴピンクカラー06.プラムボールトレンドのモーヴカラーに赤みを加え可愛らしさと爽やかさを演出07.ブラッティーボールバーガンディーカラーに香港のネオンサインの輝きを加えて魅惑的なムードを演出08.ピオニーボール/日本限定色イチゴミルクにピオニーのやわらかさを加えたモテカラー■<グレーズシリーズ> リップポーション パールグレーズグロス宇宙に輝く夜空を再現したグロス/カラーチェンジャーグロス◇商品特徴 <リップポーション パールグレーズグロス>1.星の光をすりつぶしたように光り輝くグリッターー 多様なパールの組み合わせで多彩なニュアンスを演出。ー 手持ちのリップに重ねてより落ち着いた発色でフィット。2.べたつかず、厚みのある光沢感ー 厚手で透明なミルクリップオイル。ー きらびやかなパールで魅力的に輝く光沢を与えてくれます。3.ほのかなプランピング効果で、唇もふっくらとボリュームUPー ほのかな温熱感のあるプランピング成分がシワを目立ちにくくさせる。ー コラーゲンエキスなどの弾力成分で唇にボリュームをプラス。*原料的効果に限る◇カラー詳細 <リップポーション パールグレーズグロス>「リップポーション パールグレーズグロス」は、日本限定色を含む1色展開01.クオーツボール/日本限定色夜空の星のように輝くカラーチェンジグロス。プランパー入りで細かいパールが魅力的なダークパープル■<グレーズシリーズ>カラーチャート■商品概要◎2024年8月31日よりロフト・PLAZAで先行販売・「リップポーション シュガーグレーズティント」販売価格:2,100円(税別)・「リップポーション パールグレーズグロス」販売価格:2,100円(税別)(エボル)
2024年09月11日東国製薬(トウゴク製薬)は、2024年8月31日(土)17時から9月12日(木)までインターネット総合ショッピングモール「Qoo10」が開催するBIGセール「メガ割」に参加いたします。期間中は新商品をはじめとした人気商品がお得な価格でお買い求めいただけるほか、さまざまな購入特典や週末・日替わりセールイベントを実施。さらに、人気インフルエンサーとのコラボセットも販売いたしますので、ぜひご注目ください。◆Qoo10メガ割プロモーション購入特典①購入金額別開催期間:2024年8月31日(土)17時 ~ 9月12日(木)公式ショップにて商品をお買い上げでプレゼントがもらえる購入特典をご用意しています。ご購入者様全員にベストセラーアイテム「マデカクリーム」待望の新シーズン「マデカクリーム タイムリバース」(1ml)をプレゼント。また、4,000円以上の購入でレディキュアパッチ(オリジナル)の現品プレゼントなど、購入金額別にさまざまな購入特典をご用意いたしました。<購入特典>購入者全員:マデカクリーム タイムリバース(1ml)4,000円以上 :レディキュアパッチ(オリジナル)(100枚入り)6,000円以上 :マデカリリーフクレンジングフォーム(60ml)8,000円以上 :マデカダーマ リバイタライジングセラム(50ml)10,000円以上:ビタブライトニングマイクロバイオームアンプル(7ml x 5個入り)②先着順(第1,5,8,13日目)開催日:8月31日(水)、9月4日(水)、7日(土)、12日(木)上記期間中、3,000円以上ご購入頂いた先着500名様に「マデカダーマ リバイタライジングクリーム」(50ml)を贈呈いたします。※数量に限りがございます。プレゼント内容は予告なしに変更となる場合がございますので、予めご了承ください。メガ割だけのお得なセール情報人気のインナーケア商品がメガ割価格よりさらにお得にお買い求めいただける日替わりセールイベントおよび週末特価イベントをご用意しています。粉末型スティックタイプで手軽に摂取できる「エリナCプラス」や、カナダ産プレミアムカムート®酵素を使用し、4種類の生菌で発酵させたプレミアム酵素「MY FIT S香ばしいカムート酵素」、韓国では医療機器として認証を受けている*¹着圧ソックス「センシアンシリーズ」など人気商品がスペシャルプライスで登場!対象商品は数量限定となっておりますので、この機会をぜひお見逃しなく!