息子よ、服を、着て……2歳の男の子と0歳の女の子のパパ・koni(@papapalog1234)さんがTwitterに投稿したのは、お兄ちゃんが妹ちゃんに絵本の読み聞かせをしている写真。一見ほっこりした光景なのですが、koniさんはあることに困っているようです。それは……「息子がエガちゃんにハマって上の服を着てくれない事案が発生」していること!お兄ちゃんはお笑いタレントの「エガちゃん」こと「江頭2:50」にハマってしまい、なかなか上の服を着てくれないんだそうです。でも、妹ちゃんに絵本を読み聞かせてあげるお兄ちゃん、かっこいいぞ!この投稿には、「うちはしんちゃんにハマって大変な事になる事案発生です、、、」「うちはおしりたんていにハマってオナラばっかりしています」などのコメントが。大好きな人のマネをしたくなっちゃう気持ちはわかる。でも、服は、着よう。エガちゃんが大好きな息子さんについて、koniさんにお話を伺いました。――エガちゃんにハマったきっかけは?koniさん朝、着替えさせようとしたもののなかなか服を着てくれず、上半身は裸、下半身に黒いズボンと言う状態になってしまいました。その際に私が「エガちゃんみたいだね」と言う話をしたら息子が興味を持って、一緒にエガちゃんのYouTubeを見たのがきっかけです。――あっという間に引き込まれちゃったんですね。上の服を着てくれないということは以前もありましたか?koniさんお風呂上がりに裸の状態で走り回っていることはよくあるのですが、ズボンだけ履いて上半身裸と言うのは、あまりありませんでした。――服装以外で、息子さんがエガちゃんの影響を受けていることはありますか?koniさんエガちゃんのYouTubeを見た後は、頭や手を激しく動かしながらリビングを歩き回っていました。本人曰く、エガちゃんダンスだそうです。エガちゃんの動きに影響を受けたものと思われます。――息子さんはエガちゃんのどんなところが好きなんでしょうか?koniさんおじさんが上半身裸でトリッキーな動きをするところが面白くてハマったものと思われます。動画を見た際は、「服着てないのおかしいよね〜」、「変なことしてるね〜」と笑っていました。――面白すぎて真似したくなっちゃうんですね。息子さんは妹さんに絵本の読み聞かせをしてあげていてとてもカッコいいですが、普段からお世話を率先してやろうとしてくれるんですか?koniさん妹が産まれた当初はヤキモチを妬いていましたが、最近はとても可愛がってくれるようになりました。妹が泣いたときには真っ先にベビーベッドに駆け寄って「どうしたのー?」「よしよし〜」と手を握りながら声を掛けたり、ほっぺをツンツンしたりしてくれています。また、絵本を読んであげることもあります。まだ文字は読めませんが、内容を暗記して話してあげています。――優しいお兄ちゃん、素敵です!では、最後にそんな息子さんへのメッセージを一言いただけますか。koniさんいつも面白い動きや斬新な発想で妹やパパママを楽しませてくれてありがとう!エガちゃんの真似をされるとパパは笑いを堪えられなくなってしまうので、ほどほどでお願いします。これからも兄妹仲良く、色々なものを見て、経験して、大きくなってね。koniさん、とってもかわいいお話をありがとうございました。======================投稿主koniさんTwitter @papapalog1234(マイナビ子育て編集部)<関連記事>・【なんてこった!】一瞬目を離した隙に起こる大惨事に「これが育児」⇒「戻すのがめちゃ大変」「大人には残酷ですよね」・「シェフをよんでくれ!」6歳児がシェフに伝えた言葉が大反響!!「センスある」「何の影響?」・【まさかの結末】誕生日に「カップラーメン食べ放題」の夢を叶えた中1男子、ところが食べ始めると……?
2022年05月06日YouTube「エガちゃんねる」は、お笑い芸人の江頭2:50さんのチャンネルです。登録者数はなんと300万超と大人気!数ある動画の中から、今回は保育士さんも大絶賛の子育て奮闘動画をご紹介します。YouTube「エガちゃんねる」は、お笑い芸人の江頭2:50さんのYouTubeチャンネル。お笑い、大食い、ドキュメンタリーなどたくさんのジャンルを楽しむことができる「エガちゃんねる」の動画の中から、今回は江頭2:50さんがパパに挑戦する子育て奮闘動画をご紹介します!動画を見た保育士さんも大絶賛の江頭2:50さんの育児っぷりは要チェック!かわいい男の子との触れ合いになんだか心も温まりますよ。 エガちゃんパパになる! この日は、スタッフのお子さんの子守りを1日引き受けることになったエガちゃん!実は子どもは好きなようで、楽しい1日になりそう!とワクワクしています。 初対面の2人!仲良くできるかな?! この日一緒に過ごすのは、2歳のふじまる君。おしゃべりがとっても上手な笑顔のかわいい男の子です♪初対面の2人ですが、すでにニコニコなエガちゃんとふじまる君。エガちゃんはふじまる君の目線まで下がってご挨拶!仲良く1日過ごせそうですね。 エガパパと何をする? 少しおしゃべりをして、仲良くなってきて2人♪この日はふじまる君ご希望の「パンケーキが作り」をすることに決定です☆2人で材料を買いにスーパーへ向かいます。 お店に入る前にエガパパとお約束。守れるかな? スーパーに到着しました! お店に入る前に、エガパパはお店の中でのお約束をふじまる君に伝えます。 「お店の中では、エガパパと手を繋ぐこと。そして走らないこと」を約束します。 お買い物スタート! パンケーキの材料を買っていきます。ふじまる君もたくさんお手伝いをしてくれます。 卵や牛乳、ホットケーキミックスなどをカゴに入れて、レジへ! お店の中でもしっかりとエガパパと手を繋いでいたふじまるくん。 レジで、お金を出し入れする際は繋いだ手を離さないといけませんでしたが、ふじまる君は、手の代わりにエガちゃんの足をギュッと掴んでくれています♪しっかりお約束を守っていますね。 ふじまる君のこの姿、見ているだけでもとても癒されますよ。ぜひ動画でご覧くださいね。 家に到着!ホットケーキ作りスタート☆ おうちに到着したら、まずは「手洗い・うがい」から。ふじまる君もちゃんとできています◯ さぁ!いよいよふじまる君が楽しみにしていたホットケーキ作りのスタートです!卵を割るのはちょっとむずかしかったようで、エガパパもさりげなくお手伝い。 ホットケーキミックスや牛乳も入れて、混ぜ混ぜ。この作業、子供は大好きですよね。ふじまる君も一生懸命混ぜてくれています。 ふじまる君とエガパパのパンケーキ作りの様子はぜひ動画でご覧くださいね。 2人の頑張りで、美味しそうなパンケーキが焼けました! ひっくり返す作業もエガパパに手伝ってもらいながら上手にできましたね。 作ったパンケーキをいただきます!ふじまる君もご満悦です♪ 食後の歯磨きもしっかり行います☆ パンケーキやアイスを食べたあとは、歯磨きもしっかり行います。エガパパは、優しくふじまる君に仕上げみ磨きもしてあげます。 そろそろお別れの時… パンケーキを食べて、たくさん遊んだ2人。そしてすっかりふじまる君の可愛さにメロメロなエガパパ。 しかし、そろそろお別れの時間が近づいてきています。 ふじまる君もエガパパとのお別れが寂しい様子。2人とも1日ですっかり仲良しになりました! YouTubeでは、エガパパのギャグをふじまる君がマネしている姿や、2人の微笑ましいおしゃべり姿などもたくさんご覧いただけます。 エガパパはお店に入る前にお約束をしたり、家に帰ったらうがいや手洗いをするなど、子育てに大奮闘!ふじまる君の「やりたい!」の気持ちもしっかり尊重していて、保育士さんも大絶賛の育児っぷり!ぜひ動画をご覧くださいね。画像提供・協力/エガちゃんねる
2022年04月26日お笑い芸人の江頭2:50が出演する、赤城乳業「ガツン、とみかん」の新WEB CM「ガツン、と相談室」シリーズが17日より順次公開される。新WEB CMでは、江頭2:50が「ガツン、と相談室」を開設。「瞬間気分爽快っ!」をキャッチコピーに、相談者の様々な悩みを予期せぬ手段でガツンと解決していく。なお、今回のCM出演は、「ガツン、とみかん」を愛する江頭2:50から赤城乳業への“逆オファー”によって実現。YouTubeチャンネル『エガちゃんねる』では、その経緯が分かる動画が掲載されている。○■江頭2:50コメント俺がみんなの相談にガツン、と答えているから、観てくれ! そして、「ガツン、とみかん」。めっちゃくちゃうましら〜! だから、みんなも絶対食べろ! 損するぜ? 俺の家の冷凍庫、5箱いつも入ってるんだよ。夜の8時に毎回1本食ってるんだよ。これだけ「ガツン、とみかん」に愛のある人間いないでしょ。だって、赤城乳業の誰よりも俺、「ガツン、とみかん」好きだと思うよ。だから、どれくらい熱があるか、「ガツン、と相談室」を観て。俺、これに懸けてるから。以上!
