「瀬戸麻実」について知りたいことや今話題の「瀬戸麻実」についての記事をチェック! (2/4)
韓国のダーマコスメブランドであるCOSRX(コスアールエックス)。最近、日本でも愛用者が増えており、気になっている方も多いのではないでしょうか。そんなCOSRXが8月22日(木)に、都内で秋冬の肌悩みとスキンケアに関するトークイベント『COSRX presents 秋冬スキンケアお手入れ会』を開催!タレントの森香澄さんが1日アンバサダーを務めた本イベントを取材してきました!■美容好きのタレント・森香澄が1日アンバサダーに。美容家の瀬戸麻実も登場本イベントでは、自身もCOSRXの愛用者だという森香澄さんが1日アンバサダーとして出席。真っ白のワンピースで可憐に登場した後は、特技の韓国語を披露しました。さらに、「#マミ様メイク」で知られる美容家の瀬戸麻実さんも登壇。この先迎える秋冬のスキンケアについて語っていきます。まず、韓国の美容の魅力について聞かれると、森さんは「美容の情報が多いことと、コスメの種類がたくさんあるのに、手に取りやすい価格なのも魅力かと思います」と語り、瀬戸さんも森さんの意見に同意。「年齢に応じた製品ラインアップが多いことと、日本ではなじみが無いようなステップも積極的に取り入れていることも製品の多さにつながっていると思います」と補足しました。お二人は日頃からCOSRXのコスメを愛用しており、森さんは「ザ・ビタミンC23セラム」をSNSで見たことがきっかけ、瀬戸さんはフォロワーの方にプレゼントしてもらったのがきっかけと語ります。森さんは最初に使った「ザ・ビタミンC23セラム」と「ザ・レチノール0.1クリーム」を愛用しているそうで、肌に必要な成分はしっかり入っていながら肌にやさしいところがお気に入りポイントなんだとか。「レチノールと聞くと皮剥けするんじゃないか、肌に合わないんじゃないかという不安もあったのですが、肌にやさしかったので不安要素無く使えました」と笑顔を見せました。「ビタミンCの美容液はさらさらしているのに保湿力が高く、乾燥しないんですよ。これから秋冬に向けても使いやすいと思います。ビタミン!って感じの香りも、効いてる~!と思えます」と、使用感を詳しく交えながらおすすめポイントを語ります。瀬戸さんも「ザ・ビタミンC23セラム」を愛用しているとのこと。「ビタミンCって誘導体がたくさんある中で、こちらに使われているのはピュアビタミンC。本来であれば安定しにくいものを逆に使っていて、それがこの、効きそうな香りにもつながっていると思います。ビタミンCってスーパーヒーローで、美白だけではなくいろいろなお悩みにマルチに対応してくれるので大好きです。酸化や光、温度変化、湿気に弱い成分なので、私は冷蔵庫で保管しています」と、美容家ならではの専門的な知識を教えてくれました。続けて、「ザ・6ペプチドスキンブースターセラム」をお気に入りアイテムとして挙げた瀬戸さん。「洗顔後すぐに使うものなのですが、化粧水と美容液の間のような、さらさらしつつもとろみもあるようなテクスチャー。洗顔後、ゼロの状態でペプチドをしっかり吸収させてあげることができます。ペプチドはアミノ酸がくっついた状態のものなので肌へのなじみもいいですし、肌の栄養の土台をつくってくれるような感覚があって、全身に使っています」と愛を語りました。■夏のダメージをケアする方法は?“あるある悩み”のケアを語る季節の変わり目、秋冬のスキンケアで気を付けるべきことを問われた瀬戸さんは、「夏の紫外線ダメージが蓄積されている他、冷暖房による乾燥の対策がひとつと、これからは花粉でかゆみが出る人もいますよね。乾燥対策をしながらゆらぎ・敏感肌ケアをしていくことが必要かと思います」と回答。季節の変わり目のお手入れの重要性についてお話してくれました。美肌で有名な森さんですが、「夏は今年も紫外線が強かったので、毛穴の黒ずみや開き、紫外線によるくすみが気になります……」と語り、瀬戸さんが「全然ないよ」とつっこむ場面も。美肌意識の高さがうかがえます。◇くすみケアにはビタミンCそんなお二人が、夏の終わりにぴったりなケア方法を肌悩みごとにトークしていく流れに。まず最初の悩みは「夏、たくさん紫外線を浴びてなんだかくすみが気になる」というもの。毎日紫外線対策をしていても夏終わりはどうしてもくすみがちです。そんなときはビタミンCがおすすめと瀬戸さん。ターンオーバーを促進させる効果があるので、蓄積したメラニンを排出する効果が期待できるそうです。「ピュアビタミンCという、効果が高いけれど不安定な成分を使用しているので、肌への実感が早いかと思います」と、参加者に向けて「ぜひ今晩から使ってみてください」と「ザ・ビタミンC23セラム」を勧めました。◇ハリ不足による毛穴の目立ちにはレチノールとペプチド二つ目の肌悩みは「ハリが無くなって毛穴が目立つようになってきた」。これの大きな原因は乾燥が挙げられるのだそうです。「乾燥することによってドライフルーツのようにハリがなくなり、毛穴もぐーっと下に落ちてしまうということが考えられます。外と屋内の寒暖差でも肌が疲れて乾燥に偏りがちです」と瀬戸さんが解説。そんなときはレチノールのクリームがおすすめなんだそう。レチノールには真皮層のコラーゲン産生を促進してくれる効果があり、ハリケアに効果的。ターンオーバーも促進するので、ふわっとやわらかい肌に導いてくれるのだとか。レチノールと聞くと皮めくれのリスクなど難易度が高いイメージがありますが、瀬戸さんは「ピュアレチノールを0.1%配合した上にアラントインという鎮静成分も入っているので、肌にやわらかく、しかしちゃんと効果を出してくれます。私は首元にも塗っています」と、「ザ・レチノール0.1クリーム」の魅力を語ってくれました。森さんも「ザ・レチノール0.1クリーム」がお気に入りとのことで、「ハリが気になる部分に保湿クリームに追加で塗ると集中ケアができる。毛穴の周りをふっくらさせて毛穴が目立ちにくくなるような感覚です」と語ると、瀬戸さんから「ばっちりです!」とお褒めの言葉が。愛用者ならではの感想を語りました。さらに、ハリケアにはペプチドも効果的とのこと。内側からのハリ感を出してくれるそうです。コットンパックにして使うのもおすすめと瀬戸さんが紹介してくれました。◇紫外線ケアは一年中!保湿ケアも欠かさずに最後の“あるある肌悩み”は「季節の変わり目に肌が乾燥してごわごわする・敏感になる」。これは紫外線と乾燥によりターンオーバーが乱れることで角質肥厚となり、ごわつきを感じるようになるのだとか。これを放置するとシワやシミの蓄積の原因になるので、お手入れが重要。「紫外線ケアは年中考えてほしい」と瀬戸さんは語ります。新商品の「ウルトラライト インビジブル サンスクリーン」を手に取り、「こちらの日焼け止めはSPF50+・PA++++で紫外線をしっかりカットしてくれながら、こっくりなめらかな使い心地。肌を保湿しながら紫外線のケアをしてくれるので、肌のごわつきの予防になります」と商品を紹介。「見えるところ全部に塗るからお金かかるんですよ(笑)」と笑いを誘いました。森さんもべたつきのない使用感を魅力に感じたそうです。COSRX商品のおすすめの使用手順について聞かれた瀬戸さん。「朝と夜で考えてください。洗顔後、ゼロの状態でペプチドのブースターセラムをしっかりとなじませます。その後、朝はビタミンCのセラムで日中の酸化からくるくすみを予防し、日焼け止めクリームで保護。この3ステップで完結です」と朝のケアはシンプルな3ステップを紹介しました。続けて、夜のケアについては「洗顔後は朝と同様にペプチドのブースター。そのあとにレチノールのクリームを使ってほしいのですが……10月にシートマスクが新商品で発売されるんです。こちらはプロポリスのマスクで、肌の回復を上げてくれるので夜のお手入れにプラスすると翌朝の感動がさらに高まると思います」と新商品もアピールしました。■ダーマコスメ・COSRXで夏のダメージも無かったことに「COSRXは独自成分をシンプルに配合したスキンケアで、肌悩みに合わせてベストな商品を選んで実際に肌の変化を感じられるところが美容好きには魅力だと思います。今日は私たち二人がおすすめのアイテムやこれからの季節の肌悩みあるあるケアについて語りましたが、参考にしていただけたらうれしいです」と、スキンケアに悩む人に向けてメッセージを送った森さん。会場に向けて手を振りながら笑顔で降壇し、イベントは終了しました。森さん、瀬戸さんのスキンケアアドバイスを早速実践していきたいですね。COSRXの製品はオンラインショップの他、ロフト、ドン・キホーテ、@cosme TOKYOなどの店舗でも購入できます。10月にはプロポリスシリーズの新商品が発売されるので、今後も目が離せません!COSRX 公式 Instagram: 公式 X(旧 Twitter): 公式 LINE : Qoo10 公式ページ: 楽天市場 公式ページ: Amazon 公式ページ:(取材・文:錦織絵梨奈/マイナビウーマン編集部)
