髪と地肌をケアし、うねりのないまとまった髪へニューウェイジャパン株式会社より、ウェルビーイングの発想を取り入れたヘアケアブランド『NANOAMINO TOKYO ブリスケアシリーズ』が3月1日からAmazonおよびヘアサロンにて発売開始された。シャンプー・トリートメントなど、4種を発売新ブランドは、頻繁なスタイルチェンジによるヘアダメージを、乳酸菌発酵エキスで地肌ケアし、トステア(R)でうねりのないまとまった髪へと導くサロンクオリティーのヘアケアシリーズだ。ラインナップは、「ブリスシャンプー 地肌ケア」「ブリストリートメント うねりケア」「ブリスヘアミルク うねりケア」「ブリスシャンプー/トリートメント トライアルセット(100g 税込2,640円)」の4種類。「ブリスシャンプー 地肌ケア」(380ml 税込3,850円)は、シロキクラゲ多糖体による濃密な泡立ちと泡持ちが特徴。頭皮ケア成分のα-グルカンオリゴサッカリドと、うるおい成分の乳酸桿菌や豆乳発酵液などの配合により、健やかな頭皮環境を育むシャンプーだ。「ブリストリートメント うねりケア」(380ml 税込3,850円)は、高配合のトステア(R)と、ヘアカラーケアに特化したポリリジンなども配合し、しなやかにまとまる髪に仕上げる。「ブリスヘアミルク うねりケア」(100g 税込2,420円)は、トステア(R)5%と、乳酸菌発酵エキス配合により、熱を味方にうねりをケアするアウトバスヘアトリートメントだ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年03月05日潤いやモチモチ感を与える美容クリーム株式会社煌燿が2024年12月18日に、新スキンケア商品として美容クリーム『PURURICHホワイトリンクルクリーム』を発売した。『PURURICHホワイトリンクルクリーム』では、ヨーロッパ産のノバラ油など厳選した天然植物由来成分と、シワや細かいラインを目立たなくする効果が期待できるナイアシンアミドを融合。シワを改善し、潤いやモチモチ感を与え、肌本来の美しさを引きだす美容クリームとなっている。抗炎症成分でニキビなどの肌トラブルを予防『PURURICHホワイトリンクルクリーム』には前述の成分以外にも、甘草に含まれるグリチルリチン酸ジカリウムを配合。抗炎症作用があり、肌の炎症を抑えられるため、ニキビや赤み、かゆみなどの肌トラブルの予防も可能だ。また、同成分は肌の水分の蒸発を防ぎ、紫外線や外部刺激から保護する働きもある。パラベン、アルコール、合成香料不使用で、肌に優しい処方になっていることも特徴の1つ。1個あたりの内容量は50g(約2か月分)で、通常価格は税込み15,000円(期間限定半額セールで税込み7500円)。公式オンラインショップで販売中だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年02月22日元アンジュルムの竹内朱莉が13日、自身のインスタグラムを更新。【画像】竹内朱莉、絶景の富士山に感動「綺麗だった日」自身の書道展「煌好幸-kou-」3日目を迎え、多くの来場者への感謝を綴った。「今日も朝から沢山の方に見て頂けて嬉しかったです✨✨ また明日もよろしくお願いします✌️」とコメントし、リラックスした表情の写真を公開。さらに、「脚ぱっかーん」とお茶目な一言も添え、ファンを和ませた。 この投稿をInstagramで見る 竹内朱莉(@akari_takeuchi.official)がシェアした投稿 この投稿には「個展、本当に素敵でした!!また必ず行きます」「作品の色遣いが好きすぎて何度も写真見返してる!」といった絶賛の声が寄せられ、竹内の書道の才能と個展の魅力に多くの人が感動している様子がうかがえる。
2025年02月12日2月7日(金)にドリームワークス・アニメーション最新作『野生の島のロズ』が公開されます。 本作で綾瀬はるかさんが演じるロズが育てる、渡り鳥の雁・キラリ役を演じる鈴木福さんが mamagirlWEBのインタビューに登場です!幼少期のエピソードから福さんの愛され力の秘訣まで、たっぷりと語っていただきました♡■映画「野生の島のロズ」キラリ役の鈴木福さんを直撃!無人島に漂着した最新型アシスト・ロボットのロズは、キツネのチャッカリとオポッサムのピンクシッポの協力のもと、雁のひな鳥キラリを育てるうちに心が芽生えはじめます。 驚くべき感動に満ちた奇跡のアドベンチャー『野生の島のロズ』で、主人公のロボット・ロズによって育てられる雁のひな鳥・キラリは、小さな体つきと、母親がロボットだという理由で、周りから仲間外れにされながらも、実直な性格で問題を乗り越えていきます。 画像一覧を見るーー脚本を読んでどんな印象を受けましたか? 鈴木:脚本の前に、先に本編を見ました。最初に思い描いていた、このポスターからイメージする作品とはまたちょっと違っていて。「すごく素敵な作品を見せてもらったな」というのが最初の感想です。ハートフルストーリーだけではなく、ちょっとハラハラする場面もあったり、人間というかロボット対動物たち、そしてロズという構図が生まれたり。キラリの成長も素敵な描かれ方をしてるなと感じました。 ーー収録で大変だったことは? 鈴木:ロボットに育てられたということで、難しい言葉というか普通ではやらないような言葉を喋ったり、あとはちょっとした動作音のような、「ガチャ」みたいなのを言葉で伝えるのですが、そこが難しかったです。 ーーアフレコを通してご自身の声と向き合ったと思いますが、なにか気づきはありましたか?鈴木:ふだんはこんな喋り方ですが、テンションが上がればもっと声が高くなります。子どもから大人になっていく間の雰囲気っていうのを出していこうと、最初の頃は特に思ったより若く。その上で、ちょっとずつ大人になって、渡りを経て…っていう部分とか、心のなかでの表現ではあるんですけど、そういった成長を感じてもらえたらうれしいです。ーー今回、一コマずつ手描きの背景画が269点あるそうです。物語全体を通して映像美という点で印象に残っていることは? 鈴木:ほんとうにきれいなアニメーションで、すごく素敵なんです。温もりを感じる、温かみのある絵で、すごく印象的でした。温もりを感じるところは、やっぱり人の手が入ってるからというのは、あるんじゃないかなと思いながら見ていました。 ーーロズもロボットであるけれど柔らかみがありますね。 鈴木:かわいらしいですよね。ロズじゃないんですがちょっとしたところに狂気というか、 恐ろしさだったり、ロボットがちょっと怖く見える瞬間があったりします。見てもらったら分かると思いますが、ロズがすごく特別な個体であることが分かるシーンが登場します。それを見たときに、こういうふうに可愛らしくて、すごくいいロボットに見えるけど、脅威的な部分も持ち合わせているんだなと。そういう(二面性)ものも感じられる部分が表現されています。 ーー親子愛や親離れ、子離れだったり、人間とロボット、動物とかの戦いのような場面や、休戦の話だったりと、いろんな要素が入っています。どこがいちばん心に残りましたか? 鈴木:自分がキラリを演じているので、よけいに、親子としての絆みたいなところとか、彼の成長みたいなところがすごく刺さりましたね。ーー親離れするところで終わる物語なのかと思ったら、そうではない。 鈴木:そうそう。ギャップですよね。僕もそこがこの作品のすごく素敵なところだなと思っています。あそこでハートフルな作品として終えることもできるけど、そこでやっぱりもう一展開あるっていうのは、すごくいいなと思っています。 ■キラリと福さん共通点は?キラリを通して感じたことーーキラリとご自身で共通点や共感したことは? 鈴木:すごく前向きでポジティブなキャラなので、そこはわりと似てるかなとか、近いなって思いました。嫌なことがあっても、葛藤があっても、えい!って進んじゃうところはけっこう近いかな。ーーキラリの魅力は? 鈴木:彼の強みだなと思うのは、ほんとうにポジティブで、すごく強い精神力を持ったところだと思います。その上で、人と違うことを受け入れる心の広さのようなところがすごくいいなと思いました。あとは、ひたむきに頑張れる力も持ってると思うし、もし人間だったら尊敬するというか、なんてパワーのある人なんだろう!って思うそんなキャラクターですね。ーー今回キラリのどんなところに注目してもらいたいですか? 鈴木:やはりロズとの関係がどういうふうになっていくのか。誕生から描かれていますが、 途中からは大人として、雁として、成長していかなきゃいけない。その部分の葛藤や、親子のようで本当の母親ではないロズとキラリの関係値みたいなものが、どういうふうに広がっていくのかを見てほしいです。ーーこういった方に見てほしいなどはありますか? 鈴木:見る年代によって受け取るメッセージがちょっとずつ違ったり、印象も変わってきたりする作品なんだろうなっていうのはすごく感じています。ここ!っていうのはないですけど、でも親子とか友だち、大切な人と見るのも素敵ですし、孤独じゃないですけど、人と自分って違うなと感じてる人が見ても、勇気をもらえる作品だと感じました。ちょっとでも気になったら、ぜひ映画館で見てほしいです。この壮大な雰囲気を音で味わえるっていうのは、めちゃくちゃいい体験になると思うので、ぜひ映画館で見てほしいです。 ーーキラリの様々な挑戦が描かれていましたが、福さんはこれからどんなことに挑戦していきたいですか? 鈴木:なんでも挑戦ですけど。うーん、なんだろう…。あ!自動車の運転。そろそろ挑戦したいと思っています(笑)。 ーーでは俳優として今後挑戦したいことは? 鈴木:体を動かすことが好きなのでアクションとかもっともっとトレーニングを積みたいなと思っていますし、あとは、どんな役にでもチャレンジしていきたい気持ちではいるので、なんでもやっていきたいです。ーー活躍の幅が広がっていますが、そのなかで俳優業はご自身のなかではどういう位置付けですか。 鈴木:“俳優”としてやっていきたいっていうのがあるので。それに恥じぬように、せいいっぱいやっていきたいと思っています。 ーーやりがいや楽しさはどんなところに感じていますか?鈴木:僕が“俳優”っていう職業に憧れてるんだと思います。そこがいちばんかな。自分がここまでやれてきたっていうのもあるし、その上で、いろんな先輩たちに憧れて、すごいな、素敵だな、ああなりたいなって思えてるっていうのがたぶん、いちばん大きいと思います。 ■mamagirlWEB独占インタビュー!鈴木福さんの愛され力の秘訣は?ここからはmamagirlWEBだけの独占インタビュー!子育て中のママにとって福さんはきっと “理想の息子”。幼少期のエピソードから愛され力にも迫りました♡ ーー福さんの幼少期の映画の思い出は? 鈴木:僕が最初に映画館で見た映画は『カーズ』なんです。あとは、仮面ライダーが子どもの頃からすごく好きだったので。映画館に行くとなれば、仮面ライダーの映画を見に行ったり、あとは、ドラゴンボールも好きだったから友だちと毎年のように見に行ってました。夏休みと春休みによく映画館に行ってたのは今でも思い出に残ってますね。あとはジブリ作品に、『ホーム・アローン』、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』あたりは、金曜ロードショーで見たりDVDを借りてきて見たりしています。 ーー子育て中のママさんが多いmamagirlWEB読者からすると、福さんのようなお兄さんに育ってほしい!と願う人も多いと思います。幼少期はどんなお子さんでしたか? 鈴木:好奇心旺盛で人懐っこくて、ずっとにこにこしてるようなタイプだったと思います。ーーパブリックイメージと変わりませんね。 鈴木:そうですね。テレビでも、嘘をつかなくていいし、楽しんでそのままやればいいよって、当時親から言われていました。 ーーそうなんですね。すごく愛情を注がれてお育ちになったんだなというのを見ていて感じますが、鈴木家はどんな雰囲気でしたか。 鈴木:家族での時間を大切にしてくれてたと思うし、あとはすごく僕のために、妹のために 弟のために、いろいろやってくれたことがたくさんあるなーというのは、今でもすごく感じ てます。家族みんなでいる時間をなるべく取るようにしてくれていたと思います。両親がぼくにしてくれたことがたくさんあるなって、今振り返ってもたくさんのことが思い浮かびます。ーー親御さんからの教えや、今でも覚えている言葉は?鈴木:ずっと言われ続けてたのは、「ありがとうに言い過ぎはない」とか「感謝」。「いただきます」とか、ちょっとしたところに出る所作とか。お箸の持ち方、お椀の持ち方とかっていう、当たり前にできたほうがいいこと、そこはすごく徹底的に教えられました。 ーーけっこう厳しめに? 鈴木:そうです。厳しい親ですね二人とも。うるさいし。うるさいって言ったら悪いですね、めちゃくちゃ怒られそう(笑)。 ーーいち視聴者ですが、立派にお育ちになって…という、もう親戚のおばちゃんのような感覚です。 