2022年03月17日『牛宮城』に現れた宮迫博之(’22年3月)元雨上がり決死隊・宮迫博之のプロデュースする高級焼肉店『牛宮城』が、紆余曲折を経て3月1日にオープンした。初日には、芸人の江頭2:50や起業家の“青汁王子”こと三崎優太、経営者でありweb漫画家でもあるやしろあずきなどが牛宮城を訪れ、大盛況だったが、オープン直前まで、店の公式サイトに記載されたメニューの価格や文言が変更にされるなど、店の関係者はドタバタだったようだ。牛宮城HPに起こった異変同店のプロジェクトは昨年7月に始動し、10月にオープンが予定されていたものの、直前の試食会で、共同経営者の人気YouTuber・ヒカルが肉の品質を酷評。開店は延期となり、ヒカルが共同経営から降りるという絶体絶命の事態に陥った。「その後、宮迫はガネーシャの本田大輝社長や、コンサルタント・本間儀彦氏の協力を得て、開店準備に奔走しましたが、そのさなか、莫大な内装修繕費用が発生するという問題が浮上。すると今度は、宮迫の親友で、牛宮城の決定権を握る人物として、ノーブルプロモーション・若林和人氏が姿を現し、実際は資金難ではないことを明らかにしたのです。これを受け、ヒカルが共同経営からの撤退の背景として、若林氏との確執を告白し、宮迫サイドが炎上するなど、牛宮城プロジェクトはお世辞にも順調とは言えない経過をたどっていました」(芸能ライター)しかし、オープン直前、再び試食会を訪れたヒカルは、肉のクオリティを絶賛し、宣伝隊長としてプロジェクトに復帰すると宣言。若林氏にも謝罪して和解が成立し、牛宮城は華々しいスタートを切ることになった。そんな前途洋々に見える牛宮城だが、その裏側ではもう一つのドタバタ劇が巻き起こっていたようだ。2月24日、宮迫のYouTubeチャンネルにアップされた動画「【牛宮城】日本一有名なあの焼き肉店がついにOPENします」の概要欄で、同店のホームページも紹介されたのだが、「オープンまでの1週間の間に記載内容が変わっていった」(同・前)というのだ。「まず、サイト公開時、ネット上で『高すぎる』と話題になったご飯の値段です。『おひつごはん1合¥780/2合¥1,580/3合¥2,380』となっており、確かに高額の部類に入るかもしれませんが、それ以上に気になるのは、3合1つより1合3つが安いという不可解な値段設定。普通、3合を頼んだほうが安価という設定にすると思うのですが……。この『おひつごはん』は、ネットでの反響を受けてか、現在『1合¥680/2合¥1,280/3合¥1,880』に改定されています」(同・前)オープン前なのに「大人気メニュー」値段の改定はこれだけでない。「サンパセット」は¥650が¥780に、また「チョレギサラダ3~4名様」は¥1,380が¥1,480に、それぞれ値上がりしている。「2人前から注文できる『極みタン塩1人前¥2,200』『宮迫ハラミ<牛宮城塩タレ>¥3,500』など、看板メニューについても、ネット上で『高い』と話題になっていましたが、これらの値段はそのまま。一方、『サンパセット』や『チョレギサラダ』といったサイドメニューであれば、値上げしてもネットユーザーに気づかれにくいと思ったのでしょうか」(スポーツ紙記者)値段改定以外に、SNS上でツッコミが飛んだメニュー紹介の文言にも修正が加えられていた。「スープとすだちのすっきりとした酸味のバランスにこだわった一品という『すだち冷麺』は、オープン前にもかかわらず、なぜか『どんなにお腹いっぱいでもデザートのようにお腹に入る大人気メニューです』と、紹介されていたんです。SNS上では≪オープン前から大人気メニューになるすだち冷麺凄すぎるわ≫≪誰から大人気なの?≫など、疑問の声が散見される事態になると、『大人気メニュー』の文言は消去されました」(同・前)高級志向のコンセプトも変更の可能性また、こだわっているという米の紹介文にも「『なぜ?』とツッコまざるを得ない表現があった」(同・前)という。「『北アルプスの標高3000メートル級の峰々から一度も利用されたことがなく流れ出た水を直接灌水し』とあるものの、『一度も利用されたことはなく』というのは、当然の話なのではないでしょうか。ここの部分も、その後、ひっそりと消されていました」(前出・芸能ライター)さらに、一部のメニュー名も後出しで変更。「宮迫焼き」というオーナーの名前を冠したメニューは、「厳選和牛サーロイン焼きすき」に変わっており、値段も1枚¥1,500から¥2,200に大幅に値上りしている。「『宮迫焼き』だと、どのようなメニューか想像しにくいという理由で変更になったかと思いきや、逆に『特選ハラミ(牛宮城塩タレ)』は『宮迫ハラミ<牛宮城塩タレ>』になっている。公式サイトがオープンした後にもかかわらず、メニュー名や値段、紹介文がこんなにも変更になるとは、関係者のドタバタぶりが目に浮かびます。ネットの声を店づくりに反映していくという方針かもしれませんが、だとすると、今後も突然、価格改定やメニュー変更が行われたり、さらには世論によっては、“高級志向”というコンセプト自体がガラリ変わるなんてことも考えられる。ネット上で賛否両論を巻き起こすようなドタバタ劇が、今後も続く可能性は高いのでは」(同・前)3月中の予約はすでに埋まっているという牛宮城だが、多くの人々に愛される名店になれるのだろうか。
2022年03月03日『牛宮城』オープン初日に撮影クルーを連れてやってきた江頭2:50店の前を通りかかった多くの人が、ビルに入るテナントを示す看板をスマホで写した。そこに写る文字は『牛宮城』――。やはりその注目度は高い。祝花も搬入されて行く。プライベートでも家族ぐるみの付き合いがあり、闇営業問題のころから番組で“擁護”と取れる発言をくり返していたカンニング竹山や彼が好む高級時計店のオーナーなどからだ。オープン前にして、各方面からさまざまなダメ出しを食らい続けた店がついにオープンした。元『雨上がり決死隊』、現在は基本的にユーチューバーとして活動する宮迫博之がオーナーを務める焼肉店『牛宮城』だ。「コンセプトが“アートとカルチャーがスクランブルする進化していく渋谷でシンプルに昔ながらの焼肉に向き合う”という意味がよくわからない、日本語としてもおかしいものであったり、堀江貴文氏が指摘したようにお金のない若者が多い渋谷のセンター街に高めの値段設定だったり。ほかにも、ずさんな計画のため追加の改装費用がかかり続けたことなどに対し、批判と笑いが殺到していました」(スポーツ紙記者)さらに、かつての『牛宮城』共同経営者であるユーチューバーのヒカルが“試食会”で「まずい」とまで言い切ったことがネット上でも大きな話題に。次第にテレビ番組で芸能人が取り上げるまでの一大事になった。しかし、そんな波乱しかなかった店は今日、オープンを迎えた。青汁王子は再来店「予約を開始したら殺到。現在もしばらくの間は予約することすらできない状況となっています。ただ、怖いもの見たさや話題性で一度は……という人がほとんどではないかと思いますが」(同・スポーツ紙記者)『牛宮城』は渋谷駅前のスクランブル交差点から徒歩5分ほど。さすがは家賃が月280万円だけあって立地だけでいえば好立地と言えるかもしれない。「(焼肉屋オープンをやめてもやめなくても)どっちにしても地獄やからね」と語っていた宮迫。オープン当日、牛宮城で見えた景色は変わらず地獄だったのか、はたして……。3月1日、オープンの17時を迎えた。店の前には出川哲朗から開店祝いの花も届いている。集まっていた見物客に話を聞いた。「オープン初日の今日については、最初から予約が取れないようになっていました。今日お店で食べることができたのは、一般人ではなく招待客がメインなんじゃないかと思います」(予約が取れず牛宮城を訪れた男性)オープン日に来店したのは数万人のフォロワーがいるようなインフルエンサーたちばかりだった。確かに“有名人”が営業時間外に現れている。YouTubeにてコラボ動画を配信、試食会にも参加し味を絶賛していた“青汁王子”こと実業家・ユーチューバーの三崎優太氏だ。青汁王子はオープン2時間前の15時ごろに店を訪れ、いつの間にか退店しており、その後18時に再度来店したものの5分後に店を後にした。青汁王子は、記者の「焼肉はどうでしたか?」の問いかけに、「いや、美味しかったですよ!」と笑顔で返答した。やはり牛宮城の焼肉は美味いのか?宮迫とヒカルのファンもその他にも店の前に集まった人たちに話を聞いた。「もしかしたら、ヒカルが来るかと思って来ました。宮迫も好きです。焼肉店に関しては、1度離れたヒカルが戻ってきてよかったです」(20代男性)「(自分は)底辺ユーチューバーです。有名人をアップしたくて来ました。誰も来なくても、雰囲気を味わえればいいかと。宮迫はどうでもいいです」(30代カップル)「宮迫さんのファンです。あまりテレビは見ないし、法律相談以外は知らなかったけど、ユーチューバーになってからすごくかわいいです。いわゆる"ギャップ萌え"ですね。今日は予約取れないけど、今月後半に取りましたので、お父さんと行きたいです」(20代女性)「ヒカルのファンで、一昨日から店に顔を出しています。1人だとキャンセルなどで入れるかもと言われたので、一応来ました。初日は価値がありますからなんとか入りたったけど、ムリみたい」(20代男性)「茨城から親子で来ました。今日入りたかったけど、予約初日から一般枠はなかったです。宮迫さんのファンでしたが、YouTubeでヒカルも知り、ファンになりました。今日はもしかしたらヒカルが来るかもと思い、来ました。予約は20日過ぎに取りましたよ」(40代と10代の父子)「名古屋からです。東京に用事があったので、もしかしたら誰かを見れないかと思って来ました。ヒカルがいたらラッキーだなって」(20代男性)1回転目の2時間制が終わったころ店を訪れたのは現在、ユーチューバーとして大人気となっている江頭2:50だ。取材陣に対してポーズを取るなど、寛容に対応。「忖度なしでレビューするぜぇー!!!」と、『牛宮城』を批評することを宣言し、入店していった。素人から今をときめくインフルエンサーたちも訪れた『牛宮城』。オープン直後は「どれだけヤバいのか1回くらい行ってみたい」という人たちでごった返すだろう。問題はその“オープン特需”が終わった後だ。進むも地獄、退くも地獄だった牛宮城。未来は天国となるか……。
2022年03月01日お笑い芸人の江頭2:50が出演する、代々木アニメーション学院の新CM「代アニに来いよ! 〜オープンキャンパス開催中」編が、3月1日より放送される。学校の教室で自分の好きなイラストを描いている女子高生。「大学どうする?」という男女の会話が耳に入り、「卒業しても、ずっと好きなことやりたいなぁ〜」と思っていると、突然ベランダから、江頭2:50扮する上半身裸の代アニ“特別CEO(チーフエンターテイメントおじさん)”が登場する。「ひゃっ」と声をあげびっくりする女子高生に対し、“特別CEO”は彼女が描いているイラストを見て 「おいお前! いいじゃないか〜」と一言。さらに、顔を近づけ「やりたいことは! 絶対に! 諦めるな〜!」と叫びながら、どこかに消えていくのだった。○■江頭2:50インタビュー――撮影を終えたご感想をお願いします。全力を出し切った! これを見ているお前ら! お前らも全力を出し切れ! 俺もう力残ってないよ! ……って言うか、帰っていい?――今回のCM出演のオファーが来た際の感想をお願いします。逆に、なんで俺にオファーくれたの? それ不思議! 俺56のおっさんだぜ! もっと若くて綺麗な女のタレントいただろ! 代アニ……頭おかしい! でも、ありがとう!――江頭さんはどんな学生でしたか? 学生時代の夢などあれば教えてください。学生の頃は、芸人かプロレスラーになりたかった。ビートたけしと、アントニオ猪木が大好きだった。でも、いくら食べてもガリガリなんだよ……だからプロレスラーは諦めた。結局、芸人になったね〜。――「やりたい事を絶対諦めるなー!」というメッセージが印象的ですが、まだ諦めていない夢や目標などありますか?結婚! 振られたばっかりだけどね! 相手は、Hカップ以上! 俺巨乳好きなんだよ〜。そして髪の毛! これ諦めてない!――江頭さん自身、エンターテイメントとして一番大切にされていることは何ですか?本気でやること! 本気じゃなきゃ、江頭2:50じゃないんだよ! 本気でやらなきゃ笑いが生まれないんだよ! お尻から粉だしたり、お尻に筆さして、習字を書いたりするだろ!? あれも、本気だから笑えるんだよ! お前も本気になれ!――CEOとしてこれから代アニをどんな学校にしていきたいですか?エガイズムを叩き込んでやるよ! 取りあえず、朝の体操は「取って入れて出す!」「がっぺムカつく!」これを毎朝1,000回ずつやる! ついてこれなかったらクビ! あっはっはっは〜、厳しいぜ〜、うち!――最後に視聴者の皆さんへメッセージをお願いします。おい! この動画を観ている頭のおかしいお前ら! 99人がバカにしても、1人が応援してくれたら、それでいいじゃねぇーか! 夢があったらそれに向かっていけよ! つらい事、嫌な事があったら俺を見ろ! そんな事バカバカしく思えるから! そして、プロになりたかったら代アニに来い!