2024年08月28日ゲストに美容家の瀬戸麻実さんも登場、秋のあるあるお悩み別スキンケア法解説韓国のダーマコスメブランドであるCOSRX(コスアールエックス)が、2024年8月22日(木)に主催した秋冬の肌悩みとスキンケアに関するトークイベント『COSRX presents 秋冬スキンケアお手入れ会』に、COSRXの愛用者でもあり、韓国のトレンドにも詳しいタレントの森香澄さんが1日アンバサダーとして出席しました。イベントには、美容家の瀬戸麻実さんも登壇。お二人でこれからの季節に起こる肌悩みについてのスキンケア方法や、COSRX愛を語り合いました。秋はエイジングが加速しさらに肌が敏感になりやすい季節 肌へのやさしさを追求したこだわりの処方「COSRX」で、夏ダメージとエイジングWケア*1夏に浴びた紫外線や汗などによる外的刺激から肌ダメージを受けやすく、さらに気温の変化によって肌が敏感に傾くことから秋になると5歳は老けると言われています。また、季節の変わり目は気温差などから肌が敏感に傾きやすく、さらに秋は春に次いで花粉の影響で肌に刺激を感じやすくなったり、肌荒れに悩む方もいます。そのため、秋こそ夏ダメージケアとエイジングケア*1を効果的に行っていく必要があります。イベントでは、この季節ならではの“あるある肌悩み”にあわせたベストなCOSRXの製品やお手入れ方法をご紹介。COSRXの愛用者である森香澄さんと瀬戸麻実さんが実際に普段のケア方法もお話しいただきながら、これからの季節に行うべきスキンケアについて解説いただきました。*1※1年齢に応じたお手入れ<あるあるお悩み①夏、たくさん紫外線を浴びてなんだかくすみが気になる>夏の終わりに感じやすい肌のくすみケア*2には、「RXザ・ビタミンC23セラム」の使用がおすすめ。ビタミンC誘導体よりも角質層までの浸透力が高い、「高濃度の生ビタミンC」*3が23%も配合されており、乾燥によりくすんで見えるお肌を明るい印象へ導きます。また、朝のお手入れにもお使いいただけます。2乾燥によりお肌がくすんで見える印象のこと3アスコルビン酸(整肌成分)<あるあるお悩み②ハリがなくなって、毛穴が目立つようになってきた>秋になるとハリの低下を感じるのは、夏の間の強い紫外線や室内の冷房の影響が考えられます。紫外線を多く浴びて、さらに暑さを避けるために冷房のきいた室内で過ごす時間が増えると、冷房の効いた部屋は真冬並みの湿度まで下がると言われており、隠れ乾燥の原因となっています。そのため、夏の間に肌は乾燥が進み、秋が始まるとハリを感じにくくなる傾向にあります。ハリの低下や毛穴ケア*4には、今や定番の成分ともなった、「レチノール」がおすすめです。COSRXの「RXザ・レチノール0.1クリーム」は、レチノール誘導体よりも浸透力の高いピュアレチノール*5を配合、お肌の角質層まで素早く浸透、乾燥による肌荒れを防ぎ、キメを整え、毛穴の目立ちにくいなめらかな肌へと導きます。レチノールは刺激が強いイメージがありますが、COSRXはレチノール初心者のためにレチノール濃度0.1%の商品を発売。敏感肌の方でもお使いいただけます。*64キメを整え毛穴の目立ちにくい肌へ5レチノール (整肌成分) *6すべての人に肌トラブルがおきないわけではありません他にも、毛穴ケア*4には「ザ6・ペプチドスキンブースター」もおすすめです。2024年上半期の様々なベストコスメアワードのブースター部門で3冠を受賞。*7注目成分として話題になっているペプチドが贅沢に6種類*8も配合されています。6種類のペプチド*8が外部からの刺激による肌荒れを防ぎ、肌バリアをサポート、うるおいを与えながら健やかな肌へと導きます。※4キメを整え毛穴の目立ちにくい肌へ※7@コスメベストコスメアワードブースタ上半期新作第00位 ※8合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-121、ジ酢酸ジペプチドジアミノブチロイルベンジルアミド、トリペプチド-1銅、オリゴペプチド-68、パルミトイルトリペプチド-8、アセチルヘキサペプチド-8(すべて整肌成分)◎おすすめお手入れ方法入浴時に「ザ6・ペプチドスキンブースター」をたっぷり浸したコットンを乾燥や肌荒れが気になる部分にのせてお湯に浸かりながらのケア’がおすすめ。入浴後もしっかり保湿感を感じられます。<あるあるお悩み③季節の変わり目に肌が乾燥してごわごわする・敏感になる>乾燥やごわつきの原因は、紫外線や暑さからくる過剰な皮脂分泌、さらに汗やエアコンによる乾燥・冷えなど、夏場の過酷な状況から、肌のターンオーバーが乱れ、古い角層がはがれずに肌表面に溜まりやすくなってしまうため起こります。また、春だけでなく、秋にも花粉の影響で肌が敏感になり肌荒れや肌への刺激が起きやすくなっています敏感に傾いた肌には、まずは保湿が重要です。今年6月に発売された新商品「ウルトラライト透明UVクリーム」は、まるで美容液のように潤い、肌バリアをサポートするUVクリーム。秋冬も油断できない紫外線からしっかりと肌を守りながら、こだわりの保湿成分、「アロエベラ葉水」と「ハマメリス葉水」を合わせて66%も配合し、お肌にやさしいうるおいを与え、透明感*9あふれる健やかな肌へ導きます。*9乾燥により乱れた肌のキメが整った印象のこと「フルフィット プロポリス ナリシング マグネットシートマスク」は、ツヤ・保湿・ハリ対策に、3つのハチミツ由来成分*10が配合されており、乾燥からお肌を守り、モイスチャーバランスを整え、ハリのあるツヤ肌へと導きます。極細繊維の超密着シートが肌に隙間なく密着し、美容液を角質層すみずみまで届け、乾燥しらずのつるすべ肌へ導きます。今年10月に発売予定の5枚入り5日間集中シートマスク’は必要な時にお手軽に1日1回、5日間の集中ケアができます。*10プロポリスエキス、ローヤルゼリーエキス、ハチミツエキス(全て保湿成分)出演者プロフィール森 香澄(もり かすみ)元テレビ東京アナウンサー。 『THEカラオケ★バトル』や『ウイニング競⾺』『よじごじDays』などの 司会を務め、その明るく親しみやすいキャラクター、柔らかな雰囲気で⼈気に。⾃⾝の SNS は総フォロワー140 万⼈を突破。今後はアナウンス業のみならず多岐に渡り積極的に活動を広げていく瀬戸麻実美容家。一般社団法人日本ビューティインダストリー協会代表理事。外資系化粧品メーカー、広告代理店などを経て独立。美容職歴20年以上のなかで、のべ7万人にメイクアドバイスをしてきた経験と実績により構築した、豊富な知識とメイクテクニックをいかし、現在は美容専門学校講師、美容アドバイザーとして国内外で活躍。 「色×形×質感」で組み立てた独自のメイク理論「 #マミ様メイク 」は書籍化もされ、フォロワー数は8万人を超え、「マミーズ」と呼ばれる熱狂的ファンを輩出している。製品情報(1)RXザ・ビタミンC23セラム純粋ビタミンC23%配合*11の濃縮美容液。・容量/価格:20ml/2,480円(税込)・販売店舗: Qoo10、Rakuten、AMAZON JPのCOSRX公式ショップおよび全国のバラエティーショップ・ドラックストア・製品特長:生ビタミンC23%配合で*11ブースティングUP!くすんだ肌にアプローチ、乾燥による肌荒れを防ぎ、お肌のキメを整えます。お肌ハリ・ツヤUP!ビタミンC*11とビタミンE*12がお肌にハリ・ツヤを与えながら、ヒアルロン酸Na、アラントインがうるおいを与え、つるんとしたなめらかな肌へと導きます。低刺激フォーミュラでやさしさUP!*6お肌へのやさしさを追求*6したフォーミュラであることはもちろん、微量のオイルがセラムの上に浮いている二層構造で製品の酸化を防ぎます。*6すべての人に肌トラブルがおきないわけではありません 11アスコルビン酸(整肌成分)*12トコトリエノール(整肌成分)(2)RXザ・レチノール0.1クリーム「キメ」の違う肌、しっとりとした「ハリ」、「デイリーエイジングケア*1トリートメント」・容量/価格:20ml/2,600円(税込)・販売店舗: Qoo10、Rakuten、AMAZON JPのCOSRX公式ショップおよび全国のバラエティーショップ・ドラックストア・製品特長:ピュアレチノール0.1%配合*5でハリ感UPハリのあるお肌になりたい、レチノール初心者のためのエイジングケア*1クリーム。お肌に隙間なく密着し、なめらか肌に導くトリートメントビタミンE*12とパンテノール、アラントイン、ヒアルロン酸Naなどうるおい成分を配合、お肌のキメを整えてくれるレチノールトリートメントハリ感のあるクリーミーなテクスチャーでしっとりUPハリのあるクリーミーなテクスチャーで、角質層まで爽やかに吸収されると同時に、しっとり、なめらか肌に整える、デイリーナイトレチノールクリーム。*1年齢に応じたお手入れ*5レチノール (整肌成分)*12トコトリエノール(整肌成分)(3)RXザ・6ペプチド スキンブースター セラム6種類のペプチド*8がお肌悩みにアプローチ、スキンケアの最初の段階で使用する大容量セラム・容量/価格:150ml/2,480円(税込)・販売店舗: Qoo10、Rakuten、AMAZON JPのCOSRX公式ショップおよび全国のバラエティーショップ・ドラックストア・製品特長:6種類のペプチドを配合*86種類のペプチドがお肌悩みにアプローチ、お肌のキメを整えながらみずみずしいツヤ肌へと導きます。マルチブースターアップ単体使用でもしっかりうるおいを与え、べたつかず角質層まで素早く吸収されるウォーターベースで、他のスキンケアとも重ねられる、化粧水としてもご使用いただけます。「一滴」を追加することで、次のステップのスキンケアをしっかりサポート。ハリのある柔らかいお肌へ6種類のペプチドのほかにも、ヒアルロン酸Na、アラントイン、ナイアシンアミド、アデノシンなどの整肌保湿を配合、お肌を健やかに保ちながら、ハリのある柔らかいお肌へと導きます。*8合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-121、ジ酢酸ジペプチドジアミノブチロイルベンジルアミド、トリペプチド-1銅、オリゴペプチド-68、パルミトイルトリペプチド-8、アセチルヘキサペプチド-8(すべて整肌成分)(4)ウルトラライトUVクリーム日焼け止めは白ければいいってわけじゃない。水分が弾けるような軽く、紫外線からしっかり守ってくれる、透明タイプの日焼け止め誕生!・容量/価格:50ml/1,650円(税込)・販売店舗: Rakuten、AMAZON JPのCOSRX公式ショップ・製品特長:こだわりのモイスチャー成分「アロエベラ葉水」と「ハマメリス葉水」を合わせて66%も配合し、お肌にやさしいうるおいを与え、透明感*9あふれる健やかな肌へ導きます。とにかく軽く美容液のような使い心地美容液のように軽くみずみずしいテクスチャーで、 肌のうるおいを保ち、長時間つけていてもストレスなし。軽いテクスチャーでも、SPF50 PA++++で紫外線はしっかりブロック!みずみずしい透明タイプでメイクのジャマにならず白浮きもなし。化粧下地としてはもちろん、 首やボディにもたっぷり使えるUVクリーム。敏感肌の方にも。低刺激テスト済み*6合成香料を配合せず、厳選した処方を追及し、敏感肌でも肌悩みにぴったりのお手入れを叶えます。低刺激テスト、敏感肌刺激テスト済み*6すべての人に肌トラブルがおきないわけではありません*9乾燥により乱れた肌のキメが整った印象のこと(5)フルフィット プロポリス ナリシング マグネットシートマスク3種のハチミツ由来成分※10で健やかな肌お肌へ!・容量/価格:5枚入り/1,639円(税込)・販売店舗:Qoo10、Rakuten、AMAZON JPのCOSRX公式ショップおよび5枚入りは全国のバラエティーショップ・ドラックストアにも発売予定。