鈴木:よく言われます。親戚がいっぱいいます(笑)。 ーーこれまで見てきた中で、自然体でありながら、でも、たくさんのことができる印象ですが、頑張れなかったこと、続かなかった、できなかったことに直面したことは? 鈴木:いっぱいあります!今でもあー頑張れないなっていうときがよくあります。ーーそんなときは、どんなふうにモチベーションをあげていくのですか。 鈴木:いつかやるだろうって。そのときが来たらやるから、まあ、いっか、みたいな。できないときはできないなーって思いながらやっています。 ーー芸能活動と学業を両立されてきましたが、それは苦ではなかったのでしょうか?鈴木:楽ではなかったですが、楽しくやってはいますね。 ーーご自身で楽しいところに持っていった。 鈴木:そうですね。それに、まわりの友だちに助けられた部分がすごく多いです。先生方も協力的な方ばかりですし。 ーー協力という点でいうと、今回の作品の中にもいろんな人の協力がありましたね。 鈴木:そうですね、それは本当にこの作品のテーマでもありますし、それはすごく感じます。僕もキラリみたいに、いろんな人に助けられてきたんだろうなっていうのは感じました。 ーーそんな福さんも二十歳に。これから20代をどんなふうにしていきたいとか、目標はありますか。鈴木:自分のなかで、こういうふうになっていきたいなっていうのは、なんとなくですけど ある程度はあるので。そこをしっかりと目指して、自分らしく楽しく、わくわくを大切に。 いろんな人と仲良く、頑張れていけたらいいのかなと思います。 ーーYouTube動画にもありましたが、過去に共演した杏さんや亀梨和也さんからの愛情をたっぷり受けています。福さんの愛され力の秘訣は? 鈴木:本当にうれしいことです。自分が相手のことを好きなので、それですかね…(笑)自分のことを尊敬してくれてる子がいたら、可愛がりたくなるだろうな。だから、自分もそういう人でありたいなと思いますし、自分を慕ってくれるような後輩ができたら、先輩たちから受けたものを返したいと思っています。 ーー最後にmamagirlWEB読者に向けたメッセージをお願いします。 鈴木:お母様方はきっとこの作品を見たら、改めてお子さんとの向き合い方や、親子の愛、 自分が何をできているかなとか、考えてくださると思います。そしてきっとお子さんも、いま小さければ将来的に見たり。いま(作品が)わかる年齢でしたら、見て、感じ取って、お母さんが何をしてくれてるんだろうな?って日常から得られるメッセージや、考えさせられるものがたくさんあると思うので、親子ともにそんなことを受け取ってもらえたらうれしいです。壮大な物語と音楽をぜひ映画館で楽しんでほしいです。 ■プロフィール鈴木福(すずき・ふく) 2004年6月17日生まれ。東京都出身。1歳の時に『いないいないばあっ!』(現・NHKEテレ) でデビュー。子役として様々なドラマ作品に出演し注目を集め、現在も俳優としてドラマ、映画、配信ドラマに出演中。このほか2023年4月からは『ZIP!』(日本テレビ系)木曜パーソナリティーを務めるなど、活躍の場は多岐にわたる。■ヘアメイク:堀川知佳■スタイリスト:作山直紀■衣装:ベスト¥44,000 シャツ¥39,600 パンツ¥49,500/すべてMATSUFUJI(matsufuji-jp.com)■撮影・取材・文/mamagirl編集部■映画『野生の島のロズ』Ⓒ2024 DREAMWORKS ANIMATION LLC.■公式YouTube(日本版予告)■イントロダクション本年度ゴールデングローブ賞 アニメ映画賞 他 4部門ノミネート!2025年──30周年を迎えたドリームワークス・アニメーションが描き出す、感動と奇跡の物語!『シュレック』『ボス・ベイビー』をはじめ数々の傑作アニメーションで世界中に笑いと涙を届けてきたドリームワークス・アニメーションが、記念すべき30周年に贈る、驚くべき感動に満ちた奇跡のアドベンチャー『野生の島のロズ』2024年9月27日に3962館で全米公開され、週末3日間のオープニング成績は3500万ドルと予想を上回り、初登場第1位を記録した。■ストーリー嵐が去った後、人間のための<最新型アシスト・ロボット>ROZZUM(ロッザム)7134通称“ロズ”が目覚めたのは、過酷な大自然あふれる無人島。命令をするはずの人間はおらず、生息する動物は狡猾で狂暴、まさに弱肉強食の世界。ここは、ロボットにとっても容赦のない、危険な未知の世界だった!“彼女”は生き残りをかけ、また組み込まれたプログラムに従い、誰かをアシストするために島の野生動物たちの行動や言語を学習しはじめる。徐々に未知の世界に順応しはじめたある日、ひょんなことから“彼女”は雁の卵を見つけ、ひなを孵(かえ)すことに。「ママ!」──そう呼ばれた瞬間、“彼女”の奥深くで、“ある変化”の兆しが現れる。ひな鳥を “キラリ”と名付けたロズは、ハズレ者のキツネ“チャッカリ”や子だくさんのオポッサム“ピンクシッポ”の知恵を借りながら、“食べる”、“泳ぐ”、“飛ぶ”という渡り鳥に必要なことを手探りで教えていく。そしてキラリの旅立ちの日、ロズは彼の飛行をアシストするために全力で走り、飛び立っていく姿をいつまでも見つめ続けるのだった。それは母親の眼差しそのもの─。いつしか頭脳で的確な判断処理をしていたロボット・ロズに、心が芽生えていた。動物たちにもロズは受け入れられ、いまや野生の島は彼女にとってもホームとなった。しかし、彼女を築いてきた居場所から引き裂くような危機が迫っていた。「プログラムを超えて、生きる」ロズは決断に迫られる。はたしてロズと野生の島の運命は──?!■監督・脚本:クリス・サンダース■製作:ジェフ・ハーマン■音楽:クリス・バワーズ■原作:「野生のロボット」福音館書店刊(ピーター・ブラウン 作・絵、前沢明枝 訳)■原題:THE WILD ROBOT/アメリカ/カラー/2024年/102分/スコープサイズ/ドルビーデジタル/字幕翻訳:林完治/吹替翻訳:桜井裕子■配給:東宝東和、ギャガ■日本語吹替えキャスト:綾瀬はるか(ロズ)、柄本 佑(チャッカリ)、鈴木 福(キラリ)、いとうまい子(ピンクシッポ)、千葉 繁(クビナガ)、種﨑敦美(ヴォントラ)、山本高広(パドラー)、滝 知史(サンダーボルト)、田中美央(ソーン)、濱﨑 司(赤ちゃんキラリ)■公式HP:■公式X:@Dreamworks_JP■公式instagram:@dreamworks_jp■公式TIKTOK:@roz_movie_japan■mamagirlWEB特別プレゼント企画映画『野生の島のロズ』公式キッズTシャツ1名様にプレゼント映画の公開を記念してmamagirlWEB読者のみなさんに特別なプレゼントキャンペーンを2月12日(水)11時から実施。映画『野生の島のロズ』公式キッズTシャツを応募してくれた人の中から抽選で1名様にプレゼントします。どしどしご応募ください♪【応募方法】・mamagirlWEB公式X(旧Twitter)アカウント⇒をフォロー・mamagirlWEB公式アカウントでの映画『野生の島のロズ』キッズTシャツプレゼント告知投稿をリポスト・応募理由をリプライ以上の3点をクリアした方の中から、抽選で1名様にキッズTシャツをプレゼントします。【募集期間】・2025年2月12日(水)11:00~2月19日(水)23:59〆 【注意点】※当選の発表はmamagirlWEB公式X(旧Twitter)アカウントより、DMにて当選者にのみお知らせします。※応募に関する一切の費用はご自身の負担となります。※本企画はmamagirlWEBの主催です。配給会社をはじめ各劇場、所属事務所や所属レーベル等、関係各所へのお問合せはおやめください。※抽選は2025年2月19日以降に行い、当選者確定から1週間以内に発送します。たくさんのご応募お待ちしております。
2025年02月07日「彗星♩dropTune°」メンバー、モデル・タレントの島田キラリが22日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「スタイルが良すぎましたね…!」元アイドルの美女フルート奏者、メガ美脚の”わがまま・ショット”に大反響!島田キラリは「然な眉毛の描き方動画」と綴り、最新のメイクアップ動画を公開した。また「どのメイクも濃すぎず薄すぎずが大事です」と、百貨店の美容部員も感心して不思議ではない”コツ”を綴る。女性向けのメイクムービーではあるが、男性ファンも彼女のキュートさに思わずコメントをしてしまったようだ。 この投稿をInstagramで見る 島田キラリ(きららん)(@kiraran___12)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「おでこかわちー(,,>᎑<,,)♡」「キラリちゃんスッピン可愛い❤」といったコメントが寄せられている。
2025年01月23日髪のお直しが手軽にできる新アイテムクラシエ株式会社(ホームプロダクツカンパニー)は2025年2月21日(金)、同社が展開するヘアブランド『いち髪』の『スタイリングケアシリーズ』から、『いち髪 香る髪のお直しミスト』2種を発売する。同ブランドでは、日本の髪研究から生まれた美髪成分「純・和草プレミアムエキス」を配合。乾燥や摩擦などによる髪ダメージを補修&予防しながら、健康的で美しい髪へと導く。新商品の『いち髪 香る髪のお直しミスト』は「リフレッシュアロマ香料」を配合することで、シャンプーしたてのような香りを実現。気になる髪や頭皮のニオイを抑えながら、べたつきのないさらさら髪に仕上げる。ポーチに入るコンパクトサイズなので、持ち運びにも便利だ。夕方以降にヘアスタイルの崩れが気になるときや、髪のニオイをケアしたい人などのおすすめだ。好みの香りや仕上がりによって選べる2種類『いち髪 香る髪のお直しミスト(スムース)』は、指通りの良いなめらかな髪を実現。みずみずしく可憐な山桜の香りに包まれる。『いち髪 香る髪のお直しミスト(モイスト)』は、ほろ甘いあんずと上品な桜の香りを採用。うるおいとまとまりのある髪に仕上がる。容量は各60mL。販売価格はオープン。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年01月11日「最近髪がパサつきやすい」「髪のハリ不足が気になる」とお悩みではありませんか?冬は空気が乾燥しやすいため、髪のコンディションが整いにくくなります。そのため、普段よりも念入りにケアして、乾燥を防ぐ必要があります。冬に特におすすめなのが「ヘアオイル」。ヘアオイルには、髪を保護してしなやかにする効果が期待できます。この記事では、注目のヘアオイルを6種類紹介!ぜひ、この記事を参考に自分に合ったヘアオイルを見つけてくださいね。URUOI PROリペアオイル リッチ/スムース出典:プレスリリース「URUOI PROリペアオイル リッチ/スムース」は、なりたい質感で使い分ける2種のオイル。ナノファイバージェルで、毛髪表面の補修に加え、毛髪内部にまで補修成分を留めることで、健やかで扱いやすい髪質に導きます。ピンクのリッチタイプは、髪にツヤを与え、うるおいあるしなやかな状態に。髪以外にも顔やボディなど全身に使えます♡水色のスムースタイプは、シリコンが配合されており、髪をしなやかに整えます。ツヤのある輝く髪質に近づきますよ。内容量:45ml定価:3,300円(税込)ゆず油 ヘアオイル出典:プレスリリース表面をコーティングし、湿気ブロック&毛髪ダメージを補修するヘアオイルです♡爽やかなゆずの香りも楽しめます。サステナブルヘアケア「ゆず油」シリーズの商品で、売上の一部は高知県北川村ゆずの生産振興のために活用されます。高知県北川村は、江戸時代から続く日本有数のゆずの産地です。昨年の「ゆず油」シリーズの売上の一部は、ゆずの苗木を育てる「母樹園」設立のために活用されました。内容量:60mL価格:1,100円(税込参考価格)SINN PURETÉ ヘア&ボディオイル出典:プレスリリースシンピュルテは、MINDFUL BEAUTY(R)をコンセプトにした日本生まれのビューティーケアブランド。トゥーグッド マルチベネフィットオイルは、スタイリストを中心に人気が爆発したアイテムです。以下の3つの香りから選べます。・Purification of Mind(心の浄化)・Stillness and Energy(静けさとエナジー)・Passionate Awakening(情熱的な目覚め)アウトバスオイルとして使えば、自然な潤いあふれるツヤ髪に。スタイリングとして使えばツヤ感・ウェット感・束感を簡単に作れます。さらに身体にも使えるのが嬉しいポイント。膝や肘などの乾燥が気になる箇所になじませれば、柔らかな肌に近づきます♡内容量:100mL価格:3,980円キソ ボタニカル ヘアオイル出典:プレスリリースKISOのヘアオイルは、オイル層とウォーター層の2層式が特徴。摩擦や乾燥から守る「オイル層」と、潤いを与える「ウォーター層」で、なめらかな髪へと導きます。また、保湿に効果的なアルガンオイルやホホバオイル、トウモロコシ胚芽油などのナチュラルオイルを配合。鉱物油、パラベン、合成着色料、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤は不使用です。ホワイトムスクの香りで、安らぐような気分を味わえます。内容量:100mL価格:2,480円haCoヴィーガンオイル出典:プレスリリース「haCoヴィーガンオイル」は、ヴィーガン100%の美容オイル。髪だけでなく、肌やネイルなど、乾燥が気になるさまざまな部位に使用OK!2024年6月現在、販売総数は約4万個を突破しました。動物由来の原料を一切使用しない処方で、売上の一部を動物保護の活動のために使用します。珍しい色付きオイルで、イエロー、オレンジ、ピンク、ブルーの4色がラインナップ。持ち歩きたくなるようなかわいいデザインが特徴です。内容量:30mL価格:1,100円john msaters organics L&Pヘアオイル出典:プレスリリース軽やかなテクスチャーと穏やかなグリーンフローラルの香りが楽しめるヘアオイルです♡保湿成分として、ヒマワリ種子油やホホバ種子油などの植物オイルを配合。日常的に使うドライヤーなどの熱のほか、空気の乾燥から髪を守ります。アウトバストリートメントやヘアアイロンなどの前に使うのも効果的です。ほのかに爽やかさも感じられる温かみのあるグリーンフローラルの香りは、ホリデーシーズンにもおすすめ♡内容量:56mL価格:4,400円この記事では、おすすめのヘアオイルを6種類紹介しました!どれも今流行のツヤ髪を再現するのにおすすめのアイテムです。ぜひこの記事を参考にヘアオイルを選んで、流行のスタイルを楽しみましょう。