*¹ 韓国医療機器安全情報院認証取得済み(2021年)①日替わりセールイベント販売期間:2024年8月31日(土)17時 ~ 9月12日(木)<対象商品>・YOUR FIT 酵素Sプラス(30本入り)・YOUR FIT 飲むGLT(30本入り)・エリナCプラス(3g x 100本入り)・MY FIT V マルチビタイミューン128(14本入り)・YOUR FIT ヒアルロン酸&ビオチン スキンケア(30錠)・MY FIT S 香ばしいカムート酵素(30本入り)※対象商品は日替わりで変わります。②週末特価イベント開催期間:2024年8月31日(土)、9月1日(日)、7日( 土 )、8日(日)<対象商品>・センシアンウォーク (S,M-Lサイズ/ブラック)・センシアンバランス(フリーサイズ/ブラック・ベージュ)③インフルエンサーとのコラボ販売期間中、東国製薬と人気インフルエンサーによるさまざまなコラボセットも販売いたします。東国製薬のベストセラーアイテム「マデカクリーム タイムリバース」をはじめとした人気アイテムや、韓国では発売前から話題沸騰のハリ・弾力ケアに特化した最新美容デバイス「マデカプライムインフィニティ」など、メガ割だけのセールプライスにてお買い求めいただけます。コラボ販売に関する最新情報は、Qoo10公式ショップおよび公式Instagramを随時チェックしてください。< Qoo10東国製薬公式ページ> <東国製薬公式Instagram> ◆注目商品の紹介360度ショットPDRNアクティブセラム360度ショットPDRNアクティブセラム価格:3,799円(税込)メガ割価格:3,039円(税込)容量:50ml発売日:2024年7月販売リンク: サーモンDNA由来で肌にハリをもたらす美容成分「Hyper PDRN*²」と、リボン状にコラーゲンを結び付けた「リボンコラーゲン*³」を配合。ぷりぷりの新生コラーゲンを補給しながら肌(真皮)のコラーゲンの強度を高めることで、360度どの角度からも引き締まって見えるもっちり肌へと導く美容液です。肌のコアからしっかりと肌を引き締めるので、長時間引き締めをキープ。臨床テストでは美容液の使用中止後も、約1週間弾力を保つことが確認されています。テクスチャーイメージ*2 東国製薬独自技術によって抽出されたコラーゲン生成及び肌弾力ケア特化成分*3 保湿成分*4 韓国グローバル医学研究センター 2023.09.06~10.12 / 23名 / 使用前4週間および使用中止1週間後 / 個人差あり◆ブランド紹介韓国では「マデカソル軟膏」で知られる製薬会社「東国製薬」は、1968年に韓国で創業しました。その半世紀にわたるノウハウを集約し、2015年4月に「Centellian24 ザ・マデカクリーム」を開発。韓国国内のTVショッピングで約180回の完売を記録し、2023年12月には韓国国内での総売上7,400億ウォン突破。総販売個数は5,200万個を記録するなど大ヒットしています。■ Qoo10東国製薬公式ページ ■ 楽天東国製薬公式ページ ■ 東国製薬公式ページ ■ 東国製薬公式INSTAGRAM ■東国製薬公式X(旧Twitter) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年08月30日栄養食の代表格ともいえる、大塚製薬株式会社(以下、大塚製薬)の『カロリーメイト』。食欲が落ちやすい夏に、重宝している人もいるのではないでしょうか。『カロリーメイト』は、ビスケットタイプやドリンクタイプが販売されており、気分によって選べていいですよね。大塚製薬のウェブサイトには、ドリンクタイプの『カロリーメイト リキッド』の新たな食べ方が紹介されていました。凍らせメイトの作り方STEP 1カロリーメイトリキッドのお好きなフレーバーを選ぶSTEP 2お好きな型や容器にカロリーメイトリキッドを注いで冷凍庫へ!STEP 3型から外して完成!カロリーメイトーより引用その食べ方とは、凍らせてアイスにする方法。アイスで栄養摂取ができるなんて、夏には嬉しいですね。一体、どのような味わいになるのかを試してみました!