このお話は作者Aiさんに寄せられたエピソードを漫画化しています。■前回のあらすじ桃子は謝罪してくれましたが、その後マキの悪口を延々と話し続け…。その豹変ぶりにあかねは少し怖くなったのでした。■マキの現在は…■メッセージの内容は…マキは最後にようやく友達の大切さに気付いたのかもしれません。ご覧いただきありがとうございました!
2022年04月12日このお話は作者Aiさんに寄せられたエピソードを漫画化しています。■前回のあらすじ自分の信用が落ちたのは桃子のせいだと考えたマキは、唯一味方でいてくれた桃子に電話し「最低!」と突き放したのでした。■裏切られたと勘違いしたマキは…■皆から信用を失ったマキこうして、皆から見放されたマキ。そして数ヶ月後、桃子とあかねが再会。桃子は何を語るのか…!?次回に続く「結婚式直前!ドタキャン騒動」(全19話)は21時更新!
2022年04月10日このお話は作者Aiさんに寄せられたエピソードを漫画化しています。■前回のあらすじ逆ギレして電話をしてきたマキに、デタラメを言いふらしたことを問い詰めるあかね。すると、友人・桃子が寝返ったと勘違いしたマキはさらに逆上し…。■さとみがマキに反論!■こんな事態になったのは誰のせい?とうとう味方してくれていた桃子にまで牙を剥いたマキ。予想外のことを言われた桃子の反応は…?次回に続く「結婚式直前!ドタキャン騒動」(全19話)は21時更新!
2022年04月09日このお話は作者Aiさんに寄せられたエピソードを漫画化しています。■前回のあらすじ友人たちの誤解が無事に解けひと安心。すると、投稿を知ったマキから電話がかかってきて…!■逆ギレするマキを問い詰める!■勝手な勘違いでさらに怒り狂い…自分のしたことは棚に上げ、怒り狂うマキ。さらには桃子があかねに寝返ったと勝手に勘違いしたマキはさらに怒りをぶつけてきたのです。次回に続く「結婚式直前!ドタキャン騒動」(全19話)は21時更新!
2022年04月08日このお話は作者Aiさんに寄せられたエピソードを漫画化しています。■前回のあらすじマキの被害者をこれ以上出さないために、そしてみんなの誤解を解くために、閲覧制限をかけてマキの嘘を友人に発信したところ…。■あかねの投稿を見た周りの反応は…■SNSを見たマキは…SNSを見て慌てたマキが、あかねに電話をかけてきた…!一体何を言う気なのか…!?次回に続く「結婚式直前!ドタキャン騒動」(全19話)は21時更新!
2022年04月07日このお話は作者Aiさんに寄せられたエピソードを漫画化しています。■前回のあらすじさとみに浮気のことを問い詰められたマキは「誘ってきたのはあっち」と嘘をつき、さらには「別れられてよかったね」と開き直ったのでした。■これ以上マキの被害者を出さないために…■さとみの新たな提案は…マキの嘘を暴く事実を、友人に向けて発信!! 周りの反応は…?次回に続く「結婚式直前!ドタキャン騒動」(全19話)は21時更新!
2022年04月06日このお話は作者Aiさんに寄せられたエピソードを漫画化しています。■前回のあらすじさとみが元彼と別れたのは、3年前のクリスマスパーティで起こった、マキとの浮気が原因だったのです。■浮気のことをマキに問い詰める!■問い詰められたマキの反応は…全く悪びれた様子もなく、開き直るマキ。さとみはどうするのか…!?次回に続く「結婚式直前!ドタキャン騒動」(全19話)は21時更新!
2022年04月05日このお話は作者Aiさんに寄せられたエピソードを漫画化しています。■前回のあらすじマキが他の友人たちにもデタラメを言いふらしていると知った友人・さとみは、ドタキャンされた時の履歴をSNSに晒せと提案してきて…。■さすがに晒すのは…■さとみとマキの過去…?さとみの言う、マキの驚きの本性とは…!?次回に続く「結婚式直前!ドタキャン騒動」(全19話)は21時更新!
2022年04月03日このお話は作者Aiさんに寄せられたエピソードを漫画化しています。■前回のあらすじ共通の友人・桃子にマキに謝罪するように言われたあかね。理由を聞いてみると、マキが嘘を言っていることが判明して…。■必死に真実を説明するけれど…■話を聞いた友人・桃子の反応は…願い届かず、一方的に電話を切られてしまったあかね。いったいどうすれば…!?次回に続く「結婚式直前!ドタキャン騒動」(全19話)は21時更新!
2022年04月01日このお話は作者Aiさんに寄せられたエピソードを漫画化しています。■前回のあらすじ何も知らない友人たちに、自分が被害者かのような嘘の話を言いふらすマキ。その話を信じた友人の桃子は…。■仲介に入ろうと思った友人・桃子は…■謝る理由が分からず電話をしてみると…完全にマキの言っていることを信じている桃子…!あかねは誤解を解くことができるのでしょうか…!?次回に続く「結婚式直前!ドタキャン騒動」(全19話)は21時更新!
2022年03月31日このお話は作者Aiさんに寄せられたエピソードを漫画化しています。■前回のあらすじマキとは縁を切ろうと決め、気持ちを切り替えて結婚式にのぞんだあかね。一方その頃、何も知らない共通の友人に「あかねの結婚式に呼ばれなかったの?」と聞かれたマキは…。■自分に都合の良い嘘を言いふらすマキ■マキの話を聞いた友人たちの反応は…なんと、嘘八百を並べたマキ! 何も知らずにそれを信じた友人の桃子はずっとモヤモヤしているようで…。次回に続く「結婚式直前!ドタキャン騒動」(全19話)は21時更新!
2022年03月30日このお話は作者Aiさんに寄せられたエピソードを漫画化しています。■前回のあらすじドタキャンの理由を問い詰めると「お金がない」と白状したマキでしたが…あまりに誠意のない話しぶりにあかねとさとみは唖然。マキはそのままふたりを残し、そそくさと帰っていったのでした。■裏切られ…あることを決意!■これで終わりではなかった…結婚式も無事に終わり、モヤモヤは残るもののすべて解決したように思えたけれど…。マキはいったい何を言うつもりなのか…!?次回に続く「結婚式直前!ドタキャン騒動」(全19話)は21時更新!
2022年03月29日このお話は作者Aiさんに寄せられたエピソードを漫画化しています。■前回のあらすじ共通の友人・さとみを介してマキを呼び出すことに成功。言いたいことを全部言ってやる! と意気込むあかねですが…。■動揺するマキを問い詰める!■衝撃! マキの言い訳とは…ドタキャンの理由がお金がない…!?驚きの言い訳をするマキにふたりは…。次回に続く「結婚式直前!ドタキャン騒動」(全19話)は21時更新!
2022年03月28日このお話は作者Aiさんに寄せられたエピソードを漫画化しています。■前回のあらすじ一方的に結婚式のスピーチ&受付をドタキャンされ、連絡すらつかなくなってしまった親友のマキ。そのことを共通の友人・さとみに相談すると、今から呼び出すと言うのですが…。■この場にマキを呼び出すことに…!■ついに対面…!さとみの呼び出しに応じ、現れたマキ。しかし、そこにはあかねの姿が…!果たして言いたいことは言えるのでしょうか…!?次回に続く「結婚式直前!ドタキャン騒動」(全19話)は21時更新!
