漫画家の森田まさのりが20日、Ⅹを更新した。【画像】漫画家の森田まさのりが「ずっと右の肩が痛いのが直らない」にとった行動とは?「今日は人間ドックでした。大腸3D-CT検査というのを初めてやった。炭酸ガスを大腸に入れて膨らませて、CT撮影して3D画像を作成するという…。なんかわからんけど、凄いなぁ…。それより身長が1cm以上縮んでた!2回測ってもらっても163.8cm!なんでやーっ!?」と綴った。これはおそらく、加齢による可能性が高く、加齢とともに身長が縮む現象は骨、筋肉、関節の変形や老化によるものが多いとされている。特に70歳以降に加速する傾向があるので、せっかくの人間ドッグにおいて身長が縮む現象も診てもらった方が良いのではないかと多くのファンは思ったはずだ。今日は人間ドックでした。大腸3D-CT検査というのを初めてやった。炭酸ガスを大腸に入れて膨らませてCT撮影して3D画像を作成するという…。なんかわからんけど、凄いなぁ…。それより身長が1cm以上縮んでた!2回測ってもらっても163.8cm!なんでやーっ!?— 森田まさのり (@HITMANmorita) April 20, 2025 この投稿にファンからは「腰や膝の軟骨が擦り減ってるから、身長が縮んでいるのかも知れません」「いつまでも健康でいてくださいね♪ストレッチで身長元に戻してください」といったコメントが寄せられている。
2025年04月21日子どもって無条件に可愛いと思えるものですが、「自分の子どもの顔が可愛いと思えない」というお母さんもいるようです……。今回は、そんな母娘のエピソードをご紹介します。娘の顔▽ 子どものことを褒められても、悪いように聞こえてしまうお母さん。自分が子どもの顔を可愛くないと思っているからですよね……。赤ちゃんなんて無条件に可愛い時期なのだから、そんなネガティブなことを考える必要ないですよ……。(体験者:50代女性・主婦/回答時期:2024年12月)※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。
2025年04月17日パラパラ漫画家の鉄拳が15日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「懐かしいです」と話題に!パラパラ漫画家・鉄拳のエピソードにファンも共感!「僕の家では代々、リュウと言う猟犬を飼っていました。頭を撫でる事はおろか、近寄るのも怖かったのです。でもある日のぞいてみたら、リュウのエサを野良の猫ちゃんが食べていたのです。意外と優しいんだなぁ〜。追いかけてくるのは、友達が欲しかったからかも知れないなぁ。」と綴り、1枚のイラストをアップした。どうやらワンちゃんとの思い出を語っているようだ。怖いと思っていた犬にも、優しい一面がある。生き物の多面性に気づかさせてくれる投稿になっている。 この投稿をInstagramで見る 鉄拳/Tekken(@tekkenparapara)がシェアした投稿 この投稿には「鉄拳さん!リュウくん…野良猫ちゃんに優しいほっこり~」などの称賛のコメントが寄せられている。
2025年04月16日「娘に好かれたい!」と、甘やかしまくるパパもいますよね。しかし、それが原因で父娘関係が上手くいかなくなることもあるようで?今回は「娘をパパっ子にしたかった夫の話」をご紹介します。何でパパ帰ってこないの?▽ 新しく子どもができたとしても、この旦那さんが変わるとは思えませんね……。甘やかすだけ甘やかして、ワガママになったら捨てるなんて無責任にも程があります……。(体験者:40代女性・会社員/回答時期:2024年12月)※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。