・製品特長:3種のハチミツ由来成分*10を配合プロポリスエキス、ローヤルゼリーエキス、ハチミツエキスを配合、しっとりと輝くお肌へと導きます。極細糸シートでやさしく、超密着ケア密着性の高いマイクロファイバー素材の柔らかいシートが顔の形に合わせて吸い付くようにフィットし、角質層すみずみまでうるおいを届けます。お肌の乾燥対策に乾燥からお肌を守り、モイスチャーバランスを整え、ハリのあるツヤ肌へと導きます。*10プロポリスエキス、ローヤルゼリーエキス、ハチミツエキス(全て保湿成分)COSRXについて「COSRX(コスアールエックス)」は、ビューティーライフを多様な角度から総合的に見つめ直し、余計なものを配合せず、必要な成分だけを使用したお肌をやさしいフォーミュラで、どなたでもお手軽にご使用できるアイテムを提供する、韓国ダーマスキンケアブランドです。様々な肌トラブルやお肌悩みにアプローチし、肌本来の力を引き出すための研究開発、美しさという本来の価値を追及し続けます。COSRX 公式 Instagram: COSRX 公式 X(旧 Twitter): COSRX 公式 LINE: COSRX Qoo10 公式ページ: COSRX 楽天市場 公式ページ: COSRX Amazon 公式ページ: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年08月22日俳優の瀬戸康史が、ジュエリーが似合う著名人に贈られる「第35回 日本ジュエリーベストドレッサー賞」の特別賞 俳優部門に選出され12日、都内で行われた表彰式に出席した。瀬戸は真珠のブローチやネックレスなどを着用。司会を務めた上重聡アナウンサーが、真珠をファッションに取り入れる“パール男子”という言葉が今トレンドになっていると説明し、「そんなオシャレ男子を代表して瀬戸さんにはパールのネックレスをつけていただいています」と紹介すると、瀬戸は「パール男子……代表ということで本日来ています(笑)」と話して笑いを誘った。そして、「このパールを見ていただくとすごく馴染んでいるんですけど、単体で見ると存在感があってとっても素敵なんですね。なのに服と合わせるとこんなに馴染むというのに今びっくりしています」と述べ、上重アナから「すでにパール男子だったんですね」と言われると、「先程なりました(笑)」と返した。過去1年間を通じて「各世代で最も輝いている人」「宝石の似合う人」を世代別・部門別に選考し表彰する同アワード。35回目となる今年は、20代部門に橋本環奈、30代部門に白石麻衣、40代部門にMEGUMI、50代部門に篠原涼子、特別賞 エンターテイナー部門に渡辺直美、特別賞 俳優部門に瀬戸康史が選出された。
2024年07月12日俳優の瀬戸康史が13日、X(Twitter)を更新。自身の学ラン姿にツッコミを入れ、ネット上で話題を呼んでいる。○「いじられてる私はこんな顔するしかない」と自虐現在、TBS系ドラマ『くるり~誰が私と恋をした?~』(毎週火曜22:00~)に出演中の瀬戸。同作の公式Xアカウントに投稿された、共演者との制服姿のオフショットを引用リポストする形で、「もう学生服はキツイて...笑」と吐露した。瀬戸は、生見愛瑠演じる緒方まことの自称元カレ・西公太郎を好演し、33歳のフラワーショップ店主という役どころ。同作の公式Xアカウントでは、「高校時代の友人たちと再会できることに喜ぶまことだが、なぜか公太郎・朝日・律も制服姿に!?」と第6話(14日放送)の展開が予告された。フレッシュな生見、神尾楓珠、宮世琉弥に囲まれた瀬戸は、一人だけ気まずそうな表情を浮かべており、本人も「演者の皆さんが『ほら! 35歳で学ラン着てる珍しい人ご紹介します!』ってやってるみたいやん」と指摘(※瀬戸は5月18日で36歳)。「いじられてる私はこんな顔するしかないでしょ」と“周囲から愛されるお兄さん”として、自虐気味にコメントした。こうした投稿にファンからは、「35歳で学ラン着せたら右に出るものはいないです!」「全然違和感ないですよ」「かなり似合っててびっくりしました」「何歳までいけるかこれからも挑戦してね!」「瀬戸さんの制服姿久しぶりに見られて嬉しいです」「似合ってるから問題なし」「いや、似合いすぎやろww」「学生役、お願いします!」「恥ずかしそうな顔が可愛い」「瀬戸くん若見えしすぎてる」「第2ボタンください」など多くのコメントが寄せられ、2,300件を超えるリポストで拡散されている。
2024年05月20日アニエスベーでは2023年11月7日(火)より、俳優・瀬戸康史さんとコラボレーションにより誕生したキャラクター “べーちゃん” のLINEスタンプをアニエスベージャパンLINE公式アカウント(agnes b. Japan)にて配信を開始いたします。1今回のコラボレーションでは、アニエスベーの象徴的なモチーフである “子羊(アニョー)” を、瀬戸康史さんの独創性とタッチで描いていただき、オリジナルキャラクター “べーちゃん” が誕生。ふわふわもこもこのスタイルに、アニエスベーのアイコニックなボーダーやワークウェアを纏い全8種類が登場。“アニョー” はブランド創設者 アニエス・トゥルブレの名前 (AGNES) を捩って、自身が幼いころに呼ばれていた愛称 “子羊 (AGNEAU)” を表しています。1975年、パリ レアール地区ジュール通り3番地にオープンしたクリエイションの原点ともいえるアニエスベー1号店の看板のロゴには、子羊の絵が描かれており、アニエスベーを語る上で欠かせない大切なモチーフの1つです。LINEスタンプ配信開始日: 11月7日(火) 11:00am頃特設ページはこちら : 【瀬戸康史さんにinterview】Q:今回制作の話をいただいた際は率直にどう感じられましたか?また今回のキャンペーンを通して、新しく感じたアニエスベーの印象などありますか?A:率直に、趣味で描いていた絵について、お仕事をいただき嬉しかったです。これまで僕の中でのアニエスベーはナチュラルな印象が強かったのですが、今回の制作にあたり改めてブランドと向き合う中で少しユニークなデザイン性などアートに強い繋がりがある一面を発見し、自分と共通する部分を感じることができました。Q:制作において特にこだわった点や表現が難しかった点は?A:キャラクターデザインも最初はさまざまな動物で検討する中で子羊と決まりましたが、そこからキャッチーな見た目にするために体のバランスを作る点が難しかったです。Q:瀬戸さんの1番お気に入りのLINEスタンプは?A:“?”のものが、表情も含めて気に入っています。Q:オリジナルキャラクター “べーちゃん” とお揃いのワークウェアを着用した感想は?また、今気になっているアイテムやチャレンジしてみたいスタイルはありますか?A:アニエスベーのワークウェアは着心地がよく、更にアートに取り組みたくなる様なアイテムだと思いました!早速絵に描きたくなりますね。また最近では秋シーズンに合わせて薄手のカーディガンなどもよく着用しています。洋服は物持ちが良い方で長く使うことが多いのですが、サイズなど合わなくなったアイテムはリメイクにチャレンジしておしゃれを楽しんでいます。Q:これからご使用いただく方やファンの皆様へ向けたメッセージをお願いします!A:今回のラインナップは日常のさまざまなシーンで使いやすいテキスト表現となっています。 “べーちゃん” ぜひたくさん使っていただけたら嬉しいです!LINEスタンプダウンロードはこちら: *LINEスタンプのダウンロードは先着順となり上限に達し次第終了いたします。23【瀬戸康史さんのプロフィール】1988年5月18日生まれ。福岡県出身。2005年芸能界デビュー。映画「愛なのに」(22)で第44回ヨコハマ映画祭主演男優賞受賞。近年の主な出演作は、ドラマ「霊媒探偵・城塚翡翠」、「鎌倉殿の13人」、「私小説―発達障がいのボクが純愛小説家になれた理由―」、映画「コンフィデンスマンJP英雄編」、「アリスとテレスのまぼろし工場」(声優出演)、舞台「世界は笑う」(作・演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ)、「笑の大学」(作・演出:三谷幸喜)など。※「agnes b.」の正式表記は「agnes」の“e”の上に`(アクサン・グラーブ)※LINEアプリは最新のバージョンをご利用ください。※日本国外で契約した端末の電話番号で認証した端末、あるいはFacebook認証した端末では、無料LINEスタンプをダウンロードすることがでません。※LINEアプリの、ホーム>設定>アカウントから日本国内で契約した端末の電話番号を設定することでダウンロード可能になります。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年11月07日俳優の瀬戸康史と山本美月が、それぞれSNSにて第1子の誕生を“絵”とともに報告した。瀬戸さんは、「先日、第1子が産まれました」と報告し、「感動し、涙しました。この子がいる毎日はこれまで以上に楽しく、とても豊かな暮らしになっています」と綴る。また、山本さんも出産を報告するとともに、「母子ともに健康です。たくさんの方に支えられ、感謝の気持ちでいっぱいです」と心境を明かしている。瀬戸さんと山本さんは、2020年8月7日に入籍を発表。白い衣装を身にまとったスタイリッシュな2ショット写真も大きな話題となった。(cinemacafe.net)