2022年03月27日山本亮太と江田剛7月から活動をスタートさせたユニット『えだりょ』をご存じだろうか。実はこの2人、かつてはジャニーズJr.内の『宇宙Six』というグループで活躍していた元ジャニタレ。今回、20年間所属したジャニーズ事務所を離れてリスタートを切った2人を最速インタビュー! ♯2では、ジャニーズ時代の恩師であり、天国へと旅立ったジャニー喜多川さんとメリー喜多川さんとの秘話を語るーー。ジャニーズ事務所の創業者で、一昨年の7月に亡くなったジャニー喜多川さん、そして今年9月に亡くなったメリー喜多川さんのふたりとも、山本と江田は親交が深かった。2人に関する思い出について聞いてみた。■ジャニーさんを尊敬する理由江田「ジャニーさんはタレントをすごく大事にしてくれる社長さんというイメージ。敬語を使って話すと“僕には敬語を使わないで!タメ口でいいから”と言われて(笑)。たぶん、“敬語を使わないこと”がジャニーさんにとっての敬語だったのかな。タメ口でフレンドリーな感じで話した方が、その人の素が出るのかも。かしこまって話すと隠れちゃう部分もあるから、タメ口で触れ合うことですべてを引き出したかったのかなって思います」山本「敬語を使う子は逆に売れないんですよ(笑)。生意気な僕たちの方が“YOU、いいね!”みたいな」江田「あとはやっぱり、ジャニーさんは舞台やコンサートなどの“生”のエンターテイメントが好きで。もちろん映像も大切だけど、お客さんが足を運んできてくれて、同じ空間に一緒にいるということをすごく大切にしていました。「スタミナをつけるという意味で、僕たちが舞台の時期にはジャニーさんが楽屋にお寿司の出前を用意してくれたり、色々なお気遣いをしていただきました」山本「ある時からジャニーさんの中で考え方が変わったのか、“ダンスだけでもダメ、歌だけでもダメ、トークだけでもダメ”みたいなことを言われました。一芸だけではなく“いろいろなことができるタレントになりなさい”と。後輩がたくさん入ってきた時期ですかね。でも、そういう子たちが入ってきたから僕らも演出や振り付けを本格的にやるっていうきっかけになったかな!」江田「『嵐』さんみたいに尊敬される先輩にならなきゃいけないって思ったよね。だから後輩たちがライブを見にきてくれた時は嬉しかったです」山本「僕たちはジャニーさんから直接教えてもらったというよりは、ジャニーさんから多くを教わってきた先輩方から学んできた感覚ですね。それこそ、滝沢クンとか光一クンがジャニーさんから学んだことを僕たち後輩が受け継いでいくーー。だからこそ、ジャニーさんのことも自然と尊敬しているのだと思います」つい先日、93歳で他界したメリーさんについては、江田「訃報を聞いた時は、本当のおばあちゃんが亡くなった感覚でしたね」山本「こんなに唐突なんだ……って。すごく元気なイメージしかなかったので」江田「僕たちは毎年公演していたミュージカル『PLAYZONE』に出させてもらっていた“プレゾン組”なんです。この舞台ってメリーさんのお気に入りの作品で、衣装や曲選びも、基本的にメリーさんが決めるんですよ。だから、僕たちのことも覚えてくださって」山本「普通のジャニーズJr.だと覚えられてないんだけど、プレゾン組は顔を覚えてもらえてるから、メリーさんに会うと“あ、宇宙の!”って声をかけていただけたり。すごく可愛がってもらった自信はあります!」江田「メリーさんは、1曲ずつ衣装を着た出演者をステージに並ばせて“この子にはこの衣装を着せて”とか、細かい指示をもらったり。ジャニーさんは全部見てから、総合的に“あそこはこうした方が面白くなるよ”っていうタイプだったので、そこがメリーさんとの違いでした」ジャニー氏とメリー氏の共通点もあった。■「これが見たい!」を魅せたい江田「メリーさんは舞台の本番が終わると、出演者のために中華店でご飯を事前に用意してくれるなど、僕たちが最高のパフォーマンスをできるようにサポートしていただいたことを覚えています」山本「常にタレントのことを考えてくれていたところは、ジャニーさんと似てるよね」メリーさんからは“アツい舞台はこういうものだ!”ということを学びました。パッションって言うんですかね。『PLAYZONE』って毎年夏の暑い時期に何十曲も歌って踊っているから出演者のチームワークも固まるし、どんなグループが混ざっても結局はひとつになれるんだなって」江田「あと、メリーさんはすごくお客さんを大切にする方でした。千秋楽が終わると全員タキシード姿で“お客様をお見送りしなさい”って。“舞台中は歌いながら客席に降りなさい”という指示も出たり。とにかくファンを楽しませて、大切にしなさいよと。ジャニーさんもマインドは同じなんですけど、どちらかと言えばジャニーさんは舞台上でのショーを見せたいという感覚が強かったかな」ジャニーズ時代の豊富な経験をもとに、まさしくリスタートを切った2人。『えだりょ』としての今後の展望とはーー。山本「僕たちはジャニーさんとメリーさんのおふたりから指導を受けていることが最大の強みかなと思っています。いずれは『えだりょ』だけでドームやアリーナでコンサートをするのが夢ですね!“えだりょってすげーな!”って言われることを目指しています。ファンの方々にも“俺たちはこうだから、これからもついてきてね!”っていうスタンスです。ジャニーズを辞めても僕たちの目指す方向は変わっていないし、『えだりょ』で夢をたくさん見せてあげたい。ある意味“縛り”がなくなったので、やれることをもっと自由にやりたいです。ファンのみんなにも頑張ってついてきてほしいですね!」江田「まずはファンの方々にライブを披露したいということを意識しています。気持ちの整理もあるでしょうし、応援する形はたくさんあるだろうし、どんな形でライブを行うかをこちらが示して、気持ちよく応援してもらえたら嬉しいかな。今も僕たちについてきてくれる方々は“これが見たい”というのがある。だからこそ、それを突き詰めた形で魅せてあげたい。ついてくるのに頑張るかどうかはお任せしますが(笑)」実力とパッションが合わさった『えだりょ』は、これからもファンのみんなを魅了してくれるはず!