2024年12月02日春の訪れが感じられるヘアケアアイテムクラシエ株式会社(ホームプロダクツカンパニー)は2024年12月13日(金)、同社が展開する予防美髪ケアブランド『いち髪』の『日本の四季をたのしむシリーズ』から、『春めきの香り』の『シャンプー&コンディショナー』を数量限定で発売する。同商品は、香りが強い桜の品種「春めき」の香りを採用することで、優雅な香りを実現。補修&予防成分「純・和草プレミアムエキス」に「サクラエキス」を加え、うるおいと艶のある美髪へと導く。『いち髪 シャンプー&コンディショナー(春めきの香り)』は『いち髪 シャンプー(春めきの香り)480mL』『いち髪 コンディショナー(春めきの香り)480g』のセットで価格はオープン。セットのみの販売となっている。和草のちからを髪ダメージの補修&予防に活かす『いち髪』は共通成分として「純・和草プレミアムエキス」を配合。日本で古くから受け継がれている和草(明日葉、ナデシコ、ヒオウギ、ツバキなど)が、髪と地肌にうるおいを与え、髪のダメージを予防することができる。同ブランドには、乾燥髪のための『プレミアムシリーズ』や、理想の仕上がりと機能で選べる『インバスシリーズ』などのラインナップがある。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年11月25日女優の井川遥が30日、東京・国立競技場で行われたカルティエ「トリニティ」誕生100周年記念“TRINITY 100”セレブレーションパーティーに登場した。カルティエは、ジュエリーコレクション「トリニティ」の誕生100周年を記念し、10月31日より表参道交差点にて、「トリニティ」の核心に迫る没入型ポップアップ「“TRINITY 100”POP-UP」を開催する。それに先立ち、“TRINITY 100”のセレブレーションパーティーが国立競技場にて行われ、著名人がカルティエの「トリニティ」をまとって登場した。井川は、上品なブラックコーデに「トリニティ」のリングやピアス、ネックレスなどを着用。「髪をアップして、ピアスが映えるスタイリングにしました」と説明した。また、長く残したいと思うことや受け継いでいきたいものを聞かれると、「子育て中なので、子供たちはいつか巣立っていってしまうので、家庭の価値観や家庭の味を受け継いでくれたらいいなと思います」と語った。
2024年10月30日髪は女性の魅力を引き立てる大切な要素です。美しさを左右する鍵といっても過言ではないでしょう。髪のケアに手を抜いていると、思わぬところで恋のチャンスを逃すかもしれません。この記事では「男性が思わず振り返るモテ髪を手に入れる秘訣」を紹介します。素敵な髪であなたの魅力を最大限に引き出してみませんか?サロンでの定期的なケアやはり髪のケアはプロの手に任せることが最善といえます。定期的なトリートメントで髪をいつも美しく保ちましょう。ロングヘアの人は定期的に髪の毛先を揃え、枝毛や切れ毛の対策も忘れずに。手触りよく、まとまりのある髪になることが期待されます。ドライヤーの冷風活用ドライヤーを使用するときは、温風の後に冷風を当てるのがおススメです。髪にツヤを出し、スタイリングを長持ちさせることができます。冷風が髪のキューティクルを整え、美しい髪質へと変化するでしょう。頭皮ケア髪の美しさを保つためには、頭皮ケアも非常に重要です。頭皮が健康であることで、髪のトラブルが防がれ自然と髪が美しくなります。ぜひ、普段から頭皮のマッサージや洗浄にも注意を払ってください。美しい髪には日々のケア!サラサラでツヤツヤの髪を手に入れるには、毎日のケアが必要不可欠です!摩擦を防ぐために髪をまとめたり、しっかり乾かしてから寝たりすることも大切。今回紹介したコツを実践して、目指せモテ髪!(Grapps編集部)
2024年06月14日大人に映える今っぽデザインでコーデを格上げ【K18/Pt900 Diaコンビカラー イヤーカフ】クールでスタイリッシュなフォルムのイヤーカフ。18金とプラチナのコンビカラーに、ダイヤモンドをライン状にオン。洗練された大人のためのアイテムです。1DK Jewelry works公式HPよりTシャツ&デニムコーデにさりげなく合わせるだけで、あか抜け度がぐっとアップ。もちろん、フォーマルなスタイルやオフィスコーデにも◎。毎日身につけたくなる「買い」なアイテムです。1DK Jewelry works公式HPよりひねりの効いたフォルムから漂うクラシカルな気品【SV925 時の印象 イヤーカフ】無駄をそぎ落としたシンプルなデザインに、文字通り「一ひねり」。光の反射や影の移り変わり、時間と共に変化する美しさが表現されたデザインです。1DK Jewelry works公式HPよりモノトーンやアースカラーのかちっとしたシャツやワンピースなど、クラシカルなスタイリングとの相性抜群。ノーブルな大人の強さと気品を演出してみては?1DK Jewelry works公式HPより肌なじみ&機能性も◎な上品レイヤードデザイン【K14GF 流れるレイヤード イヤーカフ】大きさや色、形が異なる曲線をレイヤードさせたイヤーカフ。真ん中の曲線にピンクゴールドを使用することで、肌なじみをアップさせています。流れるように耳に沿うデザインは、ほかのイヤーアイテムを邪魔しにくいため、重ね付けを楽しみたい人にもおすすめです。1DK Jewelry works公式HPより耳の中に入れる部分の先端には水晶を使用。涼し気なアクセントになってくれるうえ、耳から外れにくくなる効果も。耳の形状の問題でイヤーカフが落ちやすい……という人にもぴったりです。1DK Jewelry works公式HPよりSHOP INFO1DK Jewelry worksInstagram:1dk_jewelryworks公式HP:1DK Jewelry works(文:剛家朋子/取材協力:1DK Jewelry works)
2024年06月01日JA全農が運営する産地直送通販サイト「JAタウン」は、日本の「食」と「農」の魅力をお届けするYouTubeチャンネルの番組「キラリちゃん」で、JAタウンショップ「お肉の宅配 肉市場」の食材を使用した番組の配信を開始します。部活動応援ドキュメンタリー「キラリちゃん」は、MCの雪平莉左さんが部活動やサークルに取材に行き、キラリと光るキラリポイントを見つけ、国産のお肉をお届けして応援する番組です。初回は、5月25日(土)18時からアジア選手権で2度の準優勝、世界選手権にも2度出場している駒澤大学ボクシング部を取材した動画が配信になります。国体優勝!世界に羽ばたく駒澤大学ボクシング部の素顔とは?【キラリちゃん#1】URL: キラリポイントを見つける雪平莉左さんでしたが途中で体験入部をすることになり、初のミット打ちに挑戦。ラウンドガールとしてボクシングを観る機会はありますが、全くボクシング経験のない雪平莉左さんのボクシングセンスはいかに。最後は国産のお肉を差し入れますがそこで事件発生?■番組で紹介したJAタウンショップはこちら!お肉の宅配 肉市場URL: 生産者さんと直結したJA全農ミートフーズのネットワークを生かした、おいしい・安全なお肉と加工肉がお買い求めいただけるJAタウンショップ。豊富な品揃えは一見の価値あり!■番組概要・タイトル:部活動応援ドキュメンタリー「キラリちゃん」・公開媒体:YouTubeチャンネルゆるふわちゃんねる ・内容:部活動やサークルなどで頑張る人たちを国産のお肉で応援・配信日:土曜 18時 ※不定期※諸事情により配信日時が変更になる場合があります。【JAタウン】JAタウンは、全国農業協同組合連合会(JA全農)が運営する産地直送通販サイトです。「おいしい日本と暮らそう。」をテーマに、「JAタウン」に出店する全国の農協(JA)などが、各産地で育まれた旬の農畜産物や特産品を、インターネットを通じてお客さまに直接お届けし、食を通じて豊かな暮らしの実現を目指しています。JAタウンイメージキャラクターは「じぇー太」。URL: 【公式X(旧Twitter)アカウント「JAタウン【公式】」】「JAタウン【公式】」では、全国の産地の旬の農畜産物やお得なキャンペーンの情報を都度発信しています。公式X(旧Twitter)アカウント: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年05月25日5月13日(月)から19日(日)まで新宿村LIVEで上演されるイマーシヴSTAGE『あやかし恋廻り 暁の章~煌牙編~』は、ゲームリリースから2000日を迎えた本日、キービジュアルとキャラクタービジュアルを公開いたしました。本作は株式会社ボルテージが提供する明治浪漫ファンタジーアプリ『あやかし恋廻り』を原作とした作品。チケットはカンフェティにて好評発売中です。また、本日入場者特典と新たなリピーター特典の追加発表が行われました。キービジュアル◆入場者特典舞台限定ミニストーリー(全6種)※来場につきランダムで1種を配布。◆追加リピーター特典3ポイント 舞台限定ミニストーリー(全6種)フルコンプセット5ポイント 舞台限定称号「舞台あや恋VIP」/ 舞台限定アレンジSSRカード(暁)※カードイラストは「暁の章 前編43話『縁を絆に』」のイラストを使用※覚醒++++状態での配布。公演に関する情報は随時公式サイト・X(旧Twitter)にて更新いたします。続報に引き続きご期待ください!■あらすじ時は明治――新時代に浮き足立つ、華やかな帝都。美術商の父と暮らす主人公【早乙女双葉】が手にした古い神楽鈴。それは千年の時を超える運命の鈴。「陰陽師の力」を目覚めさせる鍵だったー。神楽鈴をきっかけとして、双葉は前世からの縁(えにし)を引き継ぐ妖たちに出会う。鬼の【煌牙】烏天狗の【空耶】千年生きるつくも神の【結楽】そして覚(さとり)の【葵】蛟(みずち)の【銀之丞】煌牙と空耶の友人である、妖狐の【藤一郎】とも関わりながら、双葉は新米陰陽師として、怨霊退治に取り組むことになる。はじめての怨霊退治に戸惑う双葉に、陰陽師として助言をくれる【アキ】と共に双葉は陰陽師としての力を伸ばしてゆく。次第に増えてくる怨霊。その裏には【狐面の男】という存在が――?文明開化の影で蠢く陰謀、そして、次第に明らかになる千年前の悲劇。「――安心しろ、お前は俺たちが守る」これは、千年続く、妖と人の「絆」の物語――。【公演情報】■キャスト北御門煌牙:工藤大夢空耶 :樋口拓海銀之丞 :司波光星葵 :きたつとむ結楽 :山中翔太倉橋秋泰 :藤希宙由利藤一郎:土井一海早乙女双葉:小松穂葉中山佳大誠仁奈良岡史也海本博章田畑寧々■スタッフ原作:『あやかし恋廻り』(株式会社ボルテージ モバイルアプリ)脚本:西瓜すいか・差異等たかひ子演出:安藤亮司映像:メディアフロント・ジャパン株式会社■チケット情報S席(前方2列) 15,000円(全席指定/税込) ※特典付きA席 12,000円(全席指定/税込)■タイムテーブル5/13(月)18:305/14(火)18:305/15(水)14:00 18:305/16(木)14:00 18:305/17(金)14:00 18:305/18(土)14:00 18:305/19(日)12:00 16:00※受付・ロビー開場は開演の60分前、客席開場は開演の30分前となります。