2025年04月12日漫画家の森田まさのりが9日、Ⅹを更新した。【画像】漫画家の森田まさのり、六甲おろしの本当の歌詞?に「ファンなのに最近知りました」と開幕2連勝を喜ぶ!「吉祥寺のある場所で発見したマンホール。羨ましくてしょうがない。吉祥寺言うたら…………まぁええか…。これ目標にしよう!」と綴り、シティーハンターがイラストされたマンホールの写真をアップした。シティーハンターといえば漫画家・北条司の代表作で自宅が吉祥寺にあるため吉祥寺のマンホールにイラスト化されているのかも知れない。ただ、森田の代表作『ろくでなしブルース』も吉祥寺が舞台である。そのため、森田自身、北条作品のイラストを見て悔しがったのだ。吉祥寺のある場所で発見したマンホール。羨ましくてしょうがない。吉祥寺言うたら…………まぁええか…。これ目標にしよう! pic.twitter.com/Q5cE5CbE0p — 森田まさのり (@HITMANmorita) April 8, 2025 この投稿にファンからは「なぜ、吉祥寺で、シティーハンターなんすかね、新宿ならわかるけど。」「吉祥寺言うたら、前田太尊ですよね」といったコメントが寄せられている。
2025年04月10日■これまでのあらすじ妻が義母の家の2階で見たのは、娘のピアノの先生の猫山と夫。ふたりは義母を巻き込み二世帯の同じ屋根の下で妻を裏切っていたのでした。家を出ていく決心をした妻でしたが、一度も夫が謝ってくれなかったことに涙します。翌朝娘は真実を知らなかった今後もずっと知らないままでいい夜の話し合いを待たず、早朝に家を出ることを決めた広子。娘が真実を知らなかったことだけが小さな救いです。今後もずっと伝えることはできないでしょう。広子はママとパパが少し前から喧嘩していた、とだけ教えたのでした。しかし、朝一に突然両親が離婚することだけでなく、これまで慣れ親しんだ家を去ると聞かされた娘。簡単に気持ちの整理ができるはずもなく…?次回に続く 「青い屋根の大きなお家」(全76話)は21時更新!
2025年04月09日パラパラ漫画家の鉄拳が8日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「仕事中でもワンコ優先!?」鉄拳&尾美としのりの“ほっこり現場裏話”が話題に「あなたはこんなに恐ろしい(光栄)エレベーターに乗った事はありますか??これは2013年、たけしさんの「東京スポーツ映画大賞」でカムバック賞を貰った時の出来事です。」と綴り、1枚のイラストと1枚の写真をアップした。どうやら東京スポーツ映画大賞での一幕について語っているようだ。豪華すぎるメンバーに囲まれたエレベーターに、いやでも緊張してしまいそうだ。 この投稿をInstagramで見る 鉄拳/Tekken(@tekkenparapara)がシェアした投稿 この投稿には「愛を感じられるそっくりな絵ですね!」などの称賛のコメントが寄せられている。
2025年04月09日「娘に好かれたい!」と、甘やかしまくるパパもいますよね。しかし、それが原因で父娘関係が上手くいかなくなることもあるようで?今回は「娘をパパっ子にしたかった夫の話」をご紹介します。優しくすればつけ上がる?▽ 子どもがワガママばかりで自分に懐かないから不倫に走った……というのであれば、あまりにも大人げないです。子どもを教育する立場なのに、なぜそんなに被害者モードなのでしょう……。(体験者:40代女性・会社員/回答時期:2024年12月)※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。
2025年04月08日パラパラ漫画家の鉄拳が7日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「居場所が無くて、うずくまっていました。笑」パラパラ漫画家・鉄拳が「かわいい」と話題に!「初めて母ちゃんに買って貰ったレコードは『ウルトラマン』でした。その後僕はジャッキーチェンやブルースリーにハマり、レコードを沢山買ったのです。」と綴り、1枚のイラストと19枚の写真をアップした。どうやら少年期にレコードを買ってもらったことについて、語っているようだ。19枚ものレコードを所有しており、レコードを心の底から楽しんでいることが伝わってくる。 この投稿をInstagramで見る 鉄拳/Tekken(@tekkenparapara)がシェアした投稿 この投稿には「こんばんはタイトルを見て懐かしい楽曲があってうれしくなりました(´∀`)」などの称賛のコメントが寄せられている。