2021年09月12日山本亮太と江田剛7月から活動をスタートさせた山本亮太と江田剛によるユニット『えだりょ』をご存じだろうか。実はこの2人、かつてはジャニーズJr.内の『宇宙Six』というグループで活躍していた元ジャニタレ。今回、20年間所属したジャニーズ事務所を離れてリスタートを切った2人を最速でインタビュー! ♯1では、事務所退所のウラ側と、先輩ジャニーズたちとの秘話を披露してくれた。江田「結果的に、自分のことを見つめ直すいい機会になりました。ジャニーズ事務所で20年近く歌って踊って、デビューを目指していたところでアノ件があって……。そのタイミングで自分が本当に何をやりたいのかって考えた時に、ステージに立ってコンサートをしたいって考えたんです。その時に誰かと一緒にコンサートをやるとなったら、この人しかいないと思いました」ジャニーズJr.として20年間活動し、『宇宙Six』のメンバーとしても活躍してきた江田剛はそう語る。■「剛と組みたいと心に決めていた」今年6月にジャニーズ事務所を退所した後、江田が合流したのは『宇宙Six』でも長年苦楽を共にしてきた山本亮太だった。山本は昨年10月、違法賭博を営んでいた闇スロット店に出入りしていたことを『文春オンライン』に報じられたことで、ジャニーズ事務所を退所することに。山本「(文春から)直撃された時は、さすがに焦りましたが、自業自得だったと思います。6人いた宇宙Sixのメンバーが少しずつ脱退していたこともあって、当時は精神的にかなり落ちていました。その中で僕は間違った選択をしてしまったんです」ただ、退所した際に芸能界を引退するという考えはほとんど浮かばなかったそう。「記事が出たときは、グループのメンバーや先輩や後輩から心配の連絡をたくさん頂きました。ただ、それ以上に連絡をくださった方々からは慰めというより“これからも芸能活動続けるでしょ!”とか“へこたれてどうするの。亮太だったらできるから、やれることをやりなよ”っていう人も多くて。そう言ってくれる方々のおかけでポジティブなマインドになれたことで、記事が出てからあまり時間が経っていなかったですけど、すぐに“次頑張っていこう!”という気持ちになりました」今年7月に結成された『えだりょ』のきっかけは、山本から江田への電話だった。山本「退所してから数日後くらいですかね、僕から剛に“元気してる?”ってたわいもない電話をかけました。その時には剛と組みたいと心に決めていました。ライブ前に退所してしまい、ファンの皆さんの期待を裏切ってしまった。だから、剛と合流してライブをお見せしたかったんです。剛が手がける演出と、僕が手がける振り付けという、ほかのグループにはない武器を最大限に生かしたコンサートで、ファンの方々に楽しんでいただけたら嬉しいと思って」20年近く過ごしたジャニーズ時代では、多くの先輩たちとも深い交流があった2人。『宇宙Six』は『嵐』のコンサートでバックダンサーとして起用されることが多かった。■滝沢秀明からのひと言特に江田は『嵐』や『KAT-TUN』の亀梨和也と仕事での関係が深かったと話す。江田「退所するときも松本潤クン、二宮和也クン、櫻井翔クン、亀梨和也クンなどに報告しました。僕は『嵐』のコンサートで演出の勉強をさせてもらっていたので、松本クンにはいろいろとお世話になりましたね。嵐の世界観を作ることに絶対妥協しない方だったのが印象的でした。それから亀梨クンのソロコンサートでは、総合演出を担当させてもらいました。もちろん亀梨クンと一緒にという形ですが、とても光栄なことでしたね」山本「そのコンサート、実は『宇宙Six』がバックダンサーだったんです。その中で剛が総合演出に抜擢されて。多分ですけど、後輩が先輩のコンサートの総合演出を担当するのって、ジャニーズ史上初だと思いますよ。“剛、どんな立場なんだよ!”って(笑)。あの時は後輩からも“コレオグラファー(振付師)の江田剛だ!”ってイジられてましたね!」江田「松本潤クンみたいな演出家になりたいですね。亀梨クンもそうですが、おふたりから学んだことを『えだりょ』のコンサートでも生かしていきたいです」一方の山本は、現在のジャニーズにおける中心人物から学びを得たそうだ。山本「僕の場合は、滝沢秀明クンや堂本光一クンとプライベートでも仲良くさせてもらいました。光一クンとはご飯に行かせてもらったり、光一クンの舞台に出させてもらったのもご本人からの話だったので、とても感謝しています。僕自身、光一クンの舞台に夢をもらっていました。『エンドレスショック』を20年も同じ演出でやり続けているって本当にすごい!毎回必ず階段から転げ落ちる演出があるんですけど、スタッフの方から“少し公演数を減らした方が……”という声が出ても、決して減らさないのが光一クン。妥協しない姿と“これがお客さんに夢を与えるってことなんだ!”と強く感じました」滝沢からの一言にも強く影響を受けた。山本「同じ舞台に立たせてもらった際に、僕の膝の持病で歩けないほどの痛みが襲ってきた時があったんです。その時に滝沢クンに謝ったら“もしお前が主演だったらどうするんだ?”って言われて。もし自分が主演だったら公演ができなくなる、という責任感を常に持つことを学ばせてもらいました」江田「見てきた背中がすごく大きかったんだよね」元ジャニの山本亮太&江田剛が『えだりょ』結成で初肉声「メリーさんの素顔」♯2へ続く。
2021年09月12日公演が延期されていた、江田剛(ジャニーズJr.)単独主演舞台『あやかし緋扇』が、6月17日に新宿FACEにて開幕、6月25日(金)まで上演される。この度、舞台写真とキャストのコメントが公開された。原作となったのは、くまがい杏子による、単行本の累計発行部数200万部を超える、同名の漫画作品。クラスメイトと試した“こっくりさん”をきっかけに、霊に狙われるようになったヒロイン・唐沢未来と、除霊の力で彼女を守る神社の跡取り息子・神山陵の冒険を描く。主演の神山陵役を演じるのは江田。天然でおとぼけ男子だが、除霊を始めると頼りになる男子に変貌する。また、勝ち気で運動神経バツグンなヒロイン・唐沢未来を、花影香音が演じる。演出を手がけるのは、今村ねずみ。ラブロマンスをダンスやアクションを交えた演出で、新たなライブエンターテインメントに仕上げる。公開された舞台写真は、「和風ファンタジーラブストーリー」の触れ込み通り、日本の風情と幻想的な雰囲気が漂う世界で熱演するキャストの姿が切り取られた。江田、花影のコメントは、以下の通り。江田剛(ジャニーズJr.)コメント僕の演じる陵はとても純粋でまっすぐな少年で、僕自身より年齢がずっと下なので、僕が自然に演じるとかっこよくなりすぎてしまう(笑)。細かな仕草ひとつにも、陵のピュアさがあらわれるはず。それぞれのキャラクターや関係性を、今村ねずみさんを中心に、みんなでじっくり話して、ひとつひとつ丁寧に作り上げてきました。いよいよ開幕ですが、もっともっと、高みに行ける、というのが見える気がします。モノづくりの現場で一切妥協しない、色々な先輩たちの座長の背中を見てきて、身についたスタンスです。僕の場合は、引っ張っていく、というより、手を取り合って皆で頑張っていこうよ、というタイプですが……。ねずみさんの大きな船に、カンパニーみんなでしっかり乗っかって行けば、今までにないものが創れると思っています。公演が延期になってしまい、1年お待たせしました。待っていただいたからこそ、楽しみにしてくださっているお客様の度肝を抜きたい。期待値を越えていきたいです。愛がテーマの作品だと思います。