◆一般販売〈期間〉4月1日(月)19:00~5月7日(火)23:00受付: ◆当日引換券〈期間〉5月7日(火)23:00~各公演前日 23:00受付: ◆当日券S席(前方2列) 15,500円(全席指定/税込) ※なくなり次第終了A席 12,500円(全席指定/税込)各公演回の開演60分前より受付にて販売開始となります。■イマーシヴSTAGE『あやかし恋廻り』公式HP ■イマーシヴSTAGE『あやかし恋廻り』公式X ■チケットに関するお問い合わせ先カンフェティ ※ご返答まで2.3営業日いただく場合がございます■公演に関するお問い合わせ先 ayakashi.stage@gmail.com ※ご返答まで2.3営業日いただく場合がございます(C) 舞台「あやかし恋廻り」製作委員会 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月20日涼やかでヒンヤリ心地よい香りクラシエ株式会社は予防美髪ケアの「いち髪」が展開する「日本の四季をたのしむシリーズ」から、夏限定「和ハッカの香り」のシャンプー&コンディショナー セットを5月17日より数量限定で発売する。目にも涼しいボトルデザイン予防美髪ケアの「いち髪」は、和草を使用して補修と予防を行うヘアケアだ。今回の限定商品は、涼やかな香りがヒンヤリと心地よく、古くから涼をとる方法として親しまれている「涼やかな和ハッカ」の香りのシャンプー&コンディショナー セット。お風呂上がりにうちわの風で扇ぐような日本の涼を表現したという。香りだけでなく、“紅花オイル”入りの「純・和草プレミアムエキス」の配合により、キューティクルの剥がれを予防し、パサつく髪もさらさらと風になびくほどの指通りに導く。さらに涼やかなカラーで海辺が描かれたボトルデザインからは、穏やかな波や風の音も聞こえてくるようで、連想する“音”からも涼を表現している。「いち髪シャンプー(涼やかな和ハッカの香り)」は、480ml入り、「いち髪コンディショナー(涼やかな和ハッカの香り)」は、480g入り。今回はセットでの販売となり、価格はオープンとなっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年04月09日「見た目年齢は、顔より髪で決まる」などというが、年齢を重ねても豊かなツヤ髪を保つのは、思いのほかむずかしい。「女性は更年期以降、白髪や薄毛、パサパサ髪などの髪悩みが増えてきます。原因はおもに2つ考えられます。ひとつは女性ホルモン『エストロゲン』の減少です。エストロゲンには肌や髪に潤いとハリを持たせる重要な役割がありますから、減少すると髪の毛の質が変わってしまいます。もうひとつは髪に栄養を運ぶ毛細血管の血流悪化です。血流が悪くなると、髪を育てて黒く保つための栄養が不足して白髪が増えるといわれています」そう話すのは、理学療法士で登録者数20万人超の「関節トレーニングチャンネル 笹川ひろひで」を運営する笹川ひろひでさんだ。ためしに、頭皮のセルフチェックをしてみよう。両手をパーに開き、指先を側頭部の頭皮につけて、頭皮を前後に動かしてみてほしい。「よく動くなら、頭皮の血流は問題ありません。反対に、頭皮が動きにくいと感じる方は、血流が滞っている可能性があります」(笹川さん、以下同)血流は改善できるのだろうか?「よく頭皮マッサージがよいといわれますが、私は体の外側からの刺激より、筋肉を動かしたほうが効果的だと考えています。頭の筋肉につながる首や肩甲骨まわりの筋肉を動かす『招き猫体操』で血流は改善します。髪悩みも解消できますよ」体操のやり方は上図のとおり。3種類を全部行ってもわずか1分ほどだ。毎日1セット続けよう。「1つ目の体操は“手押し相撲”のように押し合うことで脇、つまり肩甲骨の外側の筋肉を鍛えます。2つ目は“鳥ポーズ”で肩甲骨まわりの筋肉に直接アプローチします。ただ、腕を体より後ろに引くと、肩を痛めるリスクがあります。腕は体より前側と意識してください。3つ目は、手首の柔軟性を保つための“招き猫”体操です。たとえば手のひらを裏返す動作でも、手首が硬くなると肩や腕全体を使って裏返すようになり、肩が引っ張られ猫背気味になって、肩甲骨を動かしにくくなります。手首の柔軟さが重要なのです」招き猫体操を続けていると姿勢がよくなり、後ろ姿が若返るうれしい副次効果もあるという。「実は、これらの体操には見逃せない効果がもうひとつ。肩甲骨まわりのような大きな筋肉を動かすと、“若返りホルモン”と呼ばれる『マイオカイン』が分泌されるのです」マイオカインとは筋肉から分泌されるホルモンの総称で、数十種類ある。さまざまな働きが注目されるが、髪の毛にツヤやハリを与え、毛量を増やすなどの効果も確認されているという。中高年女性が欲しくてたまらないホルモンといえるだろう。■更年期を過ぎてから体操を始めても遅くない「何歳から始めても、改善は可能です。実際、70代の女性が1年ほど招き猫体操を続けた結果、髪の毛にコシが出てきて毛量も増えたとうれしそうに話してくれました。彼女は以前から薄毛に悩んでいて、美容医療などにお金をかけても効果がなかったそうです。『体操で改善できるなんて!』ととても驚いていましたね」体操以外に注意するべきことはある?「食事に気をつけてください。“髪にはワカメ”という人が多いのですが、本当に食べてほしいのはタンパク質を多く含む食品です」髪の主成分は「ケラチン」というタンパク質。ケラチンの合成を促すためにも、食事からタンパク質をたくさん取ろう。食事と招き猫体操の相乗効果で、髪悩みを解決して、白髪や薄毛、うねりの老け見えから、ふさふさツヤ髪の若見えに大変身だ!
2024年03月13日乾燥する時期には髪が広がったり、まとまりにくくなったりして、「いつも以上にスタイリングに時間がかかる」と感じたことはありませんか。乾燥によって静電気が発生すると髪が絡まってキューティクルが剥がれ、髪が傷んでしまう心配もあるので、早めの対策が必要です。髪の乾燥が気になった時、静電気を防ぐヘアケアはどのような方法が効果的なのでしょうか。美容室『Ash』の公式サイトでは髪の静電気が起こる原因とすぐにできる対処法を紹介しているので、髪のパサつきが気になっている人は、ぜひチェックしてみましょう。髪の静電気が起きる2つの原因美容室『Ash』では、静電気の原因を2つ紹介しています。原因1.乾燥静電気の原因のひとつは乾燥!!静電気は、湿度が40%を下回ると発生しやすくなると言われています。外は湿度が低く室内は暖房などで乾燥しているので、冬は特に静電気が起こりやすくなってしまいます。また、髪の毛の乾燥も静電気の原因に!とくに水分や潤いが足りず傷んでいる髪は、摩擦を起こしやすくなります。髪の乾燥は静電気トラブル以外にも、毛先のパサパサや絡まりなど髪を傷ませてしまうこともあるのでケアが必要ですコラムAsh西萩窪店ーより引用乾燥しやすい冬場は、肌だけでなく髪も乾燥しやすくなります。ヘアカラーやパーマをしている人は、念入りにお手入れをしましょう。原因2.摩擦髪の毛が傷んでいなくても、静電気を引き起こす場合があります。それはブラッシングによる摩擦です!髪の表面は天然の油分で覆われていて、さまざまな外部ダメージから守ってくれています。一日に何度もブラッシングをしてしまうと、油分が摩擦によって取れてしまう事も。。。ポリエステルやプラスチック製のブラシは静電気が起きやすいので、木製や天然毛のブラシに変えてみるのもオススメコラムAsh西萩窪店ーより引用サラサラで艶のある髪にはブラッシングが欠かせませんが、それと同じくらいヘアブラシの選び方も大切です。美しい髪を保つために、素材を意識してみましょう。すぐにできる静電気の対処法髪のパサつきが気になった時、すぐにできる静電気の対処方法を見てみましょう。髪の保湿パサつき対策にまず重要なのは髪の保湿とのこと。シャンプー後のトリートメントは少し置いてから流して浸透させるようにしましょう。また、自然乾燥は避け、ドライヤーを使って乾かしましょう。ドライヤー前には洗い流さないタイプのトリートメントを付け、乾燥や摩擦から守ります。スタイリング時だけでなく、気になった時にはこまめに保湿しましょう。髪だけでなくハンドクリームとしても使えるオイルやバームを持ち歩いておくと便利です。サロンでのケア自分でできる日々のケアに加えて、月1回程度、サロンでプロによるトリートメントを受けるのもいいでしょう。自宅で行うトリートメントよりも髪に成分が浸透・保湿してくれるので、より効果的。まとまりやすく、ツヤもでるはずです。このほかにも、室内を加湿器で保湿したり、肌を保湿するなどの対策もあります。ポリエステルとウールの組み合わせも静電気を引き起こしやすくなるので、天然素材で作られたマフラーやニットを身につけるのを意識しましょう。髪の静電気を防ぐには、日頃のケアが大切です。保湿を意識した環境を整えて、髪の静電気を防ぎ、ツヤサラのきれいな髪を保ちましょう。[文・構成/grape編集部]
2024年03月10日美しい髪のためにクラシエ株式会社(ホームプロダクツカンパニー)は2月8日、ヘアケアブランド「いち髪」のスタイリングシリーズから「つやつやストレート和草ミスト」を発売すると発表した。近年、多くの女性が「つや感」のあるストレートヘアを理想としている。しかし、ストレートヘアはスタイル崩れが目立ちやすく、「髪の乱れが気になる」という悩みも少なくない。そのため同社では、理想のスタイリングを行いながら髪のダメージを補修および予防する「いち髪スタイリングシリーズ」より、つやつやストレートな仕上がりを叶えるミストを開発、発売に至った。発売は2024年3月29日を予定している。つやつやをキープ「いち髪」の新商品「つやつやストレート和草ミスト」は、一日中つやつやストレートな髪をキープできる処方を行っている。また、ヘアスタイル崩れの原因は髪へのダメージであることにも着目し、「純・和草プレミアムエキス」を配合することでダメージ補修と予防も実施。髪が乱れても手ぐしでスッと元通りになるスタイルキープ力を楽しめるアイテムとなっている。香りは「みずみずしく可憐に咲く山桜満開の香り」となっており、パッケージにも山桜をイメージした日本の伝統色「淡紅色」を採用している。同社では新たな商品を加え、今後も本質的な美しさや自分らしさを楽しめるように人々の幅広いニーズに応えていきたいとしている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年02月14日NHK連続テレビ小説「ブギウギ」第37回にて、黒崎煌代が演じているヒロイン・スズ子(趣里)の弟・六郎が出征していくシーンが放送され、昨日に引き続き“六郎くん”“六ちゃん”がトレンド入りを果たした。「ブギウギ」は、「東京ブギウギ」で知られる歌手・笠置シヅ子さんをモデルにした戦後を明るく照らしたスターの物語。ヒロイン・スズ子役を趣里さんが演じ、黒崎さんがスズ子の3歳年下の弟・花田六郎を演じている。六郎は、スズ子の実家である「はな湯」のシーンで、常にチャーミングな言動をしてはお茶の間の癒やしとなっている。※以下、ネタバレを含みます。本日11月21日放送の第37回では、六郎の出征の日がせまり、六郎は頭を丸め恥ずかしそうにしている。相変わらず体調が悪いツヤ(水川あさみ)は専門の医師の診察を受けることに。診察を受けたツヤはもう自分が助からないことを悟り、梅吉(柳葉敏郎)に、このことを東京にいるスズ子と、六郎にも言わないようにと伝える。ツヤの病気の重さをまだ知らない六郎は、落ち込む梅吉の前でふざけてはしゃいでしまい、梅吉と仲違いしてしまう――。昨日放送回で赤紙が届いたばかりの六郎が出征するシーンが放送された今回。坊主にした頭を母・ツヤに見せるも恥ずかしそうにする六郎の姿に、SNS上では「坊主頭を恥ずかしそうに見せる六ちゃんに涙出る」「六ちゃんが愛しすぎてマジでヤバいツラい」「照れて頭ぐりぐりしてる六ちゃんが可愛すぎてもう辛い」などの声が上がる。一方、母・ツヤは自身の病状が悪くもう助からないことを自覚し、子どもたちにはそのことを伏せる。そんなツヤを見た父・梅吉は呆然とするも、そんなことも知らず坊主になってはしゃぐ六郎をつい勢いで怒鳴って仲違いをしてしまう。梅吉が謝ってすぐに仲直りをするも「大きい声好かんねん」という六郎に、SNS上ではそんな六郎が軍隊に行くことへの心配の声で溢れることに。そして、出征前夜に母・ツヤの病床を訪れ「世話になった人に挨拶行こおもうねん」「ワイ、軍隊では頑張るねん。鈍臭いん卒業するんや」と口にする。ツヤは六郎の成長に感動と驚きをみせつつ、六郎を抱き寄せ肩越しに涙を見せた。母子の絆と戦争の凄惨さを物語るシーンには、「涙が止まらない」「甘えた六ちゃんでもうダメだった…」「六ちゃんを全て包み込んでくれるお母さんが偉大で、2人のシーンに号泣」「六ちゃん元気に帰って来て欲しい」などの声が。翌朝、六郎が「行ってまいります!」と元気よくこれまでにない凛々しさで、はな湯を旅立つシーンでも「黒崎煌代さんが逸材過ぎる」「六郎MVPというか黒崎煌代さんMVPすぎる」「六郎役の黒崎煌代さん、すごい役者さんですね」「六ちゃんに関わるシーンがよすぎた、黒崎さんも水川さんも柳葉さんも素晴らしかった」「六郎として生きてるようにしか見えなくて凄い」「天才俳優の誕生を見るようでこれから楽しみ」といったコメントも続出。また、「あさイチ」での“朝ドラ受け”でも鈴木奈穂子アナが六郎のシーンに号泣しているシーンが流れ話題になった。なお、黒崎さんを担当したヘアメイクは、これまでも数々の朝ドラで出征シーンを演じる俳優の髪を刈ってきた方だという。11月22日(水)の第38回のあらすじ六郎(黒崎煌代)は、入隊する前にお世話になった人の元を訪ねていた。そして、東京のスズ子(趣里)のもとにもやってくる。久しぶりに再会した2人は、姉弟水入らずで話をする。スズ子はツヤ(水川あさみ)の病状があまり良くないようだと六郎から聞かされる。そして、六郎自身も戦争に行くのが実は怖いのだと打ち明けられる。そんな六郎を見送ってからしばらくした頃、公演真っ最中のスズ子に、大阪から電報が届く。連続テレビ小説「ブギウギ」は毎週月曜~土曜日8時~NHK総合ほかにて放送中(※土曜日は1週間をふり返り)。(シネマカフェ編集部)