2025年04月08日漫画家の堀越耕平が7日にXを更新した。【画像】漫画家の森田まさのり、1日数回もある詐欺電話に「何してんねん!?普通に働けや!」と怒り!「今日からヒロアカのスピンオフ「ヴィジランテ」のアニメ放送開始です!!よろしくお願いします!」と報告し、イラストを公開。大人気漫画「僕のヒーローアカデミア」のスピンオフ作品の公開日と時間を記載し、ダーグな雰囲気の直筆イラストを披露しアピールした。今日からヒロアカのスピンオフ「ヴィジランテ」のアニメ放送開始です!!よろしくお願いします! pic.twitter.com/xVCxooY2si — 堀越耕平 (@horikoshiko) April 7, 2025 この投稿には多くのファンからコメントが集まり、海外ファンからもコメントが届いている。
2025年04月08日漫画家・江口寿史が6日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】漫画家の森田まさのり、ポテチとの共同企画に「描いてて新鮮」とパッケージの原画を披露「April.2025」と綴り、1枚のイラストをアップした。どうやらおきくぼ駅のイラストを公開しているようだ。イラストを見ていると、まるで奥に吸い込まれてしまうような雰囲気を感じる。とても味があるイラストに仕上がっている。 この投稿をInstagramで見る 江口寿史 EGUCHI HISASHI(@eguchiworks)がシェアした投稿 この投稿には「いつもこの辺りで電車を待っているので嬉しくなりました!」などのコメントが寄せられている。
2025年04月07日漫画家のよこみねさやかが7日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】ポテトチップスを可愛くする作業!?漫画家・よこみねさやかの日常が話題に!「あの論争をどこかで目にしたらしいまめ「ママとゆかいな仲間たちに絡まれるのは楽しいから全然良いんだけど彼女と一緒の時はちょっと……」というぐうの音も出ない理由を説明されました」と綴り、3枚のイラストをアップした。どうやら母親と鉢合わせしてしまう可能性があるため、サイゼリヤでのデートは嫌だと息子は語っているようだ。確かにデート中に母親に遭遇すると、気が散って仕方がないだろう。納得しかない理由だ。 この投稿をInstagramで見る よこみねさやか(@sayakayokomine)がシェアした投稿 この投稿には「息子のデート現場!最高の肴になりそうですね」などの称賛のコメントが寄せられている。
2025年04月07日漫画家の森田まさのりが6日、Ⅹを更新した。【画像】漫画家の森田まさのり、ポテチとの共同企画に「描いてて新鮮」とパッケージの原画を披露「電話料金が未納だからどーのこーのと言って、どっかに誘導しようとする詐欺電話が毎日かかってくる。1日4〜5回の時もある。同じ名簿使って違う奴がかけてきとんのやろなぁ。何してんねん!?普通に働けや!」と綴った。オレオレ詐欺など一向に減らない詐欺電話。一般的にご高齢の方は騙されやすい傾向にある。そのため、特に注意してほしい。電話料金が未納だからどーのこーのと言って、どっかに誘導しようとする詐欺電話が毎日かかってくる。1日4〜5回の時もある。同じ名簿使って違う奴がかけてきとんのやろなぁ。何してんねん!?普通に働けや!— 森田まさのり (@HITMANmorita) April 6, 2025 この投稿にファンからは「あんなんで金払うやつが100000人に1人ぐらい居るんだろうなと思うと連中の企業努力は並の営業マンより恐ろしい」「今のAI音声ってホンモノのオッサンみたいに聞こえる」といったコメントが寄せられている。
2025年04月07日「娘に好かれたい!」と、甘やかしまくるパパもいますよね。しかし、それが原因で父娘関係が上手くいかなくなることもあるようで?今回は「娘をパパっ子にしたかった夫の話」をご紹介します。子どもなんてどうでもいい?▽ 子どもが懐かないから不倫したとでもいうのでしょうか……。親として向き合わないといけないのに、逃げて不倫なんてありえません……。(体験者:40代女性・会社員/回答時期:2024年12月)※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。