2022年02月25日2021年10月25日付にて、YouTubeチャンネル『エガちゃんねる EGA-CHANNEL』では、企画動画を配信中です。今回は、江頭さんが『大食い対決』に挑戦。その対戦相手は…。『もえあず』の愛称で知られる、もえのあずきさんです。もえのさんは、『永遠の16歳』をキャッチフレーズに、アイドル育成型エンターテインメント・カフェでアイドル・キャストとして活動をスタート。その後、2012年に出演したローカル局の番組企画で、つんくさんに『食べっぷり』を見初められ、翌年には、バラエティ特別番組『元祖!大食い王決定戦~真!最強伝説~』(テレビ東京系)の大阪予選に初出場しました。その後、『大食い決定戦』シリーズでは、すっかり『おなじみ』の顔となり、2017年には、女性限定戦で3連覇を達成。YouTubeでも、2019年に開設したチャンネル『もえのあずき』で不定期に大食い動画を投稿し、2021年11月現在で、登録者数は70万人を超えています。江頭さんは、そんなもえのさんの大ファン。果たして、どんな勝負になったのでしょうか。早速、動画をご覧ください。江頭さんは、いまやYouTubeでおなじみの『ブリーフ団』とともに、総勢4人で対戦。「姑息ですよ!」「プライドも捨てた!」といいながら、しっかりハンデをもらっていました。普段、回転寿司では『12貫』と、男性としては少食の江頭さんが、早くも開始7分で「お腹いっぱい」とコメントする場面も…。一方、もえのさんは、男性4人を相手に、なかなか差が縮まらないというのに『ノーカウント』の茶碗蒸しやマンゴーを頼む『余裕』を見せていました。それにしても、もえのさんが最後の土壇場で見事に『逆転勝利』を決めたのは、『大食い女王』としての意地なのか、江頭さんの演出なのか、どちらなのでしょうね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2021年11月22日2021年11月8日、お笑いタレントの江頭2:50さんが、自身のYouTubeチャンネルを更新。そこで見せた姿に、反響が上がっています。江頭2:50さんが見せた『地元愛』同日に投稿された動画で、自身の故郷がある佐賀県を訪れていた江頭さん。コロナ禍で苦しむ商店街を応援するべく、佐賀県唐津市にある『呉服町商店街』にて、店で一番高いものを購入する企画を行いました。しかし、チャンネルで設けられた予算は1万円。江頭さんは、企画で購入するほとんどの商品を自費で支払う覚悟で挑みます。あらゆるお店を巡り、地元の人たちと交流しながら、企画を実行していく江頭さん。「佐賀ならではのものを買いたい」という江頭さんが動画の最後に訪れたのは、伝統工芸品『唐津焼』を販売する陶器店でした。店の前で「絶対に高い」とスタッフに止められるも、江頭さんは佐賀や視聴者のためを想い、入店を決意。店内で一番高いといわれた三島唐津の大皿を、66万円で購入したのです。大皿の値段を聞いた瞬間、ヒザから崩れ落ちた江頭さんでしたが、購入後の想いを次のように語っています。もう(大皿を当てた)『アタオカ』がこれでチャーハン盛って、ビール飲んでくれたら、それ写真送ってくれ!エガちゃんねる EGA-CHANNELーより引用ファンの総称である『アタオカ』の名を叫び、「写真を送ってほしい」と笑顔で語った江頭さん。地元である佐賀やファンを想う江頭さんの真っ直ぐな姿勢に、多くの視聴者が心打たれました。・江頭さん、すごい。そのひと言に尽きる。・伝説回だったなあ。金額発表で崩れ落ちた江頭さんを見て、息ができなくなるくらいに笑った!・地元の商店街を盛り上げて経済を回して、地域貢献されている姿が素敵です。地元愛がすさまじい。ありがとうございます。江頭さんは同年5月にも、動画の企画で東京都北区にある『十条銀座商店街』で、同様の企画を実行していました。人々の幸せを願う江頭さんの想いは、商店街の人たちだけでなく、全国の人に伝わったことでしょう![文・構成/grape編集部]
2021年11月08日2021年8月9日付にて、YouTubeチャンネル『エガちゃんねる EGA-CHANNEL』では、企画動画を配信中です。今回の企画は、『ベスト・オブ・サイゼリヤ』。『サイゼリヤ』は、徹底したコストダウンによって、低価格でメニューを提供するイタリアン・ファミリーレストランとして知られています。内容は、ブリーフ団が選んだサイゼリヤの『おすすめ』メニューを江頭2:50さんが試食し、得点と一番おいしかったメニューを発表するというもの。ちなみに、白いブリーフ姿がトレードマークのブリーフ団とは、江頭2:50さんなどのYouTubeに関わっているスタッフのことです。江頭2:50さんは、なんと、56歳にしてサイゼリヤ・デビュー。過去の経験から、ブリーフ団のチョイスを『下手』だとコメントしていますが、果たしてどんなメニューが登場するのでしょうか。早速、動画をご覧ください。ブリーフ団のイチ推しは?江頭2:50さんの地元、九州では、ファミリーレストラン『ロイヤルホスト』がメジャーで、なかでもクラブハウスサンドは大好物だとか。今回は、そんなクラブハウスサンドを100点として、ブリーフ団がプレゼンしたメニューに点数をつけました。ブリーフ団オススメその1ブリーフ団(S)のイチ推しは、『ミラノ風ドリア』。サイゼリヤのドレッシングをかけて食べるという裏技も紹介し、江頭2:50さんは、どちらも高く評価して75点をつけました。ブリーフ団オススメその2ブリーフ団(M)は、『柔らか青豆の温サラダ』を紹介。豆が大嫌いという江頭2:50さんは、かなり引き気味でしたが、途中で話をさえぎるほどおいしかったようで、こちらも75点でした。ブリーフ団オススメその3ブリーフ団(L)のラム肉のアロスティチーニは、「遭難時なら食べる」という厳しいコメントで35点。最後に、ブリーフ団(M)がデザートに推した『ティラミス・クラシコ』は、85点の最高得点でした。「最高じゃないっすか」とコメントしながら、顔をほころばせていた江頭2:50さんの姿が印象的でした。それでも、ティラミスをミニフィセルにつけるという食べ方は、「粋な食べ方をしている」とコメントしながら、「やめた方がいい」とバッサリ。そんな江頭2:50さんが、結局、大嫌いという『青豆』をベスト・オブ・サイゼリヤに選んだところに、ジャッジの『フェアさ』が感じられましたね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2021年09月21日インパクトの強いビジュアルと言動で人気を博し、『エガちゃん』の愛称で知られる、お笑いタレントの江頭2:50さん。YouTubeチャンネル『エガちゃんねる』ではいろいろな企画に挑戦し、活躍の幅を広げています。江頭2:50が『モスバーガー』にとった行動に称賛の声2021年9月10日、江頭さんは『江頭56歳、初めてのモスバーガー』というタイトルの動画を公開。『初めてのマクドナルド」という企画に続き、ハンバーガーチェーン店『モスバーガー』のメニューを江頭さんが評価する内容です。『モスバーガー』から手紙が来た理由は…?『モスバーガー』の動画を公開した数日後の同月13日、江頭さんはYouTubeチャンネルに新たな動画を投稿しました。タレントとしての衣装ではなく、私服でカメラの前に立つ江頭さん。スタッフから手紙が届いたことを告げられると、「もしかして、苦情?」と苦笑い。スタッフによると、『モスバーガー』を展開する株式会社モスフードサービスから手紙が届いたのだとか!なんと『初めてのモスバーガー』の撮影後、江頭さんは『モスバーガー』のお客様相談室に電話をかけ、熱い想いを伝えていたのだそうです。動画では、江頭さんが「『モスバーガー』がすごくおいしいから、広報の人に伝えたい」と思い立ち、電話をかける姿を紹介。電話がつながると、江頭さんは真剣な表情でこのように思いを伝えました。さっき『モスバーガー』の食べ比べみたいなのをやってたら、非常に全部うまくてですね。ちょっと驚いちゃったんですよ。特に『モスシェイクコーヒー』!あれが120点だったんですよ。すごいおいしくて、伝えたくて電話したんですよ。エガちゃんねる EGA-CHANNELーより引用その後、電話の内容を知った株式会社モスフードサービスは、江頭さんに返事をすることに。なんと、直筆で便箋3枚分の手紙を送ってくれたといいます。手紙には「普段は不満や要望が届くことが多い中、褒める言葉をもらったことで、多くの社員が嬉しい気持ちになった」と感謝の気持ちがつづられていました。また、江頭さんが絶賛した『モスシェイクコーヒー』の商品開発者も感動していたとのこと。江頭さんの熱い想いはしっかりと伝わったようです!動画を見た人からは、江頭さんの行動を称賛する声が続々と上がっています。・ポジティブな感想を伝えるのって、当たり前なようで実は難しい。かっこいい!・エガちゃんの真っ直ぐな気持ちに、モスバーガーが応える姿に感動しちゃった。・見ていて自然と笑顔になった。エガちゃんのこういうところが好き。動画を見た多くの人が、江頭さんと『モスバーガー』による心のこもったやり取りに、心癒されたようです。暴走したキャラクターでありながら、真面目で心優しい一面を持っているからこそ、江頭さんは多くの人に親しまれているのでしょう。[文・構成/grape編集部]