2023年11月21日趣里がヒロインを演じるNHK連続テレビ小説「ブギウギ」第36回が本日放送され、ヒロイン・スズ子の弟・花田六郎を演じる新人俳優・黒崎煌代(くろさき・こうだい)が話題に。「六ちゃん」がトレンド入りを果たした。「ブギウギ」は、「東京ブギウギ」で知られる歌手・笠置シヅ子さんをモデルにした戦後を明るく照らしたスターの物語。黒崎さんが演じるスズ子の3歳年下の弟・花田六郎は、マイペースな性格で、スズ子の実家である「はな湯」のシーンでは常にチャーミングな言動でお茶の間の癒やしとなっている。※以下、ネタバレを含みます。時は昭和14年(1939年)、第二次世界大戦が始まろうとしており、劇団でも時局に合わせた演出をしていくとの方針が示されていた。スズ子(趣里)は、あまり派手にならないようにと言われて戸惑い、善一(草彅剛)もジャズができなくなるのではと心配する。一方、はな湯では母・ツヤ(水川あさみ)が体調を崩しており、大きな専門の病院で見てもらったほうがよいと言われていた。そんなとき、六郎(黒崎煌代)を役場の職員が訪ねてくる…。11月14日放送の第32回では、六郎がスズ子に書いた手紙で“甲種合格”したことが記されており、SNS上では“甲種合格”がトレンド入り。今回も“六ちゃん”がトレンド入りし、それが何を意味するのか、いまひとつ理解していない六郎の身を案じる声で溢れた。今回も役場の職員が“赤紙”を届けに来ると六郎は母・ツヤのもとに駆け込み、「赤紙や!ワイにもちゃんときたで!」「すごいやろ?ワイすごいやろ?!」と大喜び。そんなツヤも病気に伏せっているが、悲しげな表情を見せつつも興奮する六郎に「すごいなぁ」と声をかけていた。病気に伏せる母と赤紙に喜ぶ六郎の相反する感情渦巻くシーンに、SNS上では「純朴さがつらい」「六ちゃんが心配で仕方ない」「ろくちゃ~ん、戦争行かないでくれ」「六郎とお母ちゃんの場面。泣けました。」「六郎演じる黒崎くん。この朝ドラが“初演技“なんやて。凄い原石を見つけましたな~。」「六郎の無邪気さが余計につらい」など、六郎の純粋さゆえに胸を痛める声や、演じる黒崎さんが俳優デビューということにも驚く声が寄せられている。黒崎さんは、2002年4月生まれ。兵庫県出身。2022年にレプロエンタテインメントの30周年記念で開催された役者オーディション「レプロ主役オーディション」に応募し、5,000人応募の難関を勝ち抜き所属に至る。「ブギウギ」のオーディションにて、メインキャストであるヒロインの弟役を勝ち取り俳優デビュー。公開中の映画『さよなら ほやマン』にてメインキャストの1人として映画デビューも果たしている新星だ。11月21日(火)放送第37回のあらすじ六郎(黒崎煌代)の出征の日がせまり、六郎は頭を丸め恥ずかしそうにしている。相変わらず体調が悪いツヤ(水川あさみ)は専門の医師の診察を受けることとなった。診察を受けたツヤはもう自分が助からないことを悟り、梅吉(柳葉敏郎)に、このことをスズ子と六郎には言わないようにと伝える。ツヤの病気の重さをまだ知らない六郎は、落ち込む梅吉の前でふざけてはしゃいでしまい、梅吉と仲違いしてしまう。連続テレビ小説「ブギウギ」は毎週月曜~土曜日8時~NHK総合ほかにて放送中(※土曜日は1週間をふり返り)。(シネマカフェ編集部)
2023年11月20日健康な髪を維持するために、欠かせないドライヤー。身近な家電のため、当たり前のように『自己流』で使用している人が大半でしょう。株式会社I-neの美容ブランド『SALONIA』がウェブサイトで紹介していた、ドライヤーで髪を傷めないコツと、正しい乾かし方をご紹介します。ドライヤーで髪を傷めないコツと正しい乾かし方髪を傷めないコツまず、ドライヤーで髪を乾かす時は、ドライヤーと髪の距離を離しましょう。『SALONIA』によると、ドライヤーと髪の距離が近いと、熱でダメージを与えてしまうため、高温になりすぎないよう15cm程度離して風の温度を下げるのが大切なのだそうです。また、一か所に集中してドライヤーをあてると、乾かし方にばらつきが出てダメージを受けてしまいます。ドライヤーを持っていない片方の手で小刻みに動かしながら乾かし、指のすき間で風を行き渡らせながら乾かすのがポイントです。正しい乾かし手順正しい乾かし方として、『SALONIA』が公開した手順は以下の通り。1.タオルドライで水分をとる2.根元から毛先に向けて強風で乾かす3.中間から毛先を弱風で乾かす4.冷風で仕上げるSALONIAーより引用乾かす前に、しっかりとタオルドライで水分を取ることで、ドライヤーを利用する時間を短縮できます。根元から毛先に向けては強風で、中間から毛先は弱風で乾かしましょう。最後に、冷風で仕上げれば完了!温風と冷風を使い分ければ、サラツヤの髪に仕上げることができます。ちなみに、ドライヤーを使わず髪を自然乾燥させると、キューティクルが剥がれたり、頭皮の血行が悪くなったりするのだとか。髪の毛が傷むだけでなく、頭皮にも影響をおよぼすため、面倒くさがらず、ドライヤーを使用してしっかりと乾かすことが大切です。ドライヤーを使う時、今日からでも実践してみてはいかがですか。[文・構成/grape編集部]
2023年09月26日空気が乾燥する冬とは違い、ジメジメとした湿気が続く夏。それなのに、夏が終わりにさしかかると「髪がパサパサする」「毛先が広がる」など、髪の乾燥によるダメージを感じたことはありませんか?この現象を「夏枯れ髪」と呼びますが、これは海やプールによく行くなどして髪を傷めた人だけの悩みではないようです。パナソニック株式会社が20~40代の女性500名を対象に行った「夏の髪ダメージ」に関する調査をご紹介します。夏の終わりは「髪のダメージを感じやすいタイミング」9割超が回答同調査において、「夏の終わりは、髪のダメージを感じやすいタイミングだと思いますか?」と聞くと、91.8%が「そう思う」と回答しました。また、「夏の終わりに、ダメージの蓄積による髪のパサつきが気になった経験はありますか?」と聞いた質問でも、79.4%が「ある」と回答。多くの人が、夏のダメージにより「夏枯れ髪」と言える状態を実際に経験しているようです。何故ジメジメした夏に「夏枯れ髪」になるの?東京・南青山の人気ヘアサロン「AMATA(アマータ)」オーナーで、毛髪診断士指導講師でもある、ビューティ・プロデューサーの美香さんは、「夏枯れ髪」の原因のひとつとして、夏の強い「紫外線」を挙げます。紫外線のダメージで髪のキューティクルが傷つき、内部の水分やたんぱく質が流出してしまうのだそう。また、キューティクルは濡れると開いた状態になるため、「汗」も内部の水分流出に繋がるのだとか。さらに、エアコンの「冷房」も天敵。温度の低下とともに湿度も下がり、髪の水分が奪われやすくなるそうです。この、「紫外線・汗・冷房」が「夏枯れ髪」の三大原因。皆さんにも、心当たりがあるのではないでしょうか?こうした「夏枯れ髪」対策として、美香さんは「ヘアドライヤー選びが大切」と語ります。髪に優しく、水分を補給してくれるドライヤーを選べば、乾かしただけで髪の内部までうるおいのある仕上がりにすることも可能なのです。ナノイー技術が進化! 内側まで水分補給ができる、最新ナノケアドライヤーパナソニックのナノケアは、空気中の水分を微細化した水分たっぷりのイオン 「ナノイー」技術を搭載したヘアードライヤーシリーズです。ただ髪を乾かすだけではなく、ヘアケアまでできるドライヤーとして有名ですよね。「ナノイー」技術も進化しており、最新のナノケア(ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0J)では、髪への浸透性をさらに高めた「高浸透ナノイー」を採用。従来のナノイーと比較して、水分発生量が18倍(※)に増加しているそう。これなら髪を渇かしつつも、髪の内側まで水分補給ができるわけです。トリートメント、オイルなど、ヘアケア商品にこだわっている人は多いと思いますが、ドライヤー選びは盲点だったという人もいるかもしれません。「夏枯れ髪」が気になっているなら、ドライヤーの新調を考えてみてはいかがでしょうか。※ナノイーと高浸透ナノイー搭載との比較(パナソニック調べ)【参考】※公式サイト
2023年08月29日秋の情景を表現した「月夜に輝く月下美人の香り」2023年8月25日(金)、クラシエホームプロダクツ株式会社の予防美髪ケアブランド『いち髪』から、「月夜に輝く月下美人の香り」を採用した『いち髪 シャンプー&コンディショナー(月夜に輝く月下美人の香り)』と、『いち髪 和草ダメージリペアオイルセラム(月夜に輝く月下美人の香り)』が発売される。月下美人は一晩だけしか花を咲かせない神秘的な花で、上品な心地良い香りが特長。いずれも数量限定発売となる。『いち髪 シャンプー&コンディショナー(月夜に輝く月下美人の香り)』は、「純・和草プレミアムエキス(補修&予防成分)」や「月見草油」を使用。髪にうるおいと艶をプラスし、しなやかでまとまりのある髪へと導く。内容量はシャンプーが480mL、コンディショナーが480g。セットのみの販売で、価格はオープンとなっている。とろみのあるオイルでありながら、軽い仕上がりを実現『いち髪 和草ダメージリペアオイルセラム(月夜に輝く月下美人の香り)』は、「高濃度 純・和草プレミアムオイル(補修&予防成分)」を配合。ダメージが気になる髪にうるおいと艶を与え、指通りが良く、軽やかな髪へと導く。内容量は60mL、価格はオープン。UVカット効果や、湿気コントロール効果なども期待される。(画像はプレスリリースより)【参考】※クラシエホームプロダクツ株式会社 ニュースリリース※クラシエホームプロダクツ株式会社 いち髪ブランドサイト
2023年07月28日大人の髪の4大悩みにアプローチする美髪レシピ6月2日、大人の女性に多い髪の悩みにアプローチするレシピ集『毛髪診断士・美香が作る「美髪ごはん44」』が小学館から発売された。A5判、112ページ、定価は1650円(税込)である。著者は毛髪診断士で、毛髪診断士指導講師、ビューティ・プロデューサー、東京・青山のヘアサロン「AMATA(アマータ)」オーナーの美香氏である。薄毛、ハリ・コシ・ツヤ、白髪改善 未来の髪に希望を美香氏が「AMATA」をオープンしてから22年、女性の髪を美しく保つために日々努力している。彼女自身も20年近く、腰まである黒髪を続け、その姿からは年齢を感じさせない。また、サロンのスタッフのために、週1回弁当を作り、料理の腕前でも知られている。髪が薄くなった、髪にハリやコシ、ツヤが少なくなった、白髪が増えた、うねりがひどくなったといった大人女性の髪の悩み。これらは今現在生えている髪に起きている現象であるが、髪は生え変わるもの。美香氏は「これから生えてくる髪を、健やかに育てること」を考えるべきだと語る。そのためには食生活を見直す必要がある。新刊では「薄毛」「ハリ・コシ・ツヤ低下」「白髪」「うねり」を食事で解決へと導くレシピを掲載する。管理栄養士からそれぞれの悩みに対する食材が提案され、著者が最新の毛髪科学をふまえて考案したレシピである。また、ヘアケアのコツもご紹介されている。(画像はプレスリリースより)【参考】※毛髪診断士・美香が作る 美髪ごはん44 ‐ 書籍 ‐ 小学館