2025年04月04日漫画家の雷句誠が3日、自身のXを更新した。【画像】「これほど楽しさが伝わるのは凄いなぁ」漫画家・雷句誠先生が漫画『よつばと!』を絶賛!「おはようございます。今日のアラーモは起きた時の達成感が大きいクッパ戦です」と綴り、1つの動画をアップ。任天堂のゲームのBGMが設定できる目覚まし時計『ニンテンドーサウンドクロック Alarmo(アラーモ)』を愛用している雷句誠は、この日のBGMが初代『スーパーマリオブラザーズ』のクッパ戦である事を動画付きで報告した。ゲームでお馴染みのステージボスである”クッパ”、そのボス戦の時(ステージ中も)に流れるBGMになっている。聴けばわかると思うが、とても気持ちが焦ってくるようなBGMで、まさに目覚ましにはピッタリかもしれない。絶対に遅刻できない日など、このBGMであれば焦って起きられそうだ。BGMはクッパを倒した時のファンファーレの部分まで収録されているため、確かに達成感がある朝を迎えられる。最後に「では本日もガッツリお仕事です」と締め括った。気分よく朝を迎えられたこともあり、この日の仕事も上手くいくのではないだろうか。おはようございます。今日のアラーモは起きた時の達成感が大きいクッパ戦です。では本日もガッツリお仕事です。 pic.twitter.com/mRshDkx5gL — 雷句誠 (@raikumakoto) April 2, 2025 この投稿にはファンから「これで起きるのか」「おはようございます!」と、意外なBGMに反応する声や、朝の挨拶のほか、200を超えるいいねが寄せられている。
2025年04月03日ライターで漫画家の村田らむが2日、自身のXを更新した。【画像】漫画家・村田らむ「竹書房きたす」、ぼのぼののぬいぐるみやパネルを激写!「22年くらい前の写真。ちょうど30歳か」と綴り、1枚の写真をアップ。菅笠を被り、カメラ目線でほほ笑む昔の写真を公開した村田らむ。どうやら22年前のもので、30歳の時の写真だという。背景の雰囲気や、装飾を施された像のイラストが描かれた上着と、どこか海外のような雰囲気が漂っている。特に詳細について語られていないため、場所や何をしている場面なのかまではわからない。22年くらい前の写真。ちょうど30歳か。 pic.twitter.com/HPCqyClC75 — 村田らむ (@rumrumrumrum) April 2, 2025 この投稿にはファンから、「私は今のらむさんの方が好き」「ベトナムですか?」と、歳をとった今の村田らむの方が好みだという声や、写真の雰囲気からベトナムかと予想する声のほか、500を超えるいいねが寄せられている。
2025年04月03日漫画家の裏那圭が2日、自身のXを更新した。【画像】漫画家・山本崇一朗、”しーっ”ポーズの可愛すぎる『高木さん』のイラストを公開!「ガチアクタ132話やっとります」と綴り、1枚のイラストをアップ。自身の連載作品『ガチアクタ』の132話の作業報告と共に、新章のドルフェス編でのキャラクターの全身衣装の設定画を公開。仲間たちの衣装をデザインしたオーガストと、その妹のエイシア、新たに仲間に加わったアモのドルフェス編の新衣装になっている。132話で全身が描かれなかったメンバーを抜粋して公開されたようだ。いずれもオシャレでカッコいいデザインになっている。ガチアクタ132話やっとりますGACHIAKUTA chapter 132.全身ほぼ出てなかった勢。 pic.twitter.com/QqhDhG46gF — 裏那圭◾️KEI URANA (@KEI_URANA) April 2, 2025 この投稿には海外ファンからは「PLEASE tell me this clothing exist, cause this is CLEANNN✨✨」「THANK YOU for posting this, all the costumes were amazing 」など、衣装が素晴らしいと、ファッションを絶賛する声が寄せられている。
2025年04月03日漫画家の森田まさのりが2日、Ⅹを更新した。【画像】漫画家の森田まさのり、六甲おろしの本当の歌詞?に「ファンなのに最近知りました」と開幕2連勝を喜ぶ!「絶対子供が腹抱えて笑うやつです。」と綴り、1冊の絵本を写した写真をアップ。この絵本は、たなかひかるが描いたもので「子どもも大人も大笑い、思う存分声に出して、ぷっぷっぷっぷっ! 子どもたちが大好きな「ぷ」の音が濃縮された爽快感&疾走感120%、著者渾身のナンセンスオノマトペ絵本」と紹介されており、アマゾンでも高評価を得ている今、話題の絵本である。森田もこれを読んで大笑いしたのだろうか。気になるところである。絶対子供が腹抱えて笑うやつです。 pic.twitter.com/xsYd9pPVyT — 森田まさのり (@HITMANmorita) April 2, 2025 この投稿にファンからは「いいね」が多く寄せられている。