登場人物それぞれの、色々な愛、そして、ねずみさんをはじめ、僕たちの作品に対する愛を、エンターテイメントに対する愛を、観ていただけたらと思います。花影香音 コメントいよいよ初日、ワクワクドキドキが止まらなくて、待ち遠しいです。稽古では出来ない自分が毎日悔しくて。泣くこともありましたし、必死でした。その度に、皆さんに励まして、支えていただきました。舞に、歌に、覚えることも沢山あって、とても濃密な稽古でした。朝、一番に稽古場入りして、という日々で体力もついたかなと思います。所作などもとても難しかったですが、お客様に何とか楽しんでいただきたい、その一心でしたね。充実感が楽しかったです。私は舞台の経験が豊富ではないので、江田さんが色々なこと教えてくださいました。コミュニケーションがとても大事なお芝居なので、積極的に出演者みんなとコミュニケーションをとって下さったりと、とても頼りがいのあるお兄さんのような存在です。今回、初めて劇中でソロ曲を歌います。とても緊張しますが、素直になれない未来の、陵に対する気持ちを表現する曲です。舞台上で未来として生きられたら、と思います。楽しみにいらして下さい」舞台『あやかし緋扇』原作:くまがい杏子(小学館)演出:今村ねずみ脚本:藤吉みわ総合プロデュース:黒谷通生出演:神山陵…江田剛(ジャニーズJr.)唐沢未来…花影香音桜咲さくら…永島聖羅桜咲龍羽…冨岡健翔(ジャニーズJr.)聖真人…釣本南麟夜…阿部快征唐沢青治…葉山昴未桜…藤岡沙也香嶺羽…村瀬文宣祇夕…高柳明音八百万…上島純也、園田玲欧奈、沓掛龍一、川口莉奈、三好右華、菊池咲里公演日:2021年6月17日(木)~6月25日(金)全13公演会場:新宿FACE(東京都新宿区歌舞伎町1-20-1 ヒューマックスパビリオン新宿歌舞伎町7F)チケット料金8,800円(税込・全席指定)※別途ドリンク代500円※未就学児入場不可※車いす・障がい者スペースのご利用をご希望のお客様は、お問い合わせまで事前にご連絡をお願いいたします。企画・制作・製作幹事レジェンドステージ舞台「あやかし緋扇」製作委員会主催
2021年06月18日江田剛の単独主演舞台『あやかし緋扇』が6月17日(木)より上演される。この度、メインキャストのソロビジュアルが公開された。くまがい杏子による『あやかし緋扇』は、少女漫画界の老舗ともいえる「Sho-Comi」(小学館)で2011年から2013年にわたり連載されたファンタジー要素の入ったスペクタクルラブロマン。単行本の累計発行部数は200万部を越え、複数のノベライズ作品、ドラマCDまで誕生、ホラー要素もある和風ファンタジーラブストーリーで人気を博した。クラスメイトと試した“こっくりさん”がきっかけで、さまざまな霊たちに狙われるようになった男勝りで体育会系女子の唐沢未来と、除霊の力の持ち主で、その力で彼女を守る神社の跡取り息子・神山陵とのラブロマンスを描く。主演の神山陵を演じるのが江田だ。天然でおとぼけ男子、しかしヒロイン・未来を守るため「除霊」をはじめると、頼りになるかっこいい男子に変貌…そんな二面性をもつ人物を演じている。そして勝ち気で運動神経バツグンなヒロイン、唐沢未来には花影香音。演出には今村ねずみを迎え、ダンスやアクションを交えた新たなライブエンタテインメントが誕生した。また、5月12日(水)18時より、チケットのオフィシャル先行と原作先行の受付が開始されている。解禁されたビジュアルで想像を膨らませつつ、続報に期待しよう。■舞台情報『あやかし緋扇』6月17日(木)~6月25日(金) 全13公演会場:新宿FACEチケット料金:8,800円(別途ドリンク代 / 税込・全席指定)問い合わせ:公演事務局 0570-200-114(11:00~16:00※日・祝休業)オフィシャル先行:5月12日(水)18:00~5月18日(火)23:59URL: 原作先行:5月12日(水)18:00~5月18日(火)23:59あやかし緋扇×チョコレート・ヴァンパイア(くまがい杏子の原作イラスト使用、豪華両面ポストカード付)詳細:
2021年05月11日ミニストップの新作スイーツ「キャラメルマキアートプリンパフェ」が、全国の店舗にて発売。ミニストップの新作パフェはキャラメルマキアートミニストップの人気No.1パフェ「プリンパフェ」シリーズの新作として登場する「キャラメルマキアートプリンパフェ」は、文字通りキャラメルマキアートの味わいを表現したプリンパフェ。主役のプリンは、コロンビア産コーヒーのエスプレッソから抽出したコーヒーエキスと生乳を使うことで、ほろ苦さとまろやかさのバランスが取れた味わいに。これに風味豊かなコーヒーソースを絡め、仕上げにミニストップの定番ソフトクリームバニラとコクのあるキャラメルソースをトッピングすれば完成だ。また、通常の2倍の量のプリンを贅沢に使用した「たっぷりキャラメルマキアートプリンパフェ」も用意されている。商品情報「キャラメルマキアートプリンパフェ」発売日:2021年5月6日(木)価格:375円(税込)※「たっぷりキャラメルマキアートプリンパフェ」は451円(税込)
2021年05月10日最近よく耳にする、「サステイナブル」という言葉。「持続可能な社会」と表されることもありますが、つまりは人間や社会、地球が無理なくよりよい状態を保っていけること。では、わたしたち一人ひとりの暮らしにおけるサステイナブルってなんでしょう……? エコバッグは使っているし、ペットボトルもリサイクルに出している。でも、そのもう一歩先って?そんな気づきをあたえてくれるフェスが、今年も開催されています。その名も、「サステイナブル フェス! 2021」。これは、安心・安全な食材宅配「生活クラブ」が主催する、楽しみながら「サステイナブル」な暮らしへのヒントを体感するというイベント。生活クラブに加入していない人も楽しめる、オンラインとリアルのイベントを多数展開しています。動画やSNSの投稿、リアルイベントを通じて、家にいながら気軽に、無理のないサステイナブルな暮らしを提案しています。そのキックオフイベントがライブ配信されるということで、筆者も早速チェックしました。マキさん流の「サスティナブルな暮らし」トークゲストは、シンプルライフ研究家のマキさんと、おもちゃの企画や創作活動などを行うザリガニワークス代表の武笠太郎さん。マキさんは東京、武笠さんは神奈川の旧・藤野町(現・相模原市)からという、それぞれ離れた場所からのご出演でした。マキさんのお話のなかで、こんなエピソードがありました。それは、生活クラブを使うことで、家事がシンプルに、どんどん楽になっていったということ。たとえば生活クラブの牛乳は、瓶に入って配達されます。飲み終わった後は、さっとすすいで次の配達で回収してもらえば、工場で洗浄し、また新たに牛乳を入れて配達され、瓶が循環していくしくみです。昔の日本では、当たり前の光景だったかもしれませんが、今スーパーに並んでいる牛乳は、ほぼ紙パックですよね。エコな取り組みをするならば、牛乳パックは洗って切り開いて乾かして、束ねて回収店へ持ち込んで……という手間が生じます。でも瓶なら、さっとすすいでおしまい。無理なく、家事の負担になることなく、地球や社会にやさしい取り組みができるのです。最近では学校給食でも、紙パックから生活クラブの瓶牛乳(200ml瓶)に切り替えるところが出てきているそうです。そういえば生活クラブでは、牛乳以外にも調味料の容器やたまごパックなどもリユースをしています。そうそう、たまごパックのゴミって結構かさばるんですよね。