大塚製薬おすすめ!『凍らせメイト』を作ってみた用意するのは『アイスキャンディーメーカー』。筆者は100円ショップ『ダイソー』で購入しました。作り方はとても簡単!『アイスキャンディーメーカー』に、『カロリーメイト リキッド』を注いで凍らせるだけ。冷凍庫に数時間入れておいたところ、しっかり固まっていました!『カロリーメイト リキッド』のフレーバーが失われることなく、そのままの味をアイスとして楽しめました!柔らかめのシャーベットのような感覚で、おいしく栄養補給ができます。子供のおやつにピッタリなのはもちろん、暑くて食欲が落ちている大人にとっても最適の食べ方でしょう。いつでも食べられるように、食べ切れるぶんだけを冷凍庫に常備しておくといいかもしれません。暑い夏の日に試してみてくださいね。[文/キジカク・構成/grape編集部]
2024年08月27日原沢製薬工業(所在地:東京都港区、代表:原澤正純)は、美と健康の最新トレンドが集結する業界注目のイベント「第23回ダイエット&ビューティーフェア2024」に出展します。展示期間は2024年9月30日(月)から10月2日(水)まで、東京ビッグサイト 西ホール 1-257ブースで製品をご覧いただけます。背景創業以来の実績と信頼に支えられた原沢製薬工業は、昭和19年12月4日の設立以降、「いつまでも若く健康で美しく」という理念を継続してきました。100年以上にわたる研究と開発の結晶である「リバイシス」シリーズは、こだわりの成分構成と美容知見に基づいた製品群であり、この機会に多くの方々に肌で体感していただくことを熱望しています。製品案内- 目元ケア専用「アイシート」目元の潤いと弾力を重視し、和漢植物エキスなどの厳選成分を配した保湿ケアシート。- 「薬用3Dマスク」ナイアシンアミド配合で、シワ改善と美白を同時に追求する医薬部外品。- 「デリフローラ」女性のデリケートゾーンを考慮した、プロバイオティクス配合製品。instagram投稿 : 展示会概要名称:Diet & Beauty Fair 2024(第23回)会期:2024年9月30日(月)・10月1日(火)・10月2日(水)時間:10:00~17:00会場:東京ビッグサイト 西ホール詳細URL: 会社概要企業名: 原沢製薬工業株式会社代表者: 原澤正純所在地: 東京都港区高輪3丁目19番17号創業: 大正8年9月1日事業内容: 医療用医薬品、一般用医薬品、医薬部外品、医療機器、化粧品、健康食品の開発・製造・販売及び輸出入資本金: 48,000,000円URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年08月22日従来品に7種のビタミンとセラミドAPを追加新日本製薬 株式会社が8月31日に、同社のスキンケアブランド「パーフェクトワンフォーカス」から、「パーフェクトワンフォーカス スムースクレンジングバーム VC7(以下、スムースクレンジングバーム VC7)」を発売する。「スムースクレンジングバーム VC7」は、従来品の香り・テクスチャーはそのままに、7種のビタミン(ナイアシンアミド、リン酸K、チアミンHCI、リボフラビン、トリスへキシルデカン酸ピリドキシン、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル)と、セラミドAP(皮膚コンディショニング剤)を追加。夏に受けた紫外線ダメージをケアする。また、洗うたびに潤いあふれるツヤ肌へと導く30種の保湿成分も配合されている。肌に優しく毛穴の角栓を除去するパパインなどを配合「スムースクレンジングバーム VC7」には、肌に優しく毛穴の角栓を除去するパパインや、天然由来洗浄素材のソープナッツエキスパウダー(サピンヅストリホリアツス果実エキス)も配合。7種のフルーツ由来成分のマルチフルーツエキスも配合されており、メイク汚れだけではなく余分な角質も落とすことができる。また、スパチュラ不要の柔らかなテクスチャーのメルティタッチオイルを採用。“とろけるバーム”がメイクや毛穴汚れをしっかり浮かせて落とす。同商品の内容量は75gで、税込み価格は2,970円。