「玉井静流」について知りたいことや今話題の「玉井静流」についての記事をチェック! (5/5)
リンクスインターナショナルは13日、CORSAIR製PCファンの新製品として静音性とエアフローを重視したLEDファン「CORSAIR AF140 LED Quiet Edition」「CORSAIR AF120 LED Quiet Edition」を発表した。16日より発売し、店頭予想価格はそれぞれ1,980円前後と1,480円前後。エアフローを重視した風量タイプのファンで、140mmモデルの「CORSAIR AF140 LED Quiet Edition」では1,200rpmの回転数で66.4cfm(cubic feet per minute)、120mmモデル「CORSAIR AF120 LED Quiet Edition」では1,500rpmの回転数で52.19cfmの風量を実現するという。ファンにはつや消し加工を施したクリアブレードを採用。4つのLEDがファンブレードを照らしてイルミネーションを演出する。LEDがファンブレードはホワイト、ブルー、パープル、レッドの4色をラインナップする。本体サイズと重量は「CORSAIR AF140 LED Quiet Edition」がW140×D140×H25mm/約135g、「CORSAIR AF120 LED Quiet Edition」がW120×D120×H25mm/約110g。
2013年11月13日時代の先端を走り続ける脚本家・北川悦吏子が大人の恋愛を描いたスペシャルドラマ『月に祈るピエロ』の放送が10月5日に決定。主演には、北川さんの大ヒット作「愛していると言ってくれ」(’95年)、「Beautiful Life ~ふたりでいた日々~」(’00年)などでコンビを組んだ演技派女優・常盤貴子が決まった。これまでのヒット作で、若い視聴者を中心に絶大な支持を受けてきた北川さんが、今回選んだテーマは“大人の恋愛”。遠く離れて住む男女が、ある小さなできごとをきっかけに、一度も逢うことなく、心を徐々に通わせていくストーリーは、北川さん自身の出身地でもある、清流・長良川が流れる岐阜の美しい風景を舞台に書き上げられた。主人公の女性が閉塞した日常生活の中で、何気ない言葉のやり取りから小さな優しさ・幸せをみつけ、新たな一歩を踏み出す物語となっている。北川作品はじめ、これまで多くの話題作に出演し、ドラマ以外にも舞台、映画で注目を集め続ける、常磐さんが演じるのは、故郷で祖母、母と暮らす41歳独身の玉井静流(たまい・しずる)。静流が、一度も逢わずして心を通わせる相手となる戸伏航(とぶせ・わたる)役には、幅広い役柄をこなし、心地よく響く美声も魅力の谷原章介。また、静流が同居する祖母・さくらを八千草薫、母・時枝を根岸季衣が演じる。出演に際して北川さんから手紙を受け取ったという常磐さんは、「静流という役は、岐阜で平凡な毎日を送っている女性で、私が今までやってきた役の中には、あまりないものでした。どうしたらそんな女性を演じられるのかということを考える作業が楽しくて。いただいたお手紙でも『そういう役、常盤さんできる?』みたいな感じだったので(笑)、これは素敵な挑戦状だと思い、自分なりに色々と考えて役作りしました」とコメント。実際の撮影では、「日常を日々積み重ねてくださる撮り方だったので、静流がこの町で淡々と暮らしている感じが出たのではないかと思います。郡上八幡の景色もすごく綺麗に映っていると思うので、静流とともにこの町で生きている気分になれるのではないかなと思います」と、故郷に暮らす、ごく普通の1人の女性を演じたことに手応えを感じた様子だ。また、相手役を務めた谷原さんは、「(40代というのは)ターニングポイントなのかな。僕が演じた航も、あるきっかけで自分の人生を見つめ直すことになり、小さな出会いに心惹かれ、ささやかなことに幸せを見つけていくようになります。ドラマでは、ずっと逢わずに会話を交わす2人ですが、最後には出逢えたらいいな、と思いますね。楽しみにしていて下さい」と期待を込めて語った。大人の男女の心の機微を、リアリティに満ちた台詞でやさしく紡いでいくストーリーは、まさに北川さんらしいドラマ。なお、放送に先立ち、メールで始まり次第に高まっていく心を描いた本作の世界観を知ってもらうため、「北川悦吏子監修『心をつなぐメールコンテスト』」と題して、思い出の「心をつなぐメール」を募集する。スペシャルドラマ『月に祈るピエロ』は10月5日(土)午後2時~3時24分、TBS系全国28局ネットにて放送。(上原礼子(cinema名義))
2013年08月29日いつも食べているスイーツやアイス。そのまま食べても良いけれど、自分へのご褒美として、何か特別感があるスイーツを食べたい! そんな時にぴったりな、市販の物を組み合わせた「私流ご褒美パフェ」を考えてみた。 用意したのはショートケーキ、あん団子、抹茶アイス、抹茶プリンの4つ。今回はこれらを使って、特製抹茶パフェを作ってみたい。材料さえ揃えたら、あとは好きなグラスにどんどんつめていくだけ! どんな順番につめていくのか考えるのも手作りパフェならではの楽しさ。この時は、自分好みになるようにどんどんつめていこう!アッと言う間に、特製抹茶パフェのでき上がり! 普段食べてるスイーツから一転、パフェになったことで特別感が大幅にアップ! 今回の抹茶パフェは、味も和と洋の絶妙のコンビネーションでおいしく完食できた。どこにでも売っている材料が、ご褒美感たっぷりな手作りパフェに大変身。今回は抹茶パフェを作ったけれども、自分好みのアイスのフレーバーやスイーツ、お菓子でつくれば楽しさも無限大! 何か特別なことがあった時、自分へのご褒美に是非つくってみて!