2025年04月02日漫画家・よこみねさやか2日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】漫画家・山本崇一朗、”しーっ”ポーズの可愛すぎる『高木さん』のイラストを公開!「ほとんど気にならないくらいなのですが時々ふわっとゆめこから香る謎の匂い。種明かしされると「なーんだ」だけど変に色々考えて心配してしまいました。赤ちゃんの頃から子どもたちに普段と違うことがあると異常に不安になってあれこれ調べてしまうの、全然治りません」と綴り、3枚のイラストをアップした。どうやらよこみねさやかの日常をファンへ向けて紹介しているようだ。異臭の正体は、子供が拾ってきた八角だったようだ。子供に異変が起こっておらず、笑えるエピソードになってよかったものだ。 この投稿をInstagramで見る よこみねさやか(@sayakayokomine)がシェアした投稿 この投稿には「八角ほしがるエピ最高すぎる可愛い、尊い、可愛い、尊い…大渋滞しちゃう」などの称賛のコメントが寄せられている。
2025年04月02日パラパラ漫画家の鉄拳が1日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「何故か寂しくなったなぁ。」パラパラ漫画家・鉄拳に「わかりますョ〜」「そうそう」と共感の声続々!「僕が子どもの頃は歯医者さんと言えば、痛くて、長い時間治療をするのでストレスが凄かったです。待合室からもうドキドキ。キーンって音が嫌いで。絵本なんて読んでいる余裕もなく、ひたすら緊張。順番に呼ばれて、自分の名前を呼ばれるのがビクビクで‥。」と綴り、2枚のイラストをアップした。どうやら少年時代の歯医者さんの思い出について語っているようだ。治療後の幸せそうなイラストに思わず口角があがりそうになってしまう。 この投稿をInstagramで見る 鉄拳/Tekken(@tekkenparapara)がシェアした投稿 この投稿には「歯医者行って偉いですね✨私は今だに怖いし、ぎりぎりまで行きたくなくて。克服したいんですが、、なかなか」などの称賛のコメントが寄せられている。
2025年04月02日「娘に好かれたい!」と、甘やかしまくるパパもいますよね。しかし、それが原因で父娘関係が上手くいかなくなることもあるようで?今回は「娘をパパっ子にしたかった夫の話」をご紹介します。今より嫌われるだけ?▽ たとえ嫌われたとしても、叱らないといけない場面はあると思うんですけどね……。信頼関係が築かれていたら、それくらいで子どもは本気で親を嫌ったりしないはずです。(体験者:40代女性・会社員/回答時期:2024年12月)※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。
2025年03月31日漫画家のとし山じゅんが28日、自身のXを更新した。【画像】「わかりみが凄い…」”でんぢゃらすじーさん”作者の投稿に1,000件以上のリプライが!「ニンダイ、俺たちの平成が帰ってきた!!」という言葉とともに、1枚のイラストを投稿。そこにはゲーム『トモダチコレクション』『たまごっち』『リズム天国』のキャラクターがムキムキな身体となって迫ってくる姿が描かれている。3本のゲームシリーズはそれぞれ、27日に配信された番組『Nintendo Direct 2025.3.27』にて新作リリースの予定が発表された。ニンダイ、俺たちの平成が帰ってきた!! #トモコレ #リズム天国 #プチプチおみせっち pic.twitter.com/7KFH9nB1Bq — とし山コスモVS!2巻12/26 (@utahiromjgirly) March 27, 2025 この投稿を目にした人々からは「マジ最高だよなぁ✨」「来 な い で…といつもはいいたい所だがもっとスピード上げろ今年の11月までにはこい」などといったコメントが寄せられた。