ちなみにマキさんの家では、こういった小さな取り組みを重ねた結果、家庭のゴミ箱がひとつになったとか。ゴミの日に家じゅうのゴミ箱から集めてまわるということをしないで済み、結果的に地球も社会も、そして自分もごきげんになれるうれしいサイクルです。“シンプルライフ”は地球にやさしく、家事の生産性もあがるまた、それを受けて共同PR総研所長の池田健三郎さんが、「エコロジーはエコノミック、つまり経済的でもある」と話されていたのに、なるほど! と膝を打ちました。ゴミ箱が減れば、ゴミ袋も減らせます。ゴミを集めてまわる作業量が減ることは、家事効率もあがります。たしかに経済的です。ゴミはリサイクルに。無駄をなくして地球にやさしく。地球のために。社会のために。どれもとても大切な視点ですが、知識だけで未来は変わりません。「知っている」から「やっている」、そして「続けている」に変えるためには、当事者意識をもち、どれだけ自分ごとにできるかがカギかもしれません。そしてそれは、手間ひまやコストの負担がありすぎると、やっぱり続きません。たとえば瓶入りの牛乳を買うという取り組みも、小さな一歩だけれど、長く続けていける。これもサステイナブルへの入り口なのだと気づかせてもらえるお話でした。この生活クラブのイベント、「サステイナブル フェス! 2021」では、ほかにもマキさんによる「今日からできるシンプルライフ講座 やらない省エネ」をはじめ、たくさんの動画配信やイベントを予定しているそうです。今回のキックオフイベントも、動画サイトでアーカイブ配信されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。 サスティナブルフェス!2021 今後の予定を見る サスティナブルフェス!2021 動画を見る サスティナブルフェス! キックオフイベント▼アーカイブ動画を見る▼
2021年05月10日Youtubeでライブ配信生活クラブの「サステイナブルフェス!2021」にて、シンプルライフ研究家のマキさんによるシンプルライフ講座のライブ配信が決定しました。生活クラブでは、食の国内自給を追求した食材を開発し、共同購入する仕組みや、食材にリユースびんを使いゴミを出さないといったサステイナブル暮らしをすすめています。サステイナブルフェス!は生活クラブの活動の輪を、組合員以外にも広く知ってもらおうという取り組みです。無理せず資源を大切にした暮らしをシンプルライフ研究家であるマキさんは不要なものは持たないシンプルな暮らしを綴ったブログ「エコナセイカツ」主宰し、心と時間にゆとりを持つ豊かな暮らし方を提案しています。マキさんの今日からできるシンプルライフ講座「やらない省エネ」は、日常の中で心地よくできる「省エネ」の工夫を紹介。無理せず資源を大切にした暮らしを送るコツをYoutubeにて配信予定です。配信中はコメント欄で視聴者による省エネの工夫を募集しており、幅広い視点から環境に優しい暮らしへの理解を深めることができます。(画像はプレスリリースより)【参考】※生活クラブ「サステイナブル フェス!」特設サイト
2021年04月19日2020年にコロナで上演延期となった江田剛単独主演の舞台「あやかし緋扇」の復活上演が決定した。くまがい杏子による「あやかし緋扇」は、少女漫画界の老舗ともいえる「Sho-Comi」(小学館)で2011年から2013年にわたり連載されたファンタジー要素の入ったスペクタクルラブロマン。単行本の累計発行部数は200万部を越え、複数のノベライズ作品、ドラマCDまで誕生、ホラー要素もある和風ファンタジーラブストーリーで人気を博した。クラスメイトと試した“こっくりさん”がきっかけで、さまざまな霊たちに狙われるようになった男勝りで体育会系女子の唐沢未来と、除霊の力の持ち主で、その力で彼女を守る神社の跡取り息子・神山陵とのラブロマンスを描く。主演の江田が演じる神山陵は天然でおとぼけ男子だが、ヒロインの未来を守るため「除霊」をはじめると、頼りになるかっこいい男子に変貌。そして、勝ち気で運動神経バツグンなヒロイン・唐沢未来役は花影香音が演じる。演出には今村ねずみをむかえ、ダンスやアクションを交えた新たなライブエンタテインメントが誕生する。■主演:江田剛今回初めて原作がある物をやらせて頂けるという事で、凄く楽しみな反面、不安や緊張もありますが、原作を読み込み、キャスト・スタッフの皆様と力を合わせ、今まで自分が経験してきた事全てを注ぎ込んで、この作品を応援してくださる皆様はもちろん、原作ファンの皆様にも、楽しんで、また観たい!と言って頂けるような素敵な素晴らしい作品に仕上げたいと思います。幕が上がるその時まで楽しみに待って頂けたらと思います。■ヒロイン:花影香音唐沢未来を演じます花影香音です。去年、この舞台がコロナ禍で延期になってしまい、早く未来を演じたくてずっと楽しみにしていました。男勝りな性格と陵を目の前にすると乙女になる未来のギャップにまんまとハマってしまいました。あの可愛さはズルすぎます!(笑)大切な人と過ごす時間の尊さを教えてくれる素敵な作品なので、皆様に愛される舞台になるよう大切に、大切に演じたいと思います。未来や未桜のように愛を込めて華麗に舞ってみせます。よろしくお願い致します。【公演概要】舞台「あやかし緋扇」原作:くまがい杏子(小学館)演出:今村ねずみ / 脚本:藤吉みわ総合プロデュース:黒谷通生出演:神山陵役 江田剛(ジャニーズJr.)唐沢未来役 花影香音、桜咲さくら役 永島聖羅、桜咲龍羽役 冨岡健翔(ジャニーズJr.)聖真人役 釣本南、麟夜役 阿部快征、唐沢青治役 葉山昴、未桜役 藤岡沙也香嶺羽役 村瀬文宣、祇夕役 高柳明音公演日:2021年6月17日(木)~6月25日(金) 全13公演会場:新宿FACE(東京都新宿区歌舞伎町1-20-1 ヒューマックスパビリオン新宿歌舞伎町7F)チケット料金:8,800円(別途ドリンク代 / 税込・全席指定)チケットに関するお問い合わせ:公演事務局 0570-200-114(11:00~16:00※日・祝休業)企画・制作・製作幹事:レジェンドステージ主催:舞台「あやかし緋扇」製作委員会公演に関するお問い合わせ:レジェンドステージ 03-3519-6556(平日13:00~17:00)公式サイト:
2021年04月12日本日2月5日より、東京・品川プリンスホテル クラブeXにて開幕した『Retrial:実験室』。この度、出演者のジャニーズJr.江田剛、松本幸大、原嘉孝、小川優、作・演出のマギーより、コメントが到着した。本作は、俳優・脚本家・演出家で、男性6人組ユニット「ジョビジョバ」のリーダーとしても活躍するマギーが書き下ろした新しいエンタテインメント作。「実験室」というタイトル通り、いろんなことにトライアルする異色作となっている。“コント+ダンス+アート…カラフルなピースが導くオモシロ+カッコイイのその先へ“”というコンセプトの元、演技やコント歌踊りなどで構成されるショートストーリーをオムニバス形式で綴る。初日公演を終え、観客からも大きな拍手で包まれた。公演は、2月5日(金)~14日(日)東京・品川プリンスホテル クラブeX、2月27日(土)~28日(日)大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール にて上演される。<開幕に向けての意気込み・コメント>江田剛(ジャニーズJr.)皆様、お待たせ致しました!『Retrial:実験室』 いよいよ開幕です!