2021年09月13日2021年6月21日付にて、YouTubeチャンネル『エガちゃんねる EGA-CHANNEL』では、コラボ企画に関する動画を配信中です。お笑い芸人『江頭2:50』の江頭さんは、2020年にYouTubeに登録、『世界のEGA』を目指して『やりたいこと』や『おもしろいこと』を不定期に投稿しており、これまで多いものでは700万回以上、視聴されています。今回の企画は、『勝手にコラボ飯』で、江頭さんがずっとコラボさせてみたかった2つの食品をコラボさせたというもの。どんなものができたのか、早速、動画をご覧ください。なるほど、江頭さんのコラボ飯は、『吉野屋』の牛丼と『どん兵衛』のそばでした。世間には『肉そば』というメニューもありますが、江頭さんがコメントしているように、牛丼の具と『インスタントそば』をコラボさせることで、より濃厚な旨みが増したようです。江頭さんが『100点』と大絶賛するだけあって、後輩も、とてもおいしそうに試食を楽しんでいましたね。かわいそうなのは、残った『かき揚げ』と『肉の跡がついた白米』をコラボさせた『天丼』を食べることになった後輩たち。成功した『コラボ飯』のスープを分けてもらっていましたが、はた目から見ても、サクサクをセールスポイントにしている『かき揚げ』が、白米となじんでない印象でした。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2021年07月25日2021年5月3日に、体調不良による芸能活動の休止を発表した、お笑いタレントの江頭2:50さん。同年6月6日にYouTubeを更新し、体調不良から完全復活したことを明かしました。動画の冒頭で、『ブリーフ団』という3人のスタッフが「体調不良で、活動休止した江頭さんですが…」と話をしていると、雄叫びを上げながら、なぜか全身を金粉まみれにした状態で江頭さんが登場!江頭さんは、全身を金色にした理由を「めでたいといえば金粉だろ!だから全部金にしてきた」と語りました。早々に破天荒な明るいキャラクターで、周囲を笑わせる江頭さん。動画を見ているファンに向けて、次のような手紙を読み上げます。頭のおかしいお前ら!俺の復活を待っていてくれてありがとう。俺が病気になって入院した時、ブリーフ団には「エガちゃんねるはもう終わってしまうかもしれない」って心配をかけてしまった。そして、病院にも付き添ってもらったり…。食わしていかなきゃいけない立場の俺が、こんなことになってしまった。情けない!そして、頭のおかしいお前ら!「1人でも悩んでるやつを、苦しんでるやつを笑わせることができれば」って始めたエガちゃんねるなのに、逆に俺が励まされてしまった。ごめん。ありがとう。エガちゃんねる EGA-CHANNELーより引用江頭さんは、スタッフやファンに支えてもらったことを深く感謝。さらに、入院時に「お笑いタレントとしての人生が終わるかもしれない」という考えがよぎったことを明かしたのです。実は、入院した時、一瞬「芸人人生が終わるかもしれない」って、絶対考えちゃいけないことが頭をよぎった。けど、俺は今まで、何度も底からはい上がってきた。だからここで終わるわけにはいかない。まだ終わらせられねぇ、今回もはい上がってやると思って、病気と全力で戦うことにした。そんな中、お前らが「いつまでも待ってるよ」っていってくれたから、俺も安心して治療に専念ができたし、だからこそこんなに早く復活することができた。正直、この回復の早さは、医者もビビってる!みんなの熱い想いに、病気もビビったみたいだな。エガちゃんねる EGA-CHANNELーより引用江頭さんは、途中で涙がこみ上げたのか、声をつまらせながら、手紙を読みます。続けて1か月に及ぶ休養期間に起きたことをユーモアをまじえて語り、「いろいろなものを得た中で、みんなの温かい想いを知ることができたのは一番大きかった」と、正直な想いを口にしました。元気な姿を見せた江頭さんに、ネット上では「完全復活、おめでとう!」「おかえりなさい」といった声が殺到しました。・かっこよすぎる。プロとして笑いを届ける江頭さんの姿に、元気をもらえた。・全身金粉まみれのおじさんの姿を見て、泣く日が来るとは思わなかった。・「ありがとう」という時に、ちゃんとカメラを見て伝えてくれるエガちゃんが好き。そういうところに人柄が出てるよね。休養期間中に、人々が心をこめて送った励ましの声は、江頭さんにも伝わったことでしょう。体調を第一に、江頭さんにはこれからも元気いっぱいに笑いを届けてほしいですね。[文・構成/grape編集部]
2021年06月07日2021年5月3日に体調不良による芸能活動の休止を発表した、お笑いタレントの江頭2:50さん。突然の発表に、ファンからは心配や応援の声が相次ぎました。活動休止を発表した江頭2:50ユーモアあふれるコメントが話題に同年17日に、江頭さんはYouTubeアカウントに1本の動画を公開。代役として、『ブリーフ団』という3人のスタッフが登場し、江頭さんからの手紙を読み上げました。江頭さんは、手紙の冒頭で、不在中に公開された動画の再生回数が伸びていることについて、次のようなツッコミを入れます。つーか、俺がいない間の2回の動画、再生数がスゲェじゃねぇか!俺がいないほうが伸びるってなんなんだよ!ちょっと戻りづらくなってるじゃねーか!エガちゃんねる EGA-CHANNELーより引用「戻りづらくなってる」という、江頭さんの自虐が混じった訴えに、手紙を読み上げるスタッフからは笑いがこぼれました。続けて江頭さんは、YouTubeのコメント欄に「病名を知りたい」という問い合わせが多いことについて言及。コメント欄に「なんの病気か知りたい」って、結構書かれてたんだけど、それはまだいわない!なんでかっていうと、俺芸人だし、それいうと、お前ら引くじゃん!(笑)だから、もうちょっとしたらちゃんというから、ちょっと待っててくれ!エガちゃんねる EGA-CHANNELーより引用江頭さんは、病名をあえて伏せている理由を「お笑いタレントだから」と答えたのです。きっと、笑いを届ける仕事に誇りを持っている江頭さんだからこそ、ファンに心配をかけたくないのでしょう。動画に対し、江頭さんの体調を気遣う声が上がっています。・病名はいわなくても大丈夫ですよ!今はゆっくり休んでください。・療養中なのに、ファンのことを考えてくれる江頭さんは、やっぱり優しい人だと思います。・病名を無理に公表する必要はありません。江頭さんが元気になって戻ってきてくれることが一番です!江頭さんに寄せられたコメントの大半が「病名は発表しなくてもいいから、少しずつ元気になってほしい」という内容のものでした。お笑いのスキルだけでなく、常にファンを大切にしてきた江頭さんの人柄が、多くの人の心をつかんでいるのだと気付かされますね。[文・構成/grape編集部]
2021年05月17日2021年5月3日に、お笑いタレントの江頭2:50さんがYouTubeチャンネルを更新。体調不良による、芸能活動の休止を発表しました。動画では、江頭さんの親友を名乗る3人の『ブリーフ団』が登場。正座の状態で深く頭を下げて、次のようなコメントを述べました。実は、江頭さんが体調不良になってしまい、3日間入院しました。今は退院し、自宅療養中です。そこで、少しの間、春休みを兼ねて、動画はお休みすることになりました。エガちゃんねる EGA-CHANNELーより引用YouTubeでの動画配信を、精力的に行ってきた江頭さん。しばらくの間、春休みを兼ねて休養することにしたといいます。『ブリーフ団』のメンバーは、江頭さんの体調不良の原因について「新型コロナウイルス感染症ではない」といい、活動を再開する時期に関しては、江頭さんの回復次第だと説明しました。そして、江頭さんから預かってきた手紙を読み上げます。頭のおかしいお前ら!心配かけてごめんな。ちょっと忙しくしてたら、身体にガタがきた。だからこれは、神様がくれた春休みだと思って、少し休ませてもらうことにした。エガちゃんねる EGA-CHANNELーより引用江頭さんは、ファンに心配をかけないように「活動休止の間はこれまでの動画を見ていてほしい」とメッセージ。手紙の最後は「あっ、バイトの時間だ!」と、ユーモアを含んだひと言で締めくくりました。明るく伝えようと努める、江頭さんの優しさがにじみ出ていますね。突然の発表に、ネット上では江頭さんを心配する声や、応援のコメントが相次いでいます。・ファンの気持ちを考えてくれる、江頭さんの優しいところが大好きです。ゆっくり休んでくださいね。・手紙の最後のひと言に泣きそうになった。こんな時までみんなを笑顔にしようとするんだよね…。・焦らずに、時間をかけて身体を休めてほしい。江頭さんが元気になってくれることが一番の願いだから。いつだって「みんなを笑わせたい」という想いで、全力のパフォーマンスを見せてきた江頭さん。少しずつでも体調が回復するよう、しばらくゆっくりと休んでほしいですね。[文・構成/grape編集部]
2021年05月03日お笑い芸人の江頭2:50が7日、大阪・京セラドーム大阪で開催されたファッションイベント「KANSAI COLLECTION(関西コレクション) 2021 SPRING & SUMMER」にシークレットゲストとして登場。ランウェイに降臨するやいなや、大暴れした。毎回シークレットゲストを招いている関コレだが、今年は俳優でも女優でもなく「江頭2:50」。会場に江頭の登場が発表されると京セラドームが一斉にざわついた。おなじみのBGMがかかると江頭が「やあああ」と叫びながら現れ、そのままランウェイをひた走る。そして「ドーン!」「ドーン!」と江頭の象徴的ポーズを何度も披露して沸かせた。「大阪まで来たぜ~!」と江頭。メインMCの雨上がり決死隊・宮迫博之は「まさか江頭さんとこんなところで共演するなんて。関コレで共演なんて想像できなかった」と笑いを隠せず。ガールズ系ファッションイベントに初登場となった江頭本人も「びっくり。絶対ドッキリだと思った!」とまさかのキャスティングに本人も目を丸くしていた。その後、江頭と宮迫は「45秒間チャレンジ」で勝負することに。時間内に多くの風船を膨らませて割ったほうが勝ち」というもので、宮迫は「こんな大きな会場でこんな小さなゲームします?」とぼやきながらも、「マジで勝ちに行く」と宣言。最初は江頭が先行して風船を割っていたが、宮迫に逆転され敗北。罰ゲームとして宮迫から本気のビンタを食らった。最後は「あ、バイトの時間だ!」といつもの理由で退場。全速力でランウェイを逆戻りし、嵐のごとく立ち去っていった。「KANSAI COLLECTION(関西コレクション)」は2011年2月に大阪で誕生した日本最大級のファッションイベント。20回目となる今回は「つきぬけろ。」をテーマに、ファッションショーやアーティストライブなどを開催する。なお、昨年3月に開催予定だった「KANSAI COLLECTION 2020 SPRING & SUMMER」が新型コロナウイルスの感染拡大によって中止となり、今回の開催は約1年半ぶりとなる。