2025年03月29日パラパラ漫画家の鉄拳が28日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「動物ってすごい」パラパラ漫画家・鉄拳のエピソードに共感の嵐!「昨日はお誘い頂き、ライブに行ってきました。『ウエノコウジ 57歳誕生祭り3×3×3〜』皆さん、めっちゃカッコよかった〜!トークもめっちゃ盛り上がっていました。笑」と綴り、1枚のイラストをアップした。どうやらウエノコウジのライブに言ったことを報告しているようだ。ウエノコウジのことを大絶賛しており、とても楽しんだことが伝わってくる投稿だ。 この投稿をInstagramで見る 鉄拳/Tekken(@tekkenparapara)がシェアした投稿 この投稿には「幸せな時間でしたね〜」などのコメントが寄せられている。
2025年03月29日漫画家・よこみねさやかが28日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】漫画家・辻野芳輝、『天外魔境Ⅱ 卍MARU』発売から33周年を祝した美麗イラストを公開!「うっかり汚してしまった下着や見られたくない点数のテストなんかを隠しておくのにとっておきの場所はないかと言う。それやっちゃダメだよということよりも1番知られちゃダメな相手に相談してくるところがツボに入ってしまい、今回も私の負けです」と綴り、4枚のイラストをアップした。どうやら娘が相談しに来たことを報告しているようだ。確実に相談相手を間違っている所が、とても微笑ましい。この投稿から娘がお母さんのことをとても慕っていることが伝わってくる。 この投稿をInstagramで見る よこみねさやか(@sayakayokomine)がシェアした投稿 この投稿には「ゆめちゃんはママさんを本当に信頼してるんですね☺️」などの称賛のコメントが寄せられている。
2025年03月29日漫画家・よこみねさやかが27日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】漫画家・村田らむ「竹書房きたす」、ぼのぼののぬいぐるみやパネルを激写!「決算でてんてこまいな上に仕事のスケジュールも崩壊してひとりでバタついてしまっている春休み。ちょっと拗ねた感じのゆめこのセリフが心に突き刺さったりしましたがポテトチップス可愛くする作業少し手伝わせてくれました。」と綴り、5枚のイラストをアップした。どうやらよこみねさやかの日常の一部分を披露してくれているようだ。ポテトチップスを可愛くする作業なんて初耳だったが、袋に自由気ままに落書きをするのはかなり楽しそうだ。 この投稿をInstagramで見る よこみねさやか(@sayakayokomine)がシェアした投稿 この投稿には「疲れも吹き飛ぶ可愛さ♥」などの称賛のコメントが寄せられている。
2025年03月29日「娘に好かれたい!」と、甘やかしまくるパパもいますよね。しかし、それが原因で父娘関係が上手くいかなくなることもあるようで?今回は「娘をパパっ子にしたかった夫の話」をご紹介します。好かれたいがゆえに…▽ 子どもの言いなりになった結果、子どもから見下されてしまったお父さん。甘やかすだけでなく、親として叱るときは叱らないといけませんよね……。(体験者:40代女性・会社員/回答時期:2024年12月)※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。
2025年03月27日キャラクターデザイナーで漫画家の辻野芳輝が26日、自身のXを更新した。【画像】漫画家・裏那圭、『ガチアクタ』の主人公ルドの私服の裏話をイラスト付きで公開!「祝『天外魔境Ⅱ 卍MARU』33周年‼️」と綴り、1枚のイラストをアップ。1992年3月26日に発売されたPCエンジンSUPER CD-ROM²用ロールプレイングゲーム『天外魔境Ⅱ 卍MARU』。そのキャラクターデザインを務めたのが辻野芳輝だ(当時の名義は辻野寅次郎)。この日、発売から33周年を迎え、それを祝福する美麗イラストが公開された。主人公の戦国卍丸をはじめ、仲間たちが描かれた特別なイラストに仕上がっている。33年という長い月日を経て、今なお愛される作品であることが寄せられたコメントからも読み取れた。祝『天外魔境Ⅱ 卍MARU』33周‼️ pic.twitter.com/w06QuUSiVV — 辻野芳輝/辻野寅次郎 (@TuzinoYositeru) March 26, 2025 この投稿には、「『天外魔境Ⅱ卍MARU』33周年おめでとうございます」「天外魔鏡IIは、たくさんのRPGをプレイしてきたきた中で今でもNO.1です!」と、発売から33周年を祝福する声や、ファンの天外魔境に対する熱い想いなどが寄せられている。