稽古に稽古を重ね、今の僕達でしか創り出せない物に仕上がってきたと思っております!ここからはタイトル通り、観に来て下さったお客様と共に実験に実験を重ね、1公演1公演楽しんで創って行きたいと思います!松本幸大 (ジャニーズJr.)約1年間お待たせしました!ついに『Retrial:実験室』が開幕します!未だに大変な世の中で様々な困難がある中、こうして無事に開幕することができ嬉しく感謝しています。稽古中、毎回笑いに包まれた最高な時間を過ごさせてもらいました。なので早く皆さんに観てもらいたいです!僕たち4人に期待して下さい!!!そして、僕たちのコントをお楽しみに♬原嘉孝 (ジャニーズJr.)稽古をしていると、自分は今、いったいなにをしているんだろうと不思議な感覚になるときがあります。そういう作品です。観に来てくださればわかります。ポカンとさせてしまうかもしれません。それが狙いだったりもします。今まであるようでなかったエンターテイメント。一緒に実験をするような感覚で来てください。小川優(ジャニーズJr.)『Retrial:実験室』 、開幕まで残りわずかとなりました!今日まで稽古をして、稽古しながらもとても面白く笑いが堪えられないような作品なので皆さんも是非余計やことは忘れて実験室の世界に入り込み楽しんで笑ってください!本番までラストスパート、もっと良いものを出来る様に頑張ります!マギー(作・演出)この四人、このチームでしか出来ない『オモシロくてカッコイイのその先』にお連れします。ステージで繰り広げられる実験の過程と成果を、共に楽しみましょう。■『Retrial:実験室』出演:江田剛(ジャニーズJr.)、松本幸大(ジャニーズJr.)、原嘉孝(ジャニーズJr.)、小川優(ジャニーズJr.)作・演出:マギー※緊急事態宣言を受け、一部開演時間が変更となりました。詳しくは公式HPをご覧ください。2021年2月5日(金)~14日(日)東京・品川プリンスホテルクラブeX ※全14公演2021年2月27日(土)~28日(日)大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール ※全14公演チケット料金:全席指定 8,800円(税込)公式サイト:
2021年02月05日ジャニーズJr.江田剛の主演舞台LEGENDSTAGE feat. HOTCHKISS『Nightmare Hospital~七つの罪に花束を~』が2日、東京・草月ホールで開幕し、出演者がコメントを寄せた。本作は、舞台制作会社・レジェンドステージが、2010年に上演された劇団ホチキス作品『ボーナストーク』に独自のエンターテインメント性を融合させ、“オカルトハートウォーミングコメディ”として甦らせた作品。今年1月に上演した『のべつまくなし』以来、脚本・総合演出を手掛ける劇団ホチキス主宰の米山和仁氏と2度目のタッグとなる江田が主演を務め、そのほか、ジャニーズJr.稲葉光、菊池真琴、水崎綾、山崎雅志、山本洋輔、橋本全一、原嶋元久、そして演出も務める劇団ホチキスの小玉久仁子が出演している。主演の江田は「今回のカンパニーでは、全ちゃん(橋本)と綾ちゃん(水崎)が、なんと同い年! なかなか同い年の方とお仕事させて頂く機会がなかったので、まずそれでテンション上がりました」と1987年生まれの同い年メンバーに触れ、「自分が出てないシーンで全員が前に来てお芝居を見てくれたり、アドバイスをくれたり、ディスカッションを沢山して、みんなで一つの作品を作っている感じがあり、作品と同じくとても暖かい魅力的なカンパニーでした」と、カンパニーでのエピソードを振り返る。役どころについては「今まで好青年役が多かったのもあって、奥さん役のまこちゃん(菊池)から、台詞が優しすぎるって稽古中毎回言われていました(笑)。ヤクザの鉄砲玉なのに、冷たくしてるつもりが完全に出来てない。そんな所が凄く苦労しました」と苦労を明かしながらも、「応援してくださる全ての皆様に、Xmasシーズンにピッタリな、ドキドキしながらも、どこか暖かくて、ホロっと泣けて幸せいっぱいの作品をお届けしたい」と意気込んだ。稲葉は、「ゴシックホラーコメディと初めて聞いた時は、どんなジャンルだ? と正直思いました(笑)」と笑いを交えて第一印象を率直に明かし、「でも本を読んで、なんて素敵な作品なんだと。ただ、今回の自分の役は正直に言えばすごく難しかったです(笑)。王としての立場や尊厳などもありつつ、それ以上に人間くさいというか、弱い部分をすごく持っている役で、その辺のバランスだったり差を出したりするのが難しく、毎日試行錯誤していました。それが楽しい部分でもありましたけどね」と難しさと楽しさを語る。また、江田との関係について「初共演という感じがあまりしませんでしたね(笑)。やっぱりよく知っている相手ですし、尊敬できる部分を元々知っているからこそ、今回アドバイスしてくれたり、自分から意見を言ったり、互いが素直に言い合えたのも関係性があってのことで、そしてなによりすごく楽しいです」と思いを明かした。演出と出演の2足のわらじを担った劇団ホチキスの小玉は「『かっこいい』にも『面白い』にも両方に大いに振り切って楽しむ事を大事にしています。ビジュアル、世界観共に悪魔的ゴシックホラーの空気の中、思いっきりコメディを突き詰めました」と作品のこだわりをアピール。「ちょっと怖くて笑えて泣けて、てんこ盛りの応酬に心揺さぶられて、お腹いっぱいになってくれたらと思います。出てくるキャラクター全員が濃ゆい何かを持って登場しますので、頭空っぽにして、体で楽しんでいただけたら嬉しいです」と呼びかけた。公演は6日に千秋楽を迎え、6日はインターネットでのライブ配信も行われる。
2020年12月03日12月2日(水)、草月ホールにてジャニーズJr.の江田剛が主演を務める舞台「LEGENDSTAGE feat. HOTCHKISS 『Nightmare Hospital~七つの罪に花束を~』」が開幕した。2010年に上演された劇団ホチキスの『ボーナストーク』に、これまで何度も劇団ホチキスとタッグを組んできたレジェンドステージのエンタテインメント性を融合させた本作。やくざの鉄砲玉である男が、想像妊娠で魔界の王を孕んでしまうという奇妙な設定をちょっぴり怖く、なおかつ笑えてホッとするオカルトハートウォーミングコメディとして蘇らせる。主演を務めるのは、2020年1月上演の『のべつまくなし』以来、脚本・総合演出を手掛ける劇団ホチキス主宰の米山和仁と2度目のタッグを組む江田。そのほか、同じくジャニーズJr.で舞台でも活躍する稲葉光や、菊池真琴、水崎綾、山﨑雅志、山本洋輔、橋本全一、原嶋元久、そして演出も務める劇団ホチキスの小玉久仁子という個性豊かなキャストが集結した。初日公演に先駆け、草月ホールではゲネプロを開催。この度、ゲネプロ当日の舞台写真と初日公演に向けた出演者代表のコメントが公開となった。『ボーナストーク』はPIA LIVE STREAMでも配信されるので、会場に足を運べない方もぜひ自宅から心温まる物語を堪能してほしい。【出演者・演出コメント】<主演:江田剛(ジャニーズJr.)>今回のカンパニーでは、全ちゃん(橋本全一さん)と綾ちゃん(水崎綾さん)が、なんと同い年!中々同い年の方とお仕事させて頂く機会がなかったので、まずそれでテンション上がりました。他キャストのメンバーも魅力満載で、自分が出てないシーンで全員が前に来てお芝居見てくれたり、アドバイスをくれたり、ディスカッションを沢山して、みんなで一つの作品を作っている感じがあり、作品と同じくとても暖かい魅力的なカンパニーでした。