2023年05月16日2023年5月16日、俳優の瀬戸康史さん、山本美月さんがそろってSNSを更新。第1子が誕生したことを報告しました。瀬戸康史&山本美月、第1子の誕生を報告それぞれが自身で描いたイラストとともに、我が子の誕生を報告した2人。山本さんは、出産した喜びを次のようにつづっています。私事で恐縮ですが、先日、第一子を出産致しました。母子ともに健康です。たくさんの方に支えられ、感謝の気持ちでいっぱいです。信じられないくらい愛おしい存在に出会えて、幸せな日々を送っております。これからも穏やかに過ごせますよう、見守って頂けますと幸いです。mizuki_yamamoto_officialーより引用 この投稿をInstagramで見る MIZUKI YAMAMOTO / 山本美月(@mizuki_yamamoto_official)がシェアした投稿 山本さんによると、母子ともに健康とのこと。瀬戸さんも、父親になった心境を次のように明かしました。先日、第1子が産まれました。感動し、涙しました。この子がいる毎日はこれまで以上に楽しく、とても豊かな暮らしになっています。これからどんなことが起きても、家族で支え合っていきます。kojiseto0518ーより引用 この投稿をInstagramで見る 瀬戸康史/KOJI SETO(@kojiseto0518)がシェアした投稿 瀬戸さんは、我が子の誕生に「感動し、涙が出た」とつづり、「これからどんなことが起きても、家族で支え合っていきます」と強い意志を示しています。2020年8月に結婚を明らかにした時は、ビッグカップルとして世間が祝福ムードに包まれました。今回の第1子出産も、ファンから「なんて嬉しいニュース」「おめでとう!」「ゆっくり過ごしてね」と、喜びの声が集まっています。1人の子供を持つ親となった、瀬戸さんと山本さんの今後の活躍が、より一層楽しみですね。本当におめでとうございます![文・構成/grape編集部]
2023年05月16日瀬戸麻実が内面からキレイになる美容法をレクチャー2023年6月3日(土)、『マミ様セミナー2023 in 札幌』がTKPガーデンシティ札幌駅前で開催される。講師は美容家の瀬戸麻実が務める。同セミナーは2部制で、午前の部は「夏のカラーメイク&フレグランスセミナー」を実施。トレンドを抑えた夏色や、夏ならではの質感の選び方について解説する。午後の部は「スキンケアセミナー」を実施。協力メーカーのサンプルに絡めたスキンケアと、皮脂崩れやエアコンの乾燥などの影響を受けやすい夏のベースメイクのポイントをレクチャーする。開催時間は午前の部が10:00から11:30まで、午後の部が13:00から14:30まで。受講費は各8,800円。午前、午後の両方に参加する場合は、それぞれの申し込み手続きが必要となる。申し込みは一般社団法人日本ビューティインダストリー協会のホームページにて受け付けている。美容職歴20年以上を誇る瀬戸麻実は1982年4月23日生まれ。大阪府出身。一般社団法人日本ビューティインダストリー協会 代表理事を務め、美容家として活躍している。美容職歴20年の経験を通じて、「色×形×質感」で組み立てた独自のメイク理論を確立。美容部員を育成する講師や、コラム連載など、活躍の幅は広い。インスタグラムのフォロワー数は85,000人以上。(画像は美容家 瀬戸麻実オフィシャルブログより)【参考】※美容家 瀬戸麻実オフィシャルブログ※一般社団法人日本ビューティインダストリー協会※スターダストマーケティング※美容家 瀬戸麻実オフィシャルインスタグラム
2023年05月09日マミ様こと瀬戸麻実の私物コスメも試せる!2023年5月27日(土)、『マミ様セミナー2023 in 名古屋』が「TKPガーデンシティPREMIUM名駅西口」で開催される。講師は美容家の瀬戸麻実が務める。同セミナーは2部制となっており、午前の部が「夏カラーメイクセミナー」を実施。季節・トレンドカラーを抑えたメイクを学ぶことができる。開催時間は10:00から11:30まで。午後の部は「スキンケアセミナー」を実施。季節のスキンケアや、悩み別のベースメイクを学びたい人にオススメだ。開催時間は13:00から14:30まで。受講料は各8,800円。参加者にはディプロマ(メールにて発行)、ご当地マミ様待ち受け画像、サンプルがプレゼントされる。申し込みは日本ビューティインダストリー協会のホームページにて、4月3日から受け付けている。美容職歴20年を誇る人気美容家瀬戸麻実は1982年4月23日生まれ。大阪府出身。スターダストマーケティングに所属し、美容家として活躍している。メイクはもちろんのこと、生き方やライフスタイルが多くの女性から支持を集め、インスタグラムのフォロワー数は85,000人を超えている。著書には『「色×形×質感」で最上級の私を叶える #マミ様メイク』がある。(画像は美容家 瀬戸麻実オフィシャルブログより)【参考】※美容家 瀬戸麻実オフィシャルブログ※一般社団法人日本ビューティインダストリー協会
2023年04月13日『マミ様セミナー2023 in 広島』の予約がスタート2023年3月4日(土)、美容家 瀬戸麻実氏が講師を務める『マミ様セミナー2023 in 広島』が、TKPガーデンシティPREMIUM広島駅前において開催される。同セミナーは、午前の部と午後の部に分かれており、午前の部では「春カラーメイクセミナー」を実施。季節・トレンドカラーを取り入れたメイクについて学べる他、瀬戸麻実氏の私物コスメ現品を手にとって試すことができる。開催時間は10:00から11:30まで。午後の部では「スキンケアセミナー」を開催。季節に合わせたスキンケアについて解説した後に、クマ・しみ・シワ・たるみなどの悩みをカバーできるベースメイクを伝授する。開催時間は13:00から14:30まで。受講料は午前の部、午後の部ともに8,800円。両方受講する場合は、各部において申し込みが必要となる。美容職歴20年を誇る瀬戸麻実氏瀬戸麻実(セトマミ)氏は1982年4月23日生まれ。大阪府出身。一般社団法人日本ビューティインダストリー協会 代表理事を務め、美容家として活動している。SNSを通じて、独自のメイク理論「#マミ様メイク」を発信。インスタグラムのフォロワー数は86,000人を超えている。(画像は瀬戸麻実オフィシャルブログより)【参考】※瀬戸麻実オフィシャルブログ※瀬戸麻実オフィシャルインスタグラム※スターダスト※日本ビューティインダストリー協会
2023年02月08日エプソムソルトを使ったこだわりの入浴剤2023年2月6日(月)、美容家 瀬戸麻実氏のオリジナルブランド『MESET』から第2段となるアイテム「入浴剤」が発売される。同商品はエプソムソルトを使用。カラーは気持ちがハッピーになるピンクカラーを採用している。香りは生姜のピリッとした香りと、リラックス効果のあるラベンダーを組み合わせたジンジャーラベンダーの香りとなっている。瀬戸麻実氏は、1月3日(火)にインスタライブを通じて、入浴剤へのこだわりを発信。数量限定のため、無くなり次第、終了となる。多くの女性から支持されている瀬戸麻実氏マミ様こと瀬戸麻実(セトマミ)氏は1982年4月23日生まれ。大阪府出身。美容職歴は20年を誇り、これまでに5万人の肌に触れた実績を持つ。現在は、スターダストマーケティングに所属し、美容家として活躍。一般社団法人日本ビューティインダストリー協会 代表理事を務め、美容部員を育成する講師やコラム連載、メイクイベント出演など、幅広い分野で活躍している。インスタグラムのフォロワー数は85,000人以上。フジテレビ『いいものプレミアム』やTBS『キニナル金曜日』、フジテレビ『魔女に言われたい夜』など、テレビ番組にも多数出演している。(画像は瀬戸麻実オフィシャルブログより)【参考】※瀬戸麻実オフィシャルブログ※瀬戸麻実オフィシャルインスタグラム※スターダスト
2023年01月15日瀬戸麻実氏にメイクやスキンケアを学ぼう2023年2月4日(土)、マミ様こと瀬戸麻実氏が講師を務める『マミ様セミナー2023 in 東京』が、TKP東京駅日本橋カンファレンスセンターにおいて開催される。同講座は2部制で、午前の部では「春カラーメイクセミナー」を、午後の部では「スキンケアセミナー」を実施。午前、午後ともに参加者の中から任意でモデルになってもらい、デモンストレーションを行っていく。開催時間は午前の部が10:00から11:30まで、午後の部が13:00から14:30まで。参加費は、午前の部、午後の部ともに8,800円。両方参加する場合には、それぞれの申し込み手続きが必要となる。持ち物は筆記用具とエコバッグ(持ち帰り用サンプル配布あり)。セミナー終了後には、セミナー受講のディプロマがメールにて送付される。申し込みは、日本ビューティインダストリー協会のホームページにて受け付けている。よく喋る美容家瀬戸麻実氏は1982年4月23日生まれ、大阪府出身。5万人の肌に触れた実績をもち、美容部員時代の売り上げはアジアエリア2位を誇る。現在は一般社団法人日本ビューティインダストリー協会 代表理事を務め、美容家として活躍。美容部員を育成する講師や、コラム連載、メイクイベント出演など活躍の幅は広い。インスタグラムのフォロワー数は8万6,000人以上。著書には『「色×形×質感」で最上級の私を叶える #マミ様メイク』がある。(画像は瀬戸麻実オフィシャルブログより)【参考】※瀬戸麻実オフィシャルブログ※日本ビューティインダストリー協会※瀬戸麻実オフィシャルインスタグラム※スターダストプロモーション
2023年01月15日瀬戸麻実監修マルチポーチの予約がスタート2022年12月19日(月)、美容家 瀬戸麻実が監修した『MESET Multi Pouch』の予約がスタートした。『MESET』は瀬戸麻実がプロデュースするブランドで、me(私)をset(調整する・整える)という意味が込められている。マルチポーチ『MESET Multi Pouch』は、「一見落ち着いた大人の女性だけど、近付くと実はこだわりや譲れない信念があって、仲良くなると気さくで明るく周りもハッピーにする」女性像をイメージして開発。豹柄とビビッドピンクを組み合わせた愛らしいデザインで、瀬戸麻実のこだわりが細部にまで詰まっている。サイズ(約)は横220mm×高さ130mm×奥行き90mm。販売価格は1万1300円。MAILIVISにて予約を受け付けており、2023年1月中旬から順次発送される予定だ。5万人の肌に触れた経験を持つ瀬戸麻実(せとまみ)は、1982年4月23日生まれ。大阪府出身。スターダストマーケティングに所属し、美容家として活躍。一般社団法人日本ビューティインダストリー協会 代表理事を務めている。インスタグラムのフォロー数は8万6000人以上。メイクはもちろんのこと、生き方やライフスタイルが多くの女性から支持を集めている。著書には『「色×形×質感」で最上級の私を叶える #マミ様メイク』がある。(画像は瀬戸麻実オフィシャルブログより)【参考】※瀬戸麻実オフィシャルブログ※瀬戸麻実オフィシャルインスタグラム※スターダストマーケティング※MAILIVIS