2021年03月07日Youtuber芸人のフワちゃんが22日、都内で行われたフードデリバリーアプリ「menu」の新CM発表会に、リモート出演のHIKAKINとともに参加。同じYouTuberである、はじめしゃちょーと距離が縮まったことを報告した。フワちゃんは「前からはじめしゃちょーとは友達と思っていたけど、なんか心開いてないなって思ってて。いつまでたっても敬語だし、なんなの? って」と不満。しかし、「menu」のキャンペーンでコラボすることとなり、その仕事を経て「今回すっごく仲良くなったの。前までこっちが距離詰めたら逃げててある程度の距離があったけど、ついに腹筋を自分から自慢してくるようになったんだよ。すごくない?」と興奮気味に明かした。すると2人をよく知るHIKAKINは「リアルなこと言ってる(笑)。ずっと前にコラボした動画みていたけどぎこちなかった。今回打ち解けたのでコラボ楽しみ!」と2人が距離を縮めたことに笑顔を見せた。「menu」では「#ウチメシしようぜ」キャンペーンと題し、人気Youtuberやタレントが出演する動画やCMを順次公開。フワちゃんとはじめしゃちょーのほか、水溜りボンドとCreepy Nuts、中川翔子とゆきりぬ、江頭2:50と東海オンエアがタッグを組みコンテンツを展開する。HIKAKINはキャンペーンの応援団長に就任し、団長らしく長ランを着用しての登場となった。長ランを「生まれて初めて着た」と話すHIKAKINが、衣装を見せるためその場で一回転するとフワちゃんは「それ、すごい『ヒルナンデス!』で見たことある! ゆっくり回るやつ~」と大笑い。フワちゃんも応援団員の学ランをイメージした衣装姿を披露し、HIKAKINとともに三三七拍子のリズムで全国の飲食店にエールを送った。フードデリバリーをおすすめしたい人を聞かれると、HIKAKINは「僕みたいに一人暮らしで自炊する時間がない人。動画編集で忙しいので。時間をかけられない人におすすめしたい」とアピール。フワちゃんは「いつも忙しい人。和田アキ子とか忙しいかもしれない」といい、続けて「この前和田アキ子から『赤坂にいるんだけど美味しいおにぎりあるから取りにおいで』って電話かかってきた。デリバリーなら取りに行かなくていいし、和田アキ子に教えてあげるんだ!」と満面の笑みだった。この日、フワちゃんはド派手にデコレーションされた自転車を乗りながらイベントに登場。「じゃーん! かわいくない!? マジかわいいんだけど。私も記者と一緒に写真撮る~」と上機嫌だった。
2021年02月22日(左から)川口春奈、竹内涼真、田中みな実昨日までは誰もが憧れる存在だったのに、思いもよらぬことで人気がガタ落ち―。と思えば、嫌われキャラだったのにいつの間にやら愛されキャラに。一寸先は……芸能評論家・宝泉薫が、芸能界を生き抜く難しさを解く!■恋愛や結婚で「一寸先は闇」芸能人の“好感度”を左右するスキャンダル。そのダメージで苦戦しているのが竹内涼真だ。2017年のNHK朝ドラ『ひよっこ』でヒロインの相手役を演じて、ブレイク。“国民の彼氏”とまで呼ばれていたが、昨年5月「恋人ポイ捨て」報道が飛び出した。これは女優・吉谷彩子との3年愛を一方的に解消して、同棲していたマンションから放り出し、別の女優・三吉彩花に乗り換えたというものだ。“国民の彼氏”らしからぬスキャンダルがたたってか現在、放送中の主演連ドラ『君と世界が終わる日に』(日本テレビ系)も低視聴率にあえいでいる。かと思えば、ハッピーなはずの話題で失速した人も。15年に女優・吹石一恵と結婚した福山雅治だ。“ましゃロス”に陥った女性も多かったが、本人の人気も“ロス”してしまった。ただ、年齢的にきつくなっていたのも事実。結婚2年後に発表された『jazzとHepburnと君と』は『痛快TVスカッとジャパン』(フジテレビ系)のコーナー『胸キュンスカッと』のテーマソングだったが、ナオト・インティライミによる先代の曲のほうが視聴者ウケがよかった。福山の曲のヒロインはジャズとオードリー・ヘップバーンが好きな女子。若者向けのコーナーだけに、そんな女子、いまどきいるのかとツッコミを入れたくなったものだ。また、水嶋ヒロは絢香との結婚により、所属事務所との関係が悪化。翌2010年に作家転向を宣言して、退社した。そのわずか1か月後に本名の「齋藤智裕」で書いたデビュー作『KAGEROU』が『ポプラ社小説大賞』を受賞。しかも、「有効活用してほしい」と、賞金2千万円を辞退したが──。あまりにもカッコよすぎる展開に、出来レース説もささやかれた。ちなみに、賞金の一部は奄美大島への豪雨災害見舞いに使われたものの、中身はその出版社の刊行書籍500万円分。島民からは「あの本の山も、単なる売れ残りなんじゃないか」と皮肉られたりした。一方、結婚で株を上げたのが山里亮太だ。ブサイク芸人の代表格だったのに、一昨年、蒼井優との“美女と野獣”婚で評価が大逆転。昨年からは『土曜はナニする!?』(フジテレビ系)という爽やか系の朝番組でMCも務めている。なお、この枠でその前に放送されていたのが『にじいろジーン』。MCだったベッキーがゲス不倫で降板するなど、いろいろあって終了してしまった。そういえばベッキー、不倫後初の連ドラとなった主演時代劇『くノ一忍法帖 蛍火』(BSテレ東)では、入浴シーンでこんな意味深な台詞を言わされていたものだ。「また、けがれてしまった」そんな「けがれ」具合ではベッキー以上といえるのがアンジャッシュの渡部建。不倫騒動でクローズアップされた「多目的トイレ」について、先日、国土交通省が名称変更を検討していることも報じられた。なんにでも使えるわけではないことをアピールするためだという。渡部もこの際、名前を変えて出直したほうがいいのかも?■代役や10年ぶりの漫才、リベンジに燃えた人たち2月7日に終了したNHK大河ドラマ『麒麟がくる』。不祥事で降板した沢尻エリカの代役に抜擢されたのは、時代劇初挑戦の川口春奈だった。だが、2013年に初主演した連ドラ『夫のカノジョ』(TBS系)が低視聴率で打ち切りになるなど、数字が取れないイメージもあり、荷が重く感じられたものだ。それがふたを開けてみると、大好評。織田信長の妻・帰蝶として黒幕的な役割も堂々と演じ、ネットでは「帰蝶P」とも呼ばれた。実はこの人、SNSで一般人の盗み撮りについて、《みんなはどうかわからないけどわたしはそれは嫌なんだよな。すごくすごくすごくすごくね》と異議申し立てをするほど、強気な性格。そこが、ピタリとはまったのだろう。コロナ禍によるスケジュールのズレで、放送再開後は出番が減ったが、視聴者からは「待望論」が飛び出し、23日放送の総集編ではナレーターを務めることに。まさしく、女優としての下克上に成功したといえる。その川口も出演したドラマ『教場』シリーズ(フジテレビ系)で失地回復を果たしたのが木村拓哉。SMAPの解散では分裂状態を招いた戦犯のように見られ、好感度を下げたが、警察学校の謎めいた鬼教官という主人公をオーラたっぷりに演じ、さすがキムタクという評価を取り戻した。リベンジにはやはり、本業で結果を出すことが近道なのだ。お笑いでは、一昨年、アンタッチャブルが10年ぶりに漫才を披露し、コンビ活動を再開した。2010年に柴田英嗣が女性問題で騒がれ、1年間謹慎したのを機に、別々で活動してきたが『全力!脱力タイムズ』(フジテレビ系)で共演が実現。柴田にとってはまったくのサプライズだった。そのため、相方の山崎弘也が登場して漫才が始まっても、引け目のある柴田は途中で切り上げようとしたが─。山崎が、「いやいやいや、まだ終われませんから」と制止。最後までやりきったのだ。この「まだ終われません」には、コンビ復活を待ちわびた山崎の10年分の思いがこめられていたのだろう。笑えて泣ける名場面だった。そして、お笑い界史上最大のリベンジに成功したのが有吉弘行。1996年に森脇和成とのコンビ・猿岩石として大ブレイクし、歌でも大ヒットを飛ばしたが、解散後、一時は仕事がまったくない状態に陥った。そこから、ピン芸人として、あだ名をつける芸で再浮上。さらに、バラエティー番組のMCとしてトップクラスにまで上りつめた。特に『有吉の壁』(日本テレビ系)では、芸人たちのさまざまなネタを褒めたりけなしたりしながら、それも笑いにしてしまうという、かつてのビートたけしみたいなことをやっている。実は、たけしと有吉は似ていて、それは地獄を見てきたということ。たけしはバイク事故でまさに死にかけたが、ただ、仕事が途切れることはなかった。低迷期に「自殺しようかな……と思っていました」という有吉のほうがむしろ、芸人として死に近い場所をさまよったともいえる。そんなところから倍返し以上のリベンジを果たした有吉。その奇跡こそが、芸人たちから一目も二目も置かれるゆえんだ。■“女子力”は必ずしも成功しない!女子力と好感度。それは必ずしも一致しない。例えば、吉田沙保里のケースだ。レスリングで“霊長類最強女子”と呼ばれ、引退後はタレントとしても活躍。カラコンやまつげエクステを取り入れておしゃれになり、深田恭子と仲よくしたり、大ファンというNEWSの増田貴久にはハグされたりした。ところが、世間の女子からは「どこへ向かっているの?」という声が。女子力アップが、逆効果となった。格闘技で世界一になるよりも、国民栄誉賞をもらうよりも、好感度の維持は難しいのだ。ちなみに、吉田にとっての分岐点はレスリング界のパワハラ騒動。その際、日和見的な態度をとったことがマイナスだったとされる。が、はっきりとものを言えばいいわけでもない、というのが、近藤春菜のケースだ。芸能人の不倫について、MCを務める『スッキリ』(日本テレビ系)で「外野が騒ぐべきではないのでは」と発言。「正義感がキモい」と反感を買った。また、吉田における深キョンや増田同様、吉高由里子らとの交流がやっかみや分不相応だという反発をもたらしている。そしてもうひとり、政治的な発信を始めて、好感度を落としたのが小泉今日子。ただ、この人の場合、不倫をして、長年所属した事務所をやめたあたりから、世の女性の支持を失っていた。そのあたりから見えてくることがある。それは、女子力とは「女子」に「好」かれる「力」だということ。女子に嫌われるようでは「好」感度にもつながらない。田中みな実にしても、その女子力がプラスになりだしたのはここ数年だ。もっぱら男性向けに使われていると思われていた魅力が、女性向けにシフトチェンジし、手本として使えるようになってからである。それゆえ、彼女がまた男性のほうを向き始めると、その好感度は危うい。最近は北村匠海がお気に入りで、6日放送の『あざとくて何が悪いの?』(テレビ朝日系)では本人に向かって「好きなんです!」とアピール。山里亮太から「とんでもない野良猫」とからかわれると、「ニャー!」と、ぶりっこポーズをしていた。元カレ・藤森慎吾と北村がちょっと似ていることから、好みはブレてないようだが、女子力の使い方もブレないほうがよさそうだ。なお、女子力を上げる努力が好感度にしっかり直結した人もいる。有村藍里だ。朝ドラ女優である妹・架純と比較されるなどして、コンプレックスを抱えていたが、2年前に整形を決意。全身麻酔をしたうえで、6時間にも及ぶ大手術を受けた。本人いわく「最初の1週間」は、《顎の骨を切る手術をしているので、下顎の鈍痛が一日中ずっと続くんです。(略)もちろんまだ口を開くことができないし、気分がすぐれないから食欲もわかない。だけど、薬は飲まなくちゃいけないから胃と肌がどんどん荒れていく……》(with online)というつらい状態。整形後の評価がおおむね好意的なのは、痛みと引き換えに自分を変えた切実さに共感できる人が多かったからだろう。