Amazonなどの公式オンラインショップや、全国の取扱店において8月31日から販売が開始される予定だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年08月08日本気でおなかの脂肪対策がしたい人に7月29日、大正製薬株式会社は、健康食品の「ヘルスマネージ」シリーズから、機能性表示食品『おなかの脂肪対策タブレットPREMIUM(粒タイプ)』と『食事の糖と脂肪対策タブレット(粒タイプ)』を通販サイト「大正製薬ダイレクト」で発売した。同社は、肥満気味でおなか周りの脂肪が気になる人に向けた機能性表示食品『おなかの脂肪が気になる方のタブレット(粒タイプ)』を2018年に発売。今回、利用者から寄せられた要望で一番多かった“食事の際の脂肪と糖の吸収を抑えたい”というニーズに応えて2つの新製品が登場した。お得な定期購入もあり!キャンペーン実施中『おなかの脂肪対策タブレットPREMIUM(粒タイプ)』は、肥満気味な人の体重やおなかの脂肪、ウエスト周囲径を減らすのをサポートする成分として、「葛の花由来イソフラボン」を配合した。更に、食事に含まれる脂肪や糖の吸収を抑えるのを助ける成分「ターミナリアべリリカ由来没食子酸」も配合。肥満気味で食欲があり、おなかの脂肪が気になり、運動や食事改善に取り組む人に向けたタブレットである。1日の摂取目安量は3粒。価格は、90粒入りで、5,400円(税込み)。『食事の糖と脂肪対策タブレット(粒タイプ)』は、脂肪や糖の吸収を抑えるのを助ける成分「ターミナリアべリリカ由来没食子酸」を配合。ご飯や揚げ物などを食べ過ぎてしまうが、運動や食事改善に取り組みながら、糖と脂肪対策をしたい人向けにオススメ。1日の摂取目安量は2粒。価格は、60粒入りで、4,104円(税込み)。『おなかの脂肪対策タブレットPREMIUM(粒タイプ)』では、発売を記念してキャンペーンを実施中。9月30日までに定期購入を開始した人の中から、抽選で100名にJTBギフト券やジェフグルメカードをプレゼントする。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月30日商品のパッケージや容器などに貼られている、ラベル。ラベルには、商品名や原材料など、消費者が商品を手にするために必要な情報が書かれています。さまざまな商品に付いている中でも、瓶のラベルが「剥がしにくくて分別できない」と、困ったことはありませんか。『オロナミンCドリンク』のラベルの処理方法大塚製薬株式会社(以下、大塚製薬)は、ウェブサイトを通じて『オロナミンCドリンク』のラベルの処理方法を解説しています。A オロナミンCドリンクに使用しているラベルは、リサイクル回収された瓶に残っていても、再生瓶を作る際のガラスの溶解温度(約1,500度)で燃焼消滅し、リサイクルされた瓶には影響のないラベルを使用していますのでラベルを剥がさずに廃棄ください。大塚製薬株式会社ーより引用『オロナミンCドリンク』のラベルは、剥がす必要がありません。再生瓶を作る時に、約1500℃の高温でラベルを燃やすため、消滅してしまうようです。ラベルが紙なので、瓶から剥がして分別するのに、スポンジやたわしなどでこすって取り除いていた人が多いかもしれません。また、飲み終わった瓶ごとお湯に浸けて、ラベルを剥がす方法もあるようです。しかし、わざわざ手間をかけてラベルを剥がすのであれば、瓶を洗って回収してもらうほうが楽でしょう。大塚製薬の「ラベルを剥がさなくていい」という、情報を知っておけば、剥がしにくいラベルにイライラすることがなくなりますね![文・構成/grape編集部]