2023年01月08日俳優の瀬戸利樹と女優でモデルの紺野彩夏が、23日に配信されたABEMAの恋愛バラエティ番組『私たち結婚しました 4』#8の15分拡大スペシャルに出演し、初めてキスをするシーンがあった。同番組は、韓国で2008年から約9年間レギュラー放送された国民的大ヒット番組『私たち結婚しました』を日本版にリメイクしたABEMAオリジナル番組。番組MCをチョコレートプラネットの長田庄平と松尾駿、俳優の三浦翔平が務め、スタジオゲストとしてシーズン3に出演した川島海荷が登場。シーズン4は、瀬戸と紺野ペア、久保田悠来と貴島明日香ペアの疑似結婚生活に密着する。23日配信の#8で、新婚旅行に訪れた瀬戸と紺野。旅館での夕食を終えた紺野の前に、瀬戸からのサプライズで2段の箱が運ばれてくる。そこには綺麗な花とケーキが敷き詰められており、紺野が驚いた表情を見せると、「もう1つあんのよ」と瀬戸が小さな箱を取り出す。「心の底から楽しんでもらいたい」という旅行への思いを込めて、イヤリングのサプライズプレゼントを手渡した。まさかのサプライズの連続に紺野は「そんなサプライズとかするの?」と照れた表情を浮かべ、瀬戸も「するときはするよ! でも似合うかなと思って」と素直な気持ちをぶつけた。また、旅行1日目を終え、そろってベッドに入った2人。瀬戸は「まだ終わってないけど、今日までありがとう」と今までの結婚生活を経て募った愛を告白し、「もっとこっちおいで」と紺野を引き寄せる。これまで“キス未遂”を繰り返してきた瀬戸だったが、1分間見つめ合ったあとに、紺野と初めてのキスを交わした。初キスに照れた様子の2人だったが、今度は紺野が「いつもありがとう」と日ごろの感謝を伝え、瀬戸にお返しのキス。これには互いに「おやすみできないじゃん!」と照れた笑顔を見せた。
2022年12月26日俳優の瀬戸利樹と女優でモデルの紺野彩夏が、16日に配信されたABEMAの恋愛バラエティ番組『私たち結婚しました 4』#7に出演し、前シーズンで疑似結婚生活を送った俳優の中田圭祐に悩みを告白した。同番組は、韓国で2008年から約9年間レギュラー放送された国民的大ヒット番組『私たち結婚しました』を日本版にリメイクしたABEMAオリジナル番組。番組MCをチョコレートプラネットの長田庄平と松尾駿、俳優の三浦翔平が務め、スタジオゲストとしてシーズン3に出演した川島海荷が登場。シーズン4は、瀬戸と紺野ペア、久保田悠来と貴島明日香ペアの疑似結婚生活に密着する。16日配信の#7には、同番組シーズン3で川島とペアを組んだ中田が登場。同い年の俳優仲間であり“わた婚”の先輩である中田が、川島との疑似結婚生活を振り返り、瀬戸の悩みに真剣に向き合った。一方、瀬戸は中田から、妻・紺野の印象を聞かれると「奥さん、完璧よ」と即答し、のろけモードに。その発言を聞いた中田も、「チューした?」「奥さん、会ってみたいな」と興味津々の様子だった。その後、中田の提案で紺野も合流。仕事場、家庭それぞれの顔を知る紺野と中田のトークに、瀬戸はたじたじになってしまう。中田と別れて帰宅すると、結婚初日に持ってきていたプラネタリウムを取り出した瀬戸。ベッドの上で星空観賞を楽しむことにした2人だったが、瀬戸が「こっちおいで」と紺野にバッグハグをし、急接近する。結婚生活の思い出を話しながら、布団に入ると瀬戸が腕枕をしながら紺野のおでこにキスをし、紺野も瀬戸の首に手を回すなどラブラブな姿を見せた。
2022年12月19日プレミアムメンバー限定の楽しい企画を用意2022年11月29日、せとまみ事務局は、瀬戸麻美オフィシャルブログを通じて、2023年度のメルマガプレミアムメンバーを募集することを発表。2022年12月23日12:00から、申し込みを開始することを明らかにした。プレミアムメンバーになると、Zoomを使ったプレミアム限定オフ会に参加可能。その他にも、プレミアムメンバー限定グッズプレゼントや、2023年に実施されるマミ様セミナーの席事前確約などの特典を受けることができる。会員期間は2023年12月31日まで、定員は40名。参加費用は10,000円(税抜き)となっている。申し込みURLは、12月23日にLINE・ブログにて公開される。美容職歴20年を誇る瀬戸麻美瀬戸麻美(せとまみ)は1982年4月23日生まれ。大阪府出身。一般社団法人日本ビューティインダストリー協会 代表理事を務め、美容家として活躍している。「色×形×質感」で組み立てた独自のメイク理論を提案。メイクだけでなく、生き方やライフスタイルも多くの女性から支持されている。インスタグラムのフォロワー数は85,000人以上。著書には『「色×形×質感」で最上級の私を叶える #マミ様メイク』がある。(画像は瀬戸麻実オフィシャルブログより)【参考】※瀬戸麻実オフィシャルブログ※瀬戸麻実オフィシャルインスタグラム※スターダスト
2022年12月12日俳優の久保田悠来と瀬戸利樹、女優でモデルの貴島明日香と紺野彩夏が、9日に配信されたABEMAの恋愛バラエティ番組『私たち結婚しました 4』#6の1時間スペシャルに出演。久保田と貴島、瀬戸と紺野の“両夫婦”が初対面を果たした。同番組は、韓国で2008年から約9年間レギュラー放送された国民的大ヒット番組『私たち結婚しました』を日本版にリメイクしたABEMAオリジナル番組。番組MCをチョコレートプラネットの長田庄平と松尾駿、俳優の三浦翔平が務め、スタジオゲストとしてシーズン3に出演した川島海荷が登場。シーズン4は、久保田と貴島ペア、瀬戸と紺野ペアの疑似結婚生活に密着する。9日配信の1時間スペシャルでは、ミッションの指示のもとボーリング場で初対面を果たした久保田・貴島と瀬戸・紺野の両“夫婦”。罰ゲームとして「愛してるよゲーム」をかけた夫婦対抗ボーリング対決を行なうことになると、瀬戸が一同仰天のスーパープレーを繰り出し、思わず4人は大興奮してしまう。激闘の末、負けてしまった久保田と貴島は互いの手を取り、見つめ合いながら公開告白。瀬戸と紺野の前で愛を伝え合ったが、瀬戸・紺野夫婦のミスでまさかのテイク2をすることになり、照れた表情を浮かべる。その後、久保田と貴島は、瀬戸と紺野を自宅に招いてお酒を飲むことに。妻と夫で分かれて準備を進めていると、紺野が「明日香ちゃんに会ったら相談したいことが……」と切り出し、貴島に結婚生活について相談。「なんでも合わせてくれちゃうから、負担になってないかなと思って心配」と優しすぎる瀬戸の本音を不安に思い、心情を吐露した。悩みを真剣に聞いていた貴島は、「彩夏ちゃんのためにそうしてあげたいって思ったんじゃない?」と瀬戸の気持ちを代弁。さらに「いっそのこと……私にしてほしいこととかを挙げてもらうのはどう?」「強制的に言わす(笑)」と冗談交じりにアドバイスを送った。一方、買い出しに出かけた久保田と瀬戸は、公園で一休みしながら互いの結婚生活についてぶっちゃけトークを展開。瀬戸が「幸せ。奥さんの笑った顔が何よりも大好き」と明かすと、久保田が「(妻の)一番かわいかった場面を教えて」と質問する。瀬戸は動物園デートのことを振り返り、「観覧車でちょっといい雰囲気になって……」と話し、その瞬間を“ベストオブ彩夏”と名づけるなど、のろける場面も見られた。飲み会がスタートすると、結婚生活初日の話に。瀬戸が「小鹿みたいに……」と震えるほど緊張していたと話し、紺野の印象を「クールなのかなと思ってたけど……よく笑うね」とギャップを告白。すると、久保田が「そこが好きって言ってたよ」と買い出し中の秘密の会話を明かし、瀬戸は「ちょっと! 裏切るんですか!?」と慌てた様子を見せた。さらに、ボーリング対決と同じ罰ゲームをかけて、それぞれの妻が考えた自分についてのクイズで勝負をすることにした4人。「妻が思う夫のかわいいところ」「言われて一番嬉しかったこと」「されて一番恥ずかしかったこと」などの問題が出題され、真剣な表情で回答していく夫たちだったが、「言ったじゃん!」「聞いてなかったってこと!?」など妻たちからは鋭い指摘が飛び交う。そして、勝負の結果、負けてしまった瀬戸と紺野は、恥ずかしがりつつも至近距離で見つめ合い、「愛してるよ」と伝えてハグを披露。すると、その様子を見守った貴島は、あまりのラブラブぶりに「もう見れない!」と赤面していた。
2022年12月12日俳優の瀬戸利樹と女優でモデルの紺野彩夏が、2日に配信されたABEMAの恋愛バラエティ番組『私たち結婚しました 4』#5に出演し、スポーツデートに出かけた。同番組は、韓国で2008年から約9年間レギュラー放送された国民的大ヒット番組『私たち結婚しました』を日本版にリメイクしたABEMAオリジナル番組。番組MCをチョコレートプラネットの長田庄平と松尾駿、俳優の三浦翔平が務め、スタジオゲストとしてシーズン3に出演した川島海荷が登場。シーズン4は、瀬戸と紺野ペア、久保田悠来と貴島明日香ペアの疑似結婚生活に密着する。2日配信の#5は、瀬戸と紺野が同じベッドで目覚める場面からスタート。目覚ましと共に起きた紺野が、なかなか起きない瀬戸に「起きて~」と甘えた声で呼びかけて立ち上がると、美脚あらわなパジャマ姿が映った。その後、「いつも私がやりたいことを一緒にやってくれてるから、今日は利樹のやりたいことを一緒にやりたい」と話す紺野に、瀬戸は「体、動かそう!」と提案。紺野は「バドミントンぐらいしかちゃんとやったことないかも……」と少し不安な表情を見せたが、学校の体育館を貸し切り、2人でスポーツデートをすることに。また、学校の教室では、紺野が自ら提案した青春シチュエーションで、瀬戸への愛を告白。“ずっと同じクラスだった友達”として、不意打ちで紺野から渡された手紙に書かれていた手書きの2文字を見て、瀬戸は思わず机に突っ伏して照れた表情を浮かべてしまう。さらに、紺野から「まだ、気つかってる?」と質問された瀬戸は、自身の過去を振り返りながら「思ったより、自分自身が前にグイっといけないなって思ってる……引っ込んでる自分がいる」と葛藤を吐露。「手とか触ったり……恥ずかしいじゃん」という瀬戸に、紺野は「でも全然嫌じゃないよ、嬉しい」と素直に気持ちを伝えた。そして、紺野が「(これから)できるの?」といたずらっぽく笑いかけると、瀬戸も「できるよ!」と前向きな表情に変わり、手をつないで見せた。