2013年06月03日韓流グルメフェスタ実行委員会は、6月1日~2日に開催される「第31回横浜開港祭2012」のステージイベント「韓流vs横浜開港祭グルメバトル」に参加する。「韓流vs横浜開港祭グルメバトル」は、1月に行われた「韓流グルメフェスタ日本一決定戦」のグランプリを含む上位5店舗と、横浜開港祭が太鼓判を押した「美食軍団横浜グルメ5店舗」が、ステージ上でグルメバトル(対抗戦)を繰り広げるというもの。横浜グルメのチームリーダーには、「料理の鉄人」「テレビチャンピオン」「どっちの料理ショー」「VivaVivaV6」などメディアに引っ張りだこの料理人、孫関義が就任。横浜の中華街を背負い、魂を込めた「極秘のシークレットメニュー」で韓流グルメ軍団を迎え撃つ。また、韓流グルメフェスタ・オフィシャルサポーターとして、つんく♂×志倉千代丸が共同で手がける秋葉原の新名所、“アイドル育成型エンターテインメントカフェ「AKIHABARAバックステージpass」”のアイドルキャストたちの就任が決定。3月度人気ランキング1位~5位のアイドルキャスト、諸星あずな、山口桃子、広沢麻衣、朝倉ゆり、エミュウの5名が韓流グルメをサポートする。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月17日東京女子流が2作目のアルバム『Limited addiction』を3月14日にリリースした。東京女子流ライブ情報東京女子流は「音楽の楽しさを歌って踊って伝えたい!」と2010年1月1日に結成、確かな成長を続ける5人組ガールズ・ダンス&ボーカルグループだ。新作アルバムには、“大人な”東京女子流の魅力をアピールする『Limited addiction』『Liar』などを収録。加えて、DVD同梱盤には初のホールコンサート「CONCERT*01『Limited addiction』」よりLIVE映像5曲も収録する。さらに、5月20日(日)には東京・日比谷野外大音楽堂でライブも開催。こちらのチケットの一般発売は3月31日(土)午前10時より。チケットぴあでは3月16日(金)午前11時よりケータイ先行抽選受付、3月23日(金)午前11時よりインターネット先行抽選を受付。
2012年03月16日韓流コスメ「NATUREREPUBLIC」の取り扱い開始サークルKサンクスは、韓流コスメ「NATUREREPUBLIC」の取り扱いを10月5日より開始する。同ブランドは、イメージキャラクターとして韓流スターのチャン・グンソクと人気ガールズグループKARAのメンバー3人(ジヨン、ギュリ、ハラ)を起用している。チャングンソクのオリジナルポストカード入り美容マスクサークルKサンクスでの展開は、「基礎化粧品」と「リップ・ハンドクリーム」の2ラインの13アイテム。「基礎化粧品」はチャン・グンソクが、「リップ・ハンドクリーム」はKARAがイメージキャラクターをつとめる。「基礎化粧品」ラインの「ジュエリーハイドロゲルマスク」(3枚入り1,050円1枚入り380円)は、寒天素材の「ハイドロゲルマスク」にコラーゲンと肌を整える宝石成分を配合。3枚入りのセットでは、ルビー、サファイア、エメラルドの3種が1枚ずつ入っており、数量限定でチャングンソクのポストカードを2枚同梱するという。「リップ・ハンドクリーム」ラインの「ベリーベビーリップバーム」(2種各525円)は、シアバターに、イチゴ、ブラックベリー、ラズベリー、ブルーベリー、クランベリーの5種の果実エキス(整肌成分)配合で「ベビーのようなプルプル唇」に仕上がるリップバームで、リップグロスとしても使用できるという。<ピーチピンク>は甘いグレープ&ベリーの香りが、<バイオレットピンク>ワイルドベリーの香りが楽しめる。元の記事を読む
2011年09月27日