2024年07月21日~20代に向けた取り組み~大正製薬株式会社[本社:東京都豊島区、社長:上原 茂](以下、大正製薬)は、森永乳業株式会社[本社:東京都港区、社長:大貫 陽一](以下、森永乳業)と、ビフィズス菌の認知拡大や特徴の理解促進に向けて協業し、7月16日より20代の社会人を中心としたコミュニケーション活動の共同プロジェクト「Bkins(ビーキンズ)」を開始します。共同プロジェクト「Bkins(ビーキンズ)」■協業の背景近年、大腸は全身の健康の要となっていることが明らかになってきていますが、その中でも、新生児から大腸に棲み、年代問わず健康に役立つ善玉菌の代表格であるビフィズス菌は、健康に有益な菌として各企業がさまざまな研究・商品開発を行っています。昨今では、自社商品への活用だけでなく、BtoB市場での販売も進んでおり、直近では、機能性素材の中でもビフィズス菌は、高い市場伸長率※1が予測されています。大正製薬※2・森永乳業※3はビフィズス菌のリーディングカンパニーとして、ビフィズス菌の研究開発に二社ともに取り組んでまいりました。本プロジェクトに先立ち、両社で行った調査によると、腸の健康をケアする「腸活」が浸透してきたことにより、20代~60代男女のビフィズス菌の認知率は84.9%におよぶ一方で、その特徴を知っている人は4割程度にとどまり、その中でも20代が32.0%と最下位となっています※4。ビフィズス菌は年齢とともに減少することが明らかにされており、自分のために食や素材にまつわる選択を意識するようになる20代からの理解促進が大切だと考えられますが、健康課題に直面しにくい世代であり素材への興味関心が低いことから、二社それぞれの啓発活動の中でもアプローチの難しさが課題でした。しかし、近年、「美容」や「プロテイン」などへの関心を通して、美容や健康促進目的の行動が高まってきているとされております。そのような背景から、「腸活」を通じてビフィズス菌やその特徴を20代の社会人を中心にもっと知っていただこうと考え、大正製薬と森永乳業が協業した新プロジェクト「Bkins」の実現に至りました。本活動では、「腸活するならビフィズス菌」をキーメッセージに、日頃より美容や身体づくりへの意識が高い20代にアプローチするコミュニケーション活動を7月16日より開始します。■共同プロジェクト「Bkins(ビーキンズ)」の取り組み20代に向けて、「腸活」の大切さやビフィズス菌の特徴についての理解を深めることを目指し、7月16日の意識調査結果の発表をはじめとして9月以降順次、SNSを中心に情報発信を行っていきます。<企画概要>「Bkins」は、ビフィズス菌の特徴への理解が十分ではない20代の社会人を中心として、大正製薬と森永乳業がコラボレーションをし、日々の食事や身近なトレンドと「腸活」およびビフィズス菌の関わりを表現しながら摂取の大切さに関する情報を発信する、啓発プロジェクトです。素材に少しでも親しみを感じていただけるよう、「ビフィズス菌」の略称と、ひとりではなく皆で取り組むことをイメージして、「Bkins(ビーキンズ)」と名付けました。<ロゴ>ビフィズス菌を爽やかな青色のイメージカラーで表現し、健康課題に向き合いながらも自分らしい強さを表現するため、発色の良い青色・赤色を活用したタイポグラフィーで表現しました。また、ビフィズス菌の代表的な形状の「Y」を、隠れ文字でデザインに入れています。Bkins(ビーキンズ)ロゴ<施策内容>1.意識調査※420代~60代の男女を対象とした美容・健康に対する意識・行動や具体的な腸活の取り組み実態、ビフィズス菌に対する認知・理解状況などの調査結果を発表します。2.SNS①YouTube真剣に筋力トレーニングに打ち込む層、ボディメイクを意識する層、体型維持やダイエットなどに取り組む層、各層ごとに人気のインフルエンサーにご協力いただき、プロテイン摂取と腸活を両立する方法について発信していきます。YouTube②TikTok公式アカウントを開設し、1話完結型のショートドラマを発信します。TikTok Awards Japan 2022を受賞するなど実績・人気ともに日本一のショートドラマクリエイターである「ごっこ倶楽部」に制作を依頼し、動画を楽しみながら、腸活やビフィズス菌にも注目したくなるような情報発信を行っていきます。TikTok③Instagram美容にも腸内環境が重要なことから、ウェディング系メディアと連携して、プレ花嫁を対象に腸活やビフィズス菌についての情報を提供し、花嫁美容の状況をInstagramに投稿して共有していきます。