2022年12月05日俳優の瀬戸利樹と女優でモデルの紺野彩夏が、2日(23:00~)に配信されるABEMAの恋愛バラエティ番組『私たち結婚しました 4』(毎週金曜23:00~)#5に出演する。同番組は、韓国で2008年から約9年間レギュラー放送された国民的大ヒット番組『私たち結婚しました』を日本版にリメイクしたABEMAオリジナル番組。番組MCをチョコレートプラネットの長田庄平と松尾駿、俳優の三浦翔平が務め、スタジオゲストとしてシーズン3に出演した川島海荷が登場。シーズン4は、瀬戸と紺野ペア、久保田悠来と貴島明日香ペアの疑似結婚生活に密着する。2日(23:00~)配信の#5で、瀬戸と紺野は1日スポーツデートに出かける。学校でバトミントンやバスケットボールを楽しみながら学生時代にタイムスリップした気分になり、甘酸っぱい恋愛模様を再現する場面も。紺野が提案した設定で手紙を読んで瀬戸へ告白すると、紺野からの“かわいすぎる一言”に瀬戸は、思わず「素でいいなと思った」と机に突っ伏してしまう。さらに、思い出話をしながら互いの過去について話していると、瀬戸は「もっとクールだった」と今とは違う昔の自分を回顧。そして「この仕事を始めて性格が変わった……」と芸能生活によって自身の変化があったことを明かす。また、そんな真剣なトークの中で、紺野は「まだ、気つかってる?」と質問。告白シチュエーションでの瀬戸のリアクションに対して、「追いかけて来てほしかった」「ヘラヘラしちゃって……」と気になっていることがある様子を見せる。
2022年12月02日俳優の瀬戸利樹と女優でモデルの紺野彩夏が、18日に配信されたABEMAの恋愛バラエティ番組『私たち結婚しました 4』#3に出演し、ゴーカートで真剣勝負を行なった。同番組は、韓国で2008年から約9年間レギュラー放送された国民的大ヒット番組『私たち結婚しました』を日本版にリメイクしたABEMAオリジナル番組。番組MCをチョコレートプラネットの長田庄平と松尾駿、俳優の三浦翔平が務め、スタジオゲストとしてシーズン3に出演した川島海荷が登場。シーズン4は、瀬戸と紺野ペア、久保田悠来と貴島明日香ペアの疑似結婚生活に密着する。18日配信の#3では、「自分で運転したいけど、まだ人を乗せる自信がない」という紺野のリクエストを受けて、レンタルカート場を訪れた2人。“勝利のご褒美”をかけたミッションに挑んだ2人は、ゴーカートで真剣勝負をすることに。練習では初めてのゴーカートに苦戦した紺野だったが、本番では「なんか上手になってる!」とご機嫌な様子で見事なハンドルさばきを披露した。その後、紺野が行きたがっていた餃子屋に入り、ビールで乾杯した2人。瀬戸が「どう? 結婚生活は」と問いかけると、紺野は自身が描いていた理想の結婚生活を話しながら、今の状態を「良好」と満足げに回答した。一方、紺野から「“もっとこうしてほしいな”とかある?」と聞かれた瀬戸は、「名前……呼ばれてない気がする……」と不安そうに本音を吐露。しかし、それに対し「え、さっき呼んだよ?」と紺野から鋭い指摘が入り、慌てた表情を見せた。また、帰り道には「今日一番ときめいたことを互いに耳元で伝えあう」というミッションが与えられ、初めに瀬戸が紺野に告白。紺野は意外な答えに「そんなこと!? 変なの(笑)」と思わず笑ってしまうが、瀬戸には胸キュンポイントのほか、「いつも明るく楽しそう」と好きなところも伝える。瀬戸は「やっぱり言葉にされると嬉しいね」と喜びを噛み締めながら手を差し出し、紺野と手を繋ぎながら帰路に就いた。
2022年11月21日俳優の瀬戸利樹と女優でモデルの紺野彩夏が、18日(23:00~)に配信されるABEMAの恋愛バラエティ番組『私たち結婚しました 4』(毎週金曜23:00~)#3に出演する。同番組は、韓国で2008年から約9年間レギュラー放送された国民的大ヒット番組『私たち結婚しました』を日本版にリメイクしたABEMAオリジナル番組。番組MCをチョコレートプラネットの長田庄平と松尾駿、俳優の三浦翔平が務め、スタジオゲストとしてシーズン3に出演した川島海荷が登場。シーズン4は、瀬戸と紺野ペア、久保田悠来と貴島明日香ペアの疑似結婚生活に密着する。18日(23:00~)配信の#3では、ともに『仮面ライダー』シリーズに出演経験のある瀬戸と紺野がレーシングカート対決に挑戦。「運転したい」と意気込んでいた紺野の豪快なドライビングに、スタジオの川島は思わず「運転させちゃダメなタイプかな(笑)」とコメントしてしまう。さらに対決終了後には、瀬戸がレース場の真ん中で、紺野に大声で愛の公開告白。恥ずかしがりながらも、瀬戸が精一杯伝えた妻・紺野への思いに注目だ。その後、餃子好きの紺野の提案で夕食を食べに行くことになった2人。ビールで乾杯をし、餃子を頬張るも、瀬戸が紺野に結婚生活で感じた不満を正直に話したことで意見が食い違い、険悪なムードになってしまう。
2022年11月18日俳優の瀬戸利樹と女優でモデルの紺野彩夏が、11日に配信されたABEMAの恋愛バラエティ番組『私たち結婚しました 4』#2に出演し、“おうちデート”を楽しんだ。同番組は、韓国で2008年から約9年間レギュラー放送された国民的大ヒット番組『私たち結婚しました』を日本版にリメイクしたABEMAオリジナル番組。番組MCを三浦翔平と、チョコレートプラネットの長田庄平と松尾駿が務め、スタジオゲストとしてシーズン3に出演した川島海荷が登場。シーズン4では、瀬戸と紺野ペア、久保田悠来と貴島明日香ペアの疑似結婚生活に密着する。11日配信の#2では、互いに持ち寄ったものを見せ合うことになった瀬戸と紺野。するとゲーム機とチェキが被ってしまうが、共通の趣味があることを喜び合った。また、#1で購入したノートを取り出した瀬戸は、「交換日記をしようかなと」と提案。それを聞いた紺野は喜びながらも、「独特な感性をしてるよね。天然?」と瀬戸にツッコミを入れる。続いて瀬戸は、得意料理だと話していたナポリタンを夕食に振る舞うことに。手際よく料理を進める瀬戸を、紺野は「料理をちゃんとやってる人の包丁の音」と絶賛。そんな中、瀬戸は料理中に「彩夏の幸せそうな顔が浮かぶわ」と勇気を振りしぼって名前を呼ぶなど、年上らしくリードする姿を見せた。そして、夕食を終えた瀬戸は、就寝前に1人で机に向かい、交換日記に筆を走らせる。「プロポーズすごく緊張した」、「笑顔がステキでもっと彩夏のことを知りたいなと思った」と素直な気持ちをつづり、紺野に「僕がいないときに読んでください」と照れながら伝えて、交換日記を閉じた。結婚生活初日の終わりに、初めてのベッドインすることになった2人。イージーとハードの2択のミッションからイージーを選択した2人に「手を繋いで見つめ合っておやすみ」というミッションが与えられると、紺野は「全然イージーじゃない」と赤面。手を繋いだ2人はなかなか横を向いて見つめ合えない様子だったが、紺野から視線を送ると10秒間見つめ合う。紺野の真っすぐで上目遣いに興奮しながら、瀬戸も「おやすみ」と声を振り絞り、“結婚生活”初日を終えた。
2022年11月14日俳優の瀬戸利樹と女優でモデルの紺野彩夏が、11日(23:00~)に配信されるABEMAの恋愛バラエティ番組『私たち結婚しました 4』(毎週金曜23:00~)#2に出演する。同番組は、韓国で2008年から約9年間レギュラー放送された国民的大ヒット番組『私たち結婚しました』を日本版にリメイクしたABEMAオリジナル番組。番組MCを三浦翔平と、チョコレートプラネットの長田庄平と松尾駿が務め、スタジオゲストとしてシーズン3に出演した川島海荷が登場。シーズン4では、瀬戸と紺野ペア、久保田悠来と貴島明日香ペアの疑似結婚生活に密着する。11日配信の#2では、先週に引き続き、瀬戸と紺野の結婚生活初日の模様を配信。新居にそれぞれが持ってきた持ち物を紹介していると、共通の趣味が判明し、瀬戸が思わず「ヤラセみたいじゃん!」とツッコんでしまう奇跡が。そして、紺野は瀬戸に対して感じていたという“ある疑惑”に言及。結婚生活早々に見つけた夫・瀬戸の意外な一面が明かされる。そして、瀬戸が紺野のために初めての手料理を披露。「言わなくても分かるよね? あれ」、「結構自信ある。楽しみにしててほしい」と自信満々に話し、#1で話題に上がった得意料理を振る舞う。さらに、夜には2人で初のベッドイン。「全然イージーじゃない」と紺野が赤面したラブミッションのもと、夫婦の距離が急接近する。
2022年11月11日温暖な気候の瀬戸内は、おいしいグルメがたくさん!レモンに、オリーブに、みかんなど魅力的な食材の宝庫と言えるでしょう。そんな瀬戸内のおいしいものを、現役の秘書がおすすめしちゃいます。秘書は手土産を調達する機会が多く、全国のおいしいものをたくさん知っているのです。瀬戸内のグルメをどうぞ堪能してください。温暖な気候の瀬戸内は、おいしいグルメがたくさん!レモンに、オリーブに、みかんなど魅力的な食材の宝庫と言えるでしょう。そんな瀬戸内のおいしいものを、現役の秘書がおすすめしちゃいます。秘書は手土産を調達する機会が多く、全国のおいしいものをたくさん知っているのです。瀬戸内のグルメをどうぞ堪能してください。「ゴ·エ·ミヨ 2020」にて最高級の食材としてテロワール賞を受賞したキャビア瀬戸内の自然豊かな東かがわ市で、遊休施設となっていた中学校を利用して養殖されているチョウザメから採れた「瀬戸内キャビア」。地下水を汲み上げて独自に研究・開発・加工しており、USと取得困難なEUのHACCP認証を取得済みです。最高級ベルーガの血筋「ベステル種」と希少な古代品種「アムール種」の食べ比べがセットに。ベステルはクセのないクリーミーな旨味、アムールは大粒でグリーンがかった美しい色味と原種ならではの上品な香りと余韻がお楽しみいただけます。愛情を込めて育てたチョウザメから採れる潤い豊かなキャビアに厳選した岩塩を低塩分でブレンドし、非加熱で特殊冷凍保存。「ゴ·エ·ミヨ2020」にて最高級の食材としてテロワール賞を受賞した、ピュアで繊細な味わいと滑らかな食感をご堪能ください。→商品ページへ進む牡蠣のおいしい季節だから、瀬戸内海の代表的なオリーブオイル漬けを味わいたい岡山県瀬戸内市虫明海域の豊かな海で手塩にかけ養殖した牡蠣を使用し、桜のチップで、じっくりと時間をかけ燻製に仕上げ、ニンニク、ローリエを加え最高グレードのエキストラバージンオリーブオイルだけを使用し漬け込んでいます。独自の製法で、常温6ヶ月保てる商品にしております。蓋を開けると燻製のよい香りが広がります。ワインに合うオードブルとして、そのままでも美味しく食べられます。残ったオイルは燻製の良い香りがついておりますので、パスタや海鮮チャーハンなどいろいろな楽しみ方ができます。→商品ページへ進む濃厚な味でフルーツ感がたまらない!特に女性へのギフトにぴったり香川県三豊市財田町は瀬戸内の温暖な地域。「ここで日本一のおいしいマンゴーを作りたい」という生産者の想いと情熱で育てられた、果実のジャムセットです。土や有機肥料はもちろん、徹底した温度管理により丹精込めて育てています。甘さとほのかな酸味が楽しめる個性的なフルーツ「パッションフルーツジャム」と糖度15度以上で肉厚の果肉とたっぷり果汁の「マンゴージャム」の2個セットです。果肉の食感が楽しめる美味しいジャムをパンやヨーグルト、アイスにかけて是非一度味わってみて下さい。→商品ページへ進む国産レモンの味・香りが華やかに広がる!すっきりとしたレモンの酸味がいいスイーツ大きな窓からは明るい陽光が差しこむ店内。白とダークブラウンを基調としたシックな空間で落ち着きと安らぎを兼ね備えているレストラン「ilvinvino」。瀬戸内の農家さんから仕入れている風味、香りが強く、皮まで美味しく食べられる瀬戸内レモンが主役の生チョコテリーヌを作りました。へた以外をペーストにし、レモンピール、レモン果汁とともにふんだんに使った贅沢な生チョコテリーヌです。濃厚な味わいの生チョコと爽やかな瀬戸内レモンのマリアージュをご堪能ください。贈り物やパーティの一品としてや、ご自分へのご褒美としてご利用してみてはいかがでしょうか。小麦粉を一切使用せず焼き上げた、グルテンフリーの生チョコテリーヌです。→商品ページへ進むおすすめの特集ぐるなびふるさと納税