2023年06月13日ある日のことです。夫が仕事を終えて帰ってくるなり、髪が濡れたままの私を見て「髪を乾かせよ!」と怒鳴りました。私はこの言葉に思わずカチン。私には髪を乾かせない理由があって……。 ワンオペで毎日バタバタの私夫は仕事が忙しく、育児や家事はほとんど私が担当しています。もちろん、子どもをお風呂に入れるのも私の仕事です。 子どもをお風呂に入れるといってもお風呂に入れて終わりではなく、お風呂から出たあともやることがたくさんあります。まずは浴室で自分の体を洗いながら子どもの体を洗って、お風呂から出たら動き回る子どもの体を拭き、保湿をし、着替えさせます。子どもを寝かしつけるまではずっとバタバタで、子どもが眠ったあとも夫の食事の準備があり、休憩している暇はありません。 そんな状況なので、濡れたまま髪を放置しておくのは髪にとって良くないと聞いたことはありますが、私には髪の毛をゆっくり乾かしている時間がないのです。本当は髪の毛をゆっくり乾かしたいとは思っているのですが、つい自分のことは後回しにし、いつも自然乾燥になってしまいます。 夫に「髪を乾かせよ!」と指摘され…ある日、いつものように濡れた髪をひとつにまとめて帰宅した夫を迎えると、夫に「なんで髪の毛をちゃんと乾かさないの? 髪の毛が濡れたままなんて女性としてありえない!」と言われてしまいました。 育児や家事に精一杯で、髪の毛をゆっくり乾かしている時間なんてないのに、なんでそこまで言われないといけないの? と、私はとても悲しくなりました。 大ショックを受けると同時に、「家事や育児に追われて髪の毛を乾かす暇なんてないのに! たまには早く帰ってきて子どもをお風呂に入れてよ!」と、毎日帰りが遅い夫への怒りも沸いてきました。 私の言葉にハッとした夫は…こまめに美容院に通い短髪をキープしている夫と、なかなか美容院に行くことができず髪が伸びっぱなしになっている私。髪の長さが違えば、乾燥にかかる時間も違います。さらに、夫は子どもが眠ったあとにお風呂に入るため、子どもの面倒を気にせずのんびり湯船に浸かり、ゆっくりとドライヤーをかけることができるのです。 夫に「女性としてありえない!」と言われショックと憤りを感じた私は、夫に髪の長さや環境が違うのだと伝えました。その上で、「私だってたまには1人でゆっくりお風呂に入って、ドライヤーで髪の毛を乾かしたいよ!」と告げたのです。 その言葉に夫はハッとしたようで、「言われてみればそうだよね、ごめん」と謝ってくれました。そして、仕事のある日は難しくても、休日には夫が積極的に子どもをお風呂に入れてくれたり、「子どもは見ているから、ドライヤーをかけてきなよ」と言ってくれるようになりました。 思ったことをすぐ口に出してしまうタイプの夫は、私がなぜ髪を乾かさずにいるのかわからず、「女性としてありえない!」と、心の中の感情をそのまま口にしてしまったのかもしれません。 子どもと一緒にお風呂に入るようになってから、夫は「子どもが動き回って目が離せないから、確かにこれではゆっくりドライヤーをかけるのは無理だね」と言ってくれ、ワンオぺ育児の大変さに共感してくれたようです。仕事が忙しくなかなか家にいることができない夫ですが、できる限り夫婦で協力して子育てや家事をしていきたいと思っています。 著者/やん子作画/おはな ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者・イラスト制作者:マンガ家・イラストレーター おはな
2023年06月04日新刊『女の年齢は髪で決まる』発売5月24日、年齢による髪の悩みを解消するテクニックなどを紹介している新刊『女の年齢は髪で決まる』が発売された。A5判で出版社は扶桑社、定価は1650円となっている。著者はヘアライターでコラムニスト、『女の運命は髪で変わる』や『髪のこと、これで、ぜんぶ。』などの著作がある佐藤友美(さとうゆみ)氏と、ヘアサロン「MINX ginza」のディレクターで、執行役員の八木花子(やぎはなこ)氏である。なお、両氏はESSEonlineにて、『大人のヘア問題白黒つけます』を連載中であり、新刊はその内容をまとめたものである。若見えする髪の扱い方・違いが出るアレンジのコツうねり、白髪、ボリューム不足といった年齢とともに現れる髪の悩み。佐藤友美氏は「女性の美しさを100点満点で考えると、その内訳は“顔50点+髪50点”」だと語る。美しさに占める髪の配点の高さは、海外ではスタンダードなのだという。また、年齢を重ねれば、より一層髪の配点が高くなるとしている。たしかに、プロのモデルでも髪型次第でかっこよくなったり、色っぽくなったりするもの。もちろん、一般の女性も髪が変われば、その人にとって過去最高レベルに美しくなれるものなのである。ただ、そこには「四十を過ぎたら分け目はいらない」などの鉄則も存在する。新刊では、佐藤氏と人気ヘアサロンのトップ美容師である八木氏が、読者や顧客から多く聞かれる質問に回答しつつ、若見えする髪の扱い方を解説。これだけはしておきたい大鉄則、少しの投資で一気に髪を見違えるようにする方法、違いが出るアレンジのコツなどが紹介されている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※女の年齢は髪で決まる ‐ 書籍詳細 ‐ 扶桑社
2023年06月01日オーツェイド株式会社(本社:群馬県高崎市、代表取締役社長:渡部 嘉之、以下 オーツェイド)は、当社リケーブルモデルの継続モデルとして、「intime煌MarkII、轟MarkII、雅MarkII」の販売を2023年2月より開始いたします。【開発の背景】煌MarkII、轟MarkII、雅MarkII2017年12月に販売した「intime煌(きら)、轟(ごう)」はオーツェイド社のセラミックツイータ技術をMMCXプラグのリケーブル構造に取り込んだ当社初のリケーブル対応イヤホンでした。いずれもステンレス製筐体の響きを活用し、伸びのある中高域の再生にフォーカスした「煌」と速度感のある重低音の再生にフォーカスした「轟」は販売後既に5年経過しておりますが、未だ多くのお客さまのご好評を得ており、当社がリケーブルイヤホンの市場に参入する礎になったモデルであると考えております。また2021年12月には、無垢の真鍮筐体の特性を活かして低域~高域の全域にわたり伸びのある音の再現にフォーカスして販売した「雅」もその透き通ったボーカルの響きや同価格帯では群を抜くサウンドステージの広さが評価され、国内外で多くのお客さまからご支持をいただいております。オーツェイド社創業後ここまで6年にわたり多くのイヤホンの開発を進めてまいりました。創業当初から開発を進めていたセラミックツイータVSTの材料改善は元より、振動解析技術、音響解析技術の高度化を推し進めてまいりました。そしてこの度、これらの技術を投入し、初回販売後5年目にして「煌、轟、雅」の3機種をそれぞれリニューアルすることにいたしました。現行モデルのそれぞれの音、中高域の「煌」、重低音の「轟」、そしてフラット特性の「雅」の位置づけを変えること無く、よりその方向性をしっかり明示した音作りに加え、燕三条の匠の技術を用いた陽極酸化チタン合金を用い、広いサウンドステージと音の分離感、「こんな音が欲しかった」と思っている方々のご期待に沿えるイヤホンシリーズに仕上げることができました。なお本製品は12/17~12/18に秋葉原のベルサール秋葉原で開催されるポータブルオーディオフェスティバルに参考出展いたします。また本シリーズに標準搭載されます当社オリジナルイヤピースiSep01の一般販売を2022年の12/16から開始いたします。【煌MarkII、轟MarkII、雅MarkII 共通の特徴】1. リケーブルコネクタにMMCXとPentaconn Earの2モデルを準備現行の「煌、轟、雅」はいずれもリケーブル部分にMMCXのプラグとジャックを用いています。MMCXはすでにリケーブルの世界では多くのユーザに用いられている実績のあるコネクタです。一方、当社フラッグシップモデル「翔」に採用したPentaconn Earは接点抵抗が小さく電気信号のロスを低減し、より解像度の高い音を実現出来るコネクタです。今回の新製品では「煌MarkII、轟MarkII、雅MarkII」いずれの製品においてもMMCXとPentaconn Earの二つのモデルを準備してポータブルオーディオ愛好家の方々のニーズに幅広くお応え出来るようにいたしました。2. 燕三条の匠の技術 チタン筐体の陽極酸化を採用燕三条の職人技術で着色したチタン筐体を採用全機種ともチタン合金筐体をフロント部に採用しました。チタン合金は音響的な内部損失が極めて低く、軽量素材で知られるアルミニウムよりも縦弾性係数が大きいため、より高い周波数まで音を伝えることが可能になります。故にセラミックツイータVSTの持つ倍音成分も効率的に伝わり高い解像度が実現出来ます。また新潟県の燕三条の職人とのコラボによりチタン合金の陽極酸化技術を導入しました。メッキや塗装ではその膜厚により素材の持つ剛性が変化して音質にばらつきが出てしまうこともありますが、陽極酸化技術ではチタン合金本来の機械的物性や耐候性、質感を失わず、色の剥がれや脱色の無いことが最大の利点です。陽極酸化は無機質なチタンの外観に審美性を与えてくれ、「煌MarkII」にはライトブルー、「轟MarkII」にはマッドブロンズ、「雅MarkII」にはシャイニングブロンズを採用し、その色合いは所有される方々の愛着感を向上させます。3. 第3世代VST2の採用当社で開発した低履歴特性・直線性に優れたPZT系圧電セラミック材料を積層したエレメントをベースに、より変位量の大きなセラミック素子を新規に開発し、第3世代VST2として採用いたしました。特に一般可聴域を越えた超高域における感度がさらに増加しその倍音成分の豊富さから、より自然に近い音場の再生が可能となりました。4. 第4世代HDSSと第3世代VSTの最適化TBI Audio System LLCの特許技術である第4世代HDSS技術を継続して採用。第3世代に比べてより効率の良い音響補正効果を持つ為、より乱れの少ない音を奏でることが可能になりました。HDSS技術では、キャビネット内部の音がウーハーの振動板に影響を与えないため、サウンドステージの広い優しい音を得られると言われています。一方で、HDSS技術が最適化されていない場合、音の流れが整然となりすぎてしまうため、いわゆる「抜けの良い高音」が失われてしまう場合もあります。「煌MarkII、轟MarkII、雅MarkII」では、既に販売中の当社の第3世代HDSS技術を搭載した機種同様に筐体取り付け方法などの最適化を行い、聴き疲れの少ない音にintimeならではの抜けの良い音が加わった、絶妙なバランスの音質を実現しています。5. オリジナルハイブリッドケーブルを採用ケーブルには当社オリジナルハイブリッドケーブルを用いています。既に当社のECサイトやAmazon公式サイト等で販売し、ご好評を得ているMMCX用リケーブル用ケーブル「M奏( )」の芯材を採用しました。HOT側にOFC+銀コート、COLD側にOFCを用いることで、優れた低域の解像度・臨場感・音の分離感を実現しています。「アンバランスでもバランスに負けない臨場感」は本ケーブルの最大の特徴です。どのような環境でも「煌MarkII、轟MarkII、雅MarkII」のサウンドステージの広さを余すことなくお楽しみいただけます。6. 当社オリジナルイヤピースiSep01を標準同梱基本形状は当社イヤホンに標準搭載していたAET07と同様です。その形状は人を選ばない装着感の良さと高い評価を得ておりました。当社ではこの装着感をさらに向上させるべく、イヤピースの傘部分のシリコンの硬度を柔らかくしました。これにより広帯域にわたりイヤホンの本来持つ音をより忠実に再現出来るようになりました。なお本イヤーピースは2022年12月16日より一般販売を開始いたします。オリジナルイヤピース iSep01【各製品の特徴】1. 艶やかなHighブーストイヤホン intime煌MarkII煌MarkIIはグラフェンコートを施したウーハーを採用しました。グラフェンコートされたスピーカーの特徴は伝搬速度の速さです。また超軽量、高剛性のため偏振動を抑制できる硬い振動板です。そのため超高域まで音を再生することが可能です。煌MarkIIでは、この高域特性を活かしたチューニングを行う、ハイブーストな逸品に仕上げています。女性ボーカルの艶やかさやハイハットの音の伸びなど透き通った高域が特徴です。2. 速度感、量感溢れるLowブーストイヤホン intime轟MarkII轟MarkIIでは現行の轟同様にチタンコートのウーハーを採用しました。当社製チタンコートウーハーの良さは金属コートされた振動板らしく全域にわたる歯切れの良い音の立ち上がりにあります。「轟MarkII」ではこの歯切れの良さを活かして、超低域の音に速度感を持たせました。低域の速度、量感があるのにそれに埋もれない密度の高い高域も特徴です。ロックやライブなど沈み込むような低音をお楽しみいただくことが可能です。3. 低域から高域までフラットに応答するイヤホン intime雅MarkII煌MarkIIや轟MarkIIが低域や高域にフォーカスしたイヤホンであるのに対して、オールラウンドに音を楽しんでいただけるのが雅MarkIIです。