作品の設定はかなり斬新で、魔界・悪魔・天使・人間など様々なキャラクターたち、そして、なんといっても想像妊娠!!!本当凄いワードです。最初聞いた時まずそこにめちゃくちゃ反応しましたからね(笑)。これこそまさに貴重な体験をさせて頂いたなと思っています。ただ、今まで好青年役が多かったのもあって、奥さん役のまこちゃん(菊池真琴さん)から、台詞が優しすぎるって稽古中毎回言われていました(笑)。ヤクザの鉄砲玉なのに、冷たくしてるつもりが完全に出来てない。そんな所が凄く苦労しました。とはいえ、沢山の方々の支えがあり、こうして開演出来る事が出来ました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。その思いに精一杯応え、応援してくださる全ての皆様に、Xmasシーズンにピッタリな、ドキドキしながらも、どこか暖かくて、ホロっと泣けて幸せいっぱいの作品をお届けしたいと思います。<出演:稲葉光(ジャニーズJr.)>ゴシックホラーコメディと初めて聞いた時は、どんなジャンルだ?と正直思いました(笑)。でも本を読んで、なんて素敵な作品なんだと。ただ、今回の自分の役は正直に言えばすごく難しかったです(笑)。王としての立場や尊厳などもありつつ、それ以上に人間くさいというか、弱い部分をすごく持っている役で、その辺のバランスだったり差を出したりするのが難しく、毎日試行錯誤していました。それが楽しい部分でもありましたけどね。主演の江田とは初共演という感じがあまりしませんでしたね(笑)。やっぱりよく知っている相手ですし、尊敬できる部分を元々知っているからこそ、今回アドバイスしてくれたり、自分から意見を言ったり、互いが素直に言い合えたのも関係性があってのことで、そしてなによりすごく楽しいです!自分の見どころはやはりラストシーン。あのシーンが1番自分の中で感情が顕著に出るシーンで、その表現だったり細やかな王子の心情を楽しんでもらえたらと思います。なんといっても王子の見せ場ですから(笑)。奇抜な設定ですが、その中の笑い、感動、最後にはなんとも言えない暖かさに包まれる。そんな作品ですので、今年最後の思い出を一緒に作れたらいいなと思っています。是非会場で、またはライブ配信で同じ空気を感じて頂けたら嬉しく思います。<演出 / 出演:小玉久仁子(劇団ホチキス)>劇団ホチキスでの初演時では、悪魔達は白塗り隈取りの出オチメイクにしていてコメディ担当だったのですが、今回はホラー感を担うちょっぴりリアル悪魔として登場してもらっています。悪魔の「カッコ良さ」も楽しんでいただきたくて。また本作では、「かっこいい」にも「面白い」にも両方に大いに振り切って楽しむ事を大事にしています。ビジュアル、世界観共に悪魔的ゴシックホラーの空気の中、思いっきりコメディを突き詰めました。ちょっと怖くて笑えて泣けて、てんこ盛りの応酬に心揺さぶられて、お腹いっぱいになってくれたらと思います。出てくるキャラクター全員が濃ゆい何かを持って登場しますので、頭空っぽにして、体で楽しんでいただけたら嬉しいです。【公演概要】LEGENDSTAGE feat. HOTCHKISS『Nightmare Hospital~七つの罪に花束を~』公演日程:2020年12月2日(水)~12月6日(日)会場:草月ホールチケット料金:一般チケット10,000円(税込・全席指定)※未就学児入場不可※車いす・障がい者スペースのご利用をご希望のお客様は、お問い合わせまで事前にご連絡をお願いいたします。公式サイト: <配信概要>ライブ配信公演・12月2日(水)19:00~・12月6日(日)12:00~ / 17:00~※いずれの公演も48時間のアーカイブ配信あり。詳細はチケットぴあ販売ページをご確認ください。チケット販売窓口: チケット料金:4,400円(税込)
2020年12月03日ジャニーズJr.の江田剛と稲葉光ほか実力派キャストたちによる舞台『Nightmare Hospital ~七つの罪に花束を~』が、12月2日~12月6日に東京都港区の草月ホールで上演される。この度、初日および楽日公演が、インターネットでライブ配信されることが決定した。本舞台は、やくざの鉄砲玉の男が、魔界の王を孕んでしまい、王が生まれるまでにいくつもの試練を乗り越えさせられるという、奇想天外な設定のオカルトハートウォーミングコメディ。新型ウイルス感染症が再び拡大を見せていく中、より安全な形で観劇できるよう、本舞台初日公演の直前にインターネットでのライブ配信が決定された。配信を行うのは初日1公演と楽日の2公演で、全3公演。ともに48時間のアーカイブ配信も行われる。また、ライブ配信解禁に合わせ、全ての役柄のソロビジュアルが公式サイトにて公開されている。【ライブ配信概要】チケット販売 :11月25日(水)18:00~チケットぴあWEBサイトにて販売 チケット料金 :4400円(税込)ライブ配信公演 :12月2日(水)19:00~12月6日(日)12:00~ / 17:00~※いずれの公演も48時間のアーカイブ配信あり【公演概要】LEGENDSTAGE feat. HOTCHKISS『Nightmare Hospital~七つの罪に花束を~』脚本・総合演出 :米山和仁(劇団ホチキス主宰)演出 :小玉久仁子総合監修 :黒谷通生(レジェンドステージ)出演 :赤井田 祐三役 / 江田 剛(ジャニーズJr.)魔界の王役 / 稲葉 光(ジャニーズJr.)赤井田 恵役 / 菊池真琴英 聖子役 / 水崎 綾木野寺 実役 / 山﨑雅志八千代 勇役 / 山本洋輔上泉 順矢役 / 橋本全一露木 魔佐人役 / 原嶋元久セリーヌディオンヌ魔蛭役 / 小玉久仁子企画・制作・製作幹事 :レジェンドステージ主催 :Nightmare Hospital製作委員会会場 :草月ホール公演日程 :2020年12月2日(水)~12月6日(日)チケット料金 :一般チケット10,000円(税込・全席指定)※未就学児入場不可※車いす・障がい者スペースのご利用をご希望のお客様は、お問い合わせまで事前にご連絡をお願いいたします。チケット一般発売日 :好評発売中チケット発売窓口 :チケットぴあ ローソンチケット [電話受付]0570-00-0061(Lコード:34719)e+(イープラス) : プレイガイド : [電話受付]0570-08-9999[10:00~18:00]
2020年11月27日ジャニーズJr.の江田剛と稲葉光らが出演する、劇団ホチキス主宰の舞台『Nightmare Hospital~七つの罪に花束を~』のキービジュアルが公開された。本作は、米山和仁が脚本・総合演出を務めるオカルトハートウォーミングコメディ。劇団ホチキスとレジェンドステージがタッグを組み、12月2日(水)より草月ホールで上演する。ヤクザ組織の鉄砲玉・赤井田祐三をジャニーズJr.の江田、そんな彼の想像妊娠により生まれた魔界の王を稲葉が演じるほか、山崎雅志、菊池真琴ら実力派キャストが集結。笑いと恐怖と感動が詰まった珠玉のエンタテインメントを届ける。今回公開されたキービジュアルは、上部に魔界のような場所でお茶目な表情を浮かべるキャラクターと、下部に何かが起こりそうなおどろおどろしい病院内と思われる場所が描かれている。病院内では、絶望の表情を浮かべる赤井田。彼のお腹にはのちに生まれてくる魔界の王が潜んでいる。物語の行く末が謎に包まれたままの舞台『Nightmare Hospital~七つの罪に花束を~』。チケットの一般発売は11月15日から開始している。【公演概要】LEGENDSTAGE feat. HOTCHKISS『Nightmare Hospital~七つの罪に花束を~』公演日程:12月2日(水)~12月6日(日)会場:草月ホールチケット料金:一般チケット10000円(税込・全席指定)※未就学児入場不可 ※車いす・障がい者スペースのご利用をご希望のお客様は、お問い合わせまで事前にご連絡をお願いいたします。チケット一般発売日:11月15日(日)10:00~チケット発売窓口:チケットぴあ、ローソンチケット、e+(イープラス)、CNプレイガイド