2022年11月11日俳優の瀬戸利樹と女優でモデルの紺野彩夏が、4日に配信されたABEMAの恋愛バラエティ番組『私たち結婚しました 4』#11時間スペシャルに出演し、“疑似夫婦生活”をスタートさせた。同番組は、韓国で2008年から約9年間レギュラー放送された国民的大ヒット番組『私たち結婚しました』を日本版にリメイクしたABEMAオリジナル番組。番組MCを三浦翔平と、チョコレートプラネットの長田庄平と松尾駿が務め、スタジオゲストしてシーズン3に出演した川島海荷が登場。シーズン4では、瀬戸と紺野ペア、久保田悠来と貴島明日香ペアの疑似結婚生活に密着する。4日配信の#1では、白いスーツに身を包んだ瀬戸が水族館で紺野にプロポーズ。赤いバラの花束を手に、緊張した面持ちで紺野のもとへ向かった瀬戸は、「結婚する時はバラをあげてプロポーズしたいと思っていた」と以前からの願望を告白した。そして、シリーズ最年少となる妻・紺野が待つ幻想的なトンネル水槽に到着し、過去の共演以来の再会へ。バラの花束を手渡して指輪の入った箱を手に、「僕と結婚してください」と伝えると、紺野も笑顔で「はい」と答え、疑似結婚生活をスタートさせた。瀬戸は「水族館にドレス……き、き、綺麗ですね」と緊張を隠せない様子だったが、「白い天使みたいな感じで。すごく素敵な笑顔で出迎えてくれた。お綺麗でしたね」と対面の瞬間を振り返った。そして、早速「イルカがジャンプするタイミングに合わせて妻の頬に誓いのキスを」というミッションがサプライズで与えられる。瀬戸が左手を挙げるとイルカたちが見事にジャンプし、そのタイミングに合わせて瀬戸が紺野の頬に初めてのキス。紺野は顔を手で隠しながら、照れた表情を見せた。瀬戸も初めてのキスに「めちゃくちゃ緊張しました。奥手なので……。勢いをイルカのジャンプに持たせてもらった」と語った。その後、ホテルで食事をしながら「自分のトリセツ」を作ってクイズを出し合うことになった2人。紺野が「好きな食べ物は〇〇、嫌いな食べ物は〇〇」とクイズを出すと、瀬戸は驚いた表情で「当ててってこと? そういうこと?」とルールを把握してなかったことが判明。「危ない、俺が先行だったら、そのまま言っちゃってた」と話す瀬戸に、紺野は「最初はクールのタイプなのかなと思ってたから、意外とちょっと天然な感じが見えた。最初の印象とのギャップがありました」と話し、「喋ってることとかが、時々(想像の)斜め上をいくことがある。そこが話してて面白いところ」という瀬戸の印象を明かした。2人は、初デートとして雑貨屋での買い物を楽しんだ後、新居の飾りつけを開始。購入したルームフレグランスなどを置きながら、結婚生活のルールや約束事を決める流れに。紺野は「家事はちゃんと半々になるようにする」、瀬戸は「笑顔でいること」と2つの約束事を決め、指切りげんまんを交わす。この様子にスタジオの川島は「この余韻がかわい」と2人の新婚らしい表情を微笑ましく見守っていた。
2022年11月07日瀬戸利樹と紺野彩夏が芸能人同士で“結婚生活を送る”「私たち結婚しました4」。夫婦として出演する瀬戸さん、紺野さんによる番組企画「結婚会見」の模様を公開、初めて報道陣の前に揃って並んだ2人は指輪を披露し、夫・瀬戸さんは「2人の時間を大切にしたい」と語った。瀬戸利樹と紺野彩夏が「私たち結婚しました」宣言で出演発表し指輪披露出演発表後、初の公の場への登場となった瀬戸さんと紺野さん。報道陣の前に、「結婚する運びとなりました」と堂々とカメラの前で宣言。そして夫・瀬戸さんは「2人で力を合わせて、笑顔の絶えない家庭を築いていけたらと思っています」と力強く語り、シリーズ最年少の妻となる紺野さんも「笑顔の絶えない家庭を築けたらいいなと思います」と同じ思いを語った。さらに、記者からいまの気持ちを聞かれると、瀬戸さんは「これから楽しみがいっぱいだなと思っています」と今後の結婚生活への期待感をコメント、紺野さんは「2人で手を繋いで歩けたらいいなと思います」と理想の結婚生活を話した。また、「お互いの第一印象は?」と聞かれた瀬戸さんは、妻・紺野さんについて「透明感のある、素敵な方だなと」とコメント。紺野さんは瀬戸さんについて、「もともとクールな印象を持っていたんですけど、意外と天然なところや可愛いところもあるなと思いました」と告白。「いつも明るく素直にいてくれる」と語りながら、瀬戸さんの意外な一面を明かした。さらに「結婚して幸せを感じる瞬間は?」と聞かれると、瀬戸さんは「2人で一緒に出掛けたり、家の中で落ち着いた時間を過ごすというところに幸せを感じる」と回答。紺野さんが「いつも一緒にいて、明るく楽しくしてくれる。私はいつも笑って過ごしてます」と話し、それを聞いた瀬戸さんは「ありがとうございます」と照れ笑い、幸せいっぱいの様子を見せた。夫・瀬戸は芸能人同士の結婚に「2人の時間を大切にしたい」“芸能人同士の期間限定の結婚生活”を送る中で気になることを聞かれた夫・瀬戸さんは、「日によって、時間がなかなか合わないところもあると思うので、そこが大変かなと思います」と心配を明かしながらも、「時間が合う日は、なおさら2人の時間を大切にしたいなと思います」と紺野さんとも目を合わせながら宣言。一方で妻・紺野さんは「2人ともお仕事がある時には、家事の分担とかが上手くいくといいなと思います」と家事について言及。さらに「(瀬戸さんが)料理を作ってくれるので、引き続きお願いしたいです」と現在の結婚生活での分担への思いも。記者から「一番美味しかった料理は?」と聞かれると、「ナポリタン」と回答。ナポリタンが得意料理だという瀬戸さんは、紺野さんの食べっぷりについて「ペロッと食べてくれるのは、幸せなことですね」と語り、新婚夫婦らしい一面を見せた。このほかにも、「プロポーズの言葉は?」「結婚して見えてきたお互いの意外な一面は?」など、ここでしか聞けない夫婦の本音が続々。結婚会見の模様は「ABEMA」で無料配信中。さらに、夫婦の結婚生活の様子が垣間見えるInstagramも更新中となっている。今シーズンのMCはこれまでに引き続き俳優の三浦翔平に加え、お笑いコンビ「チョコレートプラネット」の長田庄平と松尾駿が新スタジオMCとして参加。さらにシーズン3に出演し、シリーズ初の“再会キス”など多くの胸キュンシーンで話題を呼んだ川島海荷もスタジオにゲストとして登場する。「私たち結婚しました4」は11月4日より毎週金曜23時~ABEMA SPECIALチャンネルにて放送(※初回拡大SP)。(text:cinemacafe.net)
2022年11月02日俳優の瀬戸利樹とモデルで女優の紺野彩夏が、11月4日(23:00~)からスタートするABEMAオリジナル恋愛番組『私たち結婚しました4』(毎週金曜23:00~23:30)に出演することが1日、わかった。同番組は、韓国で2008年から約9年間レギュラー放送された国民的大ヒット番組『私たち結婚しました』を日本版にリメイクしたABEMAオリジナルの結婚モキュメンタリー番組。有名芸能人同士の期間限定の“結婚生活”に密着し、“夫婦”のリアルな様子を届ける。MCは、三浦翔平に加えて、今シーズンからチョコレートプラネットの長田庄平と松尾駿が新MCとして参加。また、シーズン3で中田圭祐と“疑似結婚生活”を送った川島海荷もスタジオゲストとして登場する。このたび、新シーズンで“疑似結婚生活”を送る1組目として、瀬戸と紺野のペアが決定。期間限定の“結婚生活”では、指輪交換や本格的な結婚式に加え、新居での生活や共同作業など実際の新婚生活さながらの経験をしていく。そして今回も漫画家・東村アキコ氏が、結婚生活を送る2人の仲を深める「ラブミッション」の監修を担当。これまでのシーズンで課された「ベッドインしながら相手を30秒見つめてください」、「流れ星が見えたらキスしてください」などのように、ドキドキのミッションが展開される。なお、今シーズンで“疑似結婚生活”を送る2組目の夫婦は4日に発表予定。コメントは以下の通り。■瀬戸利樹『わた婚』は僕自身も視聴者として楽しみにしていた番組なので、お話をいただいた時は、楽しみが8割、僕でいいのかな?が2割な気持ちでした。こんな結婚生活いいなと思ってもらえるよう、自分らしく楽しみたいです。理想の夫婦像は人それぞれ違うと思いますが、視聴者の皆様に応援していただけるような2人になれたらと思っています。幸せのお裾分けが出来たらいいなと思います。楽しみにしていてください。■紺野彩夏もともと好きで毎シーズン見ていた番組だったので、出演が決まった時は嬉しかったですし、同時に自分が本当に出演するのか、撮影が始まるまで実感がなかなか湧きませんでした。結婚について現実的に考えたことが今までなかったので、この期間を通して、見てくださっている同世代の視聴者の方にも、結婚っていいなぁと思ってもらえるような、楽しい等身大の結婚生活を送れたらいいなと思っています。見守っていただけたら嬉しいです。放送開始まで楽しみに待っていて下さい!