Instagram■ビフィズス菌についてビフィズス菌は、ヒトや動物の腸内フローラに存在し、全身の健康に良い影響を与える、善玉菌の一種です。主に、大腸内に棲息し、乳酸だけでなく酢酸(短鎖脂肪酸)を生成することで、悪玉菌の増殖を防いで腸内環境を整える働きがあります。国内外で多くの研究がされており、これまでに、「腸内環境の改善」「花粉症予防」「抗アレルギー」など、人の健康に関係するさまざまな研究報告がなされています。■大正製薬株式会社大正製薬は、1912年(大正元年)に創業して以来、100年以上にわたり一貫して生活者の方々の健康をサポートすることを目指してまいりました。時代や生活者ニーズの変化に合わせて革新を続け、近年では、リポビタンDやパブロンといった医薬品だけでなく、未病・健康な時から対処していただける健康食品や美容商品への展開も行っております。さらに最近では、セルフメディケーション推進の一環で「腸活」「腸内細菌」の分野にも着目しております。腸内環境はさまざまな身体の不調と密接に関わっていることが解明されてきている中、自分の健康は自分で守る「自助」の考えを浸透させるためにも、今まで以上にこの分野にも力を注いでまいります。■森永乳業株式会社森永乳業は、1917年に日本煉乳株式会社として創業し、牛乳、飲料、ヨーグルト、アイスクリーム、チーズをはじめ、育児用ミルク、栄養補助食品、流動食など幅広い商品を展開してまいりました。1969年に乳児から『ビフィズス菌BB536』を発見し、50年以上にわたってビフィズス菌や腸内フローラの研究に取り組んでいます。一般的にヒトのおなかに棲む種類のビフィズス菌は酸や酸素に弱いのですが、『ビフィズス菌 BB536』は酸や酸素に強く、自社にとどまらず、さまざまな企業のヨーグルトやサプリメントなど幅広い商品で取り扱いいただいています。また、「菌体事業の拡大」に向け、『ビフィズス菌BB536』は、食品の安全性や栄養に関する審査制度、中国「新食品原料」登録や米国「GRAS」認証などを取得し、大手育児用ミルクメーカーとの取り組みや海外各国でのサプリメントなどの販売も強化しています。※1:(株)富士経済「生物由来有用成分・素材市場徹底調査2024」ビフィズス菌カテゴリー 2023年見込/2030年予測 市場伸長率 金額規模※2:インテージSRI+ OTC整腸薬市場 累計販売金額 2022年度(2023年3月時点)※3:(株)富士経済「生物由来有用成分・素材市場徹底調査2024」ビフィズス菌カテゴリー2022年実績※4:大正製薬、森永乳業調べ「腸活に関する意識調査」2024年5月 n=1500PR_森永乳業との共同PJ「BKINS」開始.pdf : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年07月16日水分や糖質を補給できるため、汗をよくかく夏に重宝する、スポーツドリンク。大塚製薬株式会社(以下、大塚製薬)が販売する『ポカリスエット』も、人気のスポーツドリンクの1つですよね。おいしくてつい『ガブ飲み』をしてしまうこともあるでしょう。そんな時、「1日にどれくらい飲んでいいのだろう」と気になったことはありませんか。ポカリスエット、1日にどれくらい飲んでいいの?『ポカリスエット』のウェブサイトには、「1日にどのくらい飲んでもいいのか」という質問とともに、その回答が掲載されていました。お飲みいただく量の制限は特にありません。塩分や糖分を含むので肥満や高血圧などで食事の制限などを受けている場合には、制限を考慮のうえ、ご利用ください。ポカリスエット公式サイトーより引用大塚製薬によると、『ポカリスエット』を飲む量に制限はないといいます。とはいえ、限度は付きものです。特に、肥満や高血圧などでなんらかの制限を受けている人は、考慮の上で程よく飲むようにしてください。また「飲みすぎたら糖尿病にならないのか」と心配する声も。そんな不安に対し、大塚製薬は次のように回答しています。ポカリスエットが、直接糖尿病の原因になることはありません。糖尿病の発症要因はさまざまです。ポカリスエットは糖分と塩分を含む清涼飲料水で、100mlあたり約25kcalです。糖尿病の心配がある人は、ポカリスエットの飲用だけを問題にするのではなく、食生活を含めた生活習慣全般にわたって医師や専門家とのご相談をお勧めします。ポカリスエット公式サイトーより引用『ポカリスエット』の飲みすぎが、直接的に糖尿病の原因になることはないとのこと。糖尿病のリスクを抱えている人は、『ポカリスエット』の飲用だけを問題にせず、生活習慣全般にわたる問題と向き合うことをおすすめしています。あなたも、自らの健康状態と相談した上で、正しく『ポカリスエット』を楽しむようにしましょう。[文・構成/grape編集部]
