焙(ほう)じ茶専門店「ホホ ホウジチャ(HOHO HOJICHA)」が2020年11月7日(土)、京都・四条河原町に2号店をオープンする。京都エリア唯一の焙じ茶専門店「ホホ ホウジチャ」「ホホ ホウジチャ」は、茶師が選定した宇治の高級玉露…
ピエール アルディ(PIERRE HARDY)と、アーティスト河原シンスケによるコラボレーションバッグ&ウォレットなどが登場。2020年11月7日(土)から11月22日(日)までピエール アルディ 東京などでオーダーを受け付け、2020年…
2020年11月08日寺院共存型ホテル「三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺」が、京都河原町にオープン。寺院×ホテル「三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺」がオープン「三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺」は、多聞山鐙籠堂浄教寺との一体化を実現した新発想のホテル。「…
2020年11月05日「栗座~和栗モンブラン専門店~」が2020年11月1日(日)、京都・河原町にオープンする。和栗スイーツ専門店「栗座」が京都・河原町に「栗座」は、京都の伝統や文化から着想を得た上品な空間で和栗スイーツが楽しめる専門店。日本各地から取り寄せた…
2020年11月02日「お寺に泊まる」というと、宿坊に泊まり修行体験をするというイメージかと思います。〈三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺〉は、宿坊ではなく、ホテル。「寺院共存型」ホテルとして、ホテルステイを楽しみながら、お寺でしかできない体験をすることができ…
2020年10月31日ヒトサラ「Go To Eat」キャンペーンランチは500pt、ディナーは1,000ptもらえる期間中はヒトサラPOINTが通常の3倍!最短翌日でポイントがつかえる三条【京料理 箔】1日3組限定の個室、幕末ロマンの風情を残す隠れ家京都らしさ…
2020年10月25日今回は、久しぶりに東京以外で『朝パン日誌』!京都の河原町にある〈Walder(ワルダー)〉さんに行って参りました。久しぶりの京都の街、当たり前にいたはずだった外国のお客様がいないのがとても不思議にうつります。それでも朝からお客様が訪れ、た…
2020年10月01日柳楽優弥と田中泯が二人一役で葛飾北斎を演じ、北斎の知られざる生涯を初めて描く『HOKUSAI』。この度、本作の新たなキャストが明らかに。北斎の代表作で「冨嶽三十六景」の一図、「神奈川沖浪裏」を大胆に使用したティザービジュアルも到着した。柳…
2019年12月26日ミシュラン星獲得シェフ・徳吉洋二がメニューを監修する「エルタン レストラン/バー(ERUTAN RESTAURANT/BAR)」が、京都・河原町に2019年12月9日(月)開業する複合型商業施設・グッドネイチャーステーション(GOOD N…
2019年11月11日映画『HOKUSAI』が、2021年に全国公開される予定だ。初映画化となる北斎の知られざる素顔ゴッホ、モネ、ドガなど、数々のアーティストに影響を与え西洋近代絵画の源流となった、世界で最も有名な日本人・葛飾北斎。平均寿命が40歳の時代に、享…
2019年08月10日生タピオカドリンク専門店「モッチャム」の京都・河原町三条店が、2019年6月8日(土)にオープンする。ベトナム語で“100%”を意味する「モッチャム」は、店内で100%手作りの生タピオカを使ったドリンクを提供する専門店。2018年12月に…
2019年06月06日ベースに加え、ギター、鍵盤やサックスなども演奏するマルチプレイヤー、河原太朗のソロ・プロジェクト、TENDRE(テンダー)が6月に東名阪でツアーを開催することが決定した。【チケット情報はこちら】河原はYogee New Waves、KAN…
2019年03月19日ベースに加え、ギター、鍵盤やサックスなども演奏するマルチプレイヤー、河原太朗のソロ・プロジェクト、TENDRE(テンダー)が11月3日(土・祝) 池下CLUB UPSETより全国ツアーを開催!【チケット情報はコチラ】河原はYogee Ne…
2018年07月30日VRカフェ「ザ・ヴイアールルーム・キョート(THE VR ROOM KYOTO)」が、2018年5月16日(水)に、京都・河原町にオープンする。「カフェとVRの融合」をコンセプトに、従来のカフェとしての空間を残しつつ、VRによるアミューズ…
2018年05月10日