艶のある音を奏でるために煌MarkII同様にグラフェンコートウーハーを採用しました。またチューニングをフラットに施しつつも艶っぽいボーカルや全域の音を聴くクラシックなど幅広く音楽をお楽しみいただけるイヤホンです。4. 主な仕様■製品別仕様<煌MarkII Type-M>製品形式 :MMCXリケーブル ハイレゾ対応カナル型イヤホンドライバー :ハイブリッド型イヤホンウーハー :10mm 高品位グラフェンコートウーハーツイータ :9mm 積層型セラミックツイータ VST2(第3世代)音響補正デバイス:HDSS(第4世代)感度 :97dB/mW再生周波数帯域 :25Hz~50kHzインピーダンス :22Ωコネクタ :MMCXケーブル :3.5mmL型ジャック ステレオアンバランス(ハイブリッド)希望小売価格 :25,300円(税込)<煌MarkII Type-P>形式 :Pentaconn Earリケーブル ハイレゾ対応カナル型イヤホンドライバー :ハイブリッド型イヤホンウーハー :10mm 高品位グラフェンコートウーハーツイータ :9mm 積層型セラミックツイータ VST2(第3世代)音響補正デバイス:HDSS(第4世代)感度 :97dB/mW再生周波数帯域 :25Hz~50kHzインピーダンス :22Ωコネクタ :Pentaconn Earケーブル :3.5mmL型ジャック ステレオアンバランス(ハイブリッド)希望小売価格 :26,400円(税込)煌MarkIIの外観煌MarkIIの外観<轟MarkII Type-M>形式 :MMCXリケーブル ハイレゾ対応カナル型イヤホンドライバー :ハイブリッド型イヤホンウーハー :10mm 高品位チタンコートウーハーツイータ :9mm 積層型セラミックツイータ VST2(第3世代)音響補正デバイス:HDSS(第4世代)感度 :103dB/mW再生周波数帯域 :10Hz~40kHzインピーダンス :22Ωコネクタ :MMCXケーブル :3.5mmL型ジャック ステレオアンバランス(ハイブリッド)希望小売価格 :25,300円(税込)<轟MarkII Type-P>形式 :Pentaconn Earリケーブル ハイレゾ対応カナル型イヤホンドライバー :ハイブリッド型イヤホンウーハー :10mm 高品位チタンコートウーハーツイータ :9mm 積層型セラミックツイータ VST2(第3世代)音響補正デバイス:HDSS(第4世代)感度 :103dB/mW再生周波数帯域 :10Hz~40kHzインピーダンス :22Ωコネクタ :Pentaconn Earケーブル :3.5mmL型ジャック ステレオアンバランス(ハイブリッド)希望小売価格 :26,400円(税込)轟MarkIIの外観轟MarkIIの外観<雅MarkII Type-M>形式 :MMCXリケーブル ハイレゾ対応カナル型イヤホンドライバー :ハイブリッド型イヤホンウーハー :10mm 高品位グラフェンコートウーハーツイータ :9mm 積層型セラミックツイータ VST2(第3世代)音響補正デバイス:HDSS(第4世代)感度 :100dB/mW再生周波数帯域 :20Hz~45kHzインピーダンス :22Ωコネクタ :MMCXケーブル :3.5mmL型ジャック ステレオアンバランス(ハイブリッド)希望小売価格 :26,400円(税込)<雅MarkII Type-P>形式 :Pentaconn Earリケーブル ハイレゾ対応カナル型イヤホンドライバー :ハイブリッド型イヤホンウーハー :10mm 高品位グラフェンコートウーハーツイータ :9mm 積層型セラミックツイータ VST2(第3世代)音響補正デバイス:HDSS(第4世代)感度 :100dB/mW再生周波数帯域 :20Hz~45kHzインピーダンス :22Ωコネクタ :Pentaconn Earケーブル :3.5mmL型ジャック ステレオアンバランス(ハイブリッド)希望小売価格 :27,500円(税込)雅MarkIIの外観雅MarkIIの外観■全機種共通項目付属品 :イヤピース*(iSep01:S、MS、M、L)*轟MarkIIのみオリジナル低反発型イヤピース(Mサイズ)を付属本革式コードリール、イヤホンポーチ販売予定時期:2023年2月 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年12月15日横浜、自由が丘、ロンドンでヘアサロンを運営する株式会社夢人は、“髪質再生師”として27年間約40万人以上の髪を見てきた統計データをもとに、6つの質問に答えるだけで髪の状態と対策を知ることができる無料サービス【美REMAKE WEB髪質診断】を開発、2022年9月29日(木)のイベントをもってローンチいたしました。《自分の髪質と状態にあったヘアケアを知ることの重要性》男女問わずヘアケアへの意識が高まる中、さまざまなニーズに合わせたヘアケア製品が毎年続々と登場しています。さらに2021年に実施されたインターネット調査によると、コロナ禍で生活環境が変化した中でもヘアケアへの意識が下がることはなく、おうち時間を活用した贅沢なヘアケアに注目が高まっているということが明らかに。その一方で、2021年に国内大手製薬メーカーが実施した「髪や頭皮に関する実態調査」によると、各年代80%以上の人が「悩みに対してどのようにケアをしたらいいのか分からない」と回答。自分の髪の状態に合ったヘアケアができていない人が多いという可能性が考えられます。シャンプーにはさまざまな種類のものがありますが、中には洗浄力が強く、髪や頭皮に本来必要な水分や油分まで洗い流してしまう界面活性剤を使用しているものもあり、髪のパサつきやダメージを引き起こす要因に。また、ヘアオイルをつけすぎたり、必要以上に油分が配合されたヘアケア製品を使い続けると、洗髪で落としきれず髪に蓄積された油分が酸化したり、ドライヤーの熱が通り過ぎてダメージを与えるおそれもあります。ヘアケア製品に含まれるシリコンは、摩擦を軽減して手触りや指通りをよくする働きがありますが、過剰に使用するとシャンプーやお湯で落としきれずに髪や頭皮に蓄積し、髪のゴワつきの元となることも。自分の髪の状態を知り、正しいヘアケア方法を知ることは、理想的な髪を目指すために必要不可欠なのです。《美REMAKE WEB髪質診断とは》株式会社夢人は神奈川県横浜市を拠点に、27年前から独自の研究開発により髪質改善と再生の違いを追求し、約40万人以上の髪の診断と施術を行ってまいりました。WEB髪質診断は、その統計データをもとに、WEB上で簡単な6つの設問に答えるだけで現在の髪の状態、原因、対策を導き出し、結果をお届けするサービスです。診断結果は、毛髪の損傷具合を見極め、サロンケアからホームケアまで適切な対処法と技術の試験をクリアし、毛髪科学、薬剤科学、美容技術など、髪の損傷レベルに合わせて髪質再生薬剤の構成を組み立てることのできる認定資格を習得した“髪質再生師”が、一人一人の髪に合わせて導き出すパーソナルな内容となっています。また、約40万人以上の統計データをもとに商品化された美REMAKEヘアケアシリーズは、実際に髪質再生施術でも使用している美容室専売品。その中から診断結果に基づいて応急処置ケア、デイリーケア、極上トータルケアの3パターンを提案しています。さらに、本格的なヘアケアアドバイスを受けたい人のために、オンライン上で気軽に髪の状態を相談できるオンラインカウセリングを併設しました。■《美REMAKE WEB髪質診断 ユーザーレビュー》9月29日(木)に512 CAFE&GRILL(東京都港区)で開催した美REMAKE WEB髪質診断&商品説明会では、美容感度の高い10名のインフルエンサーが参加されました。WEB髪質診断を開発した同社代表の富永による独自技術やホームケアに関するお話や、美REMAKEシリーズを使ったデモンストレーション、そしてWEB髪質診断を実際にご体験いただきました。~体験者の声~・朝のヘアケアの時間がとっても楽になったので感激。・「風になびく髪」になった感じ・髪の毛がしっとりと&しっかりしたような感触など非常に好意的な意見を得られることができました。(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2022年10月16日横浜、自由が丘、ロンドンでヘアサロンを運営する株式会社夢人(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:富永 厚司)は、“髪質再生師”として27年間約40万人以上の髪を見てきた統計データをもとに、6つの質問に答えるだけで髪の状態と対策を知ることができる無料サービス【美REMAKE WEB髪質診断】を開発、2022年9月29日(木)のイベントをもってローンチいたしました。【美REMAKE WEB髪質診断】 ■《自分の髪質と状態にあったヘアケアを知ることの重要性》男女問わずヘアケアへの意識が高まる中、さまざまなニーズに合わせたヘアケア製品が毎年続々と登場しています。さらに2021年に実施されたインターネット調査によると、コロナ禍で生活環境が変化した中でもヘアケアへの意識が下がることはなく、おうち時間を活用した贅沢なヘアケアに注目が高まっているということが明らかに。その一方で、2021年に国内大手製薬メーカーが実施した「髪や頭皮に関する実態調査」によると、各年代80%以上の人が「悩みに対してどのようにケアをしたらいいのか分からない」と回答。自分の髪の状態に合ったヘアケアができていない人が多いという可能性が考えられます。シャンプーにはさまざまな種類のものがありますが、中には洗浄力が強く、髪や頭皮に本来必要な水分や油分まで洗い流してしまう界面活性剤を使用しているものもあり、髪のパサつきやダメージを引き起こす要因に。また、ヘアオイルをつけすぎたり、必要以上に油分が配合されたヘアケア製品を使い続けると、洗髪で落としきれず髪に蓄積された油分が酸化したり、ドライヤーの熱が通り過ぎてダメージを与えるおそれもあります。ヘアケア製品に含まれるシリコンは、摩擦を軽減して手触りや指通りをよくする働きがありますが、過剰に使用するとシャンプーやお湯で落としきれずに髪や頭皮に蓄積し、髪のゴワつきの元となることも。自分の髪の状態を知り、正しいヘアケア方法を知ることは、理想的な髪を目指すために必要不可欠なのです。■《美REMAKE WEB髪質診断とは》株式会社夢人は神奈川県横浜市を拠点に、27年前から独自の研究開発により髪質改善と再生の違いを追求し、約40万人以上の髪の診断と施術を行ってまいりました。WEB髪質診断は、その統計データをもとに、WEB上で簡単な6つの設問に答えるだけで現在の髪の状態、原因、対策を導き出し、結果をお届けするサービスです。診断結果は、毛髪の損傷具合を見極め、サロンケアからホームケアまで適切な対処法と技術の試験をクリアし、毛髪科学、薬剤科学、美容技術など、髪の損傷レベルに合わせて髪質再生薬剤の構成を組み立てることのできる認定資格を習得した“髪質再生師”が、一人一人の髪に合わせて導き出すパーソナルな内容となっています。また、約40万人以上の統計データをもとに商品化された美REMAKEヘアケアシリーズは、実際に髪質再生施術でも使用している美容室専売品。その中から診断結果に基づいて応急処置ケア、デイリーケア、極上トータルケアの3パターンを提案しています。さらに、本格的なヘアケアアドバイスを受けたい人のために、オンライン上で気軽に髪の状態を相談できるオンラインカウセリングを併設しました。1_web診断■《美REMAKE WEB髪質診断 ユーザーレビュー》9月29日(木)に512 CAFE&GRILL(東京都港区)で開催した美REMAKE WEB髪質診断&商品説明会では、美容感度の高い10名のインフルエンサーが参加されました。WEB髪質診断を開発した同社代表の富永による独自技術やホームケアに関するお話や、美REMAKEシリーズを使ったデモンストレーション、そしてWEB髪質診断を実際にご体験いただきました。~体験者の声~・朝のヘアケアの時間がとっても楽になったので感激。・「風になびく髪」になった感じ・髪の毛がしっとりと&しっかりしたような感触など非常に好意的な意見を得られることができました。2_インフルエンサー商品使用写真3_商品説明会4_商品説明会の様子■「美REMAKE」シリーズついて5_美REMAKEシリーズ6_ロゴ美REMAKE00 MOUKON クレンジング150g/4,180円(税込)商品説明:皮脂に近いオーガニックオイルをブレンドし使用した、頭皮専用クレンジング剤。地肌を労わりながら頭皮に負担をかけず汚れを落とすことで、健康でツヤのある美しい髪や顔のリフトアップの土台をつくります。7_00 MOUKONクレンジング01 シャンプー (ダメージケア・ボリュームアップ)各300mL/3,080円(税込)商品説明:ベビーソープよりソフトで低刺激なノンシリコンシャンプー。