■出川や江頭にみる好感度の変化抱かれたくない男。そう呼ばれる存在がいつの世にもいる。そのなかにはタモリのように、好感度を上げて長年「お昼の顔」として親しまれた人も。最近だと、出川哲朗や江頭2:50も昔とはずいぶんイメージが変わった。まず、出川はリアクション芸人としていじられるだけでなく、冠番組『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』(テレビ東京系)を持つまでに飛躍。いまや老若男女に愛されるタレントだ。その転機といえるのが、2011年から3年間、MCを務めた子ども番組『大!天才てれびくん』(NHK Eテレ)。10代前半だった岡田結実らを相手に、それまでほとんどやっていなかった仕切り役をこなした。おかげで、いじることもできるようになっただけでなく、この世代の子どもたちから絶大な親近感を得ることに。その数年後、大ブレイクを果たすわけだ。一方、江頭については、芸の幅が広がったわけではない。むしろ、最近はユーチューブなどでもそのハイテンション芸を披露し、その持ち味を職人的に極めようとしている印象だ。そのかたわら、ボランティア活動で話題に。きっかけは、10年前の東日本大震災だ。正体を明かさないまま、トラックで飲料水や紙おむつを被災地に運ぶ姿が「発見」され、ネットで「実はいい人」説が広まった。これについて本人が、「いや、違うんだよ。ほかの芸能人はお金をものすごい金額で寄付してるじゃない。俺はお金ないからさ、身体で払ってきただけなんだよ」と語ったことで、ますます好感度がアップしたわけだ。逆にあの震災で、ちょっとたたかれたのがトータス松本。ACが制作した『日本の力を、信じてる。』というCMに出演した際、シャツのボタンをふたつはずしていたことなどが偉そうだと言われてしまった。実はこの人、テレビ運がないというか、19年前の初主演ドラマ『ギンザの恋』(日本テレビ系)では数字がとれず、全10回の予定が7回で打ち切りに。現在放送中の『おちょやん』(NHK総合など)でもヒロインの父という本来おいしい役なのに「朝ドラ史上最悪の毒親」と呼ばれ、視聴者からかなり嫌われている。本人も1月29日放送の『あさイチ』(NHK総合)で、「テルヲ出てくんなって言われたらわかるんですけど、トータス出てくんなって言われるとへこむんですよね。俺じゃないねんけどって」と、こぼしていたほどだ。話を「抱かれたくない男」に戻すと、今まさにそういう存在なのがクロちゃんだろう。ただ、この人の場合は今後、好感度が上がる状況が想像できない。というか、キモくないクロちゃんは芸能界にいられないような気さえするのだ。人気とはまた別モノという意味で、好感度は謎が深い。だからこそ、芸能人はそこに翻弄されるのである。寄稿:宝泉薫ほうせん・かおるアイドル、二次元、流行歌、ダイエットなど、さまざまなジャンルをテーマに執筆。近著に『平成「一発屋」見聞録』(言視舎)『平成の死追悼は生きる糧』(KKベストセラーズ)
2021年02月20日文/RKRKこちらの画像、誰だかわかりますか……? モデルさんかと思えば、実は江頭2:50さんなんです! 江頭2:50さんが、ヨガやトレーニングなどのレッスンをオンラインで提供する『SOELU(ソエル)』初のWebCMに登場しています。実はSOELUでは、2021年1月6日(水)に“国民的美脚タレント”としてヨガアンバサダーを起用。美脚のみが映し出されたカットが誰なのか、SNSを中心に話題を呼んでいました。今回、その美脚ヨガアンバサダーが江頭2:50さんだったことを発表し、江頭2:50さんが出演するWebCM『おうちエガ篇』『ヨガヨガヨガエガ!?篇』など複数の動画が公開されました。江頭2:50さん、ヨガにチャレンジするも…?タブレットを見ながら、SOELUの『おうちヨガ』に取り組む江頭2:50さん。順調に行くかと思いきや、インストラクターのヨガポーズではなく、どうしても“エガポーズ”をしてしまう江頭2:50さん。その絶妙なポーズに爆笑必至です。ヨガ:椅子ねじりのポーズエガ:取って、入れて、出すヨガ:鷲のポーズエガ:一言物申すヨガ:木のポーズエガ:三点倒立実際の動画を観てみると……得意の三点倒立や「がっぺむかつく」などお馴染みのエガポーズとヨガポーズが奇跡的にシンクロ!エガポーズばかりを披露していた江頭2:50さんですが、最後はヨガポーズをばっちりと決めていますよ。撮影終了後の感想は?CM撮影終了後、江頭2:50さんにインタビュー。おしゃれなCMで緊張したと言いつつも、「でも全力でやりきった!まさしくエガVSヨガの真剣勝負だった!」と話しました。また、今回挑戦したヨガについては「意外と難しかった」と告白。しかし「これをやればヨガ好き女子にモテるんじゃないかと思って頑張った」と江頭節が炸裂していました。また、今年の抱負については、「今年は1人でも笑ってもらえるネタをどんどんやっていくぜぇ〜!」と意気込んでいました。江頭2:50さんの爆笑&見事なポーズについついリピートしてしまいそう……!エガポーズを思い浮かべながら、楽しくエクササイズにチャレンジしてみてください。【参考】SOELU美脚ヨガアンバサダー江頭2:50さんを起用!日本最大級オンラインヨガ・フィットネスSOELU(ソエル)初のWebCM「おうちエガ」篇を1月13日(水)2:50より公開 - PR TIMES©︎SOELU株式会社
2021年01月28日濃厚な甘さがクセになるキャラメルスイーツ。コンビニからもキャラメルを使ったスイーツがありますが、そのクオリティは専門店並です。しかもお値段も約250円と驚きの価格設定!どんなスイーツなのか、さっそく見ていきましょう。(1)流奏キャラメルサンドこの投稿をInstagramで見るコンビニ スイーツ ♡ sweets(@sweets.wanta)がシェアした投稿ローソンの新シリーズ・ウチカフェスペシャリテより出ているスイーツです。高級感溢れるスイーツとなっていますが、これも250円(税抜)で買えます。ほろ苦さと甘さのふたつを楽しめるキャラメルサンド。クッキー以外キャラメルがふんだんに使われているので、開けた瞬間からキャラメルの香ばしさが感じられます。クッキー部分は薄くしっかりした食感を楽しめます♪ふんわりしたキャラメルクリームに、苦めのキャラメルソース、とろーりしたキャラメルソースとどこを食べてもキャラメル!クリーム部分はキャラメルチョコでコーティングされているので、カリッと感やサクッと感が楽しめる贅沢なキャラメルづくしです。(2)クリームほおばるキャラメルショコラこの投稿をInstagramで見るコンビニ スイーツ ♡ sweets(@sweets.wanta)がシェアした投稿ファミマより出ているスイーツです。大胆にかかったキャラメルソースも嬉しいですが、何より溢れそうなくらいたっぷり入ったホイップクリームに目を奪われることでしょう。存在感あふれる上部ですが、じつはお楽しみはまだあります。贅沢なホイップの下はショコラ味の生地になっており、しっとりしたしっかりめです。口に入れば、パンチ力のある味が口の中を駆け巡ります。ホイップ自体は軽く、さらっと食べられます。キャラメルソースもほろ苦く、ホイップクリームと一緒に食べることでよりさらっと食べることができるでしょう。パンチ力のあるショコラ生地、軽めのホイップ、苦めのキャラメルソース。3つ合わせて食べても、まとまりのあるスイーツであることは間違いまりません。(3)ミルクキャラメルナッツこの投稿をInstagramで見るjpn_foodlover(@sweets_jpn)がシェアした投稿こちらもローソンより出ているスイーツです。コラボ商品となり、生クリーム専門店「milk」で販売されているパンケーキをアイスにしたものになります。一見、濃厚そうに見えますが、あっさりなんです!コクのある生クリーム風のアイスに、艶感がハンパないキャラメルソースと飴かけアーモンドが幸せさを運んでくれますよ。パンケーキをアイスにしていますので、しっかりスポンジケーキも入っています。また食べたいと思わせるおいしいアイスです。どの商品も250円のクオリティーとは思えないものばかり。また、見た目にもこだわりがあるので、コンビニのスイーツをはるかに超えています。甘いのが食べたいなと思ったときは、ぜひ手に取ってみてください。(恋愛jp編集部)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。在庫がない場合がありますので、店舗をご確認ください。2020年12月18日現在
2020年12月29日普通のシュークリームとはひと味違う個性的なシュークリームがコンビニに揃っています。今回ご紹介するシュークリームは、すべて250円以下なのに激ウマでびっくり!甘党も大興奮するコンビニのシュークリームをチェックしておきましょう。(1)【ローソン】モアホボクリムこの投稿をInstagramで見る@joha.sweetsがシェアした投稿「吸えちゃう」シュークリーム!?というキャッチフレーズのモアホボクリム。薄い生地の中には、ふんわりしたホイップクリームとキャラメルクリームが入っている吸えそうなシュークリームです。ホイップクリーム好きにはたまらない美味しさなので、甘いものがほしくなったときは、ぜひ食べてみてください。(2)【ローソン】Uchi Cafe MILKシュークリームこの投稿をInstagramで見るなまか(@maaaa_sweets)がシェアした投稿生クリーム専門店「ミルク」とコラボしたシュークリームがローソンから登場!コンビニのシュークリームとは思えないような見た目で可愛い!濃厚なクリームが美味しすぎるシュークリームです。パッケージも可愛いし、これほど素敵なシュークリームがコンビニで買えるなんて最高ですね!(3)【ファミマ】あんこと黒みつのシュークリームこの投稿をInstagramで見るコンビニ スイーツ ♡ sweets(@sweets.wanta)がシェアした投稿こちらは榮太郎総本舗監修のシュークリームです。黒みつを練りこんだ生地には、あんこカスタードと黒蜜ホイップがたっぷり。和風のシュークリームって珍しいですよね。いつものシュークリームとはひと味違う個性的なシュークリームをぜひ味わってみてください。コンビニのシュークリームはどんどん進化して、おいしすぎるシュークリームが続々と登場しています。そんな美味しいシュークリームが、いつでも気軽に行けるコンビニで買えるなんて嬉しいですよね。話題のシュークリームもありますので、ぜひ早めに食べてみてください。(恋愛jp編集部)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。在庫切れの場合がありますので、店舗をご確認ください。2020年12月8日現在
