化学成分の洗剤を使うと、すすぎ後に残った成分などが体に悪影響を及ぼすことも。だから、影響を最小限抑えてくれて、体にも環境にもやさしい石けんベースの洗濯用液体洗剤を使いたいのだけれど、困るのが「石けんかす」です。「きしみ感」や「ゴワゴワ感」…
2018年07月03日こだわりの照明やソファに、テーブルウェアたち。お部屋のインテリアをお気に入りに揃えたら、毎日使う洗剤にもこだわってみませんか?ナチュラルなものだったり、生産背景にこだわりがあったり、はたまたパッケージが魅力的な洗剤など、人の目にはつかない…
2018年06月27日洗剤にこだわりを持っている方は多いと思いますが、いろいろなメーカーのものを使っていると困ってしまうのが、パッケージデザインが不統一になってしまうことではないでしょうか。清潔にするための家事だからこそ、洗剤収納の見栄えにもこだわりたいですよ…
2018年06月26日収納ボックスや、ボトルに調味料や洗剤を詰め替えた時、中に何が入っているかわかるようにするラベル。紙に手書きで書いたり、普通のマスキングテープに文字を書くのは、おしゃれじゃないですよね。中身がわかりやすいけれども、インテリアに馴染むデザイン…
2018年06月15日だれかの家にお邪魔したり、どこかの家族とすれ違ったとき、ほのかに香る、その家特有の洗濯用洗剤や柔軟剤の香り。そんな香りの選択肢に、「TERRACUORE Notes(テラクオーレ ノーツ)」から新しく発売されたランドリーソープとファブリッ…
2018年06月14日「Planta of Organic Premium Kitchen Soap」発売日々の食器洗いで、手が荒れてしまった経験を持つ人は少なくないはず。そんな女性に嬉しい植物由来の食器用洗剤「Planta of Organic Premiu…
2018年05月17日キッチンや洗濯用洗剤を、おしゃれなボトルに詰め替えて使うのは定番になりました。でも、シンプルだったらどこの物も同じと思っていませんか?収納しやすい形、中身を外して洗いやすいなどの機能性は、家事には1番大事。ボトルのシルエットやラベルのおし…
2018年05月14日シャンプーや洗剤など、リフィールが販売されている商品が多い今。詰め替え用の容器にもこだわっているという方も、多いのではないでしょうか?100均でも手に入るアイテムが多いですが、使い心地のよさを考えたら無印良品がおすすめです。今回は、そんな…
2018年05月05日洗剤なしでも汚れを落としてくれるエコな掃除用具、アクリルたわし。見た目のキュートさも魅力です。アクリル毛糸で作ることができるので、手作りされる方も多いのではないでしょうか。今回は、アクリルたわしを取り入れた素敵な生活風景をご覧ください。ア…
2018年04月28日今回の「やさしいママのひみつ」は、インスタグラマーの敏森裕子さん。豊かな自然に囲まれ、家族で仲良く、インテリアや食事を楽しむ暮らしが人気。初の著書を出版したばかりの、2人のお子さんのママです。敏森裕子さん息子さん:そうたくん(7歳) 娘さ…
2018年04月17日皆さんは洗剤やシャンプーなどのボトルは、市販のものをそのまま使っていますか?詰め替えをすることで見た目もスッキリとして、生活感を抑えることが出来ます。毎日使う容器だからこそ、こだわりを持ってみてはいかがでしょうか?今回は、詰め替え容器を使…
2018年04月14日かつてに比べれば、ニオイ予防のために洗濯機自体をキレイにケアする、という事が当たり前になってきています。洗濯機の2大汚れは洗剤のカスと黒カビ。この黒カビが洗濯した衣類に嫌な匂いが付く原因で、定期的に洗濯槽を専用のクリーナーで掃除する方も増…
2018年03月28日「スポンジの除菌できる」のをウリにした洗剤のCMみかけますよね?でも、実際どのくらい除菌できているのでしょうか。目には見えないから困りよう。そうした商品たちがたくさん登場したことを汲んでか、過去には東京都消費生活総合センター はどれくらい…
2018年03月26日