2025年03月27日大人気マンガシリーズ、嫁子のスカッと漫画さんの『夫の浮気に娘が味方した結果』を紹介します。夫の浮気を知った娘に「浮気される母さんも悪い」と言われ、娘すらも味方になってくれないことにショックを受けた主人公。しかし夫が部屋を去った後、娘は「さっきはごめん、でも、父さんを騙すには必要だったから」と主人公に耳打ちをしてきたのです。日ごろ夫のモラハラを見てきた娘は浮気についても夫が悪いと断言し、主人公に夫を懲らしめるための作戦を教えてくれて…。前回までのあらすじ出典:嫁子のスカッと漫画前回までのあらすじ出典:嫁子のスカッと漫画娘の強かさにびっくり出典:嫁子のスカッと漫画作戦は何もしないこと出典:嫁子のスカッと漫画浮気に言及しない出典:嫁子のスカッと漫画夫を立てる娘出典:嫁子のスカッと漫画成功まであと少し出典:嫁子のスカッと漫画次回予告出典:嫁子のスカッと漫画主人公は娘が立てた強かな作戦に乗ることを決め、どれだけ夫が浮気を匂わせてきても何の反応も示さないことに。娘も「父さんがいないと困る」などと夫を立てるような発言をし、どんどん夫を調子に乗らせました。そして作戦決行日が近づくと…!?イラスト:嫁子のスカッと漫画※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※この物語はフィクションです。(愛カツ編集部)
2025年03月26日漫画家の奥嶋ひろまさが24日、自身のXを更新した。【画像】漫画家・奥嶋ひろまさ、受験を頑張った娘の同級生たちへエールと最高のプレゼントを贈る!「お祝いメッセージありがとうございます」と綴り、4枚の写真をアップ。3月23日で43歳を迎えた事を、お祝いメッセージへの感謝と共に豪華ディナーの写真を添えて報告した奥嶋ひろまさ。後厄も終え、これからは穏やかに漫画に向き合いたいと語った。読み切りデビューから22年、連載デビューから数えると18年、長きにわたって続いてきた漫画家人生。最近では連載作品の『ババンババンバンバンパイア』がアニメ化、映画化され、『頂き!成り上がり飯』も5月頃より続編がはじまるなど、良い事が続いている。「来年に向けて新しい漫画の打ち合わせもしてたり、43歳もなかなか刺激的な一年になりそうです」と締め括った。お祝いメッセージありがとうございます。昨日で43歳になりました。後厄も終わったので、穏やかに漫画に向き合いたいと思います。読み切りデビューから22年、連載デビューからもう18年、「ババンババンバンバンパイア」の映画、「頂き!成り上がり飯」の続編。… pic.twitter.com/r5cj7jCgsB — 奥嶋ひろまさ (@HiromasaOkujima) March 23, 2025 この投稿にはファンから、「お誕生日おめでとうございます!」「お誕生日おめでとうございます心のこもったお祝いディナー✨とても素敵ですね美味しそう」など、誕生日を祝福する声や豪華ディナーを絶賛する声が寄せられている。
2025年03月25日漫画家の森田まさのりが24日、Ⅹを更新した。【画像】漫画家の森田まさのり、ヤンジャンに「巨匠の名」をみて驚愕?「デジきん編で一番描きたかったシーン。一番カッコ悪くてダサくて最高な最期が描けました。賛否両論ありましたが、これでよかったと思います。前週の家族でお寿司を食べるシーンにつづけて、泣きながら描きました。」と綴り、3枚の写真をアップ。ちなみに本作は俳優の間宮祥太朗が主演を務めドラマ化もされているが、写真の藤川則夫が雪の降る屋外で眠りに落ちるシーンは俳優の尾上寛之が演じている。デジきん編で一番描きたかったシーン。一番カッコ悪くてダサくて最高な最期が描けました。賛否両論ありましたが、これでよかったと思います。前週の家族でお寿司を食べるシーンにつづけて、泣きながら描きました。 pic.twitter.com/RQC3NuEAmY — 森田まさのり (@HITMANmorita) March 24, 2025 この投稿にファンからは「最高のシーンだと思います。アツいものが込み上げてくる」「ここ泣きました!!」といったコメントが寄せられている。
2025年03月24日