洗浄成分に厳選されてアミノ酸を使用し、ミクロの泡で髪の隙間まで優しく洗い、扱いやすいヘアスタイルに必要なコンディションを整えます。●ダメージケア:毛先のダメージを補強し、しなやかで輝きのある髪へ●ボリューム :髪のハリやコシを補強し、髪本来の弾力のある質感へ8_01 シャンプー (ダメージケア)8_01 シャンプー (ボリュームアップ)02 トリートメント300mL/各3,630円(税込)商品説明:天然植物エキスを高配合し頭皮を保護するトリートメント。カラーやパーマなどの持ちを高める効果も期待できます。9_02 トリートメントplus アミノセルトリートメント280g/5,280円(税込)商品説明:自宅でできる髪質再生剤、インナーコルテックスとセットで使用することを目的として開発されました。アミノ酸と医療用特殊コーティング剤を高配合し、指通りの良いしっとりと柔らかな髪質へ導きます。10_plus アミノセルトリートメント04 インナーコルテックス200mL/3,520円(税込)商品説明:自宅で簡単にサロンと同じ髪質再生ができるホームケア剤。髪の構成成分であるタンパク質、アミノ酸、細胞間脂質CMCを高濃度で配合し、健康な本来の髪を取り戻します。また、パーマやカラーの仕上がりをキープさせた方にも。11_04 インナーコルテックス05 スカルプエッセンス80mL/4,950円(税込)商品説明:スカルプエッセンスは抗酸化力が高くノーベル賞を受賞した成分『フラーレン』を高配合した地肌用ケア剤です。12_05 スカルプエッセンス06 CMCキューティクル200mL/2,420円(税込)商品説明:キューティクルや髪内部の接着の役割を担うセラミド「CMC」を髪に補給するミスト状の髪質再生剤。「CMC」は髪の表層であるキューティクル部分を補修、再生し、サロンケアで修復したタンパク質が逃げないように定着させます。油分に頼らず、髪の内側からコシとツヤが生まれます。13_06 CMCキューティクル07 ベースコート (ソフト、ハード)各120mL/2,750円(税込)商品説明:髪を熱から守るだけではなく、ブローやアイロンの熱を利用して独自開発の人工キューティクルで髪の表面をコートするアウトバストリートメント。●ソフト:さらさら感やふんわり感をキープ。●ハード:パーマスタイルやボリューム感、エアリー感をキープ。14_07 ベースコート (ソフト)14_07 べースコート (ハード)08 エッセンスオイル50mL/2,530円(税込)商品説明:微粒子のオーガニックアルガンオイルで作られた、ベタつきのないサラッとしたテクスチャーのヘアオイル。アルガンオイルには抗酸化物質が多く含まれており、乾燥や紫外線などのダメージから髪を守ります。一度のシャンプーできれいに落とすことができ、静電気の抑制や髪につく嫌な匂いもブロックします。15_08 エッセンスオイル■会社概要商号 : 株式会社夢人(ゆめじん)本社所在地: 〒231-0014 神奈川県横浜市中区常盤町5-57設立 : 1990年06月公式サイト: ■直営店・ムード-コア横浜店〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-10-13 横浜東口ビル1F・ムード-コア関内店〒231-0014 神奈川県横浜市中区常盤町5-57 竹内ビル2F・ムード金沢文庫店〒236-0042 神奈川県横浜市金沢区釜利谷東2-15-20 金沢文庫金井ビル2F・ラテ自由が丘店〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5-25-7 アポラン自由が丘B1【お客様向け/クレジット表記】株式会社夢人 美REMAKETEL:0120-526-289お問い合わせフォーム: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年10月14日株式会社H2Oは、理想的な髪の「光沢度」に着目したヘアケアブランド『&Prism(アンドプリズム)』を、2022年7月27日(水)よりウエルシアホールディングス、マツモトキヨシグループ、ココカラファイングループ、全国のバラエティストアにて店舗限定販売する。髪の“仕上がりギャップ”をテーマとした調査新発売に伴い、ターゲット層であるZ世代の女性500名を対象として、髪の“仕上がりギャップ”をテーマとした調査を実施した。まず、新しいヘアケアアイテムを使用した後の髪の仕上がりについて、ヘアケアアイテムを使用する前に期待・イメージしていた髪の仕上がりと、実際の仕上がりに隔たりがある“仕上がりギャップ”を感じたことがあるかどうかを聞くと、7割超が「ある」と回答した。こうした“仕上がりギャップ”について、約6割が「仕上がりがイメージと異なりがっかりしたことがある」(64%)と回答。また、約7割が、期待と仕上がりが異なることを「ストレスだ」(66%)とも感じていることがわかる結果となった。『&Prism』のこだわりプラチナ美容シャンプー『&Prism』は、理想的な髪の「光沢度」に着目し、製品の90%以上を光沢&保湿成分(※5)で構成。プラチナセラム美容で輝きあふれるサラツヤ髪へ導く。ハチミツ美容シャンプー『&honey(アンドハニー)』と、美容水から生まれたMIZU美容シャンプー『ululis(ウルリス)』の共同開発だからこそ実現した、新しいプラチナ美容シャンプーだ。『&Prism』は、サラツヤの仕上がりを叶えるため3つのポイントにこだわっている。①①プラチナ美容液成分の独自比率(※6)プラチナコラーゲン(*4)、プラチナシルク(*5)、プラチナケラチン(*6)の3つのプラチナ美容液成分が髪に輝きを与える。②②90%以上が光沢&保湿成分(※5)パールエキス(*8)やアルガンオイル(*9)など、製品の90%以上を光沢&保湿成分(※5)で構成。髪のツヤとうるおいにアプローチし、サラサラな指通りへ。③③光沢度156%(※7)の輝き髪の理想的な輝きに着目。補修成分(*3)が髪のキメを整えて、新感覚(※8)の光沢度156%(※7)のキラリ髪へ導く。製品ラインナップ■アンドプリズムミラクル シャイン シャンプーシルク由来の洗浄成分(*1)で、指通りの良い洗い上がりに。■アンドプリズムミラクル シャイン ヘアパックウォーターパール(*2)3倍(※2)配合。光沢ブースターパックで集中補修。■アンドプリズムミラクル シャイン ヘアトリートメントキューティクルケア成分(*3)が髪をコートし、超サラツヤ髪(※3)に。■アンドプリズムミラクル シャイン ヘアオイル14種のプリズム成分(※4)でツヤ感溢れるキラリ髪に。これまでのヘアケアで仕上がりギャップを経験していた人はぜひ、お試しを。【参考】※『&Prism』ブランドサイト※2:&P ヘアトリートメント比※3:従来品において(ululisシリーズ)※4:保湿・光沢・補修成分の総称:加水分解コラーゲン(光沢・補修)、加水分解シルク(光沢・補修)、加水分解ケラチン(羊毛)(光沢・補修)、白金(光沢)、アルガニアスピノサ核油(保湿)、パールエキス(保湿)、加水分解コンキオリン(光沢)、グルコノバクター/ハチミツ発酵液(保湿・光沢)、リンゴ酸ジイソステアリル(補修)、ヒアルロン酸Na(保湿)、海水(保湿)、シスチン(保湿)、メドウフォーム-δ-ラクトン(保湿・補修)、ヒナギク花エキス(保湿)※5:基剤を除く、水を含む※6:製品に配合している*4*5*6の配合比率※7:&honey・ululisシリーズ比※8:従来品において(ululisシリーズ)*1:ラウロイル加水分解シルクNa*2:加水分解コンキオリン(光沢)*3:リンゴ酸ジイソステアリル(補修)*4:白金、加水分解コラーゲン(光沢・補修)*5:白金、加水分解シルク(光沢・補修)*6:白金、加水分解ケラチン(羊毛)(光沢・補修)*7:加水分解コンキオリン(光沢)*8:パールエキス(保湿)*9:アルガニアスピノサ核油(保湿)*10:グルコノバクター/ハチミツ発酵液(保湿・光沢)*11:海水(保湿)
2022年07月26日関西巻取箔工業株式会社(通称:KANMAKI)(本社:京都市左京区、代表取締役:久保 武久)は、ボールペンで簡単に箔押し文字を描くことができる「煌葉-kiraha-」(読み:きらは)を2022年6月10日(金)に発売します。煌葉-kiraha-を使った様子これまで職人技や専用の機械設備がなければできなかった「箔」加工。特別な道具を使わなくてもお手持ちの筆記具でなぞるだけで、小さなお子様から大人まで簡単に箔表現を楽しんでいただける製品です。■「煌葉-kiraha-」について「煌葉-kiraha-」」は、KANMAKIの原点から生まれました。1950年代、世界の繊維業界を日本が席捲していた頃。その生地原反の両端の部分には、日本の大手繊維メーカーのロゴが、真鍮粉を使用した“箔”で表現されていました。それが日本で初めて開発された「熱で転写する箔=ブロッキングホイル」であり、その開発を手掛けたのが、創業当初のKANMAKIでした。それから70年を経て、一度は役目を終えかけていた機械設備やレシピを復刻し、改良に改良を重ねて、「煌葉-kiraha-」は生まれました。日本の高度成長期から現代に至るまで、世界中で愛されてきた「メイドインジャパン」のあらゆる製品たち。私たちがつくる箔は、その商品たちの“誇り”とも言えるブランドロゴと共にありました。KANMAKIがこれから「煌葉-kiraha-」を通じて伝えたいコト。これまで職人技や専用の機械設備がなければできなかった「箔」加工を、誰でも気軽に楽しむことができて、ひとりひとりの“One&Only”な想いをカタチにできる箔をつくりたい。それをKANMAKIならではの「転写箔」製法によって表現したのが「煌葉-kiraha-」です。■「煌葉-kiraha-」の特徴「煌葉-kiraha-」の上からボールペンで描いたときに、紙が筆圧で凹むところに箔が入り込んで転写されるしくみです。筆圧を強く描くことで、文字のとめ、はね、はらいの先端まできれいに転写できます。贈り物に言葉を添えたり、包装紙や箱、ラベルに直接メッセージやイラストを描いたり、結婚式の招待状、メンバーズカードなど、様々な場面でご使用いただけます。KANMAKIはこれからもアート分野での新たな箔表現としての提案や、百貨店や展示会でのコラボによるワークショップの実施など、“箔でつながる景色”をつくる活動を続けてまいります。■商品概要キットでは、添付の台紙にゴールドの「煌葉-kiraha-」を使い、星座を描いて楽しんでいただけます。メッセージを添えて、ポストカードとしてもご利用いただけます。現在はゴールド(金色)のみですが、今後はシルバー(銀色)とカッパー(銅色)の展開も予定しています。煌葉-kiraha-のセット内容商品名 :煌葉-kiraha-発売日 :2022年6月10日(金)価格 :880円(税込)商品サイズ:12.8×14.8cm同梱品 :「煌葉-kiraha-」4枚(ゴールドのみ):テンプレート紙1枚、ハガキ1枚販売先 :自社ECサイト 大垣書店堀川新文化ビルヂング店煌葉-kiraha-を使った様子2■『デザインのひきだし』のひきだし展 Vol.2 大箔覧会「箔」をテーマにした体験ができる展示です。展示会場では、『デザインのひきだし46』の付録としても同梱されている「煌葉-kiraha-」や、色とりどりの箔を使ってオリジナルノートをデザインするワークショップを実施しています。【ワークショップ概要】『デザインのひきだし』のひきだし展 Vol.2 大箔覧会期間 : 2022年6月11日(土)~7月10日(日)10:00~19:00受付時間: 10:00~18:00 ※会期中は毎日開催※6月18日(土)10:00~15:00※7月2日(土)、7月4日(月)10:00~17:00会場 : NEUTRAL(堀川新文化ビルヂング 2F)価格 : 税込1,500円(ノート・箔代込)詳細URL : 会場でご購入いただいたノートの表紙にKANMAKIの箔でデコレーションいただけます。両面テープを使って色とりどりの箔の中から好きな色で箔押しをしたり、「煌葉-kiraha-」を利用してオリジナルデザインを描いていただけます。お子様から大人までお楽しみいただける内容です。■関西巻取箔工業株式会社(KANMAKI Co., Ltd)について1952年創業。自然豊かな京都大原の地で西陣織に使われる金糸の製造からスタート。現在は自動車や家電部品などの塗装・加飾領域の環境負荷軽減に貢献することのできる素材「顔料箔」の製造、販売を行っています。これまで長年培ってきた箔製造の経験と、世界的ブランドにも採用された高い技術力を生かした商品を展開していきます。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年06月17日