2020年11月16日ジャニーズJr.江田剛主演舞台『Nightmare Hospital ~七つの罪に花束を~』が、草月ホールで12月2日(水)~12月6日(日)に上演される。この度、本舞台のキャスト、配役が発表された。『Nightmare Hospital ~七つの罪に花束を~』は、『スクアッド』、そして2020年1月の『のべつまくなし・改』でも江田と組んだ、劇作家で劇団ホチキス主宰の米山和仁脚本・総合演出のもと、この年末に今年二度目のタッグで臨む、ちょっぴり怖いハートウォーミングコメディだ。なぜか男性なのに妊娠してしまうやくざの鉄砲玉で主人公の赤井田祐三役に江田、その祐三とへその緒で繋がり、人にも見える形で魔界での誕生を待つ“魔界の王”役を、同じくジャニーズJr.の稲葉光が演じる。このふたりのほか新たなキャストも決定。祐三の献身的な妻であり、祐三の女癖の悪さなども持ち前の朗らかさで乗り切ってしまう女性・赤井田恵役に、映画『カケグルイ』、また新進気鋭の演出家、杉原邦夫の主宰するプロデュース舞台公演KUNIO14『水の駅』の出演などで注目されている菊池真琴。とあるミッションのために人間界に降り立った天使・英聖子役に、CM出演から声優まで幅広い活動を続けている女優の水崎綾。高校時代の同級生で神父の上泉を助けたいと思っている医者・木野寺実役に劇団ホチキスの実力派俳優・山崎雅志、主人公祐三の舎弟・八千代勇役には、同じく劇団ホチキス所属の山本洋輔。また、もともとは天才科学者と呼ばれつつ神の導きによって神父になった木野寺の友人・上泉順也役に、『イケメン戦国THE STAGE~明智光秀編~』にて主演の明智光秀を演じた橋本全一。稲葉演じる魔界の王の試練をサポートする魔界の住人・露木魔佐人役に、ミュージカル『テニスの王子様』2ndシーズンで切原赤也役をきっかけに人気を集める原嶋元久。そして、魔界の王の母であり、魔界の王女を見守る・セリーヌディオンヌ魔蛭役は、本作では演出も務める劇団ホチキスの小玉久仁子に決まった。公式サイトでのオフィシャル先行販売は、10月26日(月)より開始される。江田、稲葉のコメントは、以下の通り。■江田剛(ジャニーズJr.)脚本を担当される米山さんとは、これまでも多くの作品でご一緒していて、稽古が始まる前からいろいろアイデアを出し合ったり、意見交換をしているので、既にいい作品になる予感がしています。今までは内気な青年の役が多かったのですが、今回はヤクザの組員という初めてアウトローな役をやるので、ワクワクしています。クリスマスに向けてほっこりできるストーリーなので、ぜひ私の出産に立ち会っていただけたらと思います!■稲葉光(ジャニーズJr.)今回、“魔界の王”役を務めさせていただきます。江田(剛)演じる男性の赤井田から生まれてくる、という一風変わった作品。江田とはお互い気心知れた仲ですが、一緒に舞台上で演じるのは初めてなのですごく楽しみです。2020年の締めくくりとして、心温まる作品となっておりますので、ぜひ会場に足を運んでいただけると嬉しいです。舞台『Nightmare Hospital ~七つの罪に花束を~』草月ホール12月2日(水)~12月6日(日)※山崎雅志の「崎」は、「たつさき」
2020年10月26日洋菓子ブランド「銀のぶどう」とセブン&アイ・ホールディングスによる共同開発スイーツ「セブンカフェ シュガーバターの木 キャラメルマキアート」が、2020年10月5日(月)より全国のセブン-イレブンをはじめとするセブン&アイグループ各店舗にて発売される。「セブンカフェ シュガーバターの木」に新作“キャラメルマキアート”「銀のぶどう」が展開するシリアルスイーツ専門店「シュガーバターの木」の看板商品であり、東京土産の定番となっている「シュガーバターサンドの木」。その本格的な味わいが気軽に楽しめる「セブンカフェ シュガーバターの木」シリーズに今回、キャラメルマキアートをテーマにした新作フレーバーが登場する。国産ミルクを煮詰めたキャラメルのパウダーとエチオピア産モカコーヒーのパウダーをミックスした生地に、濃密ミルキーショコラをサンド。心地よいサクサク食感の生地を一口頬張れば、甘く香ばしいキャラメルマキアートの味わいが口一杯に広がる、贅沢なコンビニスイーツとなっている。商品情報「セブンカフェ シュガーバターの木 キャラメルマキアート」発売日:2020年10月5日(月)※2021年3月下旬終了見込み。価格:267円(税込)内容量:個包装3個入販売店舗:セブン-イレブンをはじめとする、セブン&アイグループ各社※店舗により取扱がない場合あり。
2020年10月09日12月2日(水)〜12月6日(日)の期間、東京・赤坂にある草月ホールにて、江田剛(宇宙Six/ジャニーズJr.)が単独主演を務める『Nightmare Hospital〜七つの罪に花束を〜』が上演されることが決定した。本作は、レジェンドステージと劇団ホチキスがコラボし、2010年に上演されたホチキスの作品『ボーナストーク』をリメイクしたゴシックホラーコメディ。『スクアッド』(2018年)や、今年1月の『のべつまくなし・改』で主演の江田とタッグを組んだ劇団ホチキス主宰・米山和仁が脚本、総合演出を務める。本作は、魔界の王が一度目は王女の腹から、もう一度は人間の男の腹から生まれるという設定。その二度目の誕生に必要な男に選ばれたのが、江田が演じる赤井田だ。魔界の王は自分を産む男に、傲慢、強欲、嫉妬、憤怒、色欲、暴食、怠慢の7つの大罪を犯させなければならない。赤井田はあっさりと6つをクリアするが、最後に「怠慢」の罪だけが残っていた。ちなみに、魔界の王は江田と同じくジャニーズJr.の稲葉光が演じる。少しばかりおどろおどろしい世界観ではあるが、本作のテーマは“人間愛”とのこと。主人公が追い込まれる状況や設定には、ややおどろおどろしさがあるものの、それらすべてを浄化する“人間愛”が本作のテーマ。8月に上演された主演舞台『知恵と希望と極悪キノコ』に続き、江田にとって今年二度目の単独主演となる舞台をぜひ劇場で味わってほしい。◆LEGENDSTAGE feat.HOTCHKISS『Nightmare Hospital〜七つの罪に花束を〜』公演日程:12月2日(水)〜12月6日(日)・12月2日(水)19:00・12月3日(木)14:00/19:00・12月4日(金)14:00/19:00・12月5日(土)13:00/18:00・12月6日(日)12:00/17:00会場:草月ホール一般チケット:10000円(税込・全席指定)※未就学児入場不可※車いす・障がい者スペースのご利用をご希望のお客様は、お問い合わせまで事前にご連絡をお願いいたします。チケット一般発売日:11月予定公式サイト:
2020年10月01日