ゆめこは外国人の子どもユーチューバーのハロウィン動画が大好きで動画を観るといえば絶対にこれ、というこだわりっぷりなのでトリックオアトリートの発音だけが異常に良いのは納得ですがパパがトイレに入った瞬間にドアを開けてトリックオアトリートする理…
2021年01月08日ゆめこ、ものすごいドヤ顔で渾身のビビらせ。「ケツの穴から手ぇ突っ込んで、奥歯ガタガタ言わせたろかい」くらいの気持ちで言っているのでしょうけれど、いかんせん3年の人生で1番怖いものなんてたかが知れているのでこちらとしてはまったく怖くないとい…
なかなか眠らないまめに対してゆめこは生まれた瞬間からよく眠る子でした。「女の子は丈夫だしよく眠るから手がかからなくて良いわよ」的なことを親世代の方たちから聞かされていたのでまあそういうこともあるのか、くらいに考えていました。実際ゆめこは丈…
2020年12月25日ゆめこにせがまれてひとくち分けてあげたが最後今半の牛丼はゆめこが食べることになってしまいました。もちろん全部は食べきれなかったので彼女の食べ残しはわたしがいただきましたがすこし乾いた味がした。子どもの舌ってなんて正直なんだろう。「より美味…
最近夫婦で楽しんでいた、ゆめこの言い間違い「こめなちゃん」♪まいごのまいごのこねこちゃんがうまく歌えずに最後の「こねこちゃん」の部分が「こめなちゃん」になってしまっていたというプチ言い間違いだったのですがこれがもうかわいくて!メロディや、…
最近ゆめこが鼻をほじるようになりました。世界一可憐な私のレディは鼻をほじっていても最高に可愛いけれどなるだけほじらない方向でお願いしたい。鼻をほじることを覚えた子どもの約半数がほじったはなくそを常習的に食べるようになるという研究結果が表し…
娘のゆめこは2歳。最近は少しずつ聞き取れる言葉も多くなってきましたがまだ可愛い声でこちょこちょと言葉にならない言葉を話しています。ある日楽しそうにゆめこの話す意味不明な言葉をリピートしていた夫、ゆめこも嬉しそうにやり取りを続けていました。…
2019年11月29日まめに比べて言葉を発するのが遅かったゆめこはある時期、突如その沈黙を破り喃語を喋り始めた。そして喃語が終わってからは「ブーブー」とか「ワンワン」などといういわゆる「幼児言葉」的なものは一切喋らず突然あたりまえの言葉遣いを始めたので驚きまし…
ひとたび駄々をこねだすと全く手が付けられないゆめこその理由は様々ですが最近は「コップではなくペットボトルから直接お茶を飲んでみたかったのにママがやらせてくれなかった(気がついてくれなかった)」とか「大好きなパンが食べられて嬉しいけれど一口…
2019年08月16日食の細いまめに比べてゆめこはよく食べる。本当によく食べる。まだ2歳になったばかりのゆめこはまだしっかりと喋ることができないためこの漫画のゆめこのセリフはイメージですがだいたいこんな感じの勢いで炭水化物をねだってくる。炭水化物を食べ終わった…
2019年08月09日ゆめこが2歳の誕生日を迎えた。あのドタバタ出産からもう2年も経つのかと思うと感慨深いもので当時を懐かしみながら晩酌でもしようと2年前の写真をかけらロールから選び出していると女性自身の記事を写したものが出てきて驚いた。「にまめ改めゆめこちゃ…
2019年08月02日なかなかおもちゃに興味を示さないゆめこが初めて夢中になったのが「魔法のステッキ」保育園でも競争率の高いおもちゃらしく、お姉さんたちと押し合いへし合い順番で魔法をかけ合っているようです。そんなゆめこの様子が可愛くて仕方がなく魔法をかけられる…
2019年07月19日古事記を身近に感じる旅数々の再生神話が残る鳥取県西部では、6月2日(日)に「第12回 再生神話の郷マラニック」を開催します。同イベントは、古事記に描かれている神社など走って巡る面白い大会で、タイムや順位を競うことなく、自分のペースでゆっく…
2019年04月22日1979年4月2日にスタートしたテレビアニメ「ドラえもん」が2019年、ついに放送40周年を迎える。これを記念して、第1話として放送された名作「ゆめの町、ノビタランド」が現レギュラー声優陣でリメイクされることになった。■国民的アニメ「ドラ…
2019年03月14日ロールアイスクリームファクトリー(ROLL ICE CREAM FACTORY)は、「2019夢見るゆめかわロールアイス」を2019年1月24日(木)まで、ロールアイスクリームファクトリー全7店舗にて発売する。「2019夢見るゆめかわロー…
2019年01月07日Q-pot.(キューポット)が手がけるQ-pot CAFE.(キューポットカフェ)は、ホリデーシーズン限定の「ゆめかわ♡アフタヌーンティーセット」を2018年12月26日(水)から2019年1月11日(金)まで販売する。「ホリデー限定アフ…
2018年12月17日どんなおもちゃにもさほど興味を示さずいまいち好みが掴めなかったゆめこ、どうやら自分の顔が大好きな模様。鏡を取り出せば食い気味に取り上げにくるしその鏡でいつまでも自分の顔を鑑賞している。すごく嬉しそう。自分の顔が好きってすごく幸せなことなの…
2018年12月07日離乳食を始めた頃からゆめこが一口何かを食べるたびに拍手をして褒めちぎってきました。食事を楽しめるようにと考えてのことだったのですがゆめこ、食事の時には一口ごとに拍手をするものと思ったようです。そういうルールじゃないんだけど美味しそうに食べ…