2024年07月13日嫌な臭いを緩和・除去してくれる、消臭芳香剤。トイレやリビング、玄関などに置いておくだけで消臭してくれる、非常に便利なアイテムです。しかし、消臭芳香剤を設置する際に「どこに置くのが効果的なのだろう」と思ったことはありませんか。消臭芳香剤はどこに置くのが効果的?小林製薬株式会社(以下、小林製薬)のウェブサイトには、同社が販売する消臭芳香剤である『お部屋の消臭元』と『トイレの消臭元』の効果的な置き場所について、以下のように記載されています。お部屋の消臭元【効果的に悪臭を消臭したいとき】悪臭の発生源となる物の近くや、空気の流れが悪く、悪臭がたまりやすい場所においてください。【効果的に香りを広げて楽しみたいとき】空気の通りがよい場所に置くと、効率的にご使用いただけます。香りは空気よりも重い性質があるので、少し高い場所に置いていただくことで香りをより強く感じることができます。安全にお使いいただく為に、倒れにくい場所に置いてください。小林製薬株式会社ーより引用悪臭の発生源となる物の近くや、空気の流れが悪い場所に設置するのがよいといいます。また、空気の通りがいい場所や、少し高い場所に置くと、香りを強く感じることができるそうです。トイレの消臭元【効果的に悪臭を消臭したいとき】悪臭の発生源となる物の近くや、空気の流れが悪く、悪臭がたまりやすい場所においてください。基本的に悪臭は空気より重いため、下の方に置いていただくと効果的です。【効果的に香りを広げて楽しみたいとき】空気の通りがよい場所に置くと効率的にご使用いただけます。香りは空気よりも重い性質があるので、少し高い場所に置いていただくことで香りをより強く感じることができます。安全にお使いいただく為に、倒れにくい場所に置いてください。小林製薬株式会社ーより引用『お部屋の消臭元』と同様に、悪臭の発生源となる物の近くや、空気の流れが悪い場所に設置しましょう。悪臭は空気より重いため、下のほうに置くと効果的なのだとか。ただし、効果的に香りを広げたい場合には、空気の通りがよく、少し高い場所に設置するのがいいそうです。なお、『消臭元』を使用する際には、内キャップを下げてから容器を振り、ろ紙に薬液を浸透させましょう。その状態で内キャップを最大まで上げると、より一層、香りを感じることができるといいます。快適な住空間を保つためにも、小林製薬が教える、『消臭元』の効果的な置き場所を覚えておきましょう。[文・構成/grape編集部]
2024年07月12日熱が出ている時におでこに貼ると、ひんやりと気持ちのよい『熱さまシート』。貼った箇所が冷たくなり、発熱時のつらさが和らぐため「火傷を負った時にも使えるのでは」と思ったことはないでしょうか。思い込みだけで本来の用途以外の使い方をしてしまうと、取り返しの付かない事態を招くかもしれません。熱さまシート、火傷に使っていいの?小林製薬株式会社(以下、小林製薬)のウェブサイトには、『熱さまシート』に関するさまざまなQ&Aが公開されています。『熱さまシート』は、火傷の応急処置として使用してもよいのでしょうか。消費者の素朴な疑問に対し、小林製薬は以下のように回答していました。火傷(やけど)の応急処置には使用しないでください。火傷の応急処置としては、まず火傷の患部をしっかり冷やすことが必要です。冷やし方としては、流水で冷やすのが良いと言われています。「熱さまシート」など冷却シートはジェルに含まれる水分が蒸発するときに気化熱を奪って皮膚温を下げますので、じわじわと冷やします。そのため火傷には適しません。