2022年11月01日秋アイテムを一足先にチェックするチャンス!2022年8月27日(土)、AP大阪駅前 Aルームにおいて、美容家 瀬戸麻美氏による『マミ様セミナー2022 in大阪』が開催される。同セミナーが午前の部と午後の部の2部構成となっており、午前の部では「夏カラーセミナーカリキュラム」を用意。夏(秋)カラーについて解説する他、クール/ウォーム2パターンカラー診断、クール/ウォーム2パターンのメイク解説も実施する。開催時間は10:00から11:30まで。秋の新作コスメを一足先にチェックしたい人にもオススメだ。午後の部は、「ビューティマインドアップセミナーカリキュラム」を実施。マインドアップや、運気を呼び込む表情作りのメイクについて解説していく。開催時間は13:00から14:30まで。会場となるAP大阪駅前の住所は大阪府大阪市北区梅田1-12-12 東京建物梅田ビル B1F。受講料は午前の部、午後の部ともに8,800円。両方参加する場合は、それぞれについて申し込み手続きを済ませる必要がある。申し込みは、一般社団法人日本ビューティインダストリー協会のホームページにて受け付けている。美容職歴20年を誇る人気美容家瀬戸麻美氏は1982年4月23日生まれ。大阪府出身。一般社団法人日本ビューティインダストリー協会の代表理事を務め、美容家として活動。美容部員を育成する講師や、コラム連載、メイクイベント出演など、幅広い分野で活躍している。インスタグラムのフォロワー数は84,000人以上。(画像は美容家 瀬戸麻実 オフィシャルブログより)【参考】※美容家 瀬戸麻実 オフィシャルブログ※美容家 瀬戸麻実 オフィシャルインスタグラム※一般社団法人日本ビューティインダストリー協会※スターダストマーケティング
2022年07月21日『#マミ様メイク』を学べるチャンスが到来!2022年6月5日(日)、TKP名古屋駅前カンファレンスセンターにおいて、『マミ様セミナー2022 in 名古屋』が開催される。講師は美容家の瀬戸麻実氏が務める。同セミナーは2部構成で、午前の部は「夏カラーセミナーカリキュラム」を実施。夏カラーやクール/ウォーム2パターンのメイクなどについて解説する。午後の部では、「ビューティマインドアップセミナーカリキュラム」を実施する。開催時間は午前の部が10:00から11:30まで。午後の部が13:00から14:30まで。受講費は各回8,800円。午前の部と午後の部の両方に参加する場合は、各回への申し込みが必要となる。申し込みは日本ビューティインダストリー協会のホームページにて受け付けている。生き方やライフスタイルも支持を集める瀬戸麻美氏は1982年4月23日生まれ。大阪府出身。美容職歴は20年で、これまでに5万人の肌に触れた実績をもつ。「色×形×質感」で組み立てた独自のメイク理論が話題となり、インスタグラムのフォロワー数は84,000人を超えている。美容部員を育成する講師やメイクイベントなど幅広い分野で活躍。著書には『「色×形×質感」で最上級の私を叶える #マミ様メイク』がある。(画像は美容家 瀬戸麻実オフィシャルブログより)【参考】※美容家 瀬戸麻実オフィシャルブログ※日本ビューティインダストリー協会※美容家 瀬戸麻実オフィシャルインスタグラム※STARDUST
2022年05月30日最近の瀬戸康史は、なんだかとってもいい顔をしている。たったひとりで地元の福岡から上京してきたのが17歳のとき。それから20代前半までの6年間は、人に心をうまく開けない暗黒期だったとしばしば彼は語っている。でも今はそんな鬱屈とした闇なんて感じさせないくらい、表情も明るく清々しい。世の中には、自分なんてダメだと思っている人がいっぱいいる。3月18日(金)から Prime Videoにて独占配信されるドラマ『恋に落ちたおひとりさま~スタンダールの恋愛論~』も、自分に自信が持てないヒロインが恋を経て変わっていく成長物語だ。瀬戸康史が演じるのは、主人公・聡子(波瑠)の恋の相手である涼介。作品にちなんで、瀬戸康史が考える「自信の持ち方」について聞いてみた。僕自身はあんまり裏表のない方だと思います本作は、司書の聡子が図書館にやってきた涼介にひと目ぼれするところから幕を開ける。スマートで紳士的な涼介は瀬戸康史にぴったりの役どころ。だが、単に爽やかな王子様というよりも、素性も真意も謎めいたところがあるミステリアスなキャラクターだ。「すごく優しいんだけど、どこかこの人はどういう人なんだろうと思わせるキャラクターですよね、涼介は。意識したのは台本にある『……』の部分。この『……』で何を涼介は考えているのか。聡子を見て微笑むんだとしたら、それはどういう微笑みなのか。聡子のことが好きというふうに見てもらってもいいし、実は裏があるんじゃないかと見てくれてもいい。視聴者の方にいろんな想像をしてもらえればいいかなと思って演じていました」監督の前田哲も、さり気ない一挙手一投足にこだわりを込めた。「あるシーンで立ち去り方について監督からはオーダーをもらいました。監督曰く『もっとせつなげに』ということだったんですけど、その塩梅が難しくて。あまり大きくしすぎるとやりすぎになるし。微妙なさじ加減に苦戦した記憶があります」持ち前の爽やかで誠実なパブリックイメージが涼介を演じる上でプラスに作用した、と監督も太鼓判を押している。本人はそうした世間の印象をどう受け止めているのだろうか。「どうなんですかね(笑)。でも、そうやって誠実というイメージを持ってもらえる分にはいいんじゃないですか。僕自身、あんまり裏表のない方だと思います。性格も結構きちっとしている方だと思うし、朝もすぐに起きられるし。わりとこまめな方なんじゃないかと」確かにズボラな瀬戸康史は想像ができない。だが、まったくそういった要素がゼロというわけでもないのだそう。「面倒くさいモードに入ると、何もかも面倒くさくなります。たとえば、夕食を食べて、お風呂上がりに炭酸水を飲むときにコップを使ったら、本当はその日のうちにコップを洗いたいんですけど、つい明日の朝でいいかってなる(笑)。僕の面倒くさがりレベルはそれぐらいです」変わろうという気持ちを持てることがすごいと思う涼介に恋をした聡子の前に現れたのは、フランス文学『恋愛論』の作者・スタンダールだと名乗る謎の男(小日向文世)。恋愛経験ゼロの聡子は、スタンダールのアドバイスに振り回されながら、少しずつ涼介に近づいていく。「恋愛論については興味がないです(笑)」そうにっこりと笑う。だが、恋愛論に興味はなくても、作品の中で描かれるメッセージにはうなずけるものがあったと振り返る。「スタンダールからのアドバイスに最初は聡子も抵抗しているんですけど、ひとつひとつ試してみることで変わっていく。そんなふうに自分でやりたくないなと思っていることとか、大丈夫かなと不安に思うことでも、まずはやってみることが大事なのかなと。やってみることで、自分の知らない新しい世界が見えてくる。そこはすごく共感できました」自分に自信のない聡子は、スタンダールにアドバイスされても、なかなか自分の外見的魅力を見つけることができなかった。他人から良いと評価されたところも、心を閉ざしたままでは受け入れられない。瀬戸康史も、かつてはそうだった。「僕も若いときは、どちらかと言えば可愛らしい顔立ちがコンプレックスでした。でも、それも含めて自分なんだと受け入れられるようになってからは、気持ちが楽になったし、役者としてもこの顔が武器なんだと思えるようになりました」故郷を離れ、芸能界という未知の世界で、悩み、塞ぎ込んでいた瀬戸康史は、ありのままの自分を受け入れることで、自分を認められるようになった。「自信を持つって難しいなと思います。やっぱり時間はかかります。一発で何か劇的に自分を変えようというのは、僕は無理だと思う」そう前置きをしてから、穏やかな口調で瀬戸康史は言葉を重ねた。「僕が自分の容姿を受け入れられるようになったのも、何か大きなきっかけがあったというわけではないんです。本当に、徐々に徐々にという感じで。よくこういう取材でも『自分を変えてくれた恩師との出会いは?』という質問をもらったりするんですけど、あんまりなくて…。それは別に周りに感謝の気持ちがないという意味ではなく。何て言うんだろう。たぶん人が変わるのって、そういう大きな出来事じゃなくて。日々の小さな積み重ねなんじゃないかなって」確かに、つい人は人生にドラマみたいなターニングポイントを求めがち。でも、多くの人にそんな劇的なことは起こらない。だからこそ、何気ない毎日をどう生きるかで、自分も、未来も、変わっていく。「自信の持ち方は人それぞれでいいと思うんです。僕の場合は、とにかく自分を客観視して、自分の嫌だなと思っていることをひとつひとつ受け入れていく、その繰り返しでした。聡子みたいに髪を切るとかメイクや服装を変えるとか、外見から入るのもいいと思う。方法は人それぞれ違ってくるのかなと思うけど、共通して言えることは、やっぱり時間がかかるということです」そうまとめた上で、いちばん大切なことを瀬戸康史は教えてくれた。「実際に変われるかどうかはわからなくても、まずそうやって変わろうという気持ちを持てることが素敵だし、すごいなと思います」そう、大事なのは意志なのだ。意志をもって行動を起こした人に、道は開かれる。僕の自己肯定感は75%くらいです俳優は、作品ごとにタッグを組む相手も違えば方法論も異なる。過去の成功体験が次の現場で通用しないのが、俳優業の難しさだ。そんなふうに一定期間でめまぐるしく環境が変わっていくこの仕事において、瀬戸康史が自信を持って現場に入るために実践していることは何だろうか。「人と話すことです。結局、自分にとって居心地のいい環境をつくることが大事だと思うんです。そのためには、いろんな人と話すのがいちばん。話す内容なんて何でもいいんです。たとえば待ち時間の間に、そばにいた照明部の方に『今日は暑いっすね』と声をかけたり。そうやって少しずつ自分がいやすい環境をつくっていくことで、自分もいい状態でいられるのかなと」ここでもやっぱり大事なのは、小さなことの積み重ねなのだ。ちなみに、自分の可愛らしさを受け入れられるようになったと言うが、過去の自分の映像や写真を見返すことはあるのかと聞くと…。「それはしないです。やっぱり恥ずかしいです(照)」そんな照れ屋なところも、いつまでも変わらない彼の魅力だ。自分のコンプレックスも欠点も受け入れ認める。そうやって自信を身につけてきた。今、自身の自己肯定感をパーセンテージで表すならどれくらいだろうか。「え〜。(考えて)…75%くらい?」ここで100%じゃないところが、瀬戸康史らしさなのだろう。「わからないですけど、自己肯定感が100%だと自己中な人間になってしまいそうで…。アーティストの方だと、そこまで振り切ってもいいのかもしれないけど、僕がそうなってしまうのは違うのかなと。そもそもそこまで人としてできているわけじゃないというか。基本的には、自分ごときが…と思ってしまう人間なので、75%くらいがちょうどいいんです」慢心はせず、過剰に自虐もしない。程よく自分を肯定できるようになった瀬戸康史は、やっぱりとってもいい顔をしていた。ぴあアプリ限定!アプリで応募プレゼント瀬戸さんのサイン入りポラを1名様にプレゼント!【応募方法】1. 「ぴあアプリ」をダウンロードする。こちら(857dcd21-a04f-46b1-b427-2562aabe448c) からもダウンロードできます2. 「ぴあアプリ」をインストールしたら早速応募!撮影/友野雄、取材・文/横川良明
2022年03月16日