2020年12月16日2020年はベートーヴェン誕生から250周年。これまでその正体がわからなかった、“不滅の恋人”をアントニー・ブレンターノとし、ベートーヴェンの姿に迫る音楽劇、『Op.110 ベートーヴェン「不滅の恋人」への手紙』が東京・よみうり大手町ホールにて開幕した。本作は「エリザベート」などウィーン作品を日本上演する際のコーディネーター等も務める小熊節子が原案を担当。演出には現代日本を代表する演出家・栗山民也、脚本はDISCOVER WORLD THEATRE「罪と罰」で翻訳を務めた木内宏昌。舞台『Op.110 ベートーヴェン「不滅の恋人」への手紙』の公演チケット情報ベートーヴェンが多数の手紙をしたためながら、出すことがなかった「不滅の恋人」への手紙。その宛先が、アントニー・ブレンターノとしたのが今作だ。アントニーは裕福な貴族家庭に生まれ、ベートーヴェンとは結婚前に出会う。ベートーヴェンの音楽に魅せられるも、父親から実業家フランツ・ブレンターノとの結婚を決められてしまう。その二人が数年を経てまた出会い、かくしてアントニーはベートーヴェンの不滅の恋人となったのか……ということが語られていく。17歳でのベートーヴェンとの出会いと禁断の恋、そして別れとその後の姿までが描かれるアントニー・ブレンターノを演じるのは一路真輝。少女から、様々な出来事を経て一人で立つ女性の姿を、繊細に演じている。また田代万里生が演じるのはベートーヴェンの弟子であり、後年その伝記を書くことになる若き音楽家フェルディナント・リース。今作のストーリーテラーでもあり、田代ならではの伸びやかな歌唱も見どころだ。また今作の大きな特徴ともいえるのが、タイトルにもあるベートーヴェン自身は出ないこと。彼の姿を映すのは登場人物たちの回想。アントニー、フェルディナントだけでなく、例えばベートーヴェンの弟子であり、彼を愛したジョゼフィーネ(演・前田亜季)、肖像画を描いたシュティラー画伯(演・石田圭祐)らとの会話、回想を元に、ベートーヴェンがどのような人であったかを舞台上に浮かび上がらせている。舞台の真ん中には一台のピアノが置かれ、音楽家・新垣隆が生演奏を行う。生演奏の力強さ、また役者たちのセリフのリフレインや、歌唱と合わさって生まれる機微も、改めて舞台だからこその喜びを感じさせてくれる。ぜひ今年だからこそ、劇場に響く歓喜の歌を体感してほしい。公演は12月26日(土)まで、東京・よみうり大手町ホールにて開催。チケットぴあでは座席指定券を、各公演開演時間まで販売中。
2020年12月15日2020年12月7日、お笑いタレントの江頭2:50さんがYouTubeチャンネルを更新。『量産型メイク』をした姿を披露し、反響が上がっています。江頭2:50が『量産型メイク』をした結果…?『量産型メイク』とは、タレ目を強調した化粧のこと。諸説ありますが、男性アイドルファンのライブ会場にいる女性たちに「こういったタイプのメイクをしている人が多そう」ということから生まれた言葉だそうです。フェミニンなファッションに着替え、カラーコンタクトを入れたりカツラを被ったりして、プロのヘアメイクアーティストに『量産型メイク』を施してもらった江頭さん。カメラマンに撮影してもらった姿が…こちらです。かわいい…だと…!!普段の江頭さんからは想像できないほど、ガーリーな姿に変身しています!同年10月の動画企画で、『地雷系メイク』と呼ばれる赤い目元が特徴のメイクを経験している江頭さんも、今回の仕上がりに満足した様子。「中野ブロードウェイまで追っかけてエガちゃんに怒られました」と、動画内で明かした危うい『追っかけ』女性を再現し、周囲を笑わせていました。動画をみた視聴者からは、驚きの声が上がっています。・かわいい!これでお出かけしてほしい!・動画のサムネイルだけで「かわいいな」って思ったのが、まさか江頭さんだったとは…。・すごい仕上がり。江頭さんらしい最後の暴走には、大笑いしました。YouTubeチャンネルを開設以降、お笑いタレントらしい笑いはもちろん、思いの込もった歌を披露したり、心打たれる強いメッセージを発信してくれたりする、江頭さん。「ドブネズミみたいに…」江頭2:50が歌う一曲にファン感涙!江頭2:50「『死にたい』って思っているお前ら!」続くメッセージに涙する声今後の江頭さんの活躍からも、目が離せませんね![文・構成/grape編集部]
2020年12月08日2020年11月23日、お笑いタレントの江頭2:50さんがYouTubeチャンネルを更新。お笑いコンビ『雨上がり決死隊』の宮迫博之さんに放ったひと言が話題になっています。江頭2:50、宮迫博之と2年ぶりの再会宮迫さんに会うのは、「バラエティ番組で共演して以降2年ぶり」と話す、江頭さん。動画の冒頭で飛び蹴りを入れるも、久々の再会に感極まる宮迫さんに抱きつかれていました。現在YouTuberとして活動している宮迫さんに対し、「本当の芸人なのかを確かめてやる」と江頭さんが提案したのは、『乳首ハンガー相撲』『癇癪(かんしゃく)玉ロシアンルーレット』『熱々Tシャツ早着替え』の3本勝負。負けたほうが、岐阜県の八百津町にある日本一高いバンジージャンプ『岐阜バンジー』をするというものです。罰ゲームを嫌がる宮迫に、江頭2:50がかけた『言葉』極度の高所恐怖症という宮迫さんは、バンジージャンプの罰ゲームを拒否。「30年以上ずっとNG」「7〜8mある橋の上から川に飛び込むのにも7時間かかった」と弁解する宮迫さんに対し、苦笑いをしながら、声のトーンを少し下げてこう語りかけたのです。お前芸人だろ?エガちゃんねる EGA-CHANNELーより引用提案を受け流す宮迫さんに、「自分が負けたら飛ぶから」と宣言した江頭さん。熱意に負けた宮迫さんはその後、3本勝負を受けることを決意。激しい勝負を繰り広げた末、江頭さんが敗北する結果となりました。「まさかこういう展開になるとは思わなかった」と、江頭さんは悔しさをにじませつつも、近日公開される動画でバンジージャンプに挑むようです。動画内での江頭さんの言動に、視聴者からはさまざまな声が寄せられています。・「お前芸人だろ」が、普通の言葉なのに名言…。・宮迫さん、江頭さんを見て本当に泣きそうな顔してた。・江頭さんが宮迫さんのよさを引き出していた気がしました。素敵な関係ですね。・プロのお笑いタレント同士の戦い、かっこよかったです!バンジー動画も楽しみにしています。江頭さんのひと言に込められた熱い想いは、宮迫さんの心に響いたことでしょう。[文・構成/grape編集部]
2020年11月24日お笑いタレントの江頭2:50さんが、2020年11月6日に自身のYouTubeチャンネルに動画を投稿。会員制の倉庫型店舗『コストコ』でいわゆる『爆買い』をする様子を公開しました。コストコを利用するのは2度目で、およそ9年ぶりだという江頭さん。初めて江頭さんがコストコを訪れたのは、東日本大震災の際だったといいます。江頭2:50、東日本大震災での支援を振り返る多くの人にとって忘れられない日となった、2011年3月11日。マグニチュード9.0の地震が東北地方で発生した、東日本大震災です。建物の倒壊や地震後の大津波により、多くの地域で甚大な被害が発生しました。復興庁によると、死者はおよそ2万人、行方不明者は2500人を超えるといいます。そんな中、江頭さんはペーパータオルや飲料水、生理用品やオムツなどを購入し、2tトラックに限界まで詰め込み、福島県に自らの手で届けることに。当時を振り返り、江頭さんはこのようにコメントしました。20万!アコムで借りた!そしたらそれが、そこで働いていた娘(女の子)がTwitterで「エガちゃんが来たみたい」って流して、(情報がネットで)広まって…営業妨害だよ!エガちゃんねる EGA-CHANNELーより引用なんと江頭さんは、支援物資を購入するために貸金業者から20万円を借りていたといいます。続けて、支援物資を直接届けることにした理由について、このように明かしました。あれはNHKで「福島が今、老人ホームがやばい」って。救援物資が、トラックが福島に届かない。手前で帰ってしまうっていうので、そんな…ふざけんじゃねえ!そんなのトラック野郎じゃねえ!って思って。「俺しかいない!」って思って行ったんだよ。エガちゃんねる EGA-CHANNELーより引用その時は救援物資もトラックも、ガソリンも全部ない時。俺のツテを全部たどって、「トラックもタダで貸してやる。そんなことだったら」(といわれた)。あと、コストコも電話したら「うちの偉い人に代わりますから!」って。「じゃあ、持てる分だけ持って行ってください!」。ただお金は必要ですけど「(必要な物を)全部渡しますから」って!コストコいいところなんだよ!エガちゃんねる EGA-CHANNELーより引用協力してくれる人を探した結果、トラックを知人から借り、コストコで支援物資を大量に購入することができたのだとか。震災後は被災地だけでなく、全国各地で買い占めが起こっていました。そのため、江頭さんはコストコに相談した上で支援物資を購入したのでしょう。9年前の恩を返すために、今回はコストコで『爆買い』をすることになったといいます。江頭さんの人情の厚い性格に、多くの人が感謝するコメントを寄せました。・福島県民です。江頭さんの優しさでたくさんの人が救われました。心から感謝しています。・こういう恩返しの『爆買い』はいいね!江頭さんに恩返ししたい人もたくさんいると思いますよ。・お金を借りていたと知って感動しました。行動に移せる江頭さんは本当にすごい。2020年7月に九州地方が豪雨被害を受けた際は、100万円を寄付した江頭さん。動画で被災地の人に向けて「お前らは1人じゃないぞ!絶対に諦めるな!」と熱いエールを送りました。「ありがとう」「涙が出てきた」江頭2:50が豪雨被災地に100万円を寄付いわゆる『汚れキャラ』でも人気があるのは、心の美しさが多くの人に伝わっているからなのでしょう。[文・構成/grape編集部]