また火傷は皮膚表面がダメージを受けていますので、熱さまシートを貼ることはできません。小林製薬株式会社ーより引用小林製薬によると、『熱さまシート』は火傷の応急処置には使用してはいけないとのこと。これまで「火傷にも使えるのでは」と思い込んでいた人は、小林製薬の呼びかけにハッとするでしょう。『熱さまシート』などの冷却シートは、ジェルに含まれる水分が蒸発する時に気化熱を奪い、皮膚温を下げる仕組みです。じわじわと冷やすため、患部を急速に冷やすことが必要な火傷には適さないとか。火傷を負った際は『熱さまシート』を使わず、流水を使うなどして患部をしっかりと冷やすようにしましょう。『熱さまシート』は、本来と違う使い方はせず、正しい用途で使うことが大切ですね。[文・構成/grape編集部]
2024年07月10日発熱時におでこに貼ると、ひんやりとした気持ちよさを感じる『熱さまシート』。突発的な発熱に対応できるよう、自宅に常備している人もいるでしょう。しかし、保管方法を誤ると、製品機能が損なわれてしまう可能性も。『熱さまシート』の保管方法を正しく知りたいと思ったことはありませんか。熱さまシートの正しい保存方法とは?『熱さまシート』の保管方法を解説しているのは、同製品を販売する、小林製薬株式会社のウェブサイト。同社によると、『熱さまシート』の冷却効果を高めるための工夫などがあるようです。常温でも保管できますが、冷蔵庫で冷やしてお使いになると、より一層の冷却効果が得られます。ただし冷凍室には入れないでください。製品機能が劣る可能性があります。また個包装を開封し、残った1枚を保管する場合は、個包装の袋を点線にそって2回しっかりと折り、箱に入れて冷蔵庫に保管して下さい。しっかり折っていても徐々に水分が蒸発していきますので、1週間以内にお使いいただくことをお勧めします。小林製薬株式会社ーより引用製品を常温で使用する以上の冷却効果を得たい人は、冷蔵庫に入れて保管するのがおすすめだといいます。しかしここで注意すべきは、冷凍室には入れていけない点。製品機能が損なわれる恐れがあるそうです。例外として、通常の『熱さまシートシリーズ』でなく『冷凍庫用熱さまシートストロング』であれば、冷凍庫での保管が可能だといいます。また、2枚ずつ個包装になっている『熱さまシート』の片方のみを使いたい時は、個包装の袋を点線にそって2回しっかりと折り、箱に入れて冷蔵庫に保管しましょう。袋にしっかり折り目を付けても、徐々に水分が蒸発してしまうとか。そのため、1週間以内に使い切ることを推奨しています。『熱さまシート』の正しい保存方法を知り、急な発熱時に困らないように対策しましょう。[文・構成/grape編集部]
2024年07月06日グリチルリチン酸ジカリウムなどを配合株式会社メビウス製薬が、「シミウス 薬用ホワイトニングローションEX」をリニューアルして9月4日に発売する予定だ。シミケア(シミを防ぐ)に特化したSIMIUS(シミウス)シリーズに、それぞれの商品特長を活かす美容成分を追加配合し、より確実なケアを実現するべく、SIMIUS EXシリーズとして順次リニューアルしている。「シミウス 薬用ホワイトニングローションEX」には、m-プラセンタエキス(プラセンタエキス:保湿剤)と、グリチルリチン酸ジカリウムのダブル有効成分が配合されている。メラニンの生成を抑制し、シミ・そばかすを防ぎ、くすみ(乾燥による)のない透明感(肌のキメが整った状態)へと導く。TNFとトリメチルグリシンを新配合「シミウス 薬用ホワイトニングローションEX」には、天然発酵由来肌保護成分TNF(THREE NATURE FERMENTATIONの略、デイ・リリー花発酵液、酵母エキス、ハス種子乳酸菌発酵液)と、トリメチルグリシンが新配合されている。ほど良いとろみで、しっとりとした使い心地となっており、浸透性(角層まで)が高いためべたつかず、しっかり保湿することが可能だ。1本あたりの内容量は150mL(1日2回の使用で約30日分)で、税込み通常価格3,300円となる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年07月02日