2020年11月07日江頭2:50さんが地雷メイクに挑戦した動画がYouTubeチャンネル『エガちゃんねる EGA-CHANNEL』で配信されました。「目標はIZAM越え」と話す江頭2:50さん。撮影時の年齢は55歳。さらに身長は178cmなんだそうです。高身長で細マッチョの江頭さんが地雷女子になれるのでしょうか。まずは動画をご覧ください。メイクが進むにつれて『いつものエガちゃん』から別人へ心変わりしていった江頭2:50さん。ファンデーションを塗り終わった直後のシーンでは顔立ちのよさが際立っていました。動画のコメント欄では、他のメイク動画を希望する視聴者がコメントを残しています。・今度はOL風とかもやってほしいし、男性としてLEON風イケおじになってほしい!・ちょいワルオヤジのエガちゃんも見てみたいです。地雷メイクも写真撮影も江頭2:50さんは真面目に取り組んでいましたが、その姿にツッコミを入れ続けるスタッフが楽しそうで、こちらまでつられて笑ってしまいます。今回の地雷メイク動画で江頭2:50さんのポテンシャルの高さが明らかになり、今後もいろいろなメイク動画が配信されることが期待されます。これからどんな動画が配信されるか楽しみですね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年10月27日2020年10月22日、お笑いコンビ『ナインティナイン』の岡村隆史さんが結婚していたことを発表しました。岡村さんによると、お相手は30代の一般人女性。2人は10年ほどの親交があるといいます。これまで『独身キャラ』としても笑いをとってきた岡村さん。まさかの報告に、関係者やファンから祝福の声が相次ぎました。結婚報告を受け、江頭2:50が岡村隆史に突撃電話お笑いタレントの江頭2:50さんも、『独身キャラ』の1人。同月23日、岡村さんの結婚を受け、自身のYouTubeチャンネル『エガちゃんねる』に動画を投稿しました。動画で江頭さんはいつもの上半身裸ではなく、普段着で車に乗っています。よほど岡村さんの結婚発表が衝撃的であり、急きょ動画を撮影することになったのでしょう。「どうしたもこうしたもないよ!これだよ、これ!」と声を荒げると、岡村さんの結婚が報じられた新聞紙を見せた江頭さん。なんと、岡村さんから一切結婚について聞いていなかったようです。江頭2:50が『1つだけ気になること』江頭さんが気になって仕方がないのは、結婚相手の胸の大きさ。「岡村は俺と同じで巨乳が好きだから、お相手がGカップ以上だったら許さない」と謎の嫉妬心を明かしました。そこで岡村さんに直接電話をかけるも、あいにくの留守番電話!江頭さんは留守番メッセージに、ありのままの気持ちを伝えることに。江頭2:50です。結婚おめでとうー!今、『エガちゃんねる』の収録をしてます。彼女はGカップ以上じゃないだろうな!?とにかく俺は今、焦っている!結婚するべきか、というか彼女がいないから、彼女を作るべきか。岡村、どうしたらいいんだよ!とにかく、結婚おめでとうー!じゃあ!エガちゃんねる EGA-CHANNELーより引用直接詰め寄る勢いで、スマホに向かって大声で岡村さんへのメッセージを発する江頭さん。今後、岡村さんからこの質問への返答はあるのでしょうか…。『独身キャラ』仲間である岡村さんの結婚に、江頭さんは本気で焦ってる様子。祝福をしつつも、電話を切ると深いため息をつきました。2人の仲のよさと、江頭さんの複雑な気持ちが伝わる動画に対し「質問内容がエガちゃんらしすぎる」「メッセージからエガちゃんの優しさが伝わってくる」といった声が寄せられています。中には「エガちゃんが結婚したら俺も焦る」や「エガちゃんが結婚したら泣いちゃう」という声も。『江頭2:50、結婚を発表!』という見出しが話題になる日は来るのでしょうか…![文・構成/grape編集部]
2020年10月24日お笑い芸人の江頭2:50が10日、自身の公式YouTubeチャンネル「エガちゃんねる EGA-CHANNEL」に公開した動画で、「本当に死ぬかと思った仕事」について語った。「本当に死ぬかと思った仕事ベスト3!」と題して公開された動画で、江頭は第1位に「江頭グランブルー」を挙げた。「江頭グランブルー」は、過去にテレビ東京で放送されていたバラエティ番組『浅草橋ヤング洋品店』の名物企画。江頭が水槽内で息止め対決を行っていた。しかし同企画で、清水圭が江頭の記録を破ったことを振り返り、「そしたら俺、水恐怖症になっちゃって」と江頭。「そりゃショックだよ! 俺のコーナーだもん」と当時の心境を回想した。その後、清水に再挑戦する権利が与えられた江頭。「前の日に荻窪の温泉ランドで、お湯に何分潜っていられるか特訓をした」と明かし、「前日はもう死ぬしかないと思ったんだよ。(清水の記録まで)潜れないってもうわかってたから」と説明した。そして、「だから『気を失うしかないな』と思って、2分20秒のときに本当に気を失ったんだよ。そこから覚えてない。ブラックアウトを起こしてた」と話していた。
2020年09月13日親指を立てて「グー」のギャグで一世を風靡した、お笑いタレントのエド・はるみさん。2008年に行われた『ユーキャン新語・流行語大賞』では、年間大賞にも選ばれました。しかし、芸能界は流行の移り変わりが早い世界です。徐々にエド・はるみさんの姿をテレビで見かける機会も減っていきました。一時は『あの人は、今』状態になったエド・はるみさんですが、2017年に『RIZAP(ライザップ)』のCMに出演し、シェイプアップした姿を見せたことで再び話題に。あれから数年の時が経ち、今もライザップのCM出演時のボディラインをキープしているかと思いきや…。エド・はるみライザップ後にリバウンドした?2020年8月1日、エド・はるみさんは自身のYouTubeチャンネルで、話題のダイエット方法を自ら検証する動画を公開していました。動画の中で、体重が683であることを明かし、「太っていてはダメだ」と自身でリバウンドを認める発言も。また、お笑いタレントとして活躍していた時の「グー」といったネタは封印し、分かりやすくダイエット方法の詳細を伝える姿にギャップを覚える人も多くいるようです。エド・はるみ現在はYouTubeをメインに活動か?テレビ出演の機会こそ少ないものの、今も吉本興業に所属しお笑いタレントとして活躍しているエド・はるみさん。2018年には、慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科の修士課程を修得したことを報告しており、大学院で学んだことを講演会などで広く伝えていきたいと意気込みを語っています。エド・はるみ「支えて下さった皆様へ」修士号の学位授与に驚きの声また、2019年12月からはYouTubeチャンネルも開設しており、ダイエットやレシピ、過去の仕事の思い出などさまざまなテーマで動画を公開しています。さらに、チャンネル登録者数215万人(2020年8月25日時点)を突破している、お笑いタレントの江頭2:50さんとYouTube動画で共演するなど、YouTuberとしての活躍も目立つように。現在はお笑いタレントと並行して、講演活動も行うなど、これまでとは違う分野で活動の幅を広げているエド・はるみさん。近い将来、またバラエティ番組でのエド・はるみさんを見かけることもあるでしょう。もしかしたらその時は、お笑いタレントとしてではない新たな一面をファンに見せてくれるかもしれません。[文・構成/grape編集部]
2020年08月25日シャルロット・ゲンズブールと『イヴ・サンローラン』でそのビジュアルと演技が高く評価されたピエール・ニネが共演する映画『母との約束、250通の手紙』が、8月19日(水)よりiTunesにて先行配信中。この度、そのメイキング映像の一部が到着した。本作は、“フランスの三島由紀夫”とも評される伝説的文豪ロマン・ガリが自身の波乱万丈な人生を描いた自伝「夜明けの約束」を映画化。本国フランスでは動員100万人を超える大ヒットを記録し、セザール賞では主演女優賞、脚色賞、衣裳デザイン賞、美術賞の4部門にノミネートされるなど評価を得た。今回デジタル配信開始を記念し、未公開だった一部メイキング映像が解禁。映像は赴任した戦地で母・ニナの教えを守り、物語を書き続けるロマン役のピエール・ニネの姿から始まる。煙草をふかしながらひたすらに筆を走らせる姿や、スーツで新聞を眺めたあと少し微笑むその姿からはロマン・ガリが乗り移ったかのような、ピエールの溢れ出る色気を目にすることができる。また、ニナ役のシャルロットが、発車してしまった汽車から飛び降りるシーンをスタントなしで演じた場面も。実際に動き始めている汽車から飛び降りるため、メイキング映像にはキャスト・スタッフの緊張感漂う様子が収められている。そのほかにも、シャルロットとピエールが海辺で談笑する微笑ましいシーンや、シャルロットが台詞を暗唱している貴重な姿が捉えられ、いまいる場所は離れていても、決して心は離れることのない母の大きな愛の一端が感じられる本映像。本作はパッケージ発売予定がないため、貴重なメイキング映像となっている。『母との約束、250通の手紙』はiTunesにて先行配信中、9月2日(水)より各プラットフォームにて配信開始。(text:cinemacafe.net)■関連作品:母との約束、250通の手紙 2020年1月31日より新宿 ピカデリー、シネスイッチ銀座、YEBISU GARDEN CINEMAほか全国にて公開
2020年08月21日お笑いタレントの『エガちゃん』こと、江頭2:50さん。テレビだけでなく、YouTubeでの活動も精力的に行っており、『エガちゃんねる EGA-CHANNEL』のチャンネル登録者数はなんと200万人超えています。チャンネルでは、テレビでおなじみの体当たりな企画や、江頭2:50さんの素が垣間見える企画にも挑戦中です。そんな江頭2:50さんと人気YouTuberの『よかろうもん』さんがコラボレーションした動画が話題になっています!江頭2:50が熱唱!アカペラで歌う『リンダリンダ』歌う曲は、ロックバンド・THE BLUE HEARTSの『リンダリンダ』。楽器を使わず声のみで作り上げたハーモニーにのせた、渾身の1曲がこちらです!大サビ部分に差しかかると全員服を脱ぎ捨て、何かから解放されたかのように歌い上げ視聴者の笑いを誘いました。動画を見たファンからは、さまざまなコメントが寄せられています。・よかろうもんさんの美しいハーモニーと、エガちゃんの力強い歌声!最高です!・特別歌がうまいわけじゃない、男前なわけじゃない。でもエガちゃんの歌は人を惹きつける力がありますね。・落ち込むことがあって、ふさぎこんでいたけどエガちゃんの歌を聞いて元気がでました。本当にありがとう。江頭2:50さんの歌は多くの人の心を動かしたようですね。お笑いタレントとしてさまざまな苦難を体当たりで乗り越え、みんなを笑顔にしてきた江頭2:50さんだからこそ歌えるこの曲。まさに江頭2:50さんの生き様は『ドブネズミみたいに美しい』といえるかもしれません![文・構成/grape編集部